Download 製品環境負荷低減の取り組み

Transcript
製品環境負荷低減
製品環境負荷低減の取り組み
製品の環境負荷の大きさは、設計段階で決定されることが多く、環境への負荷の少ない製品を提供するためには、設計
段階において、省エネ・省資源・リサイクル性・有害物非含有など、製品のライフサイクル全体にわたる環境負荷を評価
し、可能な限り改善しておくことが必要です。
沖電気グループでは製品アセスメントやLCAの実施、あるいは「OKIエコ商品社内認定制度」の運用により、ライフサイ
クル全体にわたる環境負荷低減に取り組んでいます。
1
製品アセスメントの運用
製品アセスメントとは、設計機種と基準機種とを、設定された評価項目(例:省資源、消費電力量、リサイクル性等)について
比較し、判定基準をクリアするまで再設計することにより、製品の環境負荷を低減する制度です。製品アセスメントで考慮
すべきことをまとめると下図の通りです。
沖電気グループでは、1995年度に製品アセスメント制度を導入して以来運用しています。
製品アセスメントで考慮すること
9
製品
ライフサイクル
資源採取
製 造
梱包・輸送
使 用
廃棄
リサイクル
目指す姿
最小限の
資源採取
エネルギ消費や
廃棄物の少ない製造
最 小 限 の 梱 包と
効率的輸送
エネルギ消費や
廃棄物の少ない使用
最小限で
クリーンな廃棄
製品アセスメントの ・小型化
・再 生 材 料 の
主たる役割
使用
・小型化
・部 品 数 の 削 減
・小型化
・消費電力削減
・長期使用化
・消 耗 品 の 削 減
・リサイクル率向上
・有害物質削減
■製品アセスメントの活用
(株)沖データが製造・販売するLEDプリンタを例に製品アセスメント活動を具体的に紹介します。
◆小型化
製品を小型化することにより、消費する資源や廃棄物の量を削減できます。また、輸送効率を向上し、組立て時間を短縮する
ことにより、消費エネルギーを削減します。
オフィスなどで使用されるページプリンタには、光源にレーザ光線を用いる「レーザプリンタ」と発光ダイオードを用いる
「LEDプリンタ」があります。LEDプリンタはレーザプリンタに比べ、構造がシンプルな上、稼動部がないため小型化に適して
います。
(株)沖データのページプリンタは、LED方式を採用し小型化を推進しています。
◆部品数削減
製品に使用される部品の数を削減することにより、製品の組立
て時間を短縮し、消費エネルギーを削減します。また、部品の
梱包量が減り、廃棄物を削減する効果もあります。
部品数削減の取り組みとして、たとえば、複数の成形品を一体
化することにより部品数を削減しています。
一体化成形品
9
ENVIRONMENTAL REPORT 2003
製品環境負荷低減
製品環境負荷低減の取り組み
◆消費電力削減
プリンタのLCA(ライフサイクルアセスメント)結果によれば、家庭やオフィスで使用するときに、ライフサイクル全体の6割のCO2
を排出しています。発生するCO2の大半は電力に起因するもので、消費電力削減は、環境負荷の低減に多大な効果を及ぼします。
ページプリンタで電力を最も消費するのは、トナーを溶融するため高温に加熱されるトナー定着器で、この温度を低下させること
により、消費電力削減が可能となります。この問題を解決するため、軟化温度の高いシェル層と軟化温度の低いコア層による2層
構造の「小粒径カプセルトナー」の開発により、トナーの低温溶融化を図り、低温での定着を実現しました。
また、制御回路の設計改良により省電力化も実現しており、待機時の電力削減に寄与しています。
プリンタ待機時電力推移 (A4サイズ出力、
モノクロ装置を対象)
機種名
印字速度
待機時電力
電力/印字速度
発売
MICROLINE 701N3
18PPM
25.9W
1.44W/PPM
1999年
MICROLINE 14N
14PPM
8.5W
0.61W/PPM
2000年
MICROLINE 18N
18PPM
8.0W
0.44W/PPM
2002年
◆消耗品(用紙)の削減
プリンタに両面印刷機能を装備することで、用紙の量を半減しました。さらに、複数のページを縮小して1ページにまとめて
印刷する割り付け印刷を併用することで、片面印刷時と比べ最大1/32まで用紙枚数を削減可能としました。
(2002年発売
の新型カラー機の場合)
用紙消費量の削減
片面印刷800枚
両面印刷
+
マルチページ印刷機能
(16ページ)
25枚
両面印刷400枚
いままでの用紙枚数
半分の用紙枚数
10
1/32の用紙枚数
◆使用済製品のリサイクル率向上
使用済製品のリサイクル率を向上するためには、製品を可能な限り単一材料まで分解する必要があります。このため、分解を
阻害するメッキや塗装、ラベル貼り付け、インサートねじなどを、設計段階で回避することを基本としています。
2
「 O K I エ コ 商 品 社 内 認 定 制 度 」の 運 用
沖電気では、お客様に環境に配慮した製品を提供するため、
「OKIエ
エコ商品認定機種数 (2003年3月31日現在)
コ商品社内認定制度」を運用しています。この制度は、沖電気独自の
O A 機器
通信機器
金融機器
環境基準を満たした製品を「OKIエコ商品」として社内認定し、お客
様に製品の環境情報を提供する制度です。
9
10
3
認定された製品は、カタログ、取扱説明書などにシンボルマークを
表示し、認定基準とともにインターネット上で公開しています。
3
LCA( ラ イ フ サ イ ク ル ア セ ス メ ント )の 推 進
製 品 ア セ ス メ ント は 評 価 が 容 易 で 多 くの 企 業 が 採 用 して い ま す。
プリンタのLCA結果
し かし 、こ の 評 価 方 式 で は 、製 品 の ラ イフ サ イ クル に お け るど の
そのため効率的な対策を打ちにくい、という問題があります。これ
を補う評価方法として、LCAの導入を進めています。
これまでに、ATM(現金自動預払機)やプリンタ、通信機器でLCA
試行を行いました。結果は製品設計に活用します。
1881
00
20
ス テ ー ジ で の 環 境 負 荷 が 最 大 か 、と い う 分 析 ま で は で き ま せ ん 。
00
15
二
酸
化
炭
素
00
排 10
出
量
︵
Kg
0
CO2 50
︶
1156
688
-
33
0
10
ENVIRONMENTAL REPORT 2003
計
品
流
製 組立
物
ライフサイクルステージ
材
資 調達
2.3
1.5
用
使
棄
廃
Related documents
全ページ
全ページ