Download ASEA基準アイテムガイド

Transcript
ASEA基準アイテムガイド
2009年5月現在
ASEA基準について
スポーティングパーツは、安全・安心・信頼の
ASEA基準パーツからお選びください。
A S E A 基 準 とは?
「安全・安心・信頼」のスポーティングパーツ選びの指針とするための「ASEA基準」は「登録制度」
と
「認定制度」のふたつの
基準制度で運用されています。
「登録制度」は製造メーカー、販売会社が下記の基本条件を満たしていることを前提に申
請された製品を対象にしたもの。
そして
「認定制度」は走行機能、安全性に特に関わるアイテムを対象にしたもので、
「登録
制度」の条件に加え各アイテムごとにASEA独自の厳しい試験、評価等をクリアしたものに与えられるものです。
またそれぞ
れの制度で認められたアイテムにはユーザーの皆様にわかりやすいよう
「登録証シール」、
「認定証シール」が製品本体や
外箱、取扱説明書などに貼付されています。本パンフレットではそれらASEA基準アイテムを製造、販売している会員企業
とアイテムをご紹介していますので、安心してご購入、装着していただけるスポーティングパーツ選びにお役立て下さい。
登録基準の条件は?
●法令遵守とユーザーの
安全確保がなされているもの
●ボルトオンで取り付け、
交換が可能なもの
●保安基準に適合していること、
また車検の際必要な書類が添付されていること
製品の品質や構造が安全を妨げるもので
はないのはもちろん、法令で禁止されてい
る材料などが使用されていないかなどに
おいても法令を遵守していなければなりま
せん。
パーツの取り付けや交換に際しては、エ
アロパーツなどの固定用穴開けなどを除
き、原則として大幅な改造を施さず純正
部品の交換と同様の作業要領で行えるこ
とが求められます。
装着した状態で一般公道において取り締まり等の対
象とならないことはもちろん、車検においても支障の
ないことが基本です。車検の際提示する必要のある書
類があれば、販売時の製品に添付されていなければ
なりません。
さらに認定基準には下記が求められます。
●ASEAが独自に定めた試験、評価等をクリアしていること
認定基準は、登録アイテムの条件に加えて、各アイテムごとに定
められたASEA独自の厳しい試験、評価をクリアしなければなり
ません。
これによりアイテムの性能、品質、安全性が客観的に証
明されることになります。
写真はイメージです。
認定基準
ASEA基準認定制度は、そのアイテムが法令をクリアしていることを前提
として、ASEAが定めるさらに厳しい試験、評価等を義務づけられた「認
定基準」を満たしていることが条件となります。
この「認定基準」を満たし
たアイテムには下の基準認定証(シール)が製品本体や外箱、取扱説明
書などに貼付されます。
ってなに?
2
登録基準
ASEA基準登録制度は、そのアイテムが法令をクリアしていることを前提
として、自社の定める基準や規格、品質を満たしているものとしてASEA
に申請されます。仕様等の確認を経て基準登録アイテムとして登録され、
下の基準登録証(シール)が製品本体や外箱、取扱説明書などに貼付さ
れます。
ASEA(オートスポーツ アンド スペシャル エクイップメント アソシエーション:通称アセア)
は1981年に当時日本を代表す
るモータースポーツ関連企業およびモータースポーツ関連販売・流通関係企業が集まって設立されました。現在ではNAPAC
(日本自動車用品・部品アフターマーケット振興会:通称ナパック)
のスポーティングパーツ等の事業部として、60社を超える日本
を代表するスポーティングパーツに関連する優良・有名企業を会員として構成されています。ASEAは
「ASEA基準」制度への取り
組みや、
「スーパー耐久レース」等のモータースポーツのバックアップなどにより、健全なカスタマイズ&チューニング発展のために
「安全、安心、信頼」
のスポーティングパーツの振興、普及に努めています。
ASEA基準認定アイテム
株式会社エンドレスアドバンス
株式会社キャロッセ
・ブレーキパーツ
・サスペンションパーツ
・サスペンションパーツ
*該当製品名称等は最終ページ参照
*該当製品名称等は最終ページ参照
HOME PAGE ADDRESS
HOME PAGE ADDRESS
http://www.endless-sport.co.jp
http://www.cusco.co.jp
ASEA基準認定アイテム
株式会社共豊コーポレーション
・ブレーキパーツ
*該当製品名称等は最終ページ参照
テ
ィーズ株式会社
ブリッド株式会社
・バケットシート
*該当製品名称等は最終ページ参照
※現在(株)共豊コーポレーションの
基準制度利用製品はありません
HOME PAGE ADDRESS
http://kyoho-corporation.jp
HOME PAGE ADDRESS
http://www.bride-jp.com
ASEA基準認定アイテム
有限会社目黒ライニング商会
株式会社ワークスベル
・ブレーキパーツ
・内装パーツ
*該当製品名称等は最終ページ参照
HOME PAGE ADDRESS
http://www.megurolining.co.jp
*該当製品名称等は最終ページ参照
HOME PAGE ADDRESS
http://www.worksbell.co.jp
3
ASEA基準認定アイテム
有限会社エーエムシー
・サスペンションパーツ
*該当製品名称等は最終ページ参照
※有限会社エーエムシーは
2011年9月30日に退会しました。
*写真の製品は
N1耐久レース専用認定品です。
HOME PAGE ADDRESS
http://www.amc-jp.com
ASEA基準登録アイテム
エムケーカシヤマ株式会社
ウインマックスディビジョン
・ブレーキパーツ
株式会社エイチ・ピー・アイ
・クーリングパーツ
*該当製品名称等は最終ページ参照
*該当製品名称等は最終ページ参照
HOME PAGE ADDRESS
http://www.geibunsha.co.jp/winmax/pc
HOME PAGE ADDRESS
http://www.hpi.co.jp
ASEA基準登録アイテム
株式会社エンドレスアドバンス
株式会社オージーシステム
・ブレーキパーツ
・サスペンションパーツ
・駆動パーツ
*該当製品名称等は最終ページ参照
*該当製品名称等は最終ページ参照
HOME PAGE ADDRESS
http://www.endless-sport.co.jp
4
HOME PAGE ADDRESS
http://www.ogura-racing.com