Download Touch & Crawl™ Friend - Fisher

Transcript
Product Number C1414
まてまてデングリくん
とりあつかいせつめいしょ
取扱説明書
たんさんがた
かんでん ち
ぼん し よう
ようでん ち
つ
単三型アルカリ乾電池3本使用(テスト用電池付き)
とりあつかいせつめいしょ
ほ かん
・この取扱説明書は保管してください。
かんでん ち
こうかん
ほ
ご しゃ
かた
おこな
・乾電池の交換は、保護者の方が行ってください。
かんでん ち
こうかん
ひつよう
どう ぐ
・乾電池の交換のために必要な道具:プラスのドライバー
はい
(プラスのドライバーは入っていません)
w
しゃしん
しょうひん
たしょうこと
ic e
r-pr
e
h
s
i
ww.f
.co
りょうしょう
*写真・イラストと商品とは、多少異なりますのでご了承ください。
Touch & Crawl™ Friend
m
おんがく
なが
でんぐりがえりでころがって音楽が流れます!
おんりょうちょうせつ
オンオフ/音量調節スイッチ
じょうず
い ち
おんりょうちょうせつ
・上図の位置にオンオフ/音量調節スイッチがあります。
おんりょう
ちい
にすると、オンで音量が小さくなります。
・
おんりょう
おお
にすると、オンで音量が大きくなります。
にすると、オフです。
てんめつ
・スイッチをオンにしてころがすと、でんぐりがえりをしてすすみ、ライトが点滅
おんがく
なが
うご
と
なん ど
あそ
し、音楽が流れます。しばらく動くと止まります。何度もころがして遊びましょ
う。
あそ
お
・遊び終わったら、スイッチをスライドして (オフ)にしてください。
2
かんでん ち
い
かた
乾電池の入れ方
ほんたい
モーター
ユニット
そこめん
本体の底面
かなら
かん でん ち
つか
必 ず、アルカリ乾 電 池 をお使 い
ください。
たんさん がた
かん でん ち
単三型アルカリ乾電池
かんでん ち
ほんたい
そこめん
・乾電池ケースは、本体の底面に
げんすんだい
ほぼ原寸大
あります。
つか
・プラスのドライバーを使 って
ほんたい
そこめん
まわ
かん でん ち
本体の底面をあけて、モーターユニットを回して乾電池ケースをあけられるよう
にします。
かん でん ち
・乾電池ケースのふたのネジをゆるめ、ふたをあけます。
あたら
たんさんがた
かん でん ち
ぼん
なか
かん でん ち
・新 しい単三型 アルカリ乾 電 池 3本 を乾 電 池 ケースの中 の+−(プラスマイナス)
ひょう じ
したが
い
の表 示に従って入れてください。
かん でん ち
・乾電池ケースのふたをかぶせ、ドライバーでしっかりしめてください。ネジはし
めすぎないでください。
ほんたい
そこめん
・本体の底面のカバーをかぶせ、ドライバーでしっかりしめてください。ネジはし
めすぎないでください。
かんでん ち
い
そう さ
ただ
さ どう
かくにん
・乾電池を入れたあとは、スイッチを操作して、正しく作動するか確認してくださ
い。
おと
くら
き
うご
おそ
し よう ず
・音が聞こえにくくなったり、ライトが暗くなったり、動きが遅くなったら使用済
かん でん ち
すべ
と
だ
こ さま
て
とど
す
あたら
たんさんがた
みの乾電池を全て取り出し、お子様の手の届かないところに捨て、新しい単三型
かん でん ち
ぼん
こうかん
アルカリ乾電池3本と交換してください。
かんでん ち
こうかん
ほ
ご しゃ
かた
おこな
※乾電池の交換は、保護者の方が行ってください。
かんでん ち
ちゅうい
よ
4ページにある乾電池についての注意をお読みください。
3
アフターケア
ほんしょうひん
ぶ ひん
だいたい
ぶ ひん
ちゅうい
・本商品は部品の代替がありません。部品をなくさないようご注意ください。
注 意(ちゅうい)
ほ
ご しゃ
かた
かなら
よ
保護者の方へ 必ずお読みください
ほ ご しゃ
あそ
●保護者のもとで遊ばせてください。
あんぜん
は そん
へんけい
し よう
●安全のため、破損、変型したおもちゃは、使用しないでください。
でん ち
ご
し よう
はつねつ
は れつ
えき も
おそ
か
き
ちゅう い
〈電池を誤使用すると、発熱、破裂、液漏れの恐れがあります。下記に注 意してください。〉
まんいち
でん ち
えき
め
はい
たいりょう
みず
あら
い
し
そうだん
●万一、電池からもれた液が目に入ったときはすぐに大量の水で洗い、医師に相談してください。ひふ
ふく
つ
みず
あら
や服に着いたときは水で洗ってください。
でん ち
こうかん
ほ
ご しゃ
かた
おこな
●電池の交換は保護者の方が行ってください。
じゅうでんしき
でん ち
ぜったい
し よう
●充電式 (ニカドなど)電池は、絶対に使用しないでください。
ふる
でん ち
あたら
でん ち
しゅるい
でん ち
つか
●古い電池と新しい電池、いろいろな種類の電池をまぜて使わないでください。
ただ
●+−(プラスマイナス)を正しくセットしてください。
あそ
あと
かなら
き
でん ち
はず
●遊んだ後は必ずスイッチを切り電池を外してください。
じゅうでん
ぶんかい
か ねつ
ひ
なか
い
●ショートさせたり、充電、分解、加熱、火の中に入れたりしないでください。
し よう じょう
ちゅう い
〈使用 上 の注 意〉
でん ち
よう
でん ち
ほんしょうひん
か かく
ふく
おと
き
●セットされている電池はテスト用です(電池は本商品の価格に含まれていません)。音が聞こえにくくなった
くら
うご
おそ
でん ち
こうかん
り、ライトが暗くなったり、動きが遅くなったら電池を交換してください。
ほんたい
よご
かた
しぼ
みず
あら
ちゅうい
●本体が汚れたら、固く絞ったタオルでふいてください。水で洗ったりしないよう注意してください。
ほんしょうひん
せいみつ
でん し
ぶ ひん
こうせい
お
みず
よご
ぶんかい
●本商品は精密な電子部品で構成されています。落としたり、水にぬらしたり、汚したり、分解したりしな
こうおん
ていおん
ところ
し よう
ほ かん
いでください。また、高温・低温となる所での使用・保管はさけてください。
と
ぐ
こんぽうざい
かいふう ご
す
●留め具は梱包材ですので開封後はすぐに捨ててください。
よ こく
しょうひん
かいぜん
おこな
せつめいぶん
いち ぶ
じっさい
しょうひん
こと
ば あい
予告なしに商品の改善が行われ、説明文の一部が実際の商品と異なる場合があります。
Fisher-Price, Inc., a subsidiary of Mattel, Inc., East Aurora, NY 14052 U.S.A.
©2004 Mattel, Inc. All Rights Reserved. ® and ™ designate U.S. trademarks of Mattel, Inc.
Printed in China
C1414pr-0620
4