Download よつかいどう

Transcript
市政だより
Yotsukaido City Public Relations
よつかいどう
2014
(平成26年)
5/15
No.954
私たちのすまいりんぐタウン
元気に泳げ!
地域の願い
千代田調整池のこいのぼり
第3次 四街道市
男女共同参画推進計画を
策定しました
職員採用試験のご案内
メール配信サービス
「よめーる」のご案内
5月25日はごみゼロ運動
【健康コラム】禁煙
始めてみませんか
2
4
7
9
11
第3次四街道市男女共同参画推進計画 を策定しました
年度から 年度までの8カ年を計画期間とした、
めざす社会のすがた 「性別にかかわらず、だれもが個人として尊重され、個性を発揮できる社会」
市では、平成
26
33
「めざす社会のすがた」の
実現に向け、計画に設定した
課題など
として設 定し、計 画における
位置付けを明確にしています。
▼市民
の男女共同参画に対す
る理解の促進
▼仕事と生活の両立支援
計画を効果的に推進するた
め、社会状況や市の現状を踏
まえ、特に重点的に取り組む
べき 次 の 項 目 を「 重 点 項 目 」
重点項目
暴力の防止及び被害者の保
護 等 に 関 す る 法 律(「 D V
防止法」
)に基づく市町村
基本計画として位置付けて
います。
あらゆる分野における
男女共同参画の実現
【実施する主な取り組み】
※2
◦女性
委員登用に向けた ポ
課題2
◦効果的な情報発信の実施
◦男女共同参画に関するイベ
ント等の開催
◦保育所等における男女平等
な保育の推進
◦男女平等の視点に立った人
権尊重教育の推進
◦男女 共 同 参 画 に 関 す る 講
座・研修の開催
課題1
男女共同参画社会の
実現に向けた意識づくり
【実施する主な取り組み】
5つの課題の取り組みを効果
的かつ着実に推進していきま
す。また、計画を推進するた
めの体制を強化します。
◦農業における家族経営協定
の締結促進
◦男女共同参画に関する事業
所への普及・啓発
◦チャレンジ・再チャレンジ
支援講座の実施
◦地域活動における男女共同
参画の促進
◦男女
共同参画の視点に立っ
◦介護保険制度の内容理解に
た避難所の開設・運営
向けた啓発
課題3
男性の家庭参画を促す講座
◦
ワーク・ライフ・
等の実施
バランスの推進
課題4
【実施する主な取り組み】
※3
男
女
の
生
涯
を通じた
◦市民
への ワーク・ライフ・
健康づくりの支援
バランスの普及・啓発
◦事業所へのワーク・ライフ・ 【実施する主な取り組み】
◦妊娠・出産・子育て期にお
バランスの普及・啓発
ける健康支援の充実
◦保育サービスの充実
◦こど も ル ー ム( 学 童 保 育 ) ◦健康教育、健康相談の充実
の充実
◦受けやすい健診体制の確立
進
ジティブ・アクションの推
第3次四街道市男女共同参画推進計画を策定しました。新しい計画の概要をお知らせします。 問 政策推進課 ☎421‐6161
計画策定の趣旨
市は、平成 年度まで推進
してきた「第2次四街道市男
女共同参画推進計画」の施策
を継承・発展させながら、さ
らなる男女共同参画の推進を
図 る た め、
「第3次四街道市
男女共同参画推進計画」を策
定しました。
今後は、この計画に基づき、
市がめざす男女共同参画社会
▼この
計画は、男女共同参画
社会基本法に基づき策定す
る計画です。
※1
▼計画
DV対策関
の一部(
連分野)を、配偶者からの
計画の位置づけ
の実現に向け、積極的な取り
組みを推進していきます。
25
2
2014.5.15 No.954
市地域防災計画は、災害対策基本法に基づき本市防災会議
が作成する計画であって、本市の地域に係る災害対策に関
市地域防災計画の閲覧方法
①市ホームページ
②窓口閲覧
◦閲覧場所:危機管理室および情報公開室
◦閲覧日時:土曜・日曜日、祝日を除く8時30分~17時15分
◦男女共同参画推進計画の進
行管理の実施
対策をまとめた「大規模事故対策編」
◦
「資料編」
この計画書や概要版は、市
ホームページ、政策推進課お
よび情報公開室でご覧になれ
ます。
※「めざす社会のすがた」は、
前 計 画 に 引 き 続 き、「 性 別
にかかわらず、だれもが個
人として尊重され、個性を
発揮できる社会」としてい
ます
した竜巻被害などから学んだ大規模な災害
に備えるため、以下の5編構成としました。
◦各 編に共通する計画の策定方針、運用、
防災関係機関等をまとめた「総則編」
◦震災対策計画「震災編」
◦風水害等対策計画「風水害等編」
◦大規模な火災および各種大規模事故への
問 危機管理室 ☎421-6102
市民税・県民税のお知らせ
市民税・県民税は前年中の所得(平成26年度の税額は25年中の
所得)を基に計算されます。税額の通知方法などについては、下
記のとおりです。
■
普通徴収(納付書での支払い、口座振替)
・
公的年金からの特別徴収(天引き)
本人宛に6月中旬に納税通知書・納付書を郵送する予定です。
普通徴収の納期は、6月、8月、10月、1月の4回です。公的年
金からの特別徴収は、年金支払い月に年金から天引きされます。
■ 給与からの特別徴収(天引き)
給与の支払者を通じて特別徴収税額の決定通知書により通知しま
す。6月から翌年5月までの12カ月で給与から天引きされます。
問 課税課 ☎421-6114
3
市政だより四街道
支援の実施
阪神・淡路大震災、東日本大震災および
近年の集中豪雨や局地的大雨、近県で発生
◦セク
シュアル・ハラスメン
トやストーカー行為等の暴
力防止に向けた啓発の推進
構成
計画の推進
男女共同参画社会の
形成に取り組む体制の強化
【実施する主な取り組み】
ことを目的としています。
◦市職
員への意識啓発の実施
◦女性
管理職の育成・登用
◦市民
参加による男女共同参
画推進の拡充
し、市、県および関係機関、その他市民が
その有する全機能を有効に発揮して市民の
生命、身体および財産を災害から保護する
課題5
地域防災計画とは
DV等の暴力の根絶
【実施する主な取り組み】
修正しました
◦DV
防止に関する広報・啓
発
◦安心
して相談できる体制づ
くり
◦DV
被害の早期発見体制の
充実
◦緊急
保護を求めるDV被害
者等への支援
◦被害
者の生活再建に向けた
「四街道市地域防災計画」を
※1 DV=ドメスティック・バイオレンス
=配偶者からの暴力
※2 ポジティブ・アクション=積極的改善
措置
※3 ワーク・ライフ・バランス=仕事と生
活の調和
先輩職員の声
政策推進課 髙濱 亮(平成20年度入庁)
k職務内容、仕事のやりがいl
シティセールスといって、四
街道市が持つさまざまな魅力を
積極的に市内外へ発信し、市の
認知度向上とイメージアップを
図っています。事業が始まって
間もないため、自分たちの手で
一から作り上げることにやりがいを感じます。
k市職員を志望する人へl
どんな業務でも、一人一人が市に愛着を持ち、市のセールスマ
ンとしての意識で一緒に働きたいですね。
高齢者支援課 遠藤 咲(平成25年度入庁)
k職務内容、仕事のやりがいl
ケースワーカーとして、在宅
福祉サービスの紹介や高齢者の
生活の相談業務を行っていま
す。窓口で対応した時や訪問を
した時に、初めは不安そうな表
情をしていたお客様が最終的
には笑顔になってくださると、
とてもやりがいを感じ、また、嬉しく思います。
k市職員を志望する人へl
市役所には優しくて温かい職員がたくさんいますので、難しく
て大変な仕事でも頑張れる職場だと思います。四街道市をよりよ
い街にしようとする熱意ある人と、一緒に働ける日を楽しみにし
ています。
都市計画課 宮間 望(平成25年度入庁)
k職務内容、仕事のやりがいl
都市計画課で屋外広告物の審
査や許可などを担当していま
す。直接市民の人と接する機
会は多くありませんが、なか
なか体験することのできない
貴重な業務もあり、日々やりがいを感じています。
k市職員を志望する人へl
とても雰囲気の良い職場で、毎日楽しく業務に取り組んでいま
す。四街道市の発展のために力を尽くしたいという向上心を持っ
た人と一緒に業務に励める日を心待ちにしています。
職員採用試験の
ご案内
市は印旛郡市と共同で採用試験を行います
平成26年度の採用予定は、次のとおりです。
■職種・募集人員
一般行政上級=15人程度
一般行政上級(学芸員要資格者)=1人
■受験資格
次の①または②に該当する人。
学芸員要資格者については①または②の資格に加
えて③の資格に該当する人。
①昭
和54年4月2日〜平成5年4月1日生まれの人
学歴は問いません
② 平成5年4月2日以降の生まれで、学校教育法に
基づく大学(短期大学を除く)を卒業した人(平成
27年3月までに卒業見込みの人を含む)
③博物館法に基づく学芸員の資格を有し、国内にお
いて埋蔵文化財発掘調査の経験がある人
■試験日程
第1次=7月27日㈰、千葉敬愛高等学校(本市希
望者)
第2次=第1次合格者に後日通知します
■応募方法
6月3日㈫〜20日㈮(消印有効)までに申込書を
人事課へ郵送または持参
※申込書は、5月20日㈫より人事課で配布します(市
ホームページからもダウンロードできます)
。なお、
郵送を希望する場合は、封筒の表に「職員採用試
験申込書請求」と朱書きし、返信用の封筒(角2)
に郵便番号、住所、氏名を記入し、120円切手を貼っ
たものを同封してください(〒284-8555 鹿渡無
番地人事課宛て)
問 人事課 ☎421-6105
広 告 広 告 広 告 広 告 広 告 広 告 広 告 広 告 広 告 広 告
2014.5.15 No.954
4
カリキュラム一覧
A・B共通 10講座 ※内容・講師については変更になる場合があります
回
日程
内容
講師(敬称略)
1
6月21日㈯
開講式
基調講演:楽しく学び続けるために 千葉大学 講師 塩野 廣次
2
7月19日㈯
四街道の歴史
3
8月 2日㈯
ストップ温暖化
4
9月 6日㈯
NPO法人ちば市民活動・市民事業
地域づくり入門
~市民活動の社会的な役割と期待~ サポートクラブ 代表理事 牧野 昌子
5
9月13日㈯
誇れる四街道の自然
6
9月27日㈯
出羽三山信仰 ~江戸時代を中心に~
県立千葉女子高等学校 教諭 楳澤 和夫
千葉県地球温暖化防止活動推進員
四街道自然同好会
会長 小沢 武
千葉経済大学経済学部
教授 菅根 幸裕
8
10月25日㈯
近隣から見た四街道
9
11月22日㈯
日本及び世界の食糧事情
10
12月 6日㈯
カンボジアの仏教徒社会
東京農業大学国際食糧部
1月10日㈯
講師(敬称略)
より良い自治会活動を考える
自治会代表者
四街道市の農業の概要
市環境経済部産業振興課職員
正しい知識で病気予防
市健康こども部健康増進課職員
13
1月24日㈯
14
2月 7日㈯
地域医療を考える
独立行政法人 国立病院機構下志津病院職員
15
2月14日㈯
街づくりの極意
帝京大学経済学部観光経営学科 教授 大下 茂
Bコース(あなたの力が必要です! 地域づくり実践編)
回
日程
11
12月20日㈯
12
1月10日㈯
高齢者編:他市の事例発表 他
(地域の高齢化の課題解決)
13
1月24日㈯
子ども編:他市の事例発表 他
(子どもをめぐる環境の課題解決)
14
ワークショップ
2月 7日㈯ (高齢化や子どもを取り巻く課題を
解決するために)
15
2月14日㈯
閉講式
日程
2月21日㈯
内容
地域づくりの活動のための
運営ポイント
市政だより四街道
NPO法人ちば市民活動・市民事業
サポートクラブ 代表理事 牧野 昌子
事業計画づくり・学習成果の発表
内容
A・B合同閉講式・記念講演
講義時間…全講座10時~11時30分(講義終了後、質疑
時間10分程度あり)
ところ……文化センター
応募資格…市 内在住・在勤・在学の18歳以上で、原則
全講座受講できる人
募集定員…A コース60人、Bコース20人(応募多数の
場合は抽選、前年度受講していない人優先)
受講料……6,000円(受講決定後納付)
5
コーディネーター(敬称略)
10
講座を習得した後、
市経営企画部政策推進課職員
柱とした専門知識
12
内容
市の基本構想と基本計画について
より具体的な座学・実習を取り入れた
日程
12月20日㈯
問 社会教育課 ☎424‐8927
回
A・Bコースを開講します。
愛国学園大学 教授 高橋 美和
市民協働のまちづくりを一緒に学んでみませんか。
国際農業開発学科長 教授 板垣 啓四郎
Aコース(地域課題への対応学習コース)
11
受講生
募集
郷土史家 髙橋 健一
市民の皆さんに、「郷土学習・共生と連携に向けた学習・
10月 4日㈯
【一般課程】
生活基盤を考える学習」の3つの分野を
7
NPO法人「江戸しぐさ」
江戸しぐさに学ぶ
~人付き合いと共生の知恵を学ぶ~ 伝承普及員 尾崎 栄子
市民
大学
講座
応募方法…………5月31日㈯(消印有効)までに、往復はがきの往信用
裏に「市民大学講座受講(AまたはBコース)希望」
と明記し、住所・氏名(フリガナ)・性別・年齢・電
話番号、返信用宛名を記入の上、〒284-0003 鹿渡
2001-10 社会教育課宛て郵送
受講者の決定……6月10日㈫に結果を記載した返信用はがきを投函します
主催………………四街道市・四街道市教育委員会
企画・運営協力…四街道市民大学講座運営委員会(市民大学講座修了者有志)
市からの 大切 なお知らせです
かい
街
問 消防本部予防課 ☎422‐2485
が、1個あたり約3000円から約
9000円です。
■NSマークのついたものを
選びましょう
日本消防検定協会の品質評価に適
合したことを示す「NSマーク」の
付いた物を選びましょう。
どう
■取り付けは?
住宅用火災警報器は、天井や壁に
取り付けます。取扱説明書をよく読
んで、正しい位置に取り付けましょ
う。分からないことは、販売店や消
防本部予防課へ相談してください。
▼天井に設置する場合:火災警報器
の中心を壁、はりから ㎝以上離
して取り付けます。
▼壁に設置する場合:天井から ㎝
から ㎝以内に火災警報器の中心
がくるようにします。
▼エアコンや換気口が近くにある場
合:その空気吹き出し口から1・
5m以上離しましょう。
■悪質訪問販売にご注意を!
消防職員が一般住宅を訪問し、住
宅用火災警報器を直接販売したり点
15
解約(クーリング・オフ)の対象と
なります。不審に思ったら、消費生
活 セ ン タ ー( ☎ 4 2 2 ‐ 2 1 5 5)
の服装や言葉などにごまかされない
ように注意しましょう。住宅用火災
警報器の訪問販売は購入後の無条件
検したりすることはありません。ま
た、特定の業者に販売や点検の委託
をすることもありませんので、業者
60
消防
インフォメーション
よつ
道
にご相談ください。
pick up
今号は四街道市の古代~中世を中心にまとめました。
内 容…①古代豪族物部氏をめぐる四街道と匝瑳
②平家物語異本『源平闘諍録』と四街道
③二人の千葉勝胤について
④原氏 私稿 ~千葉宗家宿老 原氏の歴史を辿る~
表紙:上杉謙信
臼井城攻めの図
定価:500円(税込)
⑤関東大震災と四街道
⑥故・日色義忠氏を想う
第9号』を刊行しました
市史研究誌『四街道の歴史
四
または
50
住宅用火災警報器の設置は
済んでいますか?
寝室…普段就寝に使用する部屋に設置します。
階段…2階に寝室がある場合は、階段を昇った
天井または壁に設置します。
■住宅用火災警報器とは?
■なぜ必要なの?
住宅用火災警報器には煙を感知す
あなた自身はもちろん、大切な家
るものと、熱を感知するものがあり、 族や周りの人命を火災から守るため
火災の際に煙または熱を感知し、警
です。また、火災を早期に発見する
報音で知らせる警報器です。煙を感
ことにより、被害の軽減にもつなが
知するタイプは、出火する前の煙を
ります。
感知するので早く火災に気付くこと
■どこで購入できるのか?
が で き ま す。 熱 を 感 知 す る も の は、 ホームセンター、家電量販店、防
台所のように火を使用する場所に適
災設備業者店などで購入できます。
しています。
■価格の目安は?
価 格 は、 メ ー カ ー や 種 類、 機 能、
電池の寿命などにより異なります
■設置場所は?
問い合わせ…社会教育課文化財グループ(市役所第二庁舎1F)☎424-8934
6
2014.5.15 No.954
子ども
高齢者支援
健康
ごみ・環境
社会教育
~市民生活に便利な情報を受信できます~
メール配信サービス「よめーる」は、電子メールを利用した情報提供
サービスです。
インターネットに接続されたパソコンや携帯電話などの端末とメール
アドレスがあれば、誰でも無料(通信費は利用者負担)で登録できます。
登録・変更・解除方法は、空メールを利用した簡易的な方法となります
ので、ぜひご登録ください。
災害情報メール
市
災害対策本部を設置した後の市内災害情報(同上)
防災行政無線情報メール 防災行政無線にて放送した内容(同上)
不審者情報メール
市内で発生した不審者などの注意喚起
(青少年育成センター ☎421-7867)
子育て知恵袋メール
育てに関する便利情報
子
(中央保育所 ☎423-0061)
市税等納期限
お知らせメール
役所が取り扱う税などの納期限
市
(収税課 ☎421-6115)
*地震発生後2分以内に発表される県北西部の震度情報、および5分以内に発
表される市単位の震度情報です。いずれも気象庁発表で、昼夜問わず、発表
と同時に自動配信されます(緊急地震速報ではありません)
■登録・変更
次のアドレスに空メール(件名・
本文不要)を送信後、30分以内に届
けられる返信メールに記載の内容に
従い、手続きを行うことができます。
登録・変更
[email protected]
※QRコード対応の携帯電話をご利用
の場合、上図からアドレスを読み取る事ができます
※登録の際は、手続き画面に記載の利用規約をご確認ください
■このような時は
ドコモショップ四街道店
ソフトバンク四街道
auショップ四街道店
7
市政だより四街道
四街道1丁目6-1
大日356-5
大日322-5
27
職員募集
17
30
30
17
15
写し
「よめーる」の登録方法については、携帯電話等の購入の際に、次の
店舗においても登録サポートを受けることができます。
※電話によるサポートは行っておりません
▶
23
※提出された書類については返却い
たしません
※確実に連絡がとれる電話番号を記
載してください
選考方法…書類選考・面接(日時は、
後日連絡します)
申し込み・問い合わせ…〒284‐
8555 鹿渡無番地 産業振興課
☎421‐6134
メールが届かない場合は、入力したメールアドレスの誤記か、迷
惑メールの防止設定をされている可能性があります。事前に「@
xpressmail.jp」からの電子メールが受信できるよう設定を行ってく
ださい。
※迷惑メールなどの設定方法は、携帯電話各社のホームページ、また
は直営販売店で確認してください
▶
20
勤務日数・時間…週2~3日(相談
審議会などの会議開催のお知らせ
(総務課 ☎421-6103)
4
業務に関しては、平日および第1・
第 3 土 曜 日 の 中 で ロ ー テ ー シ ョ ン )、
9時~ 時(休憩1時間)
※流動的なシフトに対応できる人
報 酬…時給1750円 ※別途交
通費あり
応募方法…5月7日㈬~ 日㈮(土
曜・日曜日を除く8時 分~ 時
分)までに、下記の書類を産業振興
課宛て郵送または持参
▼履歴書(写真添付)
▼応募資格のうち①を証する書類の
審議会等会議開催メール
31
問 産業振興課 ☎421‐6134
気
象庁発表の四街道市などに関する情報(地震情報*、
気象警報など)
(危機管理室 ☎421-6102)
ントのいずれかの資格を有する人
②パソコンの基本的操作ができる人
勤務期間…7月1日~平成 年3月
日まで(任期更新の場合あり)
※勤務開始日は相談に応じます
勤務場所…市消費生活センター
四街道1丁目 ‐ (四街道駅北口
分)
気象情報メール
徒歩
■配信サービス内容
配信するメールの主な内容および担当課は、次のとおりです。詳しく
は登録手続中に表示される説明をご覧いただくか、担当課へお問い合わ
せください。
市消費生活相談員を募集します
pick up
消防
募集人員…若干名
職務内容…消費生活に係る相談の受
付・処理およびこれに関連する業務
出前講座講師など、消費者の教育及
び啓発に関する業務
応募資格
①消費
生活専門相談員・消費生活ア
ドバイザー・消費生活コンサルタ
メール配信サービス「よめーる」のご案内
職員募集
Yotsukaido information
市からの 大切 なお知らせです
7月5日㈯に文化センターで行わ
れる、第 回青少年健全育成推進大
会の標語を募集します。採用された
標語は、同大会のパンフレットに掲
載します。
■大会趣旨
市民一人一人が、大人としての責
任を持ち、青少年の健やかな人間形
成に求められる真のコミュニケー
ションと明るい環境づくり、その体
( 郵 送 ) 〒 2 8 4 ‐ 0 0 0 3 鹿 渡
2001‐ 社会教育課宛て
(FAX)424‐8923
◦みんながね あいさつすれば
いい笑顔
◦考えよう 未来の自分に責任を
◦見守る目 やさしい声がけ だれにでも
■申し込み
6月 日㈫までに、標語(1人に
つき1点)・住所・氏名(ふりがな)
年齢・電話番号を記入の上、はがき
またはFAXで社会教育課
問 社会教育課 ☎424‐8927
10
青少年健全育成推進大会の
標語を募集します
制を推進するための積極的な取り組
みを啓発することを目的とします。
■標語の内容
■注意事項
応募資格は、市内在住・在勤の人
で、未発表かつ自作の標語に限りま
す。
発表については、採用者にのみ
※ 連絡します。採用者には記念品
を贈呈します
青少年によるさまざまな犯罪・事
件が多発していることから、同様の
事件が発生しないようにするために、
どのような意識を持ったらよいのか
を標語にしてください。
■昨年の標語
◦見ないふり 聞かないふりより
言う勇気
10
36
定例教育
委員会会議
と き…5月30日㈮、
14時~ ところ…第二庁舎
《傍聴》
定 員…先着15人
(予約不要)
※駐 車場には限りがあり
ますので、車での来場
はご遠慮ください
問い合わせ…教育総務課
☎424-8924
社会教育
熊
亀崎
有害鳥獣捕獲にご協力を!
千代田
pick up
市営霊園
池花
物井
鳥類が原因として考えられる農作物の被害が報告されており、これらの被害を
最小限に抑えるため、次のとおり銃器による有害鳥(カラス等)の捕獲を行います。
皆さんのご理解とご協力をお願いいたします。
と き…5月26日・28日・30日の3日間
(雨天による中止日が発生した場合、予備日6月2日)
実施時間…日の出から午前8時まで
※当日雨天の場合は中止
対象地域…市街地を除く農地周辺(詳しくは、5月7日付の
地域回覧または市ホームページでご確認ください)
問い合わせ…産業振興課 ☎421-6133
鹿放ケ丘
ふれあいセンター
物
物井駅
東関東自動車道
大日緑ヶ丘
栗山
大日桜ヶ丘
つくし座
市役所
下志津新田
遠田橋
みそら
旭ヶ丘
鹿
四街道駅
美しが丘
和良比
総合公園
四街道警察
めいわ
国道51号
上
南波
吉岡十字路
吉岡
を除く、
市内全域で実施します
鷹の台
皇産
展示会 開催中!「戦中・戦後の生活用品とくらし」
~満州から引き揚げて来た当時の品々~
pick up
当時の生活上の苦労がしのばれる生活用品等を展示しています。
と き…6月15日㈰まで ところ…市役所第二庁舎 1階ロビー
展示品…国民服や当時、特別製作されたリュックサックのほか、陸軍用上着や手袋、水筒、
写真など(展示品は、満州から引き揚げた後、本市に移り住んだ方が使用していた品々で、
市へ寄贈されたものです)
問い合わせ…社会教育課 ☎424-8934
2014.5.15 No.954
8
子ども
高齢者支援
健康
ごみ・環境
11
❸
不燃ごみ
市が配布する
透明の大きい
ビニール袋
透明の大きい
ビニール袋
収集に使用した
ビニール袋も含む
【本イベントは、コラボ四街道採択事業です】
問い合わせ…みんなで地域づくりセンター ☎304-7065
野外焼却は、煙や臭いにより周囲
の 人 に 迷 惑 を 掛 け る だ け で は な く、
不完全燃焼による一酸化炭素などの
有害物質を発生させる原因となりま
す。
少しくらいのごみなら燃やしても
良いという安易な考えで焼却するこ
とはやめましょう。
趣味や特技を生かし、自身のステップアップを目指す起業ママ
を応援しています。
問 環境政策課 ☎421‐6131
✿『ままのて』では…
分類ごとに
市が配布する
大きいビニール袋
紙袋
❹ 不燃ごみ
❷ 空き缶・瓶
9
市政だより四街道
❶ 可燃ごみ
収集に使用した
ビニール袋も含む
プラスチック
空き缶以外の
小さな金属類
❶
大きい
ビニール袋
可燃ごみ
雑誌類、
そのほか
燃やせるもの
❷
空き缶・びん
紙くず・そのほか
燃やせるごみ
❹
ごみ・環境
市が配布する
大きいビニール袋
と き…5月30日㈮、10時~13時
ところ…文化センター 展示ホール
分類ごとに市が配布する大きいビニール袋に収集
あらかじめ
用意した市の
可燃ごみ専用袋
ストップ野外焼却行為
『ままのて』では、市内のママたちの「すき!」をかたちにした作
品を集め、1日限りの「ままのて まるしぇ!」を開催します!
ママたちの出店ブースでは、かわいい!だけでなくママならで
はの工夫がされた実用的な雑貨が並びます。出店ブースでは、お
けいこ教室の情報や体験コーナーもあります。楽しく、素敵なイ
ベントです。ぜひお越しください。
可燃ごみ
~毎年6月は環境月間、6月5日は環境の日です~
コラボ
四街道
❷
空き缶以外の
小さな金属など
野外焼却は、法律で禁止されてい
ま す。 野 外 焼 却 禁 止 の 例 外 と し て、
公益上もしくは社会の慣習上やむを
得ない場合や周辺地域の生活環境に
与える影響が軽微である場合、直接
罰則の対象となりませんが、近隣か
ら苦情などがあったときは指導の対
象となることがあります。
第1回 ままのてまるしぇ! 開催
市が配布する
透明の大きい
ビニール袋
きれいなまちを私たちの手で
市が配布する
透明の大きい
ビニール袋
プラスチック
ビニール袋
日はゴミゼロ運動~
空き缶以外の
小さな金属など
~5月
不燃ごみ
30
■収集してから4分別に
収集方法は4分別になります(イ
ラ ス ト 参 照 )。 買 い 物 袋 な ど で 収 集
したものを、各集積所で市が配布し
た大きいビニール袋・市指定の可燃
ごみ専用の袋にそれぞれ入れ替えて
ください。 ■ご注意ください
あらかじめ
用意した市の
可燃ごみ
専用袋
❹
25
収集できないごみもあります。
家庭から出る粗大ごみや伐採した
樹木など。不法投棄されている大型
ごみ(古タイヤやバッテリーも含み
ます)。
❸
可燃ごみ
空き缶・瓶
25
市が配布する
❶
問 クリーンセンター ☎432‐8527
市が配布する
透明の大きい
ビニール袋
道路の端や空き地には、空き缶な
どが捨てられています。
市では、自然環境と美観を守るた
め市民の皆さんと一緒に、ゴミゼロ
運動を行います。
きれいで住み良いまちづくりを目
指して、皆さんも参加しましょう。
収集に使用した
ビニール袋も含む
消防
と き…5月 日㈰、8時 分~
時(中止の場合も当日8時5分に防
❷
プラスチック
ビニール袋
職員募集
災行政無線でお知らせします)
収集方法…道路に散乱している空き
缶やびん、プラスチック、ビニール
市が配布する
透明の大きい
ビニール袋
袋、紙くず、不燃ごみなどを一斉収
集
収集場所…各地区の指定場所
※日常の収集場所とは異なります
❶
空き缶・瓶
社会教育
分類ごとに
市が配布する
大きいビニール袋
ごみ・環境
(再任)
街かど心の相談
高齢者の肺炎球菌ワクチン接種費を
助成します
問 健康増進課 ☎421‐6100
市政アドバイザー
問 障害者支援課 ☎421‐6122
高齢者支援
また短い間隔で接種を受けると副
反 応 が 強 く な る と 言 わ れ て い ま す。
主治医と相談のうえ、前回の接種か
ら 年以上経過した時点で、接種を
ご検討ください。ただし、市での助
成は1人1回限りです
※高齢者肺炎球菌は、本年 月より
定期予防接種になる予定です。詳
細が決まりましたら、市政だより
や市ホームページなどでお知らせ
します
5
未来のまちづくりをアドバイス
ところ…こども保育課 階会議室
精神的な悩みや不安などに、成田
地域生活支援センターの精神保健福
※参加費無料
祉士が相談をお受けします。相談内
申し込み…障害者支援課 容などの秘密は厳守します。
☎421‐6122
お気軽にご相談ください 予
FAX421‐2676
(約制 。)
と き…6月 日㈮、 時~ 時
16
市では、 歳以上の人を対象に高
齢者肺炎球菌ワクチン予防接種費用
の一部助成を行っています。
この予防接種は、あくまでも本人
の意思に基づいて受ける任意の予防
接種です。医師から十分に説明を聞
き、理解した上で個人の判断により
接種をしてください。
■すでに肺炎球菌ワクチンを
接種している場合
年程度とい
申請時に
必要なもの
①予 防接種済証(原本)または接種の領収書(原本)
で予防接種を受けたことが証明できる書類(接種者
氏名、接種年月日、予防接種の種類、医療機関名が
記載されているもの)
②申 請を本人以外の代理者が行う場合は、代理者の身
分を証する原本を持参
③印鑑
介護予防ボランティア養成講座
参加者募集
15
ワクチンの効果は、
われています。
申請方法
ワクチン接種後、健康増進課(保健センター)窓口で
申請(郵送可)
※接 種を受けた翌日から起算して1年以内に申請して
ください
問 高齢者支援課 ☎421‐6128
申請後、指定口座に助成金を振り込みます
健康
高齢者支援
とを伝えていただくことも、大切な
介護予防の普及になります。
この機会に、楽しく介護予防につ
いて学び、一緒に介護予防の大切さ
を地域に伝えていきませんか。
13
10
池田芳樹さん
市政における重要な課題に対し具体的な
助言、提言その他の支援を行っていただ
き、
「未来のまちづくり」をアドバイスし
てくださる方です。
主に、公共施設の延命化や廃止を含めた
中長期的な計画を作成するなど、市の保有
財産を最適化する「ファシリティマネジメ
ント(FM)」を担当していただきます。
問 秘書広報課 ☎421-6164
「 介 護 予 防 」 と は、 高 齢 者 が で き
るだけ介護を必要とせず、自己実現
のできる生活を目指すものです。具
体的には、
「運動器の機能向上」
「栄
養改善」
「口腔機能向上」
「閉じこも
り予防」
「認知機能低下予防」
「うつ
予防」が介護予防の6つの柱として
示されています。
市では、介護予防の普及を目指し、
「介護予防ボランティア養成講座」
助成金額は、一人につき2,000円(助成は1回限り)
助成方法
16
を開催します。この講座は、介護予
防についてお伝えし、介護予防の普
及啓発をサポートしていただける人
助成内容
2
と き…6月 日㈮、 時 分~
時 分(受付 時~)
ところ…保健センター3階第二会議
室
対 象…おおむね 歳までの介護予
防に関心のある人
定 員… 人程度
内 容…介護予防に関する講話と実
技、グループワークなど
持参するもの…飲み物、筆記用具
※動きやすい服装でお越しください
70
5
本市に住所を有し、接種時に65歳以上の人
14
の養成を目指す講座です。
「ボランティアについては今のと
ころ考えていないけれど、少し介護
13 13
申し込み…6月6日㈮までに電話で
高齢者支援課 20
65
対象者
13
予防について勉強してみたい」とい
う人も大歓迎です。周囲に学んだこ
30
Yotsukaido information
市からの 大切 なお知らせです
10
2014.5.15 No.954
たばこは
市指定の
喫煙場所で
たばこは
市指定の
喫煙場所で
子ども
高齢者支援
ム
社会教育
職員募集
禁煙 始めてみませんか?
5月31日は世界禁煙デー
世界禁煙デー
pick
たばこを吸わないことが一般的な社会
up
禁煙、
始めてみよう
習慣となるようさまざまな対策を講ずる
べきであるという、世界保健機構(WHO)
の決議により、1989年から毎年5月31日
消防
16
13
を「世界禁煙デー」と定めました。
と定めています。
❖こんなにある たばこ関連の病気
喫煙により、がんや心臓病、脳卒中、歯周疾患、胃潰瘍、十二指腸
潰瘍などが発症しやすくなります。特に最近では、慢性気管支炎や肺
気腫等の慢性閉塞性肺疾患(COPD)との関連が指摘されています。
また、妊婦の喫煙は、低体重児や早産、自然流産のリスクを高める
ほか、受動喫煙により、胎児や乳幼児には乳幼児突然死症候群の危険
因子になりうることが報告されています。
❖「世界禁煙デー」
「禁煙週間」をきっかけに、禁煙に挑戦しましょう!
最近メディアにおいて、死亡率が大幅に上昇している肺の生活習慣
利 用 を 希 望 す る 児 童 は、 こ ど も
ルームに空きがある場合に限り入
所 を 受 け 付 け ま す。「 入 所 許 可 申
請書類」と「夏季保育希望確認書」
を上記申込期間中にこども保育課
に提出してください。詳細はお問
い合わせください
5月31日~6月6日までを「禁煙週間」
問 こども保育課 ☎421‐2238
また、厚生労働省は、1992年から毎年
こどもルーム夏季休業期間中の
利用申請を受け付けます
健康コラ
k
ごみ・環境
対 象…こどもルームに在籍してい
る児童
申込期間…5月 日㈮~6月 日㈮
提出書類…夏季保育希望確認書(各
こどもルームで配布)
提出場所…各こどもルーム
※こど
もルームに在籍していないが
どう
よつかい
健康
子ども
病COPDが注目されるようになり、さらに禁煙が叫ばれています。
COPDは、かつて肺気腫や慢性気管支炎とされていた病気をまとめ
たもので、気管支や肺に慢性的な炎症が起こることです。
WHOでは、COPDが2020年に45歳以上の死亡原因の第3位に
なると予測しています。
COPDの予防には、まず禁煙です。愛する人のため、自分の健康
のために禁煙に挑戦しましょう。
問 健康増進課 ☎421-6100
広 告 広 告 広 告 広 告 広 告 広 告 広 告 広 告 広 告 広 告
11
市政だより四街道
Yotsukaido information
市からの 大切 なお知らせです
pick up
平成25年度 放射性物質・放射線量に関する測定結果のお知らせ
平成25年度の放射能に関する測定結果を報告します。
【空間放射線量】
市内の学校、保育施設、福祉施設、公園などの施設を定点
とし、6施設は1カ月ごと、45施設は3カ月ごとに測定を行
いました。その結果は、毎時0.1マイクロシーベルト程度で、
安定して推移しています。
美しが丘調整池の下段通路では、放射線量が対策基準値を
上回ることがあるため、立ち入り禁止措置中ですが、毎月4
地点で測定を行っており、毎時0.23~0.48マイクロシーベル
トでした。なお、上段の公園園路では、毎時0.08~0.13マイ
クロシーベルトで、対策基準値を下回っています。
※市 では、子どもたちが利用する施設の除染などの対策基準
値を、50cmの高さにおいて毎時0.23マイクロシーベルトと
定めています
■学校、保育所の給食食材
学校給食は157検体、保育所給食は48検体を測定し、いず
れも不検出でした。
■四街道産農産物
農産物は県により21検体が測定され、いずれも不検出また
は基準値未満でした。
※一般食品の基準値は100ベクレル/kgです
■水道水
浄水は月1回、原水は3カ月ごとに測定しており、いずれ
も不検出でした。
■クリーンセンターの焼却灰
月1回測定しており、いずれも埋立基準値8千ベクレル/
kg未満でした。
■学校のプール
10の学校で掃除前に空間放射線量を測定し、毎時0.02~
0.05マイクロシーベルトでした。
■学校の屋上等
15の学校の屋上等で空間放射線量を測定し、線量の高かっ
た2箇所を除染しました。
みそら小学校土嚢袋置場
除染前:毎時0.72マイクロシーベルト
除染後:毎時0.10マイクロシーベルト
▶
千代田中学校3階渡り廊下
除染前:毎時0.24マイクロシーベルト
除染後:毎時0.09マイクロシーベルト
▶
今後も継続して放射性物質・放
射線量の測定を行います。なお、
測定結果は市ホームページでご覧
になれます。
また、身近な放射線量を測定で
きる簡易測定器の貸し出しや、市
民の皆さんが持ち込んだ食品の検
査を今年度も引き続き行います。
0.00
0.00
00 00
0.
問い合わせ…環境政策課 ☎421-6131
市上空を通過する航空機の高度および飛行ルートが変更(試行運用)されました
3月6日から、羽田空港へ着陸する航空機について、南風好天時の昼間時間帯(6時~23時)における当市上空を通過する北
側ルートの高度引き上げの試行運用が開始され、高度が約4,000フィートから約4,500フィートに引き上げられるとともに、同日
以前の飛行ルートから東に最大で5キロメートルほど移動されました。
この試行運用については、騒音軽減対策としては十分とは言えず、飛行ルート下の地域の皆様には
ご負担をお掛けしており申し訳ございませんが、今後とも関係自治体と連携を図りながら、さらなる
高度引き上げやルートの分散化などの騒音軽減に向け継続的に国に働きかけてまいります。
問い合わせ…環境政策課 ☎421-6131 / 東京航空局東京空港事務所 ☎03-5757-3000 / 県空港地域振興課 ☎224-1896
広 告 広 告 広 告 広 告 広 告 広 告 広 告 広 告 広 告 広 告
2014.5.15 No.954
12
父の日のプレゼントに
ぴったり!
ワンコイン工作
今年も開催!
夏休み工作教室
割りばしてっぽう、紙トン
ボを作って遊びませんか。
①
と き…7月 日㈭、 時~
時 分
ところ…文化センター203
号室
対 象…小学生 ※参加費無料
定 員…先着 人
②
と き…7月 日㈮、 時~
時 分 ところ…鹿放ケ丘ふれあいセ
10
13
ンター
対 象…小学生 ※参加費無料
定 員…先着 人
〈共通〉
申し込み…5月 日㈯、 時
~各会場窓口(電話可)
※保護者の方が申し込んでく
ださい
後 援…市レクリエーション
協会
問い合わせ…文化センター
☎423‐1618
30
鹿放ケ丘ふれあいセンター ☎424‐1577
子育て支援センター
ベビーひろば
と き…6月
分~ 時
ト
10
ところ…四街道公民館
対 象…0歳~ 歳半の子と
その保護者
内 容…ハイハイ・ヨチヨチ
の遊びのコーナー、制作コー
ナー、ミニシアター、触れ合
い遊び、保育士による子育て
相談
申し込み…5月 日㈫、 時
分~電話でエンゼルステー
30
ション保育園 ☎424‐3327
問い合わせ…こども保育課
☎421‐2238
市政だより四街道
13
30
103分 5月17日㈯、9時30分~(電話可)☎432-6371
旭公民館1階ホール
6月30日㈪、12時30分~ 黄色いリボン
四街道公民館1階ホール
63分 5月17日㈯、9時30分~(電話可)☎422-2926
綾小路きみまろライブ④
108分 5月17日㈯、9時30分~(電話可)☎422-4151
6月15日㈰、12時30分~ 晩春
千代田公民館1階ホール
6月25日㈬、13時~
30
申し込み(各公民館へ)
上映時間
ところ
上映作品
とき
11
1
20
ポ
赤ちゃんがたくさん遊べる
イベントです。パパ・ママと
赤ちゃんと、みんなで楽しく
過ごしましょう。
日㈬、 時
30
DVDを鑑賞して、楽しいひとときを過ごしませんか?
四街道シネマ
10
10
報
24
40
25
17
18
30
革のネームタグを作ろう!
と き…6月1日㈰、9時
分~
ところ…わろうべの里
40
14
情
対 象 … 幼 児( 保 護 者 同 伴 )
~ 歳未満
定 員…当日先着 人
※事前申し込み不要
参加費…100円
問い合わせ…わろうべの里
☎433‐6201
18
ケ
ッ
12
ポ ケ ッ ト
情 報
対 象…成人 定 員…各80人(空きがあれば当日参加も可)
※入場無料 ※各会場、開場は30分前です
木曜日 時~
市スポーツ少年団主催
Sports Just
18
時
わくわく
スポーツ教室
三遊亭円楽
内 容 … 敏 し ょ う 性 を 養 う
S A Q *ト レ ー ニ ン グ、 コ ー
ディネーション運動遊
初日に徴収
②小学3~6年生対象クラス
と き…6月 日・ 日、7
月1日・8日・ 日(いずれ
も火曜日)、 時~ 時 分
ところ…みそら小学校体育館
〈共通〉
定 員…各クラス先着 人
参加費…1000円 ※教室
も金曜日)、 時~ 時 分
ところ…和良比小学校体育館
三遊亭円楽・林家たい平
二人会
び、競技スポーツゲーム
*S=スピード、A=アジリ
テ ィ( 敏 し ょ う 性 )、 Q =
クイックネス(機敏、素早
さ)
講 師…中村吉恵さん
持参するもの…室内用運動
シ ュ ー ズ、 タ オ ル、 飲 み 物、
雑巾
申し込み…5月 日㈪、8時
分〜6月2日㈪までに電話
でスポーツ振興課
☎424‐8926
と き…9月11日㈭、開演18時30分
ところ…文化センター
チケット…S席3,500円、A席3,000
円、車椅子席2,000円(全席指定)
※未就学児の入場はご遠慮ください
問い合わせ…文化センター
☎423-1618
毎回大人気の
カリスマインストラクター
セミナーシリーズ
テーピングセミナー
けがの中でも負傷率の高い
足首を中心としたテーピング
の知識と技術について、講義
と実践を通して学びます。
負傷歴のある人や、スポー
14
2014.5.15 No.954
ところ…大日小学校体育館
対 象…小学1~3年生
⑤小学生バレーボール教室
(クローバー・V四街道)
と き…7月 日㈮・ 日㈮・
日㈮、全3回、 時 分~
時 分
ところ…四街道小学校体育館
対 象…小学1~4年生
〈共通〉
持参するもの…飲み物、タオ
ル
11
※体育館種目は体育館シュー
ズ、卓球は体育館シューズ
とラケット
※傷害保険などは各自で加入
してください
申し込み…①~④は5月 日
㈮、⑤は6月 日㈪までにス
ポーツ振興課(電話可) ☎424‐8926
30
30
20
19
17
24
18
13
子どもの発育、発達を刺激
する運動教室です。運動遊び
とスポーツで心身のたくまし
さを養い、コンディションを
良くします。
①小学1・2年生対象クラス
と き…6月 日・ 日、7
月 4 日・ 日・ 日 い
(ずれ
15
30
笑点でおなじみの2
人が、四街道にやって
きます。もはや説明不
要、名人の落語を存分
にお楽しみください。
16
17
16
27
17
18
30
30
30
※スポ
ーツ少年団では、大切
な子どもたちの人格形成と
17
17 25
キッズ
健康運動としてのスポーツ
フットサル広場
を地域の中で実践していま
す
体をコーディネートしなが
ら、楽しくドリブル、シュー
①キッズ空手教室
トに挑戦!
(四街道空手)
と き…6月9日㈪・ 日㈪、 と き…6月3日㈫・6日㈮・
時 分~ 時 分
日㈫・ 日㈮・ 日㈫・
ところ…総合公園体育館
日㈮・ 日㈫・ 日㈮、 時
対 象…5歳~小学1年生
~ 時
定 員…先着 人
ところ…中央公園武道館
参加費…500円(教室初回
対 象…小学生
時徴収)
②小学生~中学1年生の
持参するもの…体育館シュー
卓球教室(翼の丘)
ズ、飲み物
と き…6月6日㈮・ 日㈮・
申し込み…5月 日㈪、9時
日㈮・ 日㈮、 時 分~
~電話またはFAXで四街道
時 分
SSC
ところ…四街道高等学校卓球
問い合わせ…四街道SSC事
場(グラウンド側入り口)
務局 対 象…小学生~中学1年生
☎&FAX433‐1838
③集まれ~チャレンジャー
(四街道サンダーズ
( 受 付 時 間: 四 街 道 S S C 開
KID'S
ハンドボールクラブ)
催の月曜9時~ 時、火曜・
(子どもの体力づくり運動
時 分)
&ハンドボールゲーム)
16
30
~スポーツ・ジャスト
18
10
と き…6月5日㈭・ 日㈭・
日㈭・ 日㈭、 時~ 時
分
ところ…中央小学校体育館
対 象…4歳~小学2年生
※保護者の参加可
④キッズバスケットボール
教室(大日インプレス)
と き…6月 日㈯、 時~
30
17
27
14
30
20
18
45
19
20
17
30 13
12
11
10
13
24
27
26
45
各種目の専門コーチ陣が楽
しく、しっかりと指導します。
1回だけでも参加OK!(参
加費無料)
11
16
20
12 15
19
20 20
30 19
15
②クラス
8月22日㈮、9時~10時30分
ゆうかけ(色付け)
8月23日㈯、13時~16時
本焼き
8月26日㈫、9時~10時30分
窯だし・品評会
8月29日㈮、9時~10時30分
窯だし
8月22日㈮、9時~10時30分
ゆうかけ(色付け)
8月23日㈯、9時~12時
本焼き
8月26日㈫、9時~10時30分
窯だし・品評会
8月29日㈮、9時~10時30分
の参加を認める。また、2、 ブ ま た は 学 校 名 )・ 住 所・ 電
3部について、参加資格外
話番号を明記の上、FAXま
の人の参加を理事推薦枠と
たはメールで市バドミントン
して3組を限度に認める
協会(大岩)へ
競技方法…部門別個人戦(予
FAX432‐1549
選リーグ戦、決勝トーナメン
メール:
ト方式)
[email protected]
※参加者数によりリーグ戦の
問い合わせ…同協会(大岩)
みとなる場合あり
☎432‐1549
参加費…1人1500円(高
スポーツ振興課 校生以下1人500円)
☎424‐8926
※傷害保険等は各自で加入し
てください
※大会当日徴収
選手募集
申し込み…6月6日㈮までに、 印旛郡市民体育大会
氏名・希望種目・所属(クラ
(陸上競技)
市陸上協会では第 回印旛
郡市民体育大会に参加する選
手を募集しています。興味の
ある人は、6月 日㈭までに
市陸上協会へご連絡ください。
と き…7月 日(月・祝)
ところ…岩名運動公園陸上競
技場(佐倉市)
対 象…市内在住の高校生以
上
※種目はお問い合わせくださ
い。参考資料として、前回
の記録を市ホームページに
掲載しています
問い合わせ…市陸上協会(松
浦)
☎424‐7775(夜間)
スポーツ振興課
65
市民
バドミントン大会
15
〈共通〉
ところ…鹿放ケ丘ふれあいセンター
対 象…大人陶芸=市内在住の人
こども陶芸=市内在住の小学生
定 員…大人陶芸=先着16人(①・②クラス各8人)
こども陶芸=先着16人(①・②クラス各8人)
参加費…3,000円(材料費含む)
申し込み…5月18日㈰、9時~申込用紙に参加費を添えて、鹿
放ケ丘ふれあいセンター ☎424-1577
※申込用紙は、文化センター・鹿放ケ丘ふれあいセンターほか地
域振興財団管理施設に設置するほか、同財団ホームページか
らダウンロードできます
15
8月19日㈫、9時~10時30分
ツに携わる人まで、ぜひご参
加ください。
8月19日㈫、9時~10時30分
窯だし
45
素焼き
と き…6月 日㈯、 時~
時
ところ…総合公園体育館会議
室
対 象… 歳以上
定 員…先着 人
参加費…500円(テーピン
グ代含む)
申し込み…5月 日㈯、 時
~総合公園体育館(電話可)
②クラス
14
10
素焼き
☎433‐1111
作品づくり
7月19日㈯・20日㈰、7月23日㈬・24日㈭、
9時~12時
9時~12時
14
25
17
7月8日㈫・9日㈬、 7月10日㈭・11㈮、
9時~12時
9時~12時
作品づくり
①クラス
工程
16
大人陶芸教室 世界で一つだけのオリジナル作品を作りませんか?
①クラス 工程
と き…6月 日㈰、9時
分~(受付8時 分~)
ところ…総合公園体育館
種 目…男女別ダブルス 1
部(上級)
・2部(中級)・3
部(初級)
参加資格…市内在住・在勤・
在学・在クラブ(登録)の人
※ただ
し、1部に限り参加資
格外の人の参加を認め、2
部 に つ い て は、 組( ペ ア )
の1人のみ参加資格外の人
夏休み子ども陶芸教室 夏休みの自由研究にいかがですか?
16
陶芸教室
大人&子ども
12
21
☎424‐8926
市政だより四街道
15
ポ ケ ッ ト
情 報
広 告 広 告 広 告 広 告 広 告 広 告 広 告 広 告 広 告 広 告
市
政
だ
よ
成人水泳教室
り
よつかいどう
2014(平成26年)
5 / 15
No.954
私たちのすまいりんぐタウン
アクアビクス教室
と き……5 月30日、6月6日・13日・20日・27
と き……5月31日、6月7日・14日(いずれも
日(いずれも金曜日)、18時30分~20時
土曜日)、9時30分~10時40分
ところ……温水プール
ところ……温水プール
対 象……原則として18歳以上の人(高校生を除く)
対 象……原則として18歳以上の人(高校生を除く)
定 員……20人
定 員……40人
参加費……4,000円
参加費……3,000円
申し込み…5月17日㈯、8時30分~温水プール(電
申し込み…5 月18日 ㈰、 8 時30分 ~
話可)
発行/四街道市役所
編集/経営企画部秘書広報課
〒284-8555
四街道市鹿渡無番地
TEL043-421-2111
(代表)
FAX043-421-2100 温水プール(電話可)
※参加費は5月27日㈫までに納入してください
※参加費は5月28日㈬までに納
入してください
問 温水プール ☎432-6410
問 温水プール ☎432-6410
サクラソウマーク
俳
句
わ
小出治重選
我が影と光まといて春の道
みほとけ
原発や怪しき雲と冬の月
御仏を喜ばせたし華となり
降り初めの土の匂ひや花時雨
目ざめると家ごと旅行だ雪国へ
四街道 須田照子
つくし座 檜山義臣
山梨 秋葉幸代
千代田 池田貴志夫
もねの里 秋葉椋輔
選後評●座五の「春の道」なる表白は、すなわち作者自身の長い人生を象徴化
したものではなかろうか。到達感も見られ誠に見事な作品である(須田照子作
千代田 磯﨑直信
四街道 須田照子
千代田 横須賀弘子
品)
。なお、秋葉幸代さんの先祖崇拝と不屈の精神、秋葉椋輔さんの九歳から
潮田春雄選
の俳句出発、ともに立派な心掛けに感銘した。
川
柳
くらし
病室の妻の笑いも遠くなり
身の丈に合った生活をエンジョイす
足弱り運転免許手放せぬ
釣り銭の多きに気付き足治る
❖ 俳句・短歌・川柳各3点まで投稿可随時受け付け中!
http://www.city.yotsukaido.chiba.jp/
❖ 氏名・作品にはすべて振り仮名を付けてください
下村光男選
みそら 溝口よね
千代田 横須賀弘子
メール配信サービス「よめーる」QRコード➡
❖ 部門(俳句・短歌・川柳)を明記して投稿してください
短
歌
白椿わが足元に落ちにけり
何かさみしい夕暮れである
もう
四街道 須田照子
栗山 髙野昌代
千代田 出浦章子
インフルエンザにかかるも退院せし母の
あ ね
まづ義姉の名を呼ぶが嬉しき
み
叔父叔母の墓に詣でて手を合はす
よ
思ひ出つぎつぎ胸あつくなる
つま
黄泉の空は平和な時間流るるか
い そ と せ
十年添いし夫に問いたし
五
し し
中腰で巧みに踊る獅子舞の
づ
を噛む
獅子は優しく老いの頭
詰めた深みのある詠。横須賀作品、伝わるのは母の〝配慮〟
、それ
2014年5月15日発行(毎月2回1日・15日発行)
今号の印刷費(3か所への配送を含む)は1部約22円です 再生紙を使用しています
選後評●溝口作品、たまたま落ちた白椿に接し、自身の老いも見
が嬉しいのだ。出浦作品、
〝われの〟とせずに「老いの」としたと
ころが巧み。「優しく」も効いている。
千代田の調整池で優雅に
泳ぐ、約102匹のこいのぼ
りたち。5月4日㈰開催の
「千代田鯉のぼり祭り」に
向け、4月下旬から地域の
有志によって飾られたもの
です。
この日は天気もよく、こ
いのぼりを見上げながらお
散歩する人たちがたくさん。
風が吹くたびに、大空へ向
かって一斉に泳ぎ出す姿を
楽しんでいました。目線を
落とすと、池の亀も顔を出
し、満足気な表情で日なた
ぼっこ。温かでゆったりと
した時間が流れていました。
子どもたちの健やかな成
長を願うこいのぼり。地域
の皆さんの思いが込められ
た、素敵な取り組みですね。
鹿渡 相田勝馬
大日 小林 修
表紙の写真
連休に平和憲法かみしめる
《うち外国人の人口》
男/764人、女/580人
計/1,344人
選後評●一作目介護する奥さんへの気持ちがひしひしと伝わる。二作目背伸び
世帯数/37,518世帯(+29)
※外国人を含む住民基本台帳人口
( )内は前月比
はやめて身の丈が一番。三作目老いると言うことは厳しい、でも頑張りましょ
男/45,420人(−111)
女/45,504人(− 86)
計/90,924人(−197)
銭での表現に拍手。最後は憲法のキナ臭さも入って秀逸。どしどしの投句を。
市の人口(4月1日 現在)
う。四作目買物をあちこちでしてる間に段々と足も治ったと言う。それを釣り
市の花「サクラソウ」を
デザイン化し四街道市のイ
メージを広くアピールする
ことを目的に作成しました