Download 永村建築設計事務所

Transcript
平成26年度春宮西公衆便所
改修工事
平成26年5月
永村建築設計事務所
A
00
平成26年度 春宮西公衆便所改修工事
工事概要
1
1
工 事 名
平成26年度春宮西公衆便所改修工事
9
2
工事場所箇所
下諏訪町165番地1
3
工事対象建物
春宮西公衆便所
4
構造・規模
補強コンクリートブロック造
5
工事概要
1) ト イ レ 改 修 工 事 ( 解 体 ・ 外 構 工 事 共 )
一式
2) 仮 設 工 事 ( 外 部 足 場 設 置 ほ か )
一式
工程管理
電気、ガス、水道等、施設の運営上必要な機能を停止する場合は、事前に施設管理者と日
程等を調整し、事故、紛争等を防止すること。
10 産 業 廃 棄 物 等 の 取 扱
3 0. 6 9㎡ ( 改 修 工 事 面 積 : 4 2 .8 4 ㎡ )
ア、発 生 材 は 、 事 故 等 の 原 因 と な ら な い よ う に 、 で き る だ け 速 や か に 場 外 へ 搬 出 す る こ と 。
イ、廃 棄 物 の 種 類 別 に 徹 底 し た 分 別 を 行 う こ と 。
ウ 、廃 棄 物 の 処 理 に あ た っ て は 、 請 負 者 が 自 ら 処 理 ( 分 別 、 保 管 、 収 集 、 運 搬 及 び 処 分 )
するときは、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律(以下「廃棄物処理法」という。)
に基づき、適正に行うこと。
エ 、廃 棄 物 の 処 理 の 全 部 又 は 一 部 を 委 託 す る 場 合 は 、 廃 棄 物 処 理 法 に 基 づ く 処 理 を 業 と す
2
※
共通仕様
設 計 図 書 ( 設 計 図 、 工 事 費 内 訳 書 等 )お よ び 特 記 仕 様 に 記 載 の な い 事 項 は 、
すべて下記に
よること。
公 共 建 築 工 事 ( 改 修 工 事 ) 標 準 仕 様 書( 建 築 工 事 編 ) 最 新 版
る許可を取得している者に委託すること。
また、施工前に産業廃棄物処理委託契約書の写し、産業廃棄物処理業の許可証の写し、
許可運搬車両一覧等をまとめた「廃棄物処理計画書」を提出すること。
オ、し ゅ ん 工 時 に 廃 棄 物 の 種 別 ご と に 処 理 数 量 を 集 計 し 、 積 込 み 状 況 の 写 真 、 処 分 状 況 の
/国土交通省大臣官房官庁営繕部監修
公 共 建 築 工 事 ( 改 修 工 事 ) 標 準 仕 様 書 ( 電 気 設 備 工 事 編 )最 新 版
/国土交通省大臣官房官庁営繕部監修
写 真 、 マ ニフ ェ スト A 票 、 B 2票 、 D 票 並 び に E 票 の 写 し を 添 付 し た 「 廃 棄 物 等 処 理 報 告 書 」
公 共 建 築 工 事 ( 改 修 工 事 ) 標 準 仕 様 書( 機 械 設 備 工 事 編 )最 新 版
/国土交通省大臣官房官庁営繕部監修
を提出すること。(それぞれの提出は、法の定める期限内に行うこと。)
11 過 積 載 の 禁 止
3
資機材の運搬にあたっては、運搬車両の最大積載量を把握し、過積載を行わないよう
特記仕様
計画した上で、記録を残すこと。
1
資材
本工事に使用する資材はすべて新品とする。
(再生品使用を指示した場合を除く)
2
工 事 用 電 力 、水 等
本工事に必要な工事用電力、水等の費用はすべて請負者の負担とする。
3
施工計画
契 約 後 、 す み や か に 施 工 計 画( 工 程 、 仮 設 、 安 全 管 理 等 )に つ い て 、係 員 の 承 諾 を 得 る
ま た 、 飛 散 の 恐 れ が あ る も の は 、飛 散 防 止 対 策 を 十 分 に 行 う こ と 。
12 清 掃 片 付 け
工時中は常時後片付け及び清掃に心がけ、発生材及び塵芥が飛散若しくは堆積しない
ようにすること。
13 環 境 へ の 配 慮
こと。
ア、V O C 対 策 と し て 、 有 害 化 学 物 質 等 を 含 有 し な い か 、 含 有 量 が 少 な い 材 料 を 選 定 す る
4
諸官公庁手続き
官 公 庁 へ の 手 続 き は 本 工 事 に 含 む も の と し 、請 負 者 が こ れ を 行 う も の と す る 。
5
工事実績情報
ア 、請 負 額 が 5 0 0 万 円 以 上 の 工 事 は 、工 事 実 績 情 報 ( 工 事 カ ル テ ) の 登 録 を す る こ と 。
イ、現 場 で 使 用 す る 建 設 機 械 は 、 低 騒 音 型 、 低 振 動 型 、 排 出 ガ ス 対 策 型 と す る こ と 。
イ 、 登 録 は 、 あ ら か じ め 監 督 職 員 の 確 認 を 受 け 、契 約 締 結 後 1 0 日 以 内 に( 財 )日 本 建 設
ウ 、夜 間 、 早 朝 等 の 稼 動 を 避 け る こ と 。 た だ し 、 監 督 職 員 の 承 諾 を 受 け た 時 は こ の 限 り で
こと。
ない。なお、通行ルートは影響の少ないルートを選定すること。
情 報 総 合 セ ン タ ー( J A CI C )に て 手 続 き を 行 い 、登 録 さ れ た こ と を 証 明 す る 資 料 を提
エ 、汚 水 、 汚 泥 、 土 砂 の 流 出 防 止 に 努 め る と と も に 、 表 土 復 元 等 環 境 の 回 復 に 努 め る こ と 。
出すること。
6
下請人通知書
ア 、下 請 契 約 締 結 後 、 速 や か に 下 請 人 通 知 書 を 提 出 す る こ と 。
14 工 事 写 真 撮 影 要 領
イ 、 記 載 内 容 は 、 称 号 又 は 名 称 、 工 種 、 契 約 額 、 建 設 業 の 許 可状 況 等 と し 、下 請 金 額 に
イ、施 工 中 の 撮 影 は 、 完 了 後 に 確 認 で き な い 事 項及 び 隠 蔽 と な る 部 分 に 留 意 す る こと 。
係らず一次下請に限り全て記載すること。
7
施工体系図
ア 、 下 請 金 額 に 係 ら ず 全 て の 工 事 に つ い て 、施 工 体 系 図 を 作 成 し 、 提 出 す る こ と 。
15 一 般 工 事 書 類 等
工 時 着 手 時 及 び し ゅ ん 工 時 に 、別 途 係 員 の 指 示 す る 書 類 等 を 提 出 す る こ と 。
16 疑 義 等
ア、 設 計 図 書 等 に 明 記 の な い 事 項 に 疑 義 が 生 じ た 場 合 は 、 係 員 と 協 議 し て そ の 指 示 に 従 う こ と 。
イ 、施 工 体 系 図 は 、 施 工 期 間 中 工 事 現 場 に 備 え 付 け る と 共 に 、
工事関係者及び公衆の見や
イ、 設 計 図 書 等 と 現 場 の 寸 法 等 に 疑 義 が 生 じ た 場 合 は 係 員 と 協 議 し て そ の 指 示 に 従 う こ と 。
17 創 意 工 夫
すい場所に掲示すること。
8
安全管理
ア 、 工 事 に あ た っ て は 、施 設 管 理 者 等 と 打 合 せ を 行 い 、請 負 者 の 負 担 で 安 全 確 保 に 必 要 な
までに所定の書式により提出することができる。
提 出 書 式 : ht t p: / /w w w. p re f .n a g an o .j p /i y uu t ak u /k e nc h ik u /s e ns h i/ s ei s ek i /k o uj i 04 . pd f
イ 、 工 事 現 場 に お い て は 、労 働 災 害 、 公 衆 災 害 防 止 に 努 め る と と も に 、全 作 業 員 を対 象 に
定期的に安全教育、研修及び訓練を行うこと。
18 そ の 他
ウ 、安 全 教 育 、 研 修 及 び 訓 練 は 、 工 事 期 間 中 に 月 一 回 以 上 実 施 し 、 こ の 結 果 を 工 事 日 誌 へ
長野県諏訪郡下諏訪町5879
TEL(0266)28ー3832
FAX(0266)27-8246
イ、 上 記 ( 1 6: 疑 義 等 ) に よ り 生 ず る 請 負 工 事 費 の 増 減 は 原 則 と し て 、 行 わ な い 事 と す る 。
承 認
設 計
担 当
縮 尺
一級建築士登録第135004号
永
村
良
ア、 暴 力 団 関 係 者 等 か ら 工 事 妨 害 に よ る 被 害 を 受 け た 場 合 は 、 速 や か に 被 害 届 を 警 察 に 提 出
すること。
記録するほか、工事写真等も整理のうえ提出すること。
〒 393ー0021
工事施工において、創意工夫をもって望むこと。また、自ら立案、実施した創意工夫や技
術力に関する項目、または地域社会への貢献として評価できる項目について、工事完了時
措置を講じること。
永 村 建 築 設 計 事 務 所
ア、着 工 前 及 び 完 成 後 の 撮 影 は 、 同 位 置 同 方 向 と す る こ と 。
介
工事名称
平成26年度春宮西公衆便所改修工事
A
設計年月日
2014/ 05/07
図面名称
特記仕様書
NO,
01
設計概要
既 存 建 物 (物 置 3 ・ 4 ) 概 要
工事場所
下諏訪町165番地1
用 途
物置
用途地域
第1種中高層住居専用地域
構 造
補強コンクリートブロック造
防火地域
法第22条地域
延べ面積
10.23㎡
用 途
公衆トイレ
構 造
補強コンクリートブロック造
建築面積
42.84㎡ (改修工事面積)
延べ面積
30.69㎡
工事場所
諏訪大社春宮
下諏訪町大門教職員住宅
面積表
既存部分
増築部分
建築面積
36.76㎡
6.08㎡
延べ面積
30.69㎡
合
北
計
42.84㎡
30.69㎡
案内図
外部仕上表 工事場所
下諏訪町165番地1
共通事項:木部見え掛かりキシラデコール塗り
基 礎
既存コンクリートブロック下地
外 壁
上部壁:既存コンクリートブロック下地 モルタル金コテ仕上げ、吹き付タイル
モルタル金コテ仕上げ
臥梁: 補修(下地調整等)後吹き付タイル
軒 裏
化粧野地板・化粧タル木アラワシ
建 具
アルミサッシ ・既存部分クリーニング後OP (男子トイレ入口は除く)
ポーチ
既設アスファルト舗装撤去後、土間コンクリート打、300角床用磁器タイル貼り
ピクトサイン
4ヶ所(男子・女子・障害者)
腰壁:木製タテ胴縁下地透湿防水シート下貼り窯業系サイディングt=12張り (既存部はウベボード:UBボードライト「木目調 チークブラウン」)
小屋組妻壁
既存スレート貼り補修(目地つぶし等下地調整)後吹き付タイル 、1・6列:既存スレート貼り撤去後、木造下地組ラスモルタル塗り吹き付タイル
屋 根
長尺ガルバリウム鋼板t=0.35横一文字葺き
軒 樋
ガルバリウム鋼板角軒樋:96.6x73.9(既製品) 「タニタ:レクガルバR5号同等品以上」
竪 樋
ガルバリウム鋼板角竪樋:76x46(既製品)
内部仕上表
階
室名
1
男子トイレ
多目的トイレ
アスファルトルーフィング940
目隠しルーバー
「タニタ:レクガルバR5号同等品以上」 浸透桝:(設備工事)
共通事項:1.特記無き木部見え掛かりキシラデコール塗り
床
化粧タル木:45x60@455
化粧杉野地t=12
巾木
2.臥梁下地処理は樹脂入りモルタル薄塗り工法共
腰 壁 (H=1,200)
上部壁
モルタル塗りH=90
耐水P.Bt=9.5下地(GL工法)
耐水P.Bt=9.5下地(GL工法)
(水勾配、排水口
AEP塗装
化粧ケイカル板t=6貼り
ビニールクロス貼り
〃
〃
〃
2.竣工クリーニング後、抗菌・防臭・防汚コーティング
臥梁部
300角床用磁器タイル貼り
クリーニング
及び下地処理後
吹き付タイル
〃
〃
木製:45x45@140
木造小屋組部壁
天井 天井
廻り縁
耐水P.Bt=9.5下地(GL工法)
化粧野地板・化粧タル木
木製
天井高
*
ライニング天板
木製OP
換気扇
通気口
ビニールクロス貼り
〃
備 考
〃
〃
*
換気扇
通気口
女子トイレ
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
*
ライニング天板
木製OP
換気扇
通気口
永 村 建 築 設 計 事 務 所
〒 393ー0021
長野県諏訪郡下諏訪町5879
TEL(0266)28ー3832
FAX(0266)27-8246
承 認
設 計
担 当
縮 尺
一級建築士登録第135004号
永
村
良
介
工事名称
平成26年度春宮西公衆便所改修工事
A
設計年月日
2014/ 05/07
図面名称
設計概要
案内図
外部仕上表 内部仕上表
NO,
02
電柱
既設ネットフェンスH=1200
既設ネットフェンスH=1200
既設ネットフェンスH=1200
敷地境界線
北
既設外灯
敷
改修建物
(男子トイレ)
(多目的トイレ)
改修建物
増築部分
6.08㎡
(女子トイレ)
地
境
界
線
現況駐車場
既設縁石
既設縁石
既存量水器
砥川
既設汚水桝外灯
道路
既設アスファルト舗装部分
5 00
5, 200
下諏訪町大門教職員住宅
駐輪場
配置図
1/100
永 村 建 築 設 計 事 務 所
〒 393ー0021
長野県諏訪郡下諏訪町5879
TEL(0266)28ー3832
FAX(0266)27-8246
承 認
一級建築士登録第135004号
永
村
良
介
設 計
担 当
縮 尺
1/100
工事名称
平成26年度春宮西公衆便所改修工事
A
設計年月日
2014/ 05/07
図面名称
配置図
NO,
03
スレート屋根撤去
既存物置2
小屋裏通気口
小屋裏通気口
小屋裏通気口
40
380
40
750
830
女子・多目的トイレ
40
トイレブース移設
既存物置5
換気扇
ポーチ
750
1,550
男子トイレ
既存物置3
小屋裏通気口
パネルヒーター移設
40
パネルヒーター移設
既存物置46
830
750
420
3,100
換気扇
小屋裏通気口
有効幅:850
分電盤移設
既存物置4
40
ベビーチェア移設
化粧棚移設
330
化粧鏡撤去
コンパクト手洗器撤去
830
750
500
目隠しルーバー移設
小屋裏通気口
B
750
既存物置1
1,220
1,550
40
C
A
小便器撤去
A
D
展開方向
500
B
800
950
北
1,050
2,350
1,200
3,300
1,150
3,300
13,820
1,960
C
1
2
男子便所のみ
現況平面図
1/50
950
3
4
1,650
3,300
5
6
臥梁上間仕切壁 (木造)
間仕切壁 撤去 (木造)
間仕切壁 撤去 (コンクリートブロック造)
建具 撤去
凡 例
1,650
1,960
電気設備工事
*既存分電盤を既存物置2へ移設
*既存照明器具をLED照明器具に取り替え
土間コンクリート床表面ハツリt=30部分(床タイルスロープ用)
アスファルト舗装 撤去
男子トイレ衛生器具リスト
女子・多目的トイレ衛生器具リスト
洋便器
洋便器
手洗い器
ウオシュレット
ウオシュレット
化粧鏡
紙巻器
紙巻器
化粧棚
手摺り
ベビーチェア
コンパクト手洗い器 :撤去
手摺り
化粧鏡
:撤去
手摺り
小便器
:撤去
:移設
ベビーシート
:移設
共通事項 *床に設置してある既存衛生器具は、床タイル貼り工事に先立ち
一時移動保管し、床タイル貼り工事終了後に再設置する事とする。
永 村 建 築 設 計 事 務 所
〒 393ー0021
長野県諏訪郡下諏訪町5879
TEL(0266)28ー3832
FAX(0266)27-8246
承 認
一級建築士登録第135004号
永
村
良
介
設 計
担 当
縮 尺
1/50
工事名称
平成26年度春宮西公衆便所改修工事
A
設計年月日
2014/ 05/07
図面名称
現況平面図
NO,
04
450
450
TO IL ET→
3,300
1,960
3,300
3,300
8,560
1
2
3
南 (A列)
4
5
6
*既存サイン撤去後大型サイン新設
450
450
3,300
3,300
1,960
3,300
8,560
6
既存立面図(1)
永 村 建 築 設 計 事 務 所
〒 393ー0021
長野県諏訪郡下諏訪町5879
TEL(0266)28ー3832
FAX(0266)27-8246
5
4
3
2
1
北 ( C 列 )*外壁面は既存のまま
1/60
承 認
設 計
担 当
縮 尺
1/60
一級建築士登録第135004号
永
村
良
介
工事名称
平成26年度春宮西公衆便所改修工事
図面名称
既存立面図(1)
A
設計年月日
2014/ 05/07
NO,
05
1/60
550
550
550
550
500
500
10
10
3.5
2,100
1,550
1,550
1,550
3,100
A
C
東 (2列)
A
550
B
C
500
1,550
1,550
1,550
3,100
B
西 (1列)
C
東 (6列)
3,100
A
B
500
550
1,550
C
A
B
A
西 (5列)
西 (3列)
1/60
永 村 建 築 設 計 事 務 所
〒 393ー0021
A
*既存サイン撤去外壁モルタル仕上後移設
550
1,550
1,550
3,100
C
東 (4列)
3,100
既存立面図(2)
1,550
700
B
*既存サイン撤去外壁モルタル仕上後移設
550
C
1,550
3,100
B
1,550
1,800
300
668
3.5
長野県諏訪郡下諏訪町5879
TEL(0266)28ー3832
FAX(0266)27-8246
承 認
設 計
担 当
縮 尺
1/60
一級建築士登録第135004号
永
村
良
介
工事名称
平成26年度春宮西公衆便所改修工事
A
設計年月日
2014/ 05/07
図面名称
既存立面図(2)
NO,
06
間仕切り壁撤去
(特記無き小屋組部分は残す)
450
450
450
450
スレート屋根撤去
妻壁撤去 (小屋組部分は残す)
1,800
2,100
300
668
スレート屋根撤去
物置3
3,300
物置5
3,300
5
6
5
6
南 (A列)
500
500
500
500
500
500
10
10
3.5
1,800
2,100
300
668
3.5
物置3
1,550
1,550
1,550
3,100
C
物置4
物置5
1,550
1,550
3,100
B
A
A
物置46
1,550
3,100
B
C
A
B
C
西 (5列)
1/60
既存物置立面図
1/60
永 村 建 築 設 計 事 務 所
〒 393ー0021
長野県諏訪郡下諏訪町5879
既存物置断面図
1/60
東 (2
列)
TEL(0266)28ー3832
FAX(0266)27-8246
承 認
設 計
1/60
担 当
縮 尺
一級建築士登録第135004号
永
村
良
介
*間仕切り壁及び妻壁撤去 (小屋組部分は残す)
工事名称
平成26年度春宮西公衆便所改修工事
1/60
設計年月日
2014/ 05/07
A
図面名称
既存物置立面図
既存物置断面図
NO,
07
カラー鉄板竪樋 撤去
450
450
90x90
1,550
1,550
90x90
B
90x90
90x90
1,550
90x90
90x90
90x90
A
880
A
3,100
90x90
3,100
B
C
380 500
1,550
C
小波スレート葺き(3.5/10勾配)
撤去
500
カラー鉄板軒樋
撤去
450
既存物置小屋伏図
1/60
既存小屋組(利用)
5
3,430
165
3,100
6
165
165
既存物置屋根 伏図
*照明器具撤去
165
1,368
1/60
1,368
3,230
1,550
B
3,100
1,550
C
450
3,300
165
A
3,300
5
既存物置臥梁伏図
屋根
小波スレート葺き
軒樋
カラー鉄板
竪樋
カラー鉄板
外壁
補強コンクリートブロック
臥梁上妻壁
木造小屋組下地スレート貼り
天井
木造小屋組・屋根小波スレートアラワシ
内壁
補強コンクリートブロック
臥梁上間仕切壁
木造小屋組片面合板張り
間仕切り壁
木造間仕切り片面合板張り
床
土間コンクリート打同時仕上げ
6
1/60
永 村 建 築 設 計 事 務 所
〒 393ー0021
既設物置仕上表
長野県諏訪郡下諏訪町5879
TEL(0266)28ー3832
FAX(0266)27-8246
承 認
設 計
担 当
縮 尺
1/60
一級建築士登録第135004号
永
村
良
介
設計年月日
2014/ 05/07
工事名称
図面名称
平成26年度春宮西公衆便所改修工事
既存物置臥梁伏図
既設物置仕上表
既存物置小屋伏図
既存物置屋根伏図
A
NO,
08
1,130
2,270
470
800
1,075
1,550
1,000
950
1,275
600
800
475
475
1,120
1,050
1,130
350
(目隠しルーバー)移設
(目隠しルーバー)
立上水栓新設
830
既存物置
(開 口 部 塞 ぎ )
340
1,280
SUS屋外流
1,500
830
1,550
(開 口 部 塞 ぎ )
340
C
小屋裏通気口
女子トイレ
小屋裏通気口
換気扇
(床 タ イ ル 張 り )
2
(LED照
明 器 具 ))
1.535m
40
(LED照 明 器 具 ))
ポーチ
(床 タ イ ル 張 り )
830
750
多目的トイレ
(床 タ イ ル 張 り )
40
有効幅:850
ポーチ
(床 タ イ ル 張 り )
40
750
830
≒600
1,550
小屋裏通気口
小屋裏通気口
小屋裏通気口
小屋裏通気口
換気扇
小屋裏通気口
270
小屋裏通気口
40 430
760
3,100
B
(床 タ イ ル 張 り )
760
(目隠しルーバー)
男子トイレ
小屋裏通気口
A
A
420
700
700
1,030
D
展開方向
450
350
2,270
1,650
3,300
B
700
1,960
8,560
700
700
420
2,170
950
1,960
3,300
1,130
北
3,300
5,260
13,820
C
1
既存コンクリートブロック間仕切り撤去
2
床タイル貼りに伴う出入り口スロープ設置
既存トイレブース移設(トイレ巾を広げる)
*その他は各設計図書に従う。
平面図
3
既存コンクリートブロック間仕切り撤去
床タイル貼りに伴う出入り口スロープ設置
*その他は各設計図書に従う。
現況部分
1/50
4
5
電気設備工事
既存コンクリートブロック間仕切り撤去
床タイル貼りに伴う出入り口スロープ設置
*その他は各設計図書に従う。
6
*既存分電盤を既存物置2へ移設
*既存照明器具をLED照明器具に取り替え
*新設LED照明器具
男子トイレ衛生器具リスト
洋便器
スタンダードボール一体型洗面カウンター
自動水洗
リモコン便器洗浄ユニット
ウオシュレット
化粧鏡 450x750
多目的トイレ衛生器具リスト
女子トイレ衛生器具リスト
オストメイト対応トイレパック
洋便器
パネルヒーター
リモコン便器洗浄ユニット
オゾン消臭器
紙巻器
ピクトサイン「ベビーシート」
ウオシュレット
小便器 自動洗浄 低リップタイプ
ベビーチェア
小便器よう手摺り
パネルヒーター
オゾン消臭器
自動水洗
化粧鏡 450x750
紙巻器
総合ピクトサイン(外国語併記) 「オッストメイト対応」「女子トイレ」
手摺り
スタンダードボール一体型洗面カウンター
手摺り
ダブルフック
ベビーチェア
ベビーシート
シングルフック
パネルヒーター
ピクトサイン「ベビーシート」
ピクトサイン「ベビーチェア」
オゾン消臭器
* 既存 化粧棚移設
* 既存 ベビーチェア移設
総合ピクトサイン(外国語併記) 「女子トイレ」
総合ピクトサイン(外国語併記) 「女子トイレ」
* 既存 小便器撤去
* 既存 コンパクト手洗い器撤去
* 既存 化粧鏡撤去
共通事項 *床に設置してある既存衛生器具は、床タイル貼り工事に先立ち
一時移動保管し、床タイル貼り工事終了後に再設置する事とする。
*上記リストは改修概要とし、仕様・数量等はその他の図面及び設計書に示す。
*竣工クリーニング後、抗菌・防臭・防汚コーティング
永 村 建 築 設 計 事 務 所
〒 393ー0021
長野県諏訪郡下諏訪町5879
TEL(0266)28ー3832
FAX(0266)27-8246
承 認
一級建築士登録第135004号
永
村
良
介
設 計
担 当
縮 尺
1/50
工事名称
平成26年度春宮西公衆便所改修工事
図面名称
平面図
A
設計年月日
2014/ 05/07
NO,
09
450
450
450
雪止めアングル
吹付タイル
吹付タイル
モルタル塗り吹付タイル
吹付タイル
モルタル塗り吹付タイル
モルタル塗り吹付タイル
(ポーチ)
(ポーチ)
腰壁サイディング張
(男子トイレ棟)
( 多目 的 ト イ レ 棟 )
3,300
1,960
(女子トイレ棟)
3,300
1,960
3,300
5,260
8,560
13,820
1
2
3
4
南
(A列)
450
5
6
*既存サイン撤去後大型サイン新設
450
450
雪止めアングル
吹付タイル
吹付タイル
モルタル塗り吹付タイル
吹付タイル
モルタル塗り吹付タイル
モルタル塗り吹付タイル
腰壁サイディング張
腰壁サイディング張
腰壁サイディング張
( 多 目的 ト イ レ 棟 )
(女子トイレ棟)
3,300
1,960
(男子トイレ棟)
3,300
1,960
5,260
3,300
8,560
13,820
6
立面図(1)
永 村 建 築 設 計 事 務 所
〒 393ー0021
長野県諏訪郡下諏訪町5879
TEL(0266)28ー3832
FAX(0266)27-8246
5
4
3
2
1
北 (C列)
現況部分
1/60
承 認
設 計
担 当
縮 尺
一級建築士登録第135004号
永
村
良
介
1/60
工事名称
平成26年度春宮西公衆便所改修工事
A
設計年月日
2014/ 05/07
図面名称
NO,
10
550
550
吹付タイル
550
550
吹付タイル
550
550
ラスモルタル塗り吹付タイル
10
3.5
吹付タイル
吹付タイル
モルタル塗り吹付タイル
吹付タイル
モルタル塗り吹付タイル
移設
モルタル塗り吹付タイル
モルタル塗り吹付タイル
ブロック目地潰し後
吹付タイル
ブロック目地潰し後
吹付タイル (腰:色塗分)
(男子トイレ棟)
1,550
(多目的トイレ棟)
1,550
1,550
3,100
A
(女子トイレ棟)
1,550
1,550
3,100
B
C
東 (2列)
550
腰壁サイディング張
A
B
550
ラスモルタル塗り吹付タイル
C
東 (4列)
*既存サイン撤去外壁モルタル仕上後移設
550
A
B
550
C
東 (6列)
*既存サイン撤去外壁モルタル仕上後移設
吹付タイル
吹付タイル
1,550
3,100
550
550
ラスモルタル塗り吹付タイル
吹付タイル
吹付タイル
モルタル塗り吹付タイル
モルタル塗り吹付タイル
モルタル塗り吹付タイル
腰壁サイディング張
(男子トイレ棟)
1,550
(多目的トイレ棟)
1,550
1,550
3,100
C
立面図(2)
B
1,550
1,550
3,100
A
C
3,100
B
西 (1列)
1,550
A
C
西 (3列)
B
A
西 (5列)
1/60
永 村 建 築 設 計 事 務 所
〒 393ー0021
(女子トイレ棟)
長野県諏訪郡下諏訪町5879
TEL(0266)28ー3832
FAX(0266)27-8246
承 認
設 計
担 当
縮 尺
1/60
一級建築士登録第135004号
永
村
良
介
設計年月日
2014/ 05/07
工事名称
平成26年度春宮西公衆便所改修工事
図面名称
立面図(2)
A
NO,
11
建具表
女子トイレ
女子トイレ
3
TB
×3
男子トイレ ・女子トイレ
1,920
60
形 状 寸 法
270
5
05
1,
≒
750
600
*移設
60
1,920
1,750
1,770
570
730
×1
男子トイレ
20
女子トイレ
2
TB
×1
20
男子トイレ
1
TB
×1
1,920
使 用 場 所
1
AD
×3
≒678
680
600
60
1
AW
20
番号及び数量
≒678
100
100
≒1,378
≒1,378
1,550
600
種 類
アルミ内倒し窓(住宅用)
既設アルミサッシ片開き戸
トイレブース
トイレブース
トイレブース
見 込
70
70
40
40
40
硝 子・ 板
型ガラスt=4
アルミフラッシュ クリーニング後塗装
ポリエステル化粧合板
ポリエステル化粧合板
ポリエステル化粧合板
付 属 金 物
トップラッチ・アミ戸・外部アルミ面格子
ラバトリーヒンジ・帽子掛け戸当り・表示ラッチ錠
ラバトリーヒンジ・帽子掛け戸当り・表示ラッチ錠
ラバトリーヒンジ・帽子掛け戸当り・表示ラッチ錠
SUS笠木・SUSサポート
SUS笠木・SUSサポート
シリンダー錠取り替え
付属金物一式
番号及び数量
2
AD
使 用 場 所
既存物置
SUS笠木・SUS巾木
付属金物一式
付属金物一式
付属金物一式
×2
1,130
2,270
470
800
1,075
1,550
1,000
950
475
800
475
1,275
600
1,120
1,050
1,130
350
1
AW
1,550
1,750
C
2
TB
B
女子トイレ
1,550
既設アルミサッシ片開き戸
見 込
70
硝 子・ 板
アルミフラッシュ クリーニング後塗装
2
TB
1
TB
男子トイレ
3
TB *移設
750
種 類
1
AW
2
AD
既存物置
3,100
形 状 寸 法
2
AD
2
TB
ポーチ
ポーチ
多目的トイレ
1
AD
1
AW
A
A
D
付 属 金 物
420
700
1,030
展開方向
700
450
350
2,270
1,650
3,300
B
1,960
8,560
700
700
700
2,170
950
3,300
1,960
420
1,130
北
3,300
5,260
13,820
C
1
2
建具平面図
永 村 建 築 設 計 事 務 所
〒 393ー0021
長野県諏訪郡下諏訪町5879
TEL(0266)28ー3832
FAX(0266)27-8246
3
承 認
村
良
5
6
1/60
設 計
担 当
縮 尺
1/60
一級建築士登録第135004号
永
4
介
設計年月日
2014/ 05/07
工事名称
平成26年度春宮西公衆便所改修工事
図面名称
建具平面図
A
建具表
NO,
12
角軒樋
雪止めアングル
600
雪止めアングル
1,550
C
3,100
ガルバリウム鋼板t=0.35横一文字葺き(4/10勾配)
1,550
B
ガルバリウム鋼板t=0.35横一文字葺き(4/10勾配)
600
A
角軒樋 撤去部分
屋根伏図
1/60
角軒樋
雪止めアングル
600
屋 根 : 改 修 工 事 部 分 (長 尺 ガ ル バ リ ウ ム 鋼 板 t=0.35横 一 文 字 葺 き )
1,550
C
3,100
1,550
B
化粧ケイカル板t=6貼り
600
A
1,650
450
1,650
1,650
3,300
1,960
1,650
450
3,300
1,650
1,650
3,300
1,960
8,560
450
5,260
13,820
1
天井伏図
2
1/60
永 村 建 築 設 計 事 務 所
〒 393ー0021
長野県諏訪郡下諏訪町5879
TEL(0266)28ー3832
FAX(0266)27-8246
3
4
6
小屋組・化粧野地板・化粧タル木: キシラデコール塗り
承 認
設 計
担 当
縮 尺
1/60
一級建築士登録第135004号
永
5
村
良
介
設計年月日
2014/ 05/07
工事名称
図面名称
平成26年度春宮西公衆便所改修工事
天井伏図
屋根伏図
A
NO,
13
1,650
8.562m2
1,650
1,960
1,650
1,650
2
1,650
8.562m
450
450
330
330
155
650
300 90
740
1,650
1,960
450
570
コーキング
既存物置
ポーチ
コーキング
女子トイレ
100
100
D10@300(タテ・ヨコ)
3,300
D10@300(タテ・ヨコ)
1,960
3,300
1,960
8,560
1
( A 展 開 図 )C 列
3
1,650
1,960
4
1,650
5
1,650
1,960
6
1,650
2
1,650
8.562m
450
450
コーキング
570
コーキング
570
600
2,840
コーキング
照明器具
コーキング
化粧鏡
ポーチ
コーキング
多 目 的 ト イレ
1,800
男子トイレ
1,945
コーキング
1,390
450×600
化粧棚
ポーチ
コーキング
女子トイレ
(開放)
G.L
G.L
3,300
1,960
3,300
1,960
8,560
( A 展 開 図 )B 列
1
断面図(1)
2
長野県諏訪郡下諏訪町5879
3,300
8,560
3
4
5
6
1/50
永 村 建 築 設 計 事 務 所
〒 393ー0021
30
30
250
555
1,170
(開放)
1,170
950
2,100
330
155
330
300
90
650
450
740
3,300
8,560
2
1,650
8.562m2
30
30
G.L
100
30
G.L
100
30
250
555
1,170
1,945
ポーチ
1,170
950
男子トイレ
1,390
570
コーキング
コーキング
1,800
2,100
2,840
600
コーキング
TEL(0266)28ー3832
FAX(0266)27-8246
承 認
設 計
担 当
縮 尺
一級建築士登録第135004号
永
村
良
介
1/50
工事名称
平成26年度春宮西公衆便所改修工事
A
設計年月日
2014/ 05/07
図面名称
断面図(1)
NO,
14
1,650
8.562m2
1,650
1,960
450
1,650
1,650
1,960
1,650
2
1,650
8.562m
450
450
650
330
( A展 開 図 ) 断 面 図1
330
断面図1 (A展開図)
コーキング
化粧鏡
化粧鏡
化粧鏡
化粧鏡
450×750
450×750
450×750
450×750
女子トイレ
コーキング
多目的トイレ
ポーチ
ポーチ
1,170
1,960
3,300
1,960
8,560
6
( C 展 開 図 )A 列
5
1,650
8.562m2
G.L
3,300
8,560
4
1,650
G.L
30
G.L
3,300
1,960
3
1,650
2
1,650
1,960
1
1,650
2
1,650
8.562m
450
450
330
155
330
300
90
650
450
740
コーキング
男子トイレ
1,170
30
950
250
コーキング
570
570
コーキング
コーキング
1,800
2,100
2,840
600
コーキング
30
300 90
740
1/30
570
1,390
570
コーキング
女子トイレ
ポーチ
既存物置
1,945
コーキング
1,800
(開放)
ポーチ
コーキング
男子トイレ
30
250
555
1,170
(開放)
1,170
950
2,100
2,840
600
コーキング
G.L
3,300
1,960
3,300
1,960
8,560
( C 展 開 図 )B 列
6
断面図(2)
5
長野県諏訪郡下諏訪町5879
4
3
2
1
1/50
永 村 建 築 設 計 事 務 所
〒 393ー0021
3,300
8,560
TEL(0266)28ー3832
FAX(0266)27-8246
承 認
設 計
担 当
縮 尺
一級建築士登録第135004号
永
村
良
介
1/50
工事名称
平成26年度春宮西公衆便所改修工事
図面名称
断面図(2)
A
設計年月日
2014/ 05/07
NO,
15
1,550
600
1,550
793
758
758
1,550
793
600
600
793
1,550
758
758
1,550
793
10
600
793
1,550
758
758
793
10
3.5
600
10
3.5
90
90
650
3.5
コーキング
女子トイレ
女子トイレ
(物置)
G.L
1,550
1,550
1,550
3,100
C
(B展開図)
B
793
A
C
1,550
758
3,100
B
1,550
758
1,550
3,100
1,550
600
30
G.L
30
G.L
1,550
A
1,550
793
600
600
793
C
B
1,550
758
758
A
1,550
793
10
600
600
793
1,550
758
758
793
10
3.5
600
10
3.5
コーキング
多目的子トイレ
コーキング
コーキング
(物置)
女子トイレ
女子トイレ
男子トイレ
G.L
G.L
1,550
G.L
1,550
1,550
1,550
3,100
A
断面図(3)
C
長野県諏訪郡下諏訪町5879
A
1,550
3,100
B
C
A
B
C
(D展開図)
永 村 建 築 設 計 事 務 所
〒 393ー0021
1,550
3,100
B
1/50
30
250
950
男子トイレ
2,190
コーキング
2,100
コーキング
1,800
2,100
コーキング
2,070
2,840
600
300
90
650
3.5
90
740
コーキング
2,190
コーキング
多目的トイレ
2,100
コーキング
2,070
2,190
コーキング
男子トイレ
950
250
1,800
2,100
コーキング
2,070
2,840
600
300 90
740
600
TEL(0266)28ー3832
FAX(0266)27-8246
承 認
設 計
担 当
縮 尺
一級建築士登録第135004号
永
村
良
介
1/50
設計年月日
2014/ 05/07
工事名称
平成26年度春宮西公衆便所改修工事
図面名称
断面図(3)
A
NO,
16
C種コンクリートブロックt=100積み
ケミカルアンカー
切断面
無収縮モルタル塞ぎ
ケミカルアンカー
ケミカルアンカー
切断面: 無収縮モルタル塞ぎ
切断面: 無収縮モルタル塞ぎ
ケミカルアンカー
切断面
無収縮モルタル塞ぎ
ケミカルアンカー
無収縮モルタル注入
男子トイレ
ポーチ
多目的トイレ
タテ筋:D10@400
女子トイレ
1,800
2,100
300
ケミカルアンカー
(開口部)
ヨコ筋:D10@400
既存開口補強筋に
フック掛けとする
G.L
ケミカルアンカー
C列
50
ケミカルアンカー
1,200
2,000
ケミカルアンカー
ケミカルアンカー
50
50
1,025
975
1,200
50
50
2,000
1,200
50
2列
5列
ケミカルアンカー
830
380
380
1,550
830
340
1,550
3,100
A
1/50
ヨコ筋:D10@400
既存開口補強筋に
フック掛けとする
タテ筋:D10@400
タテ筋:D10@400
B
C
ヨコ筋:D10@400
既存開口補強筋に
フック掛けとする
C
主筋 2-Φ12
STP Φ9@200
主筋 2-Φ12
300
軸組図
無収縮モルタル注入
830
830
1,550
165
D13
D13
D13
3,100
D13
既存臥梁
B
切断面: 無収縮モルタル塞ぎ
1,550
既存ヨコ筋:D10ハツリ出しの上
新設開口補強筋に
フック掛けとする
既存ヨコ筋:D10ハツリ出しの上
新設開口補強筋に
フック掛けとする
A
1,650
3,300
700
1,960
8,560
950
3,300
1,960
3,300
5,260
13,820
1
壁伏図
2
3
5
6
1/50
コ ン ク リ ー ト ブ ッ ロ ク 壁 t=100設 置 詳 細 図
1/50
永 村 建 築 設 計 事 務 所
〒 393ー0021
4
長野県諏訪郡下諏訪町5879
TEL(0266)28ー3832
FAX(0266)27-8246
既存コンクリートブロック壁撤去部分
凡 例
承 認
設 計
担 当
縮 尺
一級建築士登録第135004号
永
村
良
介
1/50
工事名称
平成26年度春宮西公衆便所改修工事
A
設計年月日
2014/ 05/07
図面名称
コ ン ク リ ー ト ブ ッ ロ ク 壁 t=100設 置 詳 細 図
NO,
17
小屋束:105x105
600
小屋束:105x105
1,550
B
3,100
1,550
C
600
A
タル木:45x60@455
小屋伏図
1/60
タル木:45x60@455
既存小屋組利用部分
火打梁:90x90
600
火打梁:90x90
90x90
1,550
C
600
90x90
1,650
450
90x90
90x90
90x90
1,650
1,650
3,300
90x90
90x90
90x90
0
x9
90
90
x9
0
90x90
0
x9
90
A
ケミカルA.B.T:M12
90
x9
0
90x90
90x90
3,100
90x90
1,550
B
ケミカルA.B.T:M12
90x90
1,960
1,650
450
3,300
1,650
1,650
3,300
1,960
8,560
450
5,260
13,820
1
桁伏図
2
1/60
永 村 建 築 設 計 事 務 所
〒 393ー0021
長野県諏訪郡下諏訪町5879
TEL(0266)28ー3832
FAX(0266)27-8246
3
4
6
既存小屋組利用部分
承 認
設 計
担 当
縮 尺
1/60
一級建築士登録第135004号
永
5
村
良
介
設計年月日
2014/ 05/07
工事名称
平成26年度春宮西公衆便所改修工事
A
図面名称
桁伏図
小屋伏図
NO,
18
照 明 器 具 姿 図
A
直管型LEDベースライト 直付型
LDL20×2
B
引込開閉器盤及び分電盤図
CV T -1 4 SQ
WHM
参考品番 LET-22007-LD9
参考品番 LET-21007-LD9
男
子
ト
イ
レ
コ
ン
セ
ン
ト
3
多
目
的
ト
イ
レ
便
座
用
コ
ン
セ
ン
ト
5
女
子
ト
イ
レ
パ
ネ
ル
ヒ
ー ー
男
子
ト
イ
レ
便
座
用
コ
ン
セ
ン
ト
1
直管型LEDベースライト 直付型
LDL20×1
タ
7
女
子
ト
イ
レ
便
座
用
コ
ン
セ
ン
ト
9
予
備
11
ELB
60A
C VT - 14 S Q
SB
60A
MCB
60A
ET
2.0
2.
3.
4.
5.
6.
7.
2.提出書類
3.竣工書類
8.
1.
2.
3.
1.
2.
3.
4.
特 記 事 項 (電気設備工事)
本工事は設計図並びに打ち合わせ議事録、機器承認図に基づき施工するものとする。
本特記以外は 公共建築工事(改修工事)標準仕様書(電気設備工事編)国土交通省大臣官房官庁営繕部 最新版
電気技術設備基準
、 内線規程 等 関係法令に準じて施工するものとする。
本工事の諸官庁並びに電力会社への手続き、申請業務は請負業者が停滞なく行うものとする。
又、それに要する費用一切は本工事に含むものとする。
設計図並びに施工上、製作上、疑義がある場合は管理者の指示によるものとする。
又工事施工に際し、現場の納まりもしくは取合上、器具の取付位置又は取付工法等の軽微な変更は
現場代理人の指示に従い、又設計図面上明記なきものでも、当然技術上施工上必要と思われるもの
については、請負業者の責任において施工するものとする。
製作図、取付図、施工図等はあらかじめ管理者の承認を得てから施工するものとする。
施工上の取合については、現場代理人の指示に従い、工事の進捗に支障なきよう施工するものとする。
工事完了に際しては管理者立会いの上、機器及び工作物の試験を行うこととする。
絶縁抵抗値、接地測定値については測定時の工事写真(測定時の目盛りが判別できるもの)とともに、
測定書を作成し提出する。
本特記事項に記載のないものについては 本工事建築設計図面 特記仕様書 図面番号 A-01に準ずるものとする。
施工図 (要承認)
器具、機器承認図 (要承認)
各材料のメーカーリスト
工事写真 (隠ぺい部分、埋設部分、施工前、完成時 等)
完成図
器具、機器の取扱説明書
各種検査記録表 (絶縁測定値、接地測定値)
配線、配管
6
多
目
的
ト
イ
レ
パ
ネ
ル
ヒ
ー ー
ー ー
1.
4
電
灯
タ
ED
1.一般事項
2
男
子
ト
イ
レ
パ
ネ
ル
ヒ
8
女
子
ト
イ
レ
コ
ン
セ
ン
ト
タ
10
多
目
的
ト
イ
レ
コ
ン
セ
ン
ト
12
予
備
器具凡例
蛍光灯器具
図面上表記のない電線についてはVVF1.6mm-2Cとする
コンセント、機器接続配線は表記がなくとも2.0mm電線を
使用のこと。
壁 灯
スイッチ
配線凡例
A
VVF2.0mm-2C
2.0
2EET
VVF2.0mm-3C(G)
接地ET付2ヶ用コンセント
器具、機器電源直結部
V V F 1 . 6 m m -3 C
2.0
自動点滅器
S
ジョイントボックス
人感センサー
電灯分電盤
配線器具
使用する配線器具はフルカラー、モダンプレートとする
トイレ内において配線器具の埋め込み高がとれない場合は露出ボックス
特 記 事 項
(金属モール用)を使用すること
永 村 建 築 設 計 事 務 所
〒 393ー0021
長野県諏訪郡下諏訪町5879
TEL(0266)28ー3832
FAX(0266)27-8246
承 認
設 計
担 当
縮 尺
一級建築士登録第135004号
永
村
良
介
設計年月日
2014/ 05/07
工事名称
平成26年度春宮西公衆便所改修工事
図面名称 電 気 設 備 図 ( 1 )
照 明 器 具 姿 図
特 記 事 項 引込開閉器盤及び分電盤図
E
NO,
01
1,075
1,550
1,000
950
1,275
600
800
475
475
1,120
(目隠しルーバー)
移設
A
A
MC35_ G202314
3
換気扇
照明器具移設
電球のみLEDに交換
2.0
多目的トイレ
(床 タイ ル 張 り )
S
A
小屋裏通気口
760
2.0
ポーチ
(床 タ イ ル 張 り )
S
A
2EET
B
(開 口 部 塞 ぎ )
340
(目隠しルーバー)
2.0
2.0
2EET
2EET
830
1,280
750
830
2EET
スタンタ ゙ードボール一 体 型 タイプ
7
8
9 10
56
2.0
ポーチ
(床 タ イ ル 張 り )
(LED照 明 器 具 ))
S
3
40
≒600
S
小屋裏通気口
B
A
立上水栓新設
2EET
2EET
S
S
A
2EET
A
小屋裏通気口
小屋裏通気口
女子トイレ
(床 タ イ ル 張 り )
小屋裏通気口
40
A
小屋裏通気口
既存
2EET
換気扇
2.0
2.0
2 1
2.0
4 3
2.0
小屋裏通気口
有効幅:850
小屋裏通気口
既存 物 置
A
270
男子トイレ
(床 タ イ ル 張 り )
1,500
830
A
SUS屋外流
40 430
760
分電盤へ
小屋裏通気口
3,100
S
A
1,550
B
S
(開 口 部 塞 ぎ )
1,550
2EET
1,130
(目隠しルーバー)
340
C
1,050
350
A
A
830
750
2,270
800
470
S
40
1,130
2EET
2
(LED照
明 器 具 ))
1.535m
S
MC35_G20 2314
ス タンダードボ ール一 体 型 タ イプ
2EET
2EET
A
CVT-14SQ
既存配管利用
A
1,030
420
700
2,270
700
450
350
1,650
3,300
D 展開方向 B
1,960
8,560
700
700
950
1,960
3,300
2,170
5,260
700
420
1,130
北
3,300
13,820
C
既存コンクリートブロック間仕切り撤去
1
2
床タイル貼りに伴う出入り口スロープ設置
既存トイレブース移設(トイレ巾を広げる)
*その他は各設計図書に従う。
平面図
3
既存コンクリートブロック間仕切り撤去 4
床タイル貼りに伴う出入り口スロープ設置
*その他は各設計図書に従う。
現況部分
1/50
電気設備工事
5
既存コンクリートブロック間仕切り撤去6
床タイル貼りに伴う出入り口スロープ設置
*その他は各設計図書に従う。
*既存分電盤を既存物置2へ移設
*既存照明器具をLED照明器具に取り替え
*新設LED照明器具
男子トイレ衛生器具リスト
スタンダードボール一体型洗面カウンター
自動水洗
リモコン便器洗浄ユニット
ウオシュレット
ベビーチェア
パネルヒーター
オゾン消臭器
洋便器
スタンダードボール一体型洗面カウンター
自動水洗
リモコン便器洗浄ユニット
オストメイト対応トイレパック
パネルヒーター
化粧鏡 450x750
オゾン消臭器
紙巻器
手摺り
女子トイレ衛生器具リスト
多目的トイレ衛生器具リスト
洋便器
ピクトサイン「ベビーシート」
「オッストメイト対応」「女子トイレ」
総合ピクトサイン(外国語併記)
小便器自動洗浄低リップタイプ
* 既存化粧棚移設
* 既存ベビーチェア移設
小便器よう手摺り
ウオシュレット
紙巻器
手摺り
ダブルフック
ベビーチェア
ベビーシート
パネルヒーター
シングルフック
ピクトサイン「ベビーチェア」
ピクトサイン「ベビーシート」
オゾン消臭器
総合ピクトサイン(外国語併記)
「女子トイレ」
* 既存小便器撤去
コンパクト手洗い器撤去
* 既存
* 既存化粧鏡撤去
化粧鏡450x750
総合ピクトサイン(外国語併記)
「女子トイレ」
*床に設置してある既存衛生器具は、床タイル貼り工事に先立ち
共通事項
一時移動保管し、床タイル貼り工事終了後に再設置する事とする。
*上記リストは改修概要とし、仕様・数量等はその他の図面及び設計書に示す。
永 村 建 築 設 計 事 務 所
〒 393ー0021
長野県諏訪郡下諏訪町5879
TEL(0266)28ー3832
FAX(0266)27-8246
承 認
設 計
担 当
縮 尺
1/50
一級建築士登録第135004号
永
村
良
介
設計年月日
2014/ 05/07
工事名称
図面名称
平成26年度春宮西公衆便所改修工事
電気設備図(3)
平面図
E
NO,
02
先端キャップ
責任分界点
XDDC1263A
VE-28T (CVT-14SQ)
5250
メーターボックス二 次 側 は 既 存 配 管 を 利 用
幹線撤去の後、新規幹線に入れ替え
6300
VE-28T
プールボックスWP
150*150
スッキリボックス DDB1311A
WHM
アースねじ
現地調達
2000
50
150
GL
コンクリート基礎
アースねじ 付属品
550
1050
400
引込ポール改修図
500
電気メーターボックス 既存
永 村 建 築 設 計 事 務 所
〒 393ー0021
長野県諏訪郡下諏訪町5879
TEL(0266)28ー3832
FAX(0266)27-8246
承 認
設 計
担 当
縮 尺
一級建築士登録第135004号
永
村
良
介
設計年月日
2014/ 05/07
工事名称
図面名称
既存MCB取り替え
3P40A→60A
平成26年度春宮西公衆便所改修工事
電気設備図(3)
引込ポール改修図
E
NO,
03
○ 室内空気中の化学
平成26年度 春宮西公衆便所改修
物質の濃度測定
工事設計図
平成 年 月(全 枚)
室内空気中のホルムアルデヒド、トルエン、キシレン、エチルベンゼン、スチレンの濃度を測定し、
○
監督職員に報告すること。
空
気
調
和
設
備
測定はパッシブ型採集機器により行う。
測定対象室 ・図示 ・ 仕様書
測定箇所数 ・図示 ・ ● 機材の品質・性能
1.工 事 概 要
証明
1.工事場所 長野県下諏訪町
○ 主任技術者等
2.建物概要
建 物 名 称
構 造
階 数
公 衆 便 所
補強コンクリートブロック造
地上1階
延 べ 面 積
(m )
2
消防法施行令
備考
別 表 第 一
○
○ 設計用温湿度
設備機材は、設計図書に定める品質及び性能を有することの証明資料又は外部機関((社)公共建
建物別及び屋外
工 事 種 目
○ 技能士の適用
屋 外
夏期
℃
%
℃
%
℃
%
℃
%
冬期
℃
%
℃
%
℃
%
℃
%
(1)屋 内 汚水管 ○VP
雑排水管 ○VP
通気管 ○VU
高温部 ○HTVP
(2)屋 外 第一桝まで ○VU
○
桝間 ○VU
○
洗面器に直結する排水管は、器具トラップより1サイズアップとする。
○資格の区分1)
ジ工法)とする。
(イ)建設業法(昭和24年法律第100号)による技術検定(以下「技術検定」という。)
○高圧1ダクト(適用範囲は図示による。)とする。
のうち、1級の管工事施工管理の検定種目に合格した者
○ステンレスダクト及び塩化ビニルダクトの仕様は別図による。
○ 満水試験継手
図示の箇所に取り付ける。
○ 放流納付金等
○要(○別途工事 ○本工事)○不要
台所流し等の床上部分の配管は、ビニル管(RF-VP)でもよい。
(ロ)技術士法(昭和58年法律第25号)による第二試験のうち、技術部門を機械部門(選
○ 風量測定口
取り付け箇所は図示による。
択科目を「流体機械」又は「暖冷房及び冷凍機械」とするものに限る。)、水道部門
○ チャンバー
(1)内貼りを施すチャンバーの表示寸法は外法を示す。
○
○ 配管材料
○耐熱塩ビライニング鋼管
又は衛生工学部門に合格した者
(2)空気調和機に取り付けるサプライチャンバー、レタンチャンバー及び風道系で消音内貼りし
JIS又はJV (○5K ○10K (図示部分))
○資格の区分2)
(3)ガラリに直接取り付けるチャンバー類は雨水の滞留のないように施工する。
給
湯
設
備
○ 弁類
たチャンバーには点検口を設け、大きさは図示による。
(1)防煙ダンパー 復帰方式(○遠隔 ○ )
○
○ 配管材料
定格入力はDC24V、0.7A以下とする。
消
火
設
備
○ ダンパー
工事現場におく電気保安技術者は、電気事業法に基づく電気主任技術者の職務を補佐し、電気工作
(2)ピストンダンパー 復帰方式(○遠隔 ○ )
○ 配管材料
(1)冷温水管 ○
○配管施工(配管工事) ○建築板金施工(ダクト製作および取付け)
(2)冷却水管 ○
○熱絶縁施工(保温工事) ○冷凍空気調和機器施工(冷凍空調機器の裾付)
(3)油管 ○
○ 換気設備
一式
一式
一式
一式
● 監督員事務所
○設けない ○設ける
(4)蒸気管 給気管 ○
○ 排煙設備
一式
一式
一式
一式
● 工事用電力・水
この工事に必要な工事用電力、水及び諸手続などの費用は、すべて請負者の負担とする。
還 管 ○
○ステンレス配管を使用する場合の材質はステンレス製とする。
(1)屋内消火栓 一般 ○
地中 ○
(2)連結送水管 一般 ○
地中 ○
(3) ○
○ 保温
屋外露出配管は標準仕様書第2編3.1.5.e 3 ・(ハ)・Ⅴによる保温を行う。
○ 建物導入部配管
標準図(建築物導入部の変位吸収配管要領) ○(a) ○(b) ○(c)による。
ただし、防凍保温は共通事項による。
(5)高温水管 ○
・その他
一式
一式
一式
一式
○ 衛生器具設備
一式
一式
一式
一式
● 工事用仮設物
構内につくることが ○できる ○ 給水設備
一式
一式
一式
一式
● 足場・さん橋類
○別契約の関係請負者が定置したものは無償で使用できる。
○ 排水設備
一式
一式
一式
一式
一式
○ 配管材料
排
水
設
備
○ 洗面器等の排水管
一式
一式
湿度(RH)
伸縮継手、掃除口及びばいじん量測定口の位置は図示による。
一式
一式
湿度(RH) 温度(DB)
○低圧ダクト(○コーナーボルト工法(長辺の長さが1,500mm以下の部分) ○アングルフラン
一式
○できない
(6)膨張管、空気抜き管 ○
○
○ システム
○ドライシステム ○
ドレン管及び膨張タンク
○ 厨房用熱源
図示による。
○ 機器の機能等
図示による。
JIS又はJV (○5K ○10K(図示部分))
厨
房
設
備
よりボイラ等への補給水管
○本工事で設置とする。
○ 弁類
一式
○改修標準仕様書第1編2.2.1によるほか下記による。
○内部仮設足場等(○ 種 ○ 種)
50A以上の冷温水・冷却水用弁装置の仕切弁はバタフライ弁とする。
○
○ ガス種別
○都市ガス(供給者名:諏訪瓦斯㈱ 発熱量 46 MJ/m 3 )
○外部仮設足場等(○ 種 ○ 種)
○鋼管用伸縮管継手の種類は図示による。
○埋戻し後の建設発生土は、監督職員が指示する構内の場所に敷きならしとする。
○ステンレス配管を使用する場合の材質はステンレス製とする。
ガ
ス
設
備
○ 配管材料
○都市ガス ガス事業者の供給規定による。
○ 消火設備
一式
一式
一式
一式
○ 厨房設備
一式
一式
一式
一式
○ ガス設備
一式
一式
一式
一式
○ 建設発生土の処理
○液化石油ガス
○
○ 温度計
取り付け箇所は図示による。
○
○ 埋め戻し土・盛土
○根切り土の中の良質土 ○
○ 圧力計
取り付け箇所は図示による。
○
● 工事写真・完成図等
●完成図の原図サイズは、原則としてA1サイズとする。
○ 瞬間流量計
コック付とし、取り付け箇所は図示による。
○ 充てん容器
別途(○50kg ○ ○ )× 本
○完成図のCADデータ(電子媒体CD-R)を1部提出する。
○ 油面制御装置
制御盤には(○給油ポンプ制御 ○満油警報 ○遠隔警報 ○電磁弁制御 ○返油ポンプ制御
○ 集合装置
標準図(液化石油ガス容器廻り配管要領)による 本組。
○減油警報 ○ )の端子を設ける。なおフロートスイッチ部と制御盤間の配管配
○
4.指定部分 ○無 ○有( 工期:平成 年 月 日)
○ 運転操作説明板
系統図、機器等の取り扱い方及び重要な定期点検項目を書いたアクリル樹脂製の板を機械室に設け
○ 機材の承諾図
国土交通省大臣官房官庁営繕部建築課営繕技術管理室監修の機械設備工事機材承諾図様式集(平成
● 総合調整
(6.改修内容(改修工事のみ)) ○ 転倒防止等
標準図(液化石油ガス容器転倒防止施工要領)の(○(a) ○(b))による。
線は製造者の標準仕様とする。
○ メーター
○親メーター(○貸与品 ○ ) ○子メーター(○買い取り )
○ ガス漏れ警報器
○本工事(図示による) ○別途工事 )
15年版)によるほか、監督職員の指示による。
○外気ダクトの保温 範囲は(○ ○ )
○ 漏洩検知装置
○要 ○不要
○本工事(調整項目は下記のものとする。)
○膨張タンクよりボイラ等への補給水管の保温は、標準仕様書第2編3.1.4の膨張管の項による。
○ 電気防食
○要 ○不要
○風量調整 ○水量調整 ○室内外空気の温湿度の測定 ○騒音の測定
○建物内の空気抜き管の保温は、標準仕様書第2編3.1.4の膨張管の項による。
○ 引込負担金等
○要(○別途工事 ○本工事) ○不要
○
排
水
処
理
設
備
○ 設備方式
○排水再利用 ○厨房除害 ○浄化槽
○ 仕様等
図示による。
○高圧1ダクト(適用範囲は図示による。)
○
○ 撤去内容
○撤去内容は図示による。
○厨房系統の長方形排気ダクトの板厚は、標準仕様書より1ランク厚いものを使用する。
撤
去
工
事
○ 発生材の処理
○引き渡しを要するものは、金属類(○機器 ○ダクト ○配管 ○その他の金物)、
○別途とする。
○50Hz ○60Hz
による。
○ 容量等の表示
(1)機器類の能力、容量等は表示された数値以上とする。
○冷媒管の外装の種別は(○図示による ○ )
(2)電動機出力、燃料消費量、圧力損失は、原則として表示された数値以下とする。
設備機器の固定等は、「国土交通省国土技術政策総合研究所・独立行政法人建築研究所監修(建築設
○
備耐震設計・施工指針 2005年版)」により行う。ただし、設計用地震力(水平及び鉛直)は次の設
換
気
設
備
計用水平震度K 及び設計用鉛直震度Kv(K /2)を用いて計算する。設計用水平地力と設計用鉛
H
H
2.工 事 仕 様
直地震力は同時に作用するものとする。
1.共通仕様
(1)図面及び特記仕様に記載されていない事項は、国土交通省大臣官房官庁営繕部監修の「公共建築工事標準仕様書
設計用標準水平震度
(機械設備工事編)(平成25年版)」(以下、「標準仕様書」という。)、「公共建築改修工事標準仕様書(機
設置場所
械設備工事編)(平成25年版)」(以下、「改修標準仕様書」という。)及び「公共建築設備工事標準図(機械
設備工事編)(平成25年版)」(以下、「標準図」という。)による。
機器種別
屋上及び塔屋
下記の工事仕様は適用しない。なお、電気設備工事の工事仕様は、( / )図、建築工事の工事仕様は( / )
・ 特定の施設
重要機器
図による。
中間階
章、項目、特記事項共に●印の付いたものを適用し、○印のものは適用しない。
地下・1階
1.0
防振支持の機器
(2.0)
2.0
(2.0)
(1.5)
水槽類
〈2.0〉
〈1.5〉
〈1.5〉
1.0
(※1)
1.5
1.0
1.0
0.6
防振支持の機器
(1.5)
(1.5)
(1.5)
(1.0)
水槽類
〈1.5〉
〈1.0〉
〈1.0〉
〈0.6〉
1.0
0.6
0.6
0.4
防振支持の機器
(1.0)
(1.0)
(1.0)
(0.6)
水槽類
〈1.5〉
〈1.0〉
〈1.0〉
〈0.6〉
(※1)
(※1)
発散しないか、発散が極めて少ないものとする。
○防災設備 ○監視制御設備 ○危険物貯蔵装置
○
○ 衛生器具付属水栓
○火を使用する設備 ○避難経路上に設置する機器 ○
衛
生
器
具
設
備
○ 和風大便器耐火カバー ○設ける(ピット内は除く) ○設けない
(機器、盤類は除く)
記 号
使用場所
名 称
規格番号
備 考
屋内
硬質塩化ビニル ライニング鋼管
JWWA K-116 (SGP-VB)
用
給水管
屋内埋設
内外面硬質塩化ビニル ライニング鋼管
JWWA K-116 (SGP-VD)
管
給水管
屋外
耐衝撃性硬質塩化ビニル管
JIS K-6742 (HIVP)
排水管
屋外
硬質塩化ビニル管
JIS K-6741 (VU)
排水管
屋内埋設
硬質塩化ビニル管
JIS K-6741 (VP)
給湯管
屋内
耐熱塩化ビニル ライニング鋼管
JWWA K-140 (HT-LP)
種
共
通
仕
様
屋外・屋内露出の電線は、図面に特記のない限り金属管配線とする。
天井内隠ぺいの配線は、図面に特記のない限りケーブル配線とする。
水抜栓を使用する場合、水栓は固定こま式とする。
○ 洗面器
手洗器は止水栓付とする。
○ 標記板
○取り付け箇所 (○大便器 ○小便器) 材 質(○ )
○ 小便器自動洗浄装置
小便器自動洗浄装置及び組込み小便器の洗浄水量は4L/回以下とし、使用状況により洗浄水量を制
ユニットの配管材料は、別図衛生器具ユニットの仕様表による。
○ 配管材料
(1)給水引込管(直結部分)水道事業者の指定による(○ )
○ 保温
行う。 仕様は標準仕様書第2編3.1.4及び3.1.5とする。厚さは配管の呼び径25以下のものは
○
20mmとする。
給
水
設
備
○多湿箇所は下記の場所とする。(天井内共多湿箇所とする。)
(○浴室(ユニットは除く) ○脱衣室 ○
○
○ 水栓
)
○ 量水器桝
○水道事業者指定品(○貸与品 ○既存 ) ○標準図MC形
○屋外露出 ○( )の屋内露出 ○ 弁類
JIS又はJV ○水道直結部分(○10K ○ ) 下記の保温を施さない亜鉛めっきを施したダクト及び配管は、塗装を行わない。
○その他の部分(○ 5K ○ )
○倉庫 ○ ○
○逆止弁の衝撃吸収式はライニング不要とする。
○ 天井仕上区分
( )書きの室名は直天井を示し、その他は二重天井を示す。
○ 水栓柱
○合成樹脂製 ○アルミニウム合金製 ○人造石とぎ出し製 ○ステンレス製
○ 吊り及び支持金物
(○槽内 ○ )の吊り金物・支持金物類はステンレス鋼製(SUS304)とする。
○ 建物導入部配管
標準図(建築物導入部の変位吸収配管要領)の ○(a) ○(b) ○(c)による。
○ 施工調査
○下記によるほか、改修標準仕様書第1編1.5.1及び1.5.2による。
○ 引込納付金等
○要(○別途工事 ○本工事) ○不要
○ステンレス配管を使用する場合の材質はステンレス製とする。
事前調査
調査項目 ○
調査範囲 ○図示 ○
調査方法 ○図示 ○
(1)各種配管の試験は、新設配管に適用する。
(2)新設配管は、既設配管との接続前に試験を行う。
設 計
担 当
縮 尺
一級建築士登録第135004号
介
D
屋内
硬質塩化ビニル管
JIS G-3452 (SGP)
JIS K-6741 (VP)
※下諏訪町施工基準を優先すること。
下記の金属電線管は塗装を行なう。
良
ドレン管
アルミ フレキ ダクト (○ただし、屋外に設ける水栓は耐寒水栓とする。)
○親メーター(○貸与品 ○既存 ) ○子メーター(○買い取り ○ )
村
冷媒用被覆銅管
○水抜栓を使用する場合、水栓は固定こま式とする。
○ 量水器
永
屋内
スパイラル ダクト(亜鉛鉄板)
管の上端より原則として、一般敷地は( 60cm)構内道路は( 60cm)以上とする。
TEL(0266)28ー3832
FAX(0266)27-8246
R
屋内
○ 管の埋設深さ
永 村 建 築 設 計 事 務 所
冷媒管
屋内
する。
承 認
配管用炭素鋼鋼管(白)
換気ダクト
電線及びケーブルの規格は標準仕様書第4編2.4.1表4.2.12による。
○ 試験
一般
換気ダクト
○ 電線類
④旧JISのFco規格品
O
○台所流し用の水栓は泡沫式とする。
既存コンクリート床、壁等の配管貫通部の穴開けは、ダイヤモンドカッターを用いる。
①JIS及びJASのF☆☆☆規格品
オイル管
諏訪ガス指定材料
(3)その他の一般配管 ○ SGP-VB
○ はつり
f.非ホルムアルデヒド系接着剤及びホルムアルデヒドを放散しない塗料等使用
G
(2)地中埋設配管 ○不凍栓までHIVP ○不凍栓以降SGP-VD
○屋内(○実験室 ○ライニング内 )の保温外装は(○アルミガラスクロス ○ )と
○ 塗装
ガス管
御できるものとする。
○屋外露出部(○給水管 ○消火管 ○膨張管 ○ドレン管 ○給湯管 ○弁類を含む)は防凍保温を
○共同溝、床下ピットの保温は(標準仕様書第2編の施工箇所 )を適用する。
e.非ホルムアルデヒド系接着剤及びホルムアルデヒドを放散しない塗料使用
長野県諏訪郡下諏訪町5879
建築設備定期検査業務指導書(日本建築設備安全センター)の排煙風量の検査方法に準ずる。
洗浄水量が10.5L/回以下のものとする。
d.ホルムアルデヒドを放散しない塗料等使用
〒 393ー0021
○ 排煙風量測定
○ 衛生器具ユニット
①JIS及びJASのF☆☆☆☆規格品
③旧JISのEo規格品
○ワイヤー式 ○電気式(遠隔操作 ○不要 ○要)
種 別
給水管
(開放及び復帰方式)
○ 洋風大便器
該当する建築材料
②建築基準法施行令第20条の5第3項による国土交通大臣認定品
○図示による
○ 排煙口手動開放装置
(2)埋設表示用テープ ○要(排水管を除く) ○不要
るものとする。
第 三 種
○ 排煙口の形式
(1)地中埋設標 ○要(図示の箇所) ○不要
外のものを使用するものとするが、該当する材料等がない場合は、第三種のものを使用す
b.接着剤等不使用
排
煙
設
備
○亜鉛鉄板 ○
○ 地中埋設標等
デヒドの発散が極めて少ないものとは発散量が第三種のものをいい、原則として規制対象
c.非ホルムアルデヒド系接着剤及びホルムアルデヒドを放散しない材料使用
○ ダクト
取付け箇所は図示による。
器等は、ホルムアルデヒドを発散しないか、発散が極めて少ないものとする。
a.非ホルムアルデヒド系接着剤使用
○
使
○
溶接部の非破壊検査 ○要( )
なお、ホルムアルデヒドを発散しないものとは発散量が規制対象外のものを、ホルムアル
③下記表示のあるJAS規格品
示による。
○ 絶縁フランジ
極めて少ないものとする。
②建築基準法施行令第20条の5第4項による国土交通大臣認定品
○引渡しを要するもの以外は構外搬出適切処理とし、搬出費及び処分費は別途とする。
(○厨房 ○湯沸室 )用の隠ぺい部ダクト(仕様はh・(イ)・Ⅶ)とし、範囲は図
○ 配管
5)上記1)、3)及び4)の建築材料等を使用して作られた家具、書架、実験台、その他什
の放散量
○外壁より1mまでのダクト(保温の厚さ25mm)
図示による。
2)保温材、緩衝材、断熱材はホルムアルデヒド及びスチレンを発散しないか、発散が極めて
規制対象外
○再生資源化を図るものは(○ ○ ○ )とする。
○ 保温
(○ ○ ○ )とする。
○給水装置 ○排水装置 ○換気機器 ○空調機器 ○熱源機器
ボード、その他の木質建材、ユリア樹脂板、仕上げ塗材及び壁紙は、ホルムアルデヒドを
ホルムアルデヒド
○特別管理産業廃棄物は (○ ○ ○ )とする。
空気調和設備の当該項目による。
使用する電線類はEM電線とし、規格は標準仕様書第4編表4.2.12の使用する電線類の規格による。
・重要機器は次のものを示す。
1)合板、木質系フローリング、構造用パネル、集成材、単板積層材、MDF、パーティクル
また、「ホルムアルデヒドの放散量」は、次のとおりとする。
浴室(シャワー室、脱衣室を含む)系統
○ チャンバー
○ 電気計装工事の配線
中間階とは地下階、1階を除く各階で上層階に該当しないもの(平家建の場合は無し)
ものとし、次の1)から5)を満たすものとする。
4)塗料はホルムアルデヒド、トルエン、キシレン、エチルベンゼンを発散しないか、発散が
○ 排気ダクトのシール
)
(3)化学物質を発散する建築材料等
しないか、発散が極めて少ないものとする。
取り付け箇所は図示による。
空気調和設備の当該項目による。
○ 構成その他
13階以上の場合は上層4階とする。
○
○ 風量測定口
○ ダンパー
○
・上層階とは2~6階建の場合は最上階、7~9階建の場合は上層2階、10~12階建の場合は上層3階、
本工事の建物内部に使用する建築材料等は、設計図書に規定する所要の品質及び性能を有する
発性の可塑剤を使用し、ホルムアルデヒド、トルエン、キシレン、エチルベンゼンを発散
ジ工法)とする。
自
動
制
御
設
備
〈 〉内の数値は水槽類に適用する。
調達品目に該当する機材を使用する場合は、その判断の基準、配慮事項を満たすものとする。
少ないものとする。
○低圧ダクト(○コーナーボルト工法(長辺の長さが1,500mm以下の部分) ○アングルフラン
(注) ( )内の数値は防震支特の機器の場合に適用する。
ただし、これらと同等のものとする場合は、監督職員の承諾を受ける。
(2)「国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律」(グリーン購入法)に規定される特定
3)接着剤はフタル酸ジ-n-ブチル及びフタル酸ジ-2-エチルヘキシルを含有しない難揮
○ ダクト
(
(1)本工事に使用する設備機材等は、設計図書に規定するもの又は、これらと同等のものとする。
一般機器
1.5
機器
特 記 事 項
・ 一般の施設
重要機器
1.5
機器
2.特記仕様
一般機器
2.0
機器
上層階
(2)電気設備工事及び建築工事を本工事に含む場合、電気設備工事及び建築工事は、それぞれの工事仕様を適用し、
● 機材等
○ 保温及び消音内貼り
● 電源周波数
● 耐震措置
項 目
(2)地中
○空気調和機及びファンコイルユニットの排水管の保温は、標準仕様書第2編3.1.5の排水管の項
既設公衆トイレへ改修を行う(器具の鋼管及び一部配管敷設替え)
○液化石油ガス (1)一般
○還りダクトの保温 範囲は(○ ○ )
る。説明板の大きさは、約 m 2とする。
5.設備概要 ●
温度(DB)
一式
○ 給湯設備
一
般
共
通
事
項
湿度(RH)
○ 暖房設備
○ 自動制御設備
章
温度(DB)
○ ダクト
・要 ・不要
工事種別
湿度(RH)
○ 鋼板製煙道
物の保安の業務を行うものとする。
3.工事種目(●印を付けたものを適用する)
温度(DB)
下記資格を証明する資料を監督職員に提出する。
(ロ)資格の区分1)の資格を有する者
○ 電気保安技術者
一 般 系 統
築協会 他)が発行する資料等の写しを監督職員に提出して承諾を受ける。
(イ)技術検定のうち、1級又は2級の管工事施工管理の検定種目に合格した者
(備考中の特定の施設、一般の施設とは耐震安全性の分類を示す。)
屋 内
外 気
設計年月日
2014/ 05/07
図 面 目 録
No.
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
図 面 名 称
特記仕様書
凡例・衛生器具表
給排水衛生設備 配置図
既存平面図・撤去図
改修後平面図(給排水衛生設備)
改修後平面図(暖房・換気設備)
No.
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
工事名称
平成26年度春宮西公衆便所改修工事
図面名称
特記仕様書
図 面 名 称
M
NO,
01
衛 生器具 表
機具名称
洋風便器
温水洗浄便座
温水洗浄便座
リモコン便器洗浄ユニット
小便器
自動水栓
手摺り
手摺り
化粧鏡
オストメイト対応トイレパック
シングルフック
ダブルフック
ベビーチェア
ベビーシート
カウンター一体型洗面器
自在水栓
耐寒カラン
参考品番
密結型防露便器,温水洗浄便座(擬音装置機能付),紙巻器
TCF5502ERV82,YH702
壁埋込型リモコン,同取付部材 他必要付属品一式
TCF5502ERV82
温水洗浄便座(擬音装置機能付),
壁埋込型リモコン,同取付部材 他必要付属品一式
TCF6321EV81
既存手洗い器
既存ベビーチェア
既存ベビーシート
既存化粧棚
設置場所
合 計
CS670B,SS670FFBL
温水洗浄便座,金属プレート付
男性トイレ
女子トイレ
4
1
3
1
1
多目的トイレ
HE20J
ロータンク(パーテーション壁)用,押ボタン式,他付属品一式
UFH500,TEA99SN
壁掛型,自動洗浄機能,他必要付属品一式
TEN40A
自動水栓(単水栓)
T112CU2
小便器用手すり,φ34,樹脂製
T112CL10
L型手摺り,700×700,φ34,樹脂製
YM4575A
一般鏡,450×750
UAS73LDB,UTR138S
汚物流し左寄せ,電気温水器付,専用ライニング他必要付属品一式
YKH52AR
25×125×53,アルミ製
YKH52WAR
180×120×47,アルミ製
YKA16
300×315×950,コーナー設置タイプ,固定金具他 必要付属品一式
YKA25
780×560(使用時)×950(使用時),固定金具他 必要付属品一式
MC35C1500
W1500×350,ボウル一体型洗面器
6
2
3
3
5
2
1
1
4
1
3
4
2
2
3
備 考
電気容量:1φ,100V,318W
※便器(CS670B)は既存使用し、温水洗浄便座のみ入替える(リモコン共)
1
電気容量:1φ,100V,321W
※便器(CS670B)は既存使用し、温水洗浄便座のみ入替える(リモコン共)
1
電気容量:1φ,100V,30W
電気容量:1φ,100V,9.8W
2
1
3
電気容量
屋 外
電気容量:1φ,100V,318W
1
壁埋込型リモコン,同取付部材 他必要付属品一式
1
電気容量:1φ,100V,0.6W
1
電気容量:1φ,100V,600W
※多目的トイレは既存単水栓(ハンドル式)より自動水栓への入替
3
1
1
1
2
1
1
1
2
1
1
排水トラップ,ブラケット 他必要付属品一式
T130AUN13
節水こま 13mm
2
2
KTL-10 13
節水こま 13mm
1
1
W1000×D550×H800
1
1
ステンレス流し台
既存洋風便器
仕 様
(CS670B/SS670BFBL)
取外し/再取付
(L270D)
取外し/再取付
(1)
(1)
(YKA15)
取外し/再取付
(1)
(1)
(YKA25)
取外し/再取付
(1)
(1)
(YKH51A)
取外し/再取付
(1)
(1)
(2)
(1)
※多目的トイレは、床固定式手摺り(T112CP2)取外し・再取付共
(1)
※多目的トイレは、背もたれ(EWC383C)取外し・再取付共
※化粧鏡(450×650)取外し・再取付共
全て寒 冷地 仕様と する
永 村 建 築 設 計 事 務 所
〒 393ー0021
長野県諏訪郡下諏訪町5879
TEL(0266)28ー3832
FAX(0266)27-8246
承 認
設 計
担 当
縮 尺
一級建築士登録第135004号
永
村
良
介
工事名称
平成26年度春宮西公衆便所改修工事
図面名称
衛生器具表
M
設計年月日
2014/ 05/07
NO,
02
電柱
既設ネットフェンスH=1200
既設ネットフェンスH=1200
既設ネットフェンスH=1200
敷地境界線
北
既設外灯
敷
改修建物
(男子トイレ)
(多目的トイレ)
改修建物
増築部分
6.08㎡
(女子トイレ)
改修後平面図(M-05)参照
地
境
界
線
現況駐車場
既設縁石
既存給水管:HIVPφ25
既設縁石
既存量水器(25mm)より
着色箇所の舗装復旧:別途工事
砥川
道路
既設アスファルト舗装部分
:
VU
φ
10
0
5 00
以降 既存公共桝へ
既
存
排
水
管
5, 200
下諏訪町大門教職員住宅
駐輪場
配置図
1/100
永 村 建 築 設 計 事 務 所
〒 393ー0021
長野県諏訪郡下諏訪町5879
TEL(0266)28ー3832
FAX(0266)27-8246
承 認
一級建築士登録第135004号
永
村
良
介
設 計
担 当
縮 尺
1/100
工事名称
平成26年度春宮西公衆便所改修工事
M
設計年月日
2014/ 05/07
図面名称
給排水衛生設備 全体配置図
NO,
03
北
パネルヒーター:取外し
ベビーチェア:取外し
コンパクト手洗器/化粧鏡:撤去
スレート屋根撤去
化粧棚:取外し
(既存雨水桝)
300□×350H×4箇所
手洗い器/化粧鏡:取外し
C
(既存雨水桝)
小屋裏通気口
小屋裏通気口
小屋裏通気口
既存物置5
40
830
750
40
40
50
50
20
(50)
50
20
(75)
(既存雨水桝)
女子・多目的トイレ
750
830
1,550
ポーチ
COA100
有効幅:850
(COA100)
男子トイレ
既存物置3
換気扇
パネルヒーター移設
40
パネルヒーター移設
既存物置46
小屋裏通気口
(20)
3,100
換気扇
小屋裏通気口
既存物置4
40
ベビーチェア移設
化粧棚移設
目隠しルーバー移設
小屋裏通気口
B
既存物置2
830
750
500
330
洋風便器:取外し
手摺り/紙巻器:現状のまま
既存物置1
750
小便器×2台:撤去
1,220
1,550
40
パネルヒーター:撤去
(既存雨水桝)
A
A
トイレブース移設
GL-440管底
GL-300芯
GL-440管底
(20)
(100)
D
展 開 方向
C
(100)
(100)
(20)
B
【男子トイレ内の実線部分の配管】
上下水配管共撤去(土間配管)
※土間はつり・復旧は建築工事
500
800
950
1,050
2,350
1,200
3,300
1,150
3,300
13,820
1,960
1
2
950
1,650
1,960
3
1,650
3,300
4
5
6
ベビーシート:取外し
洋風便器/背もたれ/床手摺り:取外し
L型手摺り/紙巻器:現状のまま
温水洗浄便座用リモコン:撤去
現況平面図
1/50
共通事項 *床に設置してある既存衛生器具は、床タイル貼り工事に先立ち
一時移動保管し、床タイル貼り工事終了後に再設置する事とする。
男子トイレ衛生器具リスト
永 村 建 築 設 計 事 務 所
〒 393ー0021
長野県諏訪郡下諏訪町5879
TEL(0266)28ー3832
FAX(0266)27-8246
洋便器
女子・多目的トイレ衛生器具リスト
ウオシュレット
洋便器
手洗い器
紙巻器
ウオシュレット
化粧鏡
手摺り
紙巻器
化粧棚
コンパクト手洗い器 :撤去
ベビーチェア
化粧鏡
:撤去
手摺り
小便器
:撤去
手摺り
承 認
設 計
担 当
:移設
村
良
介
:移設
凡 例
臥梁上間仕切壁 (木造)
間仕切壁 撤去 (木造)
間仕切壁 撤去 (コンクリートブロック造)
建具 撤去
ベビーシート
土間コンクリート床表面ハツリt=30部分(床タイルスロープ用)
アスファルト舗装 撤去
縮 尺
一級建築士登録第135004号
永
男子便所のみ
工事名称
平成26年度春宮西公衆便所改修工事
図面名称
衛生設備他 既存平面図・撤去図
M
設計年月日
2014/ 05/07
NO,
04
1,130
北
2,270
470
800
1,075
1,550
1,000
ライニング内グラスウール保温筒巻き
950
475
給水管の屋外露出箇所
凍結防止帯+グラスウール保温筒+カラー亜鉛鉄板仕上
ライニング内通気50
1,275
600
800
475
1,120
350
1,130
不凍水栓柱:13mm×1.5m
耐寒カラン:13mm
オストメイト対応トイレパック給水
→既存管(VD20)より分岐
洋風便器/背もたれ:既存取付
(既存雨水桝)
350□×350H×4箇所
1,050
手洗い器/化粧鏡:既存品取付、水栓は自動水栓へ取替
化粧棚:既存品取付
不凍栓20×0.6(BOX共):新設
(目隠しルーバー)移設
(目隠しルーバー)
340
20
75
830
(20)
20
女子トイレ
75
100
20
ポーチ
(床 タ イ ル 張 り )
830
750
(床 タ イ ル 張 り )
20
75
(L ED照 明 器 具 ))
40
多目的トイレ
(床 タ イ ル 張 り )
40
有効幅:850
20
50
(20)
75
20
50
T5A-50
40
50
ポーチ
(床 タ イ ル 張 り )
(LED照 明 器 具 ))
COA75
T5A-50
(50)
(75)
42.84m2
COA100
取外し・再取付
雨水浸透桝450□
グレーチング蓋
COA100
75
760
40 430
760
750
830
20
100
270
20
50
COA50
既存物置
(開 口 部 塞 ぎ )
1,280
20
50
20
(埋設)
≒600
1,550
洋風便器:既存取付
SUS屋外流
(既存雨水桝)
1,500
830
50
50
T5A-50
VU75へ接続
50
男子トイレ
(床 タ イ ル 張 り )
3,100
50
50
雨水浸透桝350□
グレーチング蓋
20
(既存雨水桝)
A
VD20へ接続
420
700
1,030
【手洗い用給排水】
給水:ライニング内にて配管替
排水:ライニング内にて新規配管立上げ
(20)
VU50へ接続
700
(100)
(20)
450
2,270
100
VU100へ接続
3,300
100
(100)
1,650
1,960
8,560
700
950
(25)
3,300
350
75
B
COA100
(開 口 部 塞 ぎ )
20
50
1,550
75
20
340
C
700
700
420
2,170
1,960
1,130
(25)
3,300
5,260
13,820
既存給水管HIVP20へ接続
A
1
D
展開方向
2
B
4
6
ライニング内グラスウール保温筒巻き
既存給水管(HIVP20)へ接続
現況部分
C
3
床排水用配管分岐5
ベビーシート:既存品取付
オストメイト対応トイレパック用排水
→既存管(VP100)より分岐
既存給水管(HIVP20)へ接続
不凍栓20(BOX共)新設
コア抜き75mm×200L(給水20)×1箇所
コア抜き150mm×200L(汚水100)×1箇所
コア抜き150mm×200L(雑排水75)×1箇所
既存起点トラップ桝(H=550管底)
→合流トラップ桝へ変更
ベビーチェア:既存品取付
男子トイレ衛生器具リスト
洋便器
女子トイレ衛生器具リスト
スタンダードボール一体型洗面カウンター
リモコン便器洗浄ユニット
L=1500 自動水洗
洋便器
凡 例
スタンダードボール一体型洗面カウンター
L=1500 自動水洗
リモコン便器洗浄ユニット
名 称
記 号
仕 様
適 用
ウオシュレット
化粧鏡 450x750
ウオシュレット
化粧鏡 450x750
紙巻器
小便器 自動洗浄 低リップタイプ
紙巻器
ダブルフック
給 水 管
水道用硬質塩化ビニルライニング鋼管 SGP-VB
屋内一般
手摺り
小便器よう手摺り
手摺り
ベビーシート
給 水 管
水道用硬質塩化ビニルライニング鋼管 SGP-VD
不凍栓以降地中
ベビーチェア
シングルフック
ベビーチェア
ピクトサイン「ベビーシート」
給 水 管
水道用耐衝撃性硬質ポリ塩化ビニル管 HIVP
屋外地中
パネルヒーター
ピクトサイン「ベビーチェア」
パネルヒーター
排 水 管 (汚 水 )(雑 排 水 )
硬質ポリ塩化ビニル管 VP
屋内地中
排 水 管 (汚 水 )(雑 排 水 )
硬質ポリ塩化ビニル管 VU
屋外地中
オゾン消臭器
オゾン消臭器
総合ピクトサイン(外国語併記) 「女子トイレ」
総合ピクトサイン(外国語併記) 「女子トイレ」
* 既存 小便器撤去
* 既存 コンパクト手洗い器撤去
* 既存 化粧鏡撤去
* 既存 パネルヒーター移設
※ 衛生器具類既存再使用・新規取付等の
その他詳細は器具表(M-02)参照
共通事項
*床に設置してある既存衛生器具は、床タイル貼り工事に先立ち
一時移動保管し、床タイル貼り工事終了後に再設置する事とする。
*上記リストは改修概要とし、仕様・数量等はその他の図面及び設計書に示す。
多目的トイレ衛生器具リスト
オストメイト対応トイレパック
パネルヒーター
オゾン消臭器
ピクトサイン「ベビーシート」
総合ピクトサイン(外国語併記) 「オッストメイト対応」「女子トイレ」
* 既存 化粧棚移設
* 既存 ベビーチェア移設
* 既存 パネルヒーター移設
平面図
永 村 建 築 設 計 事 務 所
〒 393ー0021
長野県諏訪郡下諏訪町5879
TEL(0266)28ー3832
FAX(0266)27-8246
承 認
一級建築士登録第135004号
永
村
良
介
1/50
設 計
担 当
縮 尺
1/50
工事名称
平成26年度春宮西公衆便所改修工事
図面名称
給排水衛生設備 改修後平面図
M
設計年月日
2014/ 05/07
NO,
05
1,130
北
2,270
470
800
1,075
1,550
1,000
950
475
パネルヒーター:新規
1,275
600
800
475
1,120
1,050
1,130
350
パネルヒーター:新規
パネルヒーター:既存品取付
(目隠しルーバー)移設
(目隠しルーバー)
830
既存物置
ポーチ
(床 タ イ ル 張 り )
(LED照 明 器 具 ))
OA
1
OA
1
ポーチ
(床 タ イ ル 張 り )
PF
3
OF
1
PH
3
女子トイレ
(床 タ イ ル 張 り )
(L ED照 明 器 具 ))
40
多目的トイレ
(床 タ イ ル 張 り )
OA
1
760
40
OF
1
830
750
PH
2
有効幅:850
40 430
760
PF
2
40
OF
1
750
830
PF
1
≒600
3,100
1,550
B
270
(目隠しルーバー)
男子トイレ
(床 タ イ ル 張 り )
(開 口 部 塞 ぎ )
340
1,280
SUS屋外流
1,500
830
1,550
PH
1
(開 口 部 塞 ぎ )
340
C
A
420
700
1,030
700
450
350
2,270
1,650
3,300
1,960
8,560
700
700
700
420
2,170
950
1,960
3,300
1,130
3,300
5,260
13,820
A
1
D
展開方向
C
2
3
4
5
6
B
※オゾン発生装置の取付位置は現地打合せによる。
現況部分
暖房・換気機器表
記号
機器名称
参考品番
仕 様
設置場所
合 計
男性トイレ
PF
1
PF
2
PF
3
OA
1
PH
1
PH
2
PH
3
OF
1
パイプファン
パイプファン
パイプファン
給気レジスター
電気パネルヒーター
V-12PASD6/P-18FS5
既設品
V-12PASD6/P-18FS5
既設品
V-12PASD6/P-18FS5
150φ接続,人感センサータイプ,換気風量:145m3
SL150S/P-18FS5
150φ用,スライド式,防虫網付,SUS製
NY-1250
壁掛タイプ,最大発熱量:1075kcal/h
電気容量
※現状のまま
(1)
※現状のまま
(1)
1
1
3
3
1
備 考
多目的トイレ
(1)
(1)
1φ,100V,6.7w
新規取付
新規取付×3箇所
1φ,100/200V,1.25kw
1
※既存(750w)撤去/新規取付
サーモスタットいたずら防止カバー:TPC-N 他必要付属品一式
電気パネルヒーター
電気パネルヒーター
(NY-750)
既設品
NY-1250
壁掛タイプ,最大発熱量:1075kcal/h
(1)
オゾン脱臭装置
SAT-5TIHDN
天井取付タイプ,オゾン発生量:32.0mg/h
永 村 建 築 設 計 事 務 所
長野県諏訪郡下諏訪町5879
TEL(0266)28ー3832
FAX(0266)27-8246
永
村
良
介
1
3
承 認
一級建築士登録第135004号
※既存取外し/再取付
(1)
1
サーモスタットいたずら防止カバー:TPC-N 他必要付属品一式
平面図
〒 393ー0021
女子トイレ
1
1
1
1φ,100/200V,1.25kw
新規取付
1φ,100V,60.0w
新規取付×3台共
1/50
設 計
担 当
縮 尺
1/50
工事名称
平成26年度春宮西公衆便所改修工事
図面名称
換気・暖房設備 改修後平面図
M
設計年月日
2014/ 05/07
NO,
06