Download New FR - オンキヨー株式会社

Transcript
CD/MDチューナーアンプシステム
R
FRカタログ
2005.5
N e w FR
DIGITAL COMBINATION
デザインをさらにブラッシュアップしたスタンダードなX- N9フロントパネル ピアノ仕 上げのスピーカーなど個性的なデザインを取り入れたX- B8
1
FR Series Concept
クリアで心 地の良い、上 質なサウンド
永くご使用いただける、豊かな拡 張 性
フル M D Fキャビネット採 用 、本 格 単 品スピーカー
スピーカーの実力はキャビネットの響きと、スピーカーユニットの性 能によって
決 定づけられます。キャビネット素 材には高 級なM D F 材を六 面すべての面に
使 用するという、本 格スピーカーならではの 贅 沢なつくりを採 用 。スピーカー
ユニットもあくまでも自社 生 産にこだわり、特にウー
ファーユニットの 表 現 力を左 右する振 動 板 には、
今 回 新 た に 従 来 比 3 . 5 倍 の 剛 性を 持 つ N e w
A - O M F 振 動 板を開 発して搭 載 。世 界 有 数のスピ
ーカー供 給メーカーとしてのこだわりを追 求しつく
した本 格 単 品スピーカー、それが F Rシリーズ のス
映 像 機 器や録 音 機 器、サブウーファーなど将 来にわたって考えられる接 続 拡
ピーカーシステムです。
張を見すえて、入出力端 子も豊 富に装 備しました。また、付 属のスピーカーケ
ーブルから、より高 級なスピーカーケーブルへのシステムアップが可 能となる
ようプッシュ式スピーカーターミナルを採用 。市販されているスピーカーケーブ
高 密 度で響きが良いM D F
ルへ 簡 単に取り替えることができ、
しかも接 続 部はしっかりとホールドして音
質を守ります。ご購 入していただいたF Rを核にさまざまなA Vスタイルを実 現
一 般 的なパーチクルボード
六面すべての面にMDF材を使用した
キャビネットと、自社開発にこだわった
スピーカーユニット
して、ずっとご愛用いただきたい。拡張性も、まさに単品オーディオ仕様です。
4Ωドライブ対応、ディスクリート構成アンプ
スピーカーとならんで最 重 要 視されるのがアンプ部の性 能です。オンキヨー
はF Rシリーズにも単 品オーディオの設 計 手 法であるディスクリート構 成アン
とことん 快 適 さを 追 求した 操 作 性
プを採用。一般的な一体型コンポで使用される既製のICチップに依存せず、
コンデンサーなどのパーツをひと
センター部にはM U L T I J O Gダイヤルを装 備 。M D 編 集 時や、タイトル 入力、
つひとつ 厳 選して基 板の上に配
時 刻 設 定の際など、さまざまな用 途において快 適な使い勝 手を実 感していた
置するという本 格 的な手 法で上
だけます。また、背 面にはR (
I R e m o t e I n t e r a c t i v e )端 子を装 備 。専 用 の
質なサウンドに仕 上げています。
R Iケーブルを他のオンキヨー製 品との間で接 続 ※すれば機 器 間の電 源 連 動
また、アンプ 部はインピーダンス
やセレクターの自動 切り替え、ワンタッチダビング
の 低いスピーカーを鳴らしきる4
などのシステム連 動が可 能となり、1 B O Xシステ
Ω(オーム )
ドライブ 対 応 設 計と
ムに相 当する操 作 環 境が 実 現します。そのほか
なっていますので、さまざまな本
にも、複 数のC DをM Dにダビングする際に起こり
格 単 品スピーカーとの 組み合わ
や す い 録 音レ ベ ル の 格 差を自 動 で 調 整 する
せも自在に楽しんでいただけます。
ディスクリート構 成パーツ
D L A L I N K 機 能や、多 彩なダビングの環 境でシ
ステム連 動するシンクロ録 音 機 能など、オンキヨ
新 世 代 M D 、大 容 量 1 G B「 H i - M D 」ディスク対 応
M D の 音 質と楽しさを一 気に進 化させた「 H i - M D A U D I O 」規 格を、いちは
やく1 B O Xコンポに取り入れました。H i - M Dは従 来のM D 録 音ではできなか
ーがこれまで生み出した快 適 機 能を可 能な限り
投入しています。
※システム連 動にはR Iケーブルと併せてオーディオピンケーブルの接 続が必 要です。
※ 一 部 動 作しない組み合わせがあります。
った最 長 3 4 時 間 の 長 時 間 録 音や C D
と同じ高 品 位なリニア P C Mフォーマッ
F Rシリーズは1 9 9 8 年に誕 生 。
ト方 式 録 音( 非 圧 縮 )を可 能とします。
おかげさまで昨 年 、シリーズ累 計 生 産 台 数 1 0 0 万 台を突 破し、
FRシリーズなら録音メディアの再生でも、
今 回が7世 代目のロングラン製 品となりました。
いい音で聴いていただけます。
2
N9/N7
リア ルウッド高 級 表 面 仕 上げ&
分 割 式スリットダクト構 造スピーカーとの 組 み 合わせ
NEW 5月1 5日発 売 予 定
C D / M Dチューナーアンプシステム‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
予定希望小売 価 格¥88, 200( 税 抜¥84, 000 )
X-N 9 ( D )
JA N:T 4 9 6 1 3 3 0018904
◎システムリモコン、スピーカーケーブル( 1.8m×2 )付属◎1セット2梱 包
高 級 パーツは 共 通に 、
ライトテイストで仕 上げたスピーカーとの 組 み 合わせ
NEW 6月10日発 売 予 定
C D / M Dチューナーアンプシステム‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
予定希望小 売 価 格¥77, 700( 税 抜¥74, 000 )
X -N 7 ( D )
JAN:T4961330018898 ◎システムリモコン、スピーカーケーブル( 1.8m×2 )付属◎1セット2梱 包
3
アルミニウム 採 用フロントパネル
2 4 b i tプロセッシング&ハイスピードA T R A C D S P 搭 載
磁気を帯びず他の機器からの干渉を防ぐ音質上のメリットと、
CDやMDの回路には、録音・再生を通して最高精度の24bitプロセッシング技術を採用 。
腐食に強く、いつまでも美しい上質感を保つことから、フロン
MDにはさらに従来より高速のハイスピードATRAC DSPを搭載。アンプやスピーカーという「音
トパネルの素材にはアルミニウムの採用にこだわっています。
の出口」の性能だけでなく、いわゆる「音の入り口」にも最高レベルの品質を追求しました。
( X - N 9はボリュームつまみにもアルミ素 材を使 用しています。)
デジタル 録 音レベ ル自動 設 定 機 能 D L A L I N K
4Ωドライブ対 応 、ディスクリート構 成アンプ
複 数 の C Dから1 枚 の M Dにダビングする際 、気になるC Dごとの 録 音レベル 格 差 。デジ
単 品オーディオの 設 計 手 法であるディスクリート構 成アンプを採 用 。一 般 的な一 体 型コ
タル 録 音レベルボリュームの 装 備はもちろん、C Dダビングボタンを押すだけで自動 的に
ンポで使 用される既 製のI Cチップに依 存せず、コンデンサーなどのパーツをひとつひとつ
C Dプレーヤーがピークレベ ル サーチ、録 音レベ ルを設 定 する独 自の 先 進 技 術 D L A
厳 選して基 板の上に配 置するという本 格 的な手 法で上 質なサウンドに仕 上げています。
L I N K 機 能を搭 載しました。
また、アンプ部はインピーダンスの低いスピーカーを鳴らしきる4Ωドライブ対 応 設 計となっ
※CDのピークレベルを基準にデジタル録音ボリュームを
ていますので、
さまざまな本格単品スピーカーとの組み合わせも自在に楽しんでいただけます。
設定するシステムで、音量感を一致させるものではありません。
大小、
2つ の 電 源トランスを採 用
<その他の仕 様と機 能 >
※倍速ダビング時には未対応です。
● 超ワイドレンジ再 生アンプ技 術 W R A T( W i d e R a n g e A m p l i f i e r T e c h n o l o g y )● 2 段 階ス
音 楽 再 生を担 当する大 型 のタイプと、消 費 電力が 極めて
ーパーバス回路●音のアレンジを自由に設定できる11段階トーンコントロール機能(BASS/TREBLE)
少ない待 機 用の小さなタイプのトランスを2つに分けて搭
● 1 枚 の M D に 録 音された 膨 大な曲を、複 数 のグループに 分けて整 理できるグループ 機 能 ●
載し、環境への配慮と音質の良さを両 立させました。
「D I V I D E」実 行 時に編 集ポイントを確 認できるM D 編 集リハーサル機 能 ● 2 倍 速 C D → M Dダビ
ング機 能 ●トラック指 定ワンタッチC Dダビング● 外 部 機 器との 連 動も可 能なシグナルシンクロ
小 音 量でも、いい音 。オプティマム・ゲイン・ボリューム 搭 載
録 音 機 能 ● C D ・ M Dそれぞれ最 大 2 5 曲まで記 憶するプログラム再 生 ● 録 音も再 生も複 数 設 定
オーディオにとってもっとも困 難なこと、その1つが小 音 量
可 能な最 大 4モードのプログラムタイマー機 能 ●スリープタイマー機 能 ● 携 帯 電 話のようにスム
時に心地良い音を奏でることです。オンキヨーは日本の住
ーズな文 字 入力が可 能なリモコン付 属 ● F Mオートプリセット可 能 3 0 局メモリーF M / A Mチューナ
環 境を考 慮して画 期 的な電 子ボリューム、オプティマム・
ー( F Mワイドバンド対 応 )● C D - R / R W 再 生 対 応 ※ ●サンプリングレートコンバーター搭 載 ●サ
ゲイン・ボリュームを開発し、FRへ初搭載 。小音量時に聴
ブウーファーモノ出力端 子 装 備 ● 光デジタル端 子 入力1/出力1装 備
※音楽用CDで採用されているリニアPCM方式で録音された音楽用CD-R/RWに対応。各ディスクの特性、傷、汚れ、
こえにくい特性を持つ中低音などの帯域も独自のボリュー
録 音 状 態、プレーヤーのピックアップレンズの汚れ・結 露により再 生できない場 合があります。また、オーディオ用 C D
ムコントロール回路技術で豊かに再現します。
レコーダーで録 音した場 合、ファイナライズをしていないディスクは再 生できません。複 製 制 限(コピーコントロール )
X - N 9ボリューム部
機 能のついた音 楽 C Dの中には、CD規格に合 致していないものがあり、本 機で再 生できない場 合があります。
フル M D Fキャビネット採 用 、本 格 単 品スピーカー
キャビネット素 材には高 級なM D F 材を六 面すべての 面に使 用するという、本 格スピーカ
ーならではの 贅 沢なつくりを採 用 。スピーカーユニットもあくまでも自社 生 産にこだわり、
特にウーファー振 動 板にはP E N、天 然 繊 維( 帆 布 )、アラミド繊 維をハイブリッド成 型して
従 来 比 3 . 5 倍の剛 性を実 現したN e w A - O M F 振 動 板を開 発して搭 載 。センターキャップ
まで同 素 材で成 型することで有 効 発 音 面 積を飛 躍 的に向 上、サイズを超えた駆 動力を発
揮します。このほかにも高 級ソフトドー
ムツイーターの 採 用 や 、一 般 的な 円
形 型 バスレフダクトに 比 べて 有 害な
定 在 波をはるかに 低 減 することに 成
功したスリットダクトの 採 用 、応 答 性
能が良く放 射ノイズの極めて少ないV
字 型エッジをウーファー外 周に採 用す
X - N 9 / N 7リアパネル( 共 通 )
るなど、すみずみまで高 級スピーカー
の仕 様を凝 縮することができました。
(X-N9スピーカーシステムでは、キャビネットとスリッ
トダクト部を分割したセパレート構造を採用。ダクト
周辺での不要な共振をさらに抑えます。)
X-N9( D )のセンター部単品販売もございます。
NEW 5月15日発 売 予 定
C D / M Dチューナーアンプ
高 密 度で響きが良いM D F
スリットダクト( 分 割 式 )
F R- N9 ( S )
オープン価格
新 世 代 M D 、大 容 量 1 G B「 H i - M D 」ディスク対 応
J AN:T 4961330019 3 1 4
◎システムリモコン付属
M D の 音 質と楽しさを一 気 に 進 化させた「 H i - M D A U D I O 」規 格 にいちはやく対 応 。
H i - M Dは従 来 の M D 録 音ではできなかった最 長 3 4 時 間 の 長 時 間 録 音
※1
や、C Dと同
※オープン価 格の商品は、
希 望 小 売 価 格を定めていません。
じ非 圧 縮 のリニア P C M 方 式 録 音を可 能とします。
従来のMDディスクでのSP、LP2、LP4、MONOでの録音再生にも対応。
また、MDディスクでも、
「Hi-MD」フォーマット化することで従来比約2
Option
倍 ※2・最長約10時間の長時間録音が可能です。
表1 Hi‐MDモード録音時間
録音時間
80分ディスク Hi‐MDモード 1GB Hi‐MDディスク
PCM
録 音モード H i‐S P
H i‐L P
約28分
約1時間34分
約2時間20分
約7時間55分
約10時間10分
約34時間
オートリバースカセットデッキ
K-S7GX ( S )
M Dモードの 録 音はできません 。
Hi-MDディスクはHi-MDモード録
音専用のディスクです。1枚のディ
スクにHi-MDモードとMDモードの
表2 MD、Hi‐MD録音・再生対応表
録音を混在させることはできません。
録 音モード
MDモード
使用ディスク
※1
1GBのHi-MDディスクを使用して
※2
H i‐M Dモード
MONO
SP
LP2/LP4 P C M Hi‐SP/Hi‐LP
MDディスク
○
○
○
○
○
Hi‐MDディスク
‐
‐
‐
○
○
LP4モード、80分ディスク使用時で
約320分を基準に比較。
希望小売価格
¥21,000(税抜¥20,000)
JAN:T4961330017433
●ヒスノイズを低減するドルビーB/Cノイズリダクション
●澄みきった高域の録音が可能なドルビーHX PRO
●録音/再生時にノーマル/ハイ/メタルの3種類のテープを自動判別するオートテープセレクター
[定格]●型式:オートリバース・シングルデッキ●ワウ・フラッター:0.1%(WRMS)●SN比:54dB(メタル、
ドルビーNR OFF)●周波数特性:30Hz∼
15kHz(メタル)●モーター:DCサーボ×1 ●消費電力:10W(電気用品安全法技術基準)●寸法:幅205×高さ76×奥行273mm ●質量:2.6kg
4
B8/B7
グランドピアノの 光 沢と質 感が
印 象 的なスピーカーシステムとの 組 み 合わせ
NEW
C D / M Dチューナーアンプシステム
X-B8 ( B )
希望小売価格¥84, 000( 税 抜¥80, 000 )
JA N:T 4 9 6 1 3 3 0018928
◎システムリモコン、スピーカーケーブル( 1.8m×2 )付 属
◎1セット2梱 包
センター 部 はそのままに 、
ホワイトタイプ のスピーカーを組 み 合わせたモデ ル
NEW
C D / M Dチューナーアンプシステム
X-B8 ( W )
希望小売価格¥84, 000( 税 抜¥80, 000 )
JA N:T 49 6 1 3 3 0018935
◎システムリモコン、スピーカーケーブル( 1.8m×2 )付 属
◎1セット2梱 包
美しい 木目キャビネットスピーカー
との 組 み 合わせによるベーシックモデ ル
NEW
C D / M Dチューナーアンプシステム
X-B7 ( Y )
希望小売価格¥73, 500( 税 抜¥70, 000 )
JA N:T 49 6 1 3 3 0018911
◎システムリモコン、スピーカーケーブル( 1.8m×2 )付 属
◎1セット2梱 包
X-B8のセンター部のアルミフロントパネルはヘアライン仕上げ、X-B7はホーニング仕上げとなっています。
5
アルミニウム 採 用フロントパネル
2 4 b i tプロセッシング&ハイスピードA T R A C D S P 搭 載
磁 気を帯びず他の機 器からの干 渉を防ぐ音 質 上のメリットと、腐 食に強く、いつまでも美
CDやMDの回路には、録音・再生を通して最高精度の24bitプロセッシング技術を採用 。
しい上 質 感を保つことから、フロントパネルの素 材にはアルミニウムの採 用にこだわって
MDにはさらに従来より高速のハイスピードATRAC DSPを搭載。アンプやスピーカーという「音
( X -B8はボリュームつまみにもアルミ素 材を使 用しています。)
います。
の出口」の性能だけでなく、いわゆる「音の入り口」にも最高レベルの品質を追求しました。
4Ωドライブ対 応 、ディスクリート構 成アンプ
デジタル 録 音レベ ル自動 設 定 機 能 D L A L I N K
単 品オーディオの 設 計 手 法であるディスクリート構 成アンプを採 用 。一 般 的な一 体 型コ
複 数 の C Dから1 枚 の M Dにダビングする際 、気になるC Dごとの 録 音レベル 格 差 。デジ
ンポで使 用される既 製のI Cチップに依 存せず、コンデンサーなどのパーツをひとつひとつ
タル 録 音レベルボリュームの 装 備はもちろん、C Dダビングボタンを押すだけで自動 的に
厳 選して基 板の上に配 置するという本 格 的な手 法で上 質なサウンドに仕 上げています。
C Dプレーヤーがピークレベ ル サーチ、録 音レベ ルを設 定 する独 自の 先 進 技 術 D L A
また、アンプ部はインピーダンスの低いスピーカーを鳴らしきる4Ωドライブ対 応 設 計となっ
L I N K 機 能を搭 載しました。
ていますので、
さまざまな本格単品スピーカーとの組み合わせも自在に楽しんでいただけます。
※CDのピークレベルを基準にデジタル録音ボリュームを
設定するシステムで、音量感を一致させるものではありません。
※倍速ダビング時には未対応です。
大小、
2つ の 電 源トランスを採 用
<その他の仕様と機能>
音 楽 再 生を担 当する大 型のタイプと、消 費 電力が極めて
●超ワイドレンジ再生アンプ技術WRAT(Wide Range Amplifier Technology)●2段階スー
少ない待 機 用の小さなタイプのトランスを2つに分けて搭
パーバス回路●音のアレンジを自由に設定できる11段階トーンコントロール機能(BASS/TREBLE)
載し、環境への配慮と音質の良さを両 立させました。
● 1 枚 の M D に 録 音された 膨 大な曲を、複 数 のグループに 分けて整 理できるグループ 機 能 ●
小 音 量でも、いい音 。オプティマム・ゲイン・ボリューム 搭 載
「DIVIDE」実行時に編集ポイントを確認できるMD編集リハーサル機能●2倍速CD→MDダビン
グ機能●トラック指定ワンタッチCDダビング●外部機器との連動も可能なシグナルシンクロ録音
オーディオにとってもっとも困 難なこと、その 1 つが 小 音
機能●CD・MDそれぞれ最大25曲まで記憶するプログラム再生●録音も再生も複数設定可能な
量 時に心 地 良い 音を奏でることです。オンキヨーは日本
最大4モードのプログラムタイマー機能●スリープタイマー機能●携帯電話のようにスムーズな文
の 住 環 境を考 慮して画 期 的な電 子 ボリューム、オプティ
字入力が可能なリモコン付属●FMオートプリセット可能30局メモリーFM/AMチューナー(FMワイ
マム・ゲイン・ボリュームを開 発し、F R へ 初 搭 載 。小 音
ドバンド対応 )●CD-R/RW再生対応 ※ ●サンプリングレートコンバーター搭載(X-B8のみ)●サ
量 時 に聴こえにくい 特 性を持 つ 中 低 音などの 帯 域も独
ブウーファーモノ出力端子装備●光デジタル端子入力1/出力1装備(X-B8のみ)
自のボリュームコントロール回路技術で豊かに再現します。
※音楽用CDで採用されているリニアPCM方式で録音された音楽用CD-R/RWに対応。各ディスクの特性、傷、汚れ、
X - B 8ボリューム部
フル M D Fキャビネット採 用 、本 格 単 品スピーカー
録 音 状 態、プレーヤーのピックアップレンズの汚れ・結 露により再 生できない場 合があります。また、オーディオ用 C D
レコーダーで録 音した場 合、ファイナライズをしていないディスクは再 生できません。複 製 制 限(コピーコントロール )
機 能のついた音 楽 C Dの中には、CD規格に合 致していないものがあり、本 機で再 生できない場 合があります。
キャビネット素 材には高 級なM D F 材を六 面すべての 面に使 用するという、本 格スピーカ
ーならではの贅 沢なつくりを採 用 。スピーカーユニットもあくまでも自社 生 産にこだわり、
特にウーファー振 動 板にはP E N、天 然 繊 維( 帆 布 )、アラミド繊 維をハイブリッド成 型し
て従 来 比 3 . 5 倍 の 剛 性を実 現したN e w A - O M F 振 動 板を開 発して搭 載 。センターキャ
ップまで同 素 材で成 型することで有 効 発 音 面 積を飛 躍 的に向 上 、サイズを超えた駆 動
力を発 揮します。このほかにも高 級ソフトドームツイーターの 採 用や、一 般 的な円 形 型
バスレフダクトに比べて有 害な定 在 波をはるかに低 減することに成 功したスリットダクト
の 採 用 、応 答 性 能が 良く放 射ノイズ の 極めて少ない V 字 型エッジをウーファー外 周 に
採 用するなど、すみずみまで高 級スピーカーの仕 様を凝 縮することができました。
高 密 度で響きが良いM D F
X - B 8のみの端 子です
( X - B 7は装 備していません)
X - B 8リアパネル
X-B8(B/W)スピーカーの単品販売もございます。
スリットダクト方 式
新 世 代 M D 、大 容 量 1 G B「 H i - M D 」ディスク対 応
M D の 音 質と楽しさを一 気 に 進 化させた「 H i - M D A U D I O 」規 格 にいちはやく対 応 。
H i - M Dは従 来 の M D 録 音ではできなかった最 長 3 4 時 間 の 長 時 間 録 音 ※1や、C Dと同
NEW 5月15日発売予定
じ非 圧 縮 のリニア P C M 方 式 録 音を可 能とします。
2ウェイ・スピーカーシステム
従来のMDディスクでのSP、LP2、LP4、MONOでの録音再生にも対応。
D- N8 ( B /W )
また、MDディスクでも、
「Hi-MD」フォーマット化することで従来比約2
倍 ※2・最長約10時間の長時間録音が可能です。
表1 Hi‐MDモード録音時間
※1
録音時間
80分ディスク Hi‐MDモード 1GB Hi‐MDディスク
PCM
録 音モード H i‐S P
H i‐L P
約28分
約1時間34分
約2時間20分
約7時間55分
約10時間10分
約34時間
M Dモードの 録 音はできません 。
Hi-MDディスクはHi-MDモード録
(B)
J AN:T 4961330019451〈 D -N 8( B )〉
T 4961330019536〈 D -N 8( W )〉
◎スピーカーケーブル( 1. 8m×2 )付 属
音専用のディスクです。1枚のディ
スクにHi-MDモードとMDモードの
表2 MD、Hi‐MD録音・再生対応表
録音を混在させることはできません。
録 音モード
MDモード
使用ディスク
1GBのHi-MDディスクを使用して
予定希望小売価格
¥25,200(2台1組・税抜¥24,000)
※2
H i‐M Dモード
MONO
SP
LP2/LP4 P C M Hi‐SP/Hi‐LP
MDディスク
○
○
○
○
○
Hi‐MDディスク
‐
‐
‐
○
○
LP4モード、80分ディスク使用時で
約320分を基準に比較。
(W)
6
■ C D / M D チューナーアンプ
X‐N 9( D )
X‐N 7( D )
X‐B 8( B / W )
X‐B 7( Y )
<アンプ部 >
定 格出力( 8Ω、4 0 H z∼2 0 k H z、全 高 調 波 歪 率 0 . 4 % 以 下 )
14W+14W
( 4Ω、1 k H z、全 高 調 波 歪 率 0 . 4 % 以 下 )
19W+19W
実 用 最 大出力( 4Ω J E I T A )
26W+26W
全 高 調 波 歪 率( 1 k H z 定 格出力時 )
0.4%
入力感 度 /インピーダンス( L I N E )
1 5 0 m V / 5 0 kΩ
出力電 圧 /インピーダンス( R E C O U T )
1 5 0 m V / 2 . 2 kΩ
周 波 数 特 性( L I N E )
1 0 H z∼1 0 0 k H z / + 3 d B‐3 d B
トーンコントロール最 大 変 化 量 ( B A S S )
+ 1 0 d B、
‐1 0 d B、1 0 0 H z
( T R E B L E )
+ 1 0 d B、
‐1 0 d B、1 0 k H z
( S . B A S S 1 )
+ 4 . 5 d B、8 0 H z
( S . B A S S 2 )
+ 7 . 5 d B、8 0 H z
S N 比( L I N E、IH F‐A )
100dB
スピーカー適 応インピーダンス
4Ω∼1 6Ω
<チューナー部 >
FM受信範囲
7 6 . 0 M H z∼1 0 8 . 0 0 M H z
受信感度(Mono)
1 1 . 2 d B f 1 . 0μV
S N 比 ( M o n o I H F‐ A )
67dB
歪率(Mono 1kHz )
0.4%
周波数特性
3 0 H z∼1 5 k H z / + 1 . 5 d B、
‐1 . 5 d B
ステレオセパレーション( 1 k H z )
40dB
AM受信範囲
5 2 2 k H z∼1 6 2 9 k H z
実 用 感 度( 7 5Ω)
3 0μV
SN比
40dB
歪 率( 1 k H z )
0.7%
<CD部>
周波数特性
1 0 H z∼2 0 k H z
ダイナミックレンジ
92dB
全高調波歪率
0.009%
音 声出力電 圧 /インピーダンス( 光デジタル出力)
‐2 2 . 5 d B m
‐
(アナログ出力)
1 . 3 V( r m s )/ 3 3 0Ω
<MD部>
録 音 可 能サンプリング周 波 数
3 2、4 4 . 1、4 8 k H z
録 音・再 生 時 間
44.1kHz
最 長 約 3 4 時 間( 1 G B H i‐M Dディスク使 用・H i‐L Pモード)
周 波 数 特 性(デジタル音 声 )
1 0 H z∼2 0 k H z
ダイナミックレンジ
94dB
出力電 圧 /インピーダンス(アナログ出力)
1 . 3 V( r m s )/ 3 3 0 Ω
<総合>
電 源・電 圧
A C 1 0 0 V、5 0 / 6 0 H z
消 費 電力
56W
待 機 時 電力
0.2W
最 大 外 形 寸 法 幅( m m )
205
155
高さ( m m )
147
241
奥 行き( m m )
356
354
5.0kg
5.1kg
質量
音 声 入力端 (デジタル )
‐
光1
(アナログ)
3( L I N E、T A P E、C D R )
音 声出力端 子(デジタル )
光1
(アナログ)
‐
3 ( T A P E 、C D R 、サブウーファープリ)、スピーカー2 、ヘッドホン1
■スピーカーシステム
型式
2 W A Yバスレフ型
定 格インピーダンス
4Ω
最 大 入力
70W
定 格 感 度レベル
82dB/W/m
5 5 H z∼3 5 k H z
4 5 H z∼3 5 k H z
定格周波数範囲
5 0 H z∼3 5 k H z
クロスオーバー周 波 数
6.5kHz
7 . 5リットル
8 . 1リットル
キャビネット内 容 積
6 . 0リットル
167
最 大 外 形 寸 法 幅( m m )
150
高さ( m m )
290
268
奥 行き( m m )
248
250
4.2kg
4.0kg
質 量( 1 台 )
241
263
262
3.6kg
ウーファー
1 3 c m N e w A‐O M F コーン
ツィーター
2 . 5 c m ソフトドーム
○
防 磁 設 計( J E I T A )
プッシュ式
ターミナル
※ F R - N 9 ( S ) 定 格はX - N 9 ( D )のC D / M Dチューナーアンプ部、D - N 8 ( B / W ) 定 格はX - B 8 ( B / W )のスピーカーシステム部をご参 照ください。
オンキヨー製品情報、ユ−ザ−登録、製品に関するお問合せ、
ご相談、
カタログのご請求(無料)は
http://www.jp.onkyo.com/
●T E L:0570-018111
072-831-8111
オンキヨー
受付時間:平日9:30∼17:30(土・日・祝日・会社休日除く)
カスタマーセンター ●郵 便:〒572-8540 大 阪 府 寝 屋川市日新 町 2 - 1 オンキヨー株式会社カスタマーセンター
(全国どこからでも市内通話料金で話せるナビダイヤル)
(携帯電話、PHS、IP電話からはこちら)
快適なオーディオライフをサポートするセレクトショップ。
http://www.e-onkyo.com/
●あなたが録音したものは、個人として楽しむなどのほかは、著作権法上、権利者に無断で使用できません。なお、デジタル録音機器の価格には、著作権法の定めにより、私的録音補償金が含まれております。
(お問い合わせ先:
(社)私的録音補償金管理協会TEL:
03-5353-0336 FAX:03-5353-0337)●外観・定格・仕様は性能改善のため予告なく変更する場合があります。●撮影・印刷の条件により、掲載製品の色調が実物と異なることがあります。●ATRAC、ATRAC3、ATRAC3plus、
“ Hi-MD ”は、
ソニー株式会社の登録
商標です。●RI、OMF、IMAGINATIVE SIGHT&SOUNDは、オンキヨー株式会社の登録商標です。●「防磁設計」は、テレビとの近接使用が可能なスピーカーシステムです。設置の仕方によっては、色ムラが生じる場合があります。その際は、テレビから若干離して下さい。
〒572-8540 大阪府寝屋川市日新町2-1
●アフターサービスの 申 込は購 入 店または当 社サービス網へ 。
サービスセンター 首 都 圏 0 3( 5 8 1 9 )2 6 7 0・ 大 阪 0 7 2( 8 3 1 )8 0 8 0
●このカタログに掲 載した製 品には、期 間 1 年 の 保 証 書を添 付しています。
●このカタログに掲 載した製 品 の 性 能 部 品 最 低 保 有 期 間は、一 部を除き生 産 終 了 後 8 年 間です。
注意
お取扱店
正しく安全にお使いいただくため、
ご使用の前に必ず「取扱説明書」
をよくお読みください。水、湿気、湯気、ほこり、油煙等の多い場所に
設置しないでください。感電、故障などの原因となることがあります。
ONKYO FR N/Bカタログ KNB printed in Japan 0006
この冊子の記載内容は2005年5月現在のものです。
この冊子は環境に配慮した植物性大豆インキを使用しています。