Download アレンジまでが一つのアプリで可能に 「べん

Transcript
PRESS
RELEASE
2005 年 8 月 22 日
株式会社ドワンゴ
楽曲の検索からダウンロード、アレンジまでが一つのアプリで可能に
「べんりアプリ™」シリーズの最新版「べんりアプリ™3」配信開始
株式会社ドワンゴ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小林宏)は、同社が運営する携帯電話向け着信
メロディ総合サイト「いろメロミックス®」
(登録会員数:430 万人)の会員向けに提供する、便利ツール「べ
んりアプリ™」シリーズの第 3 弾、
「べんりアプリ™ 3」の配信を、NTTドコモのiアプリ®対応機種向けに、8
月 20 日(土)より開始しました。
「べんりアプリ™ 3」は、楽曲の検索からダウンロード、アレンジまでのすべての操作を、携帯WEBサイ
トにアクセスすることなく、本アプリ上で行うことができ、アプリならではの一目で分かりやすい操作性とパ
ケット料金の節約を実現しています。また、楽曲のアレンジができる「べんりアレンジ®」など、既存の「べ
んり」シリーズのすべての機能を統合しています。
■ 「べんりアプリ™」シリーズの最新版「べんりアプリ™3」登場 ■
「べんりアプリ™」シリーズは、携帯WEBサイトとアプリケーションのシームレスな連携を実現しており、
コンテンツをダウンロードする際のパケット料金の節約(※1)や、購入した楽曲のアレンジ、任意の時間帯
で自動的に着信音を変更することができるチェンジャー機能など、数々の便利な機能を搭載しています。2003
年 11 月 28 日の「べんりアプリ™(バージョン1)」の配信開始から 2005 年 8 月 10 日まで、同シリーズの累
計ダウンロード数は280万を突破しており、
「いろメロミックス®」ユーザーから高い支持を得ています。
今回の「べんりアプリ™3」は、メニュー画面をアイコン表示に一新し、アプリ1
つ(※2)で「いろメロミックス®」のサービスを利用できるようになります。アイ
コン表示の採用により、これまで以上に分かりやすいインターフェイスで操作を行う
ことができ、各アイコンメニューは、携帯電話の数字キー(1∼9)でも選択可能です。
※1:通信費は、利用サービス内容やユーザーの契約内容により異なります。
※2:NTT ドコモ:505i/506i/700i シリーズに関しては「べんりアレンジ®3」との併用でご利用頂けます。
「べんりアプリ TM 3」
トップメニュー画面
■「べんりアプリ™3」の特徴
●検索
「いろメロミックス®」の取り放題対応の着信メロディを、
「アーティスト名」、
「曲名」から検索することができます。検
索した楽曲の試聴・ダウンロード、設定までを全てアプリ内で
完結することができます。
検索画面
アレンジ画面
※掲載画像の無断転用禁止。
1
●アレンジ
ダウンロードした楽曲の曲調やテンポを変え、オリジナリティあふれる着信メロディにアレンジすること
ができます。検索した楽曲を試聴しながらアレンジを加え、ダウンロードし着信音として設定することがで
きます。納得がいくまで何度でも手軽にアレンジし直せます。
●チェンジャー&アラーム
着信メロディや待受画像等を、昼・夜、又は毎日決まった時間に自動的に切り替えることができます。
「電話着信音」「電話着信画像」「メール受信音」「メール発着信画像」「待受画像」(※3)の設定が可能で、切り
替わる時間にアラーム設定を行うことで、アラームとして利用できます。
チェンジャー画面
特集画面
新着曲情報画面
※掲載画像の無断転用禁止。
※3:機種によっては利用方法が異なる場合がありますので、対応機種、利用方法などダウンロード前にサイトにてご確認ください。
●その他
上記機能の他、以下のアイコンメニューが用意されています。
・いろメロミックス:アプリを終了し、「いろメロミックス®」のトップページへジャンプします。
・新着曲情報:毎週水曜日に更新される新着曲の一覧を表示し、曲タイトルから直接楽曲をダウンロード
することができます。このページから新着アルバム曲、オススメ話題曲、バックナンバーへもアクセスで
きます。
・特集:「いろメロミックス®」の特集一覧が表示され、タイトルをクリックすると、紹介されている曲へ
のダウンロードリンクが表示されます。過去の特集も確認できます。特集は毎週金曜日更新です。
・プチ情報:新着情報、サービス等のお知らせを表示します。記事タイトルから詳細ページへアクセスで
きます。
・ランキング:毎週金曜日に更新されるランキング一覧を表示し、直接楽曲をダウンロードすることがで
きます。
・ヘルプ:アプリを終了し、「いろメロミックス®」の「いろメロ取得説明書」ページへアクセスします。
●利用方法
「いろメロミックス®」内のマイページにある「いろメロ取扱説明書」より無料でダウンロード可能(ダ
ウンロード時に別途通信料がかかります)。
詳細については下記をご覧下さい。
いろメロガイダンス :
http://dwango.jp/link.php/d/guidance/f/index
「ダウンロードできる無料アプリ」にて御確認下さい。
2
●対応機種
NTTドコモ:FOMA®900i/901iシリーズ以降、505i/506i/700iシリーズ
【いろメロミックス】携帯電話向け着信メロディ総合サイト
月額 315 円(税込)/月間 10 ポイント(一部コンテンツを除く、通常着信メロディ取り放題)
●i-mode®
[i Menu]⇒[メニューリスト]⇒[着信メロディ/カラオケ]⇒[J-POP]⇒[★いろメロミックス]
●EZweb
[トップメニュー]⇒[カテゴリで探す]⇒[着信メロディ]⇒[J-POP・総合]⇒[★いろメロミックス]
●Vodafone live!
[メニューリスト(ボーダフォンライブ!)]⇒[着信メロディ]⇒[J-POP/インディーズ]⇒[★いろメロミックス]
■一般からのお問い合わせ先:いろメロミックスユーザーサポート
TEL:03-5614-7308
http://dwango.jp/
株式会社ドワンゴについて
株式会社ドワンゴ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小林宏)は、ゲームや音楽をはじめとするエンタテインメント分野において、次
世代ネットワークコミュニケーションの創出を目指す、ネットワーク・エンタテインメント・カンパニーです。ゲームシステムの開発、運用を
通じて培った高度なネットワーク技術と、エンタテインメント性を融合させた、良質なコンテンツを様々なプラットフォーム向けに提供してい
ます。http://info.dwango.co.jp
<報道関係のお問い合わせ先>
株式会社ドワンゴ 小野崎、西山 TEL:03-5649-7051 Email:[email protected]
「いろメロミックス」PR 事務局:佐野、松崎 TEL:03-5297-8708 E-Mail:[email protected]
画像素材等に関しましても、上記お問い合わせ窓口までご連絡ください。
画像をご使用の際はコピーライト表記 ©2005 DWANGO Co., Ltd. をお願いいたします。
「i-mode/i モード」
「FOMA」は NTT ドコモの登録商標です。
「au」「EZweb」はそれぞれ KDDI 株式会社の登録商標、商標です。
「Vodafone」及び「Vodafone live!」は、Vodafone Group Plc の登録商標または商標です。
「いろメロミックス」「べんりアレンジ」及び「べんりアプリ」は、株式会社ドワンゴの登録商標または商標です。
各社の社名、製品名、サービス名は、各社の商標または登録商標です。
3