Download 仕 様 ご 使 用 方 法 お手入れの方法

Transcript
快適なポジシ
ョニングと介
護者の負担軽
減に…
このたびは、ナーセントパット A「防水カバータイプ」をお買い上げいただき誠にありがとうございます。
この「取扱説明書」には、ナーセントパット A を正しくお使いいただくための注意事項を記載しています。
● 正しくご使用いただくために、ご使用の前に必ずお読みください。
● 必要なときに読めるように大切に保存してください。
● お買い上げの製品は、改良のため一部においてこの取扱説明書と異なる場合があります。
1.床ずれの防止・体位変換・良肢位保持以外の用途にはご使用にならないでください。
2.患者さんの身体に無理のかかる体位でのご使用はお止めください。
3.使用時には必ず外カバーを付けてご使用ください。
4.ファスナーを開けたまま使用しないでください。
5.石油ストーブ等、暖房器具の熱が直接当たる場所には置かないでください。
6.パットの材質は低温時(10℃以下)多少硬くなりますが、20℃で元の軟らかさに戻ります。
7.暑い時に車いすで屋外使用される場合、熱がこもることがあります。
仕
様
《ナーセントパット A》
・サイズ :大ピース 40cm×40cm×10cm
小ピース 40cm×20cm×10cm
L50
50cm×20cm×10cm
・重 量 :大ピース 850g
小ピース 450g
L50
550g
大ピース
小ピース
L50
《内カバー》
・材質:綿 100%
・脱着:できません
《外カバー》
・材質:ポリエステル 100%
・特長:吸水、拡散性に優れています。
・加工:ポリウレタン防水加工
抗菌加工済み
《パット》
・脱着:カバーのファスナーを開けて
・材質:低反発性高密度特殊ウレタン
着脱してください。
・特長:適度な弾性により体圧を分散します。
ご 使 用 方 法
● ご使用者にとって望ましい体位に変換し、片手で身体を支えながら、空いている片手でパットを持ち、布団と
身体との間にパットの三角形の斜面を差し込んでください。
● ベッドでの側臥位や仰臥位、腹臥位に、車いすでの姿勢保持に、ご使用者の状態に合わせてご使用ください。
お手入れの方法
【洗 濯】
外カバーが汚れた場合は、中性洗剤にて洗ってくださ
い。アイロンは当布を敷き低温でご使用ください。
【しみ取り】
外カバーのしみ取りには塩素系漂白剤をご使用になら
ないでください。脱色する恐れがあります。
【防 水】
外カバーの内側にはポリウレタンフィルム防水加工が
してあります。
【脱 水】
パットの中身は、脱水機ご使用の際は形くずれ防止の
ため、洗濯ネットの中にいれてご使用ください。ご使
用時間は30秒を目安としてください。
【陰干し乾燥】
パットの中身(内カバーのまま)の洗濯は手洗いとし、
直射日光をさけ陰干ししてください。
【滅 菌】
パットの中身は EOG(エチレンオキサイドガス)滅菌
を行わないでください。
●製品の改善・改良のため仕様を予告なく変更することがありますので、御了承ください
<販売店>
<製造元>