Download 9-15 - 天童市役所

Transcript
お知らせ版
No.
1250
平成18年
9-1
5
天童高原で天童牛を堪能
8月27日、第18回天童高原まつりが天童高原特設会場で開催さ
れ、多くの家族連れなどでにぎわいました。今年は田麦野地域づ
くり委員会のみなさんが特設売店を開設し、田麦野産のネギ、カ
ボチャ、ナスなどを販売。特におにぎりは大好評でした。会場で
は、地元バンドのビッグ・スウィング・フェイスによるジャズの
生演奏などが行われ、参加者のみなさんはイベントを楽しみなが
ら、高級黒毛和牛である天童牛を堪能していました。
1
9.
15
てんどう 2006.
天童市はI
SO14001の認証取得事業所です
I
nf
or
mat
i
on
Sept
ember
10月から 障害福祉のしくみが変わります
障害者自立支援法は、障害のある人ができるだけ自立
までの現物支給から補装具費(購入費、修理費)の支給
した生活が送れるように支援し、すべての人が住み慣れ
に変わります。
た地域で安心して暮らせる社会を実現していくためのし
利用者の負担は1割(定率)負担となります。ただし、
くみです。
負担が重くなりすぎないように所得に応じて負担上限額
この法律の施行により、10月からは障害福祉サービス
が決められています。なお、ストマ用装具は、10月から
としての「介護給付」と「訓練等給付」
、また、
「補装具
日常生活用具になります。
費の支給」や「地域生活支援事業」が始まります。
■地域生活支援事業
■障害福祉サービスの利用のしかた
地域生活支援事業は、地域や利用者の実情に応じて実
障害福祉サービスを利用するためには、事前の申請な
施する事業です。障害者の地域生活を支援するため、次
どの手続きが必要です。
のような事業を行います。
市の窓口などで相談・利用申請の後、聞き取りによる
◦相談支援事業…福祉サービスの利用援助、情報提供、
一次判定、審査会による二次判定などが行われ、どのく
らいサービスが必要な状態か(障害程度区分)が決めら
れます。それらをもとにサービスの支給量が決定され、
障害福祉サービス受給者証が交付されます。これにより
さまざまなサービスを利用することになります。
利用できるサービスは、居宅介護(ホームヘルプ)や
短期入所(ショートステイ)などの日常生活に必要な支
援を受けられる「介護給付」と、自立した生活に必要な
権利擁護、専門機関紹介など
◦コミュニケーション支援事業…手話通訳者の派遣、手
話通訳者の設置など
◦日常生活用具の給付等事業…日常生活上の便宜を図る
ための用具の給付
(特殊ベッド、入浴補助用具など。
ストマ用装具などが新たに加わります)
◦移動支援事業…重度障害者の外出介護、視力障害者の
ガイドヘルプなど
知識や技術を身に付ける「訓練等給付」になります。
◦地域活動支援センターの設置…日中活動として創作活
■補装具費の支給
…………………………………………………………………
義肢、車いす、補聴器などの補装具については、これ
●申込み・問合せ 市健康福祉課(緯654-1111内線763)
動や社会と交流を促進するための事業を支援します
10
月1日(日)~
市営バス・山交バスの路線が一部変更
市道温泉原町線の景観整備に伴い、市営バス・山
交バスの路線が10月1日
(日)
から一部変更になりま
変更後の路線とバス停留所(●は新設するバス停留所)
す。
温泉神社
ご理解とご協力をお願いします。
なお、市営バスは路線変更しますが、従来どおり、
老人保養センター
かまた荘
篠田病院前
老人保養センターかまた荘前を通過します。
■変更になるバス
天童温泉
かまた荘前
篠田病院前
国道 号
1 市営バス
天童温泉
篠田病院
2 山交ビル(荒谷・石倉)天童温泉
市営バスのみ 13
3 山交ビル(漆山)天童温泉
4 山交ビル(県立中央病院・高擶)天童温泉
5 山交ビル(県立中央病院・長岡団地)天童温泉
2 …
1、3∼6…
マックスバリュ
6 天童温泉(東根市役所)北町
※1、3~6のバスは、新設の「わくわくランド」
停留所が発着になります。
●問合せ 市生活環境課(緯654-1111内線272)
わくわくランド
わくわくランド
わくわくランド
山交バス天童車庫(緯654-2371)
てんどう 2006.
9.
15
2
く 情報
ら
しの
午前8:0
0
~午後6:0
0
お知らせ
もって後始末をしましょう
■市各課(市役所各課、市消防本部、
該放し飼いは絶対にやめましょう
市教育委員会、市立公民館など)
該登録と年1回の狂犬病予防注射を
必ず受けさせましょう
の電子メールの送受信
地域の夢を語る 地域懇談会にどうぞ
該繁殖を希望しない場合は、避妊・
●休止時間 9月3
0
日
(土)
対象地域
と き
ところ
山口地域
10月4日
(水)
市立山口
公 民 館
津山地域
10月10日
(火)
市立津山
公 民 館
午前8:0
0
~午後6:0
0
…………………………………………
●問合せ 市総務課
(☎6
5
4
-1
1
1
1
内線5
2
5
)
■証明書自動交付機
去勢手術を受けさせましょう
●問合せ 市生活環境課
(☎6
5
4
-1
1
1
1
内線2
7
4
)
秋の農作業安全運動
10月31日
(火)
まで ●休止時間 9月3
0
日
(土)
終日
●問合せ 市市民課
(☎6
5
4
-1
1
1
1
内線7
1
8
)
●時間 午後7:0
0
~9:0
0
稲刈り、
ナシやリンゴの収穫など、
秋の農作業が本格化するこの時期
●問合せ 市総合政策課
(緯6
5
4
-1
1
1
1
内線3
2
3
)
市民文化会館が休館します
は、農業機械による事故や、脚立か
らの転落が多く発生します。次のこ
ご協力ください
水道の漏水調査
アスベスト除去工事のため全館休
とに気を付けましょう。
館となります。ご不便をお掛けしま
該作業の前には体を十分ほぐし、機
市が委託した調査員が、道路や敷
すが、みなさんのご理解とご協力を
械・作業場所の点検整備を行いま
地内で水道の漏水調査を行います。
お願いします。
●調査期間 平成1
9
年3月まで
●とき 1
0
月1日
(日)
~平成1
9
年1
●問合せ 市水道事業所
しょう
該滑りにくい靴、
作業に適した服装、
月1
5
日
(月)
安全装備などを着用しましょう
●問合せ 市民文化会館
該危険を予知し、転落・転倒を防止
●調査区域 市内全域
(☎6
5
4
-1
5
1
1
)
(☎6
5
4
-1
1
1
1
内線4
4
4
)
しましょう
該忙しくても休養、休憩は十分に取
各種サービスの利用休止
ペットはルールを守り 愛情をもって育てましょう
市庁舎の電気設備更新のため、次
最近、ペットのふんの後始末など
のサービスが利用できなくなりま
に対する苦情が増えています。マナ
す。ご迷惑をお掛けしますが、ご協
ーをもって育てることは飼い主の義
焦らず気をもまず作業をしましょ
力をお願いします。
務です。次のことに気を付けましょ
う
■市ホームページの閲覧
う。
●休止時間 9月3
0
日
(土)
該散歩中のふんは、飼い主が責任を
料
を
添
え
て
、
市
立
( 山
☎ 口
公
65 6 民
局 館
2
3
1
0
)
3
1
● ●
● ●
●
申 持
参 集
と
込 物
加 合
き
み 登 料 場 時 人
・ 昼 山 所 か 10
。
問 食 の 1 ら
月 小
(
合 、 み 5 水 受 9 学
せ 飲 は 0 晶 け 日 生
み 50 0 0 山 付 ( 以
10
物 円 円 散 け 月 下
月 、 。 (
策 は ・ は
3 雨 中 反
道 午 体 保
省
学
日
入
育 護
( 具
会
生 ・ 口 前 の 者
な
火 ど 以 保 前 8 日 同
)
下 険 駐 時 ) 伴
ま
の )
は 料 車 30
で
分
無 含 場
、
か 午
料 む
参
ら 前
) 。
加
) 9
9.
15
てんどう 2006.
● て
対 、
象 芋
煮
健 会
康 も
な 行
方 い
( ま
先 す
着 。
50
ま
す
。
登
山
後
は
反
省
会
と
し
り
、
水
晶
山
の
歴
史
を
学
習
し
りましょう
該取扱説明書や注意マーク、注意事
項を守りましょう
該脚立の足場はしっかり固めてから、
●問合せ 市農林課
散
策
登
山
で
健
康
増
進
を
図
水
晶
山
登
山
と
歴
史
探
訪
お
気
軽
に
ご
参
加
く
だ
さ
い
●
問
合
せ 幕
に
市 よ
危 る
機 火
災
( 行
体
☎ 革
管 験
65 4 理 、
局 室 住
1
宅
1
耐
1
震
1
診
内
断
線
な
31 6
ど
)
●
体
験
コ 初
ー 期
ナ 消
ー 火
訓
起 練
震 、
車 応
に 急
よ 給
る 食
地 訓
震 練
体 な
験 ど
、
煙
(緯6
5
4
-1
1
1
1
内線2
1
5
)
● ●
● 訓
訓 と
と 練
練 こ
き を
内 ろ 前 実
容 11
10
施
干 時 月 し
救 布 45
1 ま
出 小 分 日
す
・ グ ま ( 。
救 ラ で 日 ぜ
)
助 ウ
の ひ
訓 ン
午 ご
練 ド
前 参
、
8 観
応
時 く
急
だ
30
処
分 さ
置
か い
訓
ら 。
練
午
、
規
模
な
地
震
な
ど
の
発
生
を
想
定
し
た
、
総
合
防
災
最
も
大
切
で
す
。
市
で
は
、
干
布
地
区
を
対
象
に
大
災
害
発
生
の
場
合
は
、
日
ご
ろ
の
訓
練
と
備
え
が
市
総
合
防
災
訓
練
ご
参
観
く
だ
さ
い
I
nf
or
mat
i
on
Sept
ember
午後1:3
0
~4:3
0
(山形市)
●内容 介護予防体操披露、基調講
午前9:0
0
~
天童市勤労青少年ホーム
各教室の受講生募集 ●ところ 山形ビッグウイング
(受け付けは午前8:3
0
~)
●ところ 県総合運動公園
■着付け教室
●定員 9
0
人(先着順)
演「高齢社会と介護予防」/
●参加料 2
0
0
0
円(材料費)
●参加料 2
5
0
0
円
鈴木隆雄さん(東京都老人総
■男の料理教室
●申込み・問合せ 1
0
月1日
(日)
午
合研究所副所長)など
●参加料 3
5
0
0
円(材料費)
後7:0
0
まで、天童市テニス
●対象 市内にお住まいかお勤めの
協会(緯6
5
3
-0
3
0
2
山川方)
…………………………………………
●申込み・問合せ 県長寿社会課
(緯6
3
0
-2
7
5
6
)
方(各先着1
5
人)
●とき 1
0
月2
0
日
(金)
~の毎週金曜
募 集
(1
1
月3日
(金)
を除き全6回)
市営住宅の入居者募集
午前8:3
0
~
●ところ 市勤労青少年ホーム
●ところ 老野森運動広場
●申込み・問合せ 市勤労青少年ホ
●参加料 3
0
0
0
円
ーム(緯6
5
4
-4
5
2
0
)
宅法の規定に該当する方
戸 数
1戸
1戸
1戸
●申込み・問合せ 1
0
月7日
(土)
ま
で、天童市ソフトボール協会
山形県要約筆記奉仕員
養成講座(基礎課程)
●家賃 入居者の所得に応じて決定
間取り
6・6・6
6・6 6・6・4.
5
(緯0
9
0
-5
3
5
3
-4
0
7
1
早坂方)
耳の不自由な方への筆記による通
●とき 1
0
月1
4
日
(土)
~平成1
9
年2
2
9
日
(金)
に、市建設課
(緯6
5
4
-1
1
1
1
内線4
1
3
)
市民美術展 出品作品募集
月2
5
日
(日)
(全8回)
日
午前9:4
5
~午後2:3
0
午前9:3
0
~1
1
:3
0
●ところ 山形市総合福祉センター
●ところ 市スポーツセンター
●参加料 2
0
0
0
円
●内容 太極拳入門・初級
※基礎課程修了後、来年度の応用課
●月会費 2
0
0
0
円
程に続きます。
●申込み・問合せ 拳友会
●ところ 市民プラザ
で、山形県身体障害者福祉協
●募集作品 絵画、彫刻など
会(緯6
8
6
-3
6
9
0
)
●出品料 2
0
0
0
円(一人2点まで)
●申込み・問合せ 1
0
月6日
(金)
ま
●とき 該男子B=1
0
月8日
(日)
▼一般女子=①長岡スピリット②津
で、市教育委員会文化振興課
ーツセンターメーンアリーナ)
該男子A・女子=1
0
月9日
(月・
(緯6
5
4
-1
5
1
1
)
市
立
高
原
の
里
交
流
施
設
「
ぽ
ん
ぽ
こ
」
市総体の結果 Vol.5
■バレーボール(8月2
0
日 市スポ
正午~午後1:0
0
こ れ 10
に 月
先 1
立 日
ち (
日
、
9 )
月 に
「
ぽ
30
日
( ん
土 ぽ
こ
)
に 」
開 が
館 開
式 館
を し
行 ま
い す
、 。
(緯6
5
3
-8
1
8
3
石垣方)
伊藤杯テニス大会
シングルス ●搬入 1
0
月2
2
日
(日)
そ
の
後
、
施
設
内
覧
会
と
東
北
芸
術
工
科
大
学
の
学
●とき 1
0
月4日
(水)
~の毎週水曜
●申込み・問合せ 1
0
月1
0
日
(火)
ま
●とき 1
0
月2
4
日
(火)
~2
9
日
(日)
●
● 生
と
と に
こ 「 き よ
ろ あ る
9 企
市 つ
月 画
30
立 ま
展
「
高 っ
日
( あ
原 展
つ
の 」
と 土
里 も )
午 ま
交 10
後 っ
流 月 1 展
施 9 時 」
を
設
「 日
( か
開
ら
ぽ 月 ( 催
ん )
内 し
ぽ ま
覧 ま
で
こ ) 会 す
・ 。
」
太極拳で体力づくり
訳方法を学ぶ講座です。
●申込み・問合せ 9月2
5
日
(月)
~
●
問
合
せ
市
立
田
麦
野
公
民
( 館 (
旧
緯
田
65 6
局
麦
2
野
9
小
5
学
5
校
)
)
●とき 1
0
月1
5
日
(日)
午後7:0
0
~9:0
0
●対象 家族があり、所得が公営住
募集住宅
日光住宅 日光住宅 交り江住宅
田中杯ソフトボール大会
日
町
体育の日)
内
覧
会
と
企
画
展
へ
ど
う
ぞ
● ●…
申 と…
込 こ…
光 み ろ…0
物 ・ …0
産 問 市…0
課 合 総…円
( せ 合…(
緯 福…昼
65 4 10
祉…食
局 月 セ…代
1 13
ン…含
1 日 タ…む
(
1
ー…)
1 金 …
)
内 ま …
線 で …
22 2 、 …
) 市 …
観 …
山めぐみ③天童もみじ、ほしぬの小
●
参
加
料 中
学
小 校
・ 団
中 体
・ (
高 1
校 チ
生 ー
= ム
無 3
料 人
、 )
一
般
=
1
般 生
以
60
歳 上
以 )
上 、
一
、 般
一 無
般 段
団 者
体 、
、 一
小 般
学 有
校 段
団 者
体 、
、 一
小
学
生
女
子
、
中
学
生
、
一
般
女
子
(
中
学
● ● ■ ● ●
募 と 第 参 定
集 き 36
加 員
部 回 料 ら
門 10
市 12 8 受
月 民 2 人 け
小 22
将 0 ( 付
学 日
棋 0 先 け
生 (
大 0 着
日
低 ) 会 円 順
学 午
( )
年 前
昼
、 9
食
小 時
代
学 か
含
生 ら
む
高 受
)
学 け
年 付
、 け
● ● ■
と 対 第
き 象 12
回
10
将 大
月 棋 山
21
愛 康
日
晴
( 好
十
土 家
で 五
)
・ 有 世
段 名
22
日
人
( 格
以
日 上 杯
争
)
午 の 奪
前 方 将
9
棋
時
大
か
会
将
棋
フ
ェ
ス
テ
ィ
バ
ル
の
大
会
参
加
者
を
募
集
し
ま
す
てんどう 2006.
9.
15
4
く 情報
ら
しの
お知らせ
クマ出没に ご注意ください
今年は市内東部山際の果樹畑など
心当たりのある方は、お問い合わせ
(集合は午前8:2
0
)
ください。
●ところ 市スポーツセンター
●問合せ 市スポーツセンター
●定員 1
5
0
人(先着順)
(緯6
5
4
-6
1
0
0
)
●参加料 5
0
0
円
●申込み・問合せ 9月1
7
日
(日)
ま
催 し
で、天童市体育協会事務局
(市スポーツセンター内
緯6
5
4
-6
1
0
0
)
で、クマの目撃情報や農作物被害情
報が例年以上に多く寄せられていま
第43回市民芸術祭
す。次のことに注意しましょう。
該山や山際の果樹畑などに入るとき
シニア新社会参画塾
●とき 9月1
8
日
(月・敬老の日)
は、クマ鈴・呼子・ラジオなどを
正午~午後4:3
0
●対象 おおむね5
0
歳以上の方
携帯し、人間の存在を知らせる
●ところ 市民文化会館
●とき 1
0
月2
2
日
(日)
●内容 乾ふじ会・鳳舞会合同公演
午前9:0
0
~午後5:0
0
該子どもだけで山や山際に行かない
●問合せ 市農林課
(緯6
5
4
-1
1
1
1
内線2
1
3
)
品目横断的経営安定対策の
特例基準の縦覧 ●とき 平成2
2
年6月3
0
日まで
●ところ 山形農政事務所、県庁、
県総合支庁、市農林課
●内容 本対策加入要件の特例基準
(物理的特例、生産調整特例、
所得特例など)
●問合せ 山形農政事務所農政推進
(日本舞踊)
市民プールに 忘れ物はありませんか
●集合場所 遊学館(山形市)
●内容 シルバー人材センターやコ
●入場料 5
0
0
円
新規就農・再就職事例やボラ
(緯6
5
4
-1
5
1
1
)
ンティア活動の紹介など
もり~な天童 ミニ庭園と石付山野草展示会
●見学場所 ゆうきの里さんさん(高
畠町)ほか
●とき 9月2
3
日
(土)
●定員 4
0
人(先着順)
午前1
0
:0
0
~午後4:0
0
●受講料 1
0
0
0
円(昼食代別)
●ところ 市森林情報館もり~な天
●申込み・問合せ 1
0
月1
0
日
(火)
ま
で、山形県生涯学習センター
童前広場
(緯6
2
5
-6
4
1
1
)
●問合せ もり~な天童
(緯6
5
1
-2
0
0
2
)
山形県介護予防推進大会
天童市体育協会会長杯
グラウンドゴルフ大会
市民プールでの忘れ物は、市スポ
●とき 9月2
4
日
(日)
ーツセンターでお預かりしています。
午前8:4
0
~
●
● 9 9 9 9 ●
問
時 月 月 月 月 と
合
間 24
23
18
17
き
津
日
荒
長
山
田
寺
天
日
蔵
成
日
せ の 干 高 天 天 日
( 谷 岡 口 麦 津 童 ( 増 生 ( ・
み 各 布 擶 童 童 (
山
対
市 午 会 地 地 北 中 日
地 土
地 地 地 野 地 南 月
地 地 日
象
)
・
・
)
高 前 場 区 区 部 部
区 秋 区 域 区 地 区 部 敬 区 区
地
齢 9 と … … 地 地
… 分 … … … 区 … 地 老 … …
域
津 の 荒 長 山 … 寺 域 の 蔵 成
社 時 も 干 高 域 域
・
( 会 45
午 布 擶 … …
山 日 谷 岡 口 旧 津 … 日 増 生
と
緯 課 分 前 小 小 市 市
小 ) 小 小 小 田 小 天 ) 小 小
こ
65 4
体
体 体 体 麦 体 童
体 体
か 10
体 体 立 総
ろ
局
ら 時 育 育 天 合
育
育 育 育 野 育 南
育 育
1
) か 館 館 童 福
館
館 館 館 小 館 部
館 館
1
ら
北 祉
体
小
1
部 セ
育
体
(
1
津
公 ン
館
育
内
民 タ
館
山
線
館 ー
地
75 2
区
)
9.
15
てんどう 2006.
ミュニティビジネスの説明、
●問合せ 市教育委員会文化振興課
課(緯6
2
2
-7
2
3
1
)
5
2
●対象 介護予防に関心のある高齢
者(4
0
0
人程度)
●とき 1
0
月2
3
日
(月)
に
お
住
ま
い
の
方
日
現
在
、
市
内
成 に
18
生
年 ま
7 れ
月 、
31
平
● だ
対 さ
象 い
12
者 。
月 31
昭
日 和
ま 6
で 年
上
、
ど
う
ぞ
お
こ
し
く
す
。
お
誘
い
合
わ
せ
の
に
敬
老
会
を
開
催
し
ま
今
年
も
、
次
の
よ
う
敬お
こ
し
老く
だ
さ
会い
Heal
t
h
Sept
ember
結核予防週間 9月24日~30日
●
「正しい理解こそが、結核対策の
第一歩!」
天童市社会福祉協議会
はつらつ在宅介護教室へどうぞ
介護知識・技術・予防・認知症(痴呆)理解のための講座です。でき
日本では年間約3万人の結核患
るだけ全講座の受講をお願いします。
者が発生し、約2千人が亡くなっ
■「介護の知識や技術を学ぶ」コース 全5回
ています。
十分な注意が必要です。
●とき・内容・定員
山形県介護学習センター
9・10月の講座 ●対象 介護中の方や介護に関心
のある方
●ところ 山形県介護学習センタ
ー(山形市)
●参加料 無料
●定員 各講座とも先着30人
■介護実技講座 「食事と排泄を
介助する」
●とき 9月27日
(水)
と き
講 座(定 員)
10月13日
(金)
①効率的な家庭介護(実技)第1回(先着20人)
午後1:30~4:45 講師=訪問介護員
10月24日
(火)
①効率的な家庭介護(実技)第2回(先着20人)
午後1:30~4:45 講師=訪問介護員
11月10日
(金)
②高齢者に多い疾病と対処法(先着50人)
午後1:30~3:00 講師=内科医師
11月10日
(金)
③高齢者の認知症やうつの理解(先着50人)
午後3:15~4:45 講師=精神科医師
11月21日
(火)
④高齢者の食事(先着50人)
午後1:30~3:00 講師=市健康福祉課管理栄養士
11月21日
(火)
⑤はじめよう口腔ケア(先着50人)
午後3:15~4:45 講師=歯科衛生士
午後1:00~3:30
※10月13日
(金)
と24日
(火)
の講座は、どちらかを受講してください。
■介護実技講座 「入浴と清潔の
●ところ 市総合福祉センター
介護」
●受講料 無料
●とき 10月4日
(水)
午後1:00~3:30
………………………………………
●申込み・問合せ 山形県介護学
●持物 筆記用具、10月13日(金)・24日(火)は動きやすい服装、内ズッ
ク、エプロン、タオル、歯ブラシ
●申込み・問合せ 各講座開催日の5日前まで、天童市社会福祉協議会
習センター(緯627-7431)
(緯654-5156)
保育園・児童館来春入園
(館)
児を募集中
申込期間 9月29日
(金)
まで
■保育園(市立=舞鶴・さくら・みどり・いなほ、社
会福祉法人立=小百合・小百合第二、学校法人立=
あけぼの(仮称)
)
●対象 満1歳以上の幼児(
(社)
保育園は満6カ月以
上、
(学)
保育園は満2カ月以上)
■児童館(寺津・山口・成生)
●対象 それぞれの地域にお住まいの満3歳以上の幼
児(田麦野保育所は満2歳児以上。田麦野保育
所へ入所希望する方は、市児童家庭課にご相談
ください)
●保育時間 該平日=午前8:30~午後4:30
●開館時間 該平日=午前8:30~午後5:00
該土曜日=午前8:30~正午
(延長保育も行います)
該土曜日=午前8:30~午後0:30
●保育料(保護者の所得税額などに応じて決定)
(第2・4土曜日は休館)
該3歳未満児=無料~5万6000円
●使用料(保護者の所得税額などに応じて決定)
該3歳以上児=無料~2万8800円
3000円~1万4000円
(金額は平成18年度。給食費などを含む)
(金額は平成18年度。給食費などを含む)
●提出書類 入所申込書、就労調査書、就労証明書など
●提出書類 入館申込書
…………………………………………………………………………………………………………………………………
募集用チラシと申込書は、市児童家庭課と各施設に備え付けてあります。
●申込み・問合せ 9月29日
(金)
まで、各施設または市児童家庭課(☎654-1111内線724)
てんどう 2006.
9.
15
6
み
ん
なの健康
すたーと編
すてっぷ編
0
月1
6
日
(月) 1
0
月1
6
日
(月)
と 1
午後
午後
き 1:0
0
~2:3
0 2:4
5
~3:4
5
乳幼児健康相談
離乳食の始め
内 方、初期の離
乳食、家の中
容 での事故防止
など
離乳食の進め
方、中期の離
乳食、赤ちゃ
んの発育と事
故防止など
と き
1
0
月2日
(月)
午前9:3
0
~1
1
:3
0
ところ
市保健センター
ところ
市保健センター
持 物
母子手帳
持 物
母子手帳、筆記用具
定 員
各コース2
0
人
養育相談
と き
1
0
月1
3
日
(金)
午前9:3
0
~1
1
:0
0
ところ
市保健センター
持 物
母子手帳
申込み 1
0
月6日
(金)
まで、市
・
児童家庭課
問合せ (緯6
5
4
-1
1
1
1
内線7
2
5
)
申込み 各コースとも1
0
月1
3
日
・
(金)
まで、
市児童家庭課
問合せ (緯6
5
4
-1
1
1
1
内線7
2
5
)
ポリオ生ワクチン
対 象
平成1
7
年7・8月
9月2
7
日
(水)
生まれの幼児
妊娠中からの子育てを、夫婦で学
平成1
7
年1
1
・1
2
月
9月2
9
日
(金)
生まれの乳児
妊婦とその夫
(先着2
0
組)
と き
1
0
月1
4
日
(土)
午前9:3
0
~正午
ところ
市保健センター
内 容
知っておきたい制度、
赤ちゃんの育て方、妊
婦の日常体験など
持 物
母子手帳
申込み 1
0
月1
3
日
(金)
まで、市
・
児童家庭課
問合せ (緯6
5
4
-1
1
1
1
内線7
2
5
)
すくすく育児教室
(離乳食と育児)
すたーと編
生後5・6カ
月(平成1
8
年
対 4月・5月生
象 まれ)の乳児
を世話してい
る方
7
9.
15
てんどう 2006.
健康づくり相談会
保健師などが心と体の健康や食
生活などについて、個別に相談に
応じアドバイスします。お気軽に
おこしください。
と き
と こ ろ
9月2
1
日
(木) 市立成生公民館
9月2
7
日
(水) 市立荒谷公民館
1
0
月3日
(火)
市立天童中部公
民館
1
0
月1
2
日
(木) 市立干布公民館
受 付
午後1:3
0
~2:3
0
内 容
血圧・体重・体脂肪の
測定、肥満対策、生活
習慣病予防、
禁煙相談、
軽体操など
持 物
健康手帳(持っていな
い方には当日発行)
と き
平成1
7
年9・1
0
月
9月2
8
日
(木)
生まれの乳幼児
対 象
(緯6
5
4
-1
1
1
1
内線7
2
5
)
1
0
月5日
(木) 市立蔵増公民館
両親教室
びませんか。お気軽にどうぞ。
童家庭課にご連絡ください。
平成1
8
年1・2月
1
0
月3日
(火)
生まれの乳児
平成1
8
年3・4月
1
0
月4日
(水)
生まれの乳児
腸管出血性大腸菌(O157など)
による食中毒に注意!
!
今年は腸管出血性大腸菌の感染者
平成1
8
年5月生ま
0
月5日
(木)
れの乳児と未投与 1
者
の発生が、例年より多い傾向がみら
受付時間 午後1:0
0
~2:3
0
次のことに気を付け食中毒を防ぎま
と こ ろ 市保健センター
しょう。
持 物
母子手帳、予診票
(必要
事項を記入したもの)
投与を受ける場合は、生ワクチ
ン(麻しん・風しん、BCG)の
接種日から4週間以上、不活化ワ
すてっぷ編
クチン(三種混合)の接種日から
生後7・8カ
月(平成1
8
年
2月・3月生
まれ)の乳児
を世話してい
る方
1週間以上、それぞれ間隔をあけ
てください。当日は子どもの様子
が分かる方がおこしください。
また、集団接種にあたり、お子
さんの体に不安がある方は、市児
れます。去年は9月に全体の50㌫が
発生しており、
特に注意が必要です。
該肉の生食は避け、よく火を通して
食べる(焼き肉の際は、生肉用の
はしと自分のはしを区別する)
該食品は冷蔵庫で保存する
該手指、調理器具(まな板・食器)
の洗浄・消毒を十分にする
◦野菜・果物など加熱しない場合
は、十分に洗浄する
該調理後はできるだけ早く食べる
●問合せ 市健康福祉課
(緯654-1111内線765)
9月21日(木)~9月30日(土)
~伝えよう 広げよう 明日へ~
秋の交通安全県民運動
チェリア・フェスティバル山形2006
2006.
9.
15 No.1250(毎月1日・15日発行)
日没が早まるこれからは、夕暮れ時と夜間に交
●とき 10月15日
(日)
午前10:00~
通事故の多発が心配される時期です。交通ルール
●ところ 遊学館(山形市)
を守り、
マナーアップで事故防止に努めましょう。
●内容・時間
運 動 の 重 点
○講演会
(午後1:30~3:00。定員300人で申込み必要)
◎夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通
演題「わたしのアナウンサー人生~人生いつだって夢
チャレンジ
に挑戦~」/山根基世さん(NHKアナウンス室室長)
事故防止
・自転車も早め点灯運転
○平成18年度山形県男女共同参画社会づくり知事表彰受
・10㌔スピードダウンの減速運転
賞者による活動内容発表会(午後3:00~3:30)
・明るい服装と夜光反射材の着用
功労者知事表彰およびチャレンジ賞受賞者による活動
◎交通マナーアップによる交差点・道路横断時の
内容の発表
交通事故防止
○ワークショップ(午前10:00~正午)
・道路横断時の安全確認の徹底
「ベビーカーで街を歩いてみようPartⅡ」
「
『女・子
・手
(旗)
などで合図する横断の意思表示
ども』も尊重されたい!プロジェクト」ほか
◎後部座席を含むシートベルトとチャイルドシー
○寸劇(午前10:00~)
トの正しい着用の徹底
「発言する女はでしゃばり?」
・運転者はもとより、助手席、後部座席の同
乗者も着用
●入場料 無料
●申込み・問合せ 山形県男女共同参画センター「チェリア」
(緯629-7751)
●問合せ 市生活環境課(緯654-1111内線275)
発行 天童市総務部総合政策課
-8
5
1
0
山形県天童市老野森一丁目1番1号
〒9
9
4
休日などの水道当番店
10月1日
(日)
若
松
設
備
緯653-4395
10月7日
(土)
後
藤
設
備
緯653-4343
生活用品登録紹介制度(無償)
捨てるにはもったいないという品物を登録し、必
要とする人に紹介する制度です。品物は無料提供と
なります。譲って欲しいものも登録できます。
10月8日
(日)
入
野
商
会
緯653-4075
●譲ります 自転車(26㌅)
●譲ってください チャイルドシート、自転車(18
10月9日
(月)
村
山
工
務
店
~20㌅(女児用)
、16~18㌅
(男児用)
)
、洗濯
緯654-1489
機、パソコン
10月14日
(土)
阿
部
工
務
店
緯653-3264
●問合せ 市生活環境課(緯654-1111内線272)
10月の資源物拠点回収
2
3
(6
5
4
)1
1
1
1
TEL 0
FAX 0
2
3
(6
5
3
)0
7
0
4
10月15日
(日)
萩 生 田 工 務 店
緯654-4015
●対象 段ボール、新聞紙、雑誌、雑がみ(紙袋、
緯653-6240
※段ボール、新聞紙、雑誌はそれぞれに分別し、十
紙箱などの紙類)
10月21日
(土)
瀬 野 設 備 工 業
文字にひもで縛ってください。雑がみは紙製の手
この広報紙は古紙配合率100%再生紙・大豆インクを使用しています。
10月22日
(日)
黒 澤 建 設 工 業
緯653-4112
10月28日
(土)
野
緯654-2711
提げ袋に入れてそのまま出してください。
●とき 10月7日
(土)
午前8:00~10:00(時間厳守)
口
工
業
●ところ 市役所西側駐車場、北久野本公民館前、
市立長岡公民館駐車場
10月29日
(日)
花
輪
建
設
緯654-3318
Sept
ember
9月の
納
税
納期は
●問合せ 市生活環境課(緯654-1111内線274)
●固
定
資
産
税……………………第3期
●国 民 健 康 保 険 税……………………第3期
●介護保険料
(普通徴収分)
……………………第3期
月 まで
10月2日準
●水道料金・下水道使用料
(7・8月分)
……天童地
区・
津山地区の一部(温泉・貫津)・
田麦野地区
■平成18年1月からの市内の交通事故発生状況(8月31日現在):累積件数413件[-18件]、死者0人[±0人]、負傷者526人[-18人]。[ ]内は前年比
てんどう 2006.
9.
15
8