Download かんたん準備ガイド ガイド ん

Transcript
形
名
D-BZ510
リモコンの準備
かんたん準備ガイド
ん
ガイド
東芝ブルーレイディスクレコーダー
1 リモコンの裏面のフタをはずす
2 (−)側を先に入れたあと、(+)側を入れる 3 裏面のフタを取り付ける
単四の乾電池(1.5V2個)をお使いください。
このガイドでは、お買い上げ後、すぐにお使いいただくために、基本の接続・設定・操作について説明しています。
詳しい説明については、取扱説明書のそれぞれの説明ページをご覧ください。なお、本機を正しく安全にお使いいただくため、お使いになる前に必ず取扱説明書(準備編)の「安全上のご注意」をお読みください。
1.
アンテナとつなぎます。
A
B
本機でテレビ放送を受信するためにつなぎます。
本体後面
1.
2.
お使いのアンテナは
どのタイプですか?
詳しくは、取扱説明書(準備編)の
14∼15ページをご覧ください。
A 、B は下の手順2と対応しています。
本機のアンテナ端子に
つなぎます。
3.
テレビのアンテナ端子に
つなぎます。
デジタル放送対応同軸ケーブルを
使ってつないでください。
2.
1.
テレビとつなぎます。
本体後面
2.
A 、B
3.
接続コードを用意します。
音声入力
右
左
つなぐ
デジタル放送対応同軸ケーブル
(付属)
部屋のアンテナ端子など
デジタル放送対応BS・110度CSアンテナ
B 本機のBS・110度CSアンテナ端子
本機の端子につなぎます。
A 本機の映像/音声出力端子
テレビのVHF/UHFアンテナ入力端子
映像入力
デジタル放送対応同軸ケーブル
(市販)
は下の手順3と対応しています。
詳しくは、取扱説明書(準備編)の
16∼17ページをご覧ください。
映像/音声接続コード
(付属)
A 本機の地上デジタルアンテナ端子
地上デジタル放送対応
VHF/UHF アンテナ
A
本機の映像をテレビに映すためにつなぎます。
お使いのテレビには
どの端子がありますか?
デジタル放送対応同軸ケーブルを
使ってつないでください。
B
つなぐ
VHF/UHFアンテナ入力端子
標準的な映像と音声を楽しむことができます。 黄色いコードが映像接続コード、
赤/白のコードが音声接続コードです。
テレビのHDMI入力端子
テレビのBS・110度CSアンテナ入力端子
映像/音声接続コードを使って、
テレビと本機をつないでください。
HDMIケーブル(市販)
B 本機のHDMI出力端子
HDMI 入力
デジタル放送対応同軸ケーブル
(市販)
デジタル放送対応同軸ケーブル
(市販)
部屋のアンテナ端子など
BS・110度CS
アンテナ入力端子
つなぐ
ハイビジョンなどの高画質な映像と
高音質な音声を楽しむことができます。
3.
1.
4.
B-CASカードを入れます。
デジタル放送を受信するためには、B-CASカード
(付属)が必要です。
2.
すべての接続が終わったら、矢印の描かれている面を
上にして、B-CASカードをB-CASカード挿入口に水平
に差し込みます。
電源コードをコンセントに差し込み、電源を入れます。
1.
つなぐ
1本のケーブルで、
デジタル映像と音声を
テレビに送ることができます。
HDMIケーブルを使って、
テレビと本機をつないでください。
テレビの入力を切り換えます。
テレビ側の準備をします。
テレビの電源を入れます。
2.
テレビの入力を本機がつながれ
ている入力に切り換えます。
3.
本機の電源を入れます。
ビデオ1
①
電源コードをつなぐ
かんたん設定の開始画面が表示されます。
②
かんたん設定
電源を入れる
正しくお使いいただくために各種設定を行います。
「開始」を選択し、決定ボタンを押してください。
開始
前面カバー
オープン状態
てください。
入力の名前はお使いのテレビによって
異なります。
付属のB-CASカードは、デジタル放送を視聴していただくために、お客様へ貸与された大切なカードです。破損や紛失などの場合は、ただちに
B-CAS「(株)ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ」
カスタマーセンターへご連絡ください。お客様の責任で破損、紛失などが発生した場
合は、再発行費用が請求されます。
●
●
B-CASカードの抜き差しは、必ず電源を「切」にした状態で行なってください。
B-CASカード挿入口に、B-CASカード以外のものを入れないでください。
1
E4Y10JD_D-BZ510_QG_JA.indd 1
4.
項目選択
設定しない
次へ
取扱説明書(準備編)の「かんたん設定をする」
(27∼31ページ)にしたがって設定をします。
1VMN30915
E4Y10JD ★★★★★
Printed in China
2
* 1 V M N 3 0 9 1 5 *
2011/03/08 18:24:14
予約
番組表を使って録画予約します。
見る
ここでは、手軽に録画できるHDDの例を説明します。
1.
2.
、
または
で
録画したい放送の種類を選びます。
1.
予約が確定し、選んだ番組に 予 が表示されます。
2.
●
を押して、HDD操作モードにします。
本体のHDD操作ランプが点灯します。
を押すと、見るナビ画面が表示されます。
●
録画予約したい番組を選んで、
を押します。
●
市販の BD/DVD-Video などの再生は取扱説明書(操作編)の
「市販のソフトを見る・聞く(ソフトの再生)」( ➡ 66 ページ)をご覧ください。
2.
番組表の見かたについては取扱説明書(操作編)の32ページを
ご覧ください。
3.
ここでは、左の「予約」で HDD に録画したタイトルの再生方法を説明します。
1.
を押すと、番組表が表示されます。
●
録画したタイトルを再生します。
見るナビ画面の見かたについては、取扱説明書(操作編)の
63ページをご覧ください。
3.
再生したい番組(タイトル)
を選びます。
別の日の番組表を見る場合
を押して 日付選択 画面
を表示し、
で日付を選
地上D番組表 テレビ
3.
15:00
(映像)
1 011
2 021
3 031
4 041
012
○○放送 ○○放送 ○○テレビ △△放送 テレビ○○ 00 ニュース
15 15 ニ ワールドニュース
時
4.
16
時 30 わくわく動物園めぐり
17
時
00 ニ
映画劇場
「刑事□□□□」
サブ
1.
3.
サブメニュー
●
戻る
●
予約を取り消す場合
2.
3.
取扱説明書(操作編)の
58ページをご覧ください。
字
00 ニ
スペシャル
00 字
ニュース666
「銀河の始まり」
青 日付選択 決定 簡単予約(DR) 緑 毎週予約(DR) 黄 番組内容/詳細予約
4.
4.
を押すと、再生が始まります。
●
他の番組を続けて予約するときは手順 3. を繰り返します。
●
再生を始める位置(先頭または続きから)を選んで再生するには、
取扱説明書(操作編)の「停止した位置の続きから見る
(つづき
再生・リジューム停止)」
(➡66ページ)
をご覧ください。
再生を一時停止する場合
(
4.
を押すと、通常画面に戻ります。
3
E4Y10JD_D-BZ510_QG_JA.indd 2
00 第8回○響演奏 00 素敵なガーデン 00 ドラマスペシャ
会
「訪…
ル
00 さわやか自然風
「××家の人々」
景
00 野球中継
00 名画アルバム特
□□×○○
選集
∼△△△
45 世界の旅…
00 世界ウル
00 鉄道の旅
ウル体験記
「九州」
30 音楽のある景色
00 アニメ
「□□□…
30 アニメ
「○○○」
18
時
んで決定します。
19金 20土 21日 22月 23火 24水 25木 26金
8月19日(金) 世界ウルウル体験記
17:00∼18:00
11/08/18(木)
11/08/14(日)
11/08/13(土)
11/08/13(土)
11/08/12(金)
11/08/12(金)
11/08/08(月)
11/08/07(日)
●
を押すと、再び再生が始まります。
)
再生を停止する場合
4
2011/03/08 18:24:22
Related documents
かんたん準備ガイド
かんたん準備ガイド
DV-DH500VH/DH250VH取扱説明書 02
DV-DH500VH/DH250VH取扱説明書 02