Download 1 - Psn-web.net

Transcript
取扱説明曞プログラム線
スマヌトデスクホン
品番
保蚌曞別添付
KX-UT670N
技術基準適合認蚌品
このたびは、パナ゜ニック補品をお買い䞊げいただき、たこずにありがずうございたす。
● 取扱説明曞をよくお読みのうえ、正しく安党にお䜿いください。
● 保蚌曞は、
「お買い䞊げ日・販売店名」などの蚘入を確かめ、取扱説明曞ずずもに倧切に保管しおください。
KX-UT670N゜フトりェアバヌゞョン 01.020 以降
Document Version 2011-11
はじめに
はじめに
本曞は、本機の蚭定に぀いお詳しく説明しおいたす。
本曞には技術的な蚘茉があり、ネットワヌクずVoIPVoice over Internet Protocolに関する知識が必
芁です。
取扱説明曞の構成に぀いお
本機の取扱説明曞は、䞋蚘の3冊で構成されおいたす。
お䜿いになる前に
印刷物
䜿甚するうえでの安党䞊のご泚意・お願いや、接続の方法を説明し
おいたす。
取扱説明曞操䜜線
PDF
各郚のなたえ、操䜜の手順、お手入れの方法などを説明しおいたす。
取扱説明曞操䜜線は、䞋蚘サむトでご確認いただけたす。
http://panasonic.biz/netsys/sipphone/support/
取扱説明曞プログラム線
本曞
システム管理者が行う蚭定や、保守・管理の方法を説明しおいたす。
本曞での衚蚘に぀いお
•
操䜜䞊お守りいただきたいこずなど、倧切な情報を次のように衚しおいたす。
お願い
お知らせ
操䜜䞊、お守りいただきたい重芁事項や、犁止事項を蚘茉しおいたす。
必ずお読みください。
操䜜の補足説明を蚘茉しおいたす。
•
参照しおいただきたいペヌゞを
マヌクで衚蚘しおいたす。
•
本曞に蚘茉しおいる画面は、実際に衚瀺される画面ず異なる堎合がありたす。
•
本機で䜿甚できるSDメモリヌカヌドなどをたずめお、「SDカヌド」ず衚蚘しおいたす。
動䜜確認枈みのSDカヌドの最新情報は䞋蚘サむトでご確認ください。
http://panasonic.biz/netsys/sipphone/support/
•
シヌトキヌのボタンを
のように衚蚘しおいたす。その他の画面の文字列は で衚蚘しお
いたす。
商暙および登録商暙に぀いお
2
•
SDXCロゎはSD‑3C, LLCの商暙です。
•
Microsoft、Internet Explorer、およびWindowsは米囜Microsoft Corporationの米囜及びその他の
囜における登録商暙たたは商暙です。
•
LinuxはLinus Torvalds氏の米囜およびその他の囜における登録商暙たたは商暙です。
•
その他、本曞に蚘茉されおいる䌚瀟名・ロゎ・補品名・゜フトりェア名は、各䌚瀟の商暙たたは登録商
暙です。
•
Microsoft Corporationのガむドラむンに埓っお画面写真を䜿甚しおいたす。
取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
もくじ
もくじ
1
1.1
本機を䜿甚した基本的な蚭定 ....................................................................17
蚭定 ...........................................................................................................................................18
1.1.1
工堎出荷蚭定 .......................................................................................................................18
1.1.2
本機で䜿甚する蚀語の遞択 ................................................................................................18
1.1.3
基本的なネットワヌク蚭定 ................................................................................................18
1.1.4
その他のネットワヌク蚭定 ................................................................................................20
1.1.4.1
ファむアりォヌルおよびルヌタヌの蚭定 .....................................................................20
1.1.4.2
NATNetwork Address Translation蚭定 .........................................................21
1.1.4.3
グロヌバルアドレス怜出機胜に぀いお .........................................................................22
2
2.1
プログラミングの抂芁 ................................................................................23
プログラミングの方法 ............................................................................................................24
2.2
本機を䜿甚したプログラミング .............................................................................................24
2.2.1
本機の蚀語を倉曎する ........................................................................................................24
2.3
Webプログラミング ...............................................................................................................25
2.4
蚭定ファむルによるプログラミング .....................................................................................26
2.4.1
プレプロビゞョニング ........................................................................................................27
2.4.1.1
プレプロビゞョニングずは ............................................................................................27
2.4.1.2
プレプロビゞョニングサヌバヌ .....................................................................................27
2.4.1.3
プレプロビゞョニングの蚭定䟋 .....................................................................................28
2.4.2
プロビゞョニング ................................................................................................................29
2.4.2.1
プロビゞョニングずは ....................................................................................................29
2.4.2.2
プロビゞョニング甚プロトコル .....................................................................................29
2.4.2.3
蚭定ファむル ...................................................................................................................29
2.4.2.4
蚭定ファむルのダりンロヌド ........................................................................................31
2.4.2.5
プロビゞョニングサヌバヌ蚭定䟋 .................................................................................34
2.4.2.6
暗号化 ...............................................................................................................................36
2.4.3
2.5
3
3.1
SDカヌドによる蚭定 ..........................................................................................................36
蚭定方法の優先床 ....................................................................................................................38
本機を䜿甚したプログラミング ................................................................39
本機を䜿甚したプログラミング .............................................................................................40
3.1.1
Web IDパスワヌドの初期化 ..........................................................................................40
3.1.2
本機の管理者メニュヌのパスワヌド .................................................................................40
4
4.1
Webプログラミング ..................................................................................43
4.2
Webプログラミングの蚭定䞀芧 ............................................................................................44
Webプログラミングの抂芁 ...................................................................................................53
4.2.1
Webプログラミングのパスワヌド ....................................................................................53
4.2.2
Webプログラミングの蚀語を倉曎する ............................................................................54
4.2.3
Webプログラミングにアクセスする前に ........................................................................54
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線
3
もくじ
4.2.4
4.3
4.3.1
4.3.1.1
Webプログラミングぞのアクセスログむン .............................................................56
機噚情報 ...................................................................................................................................59
バヌゞョン情報 ....................................................................................................................59
バヌゞョン情報 ................................................................................................................59
モデル名 .......................................................................................................................59
OSバヌゞョン .............................................................................................................59
ファヌムりェアバヌゞョン ........................................................................................59
4.3.2
4.3.2.1
ネットワヌクステヌタス ....................................................................................................59
ネットワヌクステヌタス ................................................................................................60
MACアドレス ..............................................................................................................60
LANポヌトのリンク状態 ...........................................................................................60
PCポヌトのリンク状態 ..............................................................................................60
接続方匏 .......................................................................................................................60
IPアドレス ...................................................................................................................60
サブネットマスク ........................................................................................................60
デフォルトゲヌトりェむ ............................................................................................61
DNSサヌバヌ1 ...........................................................................................................61
DNSサヌバヌ2 ...........................................................................................................61
4.3.3
4.3.3.1
VoIPステヌタス ..................................................................................................................61
VoIPステヌタス ..............................................................................................................62
回線番号 .......................................................................................................................62
電話番号 .......................................................................................................................62
VoIPステヌタス ..........................................................................................................62
4.4
4.4.1
4.4.1.1
ネットワヌク蚭定 ....................................................................................................................62
ネットワヌク基本蚭定 ........................................................................................................62
接続方匏 ...........................................................................................................................63
接続方匏 .......................................................................................................................63
4.4.1.2
DHCP接続 .......................................................................................................................63
ホスト名 .......................................................................................................................63
DNSサヌバヌ蚭定方匏 ...............................................................................................64
4.4.1.3
固定IP接続 .......................................................................................................................64
IPアドレス ...................................................................................................................64
サブネットマスク ........................................................................................................65
デフォルトゲヌトりェむ ............................................................................................65
DNSサヌバヌ1 ...........................................................................................................65
DNSサヌバヌ2 ...........................................................................................................66
4.4.2
4.4.2.1
むヌサポヌト蚭定 ................................................................................................................66
リンク速床デュプレックス ........................................................................................66
LANポヌト ...................................................................................................................66
PCポヌト .....................................................................................................................67
4
取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
もくじ
4.4.2.2
VLAN ...............................................................................................................................67
VLAN ...........................................................................................................................67
IP電話 (VLAN ID) ......................................................................................................67
IP電話 (優先床) ...........................................................................................................68
PCVLAN ID ........................................................................................................68
PC優先床 .............................................................................................................68
4.4.3
4.4.3.1
HTTPクラむアント蚭定 ....................................................................................................69
HTTPクラむアント蚭定 ................................................................................................69
HTTP バヌゞョン .......................................................................................................69
HTTPナヌザヌ゚ヌゞェント .....................................................................................69
4.4.3.2
HTTP認蚌 ........................................................................................................................70
認蚌ID ...........................................................................................................................70
認蚌パスワヌド ............................................................................................................70
4.4.3.3
プロキシサヌバヌ ............................................................................................................71
プロキシサヌバヌ ........................................................................................................71
プロキシサヌバヌアドレス ........................................................................................71
プロキシサヌバヌポヌト ............................................................................................71
4.4.4
4.4.4.1
グロヌバルアドレス怜出 ....................................................................................................71
グロヌバルアドレス怜出 ................................................................................................72
怜出方匏 .......................................................................................................................72
怜出間隔 .......................................................................................................................72
4.4.4.2
STUNサヌバヌ ...............................................................................................................72
STUNサヌバヌアドレス ............................................................................................72
STUNサヌバヌポヌト ................................................................................................73
4.4.5
4.4.5.1
静的NAPT蚭定 ...................................................................................................................73
グロヌバルアドレス ........................................................................................................74
グロヌバルアドレス ....................................................................................................74
4.4.5.2
SIPポヌトマッピング .....................................................................................................74
回線1〜回線6 .............................................................................................................74
4.4.5.3
RTPポヌトマッピング ...................................................................................................74
グロヌバルRTPポヌト 1〜25 .................................................................................74
4.5
4.5.1
4.5.1.1
システム蚭定 ...........................................................................................................................75
Web蚀語 ..............................................................................................................................75
Web蚀語 ..........................................................................................................................75
蚀語 ...............................................................................................................................75
4.5.2
4.5.2.1
管理者パスワヌド倉曎 ........................................................................................................75
管理者パスワヌド倉曎 ....................................................................................................76
珟圚のパスワヌド ........................................................................................................76
新しいパスワヌド ........................................................................................................76
パスワヌド確認 ............................................................................................................77
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線
5
もくじ
4.5.3
4.5.3.1
ナヌザヌパスワヌド倉曎 ....................................................................................................77
ナヌザヌパスワヌド倉曎 ................................................................................................77
珟圚のパスワヌド ........................................................................................................77
新しいパスワヌド ........................................................................................................78
パスワヌド確認 ............................................................................................................78
4.5.4
4.5.4.1
Webサヌバヌ蚭定 ...............................................................................................................78
Webサヌバヌ蚭定 ...........................................................................................................78
Webサヌバヌポヌト ...................................................................................................78
ポヌトクロヌズ時間 ....................................................................................................79
4.6
4.6.1
4.6.1.1
VoIP .........................................................................................................................................79
SIP蚭定 ................................................................................................................................79
SIP蚭定 ............................................................................................................................80
SIPナヌザヌ゚ヌゞェント .........................................................................................80
4.6.2
4.6.2.1
SIP蚭定 [回線1]〜[回線6] ................................................................................................80
電話番号 ...........................................................................................................................81
電話番号 .......................................................................................................................81
SIP URI .......................................................................................................................81
4.6.2.2
SIPサヌバヌ ....................................................................................................................81
レゞストラサヌバヌアドレス ....................................................................................81
レゞストラサヌバヌポヌト ........................................................................................82
プロキシサヌバヌアドレス ........................................................................................82
プロキシサヌバヌポヌト ............................................................................................82
プレれンスサヌバヌアドレス ....................................................................................82
プレれンスサヌバヌポヌト ........................................................................................82
4.6.2.3
アりトバりンドプロキシ ................................................................................................83
アりトバりンドプロキシサヌバヌアドレス .............................................................83
アりトバりンドプロキシサヌバヌポヌト .................................................................83
4.6.2.4
SIPサヌビスドメむン .....................................................................................................83
サヌビスドメむン ........................................................................................................83
4.6.2.5
SIPポヌト ........................................................................................................................83
SIPポヌト ....................................................................................................................83
4.6.2.6
SIP認蚌 ............................................................................................................................84
認蚌ID ...........................................................................................................................84
認蚌パスワヌド ............................................................................................................84
4.6.2.7
DNS .................................................................................................................................85
DNS SRV ...................................................................................................................85
UDP甹SRVプリフィックス ......................................................................................85
TCP甹SRVプリフィックス ......................................................................................85
4.6.2.8
SIPトランスポヌトプロトコル .....................................................................................86
トランスポヌトプロトコル ........................................................................................86
6
取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
もくじ
4.6.2.9
SIPタむマヌ ....................................................................................................................86
T1タむマヌ ..................................................................................................................86
T2タむマヌ ..................................................................................................................86
タむマヌB ....................................................................................................................87
タむマヌD ....................................................................................................................87
タむマヌF .....................................................................................................................87
タむマヌH ....................................................................................................................87
タむマヌJ .....................................................................................................................88
4.6.2.10
QoS ..................................................................................................................................88
DSCP SIPパケット ...........................................................................................88
4.6.2.11
SIP拡匵機胜 ....................................................................................................................88
100rel RFC 3262 ...........................................................................................88
セッションタむマヌ RFC 4028) ........................................................................89
4.6.2.12
NAT ..................................................................................................................................89
キヌプアラむブ間隔 ....................................................................................................89
Rport RFC 3581 .............................................................................................89
4.6.2.13
セキュリティ ...................................................................................................................90
SIP゜ヌスアドレスフィルタヌ .................................................................................90
4.6.3
4.6.3.1
VoIP蚭定 ..............................................................................................................................90
RTP蚭定 ..........................................................................................................................91
RTP送信間隔 ...............................................................................................................91
RTPポヌトの最小倀 ...................................................................................................91
RTPポヌトの最倧倀 ...................................................................................................91
DTMFペむロヌドタむプ ............................................................................................92
4.6.4
4.6.4.1
VoIP蚭定 [回線1]〜[回線6] .............................................................................................93
QoS ..................................................................................................................................93
DSCP RTPパケット ..........................................................................................93
4.6.4.2
統蚈情報 ...........................................................................................................................93
RTCP送信 ...................................................................................................................93
RTCP送信間隔 ............................................................................................................94
4.6.4.3
ゞッタバッファ ................................................................................................................94
最倧遅延 .......................................................................................................................94
最小遅延 .......................................................................................................................94
初期遅延 .......................................................................................................................94
4.6.4.4
DTMF ...............................................................................................................................95
DTMF方匏 ...................................................................................................................95
4.6.4.5
RFC 2543 (c=0.0.0.0) 保留 ....................................................................................95
RFC 2543 保留 ........................................................................................................95
4.6.4.6
コヌディック優先床 ........................................................................................................96
G722蚭定 ...........................................................................................................96
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線
7
もくじ
G722優先床 .......................................................................................................96
PCMA蚭定 ...........................................................................................................96
PCMA優先床 .......................................................................................................96
G729A蚭定 ........................................................................................................97
G729A優先床 ....................................................................................................97
PCMU蚭定 ...........................................................................................................97
PCMU優先床 .......................................................................................................97
4.7
4.7.1
4.7.1.1
電話蚭定 ...................................................................................................................................98
電話機胜蚭定 .......................................................................................................................98
電話機胜蚭定 ...................................................................................................................98
ボむスメヌルサヌバヌにSUBSCRIBE送信 ............................................................98
ダむダル桁間タむマヌ ................................................................................................99
ダむダルプランタむマヌ ............................................................................................99
囜際番号 .......................................................................................................................99
囜番号 ...........................................................................................................................99
垂内局番 ....................................................................................................................100
通垞䜿甚する回線番号 .............................................................................................100
フラッシュ動䜜切断再捕捉 ..........................................................................100
フラッシュ再捕捉むベント .....................................................................................100
内線指定代理応答 .....................................................................................................101
4.7.1.2
着信拒吊番号 .................................................................................................................101
1〜30 .......................................................................................................................101
4.7.2
4.7.2.1
電話機胜蚭定 [回線1]〜[回線6] ....................................................................................102
電話機胜蚭定 .................................................................................................................102
ディスプレむネヌム .................................................................................................102
ボむスメヌルアクセス番号 .....................................................................................102
リ゜ヌスリストURI ..................................................................................................103
4.7.2.2
番号蚈画 ........................................................................................................................103
番号蚈画 最倧500文字 ...................................................................................103
番号蚈画䞍䞀臎時に発信 .........................................................................................104
4.7.2.3
発着信機胜 ....................................................................................................................104
発信者番号非通知 .....................................................................................................104
非通知着信拒吊 .........................................................................................................104
着信拒吊 ....................................................................................................................105
4.7.2.4
䞍圚転送 ........................................................................................................................105
党着信 (䞍圚転送) .....................................................................................................105
党着信 (転送先電話番号) .........................................................................................105
話䞭 (䞍圚転送) ........................................................................................................106
話䞭 (転送先電話番号) .............................................................................................106
䞍応答 (䞍圚転送) .....................................................................................................106
8
取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
もくじ
䞍応答 (転送先電話番号) .........................................................................................107
䞍応答 (鳎動回数) .....................................................................................................107
4.7.3
4.7.3.1
トヌン蚭定 ........................................................................................................................107
発信音 ............................................................................................................................108
䜿甚呚波数 ................................................................................................................108
オンオフ呚期 .........................................................................................................108
4.7.3.2
話䞭音 ............................................................................................................................108
䜿甚呚波数 ................................................................................................................108
オンオフ呚期 .........................................................................................................109
4.7.3.3
着信音 ............................................................................................................................109
䜿甚呚波数 ................................................................................................................109
オンオフ呚期 .........................................................................................................109
4.7.3.4
スタッタヌ音 .................................................................................................................110
䜿甚呚波数 ................................................................................................................110
オンオフ呚期 .........................................................................................................110
4.7.3.5
リオヌダヌ音 .................................................................................................................110
䜿甚呚波数 ................................................................................................................110
オンオフ呚期 .........................................................................................................111
4.7.4
4.7.4.1
電話蚭定 ............................................................................................................................111
電話蚭定 ........................................................................................................................111
発信番号を照合する䞋限桁数 ..................................................................................111
発信番号を照合する䞊限桁数 ..................................................................................112
4.8
保守 ........................................................................................................................................112
4.8.1
4.8.1.1
ファヌムりェア保守 .........................................................................................................112
ファヌムりェア保守 .....................................................................................................112
自動バヌゞョンアップ .............................................................................................112
ファヌムりェアファむルURL .................................................................................113
4.8.2
4.8.2.1
プロビゞョニング保守 .....................................................................................................113
プロビゞョニング保守 .................................................................................................113
プロビゞョニング .....................................................................................................113
スタンダヌドファむルURL .....................................................................................114
プロダクトファむルURL ........................................................................................114
マスタヌファむルURL ............................................................................................114
定期プロビゞョニング .............................................................................................115
定期プロビゞョニング間隔 .....................................................................................115
プロビゞョニングSIPむベント名 ...........................................................................115
4.8.3
蚭定倀の初期化 .................................................................................................................116
4.8.4
再起動 ................................................................................................................................116
4.9
5
メッセヌゞに぀いお .............................................................................................................116
蚭定ファむルのプログラミング .............................................................119
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線
9
もくじ
5.1
蚭定ファむルのパラメヌタリスト ......................................................................................120
5.2
蚭定ファむルの抂芁 .............................................................................................................129
5.2.1
蚭定ファむルの仕様 .........................................................................................................129
5.2.2
蚭定ファむルのパラメヌタ .............................................................................................130
5.2.3
テキスト型に䜿甚できる文字 .........................................................................................131
5.3
蚭定ファむルの䟋 .................................................................................................................131
5.3.1
コヌデック蚭定の䟋 .........................................................................................................131
5.3.2
誀った蚘述の䟋 .................................................................................................................132
5.4
5.4.1
システム蚭定 ........................................................................................................................134
アカりント蚭定 .................................................................................................................134
ADMIN_ID ....................................................................................................................134
ADMIN_PASS ............................................................................................................134
USER_ID ......................................................................................................................134
USER_PASS ..............................................................................................................135
5.4.2
時刻蚭定 ............................................................................................................................135
TIME_ZONE_COUNTRY .........................................................................................135
5.4.3
Syslog蚭定 ......................................................................................................................138
SYSLOG_ADDR ........................................................................................................138
SYSLOG_PORT .........................................................................................................138
5.4.4
ファヌムりェアアップデヌト蚭定 ..................................................................................138
FIRM_UPGRADE_ENABLE ....................................................................................138
FIRM_VERSION .........................................................................................................138
FIRM_FILE_PATH ......................................................................................................139
5.4.5
プロビゞョニング蚭定 .....................................................................................................140
OPTION66_ENABLE ...............................................................................................140
PROVISION_ENABLE ..............................................................................................140
CFG_STANDARD_FILE_PATH .............................................................................140
CFG_PRODUCT_FILE_PATH ................................................................................141
CFG_MASTER_FILE_PATH ...................................................................................142
CFG_FILE_KEY1 .......................................................................................................143
CFG_FILE_KEY2 .......................................................................................................144
CFG_FILE_KEY3 .......................................................................................................144
CFG_FILE_KEY_LENGTH .......................................................................................144
CFG_CYCLIC ..............................................................................................................145
CFG_CYCLIC_INTVL ................................................................................................145
CFG_RTRY_INTVL ....................................................................................................145
CFG_RESYNC_TIME ................................................................................................146
CFG_RESYNC_FROM_SIP .....................................................................................146
5.5
5.5.1
10
ネットワヌク蚭定 .................................................................................................................146
むヌサポヌト蚭定 .............................................................................................................146
取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
もくじ
VLAN_ENABLE ..........................................................................................................146
VLAN_ID_IP_PHONE ...............................................................................................147
VLAN_PRI_IP_PHONE .............................................................................................147
VLAN_ID_PC ..............................................................................................................148
VLAN_PRI_PC ............................................................................................................148
5.5.2
HTTP蚭定 .........................................................................................................................148
HTTPD_PORTOPEN_AUTO ..................................................................................148
HTTP_VER ..................................................................................................................149
HTTP_USER_AGENT ..............................................................................................149
HTTP_SSL_VERIFY .................................................................................................150
CFG_ROOT_CERTIFICATE_PATH .......................................................................150
5.5.3
時刻同期蚭定 ....................................................................................................................151
NTP_ADDR .................................................................................................................151
TIME_SYNC_INTVL ..................................................................................................151
TIME_QUERY_INTVL ...............................................................................................152
5.5.4
STUN蚭定 ........................................................................................................................152
STUN_SERV_ADDR ................................................................................................152
STUN_SERV_PORT .................................................................................................152
STUN_2NDSERV_ADDR .......................................................................................153
STUN_2NDSERV_PORT ........................................................................................153
5.5.5
各皮ネットワヌク蚭定 .....................................................................................................153
NW_SETTING_ENABLE ..........................................................................................153
CUSTOM_WEB_PAGE ............................................................................................153
5.6
5.6.1
電話蚭定 ................................................................................................................................154
呌制埡蚭定 ........................................................................................................................154
VM_SUBSCRIBE_ENABLE ....................................................................................154
FIRSTDIGIT_TIM ........................................................................................................154
INTDIGIT_TIM .............................................................................................................154
MACRODIGIT_TIM ....................................................................................................155
INTERNATIONAL_ACCESS_CODE .....................................................................155
COUNTRY_CALLING_CODE .................................................................................155
NATIONAL_ACCESS_CODE .................................................................................155
DEFAULT_LINE_SELECT .......................................................................................156
DATA_LINE_MODE ..................................................................................................156
NUM_PLAN_PICKUP_DIRECT .............................................................................156
TALK_PACKAGE ......................................................................................................156
HOLD_PACKAGE .....................................................................................................157
HOLD_RECALL_TIM ................................................................................................157
AUTO_ANS_RING_TIM ............................................................................................157
RINGING_OFF_SETTING_ENABLE .....................................................................158
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線
11
もくじ
AUTO_CALL_HOLD .................................................................................................158
REDIALKEY_CALLLOG_ENABLE ........................................................................158
ONHOOK_TRANSFER_ENABLE ..........................................................................158
DISCONNECTION_MODE ......................................................................................159
TONE_LEN_DISCONNECT_HANDSET ..............................................................159
TONE_LEN_DISCONNECT_HANDSFREE ........................................................159
KEY_PAD_TONE .......................................................................................................159
5.6.2
音質蚭定 ............................................................................................................................160
DIAL_TONE1_FRQ ...................................................................................................160
DIAL_TONE1_GAIN ..................................................................................................160
DIAL_TONE1_TIMING .............................................................................................160
DIAL_TONE2_FRQ ...................................................................................................160
DIAL_TONE2_GAIN ..................................................................................................161
DIAL_TONE2_TIMING .............................................................................................161
DIAL_TONE4_FRQ ...................................................................................................161
DIAL_TONE4_GAIN ..................................................................................................161
DIAL_TONE4_TIMING .............................................................................................162
BUSY_TONE_FRQ ....................................................................................................162
BUSY_TONE_GAIN ..................................................................................................162
BUSY_TONE_TIMING ..............................................................................................162
REORDER_TONE_FRQ ...........................................................................................163
REORDER_TONE_GAIN ..........................................................................................163
REORDER_TONE_TIMING .....................................................................................163
RINGBACK_TONE_FRQ ..........................................................................................164
RINGBACK_TONE_GAIN ........................................................................................164
RINGBACK_TONE_TIMING ....................................................................................164
HOLD_ALARM_FRQ .................................................................................................164
HOLD_ALARM_GAIN ...............................................................................................165
HOLD_ALARM_TIMING ..........................................................................................165
CW_TONE1_FRQ ......................................................................................................165
CW_TONE1_GAIN ....................................................................................................165
CW_TONE1_TIMING ................................................................................................165
HOLD_TONE_FRQ ....................................................................................................166
HOLD_TONE_GAIN ..................................................................................................166
HOLD_TONE_TIMING ..............................................................................................166
5.6.3
電話蚭定 ............................................................................................................................166
DISPLAY_NAME_REPLACE ..................................................................................166
NUMBER_MATCHING_LOWER_DIGIT ...............................................................167
NUMBER_MATCHING_UPPER_DIGIT ...............................................................167
5.6.4
12
フレキシブルキヌ蚭定 .....................................................................................................169
取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
もくじ
FLEX_BUTTON_FACILITY_ACTx .........................................................................169
FLEX_BUTTON_FACILITY_ARGx ........................................................................169
FLEX_BUTTON_LABELx ........................................................................................169
5.7
5.7.1
VoIP蚭定 ..............................................................................................................................170
コヌデック蚭定 .................................................................................................................170
CODEC_G711_REQ ................................................................................................170
CODEC_G729_PARAM ..........................................................................................170
CODEC_ENABLEx_n ................................................................................................170
CODEC_PRIORITYx_n .............................................................................................171
5.7.2
RTP蚭定 ...........................................................................................................................172
DSCP_RTP_n .............................................................................................................172
RTCP_INTVL_n ..........................................................................................................172
MAX_DELAY_n ..........................................................................................................172
MIN_DELAY_n ............................................................................................................173
NOM_DELAY_n .........................................................................................................173
RTP_PORT_MIN ........................................................................................................174
RTP_PORT_MAX ......................................................................................................174
RTP_PTIME ................................................................................................................175
RTCP_ENABLE_n .....................................................................................................175
RTCP_SEND_BY_SDP_n .......................................................................................175
RTP_CLOSE_ENABLE_n ........................................................................................176
5.7.3
各皮VoIP蚭定 ...................................................................................................................176
OUTBANDDTMF_n ..................................................................................................176
TELEVENT_PAYLOAD ............................................................................................177
RFC2543_HOLD_ENABLE_n ...............................................................................177
DTMF_SIGNAL_LEN ................................................................................................177
DTMF_INTDIGIT_TIM ...............................................................................................178
5.8
5.8.1
回線蚭定 ................................................................................................................................178
呌制埡蚭定 ........................................................................................................................178
DISPLAY_NAME_n ...................................................................................................178
VM_NUMBER_n ........................................................................................................178
DIAL_PLAN_n ............................................................................................................179
DIAL_PLAN_NOT_MATCH_ENABLE_n ..............................................................179
RESOURCELIST_URI_n ..........................................................................................179
CW_ENABLE_n ..........................................................................................................180
FLASH_RECALL_TERMINATE .............................................................................180
FLASHHOOK_CONTENT_TYPE ..........................................................................180
HOLD_SOUND_PATH_n ........................................................................................181
5.8.2
SIP蚭定 .............................................................................................................................181
SIP_USER_AGENT ...................................................................................................181
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線
13
もくじ
PHONE_NUMBER_n ................................................................................................182
SIP_URI_n ...................................................................................................................182
LINE_ENABLE_n .......................................................................................................183
PROFILE_ENABLEn .................................................................................................183
SIP_AUTHID_n ...........................................................................................................184
SIP_PASS_n ...............................................................................................................184
SIP_SRC_PORT_n ....................................................................................................184
SIP_PRXY_ADDR_n .................................................................................................184
SIP_PRXY_PORT_n .................................................................................................185
SIP_RGSTR_ADDR_n ..............................................................................................185
SIP_RGSTR_PORT_n ..............................................................................................185
SIP_SVCDOMAIN_n .................................................................................................186
REG_EXPIRE_TIME_n ..............................................................................................186
REG_INTERVAL_RATE_n .......................................................................................186
SIP_SESSION_TIME_n ............................................................................................186
SIP_SESSION_METHOD_n ...................................................................................187
DSCP_SIP_n ...............................................................................................................187
SIP_2NDPROXY_ADDR_n ....................................................................................187
SIP_2NDPROXY_PORT_n .....................................................................................188
SIP_2NDRGSTR_ADDR_n .....................................................................................188
SIP_2NDRGSTR_PORT_n .....................................................................................188
SIP_TIMER_T1_n ......................................................................................................188
SIP_TIMER_T2_n ......................................................................................................189
SIP_TIMER_T4_n ......................................................................................................189
SIP_FOVR_NORSP_n ..............................................................................................189
SIP_FOVR_MAX_n ....................................................................................................190
SIP_REFRESHER_n .................................................................................................190
SIP_DNSSRV_ENA_n ..............................................................................................190
SIP_UDP_SRV_PREFIX_n ......................................................................................191
SIP_TCP_SRV_PREFIX_n .......................................................................................191
SIP_100REL_ENABLE_n .......................................................................................192
SIP_INVITE_EXPIRE_n ............................................................................................192
SIP_18X_RTX_INTVL_n .........................................................................................193
SIP_PRSNC_ADDR_n ..............................................................................................193
SIP_PRSNC_PORT_n ..............................................................................................193
SIP_2NDPRSNC_ADDR_n ....................................................................................193
SIP_2NDPRSNC_PORT_n .....................................................................................194
USE_DEL_REG_OPEN_n ........................................................................................194
PORT_PUNCH_INTVL_n ........................................................................................194
SIP_ADD_RPORT_n .................................................................................................195
14
取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
もくじ
SIP_REQURI_PORT_n .............................................................................................195
SIP_SUBS_EXPIRE_n ..............................................................................................196
SUB_RTX_INTVL_n ..................................................................................................196
REG_RTX_INTVL_n ..................................................................................................197
SIP_P_PREFERRED_ID_n ......................................................................................197
SIP_PRIVACY_n ........................................................................................................197
ADD_USER_PHONE_n ............................................................................................197
SDP_USER_ID_n .......................................................................................................198
SUB_INTERVAL_RATE_n .......................................................................................198
SIP_OUTPROXY_ADDR_n .....................................................................................198
SIP_OUTPROXY_PORT_n .....................................................................................199
SIP_TRANSPORT_n ................................................................................................199
SIP_ANM_DISPNAME_n .........................................................................................199
SIP_ANM_USERNAME_n .......................................................................................200
SIP_ANM_HOSTNAME_n .......................................................................................200
SIP_DETECT_SSAF_n .............................................................................................200
SIP_RCV_DET_HEADER_n ....................................................................................201
SIP_CONTACT_ON_ACK_n ...................................................................................201
SIP_TIMER_B_n .........................................................................................................202
SIP_TIMER_D_n .........................................................................................................202
SIP_TIMER_F_n .........................................................................................................202
SIP_TIMER_H_n .........................................................................................................203
SIP_TIMER_J_n .........................................................................................................203
ADD_TRANSPORT_UDP_n ...................................................................................203
ADD_EXPIRES_HEADER_n ...................................................................................203
SIP_HOLD_HOLDRECEIVE_n ...............................................................................204
SIP_ADD_DIVERSION_n ........................................................................................204
SIP_RESPONSE_CODE_DND ..............................................................................204
SIP_RESPONSE_CODE_CALL_REJECT ...........................................................205
6
6.1
本機の䞻な機胜の蚭定 .............................................................................207
ワンタッチボタン・BLF内線状態衚瀺ボタンの登録 ...............................................208
6.2
ボむスメヌルアクセス特番の蚭定 ......................................................................................208
6.3
フレキシブルキヌの登録 .....................................................................................................208
6.4
アプリケヌションの远加 .....................................................................................................209
6.5
ダむダルプラン .....................................................................................................................210
6.5.1
7
7.1
ダむダルプランの蚭定 .....................................................................................................211
ファヌムりェアのアップデヌト .............................................................215
ファヌムりェアアップデヌトの抂芁 ..................................................................................216
7.2
ファヌムりェアアップデヌトの蚭定方法 ..........................................................................216
7.3
ファヌムりェアのアップデヌト ..........................................................................................217
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線
15
もくじ
7.4
8
8.1
SDカヌドを䜿ったファヌムりェアのアップデヌト ........................................................218
本機の初期化 ............................................................................................219
工堎出荷状態の埩元デヌタず蚭定の消去 ......................................................................220
8.2
9
9.1
Webプログラミングで行った蚭定の初期化Web登録情報初期化 ..........................220
困ったずき ................................................................................................223
困ったずき ............................................................................................................................224
10 オヌプン゜ヌス゜フトりェア .................................................................231
10.1
ラむセンス情報 .....................................................................................................................232
玢匕....................................................................................................................233
16
取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第1章
本機を䜿甚した基本的な蚭定
この章では、本機を䜿甚した基本的な蚭定に぀いお説
明したす。
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線
17
第1ç«  本機を䜿甚した基本的な蚭定
1.1 蚭定
1.1.1 工堎出荷蚭定
本機は、あらかじめ各皮蚭定が行われた状態で工堎から出荷されたす。
工堎出荷時の蚭定には、最適な倀もしくは最も暙準的な倀が䜿甚されおいたす。たずえば、SIPSession
Initiation Protocolサヌバヌのポヌト番号は暙準の「5060」に蚭定されおいたす。
ただし、SIPサヌバヌのアドレスや電話番号などは、倀が蚭定されおおらず、䜿甚環境に合わせお蚭定する
必芁がありたす。
1.1.2 本機で䜿甚する蚀語の遞択
本機の画面に衚瀺する蚀語を倉曎するこずができたす。たた、同じネットワヌク䞊のパ゜コンから本機の蚭
定を行うこずができるWebプログラミングの蚀語を遞択するこずもできたす。
お知らせ
•
本機の衚瀺蚀語の遞択に぀いおは、
「取扱説明曞操䜜線」を参照しおください。
•
Webプログラミングの衚瀺蚀語の遞択に぀いおは
75 ペヌゞ
1.1.3 基本的なネットワヌク蚭定
ここでは、本機をネットワヌクに接続しお䜿甚するための、基本的なネットワヌク蚭定に぀いお説明したす。
䞋蚘のネットワヌク蚭定が必芁です。
•
TCP/IP蚭定DHCPDynamic Host Configuration Protocolたたは固定IPアドレスの割り振り
•
DNSサヌバヌ蚭定
•
Ethernetポヌト蚭定 (Ethernetポヌト接続モヌドたたはVLAN蚭定)
•
NTPサヌバヌ蚭定
ネットワヌク蚭定
本機のネットワヌク蚭定を倉曎する方法に぀いお説明したす。
本機で蚭定できる各皮ネットワヌク蚭定の詳现に぀いおは、
「取扱説明曞操䜜線」を参照しおください。
62 ペヌゞ
Webプログラミングを䜿甚したネットワヌク蚭定の詳现に぀いおは
18
取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第1ç«  本機を䜿甚した基本的な蚭定
IPアドレスをDHCPサヌバヌから取埗する
1
を抌し、蚭定をタップする
ホヌム画面で
2 ネットワヌクをタップし、ネットワヌク基本蚭定を遞択する
3 接続方匏でDHCP接続を遞択する
4 DHCP接続で自動を遞択する
5 OKをタップする
お知らせ
•
手順4で手動を遞択した堎合は、DNSサヌバヌ1プラむマリDNSサヌバヌのアドレスず、
必芁に応じおDNSサヌバヌ2セカンダリDNSサヌバヌのアドレスを手動で入力したす。
固定IPアドレスを䜿う
1
を抌し、蚭定をタップする
ホヌム画面で
2 ネットワヌクをタップし、ネットワヌク基本蚭定を遞択する
3 接続方匏で固定IP接続を遞択する
4
IPアドレスを入力する
5
サブネットマスクを入力する
6
デフォルトゲヌトりェむを入力する
7
DNSサヌバヌ1プラむマリDNSサヌバヌず、必芁に応じおDNSサヌバヌ2セカンダリDNS
サヌバヌを入力する
8 OKをタップする
お知らせ
• 接続方匏にDHCP接続を遞択した堎合、固定IP接続の蚭定内容は無効になりたす。
• 接続方匏にDHCP接続を遞び、自動を遞択した堎合、DNSサヌバヌ蚭定DNSサヌバヌ1
ずDNSサヌバヌ2は無効になりたす。
むヌサネットポヌト蚭定
むヌサネットポヌトの接続モヌドリンク速床デュプレックスモヌドおよびVLANVirtual Local Area
Networkの蚭定を倉曎できたす。
66 ペヌゞ
Webプログラミングを䜿甚したむヌサネットポヌト蚭定に぀いおは
1
ホヌム画面で
を抌し、
蚭定をタップする
2 管理をタップし、システム管理者甚のパスワヌドを入力しお、OKをタップする
3 むヌサポヌト蚭定をタップする
4 LANポヌトずPCポヌトの接続モヌドを遞択する
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線
19
第1ç«  本機を䜿甚した基本的な蚭定
5 VLAN を䜿甚するをチェックする
6
VLAN IDを入力する
7
プラむオリティを入力する
8 保存ず再起動をタップする
お知らせ
•
管理者パスワヌドに぀いおは
40 ペヌゞ
日付ず時刻NTPサヌバヌ
NTPNetwork Time Protocolサヌバヌを䜿甚しお日付ず時刻を蚭定するこずができたす。
1
ホヌム画面で
を抌し、蚭定をタップする
2 日付ず時刻をタップし、NTPサヌバヌを遞択する
3 NTPサヌバヌを䜿甚するをチェックする
4
NTPサヌバヌアドレスを入力する
5
同期間隔を入力する
6 OKをタップする
1.1.4 その他のネットワヌク蚭定
1.1.4.1 ファむアりォヌルおよびルヌタヌの蚭定
ファむアりォヌルやルヌタヌで保護されたネットワヌクに接続する堎合は、接続先が送信したパケットを
ファむアりォヌルやルヌタヌがブロックしないように蚭定する必芁がありたす。
20
取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第1ç«  本機を䜿甚した基本的な蚭定
1.1.4.2 NATNetwork Address Translation蚭定
ここでは、NAT機胜を䜿甚するルヌタ接続に぀いお説明したす。
むンタヌネット
グロヌバルIPアドレス
xxx.yyy.zzz.127
ルヌタヌ
スむッチングハブ
パ゜コン
プラむベヌトIPアドレス
192.168.228.11
本機
プラむベヌトIPアドレス
192.168.228.12
本機がNATルヌタヌを䜿甚するネットワヌクに接続され、ネットワヌク䞊の各端末にプラむベヌトIPアドレ
スが割り振られおいる堎合、お䜿いのSIPサヌバヌの蚭定によっおは、NATトラバヌサル技術を䜿甚するよ
うに本機ずルヌタヌを蚭定する必芁がありたす。
NATトラバヌサルをサポヌトするアりトバりンドプロキシサヌビスが蚭定されおいる堎合、本機に必芁な蚭
定はSIPアりトバりンドプロキシサヌバヌのIPアドレスだけで、その他の蚭定は行う必芁がありたせん。
アりトバりンドプロキシサヌビスの電話システムによっおは、䜕の蚭定も必芁ない堎合がありたす。この堎
合、アりトバりンドプロキシサヌバヌによっお、プラむベヌトIPアドレスがグロヌバルIPアドレスに自動的
に倉換されたす。
TCPを䜿甚しおSIPメッセヌゞを送信するには、本機ずルヌタヌにNATトラバヌサルを蚭定しおおく必芁が
ありたす。
NATトラバヌサルを蚭定するには、䞋蚘の情報が必芁です。
•
ルヌタヌのグロヌバルIPアドレス
•
Webプログラミングで指定するSIPポヌトずRTPポヌトマッピングのポヌト番号。これによっ
お適切なポヌト転送蚭定を行うこずができたす。
お知らせ
•
本機にルヌタヌのIPアドレスを蚭定する必芁があるため、ルヌタヌのIPアドレスは固定IPアドレス
である必芁がありたす。
SIPを蚭定する
ネットワヌクの倖からのファむアりォヌルやルヌタヌの特定ポヌト宛おのSIPパケットを本機に転送させる
ために、手動蚭定が必芁な堎合がありたす。このような堎合、ルヌタヌず本機のNATトラバヌサル蚭定を回
線ごずに行う必芁がありたす。
Webプログラミングの詳现に぀いおは
73 ペヌゞおよび83 ペヌゞ
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線
21
第1ç«  本機を䜿甚した基本的な蚭定
RTPReal‑time Transport Protocolを蚭定する
本機がNATルヌタヌを䜿甚するネットワヌクに接続され、プラむベヌトIPアドレスがネットワヌク䞊の各
タヌミナルに割り圓おられおいる堎合、ピアツヌピア接続を䜿甚しお、お互いの音声が䌝送できるように、
本機ずルヌタヌのRTP機胜を蚭定する必芁がありたす。
ただし、SIPサヌバヌでSBCSession Border Controller機胜を察応しおいる堎合、これらの蚭定は必
芁ありたせん。
73 ペヌゞ
Webプログラミングの詳现に぀いおは
ルヌタヌを蚭定する
ポヌト転送機胜を蚭定する際、ルヌタヌの受信ポヌト番号を本機のポヌト番号ずしお指定したす。
ポヌト転送は、
SIPポヌト

21 ペヌゞおよびRTPポヌトマッピング
22 ペヌゞに
指定されたポヌトに蚭定する必芁がありたす。
送信元ポヌトず送信先ポヌトに同じポヌト番号を蚭定し、本機のプラむベヌトIPアドレスを送信先のアドレ
スずしお蚭定したす。
本機のIPアドレスにプラむベヌトIPアドレスを䜿甚するず、IPアドレスが倉曎された堎合に、ルヌタヌの
ポヌト転送の再蚭定が必芁ずなりたす。そのため、本機に固定IPアドレスを蚭定するか、DHCPサヌバヌに
よっおIPアドレスが割り振られる堎合は、垞に同じIPアドレスずなるようにルヌタヌを蚭定しおください。
ルヌタヌを蚭定する方法の詳现に぀いおは、ルヌタヌの取扱説明曞を参照しおください。
ポヌト転送蚭定はネットワヌク環境に䟝存するため、蚭定ファむルを䜿甚しおポヌト転送を蚭定するこずは
できたせん。
1.1.4.3 グロヌバルアドレス怜出機胜に぀いお
グロヌバルIPアドレスは、特定の端末に割り振られる固有のIPアドレスです。ファむアりォヌルたたはルヌ
タヌに割り振られたグロヌバルIPアドレスが倉曎された堎合、本機は通信できなくなりたす。
これらの端末のグロヌバルIPアドレスが、䞊䜍レベルのネットワヌクでDHCPサヌバヌによっお割り振られ
おいる堎合、本機がデヌタを送信するたびにIPアドレスが異なる堎合がありたす。
グロヌバルアドレス怜出機胜で、IPアドレスが倉わった堎合は、SIPサヌバヌにそのIPアドレスが自動的に
蚭定されたす。この機胜を実行するには、STUNSimple Traversal of UDP through NATsを䜿甚す
る方法ずSIPメッセヌゞを䜿甚する方法の2぀の方法がありたす。
71 ペヌゞ
Webプログラミングから蚭定する方法の詳现に぀いおは
お知らせ
•
22
サヌバヌ情報の詳现に぀いおは、ネットワヌク管理者にお問い合わせください。
取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第2章
プログラミングの抂芁
この章では、本機を䜿甚したプログラミングの抂芁に
぀いお説明したす。
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線
23
第2ç«  プログラミングの抂芁
2.1 プログラミングの方法
本機のプログラミングは、3皮類の方法で行うこずができたす。
皮類
本機を䜿甚したプログ
ラミング
Webプログラミング
蚭定ファむルのプログ
ラミング
詳现
本機の画面から蚭定したす電話画面の
参照先
で衚
24 ペヌゞ
。
瀺される蚭定、および蚭定メニュヌを䜿甚した蚭定
39 ペヌゞ
本機をネットワヌクに接続し、同じネットワヌクに接続
されたパ゜コンからWebプログラミングにアクセスしお、
蚭定したす。
25 ペヌゞ
システム管理者が運甚に必芁な蚭定ファむルをあらかじ
め䜜成しプレプロビゞョニング、そのファむルをサヌ
バヌからダりンロヌドするか、SDカヌドから取埗するこ
ずで、本機を自動的に蚭定したすプロビゞョニング。
26 ペヌゞ
43 ペヌゞ
119 ペヌゞ
2.2 本機を䜿甚したプログラミング
本機の画面から盎接蚭定するこずができたす。
操䜜の詳现に぀いおは、
「取扱説明曞操䜜線」を参照しおください。
本機を䜿甚したプログラミングの詳现に぀いおは
39 ペヌゞ
2.2.1 本機の蚀語を倉曎する
本機の衚瀺蚀語を倉曎するこずができたす。
Webプログラミングの蚀語蚭定ずは連動しおいないため、倉曎する堎合は、それぞれに蚭定する必芁があり
たす。
蚀語蚭定の詳现に぀いおは、
「取扱説明曞操䜜線」を参照しおください。
24
取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第2ç«  プログラミングの抂芁
2.3 Webプログラミング
本機をネットワヌクに接続し、同じネットワヌクに接続されたパ゜コンからWebプログラミングにアクセス
しお、本機の蚭定を行うこずができたす。
43 ペヌゞ
Webプログラミングの詳现に぀いおは
ルヌタヌ
スむッチングハブ
パ゜コン
本機
お知らせ
•
スむッチングハブは、本機のLANポヌトに接続しおください。本機のPCポヌトに接続した堎合は、
正しく動䜜したせん。
•
本機ずスむッチングハブを接続した状態で、本機のPCポヌトにパ゜コンを接続しおWebプログラミ
ングを行うこずもできたす。
•
ルヌタヌ/スむッチングハブを䜿わずに、盎接本機ずパ゜コンを接続しおWebプログラミングを行う
こずもできたす。この堎合、パ゜コンは本機のLANポヌトに接続しおください。
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線
25
第2ç«  プログラミングの抂芁
2.4 蚭定ファむルによるプログラミング
蚭定ファむルを䜜成するこずで、各皮蚭定をあらかじめ指定しおおくこずができたす
たた、蚭定ファむルをサヌバヌからダりンロヌドしお蚭定を行うこずもできたす
蚭定ファむルのプログラミングに぀いおは
工堎出荷時
27 ペヌゞ。
29 ペヌゞ。
119 ペヌゞ
販売店
TFTPサヌバヌ
本機の蚭定
本機の蚭定
プレプロビゞョニング
デヌタダりンロヌド
プレプロビゞョニングデヌタ
工堎出荷倀
工堎出荷倀
販売店
゚ンドナヌザヌ
プロビゞョニングサヌバヌ
本機の蚭定
本機の蚭定
ナヌザヌ蚭定*1
プロビゞョニング
デヌタダりンロヌド
*1
26
ナヌザヌ蚭定倀
プロビゞョニングデヌタ
プロビゞョニングデヌタ
プレプロビゞョニングデヌタ
プレプロビゞョニングデヌタ
工堎出荷倀
工堎出荷倀
ナヌザヌ蚭定に぀いおは、本機を䜿甚したプログラミングおよびWebプログラミングを参照しおください。
取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第2ç«  プログラミングの抂芁
2.4.1 プレプロビゞョニング
2.4.1.1 プレプロビゞョニングずは
プレプロビゞョニングの目的は、システム管理者が運甚に必芁な蚭定ファむルを䜜成しおおくこずで、実際
の蚭眮䜜業を簡略化するこずです。
プレプロビゞョニングを行うには、本機がTFTPサヌバヌのアドレスを取埗できるように、DHCPサヌバヌ
のオプション66にTFTPサヌバヌのIPアドレスを蚭定しおおく必芁がありたす。本機は自動的にTFTPサヌ
バヌのアドレスを取埗し、プレプロビゞョニング甚の蚭定ファむルをダりンロヌドしたす。
プレプロビゞョニングによっお蚭定された内容を元に戻す堎合は、本機を初期化し、蚭定を工堎出荷倀に戻
す必芁がありたす。初期化したあずに、再床プレプロビゞョニングを行うこずができたす。
219 ペヌゞ
本機を初期化するには
2.4.1.2 プレプロビゞョニングサヌバヌ
本機はプレプロビゞョニングを行うためにDHCPサヌバヌのオプション66からTFTPサヌバヌのアドレス
を取埗する必芁がありたす。そのため、固定IPアドレスの割り振りを䜿甚するネットワヌク環境ではプレプ
ロビゞョニングを行うこずはできたせん。DHCPサヌバヌを皌働できる独立したネットワヌクを構築しおプ
レプロビゞョニングを実行しおください。
ここでは、プレプロビゞョニングの実行におけるDHCPサヌバヌずTFTPサヌバヌの目的、䜿甚方法に぀い
お説明したす。
サヌバヌ
DHCPサヌバヌ
目的
説明
DHCPサヌバヌのオプション
66に蚭定されおいるTFTP
サヌバヌのアドレスを提䟛し
たす。
DHCPサヌバヌのオプション66に、TFTPサヌ
バヌのIPアドレスたたはFQDNFully Qualified
Domain Nameを指定したす。
詳现に぀いおは、䜿甚しおいるDHCPサヌバヌの
取扱説明曞を参照しおください。
お知らせ
•
TFTPサヌバヌ
蚭定ファむルの栌玍先です。
端末からのアクセスにより蚭
定ファむルを提䟛したす。
FQDNの文字列の長さは最倧で64バむト
です。
本機は、TFTPサヌバヌのルヌトディレクトリにあ
る「KX‑UT670N.cfg」ずいう蚭定ファむルをダ
りンロヌドしたす。
DHCPサヌバヌずTFTPサヌバヌは、オペレヌティングシステムに付属しおいるものや商甚サヌビスで提䟛
されおいるもの、むンタヌネット䞊で無償で配垃されおいるものなどがありたす。䜿甚環境に最適なサヌ
バヌをご䜿甚ください。
DHCPサヌバヌずTFTPサヌバヌのむンストヌルおよび蚭定に぀いおは、各補品の取扱説明曞を参照しおく
ださい。
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線
27
第2ç«  プログラミングの抂芁
2.4.1.3 プレプロビゞョニングの蚭定䟋
ここでは、プレプロビゞョニングの蚭定䟋に぀いお説明したす。
蚭定䟋
項目
TFTPサヌバヌのアドレス
TFTPサヌバヌのルヌトディレクトリ
蚭定ファむルを配眮するディレクトリ
説明蚭定
192.168.0.130
/tftproot
本機の機皮名
KX‑UT670N
本機のMACアドレス
0080F0123456
プロビゞョニングサヌバヌ名プロビゞョニン
グに䜿甚する蚭定ファむルが眮いおあるサヌ
バヌのドメむン、たたはURI
provisioning.example.com
プロビゞョニングに䜿甚する蚭定ファむルの
ファむル名
Config0080F0123456.cfg
プロビゞョニングに䜿甚する蚭定ファむルの
URL
http://provisioning.example.com/Con‐
fig0080F0123456.cfg
DHCPサヌバヌのオプション66
192.168.0.130
DHCPサヌバヌが割り振るIPアドレスの範囲
192.168.0.16〜192.168.0.63
プレプロビゞョニングに䜿甚する蚭定ファむル
のファむル名
KX‑UT670N.cfg
KX‑UT670N.cfg内の蚭定パラメヌタ䟋
CFG_STANDARD_FILE_PATH="http://provisioning.example.com/Config{MAC}.cfg"
お知らせ
• 「{MAC}」は本機のMACアドレスに眮き換えられ
たす。
䟋「0080F0123456」
ステップ1
本機をネットワヌクに接続し、電源を入れる
•
•
28
DHCPサヌバヌにより、本機にIPアドレス
「192.168.0.16」が割り振られたす。
DHCPサヌバヌのオプション66を䜿甚し
お、本機がDHCPサヌバヌからTFTPサヌ
バヌのアドレス「192.168.0.130」を取
埗したす。
取扱説明曞プログラム線
電源オン
本機
IPアドレス:
192.168.0.16
TFTPアドレス:
192.168.0.130
DHCPサヌバヌ
Document Version 2011‑11
第2ç«  プログラミングの抂芁
ステップ2
本機がTFTPサヌバヌから䞋蚘のプレプロビゞョ
ニング甚蚭定ファむルをダりンロヌドしたす。
tftp://192.168.0.130/
KX-UT670N.cfg
本機
ステップ3
プロビゞョニング甚蚭定ファむルが眮いおある
サヌバヌプロビゞョニングサヌバヌのURL
が本機に蚭定されたす。
TFTPサヌバヌ
http://provisioning.example.com/
Config0080F0123456.cfg
本機
ステップ4
本機は自動的に再起動したす。
本機を゚ンドナヌザヌに配垃し、実際の䜿甚環
境で起動させるず、プロビゞョニングが正しく
実行されたす。
KX-UT670N.cfg
KX-UT670N.cfg
http://provisioning.example.com/
Config0080F0123456.cfg
Config0080F0123456.cfg
本機
プロビゞョニング
サヌバヌ
2.4.2 プロビゞョニング
2.4.2.1 プロビゞョニングずは
プレプロビゞョニングを実行したら
27 ペヌゞ
、プロビゞョニングサヌバヌに眮いおある蚭定ファ
むルを本機にダりンロヌドしお、本機の蚭定を自動的に行うこずができたす。これを「プロビゞョニング」
ずいいたす。
2.4.2.2 プロビゞョニング甚プロトコル
プロビゞョニングはHTTP、HTTPS、FTPおよびTFTPを䜿甚しお行うこずができたす。䜿甚できるプロ
トコルは、プロビゞョニングの実行方法によっお異なりたす。通垞はHTTP、HTTPS、FTPを䜿甚したす。
暗号化されおいる蚭定ファむルを転送する堎合は、HTTPを䜿甚するこずを掚奚したす。暗号化されおいな
い蚭定ファむルを転送する堎合は、HTTPSを䜿甚するこずを掚奚したす。FTPは、䜿甚するネットワヌク
ルヌタヌやネットワヌクの状態によっおは䜿甚できない堎合がありたす。
2.4.2.3 蚭定ファむル
ここでは、蚭定ファむルの仕様や䜿甚方法の具䜓的な䟋に぀いお説明したす。
蚭定ファむルずは、本機の動䜜に必芁な各皮蚭定が曞き蟌たれたテキストファむルです。このファむルは通
垞、システム管理者が管理するサヌバヌ䞊にあり、必芁に応じお本機にダりンロヌドされたす。初期倀で運
甚できる蚭定に぀いおは曞き蟌む必芁はありたせん。必芁な堎合のみパラメヌタを倉曎しおください。
119 ペヌゞ
パラメヌタの蚭定方法ず各皮パラメヌタの説明に぀いおは
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線
29
第2ç«  プログラミングの抂芁
3皮類の蚭定ファむルを䜿甚する
本機は最倧3぀の蚭定ファむルをダりンロヌドできたす。䞋蚘に3皮類の蚭定ファむルを䜿甚する䟋を瀺し
たす。
皮類
マスタヌファむル
䜿甚方法
SIPサヌバヌのアドレスや、システム管理者が管理するDNSサヌ
バヌなど、すべおの電話機に共通の蚭定を行いたす。すべおの電話
機がこの蚭定ファむルを䜿甚したす。
蚭定ファむルのURLの䟋
http://prov.example.com/ConfigCommon.cfg
プロダクトファむル
特定の機皮に必芁な蚭定を行いたす。同䞀機皮のすべおの電話機が
この蚭定ファむルを䜿甚したす。
蚭定ファむルのURLの䟋
http://prov.example.com/Config{MODEL}.cfg
お知らせ
•
スタンダヌドファむル
蚭定ファむルを取埗するず、「{MODEL}」は本機の機皮名
に眮き換えられたす。
電話番号など、各電話機固有の蚭定を行いたす。
蚭定ファむルのURLの䟋
http://prov.example.com/Config{MAC}.cfg
お知らせ
•
蚭定ファむルを取埗するず、「{MAC}」は各電話機のMAC
アドレスに眮き換えられたす。
状況に応じお、3皮類の蚭定ファむルをすべお䜿甚するこずも、スタンダヌドファむルのみを䜿甚するこず
もできたす。
30
取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第2ç«  プログラミングの抂芁
2.4.2.4 蚭定ファむルのダりンロヌド
Webプログラミングで蚭定ファむルをダりンロヌドする
Webプログラミングを䜿甚しお蚭定ファむルをダりンロヌドする手順を瀺したす。
1
プロビゞョニングサヌバヌのIPアドレスFQDNずディレクトリに誀りがないこずを確認し、蚭定ファ
むルをディレクトリに栌玍する
䟋http://provisioning.example.com/Panasonic/Config_Sample.cfg
2
本機のIPアドレスをパ゜コンのWebブラりザに入力する
3
管理者でログむンする
56 ペヌゞ
4 保守タブ、プロビゞョニング保守を順にクリックし、プロビゞョニングで有効を遞択する
5
手順1で指定したURLをスタンダヌドファむルURLに入力する
6 保存をクリックする
ダりンロヌドのタむミング
本機は、起動時たたは定期的に蚭定ファむルをダりンロヌドしたす。たた、本機が蚭定ファむルをダりン
ロヌドしないように蚭定するこずもできたす。
113 ペヌゞ、
140 ペヌゞ
蚭定の詳现に぀いおは
ダりンロヌドのタむミング
起動時
Document Version 2011‑11
説明
蚭定ファむルは本機の起動時にダりンロヌドされたす。
取扱説明曞プログラム線
31
第2ç«  プログラミングの抂芁
ダりンロヌドのタむミング
定期的
説明
蚭定ファむルは、分単䜍で蚭定した䞀定の間隔でダりンロヌドされた
す。 以䞋の䟋では、本機は3日(4320分)おきにプロビゞョニングサヌ
バヌから蚭定ファむルをダりンロヌドするよう蚭定しおいたす。
CFG_CYCLIC_INTVL="4320"
プロビゞョニング
サヌバヌ
本機
確認
電源オン
ダりンロヌド
確認
3日埌
ダりンロヌド
確認
日埌
ダりンロヌド
蚭定ファむルは、以䞋のように蚭定するず、定期的にダりンロヌドされた
す。
•
CFG_CYCLIC="Y"ずいう行を远加
– 「CFG_CYCLIC_INTVL」で間隔を指定分単䜍
•
Webプログラミング
– 保守タブ、プロビゞョニング保守を順にクリックし、定期
プロビゞョニングで有効を遞択
– 定期プロビゞョニング間隔に間隔を入力分単䜍
お知らせ
•
32
取扱説明曞プログラム線
本機では、最倧28日間4週間の間隔を蚭定できたす。
Document Version 2011‑11
第2ç«  プログラミングの抂芁
ダりンロヌドのタむミング
指定した時刻
説明
本機の電源を入れた埌、蚭定ファむルは毎日指定した時刻にダりンロヌド
されたす。
CFG_RESYNC_TIME="02:00"
プロビゞョニング
サヌバヌ
本機
電源オン
12:00
確認
ダりンロヌド
確認
02:00
ダりンロヌド
確認
02:00
ダりンロヌド
蚭定ファむルは、以䞋のように蚭定するず、指定した時刻にダりンロヌド
されたす。
• 「CFG_RESYNC_TIME」で時刻を指定
お知らせ
• 「CFG_RESYNC_TIME」に空の文字列以倖の有効な倀を蚭定した堎
合、本機は指定した時刻に蚭定ファむルをダりンロヌドしたす。
「CFG_CYCLIC」、「CFG_CYCLIC_INTVL」および
「CFG_RTRY_INTVL」の蚭定は無効になりたす。
Document Version 2011‑11
•
時刻は24時間圢匏00:00〜23:59で指定したす。
•
ダりンロヌドを行うには、本機に日付ず時刻の蚭定がされおいる
必芁がありたす。
取扱説明曞プログラム線
33
第2ç«  プログラミングの抂芁
ダりンロヌドのタむミング
手動で実行
説明
蚭定をすぐに倉曎したい堎合は、SIPサヌバヌからのEventヘッダヌを含
むNOTIFYメッセヌゞを送信するこずによっお、蚭定ファむルのダりン
ロヌドを指瀺するこずができたす。
•
蚭定ファむル
– Eventヘッダヌの文字列を「CFG_RESYNC_FROM_SIP」で指定
•
Webプログラミング
– 保守タブ、プロビゞョニング保守を順にクリックし、プロ
ビゞョニングSIPむベント名にEventヘッダヌの文字列を入力
䞀般的に、Eventヘッダヌの文字列には、「check‑sync」や「resync」
がありたす。
なし犁止
蚭定ファむルをダりンロヌドするこずで本機の蚭定が倉わっおしたうこず
を避けたい堎合、蚭定ファむルでダりンロヌドを犁止するように蚭定した
す。
䞋蚘の動䜜が犁止されたす。
– 起動時のプロビゞョニング
– 定期的なプロビゞョニング
– NOTIFYメッセヌゞの送信によるプロビゞョニング
•
蚭定ファむル
– 「PROVISION_ENABLE="N」"ずいう行を远加
•
Webプログラミング
– 保守タブ、プロビゞョニング保守を順にクリックし、プロ
ビゞョニングで無効を遞択
•
プロビゞョニングを再び有効にするには、以䞋のように蚭定したす。
蚭定ファむル
– 「PROVISION_ENABLE="Y"」ずいう行を远加
Webプログラミング
– 保守タブ、プロビゞョニング保守を順にクリックし、プロ
ビゞョニングで有効を遞択
2.4.2.5 プロビゞョニングサヌバヌ蚭定䟋
ここでは、蚭定ファむルを䜿っお本機を2台蚭定する堎合の、本機ずプロビゞョニングサヌバヌの蚭定方法
に぀いお説明したす。この䟋では、スタンダヌドファむルずマスタヌファむルを䜿甚したす。
蚭定䟋
項目
プロビゞョニングサヌバヌの
FQDN
34
取扱説明曞プログラム線
説明蚭定
prov.example.com
Document Version 2011‑11
第2ç«  プログラミングの抂芁
項目
本機のMACアドレス
蚭定ファむルのURL
蚭定ファむルのファむル名
説明蚭定
•
0080F0111111
•
0080F0222222
プレプロビゞョニングたたはWebプログラミングにより、以䞋の2぀の蚭
定を行いたす。2台ずも同じ蚭定にする必芁がありたす。
•
CFG_STANDARD_FILE_PATH="http://prov.example.com/
Config{MAC}.cfg"
•
CFG_MASTER_FILE_PATH="http://prov.example.com/ConfigCommon.cfg"
HTTPルヌトディレクトリに䞋蚘の蚭定ファむルを眮きたす。
•
2台に共通の蚭定を蚘茉マスタヌファむル
– ConfigCommon.cfg
•
2台にそれぞれ固有の蚭定を蚘茉スタンダヌドファむル
– Config0080F0111111.cfg
– Config0080F0222222.cfg
プロビゞョニングサヌバヌを蚭定する
1
本機をネットワヌクに接続し、電源を入れる
•
MACアドレスが0080F0111111の本機は䞋蚘のURLにアクセスしたす。
http://prov.example.com/ConfigCommon.cfg
http://prov.example.com/Config0080F0111111.cfg
•
MACアドレスが0080F0222222の本機は䞋蚘のURLにアクセスしたす。
http://prov.example.com/ConfigCommon.cfg
http://prov.example.com/Config0080F0222222.cfg
サヌバヌからプロビゞョニングの実行を指瀺する
次の䟋では、プロビゞョニングの実行を指瀺するための、サヌバヌから送信されるNOTIFYメッセヌゞを瀺
しおいたす。「CFG_RESYNC_FROM_SIP」には、「check‑sync」ずいう文字列が指定されおいたす。
NOTIFY sip:[email protected] SIP/2.0
Via: SIP/2.0/UDP xxx.xxx.xxx.xxx:5060;branch=abcdef-ghijkl
From: sip:[email protected]
To: sip:[email protected]
Date: Thu, 1 Jan 2009 01:01:01 GMT
Call-ID: 123456-1234567912345678
CSeq: 1 NOTIFY
Contact: sip:xxx.xxx.xxx.xxx:5060
Event: check-sync
Content-Length: 0
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線
35
第2ç«  プログラミングの抂芁
2.4.2.6 暗号化
暗号化した蚭定ファむルを転送する方法
暗号鍵
暗号化されお
いない蚭定
ファむル
CFG_FILE_KEY1
暗号化された
蚭定ファむル
CFG_FILE_KEY1
この方法を䜿甚するには、蚭定ファむルを暗号化したり埩号したりするための暗号鍵が必芁です。暗号化に
は、各電話機に固有のプリセット暗号鍵やシステム管理者によっお蚭定された暗号鍵などを䜿甚したす。本
機は、暗号化された蚭定ファむルをダりンロヌドしたら、同じ暗号鍵を䜿甚しお蚭定ファむルを埩号し、自
動的に蚭定を行いたす。
蚭定ファむルを埩号する際、本機は事前に登録された暗号鍵を䜿甚したす。本機は、ダりンロヌドした蚭定
ファむルの拡匵子を調べおファむルが暗号化されおいるかどうかを刀断したす。
蚭定ファむルの拡匵子
埩号に䜿甚する蚭定ファむルのパラメヌタ
「.e1c」
CFG_FILE_KEY1
「.e2c」
CFG_FILE_KEY2
「.e3c」
CFG_FILE_KEY3
「.e1c」、「.e2c」、「.e3c」
以倖
暗号化されおいない蚭定ファむルずしお凊理されたす。
2.4.3 SDカヌドによる蚭定
SDカヌドから蚭定ファむルを読み蟌むこずができたす。蚭定ファむルに曞き蟌たれおいるすべおの蚭定が
読み蟌たれたす。
蚭定ファむルの準備
お願い
•
1
SDカヌドを䜿う前に、SDカヌドをフォヌマットしおください。フォヌマットに぀いおの詳现は「取
扱説明曞操䜜線」を参照しおください。
SDカヌドを準備する
動䜜確認枈みのSDカヌドの最新情報は䞋蚘サむトでご確認ください。
http://panasonic.biz/netsys/sipphone/support/
2
パ゜コンのテキスト゚ディタを䜿甚しお、蚭定ファむルを䜜成する
3
蚭定ファむル䜜成埌は、SDカヌドのルヌトディレクトリに保存する
129 ペヌゞ
SDカヌドから蚭定ファむルを読み蟌むには
36
1
SDカヌドを本機に挿入する
2
ホヌム画面で
取扱説明曞プログラム線
を抌し、蚭定をタップする
Document Version 2011‑11
第2ç«  プログラミングの抂芁
3 管理をタップし、管理者パスワヌドを入力しおOKをタップする
4 蚭定ファむルのむンポヌトをタップする
5
蚭定ファむルの皮類を遞択する
6
ファむル名を遞択する
29 ペヌゞ
7 むンポヌトず再起動をタップする
お知らせ
•
本機では、プログラミングの蚭定に加えお、以䞋の蚭定をSDカヌドを䜿甚しお行うこずができたす。
218 ペヌゞ
– ファヌムりェアアップデヌト
– アプリケヌションのむンストヌル
•
管理者パスワヌドに぀いおは
Document Version 2011‑11
209 ペヌゞ
40 ペヌゞ
取扱説明曞プログラム線
37
第2ç«  プログラミングの抂芁
2.5 蚭定方法の優先床
同じ項目を、プロビゞョニングやWebプログラミングなどいく぀かの方法で蚭定するこずができたす。ここ
では、同じ項目を指定した堎合にどの倀が䜿甚されるかに぀いお説明したす。
䞋蚘の衚に、同じ項目を蚭定した堎合の優先床を瀺したす。
優先床
高い
蚭定方法
Webプログラミングたたは本機を䜿甚したプログラミング電話画面の
で衚瀺される蚭定、および蚭定メニュヌを䜿甚した蚭定
スタンダヌドファむルを䜿甚したプロビゞョニングやSDカヌドによる蚭定
プロダクトファむルを䜿甚したプロビゞョニングやSDカヌドによる蚭定
マスタヌファむルを䜿甚したプロビゞョニングやSDカヌドによる蚭定
䜎い
蚭定ファむルによるプレプロビゞョニング
本機の工堎出荷倀
䟋えば、マスタヌファむルを䜿甚した蚭定ず、Webプログラミングを䜿甚しお蚭定した項目で異なる倀が蚭
定されおいる堎合、Webプログラミングで指定した倀が適甚されたす。
Webプログラミングず本機を䜿甚したプログラミングで指定した倀に぀いおは、あずで指定した倀が優先さ
れたす。
お願い
•
本機を異なる電話システムに接続する堎合は、接続前に本機を初期化し、蚭定を工堎出荷倀に戻しお
ください。
220 ペヌゞ
本機を初期化するには
お知らせ
•
38
フレキシブルキヌの蚭定に぀いおは、本機を䜿甚した蚭定よりも蚭定ファむルによる蚭定のほうが優
先床が高くなりたす。
取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第3章
本機を䜿甚したプログラミング
この章では、本機から盎接蚭定する方法に぀いお説明
したす。
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線
39
第3ç«  本機を䜿甚したプログラミング
3.1 本機を䜿甚したプログラミング
ここでは、本機から盎接蚭定できる機胜に぀いお、「取扱説明曞操䜜線
」に蚘茉されおいない内容を玹介
したす。
」を参照しおくだ
本機で実行できるその他の機胜、蚭定内容、キヌ操䜜に぀いおは、「取扱説明曞操䜜線
さい。
3.1.1 Web IDパスワヌドの初期化
Web IDパスワヌドを初期化するず、ナヌザヌずシステム管理者がWebプログラミングぞのアクセスで䜿
甚するIDずパスワヌドがすべお工堎出荷時に戻りたす
55 ペヌゞ。この操䜜は、本機から実行で
きたす。
Web IDパスワヌドを初期化するには
1
ホヌム画面で
を抌し、蚭定をタップする
2 端末情報をタップする
3
4
を長抌しする
キヌボヌドが衚瀺されたら、#739ず入力し
を抌す
5 OKをタップするず初期化される
お願い
•
セキュリティ䞊の理由から、パスワヌドはすぐに再蚭定するこずを掚奚したす 
75 ペヌゞ、
77 ペヌゞ。
3.1.2 本機の管理者メニュヌのパスワヌド
本機の管理者メニュヌを䜿甚するには、ログむンパスワヌドが必芁です。管理者メニュヌでは、以䞋の蚭定
ができたす。
•
むヌサポヌト蚭定
•
蚭定ファむルのむンポヌト
•
アプリケヌション
•
ファヌムりェアアップデヌト
•
管理者パスワヌド
お願い
•
パスワヌドは厳重に管理し、定期的に倉曎しおください。
本機の管理者パスワヌドはWebプログラミングの管理者パスワヌドず同じで、初期倀も同じです。パスワヌ
55 ペヌゞ
ドの詳现に぀いおは
パスワヌドは6〜16文字のASCII文字倧小文字が区別されるで蚭定されおいたす
40
取扱説明曞プログラム線
58 ペヌゞ
。
Document Version 2011‑11
第3ç«  本機を䜿甚したプログラミング
本機の管理者メニュヌを䜿甚する
1
ホヌム画面で
を抌し、
蚭定をタップする
2 管理をタップし、管理者パスワヌドを入力しおOKをタップする
3
管理者メニュヌで必芁な蚭定を行う
4 終了をタップする
お願い
•
初めおログむンするずきは、工堎出荷倀の「adminpass」ず入力しおください。ログむン埌、管
41 ペヌゞ。
理者パスワヌドをタップしお、パスワヌドを倉曎しおください
お知らせ
•
Webプログラミング
76 ペヌゞたたは蚭定ファむルによるプログラミング
134 ペヌゞでも、管理者パスワヌドを倉曎するこずができたす。
管理者パスワヌドを倉曎する
1
ホヌム画面で
を抌し、
蚭定をタップする
2 管理をタップし、管理者パスワヌドを入力しおOKをタップする
3 管理者パスワヌドをタップしお新しいパスワヌドを入力し、確認のために再床同じパスワヌドを入力
する
4 OKをタップする
5 終了をタップする
お知らせ
•
Webプログラミング
76 ペヌゞたたは蚭定ファむルによるプログラミング
134 ペヌゞでも、管理者パスワヌドを倉曎するこずができたす。
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線
41
第3ç«  本機を䜿甚したプログラミング
42
取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第4章
Webプログラミング
この章では、Webプログラミングで蚭定できる内容に
぀いお説明したす。
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線
43
第4章 Webプログラミング
4.1 Webプログラミングの蚭定䞀芧
䞋蚘の衚に、Webプログラミングで蚭定できる内容ずアクセスレベルを瀺したす。それぞれの蚭定の詳现に
぀いおは、各参照ペヌゞをご芧ください。
機噚情報
アクセス
倧項目
バヌゞョン情報
ネットワヌクス
テヌタス
VoIPステヌタス
*1
44
äž­é …ç›®
バヌゞョン情報
ネットワヌクス
テヌタス
VoIPステヌタス
蚭定項目
レベル*1
参照ペヌゞ
U
A
モデル名
ü
ü
59 ペヌゞ
OSバヌゞョン
ü
ü
59 ペヌゞ
ファヌムりェアバヌゞョン
ü
ü
59 ペヌゞ
MACアドレス
ü
ü
60 ペヌゞ
LANポヌトのリンク状態
ü
ü
60 ペヌゞ
PCポヌトのリンク状態
ü
ü
60 ペヌゞ
接続方匏
ü
ü
60 ペヌゞ
IPアドレス
ü
ü
60 ペヌゞ
サブネットマスク
ü
ü
60 ペヌゞ
デフォルトゲヌトりェむ
ü
ü
61 ペヌゞ
DNSサヌバヌ1
ü
ü
61 ペヌゞ
DNSサヌバヌ2
ü
ü
61 ペヌゞ
回線番号
ü
ü
62 ペヌゞ
電話番号
ü
ü
62 ペヌゞ
VoIPステヌタス
ü
ü
62 ペヌゞ
アクセスレベルの略語は次の通りです。
Uナヌザヌ、A管理者
チェックマヌクは、そのアクセスレベルでの蚭定が可胜であるこずを瀺したす。
取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第4章 Webプログラミング
ネットワヌク蚭定
アクセス
倧項目
ネットワヌク基本
蚭定
äž­é …ç›®
接続方匏
接続方匏*2
DHCP接続
ホスト名
固定IP接続
むヌサポヌト蚭定
蚭定項目
参照ペヌゞ
U
A
ü*3
ü
63 ペヌゞ
ü
63 ペヌゞ
DNSサヌバヌ蚭定方匏*2
ü*3
ü
64 ペヌゞ
IPアドレス*2
ü*3
ü
64 ペヌゞ
サブネットマスク*2
ü*3
ü
65 ペヌゞ
デフォルトゲヌトりェむ*2
ü*3
ü
65 ペヌゞ
DNSサヌバヌ1*2
ü*3
ü
65 ペヌゞ
DNSサヌバヌ2*2
ü*3
ü
66 ペヌゞ
リンク速床デュ
プレックス
LANポヌト*2
ü
66 ペヌゞ
PCポヌト*2
ü
67 ペヌゞ
VLAN
VLAN*4
ü
67 ペヌゞ
IP電話
HTTPクラむアン
ト蚭定
–
–
–
VLAN ID*4
ü
67 ペヌゞ
優先床*4
ü
68 ペヌゞ
PC
HTTPクラむアン
ト蚭定
レベル*1
–
–
–
VLAN ID*4
ü
68 ペヌゞ
優先床*4
ü
68 ペヌゞ
HTTP バヌゞョン*5
ü
69 ペヌゞ
HTTPナヌザヌ゚ヌゞェン
ü
69 ペヌゞ
*5
ト
HTTP認蚌
プロキシサヌバヌ
Document Version 2011‑11
認蚌ID
ü
ü
70 ペヌゞ
認蚌パスワヌド
ü
ü
70 ペヌゞ
プロキシサヌバヌ
ü
71 ペヌゞ
プロキシサヌバヌアドレス
ü
71 ペヌゞ
プロキシサヌバヌポヌト
ü
71 ペヌゞ
取扱説明曞プログラム線
45
第4章 Webプログラミング
アクセス
倧項目
äž­é …ç›®
蚭定項目
レベル*1
U
グロヌバルアドレ
ス怜出
静的NAPT蚭定
*1
*2
*3
*4
*5
参照ペヌゞ
A
グロヌバルアドレ
ス怜出
怜出方匏
ü
72 ペヌゞ
怜出間隔
ü
72 ペヌゞ
STUNサヌバヌ
STUNサヌバヌアドレス*5
ü
72 ペヌゞ
STUNサヌバヌポヌト*5
ü
73 ペヌゞ
グロヌバルアドレ
ス
グロヌバルアドレス
ü
74 ペヌゞ
SIPポヌトマッピ
ング
回線1〜回線6
ü
74 ペヌゞ
RTPポヌトマッピ
ング
グロヌバルRTPポヌト 1〜
25
ü
74 ペヌゞ
アクセスレベルの略語は次の通りです。
Uナヌザヌ、A管理者
チェックマヌクは、そのアクセスレベルでの蚭定が可胜であるこずを瀺したす。
この蚭定は、本機を䜿甚したプログラミングでも行うこずができたす。
蚭定メニュヌが衚瀺されおいおも、システム管理者による蚱可がないナヌザヌは蚭定を倉曎できたせん。
この蚭定は、他のプログラミング方法本機を䜿甚したプログラミングたたは蚭定ファむルでのプログラミング
でも行うこずができたす。
この蚭定は、蚭定ファむルのプログラミングでも行うこずができたす。
システム蚭定
アクセス
倧項目
蚭定項目
レベル*1
参照ペヌゞ
U
A
ü
ü
75 ペヌゞ
Web蚀語
Web蚀語
蚀語
管理者パスワヌド
倉曎
管理者パスワヌド
倉曎
珟圚のパスワヌド*3
ü
76 ペヌゞ
新しいパスワヌド*3
ü
76 ペヌゞ
パスワヌド確認*3
ü
77 ペヌゞ
ナヌザヌパスワヌ
ド倉曎
46
äž­é …ç›®
ナヌザヌパスワヌ
ド倉曎
取扱説明曞プログラム線
珟圚のパスワヌド
ü
ü
77 ペヌゞ
新しいパスワヌド*2
ü
ü
78 ペヌゞ
パスワヌド確認*2
ü
ü
78 ペヌゞ
Document Version 2011‑11
第4章 Webプログラミング
アクセス
倧項目
äž­é …ç›®
蚭定項目
レベル*1
U
Webサヌバヌ蚭定
*1
*2
*3
Webサヌバヌ蚭定
参照ペヌゞ
A
Webサヌバヌポヌト
ü
78 ペヌゞ
ポヌトクロヌズ時間
ü
79 ペヌゞ
アクセスレベルの略語は次の通りです。
Uナヌザヌ、A管理者
チェックマヌクは、そのアクセスレベルでの蚭定が可胜であるこずを瀺したす。
この蚭定は、蚭定ファむルのプログラミングでも行うこずができたす。
この蚭定は、他のプログラミング方法本機を䜿甚したプログラミングたたは蚭定ファむルでのプログラミング
でも行うこずができたす。
VoIP
アクセス
倧項目
äž­é …ç›®
蚭定項目
レベル*1
U
参照ペヌゞ
A
SIP蚭定
SIP蚭定
SIPナヌザヌ゚ヌゞェント*2
ü
80 ペヌゞ
SIP蚭定 [回線
1]〜[回線6]
電話番号
電話番号*2
ü
81 ペヌゞ
SIP URI*2
ü
81 ペヌゞ
レゞストラサヌバヌアドレ
ü
81 ペヌゞ
レゞストラサヌバヌポヌト*2
ü
82 ペヌゞ
プロキシサヌバヌアドレス*2
ü
82 ペヌゞ
プロキシサヌバヌポヌト*2
ü
82 ペヌゞ
プレれンスサヌバヌアドレ
ü
82 ペヌゞ
プレれンスサヌバヌポヌト*2
ü
82 ペヌゞ
アりトバりンドプロキシサヌ
ü
83 ペヌゞ
ü
83 ペヌゞ
ü
83 ペヌゞ
SIPサヌバヌ
*2
ス
*2
ス
アりトバりンドプ
ロキシ
*2
バヌアドレス
アりトバりンドプロキシサヌ
*2
バヌポヌト
SIPサヌビスドメ
むン
Document Version 2011‑11
サヌビスドメむン*2
取扱説明曞プログラム線
47
第4章 Webプログラミング
アクセス
倧項目
äž­é …ç›®
蚭定項目
レベル*1
U
参照ペヌゞ
A
SIPポヌト
SIPポヌト*2
ü
83 ペヌゞ
SIP認蚌
認蚌ID*2
ü
84 ペヌゞ
認蚌パスワヌド*2
ü
84 ペヌゞ
DNS SRV*2
ü
85 ペヌゞ
UDP甹SRVプリフィック
ü
85 ペヌゞ
ü
85 ペヌゞ
DNS
*2
ス
TCP甹SRVプリフィック
*2
ス
SIPトランスポヌ
トプロトコル
トランスポヌトプロトコル*2
ü
86 ペヌゞ
SIPタむマヌ
T1タむマヌ*2
ü
86 ペヌゞ
T2タむマヌ*2
ü
86 ペヌゞ
タむマヌB*2
ü
87 ペヌゞ
タむマヌD*2
ü
87 ペヌゞ
タむマヌF*2
ü
87 ペヌゞ
タむマヌH*2
ü
87 ペヌゞ
タむマヌJ*2
ü
88 ペヌゞ
QoS
DSCP SIPパケット*2
ü
88 ペヌゞ
SIP拡匵機胜
100rel RFC 3262*2
ü
88 ペヌゞ
セッションタむマヌ RFC
ü
89 ペヌゞ
キヌプアラむブ間隔*2
ü
89 ペヌゞ
Rport RFC 3581*2
ü
89 ペヌゞ
SIP゜ヌスアドレスフィル
ü
90 ペヌゞ
4028)
NAT
セキュリティ
*2
*2
タヌ
48
取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第4章 Webプログラミング
アクセス
倧項目
äž­é …ç›®
蚭定項目
レベル*1
U
VoIP蚭定
VoIP蚭定 [回線
1]〜[回線6]
RTP蚭定
参照ペヌゞ
A
RTP送信間隔*2
ü
91 ペヌゞ
RTPポヌトの最小倀*2
ü
91 ペヌゞ
RTPポヌトの最倧倀*2
ü
91 ペヌゞ
DTMFペむロヌドタむプ*2
ü
92 ペヌゞ
QoS
DSCP RTPパケット*2
ü
93 ペヌゞ
統蚈情報
RTCP送信*2
ü
93 ペヌゞ
RTCP送信間隔*2
ü
94 ペヌゞ
最倧遅延*2
ü
94 ペヌゞ
最小遅延*2
ü
94 ペヌゞ
初期遅延*2
ü
94 ペヌゞ
DTMF方匏*2
ü
95 ペヌゞ
ゞッタバッファ
DTMF
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線
49
第4章 Webプログラミング
アクセス
倧項目
äž­é …ç›®
蚭定項目
レベル*1
U
RFC 2543
(c=0.0.0.0) 保留
RFC 2543 保留*2
コヌディック優先
床
G722
96 ペヌゞ
優先床*2
ü
96 ペヌゞ
–
–
–
蚭定*2
ü
96 ペヌゞ
優先床*2
ü
96 ペヌゞ
–
–
–
蚭定*2
ü
97 ペヌゞ
優先床*2
ü
97 ペヌゞ
PCMU
50
–
ü
G729A
*2
–
95 ペヌゞ
蚭定*2
PCMA
*1
A
ü
–
参照ペヌゞ
–
–
–
蚭定*2
ü
97 ペヌゞ
優先床*2
ü
97 ペヌゞ
アクセスレベルの略語は次の通りです。
Uナヌザヌ、A管理者
チェックマヌクは、そのアクセスレベルでの蚭定が可胜であるこずを瀺したす。
この蚭定は、蚭定ファむルのプログラミングでも行うこずができたす。
取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第4章 Webプログラミング
電話蚭定
アクセス
倧項目
äž­é …ç›®
レベル*1
蚭定項目
U
電話機胜蚭定
電話機胜蚭定
ボむスメヌルサヌバヌに
参照ペヌゞ
A
ü
98 ペヌゞ
ダむダル桁間タむマヌ*2
ü
99 ペヌゞ
ダむダルプランタむマヌ*2
ü
99 ペヌゞ
囜際番号*2
ü
99 ペヌゞ
囜番号*2
ü
99 ペヌゞ
垂内局番*2
ü
100 ペヌゞ
ü
100 ペヌゞ
ü
100 ペヌゞ
フラッシュ再捕捉むベント*2
ü
100 ペヌゞ
内線指定代理応答*2
ü
101 ペヌゞ
SUBSCRIBE送信
*2
通垞䜿甚する回線番号*2
ü
フラッシュ動䜜切断再
*2
捕捉
電話機胜蚭定 [回
線1]〜[回線6]
着信拒吊番号
1〜30
ü
ü
101 ペヌゞ
電話機胜蚭定
ディスプレむネヌム*2
ü
ü
102 ペヌゞ
ボむスメヌルアクセス番号*2
ü
102 ペヌゞ
リ゜ヌスリストURI*2
ü
103 ペヌゞ
番号蚈画 最倧500文
ü
103 ペヌゞ
ü
104 ペヌゞ
番号蚈画
*2
字
番号蚈画䞍䞀臎時に発信*2
発着信機胜
Document Version 2011‑11
発信者番号非通知
ü
ü
104 ペヌゞ
非通知着信拒吊
ü
ü
104 ペヌゞ
着信拒吊
ü
ü
105 ペヌゞ
取扱説明曞プログラム線
51
第4章 Webプログラミング
アクセス
倧項目
äž­é …ç›®
䞍圚転送
トヌン蚭定
発信音
話䞭音
着信音
スタッタヌ音
リオヌダヌ音
電話蚭定
電話蚭定
蚭定項目
レベル*1
参照ペヌゞ
U
A
党着信
–
–
䞍圚転送
ü
ü
105 ペヌゞ
転送先電話番号
ü
ü
105 ペヌゞ
話䞭
–
–
䞍圚転送
ü
ü
106 ペヌゞ
転送先電話番号
ü
ü
106 ペヌゞ
䞍応答
–
–
䞍圚転送
ü
ü
106 ペヌゞ
転送先電話番号
ü
ü
107 ペヌゞ
鳎動回数
ü
ü
107 ペヌゞ
䜿甚呚波数*2
ü
108 ペヌゞ
オンオフ呚期*2
ü
108 ペヌゞ
䜿甚呚波数*2
ü
108 ペヌゞ
オンオフ呚期*2
ü
109 ペヌゞ
䜿甚呚波数*2
ü
109 ペヌゞ
オンオフ呚期*2
ü
109 ペヌゞ
䜿甚呚波数*2
ü
110 ペヌゞ
オンオフ呚期*2
ü
110 ペヌゞ
䜿甚呚波数*2
ü
110 ペヌゞ
オンオフ呚期*2
ü
111 ペヌゞ
発信番号を照合する䞋限桁
ü
111 ペヌゞ
ü
112 ペヌゞ
–
–
–
*2
数
発信番号を照合する䞊限桁
*2
数
*1
*2
52
アクセスレベルの略語は次の通りです。
Uナヌザヌ、A管理者
チェックマヌクは、そのアクセスレベルでの蚭定が可胜であるこずを瀺したす。
この蚭定は、蚭定ファむルのプログラミングでも行うこずができたす。
取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第4章 Webプログラミング
保守
アクセス
倧項目
äž­é …ç›®
蚭定項目
レベル*1
U
ファヌムりェア保
守
ファヌムりェア保
守
プロビゞョニング
保守
A
自動バヌゞョンアップ*2
ü
112 ペヌゞ
ファヌムりェアファむル
ü
113 ペヌゞ
プロビゞョニング*2
ü
113 ペヌゞ
スタンダヌドファむル
ü
114 ペヌゞ
プロダクトファむルURL*2
ü
114 ペヌゞ
マスタヌファむルURL*2
ü
114 ペヌゞ
定期プロビゞョニング*2
ü
115 ペヌゞ
定期プロビゞョニング間隔*2
ü
115 ペヌゞ
プロビゞョニングSIPむベン
ü
115 ペヌゞ
URL
プロビゞョニング
保守
参照ペヌゞ
URL
*2
*2
*2
ト名
蚭定倀の初期化
Web登録情報初期
化
–
ü
116 ペヌゞ
再起動
再起動
–
ü
116 ペヌゞ
*1
*2
アクセスレベルの略語は次の通りです。
Uナヌザヌ、A管理者
チェックマヌクは、そのアクセスレベルでの蚭定が可胜であるこずを瀺したす。
この蚭定は、蚭定ファむルのプログラミングでも行うこずができたす。
4.2 Webプログラミングの抂芁
4.2.1 Webプログラミングのパスワヌド
Webプログラミングを行うには、ログむンアカりントが必芁です。アカりントには2皮類あり、それぞれア
クセス暩が異なりたす。
•
ナヌザヌ゚ンドナヌザヌが䜿甚するアカりントです。ナヌザヌは、本機固有の蚭定を倉曎できたす。
管理者管理者がシステム蚭定の管理に䜿甚するアカりントです。管理者は、ナヌザヌアカりントで倉
曎可胜な蚭定に加えお、ネットワヌク蚭定を含むすべおの蚭定を倉曎できたす。
各アカりントには、異なるパスワヌドが割り圓おられたす。
55 ペヌゞ
アカりントずパスワヌドの詳现に぀いおは
•
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線
53
第4章 Webプログラミング
お願い
パスワヌドは厳重に管理し、定期的に倉曎しおください。
•
4.2.2 Webプログラミングの蚀語を倉曎する
同じネットワヌクに接続されおいるパ゜コンからWebプログラミングで本機にアクセスするずき、様々なメ
ニュヌや蚭定が衚瀺されたす。Webプログラミングの蚀語は端末の蚀語蚭定ず同期しないため、それぞれの
䜿甚環境に合わせおWebプログラミングの蚀語を蚭定する必芁がありたす。
75 ペヌゞ
Webプログラミングの蚀語蚭定に぀いおは
4.2.3 Webプログラミングにアクセスする前に
䜿甚環境に぀いお
本機は、䞋蚘の仕様に察応しおいたす。
HTTPバヌゞョン
HTTP/1.0RFC 1945、HTTP/1.1RFC 2616
認蚌方匏
DigestたたはBasic
Webプログラミングは䞋蚘の環境で正垞に動䜜したす。
オペレヌティングシステム
Microsoft® Windows® XPたたはWindows 7
Webブラりザ
Windows Internet Explorer® 7たたはInternet Explorer 8
お願い
•
Webプログラミングは、本機ではなくパ゜コンのWebブラりザを䜿甚しおください。
Webポヌトに぀いお
Webプログラミングにアクセスするには、あらかじめ本機のWebポヌトを開いおおく必芁がありたす。
本機から蚭定を行う
本機のWebポヌトを開くには
1
ホヌム画面で
を抌し、蚭定をタップする
2 ネットワヌクをタップし、内蔵webを遞択する
3 オンをタップする
本機のWebポヌトを閉じるには
1
ホヌム画面で
を抌し、蚭定をタップする
2 ネットワヌクをタップし、内蔵webを遞択する
3 オフをタップする
54
取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第4章 Webプログラミング
Webプログラミングから蚭定を行う
本機のWebポヌトを閉じるには
1. Webプログラミングで、Webポヌトクロヌズをクリックする
2. OKをクリックする
お知らせ
本機のWebポヌトは、䞋蚘の条件で自動的に閉じたす。
•
– Webプログラミングで蚭定したポヌトクロヌズ時間の時間が経過した堎合
79 ペヌゞ
– ログむンに3回連続で倱敗した堎合
蚭定ファむルのプログラミングでWebポヌトを開いたたたに蚭定できたす
•
148 ペヌ
ゞが、蚱可されおいないナヌザヌから本機にアクセスされる可胜性があるこずに泚意しおくだ
さい。
アクセス暩限に぀いおIDずパスワヌド
Webプログラミングには、ナヌザヌず管理者ずいうアクセス暩が異なる2぀のアカりントがありたす。各ア
カりントには、Webプログラミングにログむンする際に必芁な固有のIDずパスワヌドが蚭定されおいたす。
アカりント
ナヌザヌ
察象ナヌザヌ
゚ンドナヌザヌ
ID
パスワヌド
工堎出荷倀 工堎出荷倀
user
空癜なし
パスワヌドの制限
•
ナヌザヌでログむンした堎合、
ナヌザヌアカりントのパスワヌ
ドを倉曎できたす
77 ペヌゞ。
•
パスワヌドは6〜16文字のAS‐
CII文字倧小文字が区別され
るで蚭定できたす
58 ペヌゞ。
管理者
システム管理者
admin
adminpass
•
管理者でログむンした堎合、ナヌ
ザヌず管理者の䞡方のアカりン
トのパスワヌドを倉曎できたす

75 ペヌゞ。
•
パスワヌドは6〜16文字のAS‐
CII文字倧小文字が区別され
るで蚭定できたす
58 ペヌゞ。
お願い
•
Webプログラミングに耇数のアカりントで同時にログむンするこずはできたせん。同じアカりント
を䜿甚しおも、耇数のナヌザヌが同時にログむンするこずはできたせん。
•
ナヌザヌアカりントのパスワヌドは倉曎する必芁がありたす。
•
IDは蚭定ファむルのプログラミングによっお倉曎できたす
Document Version 2011‑11
134 ペヌゞ。
取扱説明曞プログラム線
55
第4章 Webプログラミング
•
本機でWeb IDパスワヌドの初期化を実行するず、アカりントのIDずパスワヌドを工堎出荷倀に戻
40 ペヌゞ。
すこずができたす
4.2.4 Webプログラミングぞのアクセスログむン
Webプログラミングにアクセスするには
1
Webブラりザを開き、ブラりザのアドレスフィヌルドに「http://」ず、本機のIPアドレスを入力したす。
お知らせ
•
本機のIPアドレスを確認するには、本機で䞋蚘の手順を実行したす。
1. ホヌム画面で
を抌し、
蚭定をタップする
2. 端末情報、端末の状態を順にタップする
3. ネットワヌクでIPアドレスを確認する
2
認蚌するために、IDナヌザヌ名ずパスワヌドを入力しお、OKをクリックする
お願い
•
ナヌザヌアカりントでWebプログラミングに初めおログむンしたずき、ナヌザヌパスワヌド倉
曎画面
77 ペヌゞが衚瀺されたす。新しいパスワヌドを入力し、パスワヌド認蚌
を再床実行しお、Webプログラミングにログむンしたす。
お知らせ
3
•
ナヌザヌアカりントの工堎出荷倀のIDは「user」
、パスワヌドは空癜です。IDは、蚭定ファむル
のプログラミングで倉曎するこずができたす。
•
管理者アカりントの工堎出荷倀のIDは「admin」、パスワヌドは「adminpass」です。IDは、
蚭定ファむルのプログラミングで倉曎するこずができたす。
Webプログラミングりィンドりが衚瀺されたら、本機に必芁な蚭定を行う
4 Webポヌトクロヌズをクリックしお、Webプログラミングからログアりトする
56
取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第4章 Webプログラミング
りィンドりコントロヌル
Webプログラミングりィンドりには、ナビゲヌトや蚭定甚のさたざたなコントロヌルがありたす。䞋蚘に、
ネットワヌク基本蚭定画面に衚瀺されるコントロヌルの䟋を瀺したす。
A
B
C
D
お知らせ
•
ナヌザヌアカりントでWebプログラミングにログむンするず、蚭定画面に衚瀺されるメッセヌゞの
蚀語が、お䜿いの囜や地域によっお異なる堎合がありたす。
タブ
タブは、蚭定項目を分類する最䞊䜍のカテゎリです。タブをクリックするず、察応するメニュヌ項目ず、
最初のメニュヌ項目の蚭定画面が衚瀺されたす。管理者アカりントでは6぀のタブ、ナヌザヌアカりン
トでは4぀のタブが衚瀺されたす。
55 ペヌゞ
アカりントの皮類の詳现に぀いおは
メニュヌ
遞択したタブのサブカテゎリが衚瀺されたす。
蚭定画面
メニュヌをクリックするず、察応する蚭定画面が衚瀺され、実際の蚭定倀がセクションに分かれお衚瀺
59 ペヌゞから4.8.4 再起動
116 ペヌ
されたす。詳现に぀いおは、4.3 機噚情報
ゞたでを参照しおください。
ボタン
Webプログラミングには、䞋蚘の暙準のボタンが衚瀺されたす。
ボタン
機胜
Webポヌトクロヌズ
本機のWebポヌトを閉じ、確認メッセヌゞが衚瀺されたあずにWebプログラ
ミングからログアりトしたす。
登録
倉曎を適甚しおメッセヌゞを衚瀺したす
キャンセル
倉曎を砎棄したす。珟圚の画面䞊の蚭定が、倉曎前の倀に戻りたす。
Document Version 2011‑11
116 ペヌゞ。
取扱説明曞プログラム線
57
第4章 Webプログラミング
ボタン
再衚瀺
機胜
画面に衚瀺されおいるステヌタス情報を曎新したす。このボタンは、
ネット
ワヌクステヌタスおよびVoIPステヌタス画面の右䞊に衚瀺されたす。
文字を入力する
Webプログラミングで名前、メッセヌゞ、パスワヌドなどのテキスト項目を指定する堎合、䞋蚘の衚に瀺す
ASCII文字背景が癜色を䜿甚できたす。
ただし、特定の皮類のフィヌルドには、䞋蚘の远加の制限がありたす。
•
数倀フィヌルド
– 数字以倖は入力できたせん。
– フィヌルドを空癜にするこずはできたせん。
• IPアドレスフィヌルド
– ドット付き10進数衚蚘でIPアドレスを入力できたす。「n.n.n.n」nには0〜255を入力する
– 無効なIPアドレス「0.0.0.0」、「255.255.255.255」、「127.0.0.1」などは入力できたせん。
• FQDNフィヌルド
– このフィヌルドには、「"」、「&」、「'」、「<」、「>」、たたは末尟の空癜を含めるこずができたせん。
– ドット付き10進数衚蚘でIPアドレスを入力できたす。「n.n.n.n」nには0〜255を入力する
– 無効なIPアドレス「0.0.0.0」、「255.255.255.255」、「127.0.0.1」などは入力できたせん。
• 認蚌 ID認蚌パスワヌドフィヌルド
– このフィヌルドには、「"」、「&」、「']、「:」、「<」、「>」、たたは空癜を含めるこずができたせん。
– ナヌザヌおよび管理者アカりントのパスワヌドの長さは、6〜16文字にする必芁がありたす。
• ディスプレむネヌムフィヌルド
102 ペヌゞ
– このフィヌルドにのみUnicode文字を入力できたす。
58
取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第4章 Webプログラミング
4.3 機噚情報
ここでは、機噚情報タブに含たれる蚭定に぀いお説明したす。
4.3.1 バヌゞョン情報
この画面では、珟圚のバヌゞョンの情報機皮名やファヌムりェアバヌゞョンなどが衚瀺されたす。
4.3.1.1 バヌゞョン情報
モデル名
説明
本機の機皮番号を衚瀺したす参照のみ。
OSバヌゞョン
説明
本機に珟圚むンストヌルされおいる゜フトりェアのバヌゞョンを衚瀺
。
したす参照のみ
ファヌムりェアバヌゞョン
説明
本機に珟圚むンストヌルされおいるファヌムりェアのバヌゞョンを衚
瀺したす参照のみ
。
4.3.2 ネットワヌクステヌタス
この画面では、本機の珟圚のネットワヌク情報MACアドレス、IPアドレス、LANポヌトのリンク状態な
どが衚瀺されたす。
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線
59
第4章 Webプログラミング
再衚瀺をクリックするず、画面が曎新されたす。
4.3.2.1 ネットワヌクステヌタス
MACアドレス
説明
本機のMACアドレスを衚瀺したす参照のみ。
LANポヌトのリンク状態
説明
LANポヌトの珟圚の接続状態を衚瀺したす参照のみ。
PCポヌトのリンク状態
説明
PCポヌトの珟圚の接続状態を衚瀺したす参照のみ。
接続方匏
説明
本機のIPアドレスの割り振り方法が、自動DHCP接続か手動固
定IP接続かを衚瀺したす参照のみ。
IPアドレス
説明
本機に珟圚割り振られおいるIPアドレスを衚瀺したす参照のみ。
サブネットマスク
説明
60
取扱説明曞プログラム線
本機で指定されおいるサブネットマスクを衚瀺したす参照のみ。
Document Version 2011‑11
第4章 Webプログラミング
デフォルトゲヌトりェむ
説明
ネットワヌクで指定されおいるデフォルトゲヌトりェむのIPアドレス
を衚瀺したす参照のみ。
お知らせ
•
デフォルトゲヌトりェむのアドレスが指定されおいない堎合、
このフィヌルドは空癜になりたす。
DNSサヌバヌ1
説明
プラむマリDNSサヌバヌのIPアドレスを衚瀺したす参照のみ。
お知らせ
•
プラむマリDNSサヌバヌのアドレスが指定されおいない堎合、
このフィヌルドは空癜になりたす。
DNSサヌバヌ2
説明
セカンダリDNSサヌバヌのIPアドレスを衚瀺したす参照のみ。
お知らせ
•
セカンダリDNSサヌバヌのアドレスが指定されおいない堎合、
このフィヌルドは空癜になりたす。
4.3.3 VoIPステヌタス
この画面では、VoIPの珟圚の状態が電話回線ごずに衚瀺されたす。
再衚瀺をクリックするず、画面が曎新されたす。
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線
61
第4章 Webプログラミング
4.3.3.1 VoIPステヌタス
回線番号
説明
電話番号が割り圓おられおいる回線番号を衚瀺したす参照のみ。
電話番号
説明
珟圚割り圓おられおいる電話番号を衚瀺したす参照のみ。
お知らせ
•
電話回線の契玄がされおいない堎合たたは電話機の蚭定が完
了しおいない堎合、このフィヌルドは空癜になりたす。
VoIPステヌタス
説明
各回線の珟圚のVoIPの状態を衚瀺したす参照のみ。
蚭定倀
•
登録本機はSIPサヌバヌに登録枈みであり、回線は䜿甚可胜です。
•
登録䞭本機はSIPサヌバヌに登録䞭であり、回線は䜿甚できた
せん。
•
空癜回線の契玄がされおいない、本機の蚭定が完了しおいない、
たたは、SIP認蚌に倱敗しおいたす。
お知らせ
•
SIPサヌバヌに登録䞭の堎合は、本機を起動しおも回線の状態
がすぐに衚瀺されないこずがありたす。2分〜2分30秒埅っ
おから、
再衚瀺をクリックするず、曎新されたステヌタス
情報が衚瀺されたす。
4.4 ネットワヌク蚭定
ここでは、ネットワヌク蚭定タブに含たれる蚭定に぀いお説明したす。
4.4.1 ネットワヌク基本蚭定
この画面では、基本的なネットワヌク蚭定DHCPサヌバヌの䜿甚、本機のIPアドレスなどを倉曎できた
す。
お知らせ
62
•
画面の蚭定を倉曎しおから登録をクリックするず、
「完了」ずいうメッセヌゞが衚瀺され、本機
は自動的に再起動したす電話䞭でも再起動したす。
•
この画面の蚭定を倉曎するず、本機のIPアドレスが倉曎されるこずがあり、その結果Webプログラ
ミングでの操䜜を続行できなくなりたす。Webプログラミングによる蚭定を続行するには、本機に
新しく割り振られたIPアドレスを本機の蚭定メニュヌで確認した埌、Webプログラミングに再床ロ
グむンしおください。たた、Webプログラミングにアクセスするパ゜コンのIPアドレスが倉曎され
取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第4章 Webプログラミング
た堎合は、本機の「内蔵web」で「オフ」を遞択し、Webポヌトを䞀床閉じおください
54 ペヌゞ。
4.4.1.1 接続方匏
接続方匏
説明
IPアドレスの割り振り方法ずしお自動DHCP接続たたは手動固
定IP接続のいずれかを遞択したす。
蚭定倀
•
DHCP接続
•
固定IP接続
初期倀
DHCP接続
本機を䜿甚したプログラミングに
よる蚭定
ネットワヌク蚭定
18 ペヌゞ
4.4.1.2 DHCP接続
ホスト名
説明
DHCPサヌバヌに送信する本機のホスト名を指定したす。
お知らせ
•
Document Version 2011‑11
この蚭定は、接続方匏がDHCP接続に蚭定されおいる
堎合のみ行うこずができたす。
取扱説明曞プログラム線
63
第4章 Webプログラミング
蚭定倀
最倧63文字
お知らせ
初期倀
•
このフィヌルドには倀の入力が必芁です。
•
このパラメヌタに「{MODEL}」を含めるず、本機の機皮名に
眮き換えられたす。
{MODEL}
DNSサヌバヌ蚭定方匏
説明
DNSサヌバヌのアドレスを自動で取埗するか、手動で蚭定するかを
指定したす。
お知らせ
•
蚭定倀
この蚭定は、接続方匏がDHCP接続に蚭定されおいる
堎合のみ行うこずができたす。
•
自動
•
手動
– DNSサヌバヌ1
– DNSサヌバヌ2
お知らせ
• 手動を遞択する堎合、プラむマリDNSサヌバヌのIPアドレ
スず、必芁に応じおセカンダリDNSサヌバヌのIPアドレスを
手動で指定しおください。
初期倀
自動
本機を䜿甚したプログラミングに
よる蚭定
ネットワヌク蚭定
18 ペヌゞ
4.4.1.3 固定IP接続
IPアドレス
説明
本機のIPアドレスを指定したす。
お知らせ
•
64
接続方匏が固定IP接続に蚭定されおいる
この蚭定は、
堎合のみ行うこずができたす。
蚭定倀
最倧15文字
初期倀
なし
本機を䜿甚したプログラミングに
よる蚭定
ネットワヌク蚭定
取扱説明曞プログラム線
18 ペヌゞ
Document Version 2011‑11
第4章 Webプログラミング
サブネットマスク
説明
本機のサブネットマスクを指定したす。
お知らせ
•
接続方匏が固定IP接続に蚭定されおいる
この蚭定は、
堎合のみ行うこずができたす。
蚭定倀
最倧15文字
初期倀
なし
本機を䜿甚したプログラミングに
よる蚭定
ネットワヌク蚭定
18 ペヌゞ
デフォルトゲヌトりェむ
説明
本機が接続されおいるネットワヌクのデフォルトゲヌトりェむのIPア
ドレスを指定したす。
お知らせ
•
接続方匏が固定IP接続に蚭定されおいる
この蚭定は、
堎合のみ行うこずができたす。
蚭定倀
最倧15文字
初期倀
なし
本機を䜿甚したプログラミングに
よる蚭定
ネットワヌク蚭定
18 ペヌゞ
DNSサヌバヌ1
説明
プラむマリDNSサヌバヌのIPアドレスを指定したす。
お知らせ
•
接続方匏が固定IP接続に蚭定されおいる
この蚭定は、
堎合のみ行うこずができたす。
蚭定倀
最倧15文字
初期倀
なし
本機を䜿甚したプログラミングに
よる蚭定
ネットワヌク蚭定
Document Version 2011‑11
18 ペヌゞ
取扱説明曞プログラム線
65
第4章 Webプログラミング
DNSサヌバヌ2
説明
セカンダリDNSサヌバヌのIPアドレスを指定したす。
お知らせ
•
接続方匏が固定IP接続に蚭定されおいる
この蚭定は、
堎合のみ行うこずができたす。
蚭定倀
最倧15文字
初期倀
なし
本機を䜿甚したプログラミングに
よる蚭定
ネットワヌク蚭定
18 ペヌゞ
4.4.2 むヌサポヌト蚭定
この画面では、むヌサネットポヌトの接続モヌドずVLAN蚭定を倉曎できたす。
お知らせ
•
「完了」ずいうメッセヌゞが衚瀺され、本機
画面の蚭定を倉曎しおから登録をクリックするず、
は自動的に再起動したす電話䞭でも再起動したす。
•
蚭定に誀りがあるず、ネットワヌク障害が発生する可胜性がありたす。この堎合、Webプログラミ
ングにアクセスできなくなりたす。再床アクセスするには、本機で通信速床通信方匏蚭定を修正す
るか、初期化を実行する必芁がありたす。詳现に぀いおは、「取扱説明曞操䜜線
」を参照しおくだ
さい。
4.4.2.1 リンク速床デュプレックス
LANポヌト
説明
66
取扱説明曞プログラム線
LANポヌトの接続モヌドリンク速床デュプレックスモヌドを遞
択したす。
Document Version 2011‑11
第4章 Webプログラミング
蚭定倀
•
オヌトネゎシ゚ヌション
•
100M党二重
•
100M半二重
•
10M党二重
•
10M半二重
初期倀
オヌトネゎシ゚ヌション
本機を䜿甚したプログラミングに
よる蚭定
むヌサネットポヌト蚭定
19 ペヌゞ
PCポヌト
説明
PCポヌトの接続モヌドリンク速床デュプレックスモヌドを遞
択したす。
蚭定倀
•
オヌトネゎシ゚ヌション
•
100M党二重
•
100M半二重
•
10M党二重
•
10M半二重
初期倀
オヌトネゎシ゚ヌション
本機を䜿甚したプログラミングに
よる蚭定
むヌサネットポヌト蚭定
19 ペヌゞ
4.4.2.2 VLAN
VLAN
説明
VLAN機胜を䜿っお安党なVoIP通信を行うかどうかを遞択したす。
蚭定倀
•
有効
•
無効
初期倀
無効
本機を䜿甚したプログラミングに
よる蚭定
むヌサネットポヌト蚭定
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
VLAN_ENABLE
19 ペヌゞ
146 ペヌゞ
IP電話 (VLAN ID)
説明
Document Version 2011‑11
本機のVLAN IDを指定したす。
取扱説明曞プログラム線
67
第4章 Webプログラミング
蚭定倀
1〜4094
初期倀
2
本機を䜿甚したプログラミングに
よる蚭定
むヌサネットポヌト蚭定
19 ペヌゞ
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
VLAN_ID_IP_PHONE
147 ペヌゞ
IP電話 (優先床)
説明
本機の優先床を瀺す数倀を遞択したす。
蚭定倀
0〜7
初期倀
7
本機を䜿甚したプログラミングに
よる蚭定
むヌサネットポヌト蚭定
19 ペヌゞ
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
VLAN_PRI_IP_PHONE
147 ペヌゞ
PCVLAN ID
説明
PCポヌトのVLAN IDを指定したす。
蚭定倀
1〜4094
初期倀
1
本機を䜿甚したプログラミングに
よる蚭定
むヌサネットポヌト蚭定
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
VLAN_ID_PC
19 ペヌゞ
148 ペヌゞ
PC優先床
68
説明
PCポヌトの優先床を瀺す数倀を遞択したす。
蚭定倀
0〜7
初期倀
0
本機を䜿甚したプログラミングに
よる蚭定
むヌサネットポヌト蚭定
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
VLAN_PRI_PC
取扱説明曞プログラム線
19 ペヌゞ
148 ペヌゞ
Document Version 2011‑11
第4章 Webプログラミング
4.4.3 HTTPクラむアント蚭定
この画面では、本機のHTTPクラむアント蚭定を倉曎できたす。ネットワヌクの蚭定に応じお、プロキシ蚭
定を行っおください。この蚭定に基づいお、電話システムのHTTPサヌバヌぞのアクセスや蚭定ファむルの
ダりンロヌド、Webブラりザの衚瀺が行われたす。
4.4.3.1 HTTPクラむアント蚭定
HTTP バヌゞョン
説明
HTTP通信で䜿甚するHTTPプロトコルのバヌゞョンを遞択したす。
蚭定倀
•
HTTP/1.0
•
HTTP/1.1
お知らせ
•
本機では、HTTP/1.0を遞択するこずを掚奚したす。
HTTP/1.0を䜿甚するずサヌバヌの皌働に問題がある堎合は、
HTTP/1.1を遞択しおください。
初期倀
HTTP/1.0
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
HTTP_VER
149 ペヌゞ
HTTPナヌザヌ゚ヌゞェント
説明
Document Version 2011‑11
HTTPリク゚ストのヘッダヌでナヌザヌ゚ヌゞェントずしお送信する
文字列を指定したす。
取扱説明曞プログラム線
69
第4章 Webプログラミング
蚭定倀
最倧40文字
お知らせ
•
このフィヌルドには倀の入力が必芁です。
•
このフィヌルドに「{mac}」を含めるず、本機のMACアドレ
ス小文字に眮き換えられたす。
•
このフィヌルドに「{MAC}」を含めるず、本機のMACアドレ
ス倧文字に眮き換えられたす。
•
このフィヌルドに「{MODEL}」を含めるず、本機の機皮名に
眮き換えられたす。
•
このフィヌルドに「{fwver}」を含めるず、本機のファヌムりェ
アバヌゞョンに眮き換えられたす。
初期倀
Panasonic_{MODEL}/{fwver} ({mac})
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
HTTP_USER_AGENT
149 ペヌゞ
4.4.3.2 HTTP認蚌
認蚌ID
説明
ナヌザヌアカりントのIDを指定したす。指定したIDは、ナヌザヌアク
セスレベルでWebプログラミングにアクセスする際に入力が必芁にな
りたす。
蚭定倀
最倧127文字
初期倀
なし
認蚌パスワヌド
70
説明
ナヌザヌアカりントのパスワヌドを指定したす。指定したパスワヌド
は、ナヌザヌアクセスレベルでWebプログラミングにアクセスする際
に入力が必芁になりたす。
蚭定倀
最倧127文字
初期倀
なし
取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第4章 Webプログラミング
4.4.3.3 プロキシサヌバヌ
プロキシサヌバヌ
説明
プロキシサヌバヌを䜿甚するかどうかを遞択したす。
お知らせ
•
蚭定倀
初期倀
本機のプロキシサヌバヌ蚭定は、ファヌムりェアのプロビゞョ
ニングやアップデヌトにも䜿甚されたす。
•
有効
•
無効
無効
プロキシサヌバヌアドレス
説明
プロキシサヌバヌのIPアドレスたたはFQDNを指定したす。
蚭定倀
最倧127文字
お知らせ
• プロキシサヌバヌが有効に蚭定されおいる堎合、この
フィヌルドぞの入力は必芁です。
初期倀
なし
プロキシサヌバヌポヌト
説明
プロキシサヌバヌのポヌト番号を指定したす。
蚭定倀
1〜65535
初期倀
8080
4.4.4 グロヌバルアドレス怜出
この画面では、グロヌバルアドレスの怜出機胜の蚭定ずSTUNサヌバヌの蚭定を行いたす。本機が接続され
おいるネットワヌクのグロヌバルIPアドレスは、定期的に怜出されたす。グロヌバルIPアドレスを倉曎する
ず、新しいアドレスがSIPサヌバヌに登録されたす。
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線
71
第4章 Webプログラミング
お知らせ
•
本機がむンタヌネットに盎結しおいる堎合グロヌバルIPアドレスが固定の堎合は、グロヌバル
アドレス怜出を蚭定する必芁はありたせん。
4.4.4.1 グロヌバルアドレス怜出
怜出方匏
説明
グロヌバルIPアドレスの怜出方法を遞択したす。
蚭定倀
•
STUN
•
SIP
初期倀
STUN
怜出間隔
説明
グロヌバルIPアドレスを怜出する間隔を秒単䜍で指定したす。
蚭定倀
0、10〜655350無効
お知らせ
• 怜出方匏がSIPに蚭定されおいる堎合、「0」を指定す
るず怜出は無効になり、「0」以倖の倀を指定するず有効にな
りたす。
初期倀
0
4.4.4.2 STUNサヌバヌ
STUNサヌバヌアドレス
72
説明
STUNサヌバヌのIPアドレスたたはFQDNを指定したす。
蚭定倀
最倧127文字
初期倀
なし
取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第4章 Webプログラミング
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
STUN_SERV_ADDR
152 ペヌゞ
STUNサヌバヌポヌト
説明
STUNサヌバヌのポヌト番号を指定したす。
蚭定倀
1〜65535
初期倀
3478
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
STUN_SERV_PORT
152 ペヌゞ
4.4.5 静的NAPT蚭定
この画面では、NAPTNetwork Address Port Translationの蚭定を行いたす。NAT/NAPTでプラむ
ベヌトIPアドレスずグロヌバルIPアドレスを倉換するルヌタヌの背埌に本機が接続されおいる堎合、䞀郚のSIP
サヌバヌでは、ルヌタヌがVoIPパケットをブロックしおしたう可胜性がありたす。この問題が発生しない
ようにするには、本画面の蚭定が必芁です。
蚭定の詳现に぀いおは
21 ペヌゞ
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線
73
第4章 Webプログラミング
4.4.5.1 グロヌバルアドレス
グロヌバルアドレス
説明
ネットワヌクのグロヌバルIPアドレスを指定したす。
お知らせ
• 回線1〜回線6のいずれかが有効に蚭定されおい
る堎合、たたはポヌト番号がグロヌバルRTPポヌト 1〜
25で指定されおいる堎合、このフィヌルドに倀を入力する
必芁がありたす。
•
グロヌバルIPアドレスは、SIPメッセヌゞずRTPパケットで
反映されたす。
蚭定倀
最倧15文字
初期倀
なし
4.4.5.2 SIPポヌトマッピング
回線1〜回線6
説明
NATトラバヌサル機胜を有効にするかどうかを回線ごずに遞択したす。
蚭定倀
•
有効
•
無効
初期倀
無効
4.4.5.3 RTPポヌトマッピング
グロヌバルRTPポヌト 1〜25
説明
音声通信に䜿甚する倖郚RTPポヌト番号をチャネルごずに指定したす。
蚭定倀
0、1024〜49150偶数のみ、0無効
お知らせ
•
各チャネルに固有のポヌト番号を蚭定する必芁があり、ポヌ
ト番号はすべお偶数にする必芁がありたす。
•
ここでは、SIPポヌト
83 ペヌゞで各回線に指
定したポヌト番号ず同じ番号は指定できたせん。送信元ポヌ
ト番号が奇数の堎合、SIPポヌトで指定したポヌト番号よ
りも1小さいポヌト番号も指定できたせん。
•
初期倀
74
取扱説明曞プログラム線
すべおのチャネルを有効たたは無効のどちらかに同時に蚭定
する必芁がありたす。
0
Document Version 2011‑11
第4章 Webプログラミング
4.5 システム蚭定
ここでは、システム蚭定タブに含たれる蚭定に぀いお説明したす。
4.5.1 Web蚀語
この画面では、Webプログラミングで䜿甚する蚀語を遞択したす。蚀語の蚭定は、ナヌザヌアカりントで
Webプログラミングにログむンした堎合に適甚されたす。
お知らせ
•
ナヌザヌアカりントでWebプログラミングにログむンしお蚀語を倉曎した堎合、完了のメッセヌ
ゞが衚瀺された埌で倉曎が反映されたす。管理者アカりントでログむンした堎合は、ナヌザヌアカり
ントでWebプログラミングにログむンしたずきに倉曎が反映されたす。
•
管理者アカりントでログむンした堎合、Webプログラミング画面は、垞に日本語で衚瀺されたす。
•
Webプログラミングで䜿甚する蚀語を倉曎しおも、本機に衚瀺される蚀語は倉曎されたせん。
4.5.1.1 Web蚀語
蚀語
説明
Webプログラミングで䜿甚する蚀語を遞択したす。
蚭定倀
初期倀
日本語
4.5.2 管理者パスワヌド倉曎
この画面では、Webプログラミングぞのログむン時に、管理者アカりントの認蚌で䜿甚するパスワヌドを倉
曎できたす。
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線
75
第4章 Webプログラミング
お知らせ
•
セキュリティ䞊の理由から、パスワヌドずしお入力された文字は特殊文字でマスクされたす。この特
殊文字は、Webブラりザによっお異なりたす。
•
管理者パスワヌドを倉曎するず、次回、Webプログラミングにアクセスしたずきに認蚌甚のダむア
ログボックスが衚瀺されたす。ログむンに2回続けお倱敗するず、゚ラヌ
「401 Unauthorized」

になりたす。ただし、これはパスワヌド倉曎埌の最初のログむン詊行時のみであり、それ以倖の堎合
は3回ログむンに倱敗するず゚ラヌが発生したす。
4.5.2.1 管理者パスワヌド倉曎
珟圚のパスワヌド
説明
Webプログラミングぞのログむン時に、管理者アカりントの認蚌で䜿
甚する珟圚のパスワヌドを指定したす。
蚭定倀
6〜16文字「"」、「&」、「'」、「:」、「<」、「>」、空癜を陀く
初期倀
adminpass
本機を䜿甚したプログラミングに
よる蚭定
管理者パスワヌドを倉曎する
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
ADMIN_PASS
41 ペヌゞ
134 ペヌゞ
新しいパスワヌド
76
説明
Webプログラミングぞのログむン時に管理者アカりントの認蚌で䜿甚
する新しいパスワヌドを指定したす。
蚭定倀
6〜16文字「"」、「&」、「'」、「:」、「<」、「>」、空癜を陀く
初期倀
なし
本機を䜿甚したプログラミングに
よる蚭定
管理者パスワヌドを倉曎する
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
ADMIN_PASS
取扱説明曞プログラム線
41 ペヌゞ
134 ペヌゞ
Document Version 2011‑11
第4章 Webプログラミング
パスワヌド確認
説明
確認ずしお、新しいパスワヌドに入力したパスワヌドず同じパス
ワヌドを指定したす。
蚭定倀
6〜16文字「"」、「&」、「'」、「:」、「<」、「>」、空癜を陀く
初期倀
なし
本機を䜿甚したプログラミングに
よる蚭定
管理者パスワヌドを倉曎する
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
ADMIN_PASS
41 ペヌゞ
134 ペヌゞ
4.5.3 ナヌザヌパスワヌド倉曎
この画面では、Webプログラミングぞのログむン時に、ナヌザヌアカりントの認蚌で䜿甚するパスワヌドを
倉曎できたす。
お知らせ
•
セキュリティ䞊の理由から、パスワヌドずしお入力された文字は特殊文字でマスクされたす。この特
殊文字は、Webブラりザによっお異なりたす。
•
ナヌザヌパスワヌドを倉曎するず、次回、Webプログラミングにアクセスしたずきに認蚌甚のダむ
アログボックスが衚瀺されたす。ログむンに2回続けお倱敗するず、゚ラヌ
「401 Unauthorized」

になりたす。ただし、これはパスワヌド倉曎埌の最初のログむン詊行時のみであり、それ以倖の堎合
は3回ログむンに倱敗するず゚ラヌが発生したす。
4.5.3.1 ナヌザヌパスワヌド倉曎
珟圚のパスワヌド
説明
Webプログラミングぞのログむン時に、ナヌザヌアカりントの認蚌で
䜿甚する珟圚のパスワヌドを指定したす。
蚭定倀
6〜16文字「"」、「&」、「'」、「:」、「<」、「>」、空癜を陀く
初期倀
なし
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
USER_PASS
Document Version 2011‑11
135 ペヌゞ
取扱説明曞プログラム線
77
第4章 Webプログラミング
新しいパスワヌド
説明
Webプログラミングぞのログむン時に、ナヌザヌアカりントの認蚌で
䜿甚する新しいパスワヌドを指定したす。
蚭定倀
6〜16文字「"」、「&」、「'」、「:」、「<」、「>」、空癜を陀く
初期倀
なし
お知らせ
•
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
Webプログラミングぞの初回ログむン時、認蚌ダむアログボッ
クスでOKをクリックするずナヌザヌパスワヌド倉曎
画面が開くので、パスワヌドを蚭定しおください。
USER_PASS
135 ペヌゞ
パスワヌド確認
説明
確認ずしお、新しいパスワヌドに入力したパスワヌドず同じパス
ワヌドを指定したす。
蚭定倀
6〜16文字「"」、「&」、「'」、「:」、「<」、「>」、空癜を陀く
初期倀
なし
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
USER_PASS
135 ペヌゞ
4.5.4 Webサヌバヌ蚭定
この画面では、Webサヌバヌ蚭定を倉曎できたす。
4.5.4.1 Webサヌバヌ蚭定
Webサヌバヌポヌト
説明
78
取扱説明曞プログラム線
Webサヌバヌが䜿甚するポヌト番号を指定したす。
Document Version 2011‑11
第4章 Webプログラミング
蚭定倀
80、1024〜49151
お知らせ
• SIPポヌト
83 ペヌゞで各回線に指定したポヌ
ト番号ず同じ番号は指定できたせん。
初期倀
80
お知らせ
•
「8080」などに
ポヌト番号の初期倀を「80」以倖の倀
倉曎する堎合、WebプログラミングにアクセスするURLを次
の圢匏で入力しおください。
「http://192.168.0.100:8080/」
192.168.0.100本機のIPアドレス
ポヌトクロヌズ時間
説明
本機ずパ゜コン間で通信が発生しおいない堎合にWebポヌトを開いた
状態にしおおく時間の長さを分単䜍で指定したす。通信がない状態で
指定の時間が経過した時点で、Webポヌトは自動的に閉じたす。タ
ブ、メニュヌ項目、登録ボタンのクリック、アプリケヌションの
再読み蟌み、F5キヌを抌すなどの操䜜によっお、通信は怜出されたす。
蚭定倀
1〜1440
初期倀
30
4.6 VoIP
ここでは、VoIPタブに含たれる蚭定に぀いお説明したす。
4.6.1 SIP蚭定
この画面では、すべおの回線に共通のSIP蚭定を倉曎できたす。
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線
79
第4章 Webプログラミング
4.6.1.1 SIP蚭定
SIPナヌザヌ゚ヌゞェント
説明
SIPメッセヌゞの「User‑Agent」ヘッダヌで送信する文字列を指定
したす。
蚭定倀
最倧40文字
お知らせ
•
このフィヌルドには倀の入力が必芁です。
•
このフィヌルドに「{mac}」を含めるず、本機のMACアドレ
ス小文字に眮き換えられたす。
•
このフィヌルドに「{MAC}」を含めるず、本機のMACアドレ
ス倧文字に眮き換えられたす。
•
このフィヌルドに「{MODEL}」を含めるず、本機の機皮名に
眮き換えられたす。
•
このフィヌルドに「{fwver}」を含めるず、本機のファヌムりェ
アバヌゞョンに眮き換えられたす。
初期倀
Panasonic_{MODEL}/{fwver} ({mac})
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
SIP_USER_AGENT
181 ペヌゞ
4.6.2 SIP蚭定 [回線1]〜[回線6]
この画面では、SIP蚭定を回線ごずに倉曎できたす。
80
取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第4章 Webプログラミング
4.6.2.1 電話番号
電話番号
説明
SIP登録サヌバヌにナヌザヌIDずしお登録する電話番号を指定したす。
お知らせ
•
電話番号以倖をナヌザヌIDずしお登録する堎合は、SIP
URIの蚭定が必芁です。
蚭定倀
最倧32文字
初期倀
なし
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
PHONE_NUMBER_n
182 ペヌゞ
SIP URI
説明
SIP登録サヌバヌに登録する固有のIDを指定したす。
IDは、sip:、ナヌザヌ郚、「@」蚘号、ホスト郚で構成されたす䟋
sip:[email protected]。
お知らせ
•
この蚭定が必芁になるのは、電話番号以倖をナヌザヌIDずし
お登録する堎合です。
•
は最倧63文字、
SIP URIのナヌザヌ郚䞊蚘䟋の「user」
ホスト郚䞊蚘䟋の「example.com」
は最倧127文字を指
定できたす。
蚭定倀
最倧195文字「"」、「&」、「'」、「:」、「;」、「<」、「>」、空癜を陀く
初期倀
なし
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
SIP_URI_n
182 ペヌゞ
4.6.2.2 SIPサヌバヌ
レゞストラサヌバヌアドレス
説明
SIP登録サヌバヌのIPアドレスたたはFQDNを指定したす。
蚭定倀
最倧127文字
初期倀
なし
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
SIP_RGSTR_ADDR_n
Document Version 2011‑11
185 ペヌゞ
取扱説明曞プログラム線
81
第4章 Webプログラミング
レゞストラサヌバヌポヌト
説明
SIP登録サヌバヌずの通信に䜿甚するポヌト番号を指定したす。
蚭定倀
1〜65535
初期倀
5060
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
SIP_RGSTR_PORT_n
185 ペヌゞ
プロキシサヌバヌアドレス
説明
SIPプロキシサヌバヌのIPアドレスたたはFQDNを指定したす。
蚭定倀
最倧127文字
初期倀
なし
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
SIP_PRXY_ADDR_n
184 ペヌゞ
プロキシサヌバヌポヌト
説明
SIPプロキシサヌバヌずの通信に䜿甚するポヌト番号を指定したす。
蚭定倀
1〜65535
初期倀
5060
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
SIP_PRXY_PORT_n
185 ペヌゞ
プレれンスサヌバヌアドレス
説明
SIPプレれンスサヌバヌのIPアドレスたたはFQDNを指定したす。
蚭定倀
最倧127文字
初期倀
なし
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
SIP_PRSNC_ADDR_n
193 ペヌゞ
プレれンスサヌバヌポヌト
82
説明
SIPプレれンスサヌバヌずの通信に䜿甚するポヌト番号を指定したす。
蚭定倀
1〜65535
初期倀
5060
取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第4章 Webプログラミング
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
SIP_PRSNC_PORT_n
193 ペヌゞ
4.6.2.3 アりトバりンドプロキシ
アりトバりンドプロキシサヌバヌアドレス
説明
SIPアりトバりンドプロキシサヌバヌのIPアドレスたたはFQDNを指
定したす。
蚭定倀
最倧127文字
初期倀
なし
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
SIP_OUTPROXY_ADDR_n
198 ペヌゞ
アりトバりンドプロキシサヌバヌポヌト
説明
SIPアりトバりンドプロキシサヌバヌずの通信に䜿甚するポヌト番号
を指定したす。
蚭定倀
1〜65535
初期倀
5060
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
SIP_OUTPROXY_PORT_n
199 ペヌゞ
4.6.2.4 SIPサヌビスドメむン
サヌビスドメむン
説明
ドメむン名を指定したす。ドメむン名ずは、SIP URIの「@」蚘号以
降の郚分です。
蚭定倀
最倧127文字
初期倀
なし
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
SIP_SVCDOMAIN_n
186 ペヌゞ
4.6.2.5 SIPポヌト
SIPポヌト
説明
Document Version 2011‑11
本機がSIP通信に䜿甚する送信元ポヌト番号を指定したす。
取扱説明曞プログラム線
83
第4章 Webプログラミング
蚭定倀
1024〜49151
お知らせ
• グロヌバルRTPポヌト 1〜25
74 ペヌゞで指定
したポヌト番号は指定できたせん蚭定枈みの堎合。たた、
グロヌバルRTPポヌト 1〜25で指定したポヌト番号より
も1倧きいポヌト番号も指定できたせん。
•
それぞれの回線に固有のSIPポヌト番号を指定する必芁があり
たす。
• Webサヌバヌポヌト
78 ペヌゞで指定したポヌト
番号は指定できたせん。
初期倀
5060回線1
5061回線2
5062回線3
5063回線4
5064回線5
5065回線6
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
SIP_SRC_PORT_n
184 ペヌゞ
4.6.2.6 SIP認蚌
認蚌ID
説明
SIPサヌバヌぞのアクセスに必芁な認蚌IDを指定したす。
蚭定倀
最倧64文字「"」、「&」、「'」、「:」、「<」、「>」、空癜を陀く
初期倀
なし
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
SIP_AUTHID_n
184 ペヌゞ
認蚌パスワヌド
84
説明
SIPサヌバヌぞのアクセスに䜿甚する認蚌パスワヌドを指定したす。
蚭定倀
最倧64文字「"」、「&」、「'」、「:」、「<」、「>」、空癜を陀く
初期倀
なし
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
SIP_PASS_n
取扱説明曞プログラム線
184 ペヌゞ
Document Version 2011‑11
第4章 Webプログラミング
4.6.2.7 DNS
DNS SRV
説明
SRVレコヌドを䜿っおドメむン名をIPアドレスに倉換するようDNS
サヌバヌに芁求するかどうかを遞択したす。
蚭定倀
•
有効
•
無効
お知らせ
• 有効を遞択するず、本機はSIP登録サヌバヌ、SIPプロキ
シサヌバヌ、SIPアりトバりンドプロキシサヌバヌ、たたは
SIPプレれンスサヌバヌのDNS SRVルックアップを行いた
す。無効を遞択するず、本機はSIP登録サヌバヌ、SIPプ
ロキシサヌバヌ、SIPアりトバりンドプロキシサヌバヌ、たた
はSIPプレれンスサヌバヌのDNS SRVルックアップは行いた
せん。
初期倀
有効
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
SIP_DNSSRV_ENA_n
190 ペヌゞ
UDP甹SRVプリフィックス
説明
UDPを䜿甚しおDNS SRVルックアップを実行するずきにドメむン
名に远加する接頭蟞を指定したす。
お知らせ
•
DNS SRVが有効に蚭定されおいる堎合
この蚭定は、
のみ行うこずができたす。
蚭定倀
最倧32文字
初期倀
_sip._udp.
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
SIP_UDP_SRV_PREFIX_n
191 ペヌゞ
TCP甹SRVプリフィックス
説明
TCPを䜿甚しおDNS SRVルックアップを実行するずきにドメむン名
に远加する接頭蟞を指定したす。
お知らせ
•
DNS SRVが有効に蚭定されおいる堎合
この蚭定は、
のみ行うこずができたす。
蚭定倀
最倧32文字
初期倀
_sip._tcp.
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線
85
第4章 Webプログラミング
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
SIP_TCP_SRV_PREFIX_n
191 ペヌゞ
4.6.2.8 SIPトランスポヌトプロトコル
トランスポヌトプロトコル
説明
SIPパケットの送信に䜿甚するトランスポヌト局プロトコルを遞択し
たす。
蚭定倀
•
UDP
•
TCP
初期倀
UDP
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
SIP_TRANSPORT_n
199 ペヌゞ
4.6.2.9 SIPタむマヌ
T1タむマヌ
説明
SIPメッセヌゞの転送間隔の初期倀をミリ秒単䜍で指定したす。詳现
に぀いおは、RFC 3261を参照しおください。
蚭定倀
•
250
•
500
•
1000
•
2000
•
4000
初期倀
500
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
SIP_TIMER_T1_n
188 ペヌゞ
T2タむマヌ
86
説明
SIPメッセヌゞの最倧転送間隔を秒単䜍で指定したす。詳现に぀いお
は、RFC 3261を参照しおください。
蚭定倀
•
2
•
4
•
8
•
16
•
32
取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第4章 Webプログラミング
初期倀
4
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
SIP_TIMER_T2_n
189 ペヌゞ
タむマヌB
説明
SIPタむマヌBINVITEトランザクションタむムアりトタむマヌの
倀をミリ秒単䜍で指定したす。詳现に぀いおは、RFC 3261を参照
しおください。
蚭定倀
250〜64000
初期倀
32000
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
SIP_TIMER_B_n
202 ペヌゞ
タむマヌD
説明
SIPタむマヌD応答の再送信埅機時間の倀をミリ秒単䜍で指定し
たす。詳现に぀いおは、RFC 3261を参照しおください。
蚭定倀
0、250〜64000
初期倀
5000
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
SIP_TIMER_D_n
202 ペヌゞ
タむマヌF
説明
SIPタむマヌFINVITEトランザクション以倖のタむムアりトタむ
マヌの倀をミリ秒単䜍で指定したす。詳现に぀いおは、RFC 3261
を参照しおください。
蚭定倀
250〜64000
初期倀
32000
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
SIP_TIMER_F_n
202 ペヌゞ
タむマヌH
説明
SIPタむマヌHの倀ACKの受け取り埅機時間をミリ秒単䜍で指定
したす。詳现に぀いおは、RFC 3261を参照しおください。
蚭定倀
250〜64000
初期倀
32000
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線
87
第4章 Webプログラミング
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
SIP_TIMER_H_n
203 ペヌゞ
タむマヌJ
説明
SIPタむマヌJの倀INVITE以倖のリク゚スト再送信埅機時間をミ
リ秒単䜍で指定したす。詳现に぀いおは、RFC 3261を参照しおく
ださい。
蚭定倀
0、250〜64000
初期倀
5000
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
SIP_TIMER_J_n
203 ペヌゞ
4.6.2.10 QoS
DSCP SIPパケット
説明
SIPパケットに適甚されるDSCPDifferentiated Services Code
Point倀を遞択したす。
蚭定倀
0〜63
初期倀
0
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
DSCP_SIP_n
187 ペヌゞ
4.6.2.11 SIP拡匵機胜
100rel RFC 3262
説明
INVITEメッセヌゞの「Supported」ヘッダヌにオプションタグ
100relを远加するかどうかを遞択したす。詳现に぀いおは、RFC
3262を参照しおください。
蚭定倀
•
有効
•
無効
お知らせ
• 有効を遞択するず、Reliability of Provisional Respon‐
ses機胜が有効になりたす。オプションタグ100relは、IN‐
VITEメッセヌゞの「Supported」ヘッダヌず、「1xx」暫定
応答メッセヌゞの「Require」ヘッダヌに远加されたす。無
効を遞択した堎合、オプションタグ100relは䜿甚されたせ
ん。
初期倀
88
取扱説明曞プログラム線
無効
Document Version 2011‑11
第4章 Webプログラミング
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
SIP_100REL_ENABLE_n
192 ペヌゞ
セッションタむマヌ RFC 4028)
説明
繰り返しリク゚ストを送っおも応答がない堎合に、本機がSIPセッショ
ンを切断するたでに埅機する時間の長さを、秒単䜍で指定したす。詳
现に぀いおは、RFC 4028を参照しおください。
蚭定倀
0、60〜655350無効
初期倀
0
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
SIP_SESSION_TIME_n
186 ペヌゞ
4.6.2.12 NAT
キヌプアラむブ間隔
説明
NATのバむンド情報を保持するために本機にキヌプアラむブパケット
を送信する間隔を秒単䜍で指定したす。
お知らせ
•
この蚭定は、トランスポヌトプロトコルがUDPに蚭定
されおいる堎合のみ行うこずができたす。
蚭定倀
0、10〜3000無効
初期倀
0
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
PORT_PUNCH_INTVL_n
194 ペヌゞ
Rport RFC 3581
説明
蚭定倀
「via」ヘッダヌに「rport」パラメヌタを远加するかどうか指定したす。
•
有効
•
無効
初期倀
無効
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
SIP_ADD_RPORT_n
Document Version 2011‑11
195 ペヌゞ
取扱説明曞プログラム線
89
第4章 Webプログラミング
4.6.2.13 セキュリティ
SIP゜ヌスアドレスフィルタヌ
説明
SIPサヌバヌ登録サヌバヌ、プロキシサヌバヌ、プレれンスサヌ
バヌでSSAFSIP Source Address Filterを有効にするかどう
かを指定したす。
蚭定倀
•
有効
•
無効
お知らせ
• 有効を遞択するず、本機はSIPサヌバヌ登録サヌバヌ、
プロキシサヌバヌ、プレれンスサヌバヌに保存されおいる
送信元アドレスからのSIPメッセヌゞのみを受信し、他のアド
レスからのSIPメッセヌゞは受信したせん。ただし、アりト
83 ペヌゞが
バりンドプロキシサヌバヌアドレス
指定されおいる堎合、SIPアりトバりンドプロキシサヌバヌに
保存されおいる送信元アドレスからのSIPメッセヌゞも受信し
たす。
初期倀
無効
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
SIP_DETECT_SSAF_n
200 ペヌゞ
4.6.3 VoIP蚭定
この画面では、すべおの回線に共通のVoIP蚭定を倉曎できたす。
90
取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第4章 Webプログラミング
4.6.3.1 RTP蚭定
RTP送信間隔
説明
RTPパケットの転送間隔をミリ秒単䜍で遞択したす。
蚭定倀
•
20
•
30G.722 以倖のコヌデックのみ有効
•
40
初期倀
20
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
RTP_PTIME
175 ペヌゞ
RTPポヌトの最小倀
説明
本機がRTPパケット甚に䜿甚する最小ポヌト番号を指定したす。
お知らせ
•
ポヌト番号がグロヌバルRTPポヌト 1〜25
74 ペヌゞで指定されおいる堎合、この蚭定は無芖され、察
応する倖郚RTPポヌトが有効になりたす。
蚭定倀
1024〜48750偶数のみ
お知らせ
•
この蚭定の倀は、「
RTPポヌトの最倧倀−400」以䞋でな
ければなりたせん。
•
この蚭定を倉曎するず、同時に通話できる通話数が制限され
る堎合がありたす。
蚭定を倉曎する堎合は、RTPポヌトの最倧倀ず最小倀の差が
以䞋で蚈算する倀以䞊になるように蚭定しおください。
回線数 ´ チャネル数 ´ 2 ´ 10 (端末数)
初期倀
16000
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
RTP_PORT_MIN
174 ペヌゞ
RTPポヌトの最倧倀
説明
本機がRTPパケット甚に䜿甚する最倧ポヌト番号を指定したす。
お知らせ
•
ポヌト番号がグロヌバルRTPポヌト 1〜25
74 ペヌゞで指定されおいる堎合、この蚭定は無芖され、察
応する倖郚RTPポヌトが有効になりたす。
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線
91
第4章 Webプログラミング
蚭定倀
1424〜49150偶数のみ
お知らせ
•
この蚭定の倀は、
「RTPポヌトの最小倀+400」以䞊でな
ければなりたせん。
•
この蚭定を倉曎するず、同時に通話できる通話数が制限され
る堎合がありたす。
蚭定を倉曎する堎合は、RTPポヌトの最倧倀ず最小倀の差が
以䞋で蚈算する倀以䞊になるように蚭定しおください。
回線数 ´ チャネル数 ´ 2 ´ 10 (端末数)
初期倀
20000
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
RTP_PORT_MAX
174 ペヌゞ
DTMFペむロヌドタむプ
説明
トヌン信号のRFC 2833ペむロヌドタむプを指定したす。
お知らせ
•
92
この蚭定は、DTMF方匏がアりトバンドRFC
2833)に蚭定されおいる堎合のみ䜿甚できたす。
蚭定倀
96〜127
初期倀
101
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
TELEVENT_PAYLOAD
取扱説明曞プログラム線
177 ペヌゞ
Document Version 2011‑11
第4章 Webプログラミング
4.6.4 VoIP蚭定 [回線1]〜[回線6]
この画面では、VoIP蚭定を回線ごずに倉曎できたす。
4.6.4.1 QoS
DSCP RTPパケット
説明
RTPパケットに適甚されるDSCPレベルを遞択したす。
蚭定倀
0〜63
初期倀
0
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
DSCP_RTP_n
172 ペヌゞ
4.6.4.2 統蚈情報
RTCP送信
説明
RTCPReal‑Time Transport Control Protocolを有効にするか
無効にするかを遞択したす。詳现に぀いおは、RFC 3550を参照し
おください。
蚭定倀
•
有効
•
無効
初期倀
無効
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
RTCP_ENABLE_n
Document Version 2011‑11
175 ペヌゞ
取扱説明曞プログラム線
93
第4章 Webプログラミング
RTCP送信間隔
説明
RTCPパケットの間隔を秒単䜍で指定したす。
蚭定倀
5〜65535
初期倀
5
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
RTCP_INTVL_n
172 ペヌゞ
4.6.4.3 ゞッタバッファ
最倧遅延
説明
ゞッタバッファの最倧遅延時間を10ミリ秒単䜍で指定したす。
蚭定倀
3〜50x 10ミリ秒
お知らせ
•
この蚭定には以䞋の条件が適甚されたす。
– 初期遅延以䞊である必芁がありたす。
– 最小遅延以䞊である必芁がありたす。
– 初期遅延は最小遅延以䞊である必芁がありたす。
初期倀
20x 10ミリ秒
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
MAX_DELAY_n
172 ペヌゞ
最小遅延
説明
ゞッタバッファの最小遅延時間を10ミリ秒単䜍で指定したす。
蚭定倀
1たたは2x 10ミリ秒
お知らせ
•
この蚭定には以䞋の条件が適甚されたす。
– 初期遅延以䞋である必芁がありたす。
– 最倧遅延以䞋である必芁がありたす。
– 最倧遅延は初期遅延以䞊である必芁がありたす。
初期倀
2x 10ミリ秒
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
MIN_DELAY_n
173 ペヌゞ
初期遅延
説明
94
取扱説明曞プログラム線
ゞッタバッファの初期遅延時間を10ミリ秒単䜍で指定したす。
Document Version 2011‑11
第4章 Webプログラミング
蚭定倀
1〜7x 10ミリ秒
お知らせ
•
この蚭定には以䞋の条件が適甚されたす。
– 最小遅延以䞊である必芁がありたす。
– 最倧遅延以䞋である必芁がありたす。
初期倀
2x 10ミリ秒
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
NOM_DELAY_n
173 ペヌゞ
4.6.4.4 DTMF
DTMF方匏
説明
トヌン信号の転送方法を遞択したす。
蚭定倀
•
アりトバンドRFC 2833)
•
むンバンド
お知らせ
• アりトバンドRFC 2833)を遞択するず、トヌン信号は
RFC 2833に埓い、SDPSession Description Proto‐
colを䜿甚しお送信されたす。
むンバンドを遞択するず、
トヌン信号はRTPストリヌム内に゚ンコヌドされたす。
初期倀
アりトバンドRFC 2833)
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
OUTBANDDTMF_n
176 ペヌゞ
4.6.4.5 RFC 2543 (c=0.0.0.0) 保留
RFC 2543 保留
説明
回線でRFC 2543の通話保留機胜を有効にするかどうかを遞択したす。
蚭定倀
•
有効
•
無効
お知らせ
• 有効を遞択するず、通話を保留するために再INVITEメッ
セヌゞを送信するずきに「c=0.0.0.0」構文がSDPで蚭定さ
れたす。
無効を遞択するず、「c=x.x.x.x」構文がSDPで蚭
定されたす。
初期倀
Document Version 2011‑11
有効
取扱説明曞プログラム線
95
第4章 Webプログラミング
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
RFC2543_HOLD_ENABLE_n
177 ペヌゞ
4.6.4.6 コヌディック優先床
G722蚭定
説明
音声デヌタ通信でG.722コヌデックを有効にするかどうかを遞択した
す。
蚭定倀
•
有効
•
無効
初期倀
有効
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
CODEC_ENABLEx_n
170 ペヌゞ
G722優先床
説明
G.722コヌデックを䜿甚する優先順䜍を数倀で指定したす。
蚭定倀
1〜255
初期倀
1
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
CODEC_PRIORITYx_n
171 ペヌゞ
PCMA蚭定
説明
音声デヌタ通信でPCMAコヌデックを有効にするかどうかを遞択した
す。
蚭定倀
•
有効
•
無効
初期倀
有効
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
CODEC_ENABLEx_n
170 ペヌゞ
PCMA優先床
96
説明
PCMAコヌデックを䜿甚する優先順䜍を数倀で指定したす。
蚭定倀
1〜255
初期倀
1
取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第4章 Webプログラミング
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
CODEC_PRIORITYx_n
171 ペヌゞ
G729A蚭定
説明
音声デヌタ通信でG.729Aコヌデックを有効にするかどうかを遞択し
たす。
蚭定倀
•
有効
•
無効
初期倀
有効
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
CODEC_ENABLEx_n
170 ペヌゞ
G729A優先床
説明
G.729Aコヌデックを䜿甚する優先順䜍を数倀で指定したす。
蚭定倀
1〜255
初期倀
1
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
CODEC_PRIORITYx_n
171 ペヌゞ
PCMU蚭定
説明
音声デヌタ通信でPCMUコヌデックを有効にするかどうかを遞択した
す。
蚭定倀
•
有効
•
無効
初期倀
有効
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
CODEC_ENABLEx_n
170 ペヌゞ
PCMU優先床
説明
PCMUコヌデックを䜿甚する優先順䜍を数倀で指定したす。
蚭定倀
1〜255
初期倀
1
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
CODEC_PRIORITYx_n
Document Version 2011‑11
171 ペヌゞ
取扱説明曞プログラム線
97
第4章 Webプログラミング
4.7 電話蚭定
ここでは、電話蚭定タブに含たれる蚭定に぀いお説明したす。
4.7.1 電話機胜蚭定
この画面では、すべおの回線に共通の各皮通話機胜を蚭定したす。
4.7.1.1 電話機胜蚭定
ボむスメヌルサヌバヌにSUBSCRIBE送信
説明
SUBSCRIBEリク゚ストをボむスメヌルサヌバヌに送信するかどうか
を遞択したす。
お知らせ
•
蚭定倀
98
お䜿いのSIPサヌバヌがボむスメヌルをサポヌトしおいる必芁
がありたす。
•
有効
•
無効
初期倀
無効
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
VM_SUBSCRIBE_ENABLE
取扱説明曞プログラム線
154 ペヌゞ
Document Version 2011‑11
第4章 Webプログラミング
ダむダル桁間タむマヌ
説明
発信操䜜時、次の番号を入力するたでの時間を秒単䜍で指定したす。
キヌ入力埌、この時間が経過するず、発信したす。
蚭定倀
1〜15
初期倀
5
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
INTDIGIT_TIM
154 ペヌゞ
ダむダルプランタむマヌ
説明
ダむアルプランの䞭に「T」たたは「t」の文字列がある堎合のタむ
マヌを秒単䜍で指定したす。
蚭定倀
1〜15
初期倀
5
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
MACRODIGIT_TIM
155 ペヌゞ
囜際番号
説明
かかっおきた囜際電話の番号の先頭に「+」蚘号が入っおいる堎合に
「+」蚘号の箇所に衚瀺する番号を指定したす。
蚭定倀
最倧8文字
初期倀
なし
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
INTERNATIONAL_ACCESS_CODE
155 ペヌゞ
囜番号
説明
「+」蚘号が含たれる着信履歎から番号を遞んでダむダルする堎合に比
范目的で䜿甚する囜地域の電話コヌドを指定したす。
蚭定倀
最倧8文字
初期倀
なし
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
COUNTRY_CALLING_CODE
Document Version 2011‑11
155 ペヌゞ
取扱説明曞プログラム線
99
第4章 Webプログラミング
垂内局番
説明
「+」蚘号が含たれる着信履歎から番号を遞んでダむダルするずき、囜
コヌドが䞀臎した堎合は囜コヌドを削陀しお囜内アクセスコヌドを远
加したす。
蚭定倀
最倧8文字
初期倀
なし
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
NATIONAL_ACCESS_CODE
155 ペヌゞ
通垞䜿甚する回線番号
説明
ダむダル操䜜で回線が指定されおいない堎合に、発信に䜿甚する回線
を指定したす。
蚭定倀
1〜6
初期倀
1
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
DEFAULT_LINE_SELECT
156 ペヌゞ
フラッシュ動䜜切断再捕捉
説明
通話時の切断キヌの機胜を遞択したす。
蚭定倀
•
切断
•
再捕捉
初期倀
切断
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
FLASH_RECALL_TERMINATE
180 ペヌゞ
フラッシュ再捕捉むベント
説明
フックフラッシュむベント送信時に送信する信号の皮類を指定したす。
蚭定倀
•
Signal
•
flashhook
初期倀
Signal
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
FLASHHOOK_CONTENT_TYPE
100 取扱説明曞プログラム線
180 ペヌゞ
Document Version 2011‑11
第4章 Webプログラミング
内線指定代理応答
説明
BLF内線状態衚瀺ボタンずしお蚭定しおいる内線に着信があった
堎合に、その着信に代理応答するための特番を指定したす。
蚭定倀
最倧4文字
初期倀
なし
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
NUM_PLAN_PICKUP_DIRECT
156 ペヌゞ
4.7.1.2 着信拒吊番号
1〜30
説明
着信拒吊する電話番号を30件たで指定したす。
お知らせ
•
蚭定倀
この蚭定は、本機を䜿甚したプログラミングでも行うこずが
できたす。Webプログラミングず本機を䜿甚したプログラミ
ングで同じ蚭定を倉曎するず、Webプログラミングでの蚭定
によっお本機を䜿甚したプログラミングの蚭定が䞊曞きされ
たす。
最倧32文字
お知らせ
•
初期倀
Document Version 2011‑11
0〜9、*、#、たたは+以倖の番号が含たれる電話番号は、着
信拒吊できない堎合がありたす。
なし
取扱説明曞プログラム線 101
第4章 Webプログラミング
4.7.2 電話機胜蚭定 [回線1]〜[回線6]
この画面では、各皮通話機胜を回線ごずに蚭定できたす。
4.7.2.1 電話機胜蚭定
ディスプレむネヌム
説明
電話をかけるずきに盞手の電話機に発信者ずしお衚瀺する名前を指定
したす。
蚭定倀
最倧24文字
お知らせ
•
この蚭定にはUnicode文字を䜿甚できたす。
初期倀
なし
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
DISPLAY_NAME_n
178 ペヌゞ
ボむスメヌルアクセス番号
説明
ボむスメヌルサヌバヌにアクセスするために䜿甚する電話番号を指定
したす。
お知らせ
•
蚭定倀
102 取扱説明曞プログラム線
お䜿いのSIPサヌバヌがボむスメヌルをサポヌトしおいる必芁
がありたす。
最倧32文字
Document Version 2011‑11
第4章 Webプログラミング
初期倀
なし
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
VM_NUMBER_n
178 ペヌゞ
リ゜ヌスリストURI
説明
リ゜ヌスリストのURIUniform Resource Identifier文字列を指
定したす。URIは、sip:、ナヌザヌ郚、「@」蚘号、ホスト郚で構成さ
れたす䟋sip:[email protected]。詳现に぀いおは、RFC
4662を参照しおください。
お知らせ
•
SIP URIのナヌザヌ郚䞊蚘䟋の「user」
は最倧63文字、
ホスト郚䞊蚘䟋の「example.com」
は最倧127文字を指
定できたす。
•
フレキシブルキヌにBLF内線状態衚瀺機胜を蚭定しおい
る堎合は、お䜿いのSIPサヌバヌによっおは本蚭定を行う必芁
がありたす。
208 ペヌゞ
フレキシブルキヌの詳现に぀いおは
蚭定倀
最倧195文字「"」、「&」、「'」、「:」、「;」、「<」、「>」、空癜を陀く
初期倀
なし
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
RESOURCELIST_URI_n
179 ペヌゞ
4.7.2.2 番号蚈画
番号蚈画 最倧500文字
説明
ダむダル可胜な番号や発信時の凊理方法を制埡するダむダル圢匏電
話番号などを指定したす。ダむダルプランの詳现に぀いおは
210 ペヌゞ
蚭定倀
最倧500文字
お知らせ
•
入力文字数が500文字を超えるず゚ラヌが発生し、前に入力
されおいた倀が有効になりたす。
初期倀
なし
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
DIAL_PLAN_n
Document Version 2011‑11
179 ペヌゞ
取扱説明曞プログラム線 103
第4章 Webプログラミング
番号蚈画䞍䞀臎時に発信
説明
ダむダルした番号が、番号蚈画で指定されおいるダむダル圢匏の
いずれずも䞀臎しない堎合に、その番号に発信するかどうかを遞択し
たす。
蚭定倀
•
有効
•
無効
お知らせ
• 有効を遞択するず、ダむダルした番号が番号蚈画で指
定されおいるダむダル圢匏ず䞀臎しない堎合でも発信したす。
無効を遞択するず、ダむダルした番号が番号蚈画で指
定されおいるダむダル圢匏のいずれかず䞀臎しない堎合には
発信したせん。
初期倀
有効
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
DIAL_PLAN_NOT_MATCH_ENABLE_n
179 ペヌゞ
4.7.2.3 発着信機胜
発信者番号非通知
説明
発信時に、電話番号を非通知にするかどうかを遞択したす。
お知らせ
•
蚭定倀
初期倀
この蚭定を行えるかどうかは、お䜿いのSIPサヌバヌによっお
異なりたす。
•
有効
•
無効
無効
非通知着信拒吊
説明
発信者の番号が非衚瀺の着信を拒吊するかどうかを遞択したす。
蚭定倀
•
有効
•
無効
初期倀
104 取扱説明曞プログラム線
無効
Document Version 2011‑11
第4章 Webプログラミング
着信拒吊
説明
䞍圚蚭定機胜を有効にするかどうかを遞択したす。
お知らせ
•
蚭定倀
初期倀
お䜿いのSIPサヌバヌで䞍圚蚭定が有効になっおいる堎合、無
効を遞択しおも、サヌバヌによっお着信は拒吊され、本機
は着信を受けるこずはできたせん。
•
有効
•
無効
無効
4.7.2.4 䞍圚転送
党着信 (䞍圚転送)
説明
すべおの着信を指定の電話番号に転送するかどうかを遞択したす。
お知らせ
•
お䜿いのSIPサヌバヌで䞍圚蚭定が有効になっおいる堎合、有
効を遞択しおも、サヌバヌによっお着信は拒吊され、䞍圚
転送は行われたせん。
• 有効を遞択し、SIPサヌバヌでも䞍圚転送が有効になっお
いおも、転送先の蚭定が異なる堎合は、サヌバヌで蚭定され
おいる転送先にすべおの着信が転送されたす。
•
蚭定倀
初期倀
SIPサヌバヌで䞍圚転送が有効になっおいるず、無効を遞
択しおも、着信はサヌバヌで蚭定されおいる転送先に転送さ
れたす。
•
有効
•
無効
無効
党着信 (転送先電話番号)
説明
すべおの着信の転送先ずなる電話番号を指定したす。
蚭定倀
最倧32文字
お知らせ
• 党着信䞍圚転送が有効に蚭定されおいる堎合、こ
のフィヌルドぞの入力は必芁です。
初期倀
Document Version 2011‑11
なし
取扱説明曞プログラム線 105
第4章 Webプログラミング
話䞭 (䞍圚転送)
説明
回線が䜿甚䞭の堎合に、着信を指定の電話番号に転送するかどうかを
遞択したす。
お知らせ
•
お䜿いのSIPサヌバヌで䞍圚蚭定が有効になっおいる堎合、有
効を遞択しおも、サヌバヌによっお着信は拒吊され、䞍圚
転送は行われたせん。
• 有効を遞択し、SIPサヌバヌでも䞍圚転送が有効になっお
いおも、転送先の蚭定が異なる堎合は、サヌバヌで蚭定され
おいる転送先にすべおの着信が転送されたす。
•
蚭定倀
初期倀
SIPサヌバヌで䞍圚転送が有効になっおいる堎合、無効を
遞択しおも、着信はサヌバヌで蚭定されおいる転送先に転送
されたす。
•
有効
•
無効
無効
話䞭 (転送先電話番号)
説明
回線が䜿甚䞭の堎合に、着信の転送先ずなる電話番号を指定したす。
蚭定倀
最倧32文字
お知らせ
• 話䞭䞍圚転送が有効に蚭定されおいる堎合、この
フィヌルドぞの入力は必須です。
初期倀
なし
䞍応答 (䞍圚転送)
説明
着信音が指定の回数鳎った時点で電話に出なかった堎合に、着信を指
定の電話番号に転送するかどうかを指定したす。
お知らせ
•
お䜿いのSIPサヌバヌで䞍圚蚭定が有効になっおいる堎合、有
効を遞択しおも、サヌバヌによっお着信は拒吊され、䞍圚
転送は行われたせん。
• 有効を遞択し、SIPサヌバヌでも䞍圚転送が有効になっお
いおも、転送先の蚭定が異なる堎合は、サヌバヌで蚭定され
おいる転送先にすべおの着信が転送されたす。
•
106 取扱説明曞プログラム線
SIPサヌバヌで䞍圚転送が有効になっおいるず、無効を遞
択しおも、着信はサヌバヌで蚭定されおいる転送先に転送さ
れたす。
Document Version 2011‑11
第4章 Webプログラミング
蚭定倀
初期倀
•
有効
•
無効
無効
䞍応答 (転送先電話番号)
説明
着信音が指定の回数だけ鳎った時点で電話に出なかった堎合に、着信
の転送先ずなる電話番号を指定したす。
蚭定倀
最倧32文字
お知らせ
• 䞍応答䞍圚転送が有効に蚭定されおいる堎合、こ
のフィヌルドぞの入力は必須です。
初期倀
なし
䞍応答 (鳎動回数)
説明
通話を転送するたでに、着信音を鳎らす回数を指定したす。
蚭定倀
0、2〜200着信音なし
初期倀
3
4.7.3 トヌン蚭定
この画面では、トヌン信号の呚波数ずパタヌンをトヌンごずに蚭定したす。
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線 107
第4章 Webプログラミング
4.7.3.1 発信音
䜿甚呚波数
説明
発信音の呚波数を、2個の敎数をカンマで区切っおヘルツ単䜍で指定
したす。
蚭定倀
0、200〜20000無音
お知らせ
•
たずえば「350,440」ず指定するず、350 Hzず440 Hzの
トヌン信号を組み合わせた音が鳎りたす。
初期倀
350,440
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
DIAL_TONE1_FRQ
160 ペヌゞ
オンオフ呚期
説明
発信音のパタヌンを、最倧10個の敎数をカンマで区切っおミリ秒単
䜍で指定したすオフ1,オン1,オフ2,オン2...。
蚭定倀
0〜160000連続音
お知らせ
•
発信音は、最初の倀で指定された時間だけ停止した埌、2番目
の時間だけ鳎り、3番目の時間だけ停止、4番目の時間だけ鳎
る、ず続きたす。パタヌンの最埌に到達するず、最初から同
じパタヌンが繰り返されたす。たずえば、
「100,100,100,0」ず指定した堎合、100ミリ秒間停止、
100ミリ秒間鳎り、100ミリ秒間停止、ずいうパタヌンが繰
り返されたす。
•
最初の倀オフ1は、60ミリ秒以䞊に指定するこずを掚奚
したす。
初期倀
60,0
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
DIAL_TONE1_TIMING
160 ペヌゞ
4.7.3.2 話䞭音
䜿甚呚波数
説明
話䞭音の呚波数を、2個の敎数をカンマで区切っおヘルツ単䜍で指定
したす。
蚭定倀
0、200〜20000無音
初期倀
480,620
108 取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第4章 Webプログラミング
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
BUSY_TONE_FRQ
162 ペヌゞ
オンオフ呚期
説明
話䞭音のパタヌンを、最倧10個の敎数をカンマで区切っおミリ秒単
。
䜍で指定したすオフ1,オン1,オフ2,オン2...
お知らせ
•
最初の倀オフ1は、60ミリ秒以䞊に指定するこずを掚奚
したす。
蚭定倀
0〜160000連続音
初期倀
60,500,440
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
BUSY_TONE_TIMING
162 ペヌゞ
4.7.3.3 着信音
䜿甚呚波数
説明
呌び出し音の呚波数を、2個の敎数をカンマで区切っおヘルツ単䜍で
指定したす。
蚭定倀
0、200〜20000無音
初期倀
440,480
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
RINGBACK_TONE_FRQ
164 ペヌゞ
オンオフ呚期
説明
呌び出し音のパタヌンを、最倧10個の敎数をカンマで区切っおミリ
。
秒単䜍で指定したすオフ1,オン1,オフ2,オン2...
お知らせ
•
最初の倀オフ1は、60ミリ秒以䞊に指定するこずを掚奚
したす。
蚭定倀
0〜160000連続音
初期倀
60,2000,3940
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
RINGBACK_TONE_TIMING
Document Version 2011‑11
164 ペヌゞ
取扱説明曞プログラム線 109
第4章 Webプログラミング
4.7.3.4 スタッタヌ音
䜿甚呚波数
説明
ボむスメヌルがあるずきに鳎る発信音スタッタヌ匏発信音の呚
波数を、2個の敎数をカンマで区切っおヘルツ単䜍で指定したす。
蚭定倀
0、200〜20000無音
初期倀
350,440
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
DIAL_TONE4_FRQ
161 ペヌゞ
オンオフ呚期
説明
ボむスメヌルがあるずきに鳎る発信音4スタッタヌ匏発信音のパ
タヌンを、最倧22個の敎数をカンマで区切っおミリ秒単䜍で指定し
たすオフ1,オン,オフ2,オン2...。
お知らせ
•
最初の倀オフ1は、560ミリ秒以䞊に指定するこずを掚
奚したす。
蚭定倀
0〜160000連続音
初期倀
560,100,100,100,100,100,100,100,100,100,100,100,
100,100,100,100,100,100,100,100,100,0
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
DIAL_TONE4_TIMING
162 ペヌゞ
4.7.3.5 リオヌダヌ音
䜿甚呚波数
説明
芏制音の呚波数を、2個の敎数をカンマで区切っおヘルツ単䜍で指定
したす。
蚭定倀
0、200〜20000無音
初期倀
480,620
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
REORDER_TONE_FRQ
110 取扱説明曞プログラム線
163 ペヌゞ
Document Version 2011‑11
第4章 Webプログラミング
オンオフ呚期
説明
芏制音のパタヌンを、最倧10個の敎数をカンマで区切っおミリ秒単
䜍で指定したすオフ1,オン1,オフ2,オン2...
。
お知らせ
•
最初の倀オフ1は、60ミリ秒以䞊に指定するこずを掚奚
したす。
蚭定倀
0〜160000連続音
初期倀
60,250,190
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
REORDER_TONE_TIMING
163 ペヌゞ
4.7.4 電話蚭定
この画面では、電話機の各皮蚭定を行いたす。
4.7.4.1 電話蚭定
発信番号を照合する䞋限桁数
説明
電話垳に登録された番号ず発信者番号を䞀臎させる最小桁数を指定し
たす。番号を完党䞀臎させるには、本パラメヌタず[発信番号を照合
する䞊限桁数]の䞡方に「0」を指定したす。
蚭定倀
0〜15
初期倀
7
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
NUMBER_MATCHING_LOWER_DIGIT
Document Version 2011‑11
167 ペヌゞ
取扱説明曞プログラム線 111
第4章 Webプログラミング
発信番号を照合する䞊限桁数
説明
電話垳に登録された番号ず発信者番号を䞀臎させる最倧桁数を指定し
たす。番号を完党䞀臎させるには、本パラメヌタず[発信番号を照合
する䞋限桁数]の䞡方に「0」を指定したす。
蚭定倀
0〜15
初期倀
10
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
NUMBER_MATCHING_UPPER_DIGIT
167 ペヌゞ
4.8 保守
ここでは、保守タブに含たれる蚭定に぀いお説明したす。
4.8.1 ファヌムりェア保守
この画面では、ファヌムりェアのアップデヌトを自動たたは手動で行いたす。
4.8.1.1 ファヌムりェア保守
自動バヌゞョンアップ
説明
本機が新しいバヌゞョンのファヌムりェアを怜出したずきに、ファヌ
ムりェアのアップデヌトを実行するかどうかを遞択したす。
お知らせ
•
この蚭定を倉曎するず、本機の再起動が必芁になるこずがあ
りたす。
•
SDカヌドを䜿甚したファヌムりェアのアップデヌト
218 ペヌゞは、この蚭定に関係なく実行できたす。
蚭定倀
初期倀
112 取扱説明曞プログラム線
•
有効
•
無効
有効
Document Version 2011‑11
第4章 Webプログラミング
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
FIRM_UPGRADE_ENABLE
138 ペヌゞ
ファヌムりェアファむルURL
説明
ファヌムりェアファむルが栌玍されおいるURLを指定したす。
お知らせ
•
この蚭定は、
自動バヌゞョンアップが有効に蚭定され
おいる堎合に有効ずなりたす。
•
この蚭定を倉曎する堎合、本機の再起動が必芁ずなるこずが
ありたす。
蚭定倀
最倧500文字
初期倀
なし
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
FIRM_FILE_PATH
139 ペヌゞ
4.8.2 プロビゞョニング保守
この画面では、䜿甚しおいる電話システムのプロビゞョニングサヌバヌから蚭定ファむルをダりンロヌドす
るためのプロビゞョニング蚭定を倉曎できたす。
お知らせ
•
電話機1台あたり蚭定ファむルを3぀たで指定できたす。
29 ペヌゞ
プロビゞョニングの詳现に぀いおは
4.8.2.1 プロビゞョニング保守
プロビゞョニング
説明
Document Version 2011‑11
指定されおいるURLから蚭定ファむルをダりンロヌドしお本機に蚭定
するかどうかを指定したす。
取扱説明曞プログラム線 113
第4章 Webプログラミング
蚭定倀
•
有効
•
無効
初期倀
有効
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
PROVISION_ENABLE
140 ペヌゞ
スタンダヌドファむルURL
説明
スタンダヌドファむルのURLを指定したす。このファむルは、電話機
ごずに異なる蚭定が必芁な堎合に䜿甚したす。
お知らせ
•
この蚭定を倉曎する堎合は、同時にプロビゞョニングを
有効に蚭定しおください。
蚭定倀
最倧500文字
初期倀
http://provisioning.e‑connecting.net/redirect/conf/
{mac}.cfg
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
CFG_STANDARD_FILE_PATH
140 ペヌゞ
プロダクトファむルURL
説明
同じ機皮の電話機に同䞀の蚭定をする堎合に䜿甚するプロダクトファ
むルのURLを指定したす。
お知らせ
•
この蚭定を倉曎する堎合は、同時にプロビゞョニングを
有効に蚭定しおください。
蚭定倀
最倧500文字
初期倀
なし
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
CFG_PRODUCT_FILE_PATH
141 ペヌゞ
マスタヌファむルURL
説明
すべおの電話機で同じ蚭定が必芁な堎合に䜿甚されるマスタヌファむ
ルのURLを指定したす。
お知らせ
•
蚭定倀
114 取扱説明曞プログラム線
この蚭定を倉曎する堎合は、同時にプロビゞョニングを
有効に蚭定しおください。
最倧500文字
Document Version 2011‑11
第4章 Webプログラミング
初期倀
なし
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
CFG_MASTER_FILE_PATH
142 ペヌゞ
定期プロビゞョニング
説明
本機が蚭定ファむルの曎新を定期的に確認するかどうかを指定したす。
蚭定倀
•
有効
•
無効
初期倀
無効
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
CFG_CYCLIC
145 ペヌゞ
定期プロビゞョニング間隔
説明
蚭定ファむルの曎新を定期的に確認する間隔を分単䜍で指定したす。
蚭定倀
1〜40320
初期倀
10080
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
CFG_CYCLIC_INTVL
145 ペヌゞ
プロビゞョニングSIPむベント名
説明
SIPサヌバヌから本機に送信される「Event」ヘッダヌの倀を指定し
たす。これにより、本機はプロビゞョニングサヌバヌ䞊の蚭定ファむ
ルにアクセスしたす。
お知らせ
•
蚭定倀
SIPサヌバヌからの指瀺によりプロビゞョニングサヌバヌ䞊の
蚭定ファむルを取埗する際に、本機は再起動したす。
最倧15文字
お知らせ
•
このフィヌルドには倀の入力が必芁です。
初期倀
check‑sync
蚭定ファむルプログラミングによ
る蚭定
CFG_RESYNC_FROM_SIP
Document Version 2011‑11
146 ペヌゞ
取扱説明曞プログラム線 115
第4章 Webプログラミング
4.8.3 蚭定倀の初期化
Web登録情報初期化をクリックするこずにより、Webプログラミングで行った倉曎内容
この画面では、
を初期倀に戻したす。このボタンをクリックするず、蚭定の初期化を確認するダむアログボックスが衚瀺さ
れたす。初期化するにはOK
、キャンセルするにはキャンセルをクリックしおください。
初期化の詳现に぀いおは
220 ペヌゞ
お願い
•
Web登録情報初期化を実行するず、本機は自動的に再起動したす。Web登録情報初期化の実行前に
蚭定内容を保存しおおくこずを掚奚したす。
お知らせ
•
蚭定ファむルのプログラミングで行った蚭定は初期化されたせん。
•
本機を䜿甚したプログラミングでのみ行った蚭定は初期化されたせん。ただし、本機を䜿甚したプロ
グラミングずWebプログラミングの䞡方で行える蚭定はリセットされたす。
•
管理者アカりントの初期パスワヌドを倉曎した埌で蚭定を初期化するず、次回のWebプログラミン
グぞのアクセス時に認蚌ダむアログボックスが衚瀺されたす。
4.8.4 再起動
この画面では、
再起動をクリックするず本機は再起動したす。このボタンをクリックするず、本機の再
、キャンセルするにはキャン
起動を確認するダむアログボックスが衚瀺されたす。再起動するにはOK
セルをクリックしおください。
お知らせ
•
本機が通話䞭の堎合でも、本機は再起動したす。
4.9 メッセヌゞに぀いお
珟圚の蚭定画面で蚭定を倉曎したあずに登録をクリックするず、画面の巊䞊に䞋蚘のいずれかのメッ
セヌゞが衚瀺されたす。
116 取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第4章 Webプログラミング
メッセヌゞ
説明
該圓画面
完了
本機ぞの蚭定が正垞に完了したした。
すべおの画面
倱敗 パラメヌタ゚ラヌ
䞋蚘の原因によっお本機ぞの蚭定が倱敗し
たした。
すべおの画面
•
倱敗 メモリアクセス゚
ラヌ
䞋蚘の原因によっお本機ぞの蚭定が倱敗し
たした。
•
倱敗 転送倱敗*1
デヌタの読み取りたたは曞き蟌み䞭に
フラッシュメモリヌぞのアクセス゚
ラヌが発生したした。
すべおの画面
デヌタ送信䞭にネットワヌク゚ラヌが
発生したした。
䞋蚘の原因によっお本機ぞの蚭定が倱敗し
たした。
•
*1
すべおの画面
䞋蚘の原因によっお本機ぞの蚭定が倱敗し
たした。
•
倱敗 ビゞヌ
䞀郚の指定倀が範囲倖たたは無効です。
すべおの画面
本機のフラッシュメモリヌにアクセス
する操䜜が実行䞭です。
Webブラりザによっおは「倱敗 転送倱敗
」が衚瀺されない堎合がありたす。
お願い
•
ブラりザの戻るボタンを抌したり、新しいりィンドりで画面を開いたりしないでください。登
録をクリックしたずきに、゚ラヌ
「403 Forbidden」が衚瀺されたす。
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線 117
第4章 Webプログラミング
118 取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第5章
蚭定ファむルのプログラミング
この章では、蚭定ファむルで䜿甚できる蚭定パラメヌ
タに぀いお説明したす。
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線 119
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
5.1 蚭定ファむルのパラメヌタリスト
䞋蚘の衚に、蚭定ファむルで指定できるすべおのパラメヌタを瀺したす。
それぞれのパラメヌタの詳现に぀いおは、各参照ペヌゞをご芧ください。
システム蚭定
カテゎリヌ
アカりント蚭定
パラメヌタ名
参照ペヌゞ
ADMIN_ID
134 ペヌゞ
ADMIN_PASS*1
134 ペヌゞ
USER_ID
134 ペヌゞ
USER_PASS*1
135 ペヌゞ
時刻蚭定
TIME_ZONE_COUNTRY
135 ペヌゞ
Syslog蚭定
SYSLOG_ADDR
138 ペヌゞ
SYSLOG_PORT
138 ペヌゞ
FIRM_UPGRADE_ENABLE*1
138 ペヌゞ
FIRM_VERSION
138 ペヌゞ
FIRM_FILE_PATH*1
139 ペヌゞ
ファヌムりェアアップデヌト蚭定
120 取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
カテゎリヌ
プロビゞョニング蚭定
*1
パラメヌタ名
参照ペヌゞ
OPTION66_ENABLE
140 ペヌゞ
PROVISION_ENABLE*1
140 ペヌゞ
CFG_STANDARD_FILE_PATH*1
140 ペヌゞ
CFG_PRODUCT_FILE_PATH*1
141 ペヌゞ
CFG_MASTER_FILE_PATH*1
142 ペヌゞ
CFG_FILE_KEY1
143 ペヌゞ
CFG_FILE_KEY2
144 ペヌゞ
CFG_FILE_KEY3
144 ペヌゞ
CFG_FILE_KEY_LENGTH
144 ペヌゞ
CFG_CYCLIC*1
145 ペヌゞ
CFG_CYCLIC_INTVL*1
145 ペヌゞ
CFG_RTRY_INTVL
145 ペヌゞ
CFG_RESYNC_TIME
146 ペヌゞ
CFG_RESYNC_FROM_SIP*1
146 ペヌゞ
この蚭定は、Webプログラミングでも行うこずができたす。
ネットワヌク蚭定
カテゎリヌ
むヌサヌポヌト蚭定
Document Version 2011‑11
パラメヌタ䟋
参照ペヌゞ
VLAN_ENABLE*1
146 ペヌゞ
VLAN_ID_IP_PHONE*1
147 ペヌゞ
VLAN_PRI_IP_PHONE*1
147 ペヌゞ
VLAN_ID_PC*2
148 ペヌゞ
VLAN_PRI_PC*2
148 ペヌゞ
取扱説明曞プログラム線 121
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
カテゎリヌ
HTTP蚭定
時刻同期蚭定
STUN蚭定
各皮ネットワヌク蚭定
*1
*2
パラメヌタ䟋
参照ペヌゞ
HTTPD_PORTOPEN_AUTO
148 ペヌゞ
HTTP_VER*2
149 ペヌゞ
HTTP_USER_AGENT*2
149 ペヌゞ
HTTP_SSL_VERIFY
150 ペヌゞ
CFG_ROOT_CERTIFICATE_PATH
150 ペヌゞ
NTP_ADDR
151 ペヌゞ
TIME_SYNC_INTVL
151 ペヌゞ
TIME_QUERY_INTVL
152 ペヌゞ
STUN_SERV_ADDR*2
152 ペヌゞ
STUN_SERV_PORT*2
152 ペヌゞ
STUN_2NDSERV_ADDR
153 ペヌゞ
STUN_2NDSERV_PORT
153 ペヌゞ
NW_SETTING_ENABLE
153 ペヌゞ
CUSTOM_WEB_PAGE
153 ペヌゞ
この蚭定は、他のプログラミング方法本機を䜿甚したプログラミングたたはWebプログラミングでも行うこず
ができたす。
この蚭定は、Webプログラミングでも行うこずができたす。
電話蚭定
カテゎリヌ
呌制埡蚭定
122 取扱説明曞プログラム線
パラメヌタ名
参照ペヌゞ
VM_SUBSCRIBE_ENABLE*1
154 ペヌゞ
FIRSTDIGIT_TIM
154 ペヌゞ
INTDIGIT_TIM*1
154 ペヌゞ
MACRODIGIT_TIM*1
155 ペヌゞ
INTERNATIONAL_ACCESS_CODE*1
155 ペヌゞ
COUNTRY_CALLING_CODE*1
155 ペヌゞ
NATIONAL_ACCESS_CODE*1
155 ペヌゞ
DEFAULT_LINE_SELECT*1
156 ペヌゞ
Document Version 2011‑11
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
カテゎリヌ
音質蚭定
Document Version 2011‑11
パラメヌタ名
参照ペヌゞ
DATA_LINE_MODE
156 ペヌゞ
NUM_PLAN_PICKUP_DIRECT*1
156 ペヌゞ
TALK_PACKAGE
156 ペヌゞ
HOLD_PACKAGE
157 ペヌゞ
HOLD_RECALL_TIM
157 ペヌゞ
AUTO_ANS_RING_TIM
157 ペヌゞ
RINGING_OFF_SETTING_ENABLE
158 ペヌゞ
AUTO_CALL_HOLD
158 ペヌゞ
REDIALKEY_CALLLOG_ENABLE
158 ペヌゞ
ONHOOK_TRANSFER_ENABLE
158 ペヌゞ
DISCONNECTION_MODE
159 ペヌゞ
TONE_LEN_DISCONNECT_HANDSET
159 ペヌゞ
TONE_LEN_DISCONNECT_HANDSFREE
159 ペヌゞ
KEY_PAD_TONE
159 ペヌゞ
DIAL_TONE1_FRQ*1
160 ペヌゞ
DIAL_TONE1_GAIN
160 ペヌゞ
DIAL_TONE1_TIMING*1
160 ペヌゞ
DIAL_TONE2_FRQ
160 ペヌゞ
DIAL_TONE2_GAIN
161 ペヌゞ
DIAL_TONE2_TIMING
161 ペヌゞ
DIAL_TONE4_FRQ*1
161 ペヌゞ
DIAL_TONE4_GAIN
161 ペヌゞ
DIAL_TONE4_TIMING*1
162 ペヌゞ
BUSY_TONE_FRQ*1
162 ペヌゞ
BUSY_TONE_GAIN
162 ペヌゞ
BUSY_TONE_TIMING*1
162 ペヌゞ
取扱説明曞プログラム線 123
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
カテゎリヌ
電話蚭定
フレキシブルキヌ蚭定
*1
パラメヌタ名
参照ペヌゞ
REORDER_TONE_FRQ*1
163 ペヌゞ
REORDER_TONE_GAIN
163 ペヌゞ
REORDER_TONE_TIMING*1
163 ペヌゞ
RINGBACK_TONE_FRQ*1
164 ペヌゞ
RINGBACK_TONE_GAIN
164 ペヌゞ
RINGBACK_TONE_TIMING*1
164 ペヌゞ
HOLD_ALARM_FRQ
164 ペヌゞ
HOLD_ALARM_GAIN
165 ペヌゞ
HOLD_ALARM_TIMING
165 ペヌゞ
CW_TONE1_FRQ
165 ペヌゞ
CW_TONE1_GAIN
165 ペヌゞ
CW_TONE1_TIMING
165 ペヌゞ
HOLD_TONE_FRQ
166 ペヌゞ
HOLD_TONE_GAIN
166 ペヌゞ
HOLD_TONE_TIMING
166 ペヌゞ
DISPLAY_NAME_REPLACE
166 ペヌゞ
NUMBER_MATCHING_LOWER_DIGIT*1
167 ペヌゞ
NUMBER_MATCHING_UPPER_DIGIT*1
167 ペヌゞ
DISPLAY_DATE_PATTERN
167 ペヌゞ
DISPLAY_TIME_PATTERN
167 ペヌゞ
DEFAULT_LANGUAGE
168 ペヌゞ
POUND_KEY_DELIMITER_ENABLE
168 ペヌゞ
FLEX_BUTTON_FACILITY_ACTx
169 ペヌゞ
FLEX_BUTTON_FACILITY_ARGx
169 ペヌゞ
FLEX_BUTTON_LABELx
169 ペヌゞ
この蚭定は、Webプログラミングでも行うこずができたす。
124 取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
VoIP蚭定
カテゎリヌ
コヌデック蚭定
RTP蚭定
各皮VoIP蚭定
*1
パラメヌタ名
参照ペヌゞ
CODEC_G711_REQ
170 ペヌゞ
CODEC_G729_PARAM
170 ペヌゞ
CODEC_ENABLEx_n*1
170 ペヌゞ
CODEC_PRIORITYx_n*1
171 ペヌゞ
DSCP_RTP_n*1
172 ペヌゞ
RTCP_INTVL_n*1
172 ペヌゞ
MAX_DELAY_n*1
172 ペヌゞ
MIN_DELAY_n*1
173 ペヌゞ
NOM_DELAY_n*1
173 ペヌゞ
RTP_PORT_MIN*1
174 ペヌゞ
RTP_PORT_MAX*1
174 ペヌゞ
RTP_PTIME*1
175 ペヌゞ
RTCP_ENABLE_n*1
175 ペヌゞ
RTCP_SEND_BY_SDP_n
175 ペヌゞ
RTP_CLOSE_ENABLE_n
176 ペヌゞ
OUTBANDDTMF_n*1
176 ペヌゞ
TELEVENT_PAYLOAD*1
177 ペヌゞ
RFC2543_HOLD_ENABLE_n*1
177 ペヌゞ
DTMF_SIGNAL_LEN
177 ペヌゞ
DTMF_INTDIGIT_TIM
178 ペヌゞ
この蚭定は、Webプログラミングでも行うこずができたす。
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線 125
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
回線蚭定
カテゎリヌ
呌制埡蚭定
SIP蚭定
126 取扱説明曞プログラム線
パラメヌタ名
参照ペヌゞ
DISPLAY_NAME_n*1
178 ペヌゞ
VM_NUMBER_n*1
178 ペヌゞ
DIAL_PLAN_n*1
179 ペヌゞ
DIAL_PLAN_NOT_MATCH_ENABLE_n*1
179 ペヌゞ
RESOURCELIST_URI_n*1
179 ペヌゞ
CW_ENABLE_n
180 ペヌゞ
FLASH_RECALL_TERMINATE*1
180 ペヌゞ
FLASHHOOK_CONTENT_TYPE*1
180 ペヌゞ
HOLD_SOUND_PATH_n
181 ペヌゞ
SIP_USER_AGENT
181 ペヌゞ
PHONE_NUMBER_n*1
182 ペヌゞ
SIP_URI_n*1
182 ペヌゞ
LINE_ENABLE_n
183 ペヌゞ
PROFILE_ENABLEn
183 ペヌゞ
SIP_AUTHID_n*1
184 ペヌゞ
SIP_PASS_n*1
184 ペヌゞ
SIP_SRC_PORT_n*1
184 ペヌゞ
SIP_PRXY_ADDR_n*1
184 ペヌゞ
SIP_PRXY_PORT_n*1
185 ペヌゞ
SIP_RGSTR_ADDR_n*1
185 ペヌゞ
SIP_RGSTR_PORT_n*1
185 ペヌゞ
SIP_SVCDOMAIN_n*1
186 ペヌゞ
REG_EXPIRE_TIME_n
186 ペヌゞ
REG_INTERVAL_RATE_n
186 ペヌゞ
SIP_SESSION_TIME_n*1
186 ペヌゞ
SIP_SESSION_METHOD_n
187 ペヌゞ
Document Version 2011‑11
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
カテゎリヌ
Document Version 2011‑11
パラメヌタ名
参照ペヌゞ
DSCP_SIP_n*1
187 ペヌゞ
SIP_2NDPROXY_ADDR_n
187 ペヌゞ
SIP_2NDPROXY_PORT_n
188 ペヌゞ
SIP_2NDRGSTR_ADDR_n
188 ペヌゞ
SIP_2NDRGSTR_PORT_n
188 ペヌゞ
SIP_TIMER_T1_n*1
188 ペヌゞ
SIP_TIMER_T2_n*1
189 ペヌゞ
SIP_TIMER_T4_n
189 ペヌゞ
SIP_FOVR_NORSP_n
189 ペヌゞ
SIP_FOVR_MAX_n
190 ペヌゞ
SIP_REFRESHER_n
190 ペヌゞ
SIP_DNSSRV_ENA_n*1
190 ペヌゞ
SIP_UDP_SRV_PREFIX_n*1
191 ペヌゞ
SIP_TCP_SRV_PREFIX_n*1
191 ペヌゞ
SIP_100REL_ENABLE_n*1
192 ペヌゞ
SIP_INVITE_EXPIRE_n
192 ペヌゞ
SIP_18X_RTX_INTVL_n
193 ペヌゞ
SIP_PRSNC_ADDR_n*1
193 ペヌゞ
SIP_PRSNC_PORT_n*1
193 ペヌゞ
SIP_2NDPRSNC_ADDR_n
193 ペヌゞ
SIP_2NDPRSNC_PORT_n
194 ペヌゞ
USE_DEL_REG_OPEN_n
194 ペヌゞ
PORT_PUNCH_INTVL_n*1
194 ペヌゞ
SIP_ADD_RPORT_n*1
195 ペヌゞ
SIP_REQURI_PORT_n
195 ペヌゞ
SIP_SUBS_EXPIRE_n
196 ペヌゞ
取扱説明曞プログラム線 127
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
カテゎリヌ
128 取扱説明曞プログラム線
パラメヌタ名
参照ペヌゞ
SUB_RTX_INTVL_n
196 ペヌゞ
REG_RTX_INTVL_n
197 ペヌゞ
SIP_P_PREFERRED_ID_n
197 ペヌゞ
SIP_PRIVACY_n
197 ペヌゞ
ADD_USER_PHONE_n
197 ペヌゞ
SDP_USER_ID_n
198 ペヌゞ
SUB_INTERVAL_RATE_n
198 ペヌゞ
SIP_OUTPROXY_ADDR_n*1
198 ペヌゞ
SIP_OUTPROXY_PORT_n*1
199 ペヌゞ
SIP_TRANSPORT_n*1
199 ペヌゞ
SIP_ANM_DISPNAME_n
199 ペヌゞ
SIP_ANM_USERNAME_n
200 ペヌゞ
SIP_ANM_HOSTNAME_n
200 ペヌゞ
SIP_DETECT_SSAF_n*1
200 ペヌゞ
SIP_RCV_DET_HEADER_n
201 ペヌゞ
SIP_CONTACT_ON_ACK_n
201 ペヌゞ
SIP_TIMER_B_n*1
202 ペヌゞ
SIP_TIMER_D_n*1
202 ペヌゞ
SIP_TIMER_F_n*1
202 ペヌゞ
SIP_TIMER_H_n*1
203 ペヌゞ
SIP_TIMER_J_n*1
203 ペヌゞ
ADD_TRANSPORT_UDP_n
203 ペヌゞ
ADD_EXPIRES_HEADER_n
203 ペヌゞ
SIP_HOLD_HOLDRECEIVE_n
204 ペヌゞ
SIP_ADD_DIVERSION_n
204 ペヌゞ
SIP_RESPONSE_CODE_DND
204 ペヌゞ
Document Version 2011‑11
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
カテゎリヌ
パラメヌタ名
参照ペヌゞ
SIP_RESPONSE_CODE_CALL_REJECT
*1
205 ペヌゞ
これらの蚭定はWebプログラミングからも行うこずができたす。
5.2 蚭定ファむルの抂芁
5.2.1 蚭定ファむルの仕様
蚭定ファむルの仕様は以䞋のずおりです。
ファむル圢匏
蚭定ファむルはプレヌンテキスト圢匏UTF‑8です。
ファむルサむズ
蚭定ファむルのサむズは最倧120 KBです。耇数の蚭定ファむルを䜿甚する堎合は合蚈で120 KB以䞋にし
おください。
蚭定ファむルのフォヌマット
蚭定ファむルの各行には、䞋蚘の条件がありたす。
•
それぞれの行は「<CR><LF>」で終わる必芁がありたす。
•
1行の長さは「<CR><LF>」を含め最倧で537バむトです。
•
以䞋の行は無芖されたす。
– 䞊限の537バむトを超える行
– 空癜行
– コメント行「#」で始たる行
•
蚭定ファむルの最初の行は、以䞋の指定文字列44バむトで始たるコメント行にする必芁がありたす。
# Panasonic SIP Phone Standard Format File #
この文字列を16進数で蚘述するず以䞋のようになりたす。
23 20 50 61 6E 61 73 6F 6E 69 63 20 53 49 50 20
50 68 6F 6E 65 20 53 74 61 6E 64 61 72 64 20 46
6F 72 6D 61 74 20 46 69 6C 65 20 23
•
この指定文字列が誀っお倉曎されないように、蚭定ファむルを以䞋のコメント行で始めるこずを掚奚し
たす。
# Panasonic SIP Phone Standard Format File # DO NOT CHANGE THIS LINE!
•
蚭定ファむルの最埌の行は空癜行にする必芁がありたす。
•
パラメヌタ行はそれぞれXXX="yyy"ずいう圢匏で曞き蟌みたすXXXパラメヌタ名、yyyパラメヌ
タ倀。倀は二重匕甚笊"で囲む必芁がありたす。
•
1぀のパラメヌタ行を耇数の行に分けお曞き蟌むこずはできたせん。蚭定ファむルの解析で゚ラヌずな
り、プロビゞョニングが倱敗したす。
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線 129
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
蚭定パラメヌタ
• 本機が察応しおいる電話回線数は6回線です。䞀郚のパラメヌタ倀は回線ごずに指定する必芁がありた
す。回線1のパラメヌタを指定するには、パラメヌタ名のあずに「_1」、回線2のパラメヌタを指定する
には「_2」、ずいうように、接尟蟞を付け加えお指定したす。
ボむスメヌルサヌバヌにアクセスする電話回線電話番号を蚭定する堎合
「VM_NUMBER_1」回線1甹
「VM_NUMBER_2」回線2甹

「VM_NUMBER_6」回線6甹
•
パラメヌタ名の長さは最倧で32文字です。
•
パラメヌタ倀の長さは二重匕甚笊を陀いお最倧で500文字です。
•
行の䞭で空癜文字を䜿うこずはできたせん。ただし、倀に空癜文字が含たれる堎合は䟋倖です。
䟋
DISPLAY_NAME_1="John Smith"有効
DISPLAY_NAME_1 = "John Smith"無効
•
䞀郚のパラメヌタ倀では、「""」を指定しお空のパラメヌタ倀を蚭定できたす。
䟋
SYSLOG_ADDR=""
•
パラメヌタには順序はありたせん。
•
蚭定ファむル内で同じパラメヌタを2回以䞊指定した堎合、最初の倀が䜿甚されたす。
•
ナヌザヌが指定可胜なすべおの蚭定は、蚭定ファむルで指定するこずができたす。すでに適切な倀になっ
おいるパラメヌタに぀いおは、蚭定する必芁はありたせん。必芁な堎合のみパラメヌタを倉曎しおくだ
さい。
5.2.2 蚭定ファむルのパラメヌタ
5.4 システム蚭定以降の衚で、蚭定ファむルに曞き蟌める各パラメヌタに぀いお説明したす。衚では、そ
れぞれのパラメヌタのパラメヌタ名衚のタむトル
、倀の圢匏、説明、指定できる倀の範囲、初期倀、Web
プログラミングの参照情報を瀺したす。
パラメヌタ名
システムであらかじめ決たっおいるパラメヌタ名です。この名前は倉曎できたせん。
お知らせ
•
特定のパラメヌタ名は、最埌に「_n」が付きたす。これは、回線ごずに指定可胜なこずを瀺したす。
本機が察応しおいる電話回線数は6回線です。
蚭定倀の圢匏
パラメヌタ倀は敎数型、ブヌリアン型、たたはテキスト型のいずれかになりたす。䞀郚のパラメヌタでは、
耇合圢匏の倀「カンマ区切りの敎数」や「カンマ区切りの文字列」などになりたす。
•
敎数型数倀。数字の文字列を䜿っお蚘述したす。前に「‑」マむナスを付けるこずもできたす。
空の文字列は䜿甚できたせん。
•
ブヌリアン型"Y"たたは"N"
•
•
テキスト型英数字の文字列
䜿甚できる文字の詳现に぀いおは
131 ペヌゞ
カンマ区切りの敎数カンマ区切りの耇数の敎数
130 取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
空癜文字は䜿甚できたせん。
•
カンマ区切りの文字列カンマ区切りの耇数の文字列
空癜文字は䜿甚できたせん。
説明
パラメヌタの詳しい説明です。
蚭定倀
パラメヌタで蚱可されおいる倀の範囲です。
初期倀
パラメヌタの初期倀工堎出荷倀です。
本機を䜿甚したプログラミングによる蚭定
本機を䜿甚したプログラミングで該圓するパラメヌタの参照ペヌゞです。
Webプログラミングによる蚭定
Webプログラミングで該圓するパラメヌタの参照ペヌゞです。
5.2.3 テキスト型に䜿甚できる文字
「蚭定倀」に条件に぀いおの蚘茉がない限り、パラメヌタ倀にはASCII文字のみを䜿甚できたす。䞀郚のパラ
メヌタ倀にはUnicode文字も䜿甚できたす。
䞋蚘の衚に、䜿甚できるASCII文字を瀺したす。背景が癜い箇所の文字を䜿甚できたす。
5.3 蚭定ファむルの䟋
5.3.1 コヌデック蚭定の䟋
コヌデック優先床を1G.729A、2PCMU、3G.722に蚭定する堎合
## Codec Settings
# Enable G722
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線 131
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
CODEC_ENABLE0_1="Y"
CODEC_PRIORITY0_1="3"
# Disable PCMA
CODEC_ENABLE1_1="N"
# Enable G729A
CODEC_ENABLE3_1="Y"
CODEC_PRIORITY3_1="1"
# Enable PCMU
CODEC_ENABLE4_1="Y"
CODEC_PRIORITY4_1="2"
ナロヌバンドコヌデックPCMA、たたは.729Aを蚭定する堎合
## Codec Settings
# Disable G722
CODEC_ENABLE0_1="N"
# Enable PCMA
CODEC_ENABLE1_1="Y"
CODEC_PRIORITY1_1="1"
# Enable G729A
CODEC_ENABLE3_1="Y"
CODEC_PRIORITY3_1="1"
# Disable PCMU
CODEC_ENABLE4_1="N"
G.729Aコヌデックのみを蚭定する堎合
## Codec Settings
# Disable G722
CODEC_ENABLE0_1="N"
# Disable PCMA
CODEC_ENABLE1_1="N"
# Enable G729A
CODEC_ENABLE3_1="Y"
CODEC_PRIORITY3_1="1"
# Disable PCMU
CODEC_ENABLE4_1="N"
# Do not set PCMU
CODEC_G711_REQ="0"
5.3.2 誀った蚘述の䟋
次に、誀った蚘述を含む蚭定ファむルの䟋を瀺したす。
先頭行の蚘述に誀りがありたす。蚭定ファむルは、先頭に「# Panasonic SIP Phone Standard
Format File #」ずいう文字列が必芁です。
コメント行が行の途䞭から始たっおいたす。
132 取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
蚭定行内に空癜文字が挿入されおいたす。
蚭定可胜な範囲内で倀が指定されおいたせん。
誀った蚭定ファむルの䟋
# This is a simplified sample configuration file.
A
############################################################
# Configuration Setting #
############################################################
CFG_STANDARD_FILE_PATH="http://config.example.com/0123456789AB.cfg"
# URL of this configuration file
############################################################
# SIP Settings #
# Suffix "_1" indicates this parameter is for "line 1". #
############################################################
SIP_RGSTR_ADDR_1="registrar.example.com" # IP Address or FQDN of SIP registrar server
SIP_PRXY_ADDR_1="proxy.example.com"
# IP Address or FQDN of proxy server
B
# Enables DNS SRV lookup
SIP_DNSSRV_ENA_1="Y"
# ID, password for SIP authentication
SIP_AUTHID_1 = "SIP_User"
SIP_PASS_1 = "SIP_Password"
C
# Some Timer Settings #
# Expiration time of SIP registration; "1 hour"
REG_EXPIRE_TIME_1="3600"
# Disables SIP Session Timer (RFC 4028)
SIP_SESSION_TIME_1="0"
# DTMF will be sent through SDP, according to RFC 2833
OUTBANDDTMF_1="Y"
############################################################
# Call Control Settings #
############################################################
# Enables subscription to the Voice Mail server
VM_SUBSCRIBE_ENABLE="y"
D
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線 133
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
5.4 システム蚭定
5.4.1 アカりント蚭定
ADMIN_ID
蚭定倀の圢匏
テキスト型
説明
管理者アカりントでWebプログラミングにアクセスする際に䜿甚する
アカりントIDを指定したす。
蚭定倀
最倧16文字「"」、「&」、「'」、「:」、「<」、「>」、空癜を陀く
お知らせ
•
初期倀
このフィヌルドには倀の入力が必芁です。
admin
ADMIN_PASS
蚭定倀の圢匏
テキスト型
説明
管理者アカりントでWebプログラミングにアクセスする際に䜿甚する
パスワヌドを指定したす。
蚭定倀
6〜16文字「"」、「&」、「'」、「:」、「<」、「>」、空癜を陀く
初期倀
adminpass
Webプログラミングによる蚭定
•
珟圚のパスワヌド
76 ペヌゞ
•
新しいパスワヌド
76 ペヌゞ
•
パスワヌド確認
77 ペヌゞ
USER_ID
蚭定倀の圢匏
テキスト型
説明
ナヌザヌアカりントでWebプログラミングにアクセスする際に䜿甚す
るアカりントIDを指定したす。
蚭定倀
最倧16文字「"」、「&」、「'」、「:」、「<」、「>」、空癜を陀く
お知らせ
•
初期倀
134 取扱説明曞プログラム線
このフィヌルドには倀の入力が必芁です。
user
Document Version 2011‑11
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
USER_PASS
蚭定倀の圢匏
テキスト型
説明
ナヌザヌアカりントでWebプログラミングにアクセスする際に䜿甚す
るパスワヌドを指定したす。
蚭定倀
6〜16文字「"」、「&」、「'」、「:」、「<」、「>」、空癜を陀く
初期倀
空の文字列Webプログラミングぞの初回アクセス時たで有効
Webプログラミングによる蚭定
•
珟圚のパスワヌド
77 ペヌゞ
•
新しいパスワヌド
78 ペヌゞ
•
パスワヌド確認
78 ペヌゞ
5.4.2 時刻蚭定
TIME_ZONE_COUNTRY
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
UTCGMTからのロヌカル暙準時のオフセットを分単䜍で指定し
たす。
お知らせ
•
Document Version 2011‑11
本機を䜿甚したプログラミングにより本蚭定を指定した堎合
は、蚭定ファむルによる蚭定は無芖されたす。
取扱説明曞プログラム線 135
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
蚭定倀
‑110001–130001
お知らせ
•
136 取扱説明曞プログラム線
以䞋に瀺す倀のみを指定できたす。
‑110001ミッドりェヌ [GMT‑11:00]
、
‑100001ホノルル [GMT‑10:00]、
‑90001ガンビア [GMT‑9:00]、
‑90002アンカレッゞ [GMT‑9:00]、
‑80001アメリカ倪平掋時間 (ティフアナ) [GMT‑8:00]
、
‑80002アメリカ倪平掋時間 (ロサンれルス)
[GMT‑8:00]、
‑70001チワワ [GMT‑7:00]、
‑70002アメリカ山地時間 (デンバヌ) [GMT‑7:00]、
‑70003アメリカ山地時間 (フェニックス) [GMT‑7:00]
、
‑60001アメリカ䞭郚時間 (レゞャむナ) [GMT‑6:00]、
‑60002アメリカ䞭郚時間 (メキシコシティヌ)
[GMT‑6:00]、
‑60003アメリカ䞭郚時間 (ã‚·ã‚«ã‚Ž) [GMT‑6:00]、
‑60004アメリカ䞭郚時間 (コスタリカ共和囜)
[GMT‑6:00]、
‑50001アメリカ東郚時間 (ニュヌペヌク) [GMT‑5:00]
‑50002ボゎタ [GMT‑5:00]、
‑45001カラカス [GMT‑4:30]、
‑40001アメリカ/サンチアゎ [GMT‑4:00]、
‑40002アマゟン時間 (マナりス) [GMT‑4:00]、
‑40003倧西掋時間 (バルバドス) [GMT‑4:00]、
‑35001ニュヌファンドランド島暙準時 (セントゞョンズ)
[GMT‑3:30]、
‑30001モンテビデオ [GMT‑3:00]、
‑30002アメリカ/ゎッドホヌプ [GMT‑3:00]、
‑30003アルれンチン時間 (ブ゚ノスアむレス)
[GMT‑3:00]、
‑30004ブラゞリア時間 (サンパりロ) [GMT‑3:00]、
‑20001南ゞョヌゞア島 [GMT‑2:00]、
‑10001アゟレス諞島 [GMT‑1:00]、
‑10002カボベルデ共和囜 [GMT‑1:00]、
1カサブランカ [GMT+0:00]、
2グリニッゞ暙準時 (ペヌロッパ/ロンドン) [GMT+0:00]
、
10001䞭欧暙準時 (アムステルダム) [GMT+1:00]、
10002䞭欧暙準時 (Belgrade) [GMT+1:00]、
10003䞭欧暙準時 (ブリュッセル) [GMT+1:00]、
10004䞭欧暙準時 (Sarajevo) [GMT+1:00]、
10005西アフリカ時間 (ブラザビル) [GMT+1:00]、
10006ビントフック [GMT+1:00]、
20001東欧暙準時 (アンマン) [GMT+2:00]、
20002東欧暙準時 (アテネ) [GMT+2:00]、
20003東欧暙準時 (ベむルヌト) [GMT+2:00]、
20004東欧暙準時 (カむロ) [GMT+2:00]、
20005東欧暙準時 (ヘルシンキ) [GMT+2:00]、
Document Version 2011‑11
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
20006むスラ゚ル暙準時 (゚ルサレム) [GMT+2:00]、
20007䞭倮アフリカ時間 (ハラヌレ) [GMT+2:00]
、
20008ミンスク [GMT+2:00]、
30001バグダッド [GMT+3:00]、
30002モスクワ [GMT+3:00]、
30003クりェヌト囜 [GMT+3:00]、
30004東アフリカ時間 (ナむロビ) [GMT+3:00]、
35001テヘラン [GMT+3:30]、
40001バクヌ [GMT+4:00]、
40002トビリシ [GMT+4:00]、
40003゚レバン [GMT+4:00]、
40004ドバむ [GMT+4:00]、
45001カブヌル [GMT+4:30]、
50001カラチ [GMT+5:00]、
50002オラル [GMT+5:00]、
50003゚カテリンブルグ [GMT+5:00]、
55001Calcutta [GMT+5:30]、
55002コロンボ [GMT+5:30]、
57501カトマンズ [GMT+5:45]、
60001アルマトむ [GMT+6:00]、
65001ラングヌン [GMT+6:30]、
70001クラスノダルスク [GMT+7:00]、
70002バンコク [GMT+7:00]、
80001アゞア/クアラルンプヌル [GMT+8:00]、
80002䞭囜暙準時 (北京) [GMT+8:00]、
80003むルクヌツク [GMT+8:00]、
80004銙枯 [GMT+8:00]、
80005バヌス [GMT+8:00]、
80006台北 [GMT+8:00]、
90001日本暙準時 (東京) [GMT+9:00]、
90002゜りル [GMT+9:00]、
90003ダクヌツク [GMT+9:00]、
95001ダヌりィン [GMT+9:30]、
95002アデレヌド [GMT+9:30]、
100001ブリズベン [GMT+10:00]、
100002りラゞオストク [GMT+10:00]、
100003グアム [GMT+10:00]、
100004シドニヌ [GMT+10:00]、
100005ホバヌト [GMT+10:00]、
110001マガダン [GMT+11:00]、
120001マゞュロ [GMT+12:00]、
120002フィゞヌ共和囜 [GMT+12:00]、
120003倪平掋/オヌクランド [GMT+12:00]、
130001トンガタプ [GMT+13:00]
初期倀
Document Version 2011‑11
1 (カサブランカ [GMT+0:00])
取扱説明曞プログラム線 137
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
5.4.3 Syslog蚭定
SYSLOG_ADDR
蚭定倀の圢匏
テキスト型
説明
syslogサヌバヌのIPアドレスたたはFQDNを指定したす。
蚭定倀
最倧127文字ドット付き10進数衚蚘のIPアドレス、もしくは
FQDN
初期倀
空の文字列
SYSLOG_PORT
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
syslogサヌバヌのポヌト番号を指定したす。
蚭定倀
1〜65535
初期倀
514
5.4.4 ファヌムりェアアップデヌト蚭定
FIRM_UPGRADE_ENABLE
蚭定倀の圢匏
ブヌリアン型
説明
本機が新しいバヌゞョンのファヌムりェアを怜出したずきにファヌム
りェアのアップデヌトを実行するかどうか指定したす。
お知らせ
蚭定倀
•
この蚭定を倉曎する堎合、本機の再起動が必芁ずなるこずが
ありたす。
•
この蚭定内容にかかわらず、SDカヌドでファヌムりェアの
218 ペヌゞ
。
アップデヌトを実行するこずができたす
•
Yファヌムりェアのアップデヌトを有効にしたす
•
Nファヌムりェアのアップデヌトを無効にしたす
初期倀
Y
Webプログラミングによる蚭定
自動バヌゞョンアップ
112 ペヌゞ
FIRM_VERSION
蚭定倀の圢匏
138 取扱説明曞プログラム線
テキスト型
Document Version 2011‑11
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
説明
本機のファヌムりェアバヌゞョンを指定したす。
お知らせ
•
この蚭定を倉曎する堎合、本機の再起動が必芁ずなるこずが
ありたす。
蚭定倀
00.000〜15.999
初期倀
空の文字列
FIRM_FILE_PATH
蚭定倀の圢匏
テキスト型
説明
ファヌムりェアファむルが眮いおあるURLを指定したす。
お知らせ
•
この蚭定は、「FIRM_UPGRADE_ENABLE」が「Y」に蚭定され
おいる堎合のみ䜿甚できたす。
•
蚭定倀
この蚭定を倉曎する堎合、本機の再起動が必芁ずなるこずが
ありたす。
最倧500文字
お知らせ
•
RFC 1738に準拠した以䞋のような圢匏で指定する必芁があ
りたす。
<schema>://<user>:<password>@<host>:<port>/
<url‑path>
– 「<user>」は128文字未満にする必芁がありたす。
– 「<password>」は128文字未満にする必芁がありたす。
– 「<user>:<password>@」は必芁がなければ省略できた
す。
– 「<schema>://」ず「<host>:<port>/<url‑path>」
の合蚈を245文字未満にする必芁がありたす。
– 「:<port>」は、ポヌト番号を指定する必芁がない堎合は
省略できたす。
•
このURLに「{mac}」を含めるず、本機のMACアドレス小
文字に眮き換えられたす。
•
このURLに「{MAC}」を含めるず、本機のMACアドレス倧
文字に眮き換えられたす。
•
このURLに「{MODEL}」を含めるず、本機の機皮名に眮き換
えられたす。
•
このURLに「{fwver}」を含めるず、「FIRM_VERSION」に眮
き換えられたす。このルヌルは「SIP_USER_AGENT」など他
のパラメヌタず異なるこずに泚意しおください。
初期倀
Document Version 2011‑11
空の文字列
取扱説明曞プログラム線 139
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
Webプログラミングによる蚭定
ファヌムりェアファむルURL
113 ペヌゞ
5.4.5 プロビゞョニング蚭定
OPTION66_ENABLE
蚭定倀の圢匏
ブヌリアン型
説明
本機がDHCPサヌバヌからTFTPサヌバヌのアドレスたたはFQDNを
取埗するためにオプション66を䜿甚するかどうかを指定したす。
お知らせ
•
蚭定倀
初期倀
本機は、オプション66で指定したTFTPサヌバヌIPアドレ
ス、たたはFQDNから蚭定ファむルのダりンロヌドを行い
たす。
•
Yオプション66を有効にしたす
•
Nオプション66を無効にしたす
Y
PROVISION_ENABLE
蚭定倀の圢匏
ブヌリアン型
説明
指定されおいるURLから蚭定ファむルをダりンロヌドしお本機に蚭定
するかどうかを指定したす。
蚭定倀
•
Y蚭定ファむルのダりンロヌドを有効にしたす
•
N蚭定ファむルのダりンロヌドを無効にしたす
初期倀
Y
Webプログラミングによる蚭定
プロビゞョニング
113 ペヌゞ
CFG_STANDARD_FILE_PATH
蚭定倀の圢匏
テキスト型
説明
スタンダヌドファむルのURLを指定したす。電話機ごずに異なる蚭定
を行うような堎合に䜿甚したす。
お知らせ
•
この蚭定を倉曎する堎合は、同時に「PROVISION_ENABLE」
を「Y」に蚭定しおください。
140 取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
蚭定倀
最倧500文字
お知らせ
•
RFC 1738に準拠した以䞋のような圢匏で指定する必芁があ
りたす。
<schema>://<user>:<password>@<host>:<port>/
<url‑path>
– 「<user>」は128文字未満にする必芁がありたす。
– 「<password>」は128文字未満にする必芁がありたす。
– 「<user>:<password>@」は必芁がなければ省略できた
す。
– 「<schema>://」ず「<host>:<port>/<url‑path>」
の合蚈を245文字未満にする必芁がありたす。
– 「:<port>」は、ポヌト番号を指定する必芁がない堎合は
省略できたす。
•
このURLに「{mac}」を含めるず、本機のMACアドレス小
文字に眮き換えられたす。
•
このURLに「{MAC}」を含めるず、本機のMACアドレス倧
文字に眮き換えられたす。
•
このURLに「{MODEL}」を含めるず、本機の機皮名に眮き換
えられたす。
•
このURLに「{fwver}」を含めるず、本機のファヌムりェア
バヌゞョンに眮き換えられたす。
•
URLが「/」スラッシュで終わっおいる堎合、URLの最埌
に「Config{mac}.cfg」が自動的に远加されたす。
たずえば、CFG_STANDARD_FILE_PATH="http://host/
dir/"はCFG_STANDARD_FILE_PATH="http://host/
dir/Config{mac}.cfg"になりたす。
初期倀
http://provisioning.e‑connecting.net/redirect/conf/
{mac}.cfg
Webプログラミングによる蚭定
スタンダヌドファむルURL
114 ペヌゞ
CFG_PRODUCT_FILE_PATH
蚭定倀の圢匏
テキスト型
説明
同じ機皮の電話機に同䞀の蚭定をする堎合に䜿甚するプロダクトファ
むルのURLを指定したす。
お知らせ
•
この蚭定を倉曎する堎合、同時に「PROVISION_ENABLE」を
「Y」に蚭定しおください。
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線 141
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
蚭定倀
最倧500文字
お知らせ
•
RFC 1738に準拠した以䞋のような圢匏で指定する必芁があ
りたす。
<schema>://<user>:<password>@<host>:<port>/
<url‑path>
– 「<user>」は128文字未満にする必芁がありたす。
– 「<password>」は128文字未満にする必芁がありたす。
– 「<user>:<password>@」は必芁がなければ省略できた
す。
– 「<schema>://」ず「<host>:<port>/<url‑path>」
の合蚈を245文字未満にする必芁がありたす。
– 「:<port>」は、ポヌト番号を指定する必芁がない堎合は
省略できたす。
•
このURLに「{mac}」を含めるず、本機のMACアドレス小
文字に眮き換えられたす。
•
このURLに「{MAC}」を含めるず、本機のMACアドレス倧
文字に眮き換えられたす。
•
このURLに「{MODEL}」を含めるず、本機の機皮名に眮き換
えられたす。
•
このURLに「{fwver}」を含めるず、本機のファヌムりェア
バヌゞョンに眮き換えられたす。
•
URLが「/」スラッシュで終わっおいる堎合、URLの最埌
に「{MODEL}.cfg」が自動的に远加されたす。
たずえば、CFG_PRODUCT_FILE_PATH="http://host/
dir/"はCFG_PRODUCT_FILE_PATH="http://host/dir/
{MODEL}.cfg"になりたす。
初期倀
空の文字列
Webプログラミングによる蚭定
プロダクトファむルURL
114 ペヌゞ
CFG_MASTER_FILE_PATH
蚭定倀の圢匏
テキスト型
説明
すべおの電話機で同じ蚭定が必芁な堎合に䜿甚されるマスタヌファむ
ルのURLを指定したす。
お知らせ
•
この蚭定を倉曎する堎合、同時に「PROVISION_ENABLE」を
「Y」に蚭定しおください。
142 取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
蚭定倀
最倧500文字
お知らせ
•
RFC 1738に準拠した以䞋のような圢匏で指定する必芁があ
りたす。
<schema>://<user>:<password>@<host>:<port>/
<url‑path>
– 「<user>」は128文字未満にする必芁がありたす。
– 「<password>」は128文字未満にする必芁がありたす。
– 「<user>:<password>@」は必芁がなければ省略できた
す。
– 「<schema>://」ず「<host>:<port>/<url‑path>」
の合蚈を245文字未満にする必芁がありたす。
– 「:<port>」は、ポヌト番号を指定する必芁がない堎合は
省略できたす。
•
このURLに「{mac}」を含めるず、本機のMACアドレス小
文字に眮き換えられたす。
•
このURLに「{MAC}」を含めるず、本機のMACアドレス倧
文字に眮き換えられたす。
•
このURLに「{MODEL}」を含めるず、本機の機皮名に眮き換
えられたす。
•
このURLに「{fwver}」を含めるず、本機のファヌムりェア
バヌゞョンに眮き換えられたす。
•
URLが「/」スラッシュで終わっおいる堎合、URLの最埌
に「sip.cfg」が自動的に远加されたす。
たずえば、CFG_MASTER_FILE_PATH="http://host/
dir/"はCFG_MASTER_FILE_PATH="http://host/dir/
sip.cfg"になりたす。
初期倀
空の文字列
Webプログラミングによる蚭定
マスタヌファむルURL
114 ペヌゞ
CFG_FILE_KEY1
蚭定倀の圢匏
テキスト型
説明
蚭定ファむルを埩号するための暗号鍵を指定したす。
お知らせ
•
Document Version 2011‑11
この鍵は、蚭定ファむルの拡匵子が「.e1c」の蚭定ファむル
を埩号するために䜿甚されたす。
取扱説明曞プログラム線 143
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
蚭定倀
32バむトの文字列
お知らせ
•
初期倀
このパラメヌタに空の文字列を蚭定した堎合、このパラメヌ
タ倀を䜿甚した埩号は無効になりたす。
各電話機に固有のプリセット倀が蚭定されおいたす。
CFG_FILE_KEY2
蚭定倀の圢匏
テキスト型
説明
蚭定ファむルを埩号するための暗号鍵を指定したす。
お知らせ
•
蚭定倀
この鍵は、蚭定ファむルの拡匵子が「.e2c」の蚭定ファむル
を埩号するために䜿甚されたす。
32バむトの文字列
お知らせ
•
初期倀
このパラメヌタに空の文字列を蚭定した堎合、このパラメヌ
タ倀を䜿甚した埩号は無効になりたす。
空の文字列
CFG_FILE_KEY3
蚭定倀の圢匏
テキスト型
説明
蚭定ファむルを埩号するための暗号鍵を指定したす。
お知らせ
•
蚭定倀
この鍵は、蚭定ファむルの拡匵子が「.e3c」の蚭定ファむル
を埩号するために䜿甚されたす。
32バむトの文字列
お知らせ
•
初期倀
このパラメヌタに空の文字列を蚭定した堎合、このパラメヌ
タ倀を䜿甚した埩号は無効になりたす。
空の文字列
CFG_FILE_KEY_LENGTH
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
蚭定ファむルを埩号する際に䜿甚する鍵長をビット単䜍で指定したす。
144 取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
蚭定倀
初期倀
•
128
•
192
•
256
128
CFG_CYCLIC
蚭定倀の圢匏
ブヌリアン型
説明
本機が蚭定ファむルの曎新を定期的に確認するかどうか指定したす。
蚭定倀
•
Y蚭定ファむルの定期的な同期を有効にしたす
•
N蚭定ファむルの定期的な同期を無効にしたす
初期倀
N
Webプログラミングによる蚭定
定期プロビゞョニング
115 ペヌゞ
CFG_CYCLIC_INTVL
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
蚭定ファむルの曎新を定期的に確認する間隔を分単䜍で指定したす。
お知らせ
•
「CFG_CYCLIC」が「Y」に蚭定されおいる堎合
この蚭定は、
のみ䜿甚できたす。
蚭定倀
1〜40320
初期倀
10080
Webプログラミングによる蚭定
定期プロビゞョニング間隔
115 ペヌゞ
CFG_RTRY_INTVL
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
蚭定ファむルの曎新を定期的に確認する際に゚ラヌが発生した堎合、
再び確認するたでの間隔を分単䜍で指定したす。
お知らせ
•
この蚭定は、
「CFG_CYCLIC」が「Y」に蚭定されおいる堎合
のみ䜿甚できたす。
蚭定倀
1〜1440
初期倀
30
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線 145
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
CFG_RESYNC_TIME
蚭定倀の圢匏
テキスト型
説明
本機が蚭定ファむルの曎新を確認するUTC時刻時間:分を指定し
たす。
蚭定倀
00:00〜23:59
お知らせ
•
この蚭定に有効な時刻を蚭定した堎合、本機は指定時刻に蚭
「CFG_CYCLIC」、
定ファむルをダりンロヌドしたす。
「CFG_CYCLIC_INTVL」および「CFG_RTRY_INTVL」の蚭定
は無効になりたす。
•
初期倀
この蚭定倀が空の文字列の堎合、蚭定ファむルはダりンロヌ
ドされたせん。
空の文字列
CFG_RESYNC_FROM_SIP
蚭定倀の圢匏
テキスト型
説明
SIPサヌバヌから本機に送信される「Event」ヘッダヌの倀を指定し
たす。「Event」ヘッダヌが、蚭定した倀ず同じNOTIFYを受信する
ず、本機はプロビゞョニングサヌバヌ䞊の蚭定ファむルにアクセスし
たす。
お知らせ
•
蚭定倀
SIPサヌバヌからの指瀺によりプロビゞョニングサヌバヌ䞊の
蚭定ファむルを取埗する際に、本機は再起動したす。
最倧15文字
お知らせ
•
空の文字列は蚭定できたせん。
初期倀
check‑sync
Webプログラミングによる蚭定
プロビゞョニングSIPむベント名
115 ペヌゞ
5.5 ネットワヌク蚭定
5.5.1 むヌサポヌト蚭定
VLAN_ENABLE
蚭定倀の圢匏
146 取扱説明曞プログラム線
ブヌリアン型
Document Version 2011‑11
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
説明
VLAN機胜を䜿っおVoIP通信を行うかどうかを指定したす。
お知らせ
•
このパラメヌタの蚭定は、
「NW_SETTING_ENABLE」が「N」
に蚭定されおいる堎合のみ行うこずができたす。
•
蚭定倀
本機を䜿甚したプログラミングにより本蚭定を指定した堎合
は、蚭定ファむルによる蚭定は無芖されたす。
•
Y有効
•
N無効
初期倀
N
本機を䜿甚したプログラミングに
よる蚭定
むヌサネットポヌト蚭定
Webプログラミングによる蚭定
VLAN
19 ペヌゞ
67 ペヌゞ
VLAN_ID_IP_PHONE
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
本機のVLAN IDを指定したす。
お知らせ
•
このパラメヌタの蚭定は、
「NW_SETTING_ENABLE」が「N」
に蚭定されおいる堎合のみ行うこずができたす。
•
本機を䜿甚したプログラミングにより本蚭定を指定した堎合
は、蚭定ファむルによる蚭定は無芖されたす。
蚭定倀
1〜4094
初期倀
2
本機を䜿甚したプログラミングに
よる蚭定
むヌサネットポヌト蚭定
Webプログラミングによる蚭定
IP電話 (VLAN ID)
19 ペヌゞ
67 ペヌゞ
VLAN_PRI_IP_PHONE
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
本機の優先床を瀺す数倀を指定したす。
お知らせ
•
「NW_SETTING_ENABLE」が「N」
このパラメヌタの蚭定は、
に蚭定されおいる堎合のみ行うこずができたす。
•
Document Version 2011‑11
本機を䜿甚したプログラミングにより本蚭定を指定した堎合
は、蚭定ファむルによる蚭定は無芖されたす。
取扱説明曞プログラム線 147
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
蚭定倀
0〜7
初期倀
7
本機を䜿甚したプログラミングに
よる蚭定
むヌサネットポヌト蚭定
Webプログラミングによる蚭定
IP電話 (優先床)
19 ペヌゞ
68 ペヌゞ
VLAN_ID_PC
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
PCポヌトのVLAN IDを指定したす。
お知らせ
•
「NW_SETTING_ENABLE」が「N」
このパラメヌタの蚭定は、
に蚭定されおいる堎合のみ行うこずができたす。
•
本機を䜿甚したプログラミングにより本蚭定を指定した堎合
は、蚭定ファむルによる蚭定は無芖されたす。
蚭定倀
1〜4094
初期倀
1
Webプログラミングによる蚭定
PCVLAN ID
68 ペヌゞ
VLAN_PRI_PC
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
PCポヌトの優先床を瀺す数倀を指定したす。
お知らせ
•
「NW_SETTING_ENABLE」が「N」
このパラメヌタの蚭定は、
に蚭定されおいる堎合のみ行うこずができたす。
•
本機を䜿甚したプログラミングにより本蚭定を指定した堎合
は、蚭定ファむルによる蚭定は無芖されたす。
蚭定倀
0〜7
初期倀
0
Webプログラミングによる蚭定
PC優先床
68 ペヌゞ
5.5.2 HTTP蚭定
HTTPD_PORTOPEN_AUTO
蚭定倀の圢匏
148 取扱説明曞プログラム線
ブヌリアン型
Document Version 2011‑11
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
説明
本機のWebポヌトを垞に開いた状態にするかどうかを指定したす。
蚭定倀
•
YWebポヌトを垞に開きたす
•
NWebポヌトを閉じたす。本機を䜿甚したプログラミングによ
り、䞀時的に開くこずは可胜です
お願い
• 「Y」に蚭定する堎合は、Webプログラミングからの䞍正アク
セスが発生する可胜性があるこずを理解した䞊で蚭定を行っ
おください。さらに、倖郚ネットワヌクぞの接続やWebプロ
グラミングぞのログむンで䜿甚されるすべおのパスワヌドを
察象に、完党なセキュリティ措眮を講じおください。
初期倀
N
HTTP_VER
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
HTTP通信で䜿甚するHTTPプロトコルのバヌゞョンを指定したす。
蚭定倀
•
1HTTP 1.0を䜿甚したす
•
0HTTP 1.1を䜿甚したす
お知らせ
• 「1」を指定するこずを奚励したす。HTTP 1.0を䜿甚するず
HTTPサヌバヌの皌働に問題がある堎合は、「0」を指定しお
ください。
初期倀
1
Webプログラミングによる蚭定
HTTP バヌゞョン
69 ペヌゞ
HTTP_USER_AGENT
蚭定倀の圢匏
テキスト型
説明
HTTPリク゚ストのヘッダヌでナヌザヌ゚ヌゞェントずしお送信する
文字列を指定したす。
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線 149
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
蚭定倀
最倧40文字
お知らせ
•
このフィヌルドには倀の入力が必芁です。
•
このパラメヌタに「{mac}」を含めるず、本機のMACアドレ
ス小文字に眮き換えられたす。
•
このパラメヌタに「{MAC}」を含めるず、本機のMACアドレ
ス倧文字に眮き換えられたす。
•
このパラメヌタに「{MODEL}」を含めるず、本機の機皮名に
眮き換えられたす。
•
このパラメヌタに「{fwver}」を含めるず、本機のファヌムりェ
アバヌゞョンに眮き換えられたす。
初期倀
Panasonic_{MODEL}/{fwver} ({mac})
Webプログラミングによる蚭定
HTTPナヌザヌ゚ヌゞェント
69 ペヌゞ
HTTP_SSL_VERIFY
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
ルヌト蚌明曞の怜蚌を行うかどうかを指定したす。
蚭定倀
•
0ルヌト蚌明曞の怜蚌を行いたせん
•
1ルヌト蚌明曞の簡易怜蚌を行いたす
•
2ルヌト蚌明曞の厳密な怜蚌を行いたす
お知らせ
• 「0」に蚭定するず、ルヌト蚌明曞の怜蚌は無効になりたす。
• 「1」に蚭定するず、ルヌト蚌明曞の怜蚌は有効になりたす。
この堎合の怜蚌項目には、日付、蚌明曞のチェヌン、ルヌト
蚌明曞の確認が含たれたす。
• 「2」に蚭定した堎合、厳密な怜蚌が有効になりたす。この堎
「1」に蚭定したずきの怜蚌項目に加えお、サヌバヌ名が
合、
怜蚌の察象になりたす。
•
初期倀
本機が珟圚時刻を取埗しおいない堎合、この蚭定に関係なく、
怜蚌は行われたせん。怜蚌を行うためには、NTPサヌバヌを
蚭定しおおく必芁がありたす。
0
CFG_ROOT_CERTIFICATE_PATH
蚭定倀の圢匏
150 取扱説明曞プログラム線
テキスト型
Document Version 2011‑11
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
説明
ルヌト蚌明曞のURIを指定したす。
お知らせ
•
蚭定倀
この蚭定を倉曎するず、本機の再起動が必芁になるこずがあ
りたす。
最倧500文字
お知らせ
•
RFC 1738に準拠した以䞋のような圢匏で指定する必芁があ
りたす。
<schema>://<user>:<password>@<host>:<port>/
<url‑path>
– 「<user>」は128文字未満にする必芁がありたす。
– 「<password>」は128文字未満にする必芁がありたす。
– 「<user>:<password>@」は必芁がなければ省略できた
す。
– 「<schema>://」ず「<host>:<port>/<url‑path>」
の合蚈を245文字未満にする必芁がありたす。
– 「:<port>」は、ポヌト番号を指定する必芁がない堎合は
省略できたす。
初期倀
空の文字列
5.5.3 時刻同期蚭定
NTP_ADDR
蚭定倀の圢匏
テキスト型
説明
NTPサヌバヌのIPアドレスたたはFQDNを指定したす。
お知らせ
•
本機でNTPサヌバヌの蚭定を行っおいる堎合、この蚭定は無
効になりたす。
蚭定倀
最倧127文字ドット付き10進数衚蚘のIPアドレスたたはFQDN
初期倀
空の文字列
TIME_SYNC_INTVL
蚭定倀の圢匏
Document Version 2011‑11
æ•Žæ•°åž‹
取扱説明曞プログラム線 151
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
説明
NTPサヌバずの時刻同期に倱敗した堎合のリトラむ間隔を秒単䜍で指
定したす。
お知らせ
•
本機でNTPサヌバヌの蚭定を行っおいる堎合、この蚭定は無
効になりたす。
蚭定倀
10〜86400
初期倀
60
TIME_QUERY_INTVL
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
NTPサヌバヌず同期する間隔を秒単䜍で指定したす。
お知らせ
•
本機でNTPサヌバヌの蚭定を行っおいる堎合、この蚭定は無
効になりたす。
蚭定倀
10〜86400
初期倀
43200
5.5.4 STUN蚭定
STUN_SERV_ADDR
蚭定倀の圢匏
テキスト型
説明
STUNサヌバヌのIPアドレスたたはFQDNを指定したす。
蚭定倀
最倧127文字ドット付き10進数衚蚘のIPアドレスたたはFQDN
初期倀
空の文字列
Webプログラミングによる蚭定
STUNサヌバヌアドレス
72 ペヌゞ
STUN_SERV_PORT
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
STUNサヌバヌのポヌト番号を指定したす。
蚭定倀
1〜65535
初期倀
3478
Webプログラミングによる蚭定
STUNサヌバヌポヌト
152 取扱説明曞プログラム線
73 ペヌゞ
Document Version 2011‑11
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
STUN_2NDSERV_ADDR
蚭定倀の圢匏
テキスト型
説明
セカンダリSTUNサヌバヌのIPアドレスを指定したす。
お知らせ
この蚭定は、
「STUN_SERV_ADDR」がIPアドレス衚蚘で指定さ
•
れおいる堎合のみ指定できたす。
蚭定倀
ドット付き10進数衚蚘のIPアドレス
初期倀
空の文字列
STUN_2NDSERV_PORT
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
セカンダリSTUNサヌバヌのポヌト番号を指定したす。
蚭定倀
1〜65535
初期倀
3478
5.5.5 各皮ネットワヌク蚭定
NW_SETTING_ENABLE
蚭定倀の圢匏
ブヌリアン型
説明
本機からのネットワヌクずNTPサヌバヌ蚭定を有効にするかどうかを
指定したす。
お知らせ
•
Webプログラミングでネットワヌク蚭定ずNTPサヌバヌ蚭定
62 ペヌゞを行ったあずで、このパラメヌタを「N」

に倉曎する堎合は、WebプログラミングでWeb登録情報初期
化を実行しお倉曎内容を消去しおから、「N」に倉曎しおくだ
さい。
蚭定倀
初期倀
•
YネットワヌクずNTPサヌバヌ蚭定を有効にしたす
•
NネットワヌクずNTPサヌバヌ蚭定を無効にしたす
Y
CUSTOM_WEB_PAGE
蚭定倀の圢匏
Document Version 2011‑11
æ•Žæ•°åž‹
取扱説明曞プログラム線 153
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
説明
ナヌザヌアカりントでWebプログラミングにログむンした堎合に、
4.4.1 ネットワヌク基本蚭定
62 ペヌゞの蚭定を蚱可する
かどうかを指定したす。
蚭定倀
0〜1
– 0ネットワヌク基本蚭定を蚱可したす
– 1ネットワヌク基本蚭定を蚱可したせん
初期倀
0
5.6 電話蚭定
5.6.1 呌制埡蚭定
VM_SUBSCRIBE_ENABLE
蚭定倀の圢匏
ブヌリアン型
説明
SUBSCRIBEリク゚ストをボむスメヌルサヌバヌに送信するかどうか
を指定したす。
お知らせ
•
蚭定倀
お䜿いのSIPサヌバヌがボむスメヌルをサポヌトしおいる必芁
がありたす。
•
YSUBSCRIBEリク゚ストを送信したす
•
NSUBSCRIBEリク゚ストを送信したせん
初期倀
N
Webプログラミングによる蚭定
ボむスメヌルサヌバヌにSUBSCRIBE送信
98 ペヌゞ
FIRSTDIGIT_TIM
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
電話番号の最初の桁を入力するたでの時間を秒単䜍で指定したす。
この時間を経過するず話䞭音が流れたす。
蚭定倀
1〜600
初期倀
30
INTDIGIT_TIM
蚭定倀の圢匏
154 取扱説明曞プログラム線
æ•Žæ•°åž‹
Document Version 2011‑11
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
説明
発信操䜜時、次の番号を入力するたでの時間を秒単䜍で指定したす。
キヌ入力埌、この時間が経過するず、発信したす。
蚭定倀
1〜15
初期倀
5
Webプログラミングによる蚭定
ダむダル桁間タむマヌ
99 ペヌゞ
MACRODIGIT_TIM
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
ダむアルプランの䞭に「T」たたは「t」の文字列がある堎合のタむ
マヌを秒単䜍で指定したす。
蚭定倀
1〜15
初期倀
5
Webプログラミングによる蚭定
ダむダルプランタむマヌ
99 ペヌゞ
INTERNATIONAL_ACCESS_CODE
蚭定倀の圢匏
説明
テキスト型
かかっおきた囜際電話の番号の先頭に「+」蚘号が入っおいる堎合に
「+」蚘号の箇所に衚瀺する番号を指定したす。
蚭定倀
最倧8文字䜿甚可胜な文字0〜9、*、#
初期倀
空の文字列「+」は削陀されたす
Webプログラミングによる蚭定
囜際番号
99 ペヌゞ
COUNTRY_CALLING_CODE
蚭定倀の圢匏
説明
テキスト型
「+」蚘号が含たれる着信履歎から番号を遞んでダむダルする堎合に比
范目的で䜿甚する囜地域の電話コヌドを指定したす。
蚭定倀
最倧8文字䜿甚可胜な文字0〜9
初期倀
空の文字列
Webプログラミングによる蚭定
囜番号
99 ペヌゞ
NATIONAL_ACCESS_CODE
蚭定倀の圢匏
Document Version 2011‑11
文字列
取扱説明曞プログラム線 155
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
説明
「+」蚘号が含たれる着信履歎から番号を遞んでダむダルするずき、囜
コヌドが䞀臎した堎合は囜コヌドを削陀しお囜内アクセスコヌドを远
加したす。
蚭定倀
最倧8文字䜿甚可胜な文字0〜9、*、#
初期倀
空の文字列
Webプログラミングによる蚭定
垂内局番
100 ペヌゞ
DEFAULT_LINE_SELECT
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
ダむダル操䜜で回線が指定されおいない堎合に、発信に䜿甚する回線
を指定したす。
蚭定倀
1〜6
初期倀
1
Webプログラミングによる蚭定
通垞䜿甚する回線番号
100 ペヌゞ
DATA_LINE_MODE
蚭定倀の圢匏
ブヌリアン型
説明
デヌタ回線モヌドでの送受信を有効にするかどうかを指定したす。
蚭定倀
•
Yデヌタ回線モヌドを有効にしたす
•
Nデヌタ回線モヌドを無効にしたす
初期倀
N
NUM_PLAN_PICKUP_DIRECT
蚭定倀の圢匏
テキスト型
説明
BLF内線状態衚瀺ボタンずしお蚭定しおいる内線に着信があった
堎合に、その着信に代理応答するための特番を指定したす。
蚭定倀
最倧4文字䜿甚可胜な文字0〜9、*、#
初期倀
空の文字列
Webプログラミングによる蚭定
内線指定代理応答
101 ペヌゞ
TALK_PACKAGE
蚭定倀の圢匏
156 取扱説明曞プログラム線
ブヌリアン型
Document Version 2011‑11
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
説明
Click to Answer機胜ずClick to Retrieve機胜を有効にする
かどうかを指定したす。
お知らせ
•
この蚭定が「Y」に蚭定されおいる堎合は、Allow‑Eventsヘッ
ダヌに「talk」が远加されたす。
蚭定倀
初期倀
•
YTalk Packageを有効にしたす
•
NTalk Packageを無効にしたす
N
HOLD_PACKAGE
蚭定倀の圢匏
説明
ブヌリアン型
Click to Hold機胜を有効にするかどうかを指定したす。
お知らせ
•
この蚭定が「Y」に蚭定されおいる堎合は、Allow‑Eventsヘッ
ダヌに「hold」が远加されたす。
蚭定倀
初期倀
•
YHold Packageを有効にしたす
•
NHold Packageを無効にしたす
N
HOLD_RECALL_TIM
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
保留した堎合の再呌び出したでの時間を指定したす。「0」に蚭定する
ずこの機胜は無効になりたす。
蚭定倀
0〜2400無効
初期倀
60
AUTO_ANS_RING_TIM
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
自動応答が蚭定されおいる堎合に、着信埌、自動的に通話を開始する
たでの秒数を指定したす。
蚭定倀
0〜15
初期倀
5
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線 157
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
RINGING_OFF_SETTING_ENABLE
蚭定倀の圢匏
ブヌリアン型
説明
着信音をオフにできるかどうかを指定したす。無効にした堎合、着信
音をオフにできたせん。
蚭定倀
•
Y着信音オフ蚭定を有効にしたす
•
N着信音オフ蚭定を無効にしたす
初期倀
Y
AUTO_CALL_HOLD
蚭定倀の圢匏
ブヌリアン型
説明
通話䞭にDN内線ボタンを抌したずきに通話を切断するか保留に
するかを指定したす。
蚭定倀
•
Y通話を保留したす
•
N通話を切断したす
初期倀
N
REDIALKEY_CALLLOG_ENABLE
蚭定倀の圢匏
ブヌリアン型
説明
埅機䞭に再ダむダルをタップしたずきに、発信履歎を衚瀺するか
再ダむダルするかを指定したす。
蚭定倀
•
Y 再ダむダルをタップするず発信履歎を衚瀺したす
•
N
再ダむダルをタップするず最埌にかけた電話番号に再ダむ
ダルしたす
初期倀
N
ONHOOK_TRANSFER_ENABLE
蚭定倀の圢匏
ブヌリアン型
説明
オンフック転送を蚱可するかどうか指定したす。
お知らせ
•
蚭定倀
158 取扱説明曞プログラム線
本機を䜿甚したプログラミングで、本機を盎接操䜜するのが
困難なナヌザヌのためのナヌザヌ補助を有効にした堎合、こ
の蚭定は無効になりたす。
•
Yオンフック転送を蚱可したす
•
Nオンフック転送を無効にしたす
Document Version 2011‑11
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
初期倀
Y
DISCONNECTION_MODE
蚭定倀の圢匏
説明
蚭定倀
æ•Žæ•°åž‹
ダむダルが倱敗した堎合に鳎らす音を芏制音ROTたたは話䞭音
BTに指定したす。
1〜2
– 1モヌド1ROT
– 2モヌド2BT
初期倀
1
TONE_LEN_DISCONNECT_HANDSET
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
受話噚での通話が終了した埌、自動的に埅機状態に戻るたでの時間を
秒単䜍で指定したす。
蚭定倀
1〜15
初期倀
10
TONE_LEN_DISCONNECT_HANDSFREE
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
ハンズフリヌモヌドでの通話が終了した埌、自動的に埅機状態に戻る
たでの時間を秒単䜍で指定したす。
蚭定倀
1〜15
初期倀
3
KEY_PAD_TONE
蚭定倀の圢匏
ブヌリアン型
説明
キヌを抌したずきに音を鳎らすかどうかを遞択したす。
お知らせ
Document Version 2011‑11
•
この蚭定はiWnn IMEキヌボヌドでは無効になりたす。この蚭
定が有効になるキヌボヌドに぀いおは、「取扱説明曞操䜜
線」を参照しおください。
•
本機を䜿甚したプログラミングによりタッチ操䜜音たたは遞
択時の操䜜音が蚭定されおいる堎合は、本蚭定は無芖されたす。
取扱説明曞プログラム線 159
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
蚭定倀
初期倀
•
Yキヌパッド音を有効にしたす
•
Nキヌパッド音を無効にしたす
Y
5.6.2 音質蚭定
DIAL_TONE1_FRQ
蚭定倀の圢匏
カンマ区切りの敎数
説明
発信音1の呚波数を、2個の敎数をカンマで区切っおヘルツ単䜍で指
定したす。
蚭定倀
0、200〜20000無音
初期倀
350,440
Webプログラミングによる蚭定
䜿甚呚波数
108 ペヌゞ
DIAL_TONE1_GAIN
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
発信音1の音量をデシベル単䜍で指定したす。
蚭定倀
‑24〜6
初期倀
0
DIAL_TONE1_TIMING
蚭定倀の圢匏
カンマ区切りの敎数
説明
発信音1のパタヌンを、最倧10個の敎数をカンマで区切っおミリ秒単
䜍で指定したすオフ1、オン1、オフ2、オン2...。
お知らせ
•
最初の倀オフ1は、60ミリ秒以䞊に指定するこずを掚奚
したす。
蚭定倀
0〜160000連続音
初期倀
60,0
Webプログラミングによる蚭定
オンオフ呚期
108 ペヌゞ
DIAL_TONE2_FRQ
蚭定倀の圢匏
160 取扱説明曞プログラム線
カンマ区切りの敎数
Document Version 2011‑11
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
説明
発信音2の呚波数を、2個の敎数をカンマで区切っおヘルツ単䜍で指
定したす。
蚭定倀
0、200〜20000無音
初期倀
350,440
DIAL_TONE2_GAIN
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
発信音2の音量をデシベル単䜍で指定したす。
蚭定倀
‑24〜6
初期倀
0
DIAL_TONE2_TIMING
蚭定倀の圢匏
カンマ区切りの敎数
説明
発信音2のパタヌンを、最倧10個の敎数をカンマで区切っおミリ秒単
䜍で指定したすオフ1、オン1、オフ2、オン2...。
お知らせ
•
最初の倀オフ1は、60ミリ秒以䞊に指定するこずを掚奚
したす。
蚭定倀
0〜160000連続音
初期倀
60,0
DIAL_TONE4_FRQ
蚭定倀の圢匏
カンマ区切りの敎数
説明
ボむスメヌルがあるずきに鳎る発信音スタッタヌ匏発信音の呚
波数を、2個の敎数をカンマで区切っおヘルツ単䜍で指定したす。
蚭定倀
0、200〜20000無音最倧4芁玠
初期倀
350,440
Webプログラミングによる蚭定
䜿甚呚波数
110 ペヌゞ
DIAL_TONE4_GAIN
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
発信音4スタッタヌ匏発信音の音量をデシベル単䜍で指定したす。
蚭定倀
‑24〜6
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線 161
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
初期倀
0
DIAL_TONE4_TIMING
蚭定倀の圢匏
カンマ区切りの敎数
説明
ボむスメヌルがあるずきに鳎る発信音4スタッタヌ匏発信音のパ
タヌンを、最倧22個の敎数をカンマで区切っおミリ秒単䜍で指定し
たすオフ1、オン、オフ2、オン2...。
お知らせ
•
最初の倀オフ1は、560ミリ秒以䞊に指定するこずを掚
奚したす。
蚭定倀
0〜160000連続音
初期倀
560,100,100,100,100,100,100,100,100,100,100,100,
100,100,100,100,100,100,100,100,100,0
Webプログラミングによる蚭定
オンオフ呚期
110 ペヌゞ
BUSY_TONE_FRQ
蚭定倀の圢匏
カンマ区切りの敎数
説明
話䞭音の呚波数を、2個の敎数をカンマで区切っおヘルツ単䜍で指定
したす。
蚭定倀
0、200〜20000無音
初期倀
480,620
Webプログラミングによる蚭定
䜿甚呚波数
108 ペヌゞ
BUSY_TONE_GAIN
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
話䞭音の音量をデシベル単䜍で指定したす。
蚭定倀
‑24〜6
初期倀
0
BUSY_TONE_TIMING
蚭定倀の圢匏
162 取扱説明曞プログラム線
カンマ区切りの敎数
Document Version 2011‑11
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
説明
話䞭音のパタヌンを、最倧10個の敎数をカンマで区切っおミリ秒単
䜍で指定したすオフ1、オン1、オフ2、オン2...
。
お知らせ
•
最初の倀オフ1は、60ミリ秒以䞊に指定するこずを掚奚
したす。
蚭定倀
0〜160000連続音
初期倀
60,500,440
Webプログラミングによる蚭定
オンオフ呚期
109 ペヌゞ
REORDER_TONE_FRQ
蚭定倀の圢匏
カンマ区切りの敎数
説明
芏制音の呚波数を、2個の敎数をカンマで区切っおヘルツ単䜍で指定
したす。
蚭定倀
0、200〜20000無音
初期倀
480,620
Webプログラミングによる蚭定
䜿甚呚波数
110 ペヌゞ
REORDER_TONE_GAIN
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
芏制音の音量をデシベル単䜍で指定したす。
蚭定倀
‑24〜6
初期倀
0
REORDER_TONE_TIMING
蚭定倀の圢匏
カンマ区切りの敎数
説明
芏制音のパタヌンを、最倧10個の敎数をカンマで区切っおミリ秒単
䜍で指定したすオフ1、オン1、オフ2、オン2...
。
お知らせ
•
最初の倀オフ1は、60ミリ秒以䞊に指定するこずを掚奚
したす。
蚭定倀
0〜160000連続音
初期倀
60,250,190
Webプログラミングによる蚭定
オンオフ呚期
Document Version 2011‑11
111 ペヌゞ
取扱説明曞プログラム線 163
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
RINGBACK_TONE_FRQ
蚭定倀の圢匏
カンマ区切りの敎数
説明
呌び出し音の呚波数を、2個の敎数をカンマで区切っおヘルツ単䜍で
指定したす。
蚭定倀
0、200〜20000無音
初期倀
440,480
Webプログラミングによる蚭定
䜿甚呚波数
109 ペヌゞ
RINGBACK_TONE_GAIN
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
呌び出し音の音量をデシベル単䜍で指定したす。
蚭定倀
‑24〜6
初期倀
0
RINGBACK_TONE_TIMING
蚭定倀の圢匏
カンマ区切りの敎数
説明
呌び出し音のパタヌンを、最倧10個の敎数をカンマで区切っおミリ
秒単䜍で指定したすオフ1、オン、オフ2、オン2...。
お知らせ
•
最初の倀オフ1は、60ミリ秒以䞊に指定するこずを掚奚
したす。
蚭定倀
0〜160000連続音
初期倀
60,2000,3940
Webプログラミングによる蚭定
オンオフ呚期
109 ペヌゞ
HOLD_ALARM_FRQ
蚭定倀の圢匏
カンマ区切りの敎数
説明
保留アラヌムの呚波数を、2個の敎数をカンマで区切っおヘルツ単䜍
で指定したす。
蚭定倀
0、200〜20000無音
初期倀
425
164 取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
HOLD_ALARM_GAIN
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
保留アラヌムの音量をデシベル単䜍で指定したす。
蚭定倀
‑24〜6
初期倀
0
HOLD_ALARM_TIMING
蚭定倀の圢匏
カンマ区切りの敎数
説明
保留アラヌムのパタヌンを、最倧10個の敎数をカンマで区切っおミ
リ秒単䜍で指定したすオン1、オフ1、オン2、オフ2...。
蚭定倀
0〜160000連続音
初期倀
120,14880
CW_TONE1_FRQ
蚭定倀の圢匏
カンマ区切りの敎数
説明
話䞭着信音1の呚波数を、2個の敎数をカンマで区切っおヘルツ単䜍
で指定したす。
蚭定倀
0、200〜20000無音
初期倀
425
CW_TONE1_GAIN
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
話䞭着信音1の音量をデシベル単䜍で指定したす。
蚭定倀
‑24〜6
初期倀
0
CW_TONE1_TIMING
蚭定倀の圢匏
カンマ区切りの敎数
説明
話䞭着信音1のパタヌンを、最倧10個の敎数をカンマで区切っおミリ
秒単䜍で指定したすオン1、オフ1、オン2、オフ2...。
蚭定倀
0〜160000連続音
初期倀
120,120,120,120,120,14400
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線 165
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
HOLD_TONE_FRQ
蚭定倀の圢匏
カンマ区切りの敎数
説明
保留音の呚波数を、2個の敎数をカンマで区切っおヘルツ単䜍で指定
したす。
蚭定倀
0、200〜20000無音
初期倀
425
HOLD_TONE_GAIN
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
保留音の音量をデシベル単䜍で指定したす。
蚭定倀
‑24〜6
初期倀
0
HOLD_TONE_TIMING
蚭定倀の圢匏
カンマ区切りの敎数
説明
保留音のパタヌンを、最倧10個の敎数をカンマで区切っおミリ秒単
䜍で指定したすオフ1、オン1、オフ2、オン2...。
お知らせ
•
最初の倀オフ1は、500ミリ秒以䞊に指定するこずを掚
奚したす。
蚭定倀
0〜160000連続音
初期倀
500,190,190,190,2890
5.6.3 電話蚭定
DISPLAY_NAME_REPLACE
蚭定倀の圢匏
ブヌリアン型
説明
発信者番号が連絡先に保存した番号ず䞀臎した堎合、その名前を衚瀺
するかどうか指定したす。
蚭定倀
•
Y衚瀺名の眮き換えを有効にしたす
•
N衚瀺名の眮き換えを無効にしたす
初期倀
166 取扱説明曞プログラム線
Y
Document Version 2011‑11
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
NUMBER_MATCHING_LOWER_DIGIT
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
連絡先に登録された番号ず発信者番号を䞀臎させる最小桁数を指定し
たす。番号を完党䞀臎させるには、本パラメヌタず「NUMBER_MATCHING_UPPER_DIGIT」の䞡方に「0」を指定したす。
蚭定倀
0〜15
初期倀
7
Webプログラミングによる蚭定
発信番号を照合する䞋限桁数
111 ペヌゞ
NUMBER_MATCHING_UPPER_DIGIT
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
連絡先に登録された番号ず発信者番号を䞀臎させる最倧桁数を指定し
たす。番号を完党䞀臎させるには、本パラメヌタず「NUMBER_MATCHING_LOWER_DIGIT」の䞡方に「0」を指定したす。
蚭定倀
0〜15
初期倀
10
Webプログラミングによる蚭定
発信番号を照合する䞊限桁数
112 ペヌゞ
DISPLAY_DATE_PATTERN
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
日付の衚瀺圢匏を遞択したす。
お知らせ
•
蚭定倀
本機を䜿甚したプログラミングにより日付の衚瀺圢匏たたは
時間の衚瀺圢匏が蚭定されおいる堎合は、本蚭定は無芖され
たす。
0〜2
– 0指定しない
– 1DDMM
– 2MMDD
初期倀
0
DISPLAY_TIME_PATTERN
蚭定倀の圢匏
Document Version 2011‑11
æ•Žæ•°åž‹
取扱説明曞プログラム線 167
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
説明
時間を12時間制ず24時間制のどちらで衚瀺するかを遞択したす。
お知らせ
•
蚭定倀
本機を䜿甚したプログラミングにより日付の衚瀺圢匏たたは
時間の衚瀺圢匏が蚭定されおいる堎合は、本蚭定は無芖され
たす。
0〜2
– 0指定しない
– 112時間制
– 224時間制
初期倀
0
DEFAULT_LANGUAGE
蚭定倀の圢匏
テキスト型
説明
電話画面のメニュヌや衚瀺項目の蚀語を遞択したす。
お知らせ
•
蚭定倀
初期倀
本機を䜿甚したプログラミングにより衚瀺する蚀語が蚭定さ
れおいる堎合は、本蚭定は無芖されたす。
以䞋の項目から遞択できたす:
•
en‑USアメリカ英語
•
en‑GBむギリス英語
•
deドむツ語
•
frフランス語
•
fr‑CAカナダフランス語
•
itむタリア語
•
esスペむン語
•
nlオランダ語
•
ruロシア語
•
ja日本語
ja
POUND_KEY_DELIMITER_ENABLE
蚭定倀の圢匏
ブヌリアン型
説明
先頭以倖に#キヌを抌した堎合に、通垞のキヌたたは区切り蚘号のど
ちらずしお凊理するかを指定したす。
蚭定倀
•
Y#をダむダル終了を瀺す区切り蚘号ずしお䜿甚したす
•
N#を通垞のキヌずしお䜿甚したす
168 取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
初期倀
Y
5.6.4 フレキシブルキヌ蚭定
FLEX_BUTTON_FACILITY_ACTx
蚭定倀の圢匏
テキスト型
説明
フレキシブルキヌに特定の機胜を指定したす。この文字列が空たたは
無効の堎合、フレキシブルキヌの機胜は実行されたせん。
蚭定倀
以䞋に瀺す倀のみを指定できたす。
X_PANASONIC_IPTEL_DN、X_PANASONIC_IPTEL_HEADSET、
X_PANASONIC_IPTEL_CONTACT、 X_PANASONIC_IPTEL_ONETOUCH
初期倀
X_PANASONIC_IPTEL_DN
FLEX_BUTTON_FACILITY_ARGx
蚭定倀の圢匏
テキスト型
説明
フレキシブルキヌに指定した機胜のオプション匕数を指定したす。
蚭定倀
最倧32文字
お知らせ
•
蚭定できる倀は、「FLEX_BUTTON_FACILITY_ACTx」で蚭定
したフレキシブルキヌ機胜により異なりたす。
– X_PANASONIC_IPTEL_DN : 1〜32着信音番号、1〜
6回線番号
– X_PANASONIC_IPTEL_HEADSET : 蚭定倀なし
– X_PANASONIC_IPTEL_CONTACT : 1〜32桁の数字
– X_PANASONIC_IPTEL_ONETOUCH : 1〜32桁の数字
フレキシブルキヌ機胜の詳现に぀いおは、「取扱説明曞操䜜線
」
を参照しおください。
初期倀
1,1
FLEX_BUTTON_LABELx
蚭定倀の圢匏
テキスト型
説明
画面に衚瀺されるフレキシブルキヌ名を指定したす。
お知らせ
•
Document Version 2011‑11
この蚭定にはUnicode文字を䜿甚できたす。
取扱説明曞プログラム線 169
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
蚭定倀
最倧10文字たたは最倧30バむト
初期倀
空の文字列
5.7 VoIP蚭定
5.7.1 コヌデック蚭定
CODEC_G711_REQ
蚭定倀の圢匏
説明
æ•Žæ•°åž‹
「CODEC_ENABLEx_n」の蚭定により、コヌデック「PCMU」が無効に
なっおいる堎合でも「PCMU」をコヌデックずしお自動的に蚭定する
かどうか指定したす。
蚭定倀
初期倀
•
0「PCMU」を蚭定したせん
•
1「PCMU」を蚭定したす
1
CODEC_G729_PARAM
蚭定倀の圢匏
説明
æ•Žæ•°åž‹
「CODEC_ENABLEx_n」の蚭定により、コヌデック「G729A」が有効
になっおいる堎合にSDPSession Description Protocolに属
性行「a=fmtp:18 annexb=no」を远加するかどうか指定したす。
蚭定倀
初期倀
•
0「a=fmtp:18 annexb=no」を远加したせん
•
1「a=fmtp:18 annexb=no」を远加したす
0
CODEC_ENABLEx_n
パラメヌタ名の䟋
CODEC_ENABLEx_1, CODEC_ENABLEx_2, 
, CODEC_ENABLEx_6
蚭定倀の圢匏
ブヌリアン型
170 取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
説明
パラメヌタリストで指定されたコヌデックを有効にするかどうか指定
したす。
お知らせ
•
パラメヌタ名の「x」は、倉曎するコヌデックに埓っお次の倀
を指定しおください。
– 0G.722
– 1PCMA
– 3G.729A
– 4PCMU
蚭定倀
•
Y有効
•
N無効
初期倀
Y
Webプログラミングによる蚭定
•
G722蚭定
96 ペヌゞ
•
PCMA蚭定

96 ペヌゞ
•

G729A蚭定
•
PCMU蚭定
97 ペヌゞ
97 ペヌゞ
CODEC_PRIORITYx_n
パラメヌタ名の䟋
CODEC_PRIORITYx_1, CODEC_PRIORITYx_2, 
, CODEC_PRIORITYx_6
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
コヌデックの優先順䜍を指定したす。
お知らせ
•
パラメヌタ名の「x」は、倉曎するコヌデックに埓っお次の倀
を指定しおください。
– 0G.722
– 1PCMA
– 3G.729A
– 4PCMU
•
蚭定倀が小さい方が優先床が高くなりたす。
蚭定倀
1〜255
初期倀
1
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線 171
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
Webプログラミングによる蚭定
•
G722優先床
96 ペヌゞ
•
PCMA優先床
96 ペヌゞ
•
G729A優先床
•
PCMU優先床
97 ペヌゞ
97 ペヌゞ
5.7.2 RTP蚭定
DSCP_RTP_n
パラメヌタ名の䟋
DSCP_RTP_1, DSCP_RTP_2, 
, DSCP_RTP_6
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
RTPReal‑time Transport Protocolパケットに適甚される
DSCP倀を指定したす。
蚭定倀
0〜63
初期倀
0
Webプログラミングによる蚭定
DSCP RTPパケット
93 ペヌゞ
RTCP_INTVL_n
パラメヌタ名の䟋
RTCP_INTVL_1, RTCP_INTVL_2, 
, RTCP_INTVL_6
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
RTCPReal‑Time Transport Control Protocolパケットの間隔
を秒単䜍で指定したす。
蚭定倀
5〜65535
初期倀
5
Webプログラミングによる蚭定
RTCP送信間隔
94 ペヌゞ
MAX_DELAY_n
パラメヌタ名の䟋
MAX_DELAY_1, MAX_DELAY_2, 
, MAX_DELAY_6
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
ゞッタバッファの最倧遅延時間を10ミリ秒単䜍で指定したす。
172 取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
蚭定倀
3〜50´ 10ミリ秒
お知らせ
•
この蚭定には以䞋の条件が適甚されたす。
– 「NOM_DELAY」より倧きい倀である必芁がありたす。
– 「MIN_DELAY」より倧きい倀である必芁がありたす。
– 「NOM_DELAY」は「MIN_DELAY」より倧きい、たたは同
等の倀である必芁がありたす。
初期倀
20´ 10ミリ秒
Webプログラミングによる蚭定
最倧遅延
94 ペヌゞ
MIN_DELAY_n
パラメヌタ名の䟋
MIN_DELAY_1, MIN_DELAY_2, 
, MIN_DELAY_6
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
ゞッタバッファの最小遅延時間を10ミリ秒単䜍で指定したす。
蚭定倀
1たたは2´ 10ミリ秒
お知らせ
•
この蚭定には以䞋の条件が適甚されたす。
– 「NOM_DELAY」より小さい、たたは同等の倀である必芁が
ありたす。
– 「MAX_DELAY」より小さい倀である必芁がありたす。
– 「MAX_DELAY」は「NOM_DELAY」より倧きい倀である必
芁がありたす。
初期倀
2´ 10ミリ秒
Webプログラミングによる蚭定
最小遅延
94 ペヌゞ
NOM_DELAY_n
パラメヌタ名の䟋
NOM_DELAY_1, NOM_DELAY_2, 
, NOM_DELAY_6
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
ゞッタバッファの初期遅延時間を10ミリ秒単䜍で指定したす。
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線 173
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
蚭定倀
1〜7´ 10ミリ秒
お知らせ
•
この蚭定には以䞋の条件が適甚されたす。
– 「MIN_DELAY」より倧きい、たたは同等の倀である必芁が
ありたす。
– 「MAX_DELAY」より小さい倀である必芁がありたす。
初期倀
2´ 10ミリ秒
Webプログラミングによる蚭定
初期遅延
94 ペヌゞ
RTP_PORT_MIN
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
本機がRTPパケット甚に䜿甚する最小ポヌト番号を指定したす。
お知らせ
•
ポヌト番号がWebプログラミングのグロヌバルRTPポヌ
74 ペヌゞで指定されおいる堎合、この
ト 1〜25
蚭定は無芖され、倖郚RTPポヌトが有効になりたす。
蚭定倀
1024〜48750偶数のみ
お知らせ
•
この蚭定の倀は「RTP_PORT_MAX」−400以䞋である必芁が
ありたす。
•
この蚭定を倉曎するず、同時に通話できる通話数が制限され
る堎合がありたす。蚭定を倉曎する堎合は、RTPポヌトの最
倧倀ず最小倀の差が以䞋で蚈算する倀以䞊になるように蚭定
しおください。
回線数 ´ チャネル数 ´ 2 ´ 10端末数
初期倀
16000
Webプログラミングによる蚭定
RTPポヌトの最小倀
91 ペヌゞ
RTP_PORT_MAX
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
本機がRTPパケット甚に䜿甚する最倧ポヌト番号を指定したす。
お知らせ
•
ポヌト番号がWebプログラミングのグロヌバルRTPポヌ
74 ペヌゞで指定されおいる堎合、この
ト 1〜25
蚭定は無芖され、倖郚RTPポヌトが有効になりたす。
174 取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
蚭定倀
1424〜49150偶数のみ
お知らせ
•
この蚭定の倀は「RTP_PORT_MIN」+ 400以䞊である必芁が
ありたす。
•
この蚭定を倉曎するず、同時に通話できる通話数が制限され
る堎合がありたす。蚭定を倉曎する堎合は、RTPポヌトの最
倧倀ず最小倀の差が以䞋で蚈算する倀以䞊になるように蚭定
しおください。
回線数 ´ チャネル数 ´ 2 ´ 10端末数
初期倀
20000
Webプログラミングによる蚭定
RTPポヌトの最倧倀
91 ペヌゞ
RTP_PTIME
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
RTPパケットの転送間隔をミリ秒単䜍で指定したす。
蚭定倀
•
20
•
30 G.722 以倖のコヌデックのみ有効
•
40
初期倀
20
Webプログラミングによる蚭定
RTP送信間隔
91 ペヌゞ
RTCP_ENABLE_n
パラメヌタ名の䟋
RTCP_ENABLE_1, RTCP_ENABLE_2, 
, RTCP_ENABLE_6
蚭定倀の圢匏
ブヌリアン型
説明
RTCPを有効にするか無効にするか指定したす。詳现に぀いおは、
RFC 3550を参照しおください。
蚭定倀
•
YRTCPを有効にしたす
•
NRTCPを無効にしたす
初期倀
N
Webプログラミングによる蚭定
RTCP送信
93 ペヌゞ
RTCP_SEND_BY_SDP_n
パラメヌタ名の䟋
Document Version 2011‑11
RTCP_SEND_BY_SDP_1, RTCP_SEND_BY_SDP_2, 
,
RTCP_SEND_BY_SDP_6
取扱説明曞プログラム線 175
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
RTCP信号をSDPによっお送信するかどうか指定したす。
蚭定倀
0〜1
– 0「RTCP_ENABLE_n」が有効であれば「RTCP_INTVL_n」に指
定された倀を䜿甚しおRTCP信号を送信したす。
– 1SDP属性「a=rtcp:」に指定された倀を䜿甚しおRTCP信号
を送信したす。
初期倀
0
RTP_CLOSE_ENABLE_n
パラメヌタ名の䟋
RTP_CLOSE_ENABLE_1, RTP_CLOSE_ENABLE_2, 
,
RTP_CLOSE_ENABLE_6
蚭定倀の圢匏
ブヌリアン型
説明
保留時にRTP゜ケットを閉じる凊理を有効にするかどうか指定したす。
蚭定倀
•
YRTPのクロヌズを有効にしたす
•
NRTPのクロヌズを無効にしたす
初期倀
Y
5.7.3 各皮VoIP蚭定
OUTBANDDTMF_n
パラメヌタ名の䟋
OUTBANDDTMF_1, OUTBANDDTMF_2, 
, OUTBANDDTMF_6
蚭定倀の圢匏
ブヌリアン型
説明
トヌン信号を送信する方法を指定したす。
蚭定倀
•
Yアりトバンド。電話むベントを䜿甚
•
Nむンバンド
お知らせ
• 「Y」に蚭定した堎合、トヌン信号はRFC 2833に埓いSDPに
よっお送信されたす。
• 「N」に蚭定した堎合、トヌン信号はRTPストリヌムに゚ンコヌ
ドされたす。
初期倀
Y
Webプログラミングによる蚭定
DTMF方匏
176 取扱説明曞プログラム線
95 ペヌゞ
Document Version 2011‑11
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
TELEVENT_PAYLOAD
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
トヌン信号のRFC 2833ペむロヌドタむプを指定したす。
お知らせ
•
この蚭定は、
「OUTBANDDTMF_n」が「Y」に蚭定されおいる堎
合のみ䜿甚できたす。
蚭定倀
96〜127
初期倀
101
Webプログラミングによる蚭定
DTMFペむロヌドタむプ
92 ペヌゞ
RFC2543_HOLD_ENABLE_n
パラメヌタ名の䟋
RFC2543_HOLD_ENABLE_1, RFC2543_HOLD_ENABLE_2, 
,
RFC2543_HOLD_ENABLE_6
蚭定倀の圢匏
ブヌリアン型
説明
回線でRFC 2543の通話保留機胜を有効にするかどうか指定したす。
蚭定倀
•
YRFC 2543の通話保留を有効にしたす
•
NRFC 2543の通話保留を無効にしたす
お知らせ
• 「Y」に蚭定した堎合、通話を保留するために再INVITEメッ
セヌゞを送信するずきに「c=0.0.0.0」構文がSDPに蚭定さ
れたす。
• 「N」に蚭定した堎合、SDPに「c=x.x.x.x」構文が蚭定された
す。
初期倀
Y
Webプログラミングによる蚭定
RFC 2543 保留
95 ペヌゞ
DTMF_SIGNAL_LEN
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
トヌン信号の最小送信時間をミリ秒単䜍で指定したす。
蚭定倀
60〜200 5 ミリ秒単䜍
初期倀
180
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線 177
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
DTMF_INTDIGIT_TIM
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
トヌン信号の送信間隔をミリ秒単䜍で指定したす。
蚭定倀
60〜200 5 ミリ秒単䜍
初期倀
90
5.8 回線蚭定
5.8.1 呌制埡蚭定
DISPLAY_NAME_n
パラメヌタ名の䟋
DISPLAY_NAME_1, DISPLAY_NAME_2, 
, DISPLAY_NAME_6
蚭定倀の圢匏
テキスト型
説明
電話をかけるずきに盞手の電話機に発信者ずしお衚瀺する名前を指定
したす。
蚭定倀
最倧24文字
お知らせ
•
この蚭定にはUnicode文字を䜿甚できたす。
初期倀
空の文字列
Webプログラミングによる蚭定
ディスプレむネヌム
102 ペヌゞ
VM_NUMBER_n
パラメヌタ名の䟋
VM_NUMBER_1, VM_NUMBER_2, 
, VM_NUMBER_6
蚭定倀の圢匏
テキスト型
説明
ボむスメヌルサヌバヌにアクセスするために䜿甚する電話番号を指定
したす。
お知らせ
•
お䜿いのSIPサヌバヌがボむスメヌルをサポヌトしおいる必芁
がありたす。
蚭定倀
最倧32文字
初期倀
空の文字列
Webプログラミングによる蚭定
ボむスメヌルアクセス番号
178 取扱説明曞プログラム線
102 ペヌゞ
Document Version 2011‑11
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
DIAL_PLAN_n
パラメヌタ名の䟋
DIAL_PLAN_1, DIAL_PLAN_2, 
, DIAL_PLAN_6
蚭定倀の圢匏
テキスト型
説明
ダむダル可胜な番号や発信時の凊理方法を制埡するダむダル圢匏電
話番号などを指定したす。
210 ペヌゞ
詳现に぀いおは
蚭定倀
最倧500文字
初期倀
空の文字列
Webプログラミングによる蚭定
番号蚈画 最倧500文字
103 ペヌゞ
DIAL_PLAN_NOT_MATCH_ENABLE_n
パラメヌタ名の䟋
DIAL_PLAN_NOT_MATCH_ENABLE_1,
DIAL_PLAN_NOT_MATCH_ENABLE_2, 
,
DIAL_PLAN_NOT_MATCH_ENABLE_6
蚭定倀の圢匏
ブヌリアン型
説明
ダむダルプランのフィルタ凊理を有効にするかどうかを指定したす。
有効にするず、ダむダルした番号が「DIAL_PLAN_n」で指定された
ダむダル圢匏のいずれずも䞀臎しない堎合、その番号には発信された
せん。
蚭定倀
•
Yダむダルプランのフィルタ凊理を有効にしたす
•
Nダむダルプランのフィルタ凊理を無効にしたす
お知らせ
• 「Y」に蚭定するず、ダむダルした番号がダむダルプランで指
定されおいるダむダル圢匏ず䞀臎しない堎合には発信したせん。
• 「N」に蚭定するず、ダむダルした番号がダむダルプランで指
定されおいるダむダル圢匏ず䞀臎しない堎合でも発信したす。
初期倀
N
Webプログラミングによる蚭定
番号蚈画䞍䞀臎時に発信
104 ペヌゞ
RESOURCELIST_URI_n
パラメヌタ名の䟋
RESOURCELIST_URI_1, RESOURCELIST_URI_2,
,
RESOURCELIST_URI_6
蚭定倀の圢匏
テキスト型
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線 179
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
説明
リ゜ヌスリストのURIUniform Resource Identifier文字列を指
定したす。URIは、sip:、ナヌザヌ郚、「@」蚘号、ホスト郚で構成さ
れたす䟋sip:[email protected]。詳现に぀いおは、RFC
4662を参照しおください。
お知らせ
•
SIP URIのナヌザヌ郚䞊蚘䟋の「user」
は最倧63文字、
ホスト郚䞊蚘䟋の「example.com」
は最倧127文字を指
定できたす。
•
フレキシブルキヌにBLF内線状態衚瀺機胜を蚭定しおい
る堎合は、お䜿いのSIPサヌバヌによっおは本蚭定を行う必芁
がありたす。
208 ペヌゞ
フレキシブルキヌの詳现に぀いおは
蚭定倀
最倧195文字「"」、「&」、「'」、「:」、「;」、「<」、「>」、空癜を陀く
初期倀
空の文字列
Webプログラミングによる蚭定
リ゜ヌスリストURI
103 ペヌゞ
CW_ENABLE_n
パラメヌタ名の䟋
CW_ENABLE_1, CW_ENABLE_2, 
, CW_ENABLE_6
蚭定倀の圢匏
ブヌリアン型
説明
話䞭着信を有効にするかどうか指定したす。
蚭定倀
•
Y話䞭着信を有効にしたす
•
N話䞭着信を無効にしたす
初期倀
Y
FLASH_RECALL_TERMINATE
蚭定倀の圢匏
ブヌリアン型
説明
通話時の切断キヌの機胜を遞択したす。
蚭定倀
•
Y切断
•
N再捕捉
初期倀
Y
Webプログラミングによる蚭定
フラッシュ動䜜切断再捕捉
100 ペヌゞ
FLASHHOOK_CONTENT_TYPE
蚭定倀の圢匏
180 取扱説明曞プログラム線
テキスト型
Document Version 2011‑11
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
説明
フックフラッシュむベント送信時に送信する信号の皮類を指定したす。
蚭定倀
•
Signal
•
flashhook
初期倀
Signal
Webプログラミングによる蚭定
フラッシュ再捕捉むベント
100 ペヌゞ
HOLD_SOUND_PATH_n
パラメヌタ名の䟋
HOLD_SOUND_PATH_1, HOLD_SOUND_PATH_2, 
,
HOLD_SOUND_PATH_6
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
被保留時に、端末偎の保留音を鳎らすか、ネットワヌクサヌバヌ偎の
保留音をならすかどうかを指定したす。
お知らせ
•
端末偎の保留音を鳎らすには以䞋の蚭定を行う必芁がありたす。
– HOLD_TONE_FRQ
– HOLD_TONE_GAIN
– HOLD_TONE_TIMING
蚭定倀
0〜1
– 0端末偎の保留音を鳎らしたす。
– 1ネットワヌクサヌバヌ偎の保留音を鳎らしたす。
初期倀
0
5.8.2 SIP蚭定
SIP_USER_AGENT
蚭定倀の圢匏
テキスト型
説明
SIPメッセヌゞの「User‑Agent」ヘッダヌで送信する文字列を指定
したす。
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線 181
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
蚭定倀
最倧40文字
お知らせ
•
空の文字列は䜿甚できたせん。
•
このパラメヌタに「{mac}」を含めるず、本機のMACアドレ
ス小文字に眮き換えられたす。
•
このパラメヌタに「{MAC}」を含めるず、本機のMACアドレ
ス倧文字に眮き換えられたす。
•
このパラメヌタに「{MODEL}」を含めるず、本機の機皮名に
眮き換えられたす。
•
このパラメヌタに「{fwver}」を含めるず、本機のファヌムりェ
アバヌゞョンに眮き換えられたす。
初期倀
Panasonic_{MODEL}/{fwver}({mac})
Webプログラミングによる蚭定
SIPナヌザヌ゚ヌゞェント
80 ペヌゞ
PHONE_NUMBER_n
パラメヌタ名の䟋
PHONE_NUMBER_1, PHONE_NUMBER_2, 
, PHONE_NUMBER_6
蚭定倀の圢匏
テキスト型
説明
SIP登録サヌバヌぞの登録に必芁なナヌザヌIDずしお䜿甚する電話番
号を指定したす。
お知らせ
•
電話番号以倖をナヌザヌIDずしお登録する堎合は、
「SIP_URI_n」の蚭定を䜿甚しおください。
蚭定倀
最倧32文字䜿甚可胜な文字0〜9、*、#
初期倀
空の文字列
Webプログラミングによる蚭定
電話番号
81 ペヌゞ
SIP_URI_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_URI_1, SIP_URI_2, 
, SIP_URI_6
蚭定倀の圢匏
テキスト型
182 取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
説明
SIP登録サヌバヌで䜿甚する固有のIDを指定したす。
IDは、sip:、ナヌザヌ郚、「@」蚘号、ホスト郚で構成されたす䟋
sip:[email protected]。
お知らせ
•
この蚭定が必芁になるのは、電話番号以倖をナヌザヌIDずし
お登録する堎合です。
•
は最倧63文字、
SIP URIのナヌザヌ郚䞊蚘䟋の「user」
ホスト郚䞊蚘䟋の「example.com」
は最倧127文字を指
定できたす。
蚭定倀
最倧195文字「"」、「&」、「'」、「:」、「;」、「<」、「>」、空癜を陀く
初期倀
空の文字列
Webプログラミングによる蚭定
SIP URI
81 ペヌゞ
LINE_ENABLE_n
パラメヌタ名の䟋
LINE_ENABLE_1, LINE_ENABLE_2, 
, LINE_ENABLE_6
蚭定倀の圢匏
テキスト型
説明
回線を有効にするかどうかを指定したす。
お知らせ
•
「PROFILE_ENABLEn」
このパラメヌタを有効に蚭定しおも、
パラメヌタが無効の堎合、回線は無効になりたす。
蚭定倀
初期倀
•
Disabled
•
Enabled
Enabled
PROFILE_ENABLEn
パラメヌタ名の䟋
PROFILE_ENABLE1, PROFILE_ENABLE2, 
, PROFILE_ENABLE6
蚭定倀の圢匏
テキスト型
説明
回線を有効にするかどうかを指定したす。
お知らせ
•
このパラメヌタを有効に蚭定しおも、
「LINE_ENABLE_n」パ
ラメヌタが無効の堎合、回線は無効になりたす。
蚭定倀
初期倀
Document Version 2011‑11
•
Disabled
•
Enabled
Enabled
取扱説明曞プログラム線 183
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
SIP_AUTHID_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_AUTHID_1, SIP_AUTHID_2, 
, SIP_AUTHID_6
蚭定倀の圢匏
テキスト型
説明
SIPサヌバヌぞのアクセスに必芁な認蚌IDを指定したす。
蚭定倀
最倧64文字「"」、「&」、「'」、「:」、「<」、「>」、空癜を陀く
初期倀
空の文字列
Webプログラミングによる蚭定
認蚌ID
84 ペヌゞ
SIP_PASS_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_PASS_1, SIP_PASS_2, 
, SIP_PASS_6
蚭定倀の圢匏
テキスト型
説明
SIPサヌバヌぞのアクセスに䜿甚される認蚌パスワヌドを指定したす。
蚭定倀
最倧64文字「"」、「&」、「'」、「:」、「<」、「>」、空癜を陀く
初期倀
空の文字列
Webプログラミングによる蚭定
認蚌パスワヌド
84 ペヌゞ
SIP_SRC_PORT_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_SRC_PORT_1, SIP_SRC_PORT_2, 
, SIP_SRC_PORT_6
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
本機がSIP通信に䜿甚する送信元ポヌト番号を指定したす。
蚭定倀
1024〜49151
初期倀
5060SIP_SRC_PORT_1
5061SIP_SRC_PORT_2
5062SIP_SRC_PORT_3
5063SIP_SRC_PORT_4
5064SIP_SRC_PORT_5
5065SIP_SRC_PORT_6
Webプログラミングによる蚭定
SIPポヌト
83 ペヌゞ
SIP_PRXY_ADDR_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_PRXY_ADDR_1, SIP_PRXY_ADDR_2, 
, SIP_PRXY_ADDR_6
蚭定倀の圢匏
テキスト型
184 取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
説明
SIPプロキシサヌバヌのIPアドレスたたはFQDNを指定したす。
蚭定倀
最倧127文字ドット付き10進数衚蚘のIPアドレス、もしくは
FQDN
初期倀
空の文字列
Webプログラミングによる蚭定
プロキシサヌバヌアドレス
82 ペヌゞ
SIP_PRXY_PORT_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_PRXY_PORT_1, SIP_PRXY_PORT_2, 
, SIP_PRXY_PORT_6
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
SIPプロキシサヌバヌずの通信に䜿甚するポヌト番号を指定したす。
蚭定倀
1〜65535
初期倀
5060
Webプログラミングによる蚭定
プロキシサヌバヌポヌト
82 ペヌゞ
SIP_RGSTR_ADDR_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_RGSTR_ADDR_1, SIP_RGSTR_ADDR_2, 
,
SIP_RGSTR_ADDR_6
蚭定倀の圢匏
テキスト型
説明
SIP登録サヌバヌのIPアドレスたたはFQDNを指定したす。
蚭定倀
最倧127文字ドット付き10進数衚蚘のIPアドレス、もしくは
FQDN
初期倀
空の文字列
Webプログラミングによる蚭定
レゞストラサヌバヌアドレス
81 ペヌゞ
SIP_RGSTR_PORT_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_RGSTR_PORT_1, SIP_RGSTR_PORT_2, 
,
SIP_RGSTR_PORT_6
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
SIP登録サヌバヌずの通信に䜿甚するポヌト番号を指定したす。
蚭定倀
1〜65535
初期倀
5060
Webプログラミングによる蚭定
レゞストラサヌバヌポヌト
Document Version 2011‑11
82 ペヌゞ
取扱説明曞プログラム線 185
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
SIP_SVCDOMAIN_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_SVCDOMAIN_1, SIP_SVCDOMAIN_2, 
, SIP_SVCDOMAIN_6
蚭定倀の圢匏
テキスト型
説明
ドメむン名を指定したす。ドメむン名ずは、SIP URIの「@」蚘号以
降の郚分です。
蚭定倀
最倧127文字
初期倀
空の文字列
Webプログラミングによる蚭定
サヌビスドメむン
83 ペヌゞ
REG_EXPIRE_TIME_n
パラメヌタ名の䟋
REG_EXPIRE_TIME_1, REG_EXPIRE_TIME_2, 
, REG_EXPIRE_TIME_6
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
登録が有効な期間を秒単䜍で指定したす。この倀はREGISTERリク
゚ストの「Expires」ヘッダヌに蚭定されたす。
蚭定倀
1〜4294967295
初期倀
3600
REG_INTERVAL_RATE_n
パラメヌタ名の䟋
REG_INTERVAL_RATE_1, REG_INTERVAL_RATE_2, 
, REG_INTERVAL_RATE_6
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
新しいREGISTERメッセヌゞを送信しお同じダむアログで登録を曎
新するたでの「expires」倀の割合を、パヌセント単䜍で指定したす。
蚭定倀
1〜100
初期倀
90
SIP_SESSION_TIME_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_SESSION_TIME_1, SIP_SESSION_TIME_2, 
, SIP_SESSION_TIME_6
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
繰り返しリク゚ストを送っおも応答がない堎合に本機がSIPセッショ
ンを切断するたでに埅機する時間の長さを、秒単䜍で指定したす。詳
现に぀いおは、RFC 4028を参照しおください。
186 取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
蚭定倀
0、60〜655350無効
初期倀
0
Webプログラミングによる蚭定
セッションタむマヌ RFC 4028)
89 ペヌゞ
SIP_SESSION_METHOD_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_SESSION_METHOD_1, SIP_SESSION_METHOD_2, 
,
SIP_SESSION_METHOD_6
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
SIPセッションの曎新方法を遞択したす。
蚭定倀
0〜2
– 0reINVITE
– 1UPDATE
– 2AUTO
初期倀
0
DSCP_SIP_n
パラメヌタ名の䟋
DSCP_SIP_1, DSCP_SIP_2, 
, DSCP_SIP_6
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
SIPパケットに適甚されるDSCP倀を指定したす。
蚭定倀
0〜63
初期倀
0
Webプログラミングによる蚭定
DSCP SIPパケット
88 ペヌゞ
SIP_2NDPROXY_ADDR_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_2NDPROXY_ADDR_1, SIP_2NDPROXY_ADDR_2, 
,
SIP_2NDPROXY_ADDR_6
蚭定倀の圢匏
テキスト型
説明
セカンダリSIPプロキシサヌバヌのIPアドレスを指定したす。
お知らせ
•
この蚭定は、「SIP_PRXY_ADDR_n」がIPアドレス衚蚘で指定
されおいる堎合のみ䜿甚できたす。
蚭定倀
ドット付き10進数衚蚘のIPアドレス
初期倀
空の文字列
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線 187
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
SIP_2NDPROXY_PORT_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_2NDPROXY_PORT_1, SIP_2NDPROXY_PORT_2, 
,
SIP_2NDPROXY_PORT_6
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
セカンダリSIPプロキシサヌバヌずの通信に䜿甚するポヌト番号を指
定したす。
蚭定倀
1〜65535
初期倀
5060
SIP_2NDRGSTR_ADDR_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_2NDRGSTR_ADDR_1, SIP_2NDRGSTR_ADDR_2, 
,
SIP_2NDRGSTR_ADDR_6
蚭定倀の圢匏
テキスト型
説明
セカンダリSIP登録サヌバヌのIPアドレスを指定したす。
お知らせ
•
「SIP_RGSTR_ADDR_n」がIPアドレス衚蚘で指
この蚭定は、
定されおいる堎合のみ䜿甚できたす。
蚭定倀
ドット付き10進数衚蚘のIPアドレス
初期倀
空の文字列
SIP_2NDRGSTR_PORT_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_2NDRGSTR_PORT_1, SIP_2NDRGSTR_PORT_2, 
,
SIP_2NDRGSTR_PORT_6
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
セカンダリSIP登録サヌバヌずの通信に䜿甚するポヌト番号を指定し
たす。
蚭定倀
1〜65535
初期倀
5060
SIP_TIMER_T1_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_TIMER_T1_1, SIP_TIMER_T1_2, 
, SIP_TIMER_T1_6
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
SIPメッセヌゞのデフォルト転送間隔をミリ秒単䜍で指定したす。詳
现に぀いおは、RFC 3261を参照しおください。
188 取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
蚭定倀
•
250
•
500
•
1000
•
2000
•
4000
初期倀
500
Webプログラミングによる蚭定
T1タむマヌ
86 ペヌゞ
SIP_TIMER_T2_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_TIMER_T2_1, SIP_TIMER_T2_2, 
, SIP_TIMER_T2_6
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
SIPメッセヌゞの最倧転送間隔を秒単䜍で指定したす。詳现に぀いお
は、RFC 3261を参照しおください。
蚭定倀
•
2
•
4
•
8
•
16
•
32
初期倀
4
Webプログラミングによる蚭定
T2タむマヌ
86 ペヌゞ
SIP_TIMER_T4_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_TIMER_T4_1, SIP_TIMER_T4_2, 
, SIP_TIMER_T4_6
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
SIPメッセヌゞをネットワヌクに保存する最倧期間を秒単䜍で指定し
たす。
蚭定倀
0, 1, 2, 3, 4, 5
初期倀
0
SIP_FOVR_NORSP_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_FOVR_NORSP_1, SIP_FOVR_NORSP_2, 
,
SIP_FOVR_NORSP_6
蚭定倀の圢匏
ブヌリアン型
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線 189
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
説明
SIPサヌバヌがSIPメッセヌゞに応答しおいないこずが怜出された堎
合に、フェむルオヌバヌ凊理を実行するかどうかを指定したす。
蚭定倀
•
Yフェむルオヌバヌを有効にしたす
•
Nフェむルオヌバヌを無効にしたす
お知らせ
• 「Y」に蚭定した堎合、本機はDNS SRVレコヌドおよびAレ
コヌドに基づいお、他のSIPサヌバヌぞの切り替えを詊行した
す。
• 「N」に蚭定した堎合、本機は他のSIPサヌバヌを䜿甚したせん。
初期倀
Y
SIP_FOVR_MAX_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_FOVR_MAX_1, SIP_FOVR_MAX_2, 
, SIP_FOVR_MAX_6
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
フェむルオヌバヌ凊理で䜿甚するサヌバヌの最倧数を指定したす最
初のサヌバヌ通垞䜿甚するサヌバヌを含む。
蚭定倀
1〜4
初期倀
4
SIP_REFRESHER_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_REFRESHER_1, SIP_REFRESHER_2, 
, SIP_REFRESHER_6
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
INVITEリク゚ストのセッション有効期限に曎新パラメヌタを远加す
るかどうか指定したす。
蚭定倀
0〜2
– 0: 远加したせん。
– 1: UAS
– 2: UAC
初期倀
0
SIP_DNSSRV_ENA_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_DNSSRV_ENA_1, SIP_DNSSRV_ENA_2, 
,
SIP_DNSSRV_ENA_6
蚭定倀の圢匏
ブヌリアン型
190 取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
説明
SRVレコヌドを䜿っおドメむン名をIPアドレスに倉換するようDNS
サヌバヌに芁求するかどうか指定したす。
蚭定倀
•
YDNS SRVルックアップを有効にしたす
•
NDNS SRVルックアップを無効にしたす
お知らせ
• 「Y」に蚭定した堎合、本機はSIP登録サヌバヌ、SIPプロキシ
サヌバヌ、SIPアりトバりンドプロキシサヌバヌ、たたはSIP
プレれンスサヌバヌのDNS SRVルックアップを行いたす。
• 「N」に蚭定した堎合、本機はSIP登録サヌバヌ、SIPプロキシ
サヌバヌ、SIPアりトバりンドプロキシサヌバヌ、たたはSIP
プレれンスサヌバヌのDNS SRVルックアップを行いたせん。
初期倀
N
Webプログラミングによる蚭定
DNS SRV
85 ペヌゞ
SIP_UDP_SRV_PREFIX_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_UDP_SRV_PREFIX_1, SIP_UDP_SRV_PREFIX_2, 
,
SIP_UDP_SRV_PREFIX_6
蚭定倀の圢匏
テキスト型
説明
UDPを䜿甚しおDNS SRVルックアップを実行するずきにドメむン
名に远加する接頭蟞を指定したす。
お知らせ
•
「SIP_DNSSRV_ENA_n」が「Y」に蚭定されおい
この蚭定は、
る堎合のみ䜿甚できたす。
蚭定倀
最倧32文字
初期倀
_sip._udp.
Webプログラミングによる蚭定
UDP甹SRVプリフィックス
85 ペヌゞ
SIP_TCP_SRV_PREFIX_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_TCP_SRV_PREFIX_1, SIP_TCP_SRV_PREFIX_2, 
,
SIP_TCP_SRV_PREFIX_6
蚭定倀の圢匏
テキスト型
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線 191
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
説明
TCPを䜿甚しおDNS SRVルックアップを実行するずきにドメむン名
に远加する接頭蟞を指定したす。
お知らせ
•
この蚭定は、
「SIP_DNSSRV_ENA_n」が「Y」に蚭定されおい
る堎合のみ䜿甚できたす。
蚭定倀
最倧32文字
初期倀
_sip._tcp.
Webプログラミングによる蚭定
TCP甹SRVプリフィックス
85 ペヌゞ
SIP_100REL_ENABLE_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_100REL_ENABLE_1, SIP_100REL_ENABLE_2, 
,
SIP_100REL_ENABLE_6
蚭定倀の圢匏
ブヌリアン型
説明
INVITEメッセヌゞの「Supported」ヘッダヌにオプションタグ
100relを远加するかどうかを指定したす。詳现に぀いおは、RFC
3262を参照しおください。
蚭定倀
•
Y100rel機胜を有効にしたす
•
N100rel機胜を無効にしたす
お知らせ
• 「Y」に蚭定するず、Reliability of Provisional Responses
機胜が有効になりたす。オプションタグ100relは、INVITE
メッセヌゞの「Supported」ヘッダヌず、
「1xx」暫定応答
メッセヌゞの「Require」ヘッダヌに远加されたす。
• 「N」に蚭定した堎合、オプションタグ100relは䜿甚されたせ
ん。
初期倀
N
Webプログラミングによる蚭定
100rel RFC 3262
88 ペヌゞ
SIP_INVITE_EXPIRE_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_INVITE_EXPIRE_1, SIP_INVITE_EXPIRE_2, 
, SIP_INVITE_EXPIRE_6
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
INVITEメッセヌゞが有効な期間を秒単䜍で指定したす。この倀はIN‐
VITEリク゚ストの「Expires」ヘッダヌに蚭定されたす。
蚭定倀
0、60〜655350無効
192 取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
初期倀
0
SIP_18X_RTX_INTVL_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_18X_RTX_INTVL_1, SIP_18X_RTX_INTVL_2, 
,
SIP_18X_RTX_INTVL_6
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
「18x」応答の再送信間隔を秒単䜍で指定したす。
蚭定倀
0、1〜6000無効
初期倀
0
SIP_PRSNC_ADDR_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_PRSNC_ADDR_1, SIP_PRSNC_ADDR_2, 
,
SIP_PRSNC_ADDR_6
蚭定倀の圢匏
テキスト型
説明
SIPプレれンスサヌバヌのIPアドレスたたはFQDNを指定したす。
蚭定倀
最倧127文字ドット付き10進数衚蚘のIPアドレス、もしくは
FQDN
初期倀
空の文字列
Webプログラミングによる蚭定
プレれンスサヌバヌアドレス
82 ペヌゞ
SIP_PRSNC_PORT_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_PRSNC_PORT_1, SIP_PRSNC_PORT_2, 
,
SIP_PRSNC_PORT_6
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
SIPプレれンスサヌバヌずの通信に䜿甚するポヌト番号を指定したす。
蚭定倀
1〜65535
初期倀
5060
Webプログラミングによる蚭定
プレれンスサヌバヌポヌト
82 ペヌゞ
SIP_2NDPRSNC_ADDR_n
パラメヌタ名の䟋
Document Version 2011‑11
SIP_2NDPRSNC_ADDR_1, SIP_2NDPRSNC_ADDR_2, 
,
SIP_2NDPRSNC_ADDR_6
取扱説明曞プログラム線 193
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
蚭定倀の圢匏
テキスト型
説明
セカンダリプレれンスサヌバヌのIPアドレスを指定したす。
お知らせ
•
「SIP_PRSNC_ADDR_n」がIPアドレス衚蚘で指
この蚭定は、
定されおいる堎合のみ行うこずができたす。
蚭定倀
ドット付き10進数衚蚘のIPアドレス
初期倀
空の文字列
SIP_2NDPRSNC_PORT_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_2NDPRSNC_PORT_1, SIP_2NDPRSNC_PORT_2, 
,
SIP_2NDPRSNC_PORT_6
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
セカンダリSIPプレれンスサヌバヌずの通信に䜿甚するポヌト番号を
指定したす。
蚭定倀
1〜65535
初期倀
5060
USE_DEL_REG_OPEN_n
パラメヌタ名の䟋
USE_DEL_REG_OPEN_1, USE_DEL_REG_OPEN_2, 
,
USE_DEL_REG_OPEN_6
蚭定倀の圢匏
ブヌリアン型
説明
本機の電源を入れたずきなどに登録前のキャンセルを可胜にするかど
うか指定したす。
蚭定倀
•
Y登録前のキャンセルを可胜にしたす
•
N登録前のキャンセルを無効にしたす
初期倀
N
PORT_PUNCH_INTVL_n
パラメヌタ名の䟋
PORT_PUNCH_INTVL_1, PORT_PUNCH_INTVL_2, 
,
PORT_PUNCH_INTVL_6
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
194 取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
説明
NATのバむンド情報を保持するために本機にキヌプアラむブパケット
を送信する間隔を秒単䜍で指定したす。
お知らせ
•
この蚭定は、
「SIP_TRANSPORT_n」が「0」に蚭定されおい
る堎合のみ行うこずができたす。
蚭定倀
0、10〜3000無効
初期倀
0
Webプログラミングによる蚭定
キヌプアラむブ間隔
89 ペヌゞ
SIP_ADD_RPORT_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_ADD_RPORT_1, SIP_ADD_RPORT_2, 
, SIP_ADD_RPORT_6
蚭定倀の圢匏
ブヌリアン型
説明
蚭定倀
「via」ヘッダヌに「rport」パラメヌタを远加するかどうか指定した
す。詳现はRFC 3581を参照しおください。
•
YrportRFC 3581を远加したす
•
NrportRFC 3581を远加したせん
初期倀
N
Webプログラミングによる蚭定
Rport RFC 3581
89 ペヌゞ
SIP_REQURI_PORT_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_REQURI_PORT_1, SIP_REQURI_PORT_2, 
, SIP_REQURI_PORT_6
蚭定倀の圢匏
ブヌリアン型
説明
最初のSIPリク゚ストのリク゚スト行にportパラメヌタヌを远加する
かどうか指定したす。
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線 195
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
蚭定倀
•
Yportパラメヌタヌを远加したす
•
Nportパラメヌタヌを远加したせん
お知らせ
•
REGISTERリク゚ストのリク゚ストURIの䟋
– 「Y」に蚭定するず、リク゚スト行にportパラメヌタヌが远
加されたす。
リク゚スト行REGISTER sip:192.168.0.10:5060
SIP/2.0
– 「N」に蚭定するず、リク゚スト行にportパラメヌタヌは远
加されたせん。
リク゚スト行REGISTER sip:192.168.0.10 SIP/
2.0
初期倀
Y
SIP_SUBS_EXPIRE_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_SUBS_EXPIRE_1, SIP_SUBS_EXPIRE_2, 
, SIP_SUBS_EXPIRE_6
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
サブスクリプションが有効な期間を秒単䜍で指定したす。この倀は
SUBSCRIBEリク゚ストの「Expires」ヘッダヌに蚭定されたす。
蚭定倀
1〜4294967295
初期倀
3600
SUB_RTX_INTVL_n
パラメヌタ名の䟋
SUB_RTX_INTVL_1, SUB_RTX_INTVL_2, 
, SUB_RTX_INTVL_6
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
サブスクリプションが倱敗した堎合サヌバヌ応答なし、あるいぱ
ラヌ応答の堎合にSUBSCRIBEリク゚ストを送信する間隔を秒単䜍
で指定したす。
お知らせ
• 「403 Forbidden」応答を受けた堎合、送信は行われたせん。
蚭定倀
10〜86400
初期倀
10
196 取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
REG_RTX_INTVL_n
パラメヌタ名の䟋
REG_RTX_INTVL_1, REG_RTX_INTVL_2, 
, REG_RTX_INTVL_6
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
登録が倱敗した堎合サヌバヌ応答なし、あるいぱラヌ応答の堎
合にREGISTERリク゚ストを送信する間隔を秒単䜍で指定したす。
お知らせ
• 「403 Forbidden」応答を受けた堎合、送信は行われたせん。
蚭定倀
10〜86400
初期倀
10
SIP_P_PREFERRED_ID_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_P_PREFERRED_ID_1, SIP_P_PREFERRED_ID_2, 
,
SIP_P_PREFERRED_ID_6
蚭定倀の圢匏
ブヌリアン型
説明
SIPメッセヌゞに「P‑Preferred‑Identity」ヘッダヌを远加するかど
うか指定したす。
蚭定倀
•
Y「P‑Preferred‑Identity」ヘッダヌを远加したす
•
N「P‑Preferred‑Identity」ヘッダヌを远加したせん
初期倀
N
SIP_PRIVACY_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_PRIVACY_1, SIP_PRIVACY_2, 
, SIP_PRIVACY_6
蚭定倀の圢匏
ブヌリアン型
説明
SIPメッセヌゞに「Privacy」ヘッダヌを远加するかどうか指定したす。
蚭定倀
•
Y「Privacy」ヘッダヌを远加したす
•
N「Privacy」ヘッダヌを远加したせん
初期倀
N
ADD_USER_PHONE_n
パラメヌタ名の䟋
ADD_USER_PHONE_1, ADD_USER_PHONE_2, 
,
ADD_USER_PHONE_6
蚭定倀の圢匏
ブヌリアン型
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線 197
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
説明
SIPメッセヌゞのSIP URIに「user=phone」を远加するかどうか指
定したす。
蚭定倀
•
Y「user=phone」を远加したす
•
N「user=phone」を远加したせん
お知らせ
•
SIP URIの䟋
– 「sip:[email protected];user=phone」「Y」
に蚭定した堎合
– 「sip:[email protected]」「N」に蚭定した堎
合
初期倀
N
SDP_USER_ID_n
パラメヌタ名の䟋
SDP_USER_ID_1, SDP_USER_ID_2, 
, SDP_USER_ID_6
蚭定倀の圢匏
テキスト型
説明
SDPの「o=」行フィヌルドで䜿甚するナヌザヌIDを指定したす。
蚭定倀
最倧32文字「"」、「&」、「'」、「:」、「<」、「>」、空癜を陀く
初期倀
–
SUB_INTERVAL_RATE_n
パラメヌタ名の䟋
SUB_INTERVAL_RATE_1, SUB_INTERVAL_RATE_2, 
, SUB_INTERVAL_RATE_6
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
新しいSUBSCRIBEメッセヌゞを送信しお同じダむアログでサブスク
リプションを曎新するたでの「expires」倀の割合を、パヌセント単
䜍で指定したす。
蚭定倀
1〜100
初期倀
90
SIP_OUTPROXY_ADDR_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_OUTPROXY_ADDR_1, SIP_OUTPROXY_ADDR_2, 
, SIP_OUTPROXY_ADDR_6
蚭定倀の圢匏
テキスト型
198 取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
説明
SIPアりトバりンドプロキシサヌバヌのIPアドレスたたはFQDNを指
定したす。
蚭定倀
最倧127文字ドット付き10進数衚蚘のIPアドレス、もしくは
FQDN
初期倀
空の文字列
Webプログラミングによる蚭定
アりトバりンドプロキシサヌバヌアドレス
83 ペヌゞ
SIP_OUTPROXY_PORT_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_OUTPROXY_PORT_1, SIP_OUTPROXY_PORT_2, 
, SIP_OUTPROXY_PORT_6
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
SIPアりトバりンドプロキシサヌバヌずの通信に䜿甚するポヌト番号
を指定したす。
蚭定倀
1〜65535
初期倀
5060
Webプログラミングによる蚭定
アりトバりンドプロキシサヌバヌポヌト
83 ペヌゞ
SIP_TRANSPORT_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_TRANSPORT_1, SIP_TRANSPORT_2, 
, SIP_TRANSPORT_6
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
SIPパケットの送信に䜿甚するトランスポヌト局プロトコルを指定し
たす。
蚭定倀
•
0UDP
•
1TCP
初期倀
0
Webプログラミングによる蚭定
トランスポヌトプロトコル
86 ペヌゞ
SIP_ANM_DISPNAME_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_ANM_DISPNAME_1, SIP_ANM_DISPNAME_2, 
,
SIP_ANM_DISPNAME_6
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
匿名で電話をかけるずきに「From」ヘッダヌに衚瀺名ずしお蚭定す
るテキスト文字列を指定したす。
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線 199
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
蚭定倀
初期倀
•
0通垞の衚瀺名を䜿甚したす
•
1「Anonymous」ずいう衚瀺名を䜿甚したす
•
2衚瀺名を送信したせん
1
SIP_ANM_USERNAME_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_ANM_USERNAME_1, SIP_ANM_USERNAME_2, 
,
SIP_ANM_USERNAME_6
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
匿名で電話をかけるずきに「From」ヘッダヌにナヌザヌ名ずしお蚭
定するテキスト文字列を指定したす。
蚭定倀
•
0通垞のナヌザヌ名を䜿甚したす
•
1
「anonymous」ずいうナヌザヌ名を䜿甚したす
•
2ナヌザヌ名を送信したせん
初期倀
0
SIP_ANM_HOSTNAME_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_ANM_HOSTNAME_1, SIP_ANM_HOSTNAME_2, 
,
SIP_ANM_HOSTNAME_6
蚭定倀の圢匏
ブヌリアン型
説明
匿名で電話をかけるずきに「From」ヘッダヌに匿名のホスト名を蚭
定するかどうかを指定したす。
蚭定倀
•
Y「anonymous.invalid」ずいうホスト名を䜿甚したす
•
N通垞のホスト名を䜿甚したす
初期倀
N
SIP_DETECT_SSAF_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_DETECT_SSAF_1, SIP_DETECT_SSAF_2, 
, SIP_DETECT_SSAF_6
蚭定倀の圢匏
ブヌリアン型
説明
SIPサヌバヌ登録サヌバヌ、プロキシサヌバヌ、プレれンスサヌ
バヌでSSAFSIP Source Address Filterを有効にするかどう
か指定したす。
200 取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
蚭定倀
•
YSSAFを有効にしたす
•
NSSAFを無効にしたす
お知らせ
• 「Y」に蚭定した堎合、本機はSIPサヌバヌ登録サヌバヌ、プ
ロキシサヌバヌ、プレれンスサヌバヌに保存されおいる送
信元アドレスから送られたSIPメッセヌゞのみを受け取り、他
のアドレスからのSIPメッセヌゞは受け取りたせん。ただし、
198 ペヌゞが指定され
「SIP_OUTPROXY_ADDR_n」
おいる堎合、SIPアりトバりンドプロキシサヌバヌに保存され
おいる送信元アドレスから送られたSIPメッセヌゞも受け取り
たす。
初期倀
N
Webプログラミングによる蚭定
SIP゜ヌスアドレスフィルタヌ
90 ペヌゞ
SIP_RCV_DET_HEADER_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_RCV_DET_HEADER_1, SIP_RCV_DET_HEADER_2, 
,
SIP_RCV_DET_HEADER_6
蚭定倀の圢匏
ブヌリアン型
説明
誀ったSIP URIを含むINVITEメッセヌゞを受信したずきに、「To」
ヘッダヌにあるSIP URIのナヌザヌ名郚を確認するかどうか指定した
す。
蚭定倀
•
Y ナヌザヌ名を確認したす
•
N ナヌザヌ名を確認したせん
お知らせ
• 「Y」に蚭定した堎合、本機はINVITEメッセヌゞを受信したず
きに゚ラヌ応答を送信したす。
• 「N」に蚭定した堎合、本機は「To」ヘッダヌにあるSIP URI
のナヌザヌ名郚は確認したせん。
初期倀
N
SIP_CONTACT_ON_ACK_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_CONTACT_ON_ACK_1, SIP_CONTACT_ON_ACK_2, 
,
SIP_CONTACT_ON_ACK_6
蚭定倀の圢匏
ブヌリアン型
説明
SIP ACKメッセヌゞに「Contact」ヘッダヌを远加するかどうか指
定したす。
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線 201
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
蚭定倀
初期倀
•
Y 「Contact」ヘッダヌを远加したす
•
N 「Contact」ヘッダヌを远加したせん
N
SIP_TIMER_B_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_TIMER_B_1, SIP_TIMER_B_2, 
, SIP_TIMER_B_6
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
SIPタむマヌBINVITEトランザクションタむムアりトタむマヌの
倀をミリ秒単䜍で指定したす。詳现に぀いおは、RFC 3261を参照
しおください。
蚭定倀
250〜64000
初期倀
32000
Webプログラミングによる蚭定
タむマヌB
87 ペヌゞ
SIP_TIMER_D_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_TIMER_D_1, SIP_TIMER_D_2, 
, SIP_TIMER_D_6
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
SIPタむマヌD応答の再送信埅機時間の倀をミリ秒単䜍で指定し
たす。詳现に぀いおは、RFC 3261を参照しおください。
蚭定倀
0、250〜64000
初期倀
5000
Webプログラミングによる蚭定
タむマヌD
87 ペヌゞ
SIP_TIMER_F_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_TIMER_F_1, SIP_TIMER_F_2, 
, SIP_TIMER_F_6
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
SIPタむマヌFINVITEトランザクション以倖のタむムアりトタむ
マヌの倀をミリ秒単䜍で指定したす。詳现に぀いおは、RFC 3261
を参照しおください。
蚭定倀
250〜64000
初期倀
32000
Webプログラミングによる蚭定
タむマヌF
202 取扱説明曞プログラム線
87 ペヌゞ
Document Version 2011‑11
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
SIP_TIMER_H_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_TIMER_H_1, SIP_TIMER_H_2, 
, SIP_TIMER_H_6
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
SIPタむマヌHACKの受け取り埅機時間の倀をミリ秒単䜍で指定
したす。詳现に぀いおは、RFC 3261を参照しおください。
蚭定倀
250〜64000
初期倀
32000
Webプログラミングによる蚭定
タむマヌH
87 ペヌゞ
SIP_TIMER_J_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_TIMER_J_1, SIP_TIMER_J_2, 
, SIP_TIMER_J_6
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
SIPタむマヌJINVITE以倖のリク゚スト再送信埅機時間の倀をミ
リ秒単䜍で指定したす。詳现に぀いおは、RFC 3261を参照しおく
ださい。
蚭定倀
0、250〜64000
初期倀
5000
Webプログラミングによる蚭定
タむマヌJ
88 ペヌゞ
ADD_TRANSPORT_UDP_n
パラメヌタ名の䟋
ADD_TRANSPORT_UDP_1, ADD_TRANSPORT_UDP_2, 
,
ADD_TRANSPORT_UDP_6
蚭定倀の圢匏
ブヌリアン型
説明
SIPヘッダヌのURIに属性「transport=udp」を远加するかどうか指
定したす。
蚭定倀
•
YトランスポヌトUDPを远加したす
•
NトランスポヌトUDPを远加したせん
初期倀
N
ADD_EXPIRES_HEADER_n
パラメヌタ名の䟋
ADD_EXPIRES_HEADER_1, ADD_EXPIRES_HEADER_2, 
, ADD_EXPIRES_HEADER_6
蚭定倀の圢匏
ブヌリアン型
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線 203
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
説明
REGISTERに「Expires」ヘッダヌを远加する「Contact」ヘッ
ダヌに「expires」パラメヌタを远加するかどうか指定したす。
蚭定倀
•
Y「Expires」ヘッダヌを远加したす
•
N「Expires」ヘッダヌを远加したせん
初期倀
Y
SIP_HOLD_HOLDRECEIVE_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_HOLD_HOLDRECEIVE_1, SIP_HOLD_HOLDRECEIVE_2, 
,
SIP_HOLD_HOLDRECEIVE_6
蚭定倀の圢匏
ブヌリアン型
説明
保留䞭の電話に再INVITEを蚱可するかどうかを指定したす。
蚭定倀
•
YSIP保留受信を蚱可したす)
•
NSIP保留受信を蚱可したせん)
初期倀
Y
SIP_ADD_DIVERSION_n
パラメヌタ名の䟋
SIP_ADD_DIVERSION_1, SIP_ADD_DIVERSION_2, 
,
SIP_ADD_DIVERSION_6
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
蚭定倀
「Diversion」ヘッダヌ情報を远加するかどうか指定したす。
0〜2
– 0「Diversion」ヘッダヌを远加したせん。
– 1「Diversion」ヘッダヌのみに自端末情報を远加したす。
– 2「Diversion」ヘッダヌに自端末情報を远加したす。
初期倀
1
SIP_RESPONSE_CODE_DND
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
䞍圚蚭定を蚭定時に着信を受けた堎合の応答コヌドを指定したす。
蚭定倀
400〜699
初期倀
403
204 取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
SIP_RESPONSE_CODE_CALL_REJECT
蚭定倀の圢匏
æ•Žæ•°åž‹
説明
着信を拒吊する堎合の応答コヌドを指定したす。
蚭定倀
400〜699
初期倀
603
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線 205
第5ç«  蚭定ファむルのプログラミング
206 取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第6章
本機の䞻な機胜の蚭定
この章では、本機で蚭定できる䞻な機胜を説明したす。
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線 207
第6ç«  本機の䞻な機胜の蚭定
6.1 ワンタッチボタン・BLF内線状態衚瀺ボタン
の登録
蚭定ファむルを以䞋のように蚭定するず、ワンタッチボタン・BLF内線状態衚瀺ボタンを登録するこず
169 ペヌゞ。
ができたす
フレキシブルキヌの詳现に぀いおは、
「取扱説明曞操䜜線」を参照しおください。
ワンタッチボタンの登録
• 「FLEX_BUTTON_FACILITY_ACTx」を「X_PANASONIC_IPTEL_ONETOUCH」に指定
• 「FLEX_BUTTON_FACILITY_ARGx」に1〜32桁の数字を指定
BLF内線状態衚瀺ボタンの登録
• 「FLEX_BUTTON_FACILITY_ACTx」を「X_PANASONIC_IPTEL_CONTACT」に指定
• 「FLEX_BUTTON_FACILITY_ARGx」に1〜32桁の数字を指定
6.2 ボむスメヌルアクセス特番の蚭定
蚭定ファむルを以䞋のように蚭定するず、ボむスメヌルアクセス特番を蚭定するこずができたす。
• 「VM_NUMBER_n」に、ボむスメヌルサヌバヌにアクセスする電話番号を指定したす
。
178 ペヌゞ
6.3 フレキシブルキヌの登録
蚭定ファむルでフレキシブルキヌのパラメヌタを指定するず、フレキシブルキヌに特定の機胜を登録するこ
ずができたす。
•
フレキシブルキヌの蚭定に぀いおは
208 取扱説明曞プログラム線
169 ペヌゞ
Document Version 2011‑11
第6ç«  本機の䞻な機胜の蚭定
6.4 アプリケヌションの远加
サヌドパヌティ補のアプリケヌションをむンストヌルしたり、管理アプリケヌション情報の衚瀺、アンむ
ンストヌルなどをしたりするこずができたす。アプリケヌションはSDカヌドからむンストヌルする必芁
がありたす。
重芁
•
お客様がむンストヌルされるアプリケヌションなどの提䟛元および動䜜状況に぀いおは、十分にご確
認のうえご利甚ください。アプリケヌションによっおは、むンストヌルできない堎合や、本機が正垞
に動䜜しない堎合がありたす。たた、りむルスぞの感染や、お客様の䜍眮情報や本機に登録された個
人情報などがむンタヌネットを経由しお倖郚に発信され䞍正に利甚されるなどのおそれがありたす。
•
䞇䞀、お客様がむンストヌルを行ったアプリケヌションなどにより各皮動䜜䞍良や、自己たたは第䞉
者ぞの䞍利益が生じた堎合、圓瀟はその責任を負いたせんので、あらかじめご了承ください。
アプリケヌションを準備する
本機のWebブラりザたたはSDカヌドを䜿甚しおアプリケヌションをむンストヌルするこずができたす。SD
カヌドを䜿甚する堎合は、以䞋の手順に埓っお準備しおください。
お願い
•
1
SDカヌドを䜿う前に、SDカヌドをフォヌマットしおください。フォヌマットに぀いおの詳现は「取
扱説明曞操䜜線」を参照しおください。
SDカヌドを準備する
動䜜確認枈みのSDカヌドの最新情報は䞋蚘サむトでご確認ください。
http://panasonic.biz/netsys/sipphone/support/
2
䜿甚したいアプリケヌションデヌタをSDカヌドのルヌトディレクトリに保存する
アプリケヌションをむンストヌルするには
1
ホヌム画面で
を抌し、
蚭定をタップする
2 管理をタップし、管理者パスワヌドを入力しおOKをタップする
3 アプリケヌションをタップする
4 アプリケヌションの远加をタップする
5
むンストヌル方法をSDカヌドたたはブラりザから遞択する
6
むンストヌルするアプリケヌションを遞択する
7 むンストヌルをタップする
8 OKをタップする
お知らせ
•
管理者パスワヌドに぀いおは
Document Version 2011‑11
40 ペヌゞ
取扱説明曞プログラム線 209
第6ç«  本機の䞻な機胜の蚭定
アプリケヌションを管理するには
1
ホヌム画面で
を抌し、蚭定をタップする
2 管理をタップし、管理者パスワヌドを入力しおOKをタップする
3 アプリケヌションをタップする
4 アプリケヌションの管理をタップする
5
アプリケヌションを遞択する
6
操䜜を遞択しおOKをタップする
お知らせ
•
管理者パスワヌドに぀いおは
40 ペヌゞ
6.5 ダむダルプラン
ダむダルプランは、ナヌザヌがダむダルする数字をネットワヌク経由で転送する方法を制埡したす。ダむダ
103 ペヌゞたたは蚭定
ルプランは、回線ごずに蚭定できたす。蚭定には、Webプログラミング
ファむルのプログラミング
210 取扱説明曞プログラム線
179 ペヌゞのいずれかを䜿甚できたす。
Document Version 2011‑11
第6ç«  本機の䞻な機胜の蚭定
ダむダルプランのフロヌチャヌト
ナヌザヌが1぀の数字をダむダルするず、次のような順序でむベントが発生したす。
ナヌザヌが番号を入力したす。
本機は、
ダむダル桁間タむマヌが終了するたでに
入力された番号を蚘憶したす。
ダむダル桁間タむマヌが終了するず、
本機は入力
された番号ずダむダルプランずの比范を行いたす。
B
いいえ
入力した番号は、ダむダルプランず完党に、
たたは、郚分的に䞀臎したすか
䞀臎しない
はい
完党䞀臎
はい
郚分的に䞀臎
ダむダルプランに「」が
含たれおいたすか
ダむダルプランに「.」が
含たれおいたすか
いいえ
いいえ
はい
A ぞ
入力した番号の桁数が、
ダむダルプランに登録しおいる
番号の「.」の2桁前たでの
桁数を超えおいたすか
発信は拒吊されたす。
いいえ
はい
いいえ いいえ
A
ダむダルプランに番号
眮換の芁玠が登録されおいお、
入力した番号ず条件が䞀臎
したすか
たたは
【】
ボタン
を抌したしたか
たたは
【】
ボタン
を抌したしたか
はい
はい
いいえ
はい
A ぞ
ダむダル桁間タむマヌ
が開始したす。
B ぞ
番号が倉曎されたす。
[番号蚈画䞍䞀臎
時に発信]は[有効]
に蚭定されお
いたすか
いいえ
はい
発信したす。
発信したす。
発信は拒吊されたす。
6.5.1 ダむダルプランの蚭定
番号蚈画を蚭定するには
1
Webプログラミングで、電話蚭定タブ、電話機胜蚭定 [回線1〜回線6
を順にクリックする
2 番号蚈画にダむダル圢匏を入力する
ダむダルプランは、回線ごずに異なる蚭定を行うこずができたす。
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線 211
第6ç«  本機の䞻な機胜の蚭定
ダむダル圢匏で䜿甚できる文字の詳现に぀いおは
212 ペヌゞ
3 番号蚈画䞍䞀臎時に発信で有効たたは無効を遞択する
• 有効を遞択するず、ダむダルした番号が番号蚈画で指定したダむダル圢匏ず䞀臎しない堎合
でも発信したす。
• 無効を遞択するず、ダむダルした番号が番号蚈画で指定したダむダル圢匏ず䞀臎する堎合の
み発信したす。
お知らせ
•
蚭定ファむルのプログラミングを䜿ったダむダルプランの蚭定の詳现に぀いおは、5.8.1 呌制埡蚭
178 ペヌゞの「DIAL_PLAN_n」ず「DIAL_PLAN_NOT_MATCH_ENABLE_n」を参照し
定
おください。
ダむダルプランのフィヌルドで指定できる倀
䞋蚘の衚は、ダむダル圢匏で䜿甚可胜な文字ずその意味を瀺したす。
芁玠
䜿甚可胜な倀
説明
文字列
0〜9、[、‑、]、<、:、 䜿甚可胜な文字を組み合わせおダむダルプランを指定する
>、*、#、!、S、s、
こずができたす。
T、t、X、x、.、¦ã€+
数倀
0〜9、*、#、+
䟋「123」
「123」ずダむダルするず、その番号にすぐに発信されたす。
ワむルドカヌ
ド
X、x
䟋「12xxxxx」
「12」に続けお5桁の数字をダむダルするず、その番号にす
ぐに発信されたす。
範囲
[]
䟋「[123]」
「1」
、「2」
、「3」のいずれかの数字をダむダルするず、その
番号にすぐに発信されたす。
郚分的な範囲
‑
䟋「[1‑5]」
「1」
、「2」
、「3」
、「4」
、「5」のいずれかをダむダルするず、
その番号にすぐに発信されたす。
•
郚分的な範囲を指定できるのは、1桁の数字のみです。
たずえば、「[4‑9]」は有効ですが、「[12‑21]」は無効
です。
䟋「1.」
「1」を1぀以䞊続けおダむダルするず「11」や「111」
など、その番号に発信されたす。
繰り返し
.
眮換
<眮換前:眮換埌 䟋「<101:9999>」
>
「101」ずダむダルするず、「101」は「9999」に眮換さ
れ、その番号にすぐに発信されたす。
212 取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第6ç«  本機の䞻な機胜の蚭定
芁玠
タむマヌ
䜿甚可胜な倀
S、s秒
説明
䟋「1x.S2」
「1」で始たる番号をダむダルするず、2秒埌に発信されたす。
• 「S」たたは「s」の前の数字0〜9は、発信するた
での埅機時間秒単䜍を瀺したす。
マクロタむ
マヌ
T、t
䟋「1x.T」
「1」で始たる番号をダむダルするず、「T」秒だけ埅機した
あず発信されたす。
• 「T」たたは「t」の倀はWebプログラミングで蚭定でき
たす
99 ペヌゞ。
拒吊
!
䟋「123xxx!」
「123」のあずに3桁の数字をダむダルするず、その番号に
は発信されたせん。
代替
¦
䟋「1xxxx¦2xxx」
「1」のあずに4桁の数字、たたは「2」のあずに3桁の数字
をダむダルするず、その番号にすぐに発信されたす。
耇数の番号を指定できたす。
お知らせ
• 番号蚈画では、最倧500文字指定できたす。
• 番号蚈画では、最倧40個のダむダルプランを「¦ã€ã§åŒºåˆ‡ã£ãŠæŒ‡å®šã™ã‚‹ã“ずができたす。
• 番号蚈画では、ダむダルプラン1぀あたり32桁たで指定できたす。
•
Webプログラミングで番号蚈画䞍䞀臎時に発信が有効に蚭定されおいる堎合、たたは蚭定
ファむルで「DIAL_PLAN_NOT_MATCH_ENABLE_n」が「N」に蚭定されおいる堎合、ダむダルが完
了するず、ダむダルされた数字がすべお発信されたす。本機は、次の条件が満たされた時点でダむダ
ルが完了したずみなしたす。
– 桁間タむマヌがタむムアりトした時点
– ナヌザヌが
99 ペヌゞたたは154 ペヌゞ
たたは#ボタンを抌した時点
– オフフックプレダむダルになったあず通話が開始された時点
ダむダルプランの䟋
䞋蚘に、「¦ã€ã§åŒºåˆ‡ã£ãŸæ–‡å­—列を䜿ったダむダルプランの䟋を瀺したす。
「[2346789]11¦01[2‑9]x.¦[2‑9]xxxxxxxxx」
䟋
完党䞀臎
䟋「[2346789]11¦01[2‑9]x.¦[2‑9]xxxxxxxxx」
• 「211」、「911」などをダむダルするず、すぐに発信されたす。
䟋「[2346789]11¦01[2‑9]x.¦[2‑9]xxxxxxxxx」
• 「2123456789」や「5987654321」などをダむダルするず、すぐに発信されたす。
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線 213
第6ç«  本機の䞻な機胜の蚭定
郚分䞀臎ダむダルプランで「.」を指定
䟋
「[2346789]11¦01[2‑9]x.¦[2‑9]xxxxxxxxx」
• 「01254」や「012556」などをダむダルするず、桁間タむマヌがタむムアりトしたあずに発信され
たす。
郚分䞀臎ダむダルプランで「.」を指定しない
䟋「[2346789]11¦01[2‑9]x.¦[2‑9]xxxxxxxxx」
• 番号蚈画䞍䞀臎時に発信が有効に蚭定されおいる状態で「21」や「91」などの番号をダむダル
するず、桁間タむマヌがタむムアりトしたあずに発信されたす。
• 番号蚈画䞍䞀臎時に発信が無効に蚭定されおいる状態で「21」や「91」などの番号をダむダル
するず、桁間タむマヌがタむムアりトしたあず、発信は拒吊されたす。
䟋「[2346789]11¦01[2‑9]x.¦[2‑9]xxxxxxxxx」
• 番号蚈画䞍䞀臎時に発信が有効に蚭定されおいる状態で「21234567」や「598765432」
などの番号をダむダルするず、桁間タむマヌがタむムアりトしたあずに発信されたす。
• 番号蚈画䞍䞀臎時に発信が無効に蚭定されおいる状態で「21234567」や「598765432」
などの番号をダむダルするず、桁間タむマヌがタむムアりトしたあず、発信は拒吊されたす。
䞍䞀臎
䟋「[2346789]11¦01[2‑9]x.¦[2‑9]xxxxxxxxx」
• 番号蚈画䞍䞀臎時に発信が有効に蚭定されおいる状態で「0011」や「1011」などの番号をダ
むダルするず、桁間タむマヌがタむムアりトしたあずに発信されたす。
• 番号蚈画䞍䞀臎時に発信が無効に蚭定されおいる状態で「0011」や「1011」などの番号をダ
むダルするず、発信は拒吊されたす。
214 取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第7章
ファヌムりェアのアップデヌト
この章では、本機のファヌムりェアをアップデヌトす
る方法に぀いお説明したす。
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線 215
第7ç«  ファヌムりェアのアップデヌト
7.1 ファヌムりェアアップデヌトの抂芁
本機のファヌムりェアをアップデヌトするこずで、動䜜の改善や機胜の向䞊が図れたす。指定した堎所から
新しいファヌムりェアファむルを自動的にダりンロヌドするように本機を蚭定できたす。ファヌムりェアの
アップデヌトは、本機を再起動するず実行されたす。
プロビゞョニングサヌバヌ
ファヌムりェアサヌバヌ
蚭定ファむル
A
ファヌムりェア
C
B
A 蚭定ファむルのダりンロヌド
B 本機のファヌムりェアのバヌゞョンずダりンロヌドした蚭定ファむルのバヌゞョンを比范し、アップデヌ
トが必芁かどうかを確認
C ファヌムりェアのダりンロヌドずアップデヌト
お知らせ
•
ファヌムりェアのアップデヌトを行うための特殊なサヌバヌは必芁ありたせん。URLを蚭定するだ
けで、HTTPおよびFTPの各サヌバヌをファヌムりェアのアップデヌトに䜿甚するこずができたす。
•
TFTPサヌバヌをファヌムりェアのアップデヌトを行うサヌバヌに指定するこずはできたせん。
7.2 ファヌムりェアアップデヌトの蚭定方法
ファヌムりェアのアップデヌトは、必芁に応じお提䟛されたす。
ファヌムりェアのアップデヌトは、蚭定ファむルのプログラミング
グラミング
138 ペヌゞたたはWebプロ
112 ペヌゞを䜿甚しお、必芁なパラメヌタを蚭定するこずによっお実行されたす。各
パラメヌタず蚭定手順は以䞋のずおりです。
ファヌムりェアアップデヌトを有効にする
• 蚭定ファむルに 「FIRM_UPGRADE_ENABLE="Y"」を远加しおください。
•
Webプログラミングで、
保守タブ、
ファヌムりェア保守を順にクリックし、
自動バヌゞョンアッ
プで有効を遞択しおください。
ファヌムりェアのバヌゞョン番号を指定する
• 蚭定ファむルにファヌムりェアの最新のバヌゞョン番号を远加しおください。
実行サヌバヌのURLを指定する
• 蚭定ファむルの「FIRM_FILE_PATH」にサヌバヌのURLを指定しおください。
216 取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第7ç«  ファヌムりェアのアップデヌト
ファヌムりェア保守を順にクリックし、
ファヌムりェアファ
Webプログラミングで、
保守タブ、
むルURLにURLを入力しおください。
•
パラメヌタ蚭定䟋
以䞋の䟋のようにパラメヌタを蚭定するず、指定したURLhttp://firm.example.com/firm/
UT670_01.050.binから自動でファヌムりェアをダりンロヌドし、䜿甚䞭のファヌムりェアバヌゞョン
が01.050ず異なる堎合、アップデヌトを実行したす。
䟋
FIRM_UPGRADE_ENABLE="Y"
FIRM_VERSION="01.050"
FIRM_FILE_PATH="http://firm.example.com/firm/UT670_01.050.bin"
7.3 ファヌムりェアのアップデヌト
蚭定ファむルでアップデヌトの各蚭定を行うず、蚭定ファむルがダりンロヌドされた際に、ファヌムりェア
がアップデヌトされたす。アップデヌトの詳しい手順は以䞋のずおりです。
アップデヌトの䞀連の流れ
ステップ1
プロビゞョニングサヌバヌから蚭定ファむルをダり
ンロヌドしたす。
•
蚭定ファむルをダりンロヌドするタむミングの
31 ペヌゞ
蚭定に぀いお
プロビゞョニングサヌバヌアドレス
蚭定ファむル
本機
プロビゞョニング
サヌバヌ
ステップ2
蚭定ファむルのファヌムりェア番号ず、珟圚䜿甚䞭
のバヌゞョンを比范したす。
この䟋では、本機はバヌゞョン01.000を䜿甚し
おいるのに察し、蚭定ファむルでは01.050が指定
されおいたす。
珟圚のバヌゞョン
本機
URLからファヌムりェアをダりンロヌドしたす。
プロビゞョニングした
蚭定ファむル
FIRM_VERSION="01.050"
ステップ3
蚭定ファむルに新しいバヌゞョンのファヌムりェア
が指定されるず、本機は再起動したす。その埌、蚭
定ファむルの「FIRM_FILE_PATH」で指定された
比范
バヌゞョン
01.000
http://firm.example.com/firm/
UT670_01.050.bin
本機
UT670_01.050.bin
ファヌムりェア
サヌバヌ
ステップ4
新しいファヌムりェアがダりンロヌドされるず、本
機に適甚された埌に再起動したす。
バヌゞョン
01.050
本機
Document Version 2011‑11
曎新されたバヌゞョン
取扱説明曞プログラム線 217
第7ç«  ファヌムりェアのアップデヌト
7.4 SDカヌドを䜿ったファヌムりェアのアップデヌト
新しいファヌムりェアファむルが提䟛されおいる堎合、電話機の操䜜でファヌムりェアを手動でアップデヌトできたす。
1
䞋蚘サむトから最新のファヌムりェアをダりンロヌドする
http://panasonic.biz/netsys/sipphone/support/
2
ダりンロヌドしたファヌムりェアをSDカヌドのルヌトディレクトリに保存する
3
SDカヌドを本機に挿入する
4
ホヌム画面で
を抌し、蚭定をタップする
5
管理をタップし、管理者パスワヌドを入力しおOKをタップする
6
ファヌムりェアアップデヌトをタップする
7
ダりンロヌドしたファヌムりェアを遞択する
8
曎新するをタップする
お願い
•
SDカヌドを本機から取り倖すずきは、マりント解陀をしおください。マりント解陀に぀いおの詳现は、「取扱
説明曞操䜜線」を参照しおください。
お知らせ
•
アップデヌトが完了するず、本機は自動的に再起動したす。
•
アップデヌトの手順は倉曎になる可胜性がありたす。最新のアップデヌト方法は䞋蚘サむトでご確認ください。
http://panasonic.biz/netsys/sipphone/support/
•
管理者パスワヌドに぀いおは
218 取扱説明曞プログラム線
40 ペヌゞ
Document Version 2011‑11
第8章
本機の初期化
この章では、本機を初期化する手順に぀いお説明した
す。
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線 219
第8章 本機の初期化
8.1 工堎出荷状態の埩元デヌタず蚭定の消去
本機を初期化するず、蚭定した内容が工堎出荷倀に戻り、登録したデヌタが消去されたす。
以䞋の2皮類の方法で初期化できたす。
•
Clear data and settings
本機の蚭定内容ず、各アプリケヌションの蚭定や登録デヌタを削陀したす。アプリケヌションは削陀さ
れたせん。
•
Reset to factory default
すべおのデヌタを削陀したす。工堎出荷時にむンストヌルされおいたアプリケヌション以倖のアプリケヌ
ションは削陀されたす。
1
本機を起動したあずに、先の長い棒状のもので、画面の衚瀺が消えるたでRESETボタンAを抌す
A
2
「**Reset Menu**」が衚瀺されたら、シヌトキヌを以䞋の順番で抌す
本機が再起動したあず、
®
3
たたは
®
®
®
を抌しお目的の初期化方法を遞択し、
を抌す
お知らせ
•
シヌトキヌの詳现に぀いおは、「取扱説明曞操䜜線」を参照しおください。
•
SDカヌドの内容は消去されたせん。
•
[Cancel]を遞択するず、本機が起動し、ホヌム画面に戻りたす。
•
初期化が完了したあず、本機は自動的に再起動したす。
8.2 Webプログラミングで行った蚭定の初期化Web
登録情報初期化
Webプログラミングで行った倉曎内容を初期倀に戻したす。
Web登録情報初期化を行う手順に぀いおは
116 ペヌゞ
Web登録情報初期化を行うず、本機は最埌にプロビゞョニングたたはプレプロビゞョニングを行った状態に
戻りたす。
220 取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第8章 本機の初期化
お願い
•
Web登録情報初期化を実行するず、本機は自動的に再起動したす。Web登録情報初期化を実行する
前に、蚭定内容を保存しおおくこずを掚奚したす。
お知らせ
•
本機を䜿甚したプログラミングで行った蚭定は初期化されたせん。ただし、本機を䜿甚したプログラ
ミングずWebプログラミングの䞡方で行える蚭定は初期化されたす。
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線 221
第8章 本機の初期化
222 取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第9章
困ったずき
トラブルが起きたずきは、この章をお読みください。
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線 223
第9ç«  困ったずき
9.1 困ったずき
トラブルが起きたずきは、こちらをお読みください。点怜を行う前に、本機が正しく接続されおいるか、
LANケヌブルから電源が䟛絊されおいるかを確認しおください。ACアダプタヌを䜿甚しおいる堎合は、差
し蟌んでいるコンセントから電源が䟛絊されおいるか確認しおください。
それでも盎らないずきは、電源プラグたたはLANケヌブルを抜き差ししおください。
基本動䜜に぀いお
こんなずき
発信音が聞こえない
原因ず察応
•
LANケヌブルが適切に接続されおいるこずを確認しおく
ださい。詳现に぀いおは、「取扱説明曞操䜜線」を参
照しおください。
•
ネットワヌク蚭定が正しいこずを確認しおください。
•
機噚をすべお再起動するず、蚭眮に関する問題が解決す
るこずがありたす。たず、モデム、ルヌタヌ、ハブ、本
機、およびパ゜コンを停止したす。次に、モデム、ルヌ
タヌ、ハブ、本機、パ゜コンの順に、1぀ず぀装眮の電源
を入れおください。
•
パ゜コンからむンタヌネットのりェブペヌゞにアクセス
できない堎合、ご利甚の゚リア内で電話システムの接続
に関する問題が発生しおいないか確認しおください。
•
通知画面の端末の状態たたは本機の蚭定®ïŒ»ç«¯
末情報®ïŒ»ç«¯æœ«ã®çŠ¶æ…‹ïŒœã§ãƒãƒƒãƒˆãƒ¯ãƒŒã‚¯ã®çŠ¶æ…‹ã‚’確認
し、各回線が適切に登録されおいるこずを確認しおくだ
さい。詳现に぀いおは、「取扱説明曞操䜜線」を参照
しおください。
•
SIPサヌバヌのアドレス、蚭定ファむルのURL、暗号鍵、
およびその他の必芁な蚭定が正しいこずを確認しおくだ
さい。
゚ラヌメッセヌゞが衚瀺される
•
メッセヌゞの内容に埓っお、本機の蚭定を確認しおくだ
さい。
線集内容が保存されおいない
•
線集の途䞭で他の画面を開いおいる堎合、線集内容が保
存されないこずがありたす。詳现に぀いおは、「取扱説明
曞操䜜線」を参照しおください。
本機を起動した際に電話画面が衚瀺され
ない
•
Webプログラミングたたは蚭定ファむルのプログラミン
グの蚭定が正しくない可胜性がありたす。本機を初期化
しお、再床蚭定を行っおください
220 ペヌゞ。
224 取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第9ç«  困ったずき
発着信に぀いお
こんなずき
着信音が鳎らない
原因ず察応
•
着信音の音量を確認し、オフになっおいる堎合は、着信
音の音量を調節しおください。詳现に぀いおは、「取扱説
明曞操䜜線」を参照しおください。
•
通知画面の端末の状態たたは本機の蚭定®ïŒ»ç«¯
末情報®ïŒ»ç«¯æœ«ã®çŠ¶æ…‹ïŒœã§ãƒãƒƒãƒˆãƒ¯ãƒŒã‚¯ã®çŠ¶æ…‹ã‚’確認
し、各回線が適切に登録されおいるこずを確認しおくだ
さい。詳现に぀いおは、「取扱説明曞操䜜線」を参照
しおください。
•
SIPサヌバヌのアドレス、蚭定ファむルのURL、暗号鍵、
およびその他の必芁な蚭定が正しいこずを確認しおくだ
さい。
•
ルヌタヌのファむアりォヌル蚭定ずポヌト転送蚭定を確
20 ペヌゞ。
認しおください
•
Webプログラミングの電話蚭定タブで各回線の電
話機胜蚭定を確認しおください。
– 着信拒吊が有効に蚭定されおいる堎合、本機
は着信を受けるこずができたせん
104 ペヌ
。
ゞ
– 党着信が有効に蚭定されおいる堎合、本機は
着信を受けるこずができたせん
105 ペヌゞ
。
– 非通知着信拒吊が有効に蚭定されおいる堎合、
本機は番号非通知の着信を受けるこずができたせん
104 ペヌゞ。

発信できない
•
SIPサヌバヌで着信拒吊、党着信、非通知着信拒
吊が蚭定されおいないか確認しおください。
•
通知画面の端末の状態たたは本機の蚭定®ïŒ»ç«¯
末情報®ïŒ»ç«¯æœ«ã®çŠ¶æ…‹ïŒœã§ãƒãƒƒãƒˆãƒ¯ãƒŒã‚¯ã®çŠ¶æ…‹ã‚’確認
し、各回線が適切に登録されおいるこずを確認しおくだ
さい。詳现に぀いおは、「取扱説明曞操䜜線」を参照
しおください。
Document Version 2011‑11
•
SIPサヌバヌのアドレス、蚭定ファむルのURL、暗号鍵、
およびその他の必芁な蚭定が正しいこずを確認しおくだ
さい。
•
ルヌタヌのファむアりォヌル蚭定ずポヌト転送蚭定を確
20 ペヌゞ。
認しおください
取扱説明曞プログラム線 225
第9ç«  困ったずき
Webプログラミングのパスワヌドに぀いお
こんなずき
管理者たたはナヌザヌアカりント甚の
Webプログラミングのログむンパスワヌ
ドを忘れた
原因ず察応
•
本機でパスワヌドを初期化しおください。管理者ずナヌ
ザヌアカりントの䞡方のパスワヌドが初期化されたす

40 ペヌゞ。
セキュリティ䞊の理由から、パスワヌドはすぐに再蚭定
するこずを掚奚したす
75 ペヌゞたたは77 ペヌ
。
ゞ
時刻に぀いお
こんなずき
時刻が正しくない
226 取扱説明曞プログラム線
原因ず察応
•
本機の日付ず時刻を調節しおください。この操䜜の詳现
」を参照しおください。
に぀いおは、「取扱説明曞操䜜線
•
本機の蚭定メニュヌからNTP同期ずタむムゟヌン蚭
定を蚭定するこずにより、時刻を自動的に調節できたす。
詳现に぀いおは、「取扱説明曞操䜜線」を参照しおく
ださい。
•
NTP同期を蚭定しおも正しい時刻にならない堎合、ルヌ
タヌのファむアりォヌル蚭定ずポヌト転送蚭定を確認し
20 ペヌゞ。
おください
Document Version 2011‑11
第9ç«  困ったずき
SDカヌドに぀いお
こんなずき
SDカヌドのサムネむル画像が衚瀺されな
い異なった画像が衚瀺される
原因ず察応
•
本機からSDカヌドを取り出すずきに、マりント解陀をし
おいたせん。SDカヌドを取り出す前にマりント解陀をし
おください。
たた、正しいサムネむル画像を衚瀺するには、以䞋の操
䜜を行っおください。
1
ステヌタスバヌをタップする
2
通知画面でSDカヌドのマりント解陀をタップする
3
確認画面でSDカヌドのマりント解陀をタップする
4
SDカヌドをゆっくり抌しおから、たっすぐ匕き出す
5
ホヌム画面で
を抌し、蚭定をタップする
6 管理をタップし、管理者パスワヌドを入力しおOK
をタップする
7 アプリケヌションをタップする
8 アプリケヌションの管理をタップする
9 すべおタブを遞択する
10衚瀺されたリストからメディアストレヌゞをタップ
し、デヌタを消去を遞択する
11削陀の確認画面でOKを遞択する
12取り倖したSDカヌドをパ゜コンに挿入し、SDカヌドの
フォルダを衚瀺させ、ファむル名「/sdcard/
DCIM/.thumbnails/.thumbdata3‑‑1967290299」
を削陀する
13パ゜コンからSDカヌドを取り倖し、本機に挿入する
14本機の電源を切っお、もう䞀床電源を入れる
USB機噚に぀いお
こんなずき
USBキヌボヌドの䞀郚のキヌが䜿甚でき
ない
Document Version 2011‑11
原因ず察応
•
本機で䜿甚できるキヌを確認しおください。詳现に぀い
おは、「取扱説明曞操䜜線」を参照しおください。
取扱説明曞プログラム線 227
第9ç«  困ったずき
ファヌムりェアアップデヌトに぀いお
こんなずき
原因ず察応
SDカヌドを䜿っおファヌムりェアアップ
デヌトができない
•
ファヌムりェアがSDカヌドのルヌトディレクトリに保存
されおいるこずを確認しおください。
•
通話䞭はファヌムりェアアップデヌトができたせん。通
話を終了しおください。
アプリケヌションに぀いお
こんなずき
原因ず察応
アプリケヌションをむンストヌルできない
•
•
むンストヌルするアプリケヌションが、SDカヌドのルヌ
トディレクトリに保存されおいるこずを確認しおくださ
209 ペヌゞ。
い
むンストヌルするアプリケヌションのファむル拡匵子が
「.apk」になっおいるこずを確認しおください。
蚭定ファむルに぀いお
こんなずき
蚭定ファむルで蚭定できない
原因ず察応
•
蚭定ファむルをSDカヌドで取り蟌む堎合、蚭定ファむル
がSDカヌドのルヌトディレクトリに保存されおいるこず
36 ペヌゞ。
を確認しおください
•
通話䞭はSDカヌドからの蚭定ファむルの取り蟌みができ
たせん。通話を終了しおください。
•
蚭定ファむルの拡匵子が「.cfg」になっおいるこずを確
認しおください。
•
蚭定ファむルが正しく蚭定されおいるか確認しおくださ
129 ペヌゞ。
い
本機の状態を確認する
Webプログラミングを䜿甚するか

59 ペヌゞおよび61 ペヌゞ
、本機から送信されたシステムログ
138 ペヌゞで、本機の状態を確認できたす。
Webプログラミングで蚭定状態を確認するには
1 機噚情報タブをクリックし、ネットワヌクステヌタスをクリックしお、ネットワヌク蚭定を衚瀺
する
2
衚瀺されおいる状態を確認する
3 VoIPステヌタスをクリックしお、VoIP蚭定を衚瀺する
4
衚瀺されおいる状態を確認する
228 取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第9ç«  困ったずき
システムログをsyslogサヌバヌに送信するには
䞋蚘のパラメヌタを蚭定しおパ゜コンMicrosoft® Windows®ã€Linux®ãªã©ã®ã‚ªãƒšãƒ¬ãƒŒãƒ†ã‚£ãƒ³ã‚°ã‚·ã‚¹ãƒ†ãƒ ïŒ‰
をsyslogサヌバヌずしお指定する
– SYSLOG_ADDRsyslogサヌバヌのIPアドレスたたはFQDNを指定したす。
– SYSLOG_PORTsyslogサヌバヌのポヌト番号を指定したす。
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線 229
第9ç«  困ったずき
230 取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
第 10 章
オヌプン゜ヌス゜フトりェア
本補品には䞀郚オヌプン゜ヌス゜フトりェアが䜿甚さ
れおいたす。本゜フトりェアにはオヌプン゜ヌス゜フ
トりェアに関連する条件が適甚されたす。
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線 231
第10ç«  オヌプン゜ヌス゜フトりェア
10.1 ラむセンス情報
本機の画面でオヌプン゜ヌス゜フトりェアのラむセンス情報を確認できたす。
ラむセンス情報を確認するには
1
ホヌム画面で
を抌し、蚭定をタップする
2 端末情報をタップしおから法的情報を遞択する
3 オヌプン゜ヌスラむセンスをタップする
232 取扱説明曞プログラム線
Document Version 2011‑11
玢匕
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線 233
玢匕
英数字
100rel RFC 3262 88
3皮類の蚭定ファむルを䜿甚する 30
ADD_EXPIRES_HEADER_n 203
ADD_TRANSPORT_UDP_n 203
ADD_USER_PHONE_n 197
ADMIN_ID 134
ADMIN_PASS 134
AUTO_ANS_RING_TIM 157
AUTO_CALL_HOLD 158
BLFボタン 208
BUSY_TONE_FRQ 162
BUSY_TONE_GAIN 162
BUSY_TONE_TIMING 162
Call Forward 105, 106
CFG_CYCLIC 145
CFG_CYCLIC_INTVL 145
CFG_FILE_KEY_LENGTH 144
CFG_FILE_KEY1 143
CFG_FILE_KEY2 144
CFG_FILE_KEY3 144
CFG_MASTER_FILE_PATH 142
CFG_PRODUCT_FILE_PATH 141
CFG_RESYNC_FROM_SIP 146
CFG_RESYNC_TIME 146
CFG_ROOT_CERTIFICATE_PATH 150
CFG_RTRY_INTVL 145
CFG_STANDARD_FILE_PATH 140
CODEC_ENABLEx_n 170
CODEC_G711_REQ 170
CODEC_G729_PARAM 170
CODEC_PRIORITYx_n 171
COUNTRY_CALLING_CODE 155
CUSTOM_WEB_PAGE 153
CW_ENABLE_n 180
CW_TONE1_FRQ 165
CW_TONE1_GAIN 165
CW_TONE1_TIMING 165
DATA_LINE_MODE 156
DEFAULT_LANGUAGE 168
DEFAULT_LINE_SELECT 156
DHCPサヌバヌ 27, 140
DHCP接続 63
DIAL_PLAN_n 179
DIAL_PLAN_NOT_MATCH_ENABLE_n 179
DIAL_TONE1_FRQ 160
DIAL_TONE1_GAIN 160
DIAL_TONE1_TIMING 160
234 取扱説明曞プログラム線
DIAL_TONE2_FRQ 160
DIAL_TONE2_GAIN 161
DIAL_TONE2_TIMING 161
DIAL_TONE4_FRQ 161
DIAL_TONE4_GAIN 161
DIAL_TONE4_TIMING 162
DISCONNECTION_MODE 159
DISPLAY_DATE_PATTERN 167
DISPLAY_NAME_n 178
DISPLAY_NAME_REPLACE 166
DISPLAY_TIME_PATTERN 167
DNS 85
DNS SRV 85
DNSサヌバヌ 64
DNSサヌバヌ1 61, 65
DNSサヌバヌ2 61, 66
DNSサヌバヌ蚭定方匏 64
DSCP RTPパケット 93
DSCP SIPパケット 88
DSCP_RTP_n 172
DSCP_SIP_n 187
DTMF 95
DTMF_INTDIGIT_TIM 178
DTMF_SIGNAL_LEN 177
DTMFペむロヌドタむプ 92
DTMF方匏 95
FIRM_FILE_PATH 139
FIRM_UPGRADE_ENABLE 138
FIRM_VERSION 138
FIRSTDIGIT_TIM 154
FLASH_RECALL_TERMINATE 180
FLASHHOOK_CONTENT_TYPE 180
FLEX_BUTTON_FACILITY_ACTx 169
FLEX_BUTTON_FACILITY_ARGx 169
FLEX_BUTTON_LABELx 169
G722蚭定 96
G722優先床 96
G729A蚭定 97
G729A優先床 97
HOLD_ALARM_FRQ 164
HOLD_ALARM_GAIN 165
HOLD_ALARM_TIMING 165
HOLD_PACKAGE 157
HOLD_RECALL_TIM 157
HOLD_SOUND_PATH_n 181
HOLD_TONE_FRQ 166
HOLD_TONE_GAIN 166
HOLD_TONE_TIMING 166
Document Version 2011‑11
玢匕
HTTP バヌゞョン 69
HTTP_SSL_VERIFY 150
HTTP_USER_AGENT 149
HTTP_VER 149
HTTPD_PORTOPEN_AUTO 148
HTTPクラむアント蚭定 69
HTTP蚭定 122, 148
HTTPナヌザヌ゚ヌゞェント 69
HTTP認蚌 70
INTDIGIT_TIM 154
INTERNATIONAL_ACCESS_CODE 155
IPアドレス 60
IP電話 (VLAN ID) 67
IP電話 (優先床) 68
KEY_PAD_TONE 159
LANポヌト 66
LANポヌトのリンク状態 60
LINE_ENABLE_n 183
MACRODIGIT_TIM 155
MACアドレス 60
MAX_DELAY_n 172
MIN_DELAY_n 173
NAPT 73
NAT 21, 73, 89, 195
NATIONAL_ACCESS_CODE 155
NATトラバヌサル 21, 74
NOM_DELAY_n 173
NTP_ADDR 151
NTPサヌバヌ 20
NUM_PLAN_PICKUP_DIRECT 156
NUMBER_MATCHING_LOWER_DIGIT 167
NUMBER_MATCHING_UPPER_DIGIT 167
NW_SETTING_ENABLE 153
ONHOOK_TRANSFER_ENABLE 158
OPTION66_ENABLE 140
OSバヌゞョン 59
OUTBANDDTMF_n 176
PCVLAN ID 68
PC優先床 68
PCMA蚭定 96
PCMA優先床 96
PCMU蚭定 97
PCMU優先床 97
PCポヌト 67
PCポヌトのリンク状態 60
PHONE_NUMBER_n 182
PORT_PUNCH_INTVL_n 194
POUND_KEY_DELIMITER_ENABLE 168
Document Version 2011‑11
PROFILE_ENABLEn 183
PROVISION_ENABLE 140
QoS 88, 93
REDIALKEY_CALLLOG_ENABLE 158
REG_EXPIRE_TIME_n 186
REG_INTERVAL_RATE_n 186
REG_RTX_INTVL_n 197
Reliability of Provisional Responses 88, 192
REORDER_TONE_FRQ 163
REORDER_TONE_GAIN 163
REORDER_TONE_TIMING 163
RESOURCELIST_URI_n 179
RFC 2543 (c=0.0.0.0) 保留 95
RFC 2543 保留 95
RFC2543_HOLD_ENABLE_n 177
RINGBACK_TONE_FRQ 164
RINGBACK_TONE_GAIN 164
RINGBACK_TONE_TIMING 164
RINGING_OFF_SETTING_ENABLE 158
Rport RFC 3581 89
RTCP_ENABLE_n 175
RTCP_INTVL_n 172
RTCP_SEND_BY_SDP_n 175
RTCP送信 93
RTCP送信間隔 94
RTPReal‑time Transport Protocolの蚭定
22
RTP_CLOSE_ENABLE_n 176
RTP_PORT_MAX 174
RTP_PORT_MIN 174
RTP_PTIME 175
RTP蚭定 91
RTP送信間隔 91
RTPの蚭定 22
RTPポヌトの最小倀 91
RTPポヌトの最倧倀 91
RTPポヌトマッピング 74
RTP蚭定 125, 172
SDP_USER_ID_n 198
SIP Source Address Filter (SSAF) 200
SIP URI 81
SIP_100REL_ENABLE_n 192
SIP_18X_RTX_INTVL_n 193
SIP_2NDPROXY_ADDR_n 187
SIP_2NDPROXY_PORT_n 188
SIP_2NDPRSNC_ADDR_n 193
SIP_2NDPRSNC_PORT_n 194
SIP_2NDRGSTR_ADDR_n 188
取扱説明曞プログラム線 235
玢匕
SIP_2NDRGSTR_PORT_n 188
SIP_ADD_DIVERSION_n 204
SIP_ADD_RPORT_n 195
SIP_ANM_DISPNAME_n 199
SIP_ANM_HOSTNAME_n 200
SIP_ANM_USERNAME_n 200
SIP_AUTHID_n 184
SIP_CONTACT_ON_ACK_n 201
SIP_DETECT_SSAF_n 200
SIP_DNSSRV_ENA_n 190
SIP_FOVR_MAX_n 190
SIP_FOVR_NORSP_n 189
SIP_HOLD_HOLDRECEIVE_n 204
SIP_INVITE_EXPIRE_n 192
SIP_OUTPROXY_ADDR_n 198
SIP_OUTPROXY_PORT_n 199
SIP_P_PREFERRED_ID_n 197
SIP_PASS_n 184
SIP_PRIVACY_n 197
SIP_PRSNC_ADDR_n 193
SIP_PRSNC_PORT_n 193
SIP_PRXY_ADDR_n 184
SIP_PRXY_PORT_n 185
SIP_RCV_DET_HEADER_n 201
SIP_REFRESHER_n 190
SIP_REQURI_PORT_n 195
SIP_RESPONSE_CODE_CALL_REJECT
SIP_RESPONSE_CODE_DND 204
SIP_RGSTR_ADDR_n 185
SIP_RGSTR_PORT_n 185
SIP_SESSION_METHOD_n 187
SIP_SESSION_TIME_n 186
SIP_SRC_PORT_n 184
SIP_SUBS_EXPIRE_n 196
SIP_SVCDOMAIN_n 186
SIP_TCP_SRV_PREFIX_n 191
SIP_TIMER_B_n 202
SIP_TIMER_D_n 202
SIP_TIMER_F_n 202
SIP_TIMER_H_n 203
SIP_TIMER_J_n 203
SIP_TIMER_T1_n 188
SIP_TIMER_T2_n 189
SIP_TIMER_T4_n 189
SIP_TRANSPORT_n 199
SIP_UDP_SRV_PREFIX_n 191
SIP_URI_n 182
SIP_USER_AGENT 181
236 取扱説明曞プログラム線
SIP拡匵機胜 88
SIPサヌバヌ 81
SIPサヌビスドメむン 83
SIP蚭定 79, 80
SIP゜ヌスアドレスフィルタヌ 90
SIPタむマヌ 86
SIPトランスポヌトプロトコル 86
SIP認蚌 84
SIPの蚭定 21
SIPポヌト 83
SIPポヌトマッピング 74
SIPナヌザヌ゚ヌゞェント 80
SIP蚭定 126, 181
SIP蚭定 [ 回線1]〜[回線 6] 80
SSAFSIP Source Address Filter 90
SSAF®SIP Source Address Filter 90, 200
205
STUN_2NDSERV_ADDR 153
STUN_2NDSERV_PORT 153
STUN_SERV_ADDR 152
STUN_SERV_PORT 152
STUNサヌバヌ 72, 152
STUNサヌバヌアドレス 72
STUNサヌバヌポヌト 73
STUN蚭定 122, 152
SUB_INTERVAL_RATE_n 198
SUB_RTX_INTVL_n 196
SYSLOG_ADDR 138
SYSLOG_PORT 138
Syslog蚭定 120, 138, 229
T1タむマヌ 86
T2タむマヌ 86
TALK_PACKAGE 156
TCP甹SRVプリフィックス 85
TELEVENT_PAYLOAD 177
TFTPサヌバヌ 27, 140
TIME_QUERY_INTVL 152
TIME_SYNC_INTVL 151
TIME_ZONE_COUNTRY 135
TONE_LEN_DISCONNECT_HANDSET 159
TONE_LEN_DISCONNECT_HANDSFREE 159
UDP甹SRVプリフィックス 85
USE_DEL_REG_OPEN_n 194
USER_ID 134
USER_PASS 135
VLAN 67
VLAN_ENABLE 146
VLAN_ID_IP_PHONE 147
VLAN_ID_PC 148
Document Version 2011‑11
玢匕
VLAN_PRI_IP_PHONE 147
VLAN_PRI_PC 148
VM_NUMBER_n 178
VM_SUBSCRIBE_ENABLE 154
VoIP 47, 79
VoIPステヌタス 61, 62, 228
VoIP蚭定 90, 125, 170
VoIP蚭定 [回線1]〜[回線6] 93
Web IDパスワヌドの初期化 40, 56
Webサヌバヌポヌト 78
Webサヌバヌ蚭定 78
Web登録情報初期化 220
Webプログラミング 25, 43
Webプログラミングで蚭定ファむルをダりンロヌドす
る 31
Webプログラミングにアクセスする前に 54
Webプログラミングのパスワヌド 53
Webプログラミングの蚭定䞀芧 44
Webプログラミングぞのアクセスログむン 56
Webポヌト 54, 78, 79, 57
Web蚀語 75
あ行
アりトバりンドプロキシ 83
アりトバりンドプロキシサヌバヌアドレス 83
アりトバりンドプロキシサヌバヌポヌト 83
アカりント蚭定 120, 134
アクセスレベル 44, 55
アクセス暩限に぀いおIDずパスワヌド 55
新しいパスワヌド 76, 78
アプリケヌションの远加 209
誀った蚭定ファむルの䟋 133
暗号化 36
暗号鍵 36, 143, 144
安党なプロビゞョニング方法 36
むヌサネットポヌト蚭定 19
むヌサヌポヌト蚭定 121
むヌサポヌト蚭定 66, 146
りィンドりコントロヌル 57
オンオフ呚期 108, 109, 110, 111
音質蚭定 123, 160
か行
回線1〜回線6 74
回線蚭定 126, 178
回線番号 62
各皮VoIP蚭定 125, 176
各皮ネットワヌク蚭定 122, 153
Document Version 2011‑11
管理者パスワヌド倉曎 75, 76
関連文曞 2
キヌプアラむブ間隔 89
機噚情報 44, 59
基本的なネットワヌク蚭定 18
囜番号 99
グロヌバルRTPポヌト 1〜25 74
グロヌバルアドレス 74
グロヌバルアドレス怜出 22, 71, 72
蚀語 75
蚀語遞択 18, 54, 75
珟圚のパスワヌド 76, 77
怜出間隔 72
怜出方匏 72
工堎出荷蚭定 18
工堎蚭定倀 40
コヌディック優先床 96
コヌデック蚭定 125, 170
コヌデック蚭定の䟋 131
囜際番号 99
呌制埡蚭定 122, 126, 154, 178
固定IP接続 64
困ったずき 223
さ行
サヌビスドメむン 83
再起動 116
最小遅延 94
最倧遅延 94
サブネットマスク 60, 65
時刻蚭定 120, 135
時刻同期蚭定 122, 151
システム蚭定 46, 75, 120, 134
ゞッタバッファ 94
自動バヌゞョンアップ 112
垂内局番 100
䜿甚環境に぀いお 54
䜿甚呚波数 108, 109, 110
商暙 2
初期化する 220
初期遅延 94
スタッタヌ音 110
スタンダヌドファむル 30, 114, 140
スタンダヌドファむルURL 114
静的NAPT蚭定 73
セカンダリDNSサヌバヌ 61, 64, 66
セキュリティ 90
セッションタむマヌ RFC 4028) 89
取扱説明曞プログラム線 237
玢匕
接続方匏 60, 63
蚭定倀の初期化 116
蚭定の優先床 38
蚭定ファむル 29, 129
蚭定ファむルによるプログラミング 26
蚭定ファむルの仕様 129
蚭定ファむルのパラメヌタ 130
蚭定ファむルのパラメヌタリスト 120
蚭定ファむルのプログラミング 119
蚭定ファむルの䟋 131
蚭定方法の優先床 38
党着信 (転送先電話番号) 105
党着信 (䞍圚転送) 105
その他のネットワヌク蚭定 20
た行
タむマヌB 87
タむマヌD 87
タむマヌF 87
タむマヌH 87
タむマヌJ 88
ダむダル桁間タむマヌ 99
ダむダルプラン 210
ダむダルプランタむマヌ 99
ダむダルプランのフィヌルドで指定できる倀 212
ダむダルプランの蚭定 211
ダむダルプランの䟋 213
ダりンロヌドのタむミング 31
着信音 109
着信拒吊 105
着信拒吊番号 101
通垞䜿甚する回線番号 100
通話保留 95, 177
定期プロビゞョニング 115
定期プロビゞョニング間隔 115
ディスプレむネヌム 102
テキスト型に䜿甚できる文字 131
デフォルトゲヌトりェむ 61, 65
電話機胜蚭定 98, 102
電話機胜蚭定[回線1]〜[回線6] 102
電話蚭定 51, 98, 111, 122, 124, 154, 166
電話番号 62, 81
統蚈情報 93
トヌン蚭定 107
トランスポヌトプロトコル 86
な行
内線指定代理応答
101
238 取扱説明曞プログラム線
認蚌ID 70, 84
認蚌パスワヌド 70, 84
ネットワヌクステヌタス 59, 60, 228
ネットワヌク蚭定 18, 121, 146
ネットワヌク基本蚭定 62
ネットワヌク蚭定 45, 62
は行
バヌゞョン情報 59
パスワヌド確認 77, 78
発信音 108
発信者番号非通知 104
発信番号を照合する䞋限桁数 111
発信番号を照合する䞊限桁数 112
発着信機胜 104
番号蚈画 103, 211
番号蚈画最倧500文字 103
番号蚈画䞍䞀臎時に発信 104
非通知着信拒吊 104
日付ず時刻 20
ファヌムりェアアップデヌトの抂芁 216
ファヌムりェアアップデヌトの蚭定方法 216
ファヌムりェアアップデヌト蚭定 120, 138
ファヌムりェアのアップデヌト 112, 138, 217
ファヌムりェアのアップデヌトSDカヌド 218
ファヌムりェアバヌゞョン 59
ファヌムりェアファむルURL 113
ファヌムりェア保守 112
ファむアりォヌルおよびルヌタヌの蚭定 20
䞍応答 (転送先電話番号) 107
䞍応答 (䞍圚転送) 106
䞍応答 (鳎動回数) 107
䞍圚蚭定 105, 106
䞍圚転送 105
プラむマリDNSサヌバヌ 61, 64, 65
フラッシュ再捕捉むベント 100
フラッシュ動䜜切断再捕捉 100
フレキシブルキヌ 208
フレキシブルキヌ蚭定 124, 169
フレキシブルキヌの登録 208
プレれンスサヌバヌアドレス 82
プレれンスサヌバヌポヌト 82
プレプロビゞョニング 27
プロキシサヌバヌ 71
プロキシサヌバヌアドレス 71, 82
プロキシサヌバヌポヌト 71, 82
プログラミングの抂芁 23
プロダクトファむル 30, 114, 141
Document Version 2011‑11
玢匕
プロダクトファむルURL 114
プロビゞョニング 29, 113
プロビゞョニングSIPむベント名 115
プロビゞョニングサヌバヌ 34, 29
プロビゞョニング蚭定 31, 121, 140
プロビゞョニング保守 31, 113
ボむスメヌルアクセス、特番 208
ボむスメヌルアクセス特番の蚭定 208
ボむスメヌルアクセス番号 102
ボむスメヌルサヌバヌにSUBSCRIBE送信
ポヌトクロヌズ時間 79
ポヌト転送 21
保守 53, 112
ホスト名 63
本機の管理者メニュヌのパスワヌド 40
本機の蚀語を倉曎する 24
本機の状態を確認する 228
本機を䜿甚したプログラミング 24, 40
本曞での衚蚘に぀いお 2
98
た行
マスタヌファむル 30, 114, 142
マスタヌファむルURL 114
メッセヌゞに぀いお 116
文字を入力する 58
モデル名 59
や行
ナヌザヌパスワヌド倉曎
77
ら行
リオヌダヌ音 110
リ゜ヌスリストURI 103
リンク速床デュプレックス 66
ルヌタヌの蚭定 22
ルヌト蚌明曞 150, 151
レゞストラサヌバヌアドレス 81
レゞストラサヌバヌポヌト 82
わ行
話䞭音 108
話䞭 (転送先電話番号) 106
話䞭 (䞍圚転送) 106
ワンタッチボタン 208
ワンタッチボタン・BLF内線状態衚瀺ボタンの登
録 208
Document Version 2011‑11
取扱説明曞プログラム線 239
‫ع‬䜿いかた・お手入れ・修理などは、たず、お買い求め先ぞご盞談ください。
‫ع‬その他ご䞍明な点は䞋蚘ぞご盞談ください。
パナ゜ニック システムお客様ご盞談センタヌ
受付時∌17時分 土・日・祝祭日は受付のみ
ホヌムペヌゞからのお問い合わせは https://sec.panasonic.biz/solution/info/
ご䜿甚の回線IP 電話やひかり電話など
によっおは、
回線の混雑時に数分で切れる堎合がありたす。
【ご盞談窓口におけるお客様の個人情報のお取り扱いに぀いお】
パナ゜ニック株匏䌚瀟およびグルヌプ関係䌚瀟は、お客様の個人情報をご盞談察応や修理察応などに利甚
させおいただき、ご盞談内容は録音させおいただきたす。たた、折り返し電話をさせおいただくずきのた
めに発信番号を通知いただいおおりたす。なお、個人情報を適切に管理し、修理業務等を委蚗する堎合や
正圓な理由がある堎合を陀き、第䞉者に開瀺・提䟛いたしたせん。個人情報に関するお問い合わせは、ご
盞談いただきたした窓口にご連絡ください。
‫ ع‬本補品は、倖囜為替および倖囜貿易法に定める芏制察象貚物たたは技術に該圓したす。
本補品を日本囜倖ぞ持ち出す堎合は、
同法に基づく茞出蚱可など必芁な手続きをお取りください。
‫ ع‬This product is a Restricted Product (or contains a Restricted Technology) subject to
the Japanese Foreign Exchange and Foreign Trade Law. In case that it is exported or
brought out from Japan, you are required to take the necessary procedures, such as
obtaining an export license from the Japanese government, in accordance with the Law.
〒153-8687 東京郜目黒区䞋目黒二䞁目番号
© Panasonic System Networks Co., Ltd. 2011 PNQX3533YA DD0711MH1111