Download ダウンロード - NOSAI下越
Transcript
安心のネットワーク 下越農業共済組合 2011 11月号 Öï쮹¸ 新発田市 / スポーツフェスタ スポーツの秋。10月2日、新発田市五十公野公園 陸上競技場で開催された城下町しばたスポーツ フェスタへ行ってきました。開会式の後に行われ たちびっ子レースでは、小雨の降る中、子どもた ちが元気に走っていました。 ќᅊȺࡼɞ ᶱᇻɁ᭥ᇞɝᶲ⋮⋮2 NOSAI女性セミナー開催⋮⋮ 5 写真で巡る ‵ਝ ⅛ ऱ ⅴ ‶ ാ ” ֚ ࣭ġष⅂൚౷ ₉ ↇġ↾↷ↇ↼⇅↭↽ ġؖ ₉ ⅛ၰ”૧อനঌ⅛ؖↂ↽ↁ ⇅ ↧ ‡ ↆ ⅻ ٛ ા ⅘”‵ ࣭ष⅂൚౷ↇ↾↷ↇ↼⇅↭↽ ٳ℺‶ؖट⅃ⅶ”ࡇඤ⅛ٸၳ ၑⅰಎ࣭”࣭ٸ⅛⅖⅗࣭܀ၳၑ ℺ഝ⅃ⅶ”ℶⅫ⅃ⅻއℵࣣℵ Ⅻⅅ⅍„ ₉ ၳ ၑ ⅻ ࣔ ව ⅇ ⅵ ⅕ ള ⅃ ⅶ ⅵ” ൎຘဥ⅛↿↾↨⅃ⅼ↊ⅾ⇅ⅻܨ ⅘ව⁁⅍ၳၑ⅘ൎຘⅅ”↊ⅾ⇅ ໐ ‶‵ ← ⅾ ‡ ↚ ໐ ‶ ⅛ ڎ໐ ⅛ ତ ⅘ ⅲ ⅴ‵ ഥ ൡ ໐ ‶‵ ै ર⅕ↇ↼⇅↭↽ⅻࠨⅅⅫ ⅇ„ ₉ ഝତ ഝ༘⅔”ြા৪ତ⅜ ⁒ ૽ ⅔ ⅅ ⅍„ ↇ ↼ ⇅ ↭↽⅜‵మಋℿ‶ ฐॄঌ⅔” ඵ ₉ ՒٖཤⅢⅵ⅃⅕ ₉₉ ↇ↾↷↫⁉←↖ ₉ ஂ أ ؖຍ ࢩ ા ⅻ ٛ ા ⅘” ࣭ष⅂൚౷ↇ↾↷ↇ↼⇅↭↽⅕ ൳শٳटⅅ⅍‵ՒٖཤⅢⅵ⅃⅕ ↇ↾↷↫⁉←↖‶⅜” ૧อനঌ” Ւٖঌ”థඤঌ”ᢌ⅛⅂ ুྕↇ↾↷₼ℸാॲ℺ਬⅫ⁁ ⅓ℵⅫⅅ⅍„ ⅻਞℷ⅍૽⅍⅏℺௷ൖ⅘⅑ℹ⁁ ₉ ௷ൖ⅛߃ℽ⅕ℴ⁁⅓”ฃℵ ⅓⅛ⅼⅠⅴⅅ⅓ℵⅫⅅ⅍„ ब౷”ݠઽࡇ⅕ോࡇℹⅳ℁ • 一生懸命料理を作る皆さん。 米粉の皮で具材を 包んで食べます。 阿賀北ふるさとグルメフェスタ会場の月岡温泉の月姫広場。足湯にも大勢の人がいました。 պ⅜‵ⅽ←↧↼Ⅼ⅖ⅴↂ↿‡‶ 天気がいいので外で食べるとおいしい。 2 3 新発田市、阿賀野市、胎内市、聖籠町の、 自慢のグルメを紹介。 震災の地のBー1グルメも参加してくれました。 宮城の「石巻焼きそば」 (左)と福島の「なみえ焼きそば」 (右) ↇ↼⇅↭↽⅔ခྴ⅗‵ےઘ 津波に流されなかった昆布 ℻ ⅋ ⅝ ‶ ⅕‵ ⅗ Ⅼ ℷ ઘ ℻ ⅋ ⅝ ‶ 宮城県 「石巻焼きそば」と Ⅿ४حⅅ⅓ℵⅫⅅ⅍„ 福島県 「なみえ焼きそば」 Ĵĺ ૧อനঌ⅔ⅅ⅍„ 米粉を使ったうどんです。 入り口は大勢の来場者と呼び込みの人たちで大賑わい。 ₉ ൳ٛા⅘⅜ུఱૼब⅛ どれに投票しようかな… Ūů ijĵ Ūů ijĶ 容器はECOトレイ 秋晴れのいい日でした。 阿賀野市 「白鳥美人」 フィルムがはがれ るところが ECO 沢山ののぼりで賑やかでした。 新発田市 「アスパラ みどりカレー」 新発田の特産アス パラを使ったカ レーです。 胎内市 「米粉べえべえ」 ₉ २ ₉ ℵℵ⅚⁁ℹఆષ ”ఆષঌ⅛२ ࿂ಎਗ‵⅔ℵℵ⅚⁁ℹఆ ષ‶℺ٳट⅃ⅶ”ز Ⴒⅶ⅗⅖ఱସ⅛૽⅍⅏⅔යⅸℵ Ⅻⅅ⅍„ ₉ ࢥ݈ٛਫ਼৽ट⅛ⅾ↯⇅↞ ⅔”ٛા⅘⅜౷֖⅛֩ഝⅰ ॲ์คഝ⅗⅖⅛ഝ⅛Ⅸℹ”← ↜‡⅔⅛↗⇅←↧↫⁊‡↴⇅ ←ⅰு⅛ڢுႺ”⅏Ⅰ⁁ ⅁ ࠙ ख़ ۗ ఘ ࡑ ↊ ‡ ↠ ‡” → ↇ ⅿ⁉ⅾদఘࡑ⅗⅖ڢⅅⅮⅵ ↊‡↠‡℺ా५ℴⅴⅫⅅ⅍„ ⅔”ု⅛ℴ⅍ⅵ⅕⅁ⅷ⅜ઁⅅ ₉ ਝୀⅶ⅛⅕⅓Ⅿഛ⅛ܨℵℵ ℹℽ”زႲⅶ⅛૽⅍⅏⅜࿐֮ ⅰঢ়⅛ℴⅵ⅕⅁ⅷ⅔⅂๑ⅻⅦ ⅓ℵⅫⅅ⅍„ 急げ、お客さんが並んでいるよ。 天気のいい秋の一日でした。 取材 小池 徹 村山真実 ごちそうさまでした。 秋空の下、家族みんなで舌鼓。 電動立ち乗り 二輪車 セグウェイ ステージで披露されたダンスパフォーマンス。 村上茶の手揉み実演。 IJı 見物に来たらつか まっちゃった。トホホ (by トンボ) お昼時、出店の前は人、人、人でした。 セグウェイに 乗れたよ。 セグイェ~イ!! (by 村山) 4 NOSAI女性セミナー開催 平成23年度 ⅁ 若さを保つ 食と健康のレシピ ⅟ ⅷ ︱家族の健康、私の元気︱ ⅗ Ⅶ အ ⅘ℵ℺⅍ୋم₊ၑࢷڠℷⅤⅷⅼ ⅸ ⅍ ളġġ ༏ ࢬ ঊ ڠಿ ₉ ܿ ෝ ↁ ↽ ⇅ ↪⁋ ↆ ߄ ↷ ↗ ↾ ર ৪ ⅻ ⅜ ⅆ Ⅾ ਜ ⅗ ૽ ऺ ⅻ ֗ ଼ ⅇ ⅵ ” ⅘ ℵ ℺ ⅍ ୋ م₊ ၑࢷڠℷⅤⅷⅼ„⅁⅛⅛ࢷڠള༏ ڠಿℹⅳ”৹⅃ⅻ༗⅑⅛࠭ⅰࡓ⅔ܨ ࠲ࢫ⅗ڰⅻℸℽⅵ⅛ࠃ”ⅻⅅ⅍ ঊ⅖Ⅿ⅍⅏Ⅵ⅛ޗℷ⅗⅖”࣒ⅅ⅓ℵ⅍ⅎ ℻Ⅻⅇ„ 会場日程 定 員 開催日時 と会場 申 込 み ˍٛાIJııྴ ུਫ਼ۯඤȤȤȤ ଼ijĴාIJIJijķȪാȫٳાġ ĺȇĴıȁٳIJıȇııġ ϋȆχȜ·̱̹͊ ՒٖཤۯඤȤȤ ଼ijĴාIJIJijķȪാȫٳાIJĴȇııȁٳIJĴȇĴıġ ՒٖཤŏŐŔłŊΓϋΗȜ ܊ۯඤȤȤȤ ଼ijĴාIJijġ ĴȪാȫٳાġ ĺȇĴıȁٳIJıȇııġ ૰ႅఆ۪ޏ٨ΓϋΗȜ ૭༹ࣺ༷ȤȤȤ ഩ ġ დ૭ࣺ͙̳͂̈́ͤ͘ȃ૭ࣺ͙͈ष͉ȶঙྴȷ ȶਯਫ਼ȷ ȶഩდ๔ȷ̢̞̯̺̩ͬ̀ޗȃ ૭ࣺۼܢȤȤȤ IJIJĸȪȫ̥ͣIJIJIJĹȪ߄ȫ́͘ 申込み先 ŏŐŔłŊུקئਫ਼ġ ıijĶĵĮĴĴĮĴĺıIJ ՒٖཤŏŐŔłŊΓϋΗȜġ ıijĶıĮķĴĮĺıĺı ܊ŏŐŔłŊΓϋΗȜġ お 願 い ıijĶĵĮĶķĮķIJĴĴ ४ྫ͉حၳ̳̦́Ȃু̜ͥͅྚঀဥ͈Ησ̧̩̺̯̞ͬ̽̀̀ȃ̞̹̺̞̹ΗσͬȂ২ ٛছঔ୭൝̳̱̹̞͘ͅັܙȃ 会場案内図 至山形県 岩船駅 JA南部 センター 至国道7号線 岩 船 至新潟市 阿 賀 北 至豊町 本 所 岩船NOSAI センター 至分田 陸上競技場 阿賀北NOSAI センター 五十公野公園 神林総合運動公園 升潟 5 神林農村環境改善 センター 至阿賀町 至胎内市 7 信号 九日市 サン・ワーク しばた ハリカ 水原店 住吉屋旅館 P セブン イレブン 村上市 神林支所 JA北蒲みなみ カントリー エレベーター 神林 郵便局 ٝ․ ₉ ←↳‡↚⅛ਝ Ⅻⅅ⅍„ࣽ⅜ లဟ ℺ఘ֗⅛⅕⅗⁁⅓ℵⅫ ⅇ℺”გ ාℹⅳ଼ ාⅫ⅔⅜ ℺ఘ֗⅛ ⅔ⅯℴⅴⅫⅇ℺”ℹⅳⅴ⅕ ෯ⅱⅵਝ⅔ℴⅴඋ⅛ਝ ℺⅟⅕၂ⅅ⅍ਝ„ഛࣞℽ ₉ ֞ۈⅴ℺ਞⅸⅴ”ैު ⅶ⅓ℵⅫⅇ„࡛ह⅜”࠲ࢫ ⅻ⅑⅏ℹℶ‶⅕Ⅾⅳ ↳‡↚⅘ⅅ⅍ⅅⅬ”࠲ࢫ⅗ ⅔ ⅜” ఘ ֗ ⅛ ⅕ ⅜”‵ ← ૽℺←↳‡↚ⅻڢⅅⅼ⅔ℵ ଔૺ⅕ℵℶমⅯℴⅴ”ঊ⅖ ”ނ 全面人工芝の屋内運動場。フットサルもできます。 ⅇ„ ౻ ₉ ഔ Ⴂ℺၌ဥ⅔℻ⅵঔ୭⅔ ↾”↜↡←⅗⅖”໙ࢩℵා ↫⁋↞↾ⅰ↉‡↞↲‡ ℴ ⅵ ഛ ߿ ⅛ ൲ ા ⅔” ₉ ࿂⅘૽ࢥঢ়ⅻಫ⁁⅓ ඤ൲ા„ ⅘܁ႋ୪ⅇⅵ⁑ނଳؚ ℽ”Ⅲⅵ⅃⅕ඤ⅘ℴⅴ ₉ Ւٖঌ⁑ނଳਫ਼⅛߃ ⁑ނଳؚඤ൲ા ⁑ނଳ Ⴒⅶ⅔ڢⅅⅮⅵঔ୭⅔ⅇ„ ဘဥ↭‡↾℺ℴⅴ”ز ₉ ⅿ⁊‡↖‡←↼ⅾ↗‡ⅰ ⅍↭‡↾ঔ୭⅔ⅇ„ ↼ↆ↓‡⁎⇅ⅻ࿒എ⅕ⅅ କ↽₼⁍⁋↿↫↽”⅜܁ ₉ ോ⅘ګℴⅵକ⅛ဋ ဋକ ܁ཅו ↼ↇ↩‡⅛দࣣ℺ြⅫⅇ„ ↾↟⅜ഛடঢ়⅔⁋ↂ‡ⅰ Ω↿‡⇅⅔” ↫⁇‡ ₉ ↞↼⁋ↆ⅜ഛ ߿⅛ ⅇ„ ⅗⅖℺↝ⅾ⇅⅃ⅶ⅓ℵⅫ ܿއા⅔”⅘ڈઽ”Ⴖ ⅃ⅶⅵℸઽ⅛ս℺ܨℴⅵ ⅜ઽئ૧อന℺ⅾ↷‡ ₉ ࡼၘષܿއા ࡼၘષܿއા ૧อന ۜⅅⅫⅇ„ Ⅻⅇ„←↳‡↚ဥഝ⅘⅜ IJIJ ↁ↽⇅↪⁋ↆ⅛ٳٛ℺࣐ ₉ გ ා ⅅ⅍ୀⅶ⅛℺ఉℵ←↳‡ ₉ ࣭ྦྷ⅛ਿ⅘۾ⅇⅵ༹ၙ ⅔ⅅ⅍„ ĵIJ ⅯℹⅳℸාܙⅴⅫ⅔ఉℽ⅛ 「京ヶ瀬屋内運動場」 京ヶ瀬 ↚⅛ਝ⅔ⅯℴⅴⅫⅇ„ ₉ ࣽٝ⅜←↳‡↚ⅻ↜‡ ↴⅘”૧อന౷ߊ”ཅו ౷ߊ”⁑ނଳ౷ߊ⅛൲ ঔ୭ⅻང⅚⅓℻Ⅻⅅ⅍„ IJı IJı ₛ ⅗ ℺ ౾ ℵ ⅓ ℴ ⅴ” 五十公野陸上競技場、城門をデザインしたマラソンゲート。 ⅸⅶ⅍মⅻܱැⅅ⅓”ఘ֗ IJı ఉအ⅗←↳‡↚⅛ࢩ℺ⅴⅻ IJı ⅛℺ଷ⅃ⅶਿ⅕⅗ⅴ Ĵĺ 6 7 IJı ৾ऺ৪ Ļ ․ల ijij 福島潟付近にある遊水館。ウォータースライダーがあります。 「五十公野公園陸上競技場」 新発田 「遊水館」 豊栄 阿賀野市︵安田地区︶宮町 ȞȨɂɜ Ȩɦᷡ ɕȻȗ ቸՁ ǽ ژ ﹁鎧や刀の収集﹂︵武具の収集︶ ᷢ ₉ ⅃ࡔڦⅼ℺ڃⅰ⅗⅖⅛໌ߓ⅘ྙޟⅻ⅏”ਓਬⅻ ইⅮ⅍⅛⅜ ාⅨ⅖ஜℹⅳⅎ⅋ℶ⅔ⅇ„℻⁁ℹℿ⅜ ૽⅛ޣגⅯℴⅴⅫⅅ⅍℺”⅃ࡔڦⅼ⅛பர℺ࣸൣ ⅻਬⅮⅵ⅛℺ࢡ℻⅔”⅜⅘زೇⅅℵⅯ⅛℺⅍ℽ⅃ⅼℴ ⅴ⅃ℵ⅁ⅷℹⅳ⅋ℶℵℶ۪⅘ޏℴ⁁⅍⅛⅔”ুட⅕ ྙޟⅻ⅑ⅲℶ⅘⅗⁁⅓ℵ⅍⅋ℶ⅔ⅇ„ ₉ Ⅿ⅕Ⅿ⅕Ⴄঃ℺ࢡ℻⅔࣭⅛ℸઽⅰࡣાⅻངⅶ⅍ ⅴ”শయࠠⅻ۷ⅵ⅛Ⅿਇྙⅎ⅕ℵℶ⅃ࡔڦⅼ⅜”໌ߓ ⅛ྛႁ⅘⅕ⅴᐿℹⅶⅫⅅ⅍„ ₉ ‵ુ⅘֚ڃఘ⅜ૐ⁁⅓ℴⅴ”Ⅿℶ֚ఘ⅜ఱম⅘ⅅⅫ⁁ ⅓ℴⅴⅫⅇ„ૐⅵ⅕℻⅜ඵ૽ڥℹⅴ⅔”ຏ⅛ปⅴ༷⅟ ⅕⅑⅘Ⅿ℺ۼℹℹⅴ”↦↼⇅←ⅰڙഽ⅗⅖⅔֣ય℺ ་ⅸⅵ⅛⅔”ℶⅫℽૐⅶⅵⅫ⅔⅜ℹℹ⁁⅓ⅅⅫℵ Ⅻⅇ‶⅕⅛⅁⅕⅔ⅇ„ ₉ ૐⅳⅶ⅓ℵⅵఱ༼⅛౮⅜༤ౌ⅛ࣼ⅛Ⅿ⅛⅔”‵ۗ ߳℺⅁⅛߃ℽⅻ⁁⅍⅕℻⅘၂⅕ⅅ⅓ℵ⁁⅍Ⅿ⅛ⅎ ⅕”ℵ⅓ℵⅫⅇ‶Ⅸℹ⅘ⅯႺ⅔ঀⅸⅶ⅍⅗ ⅖Ⅿࡉⅉ⅓ℵ⅍ⅎ℻Ⅻⅅ⅍„ ₉ ⅁ⅶⅳ⅛⅘⅑ℵ⅓⅃ࡔڦⅼ⅜”‵૽ⅻ֨℻ັℿⅵ ྛႁ⅕”Ⴄঃ⅛ਹ⅃ⅰ⇀↴⇅ⅻۜⅆⅫⅇ„ⅻࡉⅵ⅕ ℺֨℻Ⅻⅵ℺ܨⅅⅫⅇ‶⅋ⅅ⅓”‵⅁ⅶℹⅳⅯႤ ঃ⅛⅁⅕ⅻⅦ⅍ⅴ”ਬⅮ⅍Ⅿ⅛ⅻఱম⅘ⅅ⅓ℵ℻⅍ ℵ⅔ⅇ‶⅕”დⅅ⅓ℽⅶⅫⅅ⅍„ NOSAI下越女性組織 すずらん会 視察研修 ㈲フジタファーム 園芸施設共済 ₉ ℍℎℒ℀℈קئ੫ழⅇ ⅈⅳⅼٛ⅜” ”૧ګ ঌୌ܊”ߊڿ߃ஂأℽ⅛≪ ↫↖↫⁆‡↶ యນ※ന ܧⅥণख़ࡄਘ⅘࣐⁁⅓℻Ⅻ ⅅ⅍„↫↖↫⁆‡↶⅜କ֞ ॲ༹૽ⅰ⁉↼‡↞ഝ⅗⅖ ⅕Ⴒࠈⅅ⅍ࠐאⅻ࣐⁁⅓ℵⅫ ⅇ„ ₉ ന⅃ⅼ⅛⅜زგ ාℹ ⅳ ၃ ⅻ ࣐ ⁁ ⅓ ℵ Ⅻ ⅅ ⅍ ℺” ଼ා⅘༹૽اⅅ”ခࡠٛ ২↫↖↫⁆‡↶ⅻ୭ၛⅅⅫ ⅅ⅍„ఱܰ࿅اⅻࣉℷ⅓ℵⅫ ⅅ ⅍ ℺” ⅽ ↷ ↽ ↂ ⅘ ণ ख़ ⅘ ࣐⁁⅍ष”ܰ࿅⅛֑ℵⅻࡉ⅓ ఱܰ࿅اⅇⅵ⅁⅕ⅻগⅮ⅍⅋ ℶ⅔ⅇ„ ₉ ଼ා⅘⅔زକ֞ ుழⅻၛ⅏ષ⅀”଼ ා⅘≪ༀࢥཔℵⅸⅭⅷ⅕ℵℶ ༹૽⅘อജ⅃ⅉ”ༀ⅛ೄ୪์ ค ⅻ ٳই ⅅ Ⅻ ⅅ ⅍„ ↫ ↖ ↫⁆‡↶⅕ༀࢥཔℵⅸⅭⅷ ⅜”ݱⅥ⅛֞⇁↼ݯރⅰକ നⅥ⅛ఙ⅛ൎව⅗⅖”ࣈ಄ IJı Ⴒࠈ⅘ⅲⅵഎ⅗↷↽⁋↞ ⅻވခⅅ⅓ℵⅫⅇ„ ₉ ॲ⅃ⅶⅵༀ⅜⅓ೄ୪์ คⅻⅅ⅓ℸⅴ”ࣔව৪ℹⅳ⅛ ↆ↿‡↶⅜ࠐ⅗⅕↞⇅↨⅛א ⅵ⅛⅔ఱ୨⅕⅛⅁⅕⅔ⅇ„ ₉ ଼ ා⅘⅜”؈⅃ⅼⅻయ ນ⅘⁉↼‡↞ഝ⅛≪↿Ↄ‡ ⇀ⅻ୭ၛⅅⅫⅅ⅍„ා⅛ۼြ ા৪ତ⅜ ྔ૽ⅻ಼ℷ”௷ݖ ⅛ഷ୲ℷⅵ⅜⅗ℵ⅕ℵℶ૽ IJĵ 家畜共済 IJĸ 災害に備えましょう。 ₉ ఱୱⅰၧ”⅖⅗ےএℵ℺ℿ ⅗ℵब℺ٺอⅅ”ࠝঔ୭ ⅘ٺⅻⅯ⅍ⅳⅅⅫⅇ„⅁ⅶ ℹⅳ⅛ܬ୯”ୌࣞ೩⅛ܨێ ⅻ⅕Ⅿ⅗ℶޑ໓⅗⅖”ब℺ٺ ఉℽ⅗ⅵশܢⅻࠞℷⅫⅇ„ ₉ ⅋⅁⅔”⅋ℶⅅ⅍ब⅘ٺ ℷⅵ⅍Ⅾ”ℍℎℒ℀℈⅛ࠝ ঔ୭ވफ ↥ⅿ←ވफ⅛ح වⅻℸۑⅮℵ⅍ⅅⅫⅇ„حව ڣⅰ⅖⅗߄ڥℸ⅘ࠚܨℸ࿚ℵ ࣣⅸⅉℽⅎ⅃ℵ„ ₉ ز಄৬⅜ဥ⅛ݱ ①疾病が多発している ② 生産性が思うように伸びない ③繁殖成績が悪い ④現状︵飼養管理・健康チェ ック︶の確認をしたい ⅗⅖”মཡগⅰॲ࢘ၚⅻ ࣞⅮⅵ⅍Ⅾ⅘׳ⅻ࣐⁁⅓ℵ Ⅻⅇ„ ₉ ၳ⅜൮⅘⅑℻୷ ષࡠ⅜ٝྔ„⅋⅛ℶ ⅏ⅻࡠഽ⅕ⅅ⅓ழࣣ℺ ༞੩ⅅ⅓ℵⅫⅇ„Ⅻ⅍” ࢃ⅛↫⁊⇀‡ⅽ⁋↭Ⅿ࣐⁁⅓ ℵⅫⅇ⅛⅔”⅊⅟ා․ٝ ⅛࠲ܢⅻℸۑⅮⅅⅫⅇ„ ₉ ⅗ℸ”ز಄৬⅛ℸ૭ࣺ Ⅼ⅜”ུਫ਼Ⅻ⅍⅜डܙⅴ⅛→ ⇅↖‡⅛ز಄൚৪Ⅻ⅔ℸܐ ℵⅅⅫⅇ„ 家畜検診車は ﹁備えあれば 憂いなし﹂ 牛版人間ドック 定期健診を 是非ご加入を お勧めします ijĹ ⅛ܨഝ⅕⅗⁁⅓ℵⅫⅇ„ ₉ ࡛ह⅜↘‡↑⅛ୋ௮์คⅰ ↪ैⅴఘࡑ⅗⅖Ⅿ࣐⁁⅓ℸ ⅴ”⅁ⅶℹⅳⅯ༹૽⅛Ⴒࠈ ⅻⅫⅇⅫⅇ૬Ⅾ”์Ⴙڐఱⅻ ࿒ঐⅅ⅓ℵⅫⅇ„ ₉ ࡄਘ൚Ⅿڠ⅛↪ఘ ࡑ℺ထ⅃ⅶ⅓ℵ⅍ⅴ”⁉ ↼‡↞ഝ⅘ఱସ⅛ℸݖအ℺ြ ⅓ℵ⅍ⅴ⅕යⅸ⁁⅓ℵⅫⅅ ⅍„ 任意共済 事故、異動の 連絡をください ₉ ⅂حවℵ⅍ⅎℵ⅓ℵⅵ࠺ ⅛غबⅰ၂ဿ”⅛ߓܥ୪ ⅰඏ⅗⅖⅛ম℺อⅅ⅍ ાࣣⅰ”වఢ൝℺ℴ⁁⅍ાࣣ ⅜”అٺບثⅰحව⅛։ ൲ੜၑⅻℵ⅍ⅅⅫⅇ⅛⅔”௸ ⅰℹ⅘ழࣣⅥ⅂Ⴒ၁ℽⅎ⅃ ℵ„ 8 9 ijĶ 被害が発生したらすぐに ご連絡ください。 ₉ ⅇ⅔⅘⅂حවℵ⅍ⅎℵ⅓ℵ ⅵ↥ⅿ←⅘⅑℻Ⅻⅅ⅓⅜”అ ℺ٺⅆ⅍⅕℻”ⅇⅬⅰℹ⅘ ⅂Ⴒ၁ℽⅎ⅃ℵⅫⅇⅲℶ⅘ℸ ܐℵℵ⅍ⅅⅫⅇ„ ₉ Ⅻ⅍”ै⅛ऩષ”ݢ ⅘ਘ໘℺ຈါ⅗ાࣣ⅜”అٺ ؿਫ਼ ⅛ ৢ ૯ ℺ ຈ ါ ⅔ ⅇ ⅛ ⅔” ຈⅈৢ૯ⅻज़⁁⅓ℸℵ⅓ℽⅎ ⅃ℵ„ 本 所 任意共済係 0254-33-3901 阿賀北NOSAIセンター 任意共済係 0250-63-9090 岩船NOSAIセンター 任意共済係 0254-56-6133 ɉ≛ ɚᨎ ɏ ʆ ⟠ 連絡先 ₉₉₉₉₉₉₉₉₉ ന ᚧ ₉ ࢫ֚ 手前に写っているのが、戊辰戦争の時に 官軍が落としていったといわれている大 砲の弾 講師をしていただいた藤田代表 笠原さんと鎧兜 ĴĶ 藤田代表を囲むすずらん会会員 ₉ জ⅛⅜زಎຒ⅕ℵℶਬ すが い さんᷡ ᷢ ひさ こ 須貝 久子 ࢳႆɑɟᷢ ℵକ℺ြⅵ⅕ ℵℶૂ༭℺එ ℵ⅓ℵ⅍⅛ ⅔”ℴⅵഽ ⅛ൽߓⅻ⁁ ⅓ٴⅥඳ ⅅ⅓ℵⅫⅅ ⅇⅵ⅕أℹℵℸ⅘ℼⅴ℺ Ⅻⅅ⅍„ⅅℹⅅ”କ⅛ٺ໘ ⅛ࣼ⅜ު⅔ުⅻⅅ⅓ℵ ⅍„ⅅ⅝ⅳℽ ⅓℻Ⅻⅅ⅍„⅖ℶⅰ⁁⅓ൽ ފݰႁ⅔ാ࿐ࢥম⅘⅍ম ₉ ତාஜ”ⅮⅻⅰⅮ⅍⅛ ߓ℺ဥփ⅃ⅶ⅍⅛ℹژℷ⅓ ඳ ⅅ ⅓ ℵ ⅍ ႋ ⅛ ”⅘ ૽ ⅛ ز ⅻ”⅘ܢުⅻ⅔ြ ⅻ℻⁁ℹℿ⅘”ຳⅯজⅯ ₉ გ ා”⅛ࢷڠಓ ঈ℺ಅ⅘୶⅛ۮℸ⅘ℼⅴⅻ ⅵⅲℶ⅘⅗ⅴⅫⅅ⅍„࡛ह ℵⅫⅉⅼ℺”⅗⅛ܨ⅛غℵ ⅛ࣼ”༦℺ম⅔ඏடཌ ݝⅬশ⅘ۼ૧ګ౷ૼ⅘ߚ ⅑ℿ”ളⅅ⅍⅛⅜ژℷ⅓ℵ ⅜ਬ၂א⅔֞ैⅻⅅ”ৰ Ⅾ⅗℺ⅳުⅻⅇⅵⅲℶ⅘ ℽ⅗⁁⅓ⅅⅫℵⅫⅅ⅍„ ⅅⅫⅅ⅍„ࠣⅅℵဝⅶ⅔ാ Ⅻⅇ„⅋⅛ℶ⅏”ুמబ⅛ ⅴ⅍ఱ߿↥ⅿ←⅔খ൨ⅰ⅗ ⅂⅔ٴ๑℺ଖℿ⅍⅁⅕⅘ ঈో⅕֚⅘ުⅻഥℵ ༃ⅎ⁁⅍ޗ⅛༃℺༲ⅶ၂ ૽℺↲‡↞⅔⅓℻⅘ݣℽ ⅗ⅴⅫⅅ⅍„ Ⅻⅅ⅍℺”জু”⅋⅛ࣼ ⅏”⅕⅓ⅯູℵএℵⅻⅅⅫ ⅇ”ↁ‡↖↶↳ↀ↶⅗⅖ⅻ ઁⅅ℻ޥⅫⅅ⅍„ؚआ⅘ ℹⅳު⅜࠹ℵ⅔⅜ℴⅴⅫ ⅶ⅓”ඳڰⅻ ࠐۼ حⅸ⁁⅓ℵⅫⅅ⅍„↦↿‡ ⅛ා౬ⅰℇↆ↼↬⅘Ⅿ ⅍„⅘ࢷڠℵ⅗℺ⅳ౷֖ อⅅⅫⅅ⅍„ಎຒ⅜حহ ఱַ⅛⅍Ⅾ෫೯ⅅ”କ℺ٺ ခྴⅎ⁁⅍حহ⅛೯ཡ℺ ₉ გ ා”॓࿐⅔ ೄ୪ℵⅫⅉⅼ⅔ⅅ⅍„ ව֭ⅅ⅓ℵ⅍⅍Ⅾକ⅜⅘ٺ ⅔ٺⅅ⅍℺”૧อനພ֭⅘ ⅅ⅓ℵ⅍⅛⅔رℼ୶⅔⅛କ ⅅⅫⅅ⅍„⅁⅛ා⅜ࠫँ ℿ⅓ℵⅫⅇ„⅁ⅶℹⅳⅯ ℹⅳইⅮ⅍ⅿ⁊‡ↄ⇅ↇⅯ ڢⅅⅼ⅔ℵⅵⅨℹ” ℸಋⅰ५ഴⅴ⅗⅖⅛ਇྙⅻ ₉ Ⅻ ⅍” ު ⅎ ℿ ⅔ ⅗ ℽ” ڢⅅⅼ⅔ℵⅫⅇ„ ऩⅅ”ຳ⅕֚⅘ުⅻ ⅅ⅍„ܦ⅘زⅵ⅕ൽⅰനⅼ ₉ ಎࢷڠⅻުⅇⅵ⅕” ₉ ံ ා⅘Ⅿକ℺ٺอ ↲‡↾ⅰࡄਘٛ”࣭ఆ ℹ ⅳ ၗ ⅶ ⅍ ਬ ၂ ⅔ ⅇ ℺” ාஜ ઁාܿ۟ٛਝനఱٛ ₉ ຳ⅛زⅯ⅜”⅔زⅆⅮ 農業と趣味と ೩ℵ⅕⅁ⅷ⅛⅍Ⅾକ℺؋ⅅ 水害前の加治川堤防で妹と(左) ⅗ ⅖ အ ₛ ⅗ ࣐ ম ⅘ ४ حⅅ” শଷ⅛ࣞࢷ⅘ૺڠⅅⅫⅅ IJı ܙⅉ”ٴ⅛ز໐℺କ⅘ ĵij ൳ාయ⅛૽⅍⅏⅕ڢⅅℽ ⅍„ ⅉⅼ⅔ⅅ⅍„ 災害が続いた昭和 年前後 Ⅿ℺ܨڰℴⅴⅫⅅ⅍„ ૽℺ఉℽ”ਬ၂⅔Ⅿ౷֖⅔ ᷡல֪ ᄉႎࢍ۾ᷡӏผࡺ٥Ԗᷢ ࡑⅅⅫⅅ⅍„ 40 ૫ℹ⁁⅓ⅅⅫℵⅫⅅ⅍„ࢨ ĵIJ Ⅹ⅘౷ڬⅶ℺ြ⅓ℵⅫⅅ ၂⅔”⅔زⅅ⅍„ಎڠ ၠⅻⅅⅫⅅ⅍„൚শ⅜৹ℵ ⅍ℵ⅕এ⁁⅓ℵⅫⅇ„ ࠲ࢫ⅔ࡓ⅂ً⅘ܨⅅ⅓ℵ℻ IJĶ ৾ऺ ؈ ५ ₉ ₋ 全国農村青年技術 交換会秋田大会(右) 青年団の研修会 (前列右2番目) Ĵĺ 若者が多く活気ありました ․ ުⅻڢⅅⅭ ․ 80 10 などの液体を加熱する場合も 子を振動させることで熱をも 注意が必要です。液体は沸点 たせ、食品を温めます。食品 に達すると内部から水蒸気が の内部も外部も一様に加熱す 出 て 沸 騰 状 態 と な り ま す が、 ることが出来るので、電子レ 稀に沸点に達しても沸騰しな ンジは加熱時間が短いという か ねつ い過熱という状態になる場合 特徴があります。 があります。この状態のとき、 加熱された食品は内部で水 蒸気が発生します。卵のよう 何かしらのショックがあると とっぷつ な殻や膜で密閉されている食 急激に沸騰を起こす突沸とい う現象が起こります。 品は、水蒸気の逃げ場がない ため加熱しすぎると内部が高 電子レンジは均等に急激に 加熱するため、ガスコンロな 温となって圧力が高まり破裂 どより突沸が発生しやすいと してしまいます。卵は黄身が いわれています。電子レンジ 膜で覆われているので、ゆで の中で発生する場合もありま 卵を電子レンジで加熱する場 すが、何事もなく取り出した 合も同様に破裂する恐れがあ あと、コーヒーなどの粉末を り ま す。 ︵これからおでんの 入れた途端、突沸が発生する 季節ですが、おでんを温める 場 合 も あ り ま す。︵ 高 温 の 液 とき、ゆで卵が入っていたら 体が飛び散るためとても危険 要注意です︶ です。︶ また、加熱中に何も起こら 加熱しすぎて熱くなってし ず、ゆで卵を取り出せたとし 今 回のテーマ は 、 まったら、少し冷ましてから ても、箸を刺すなどショック ﹁爆発卵︵俗称︶ ﹂です。 を与えるとそれをきっかけに 取り扱いましょう。 破裂する場合があり危険で ﹁電子レンジでゆで卵を作ろ ﹁何 で も チ ン し て い い わ け す。 ︵破裂した卵は高温なの うとしたら爆発しちゃった﹂ じゃないんだね﹂ で火傷や怪我の危険がありま ﹁爆発?﹂ ﹁取扱説明書も読んでね﹂ す︶ ﹁お母さんに叱られたよ﹂ 卵以外でも、たらこやイカ、 ﹁怖っ⋮﹂ ソーセージなど膜で覆われて 電子レンジで卵を温めないで いるものも破裂の恐れがある ので注意しましょう。 電 子 レ ン ジ は、 2 4 5 0 液体を温めるときも注意 M という周波数の電波を放 出して、食品に含まれる水分 電子レンジで水やコーヒー Hz ȁ˪˫˯˝˥͉́ȂުȆఆȆު৪ͬఴऺ̱̹͂ै ͬࢩ̩༡ਬ̱̞̳̀͘ȃ ȁު͈̳̱̯͊ͣͬুဇͅນ࡛̱̀Ȃ̮؊༡̩̺̯̞ȃ ఴ ਯ ਫ਼ ঙ ྴ ഩდ๔ ज़גා ɦġ૭ࣺ͙শ̮ܱͅව̧̞̹̺̱̹͘ࡢ૽ૂ༭̞͉̾̀ͅȂນઆ͈Ⴒ၁͍ͅર߄͈อ̳ͅ۾ ͥުྩͅ၌ဥ̱Ȃఈ͈࿒എͅ၌ဥ̵̳̭͉̜ͥ͂ͤͭ͘ȃ̹͘Ȃૂ༭̦ٸ໐ͅჃ̭͈ͦͥ͂ ̞̠̈́͢ఱ୨ͅ༗̳̱͘ۯȃ ज़ג౷ȆࣆͤȆέͻ 11 σθȆΏλΛΗȜ 【応募締切日】ȁijıIJijාijijĺȪ൚ક֣ခ࢘ȫ 【応 募 先】ȁɧIJıijĮĹĵIJIJȁނസ୷యനߊ֚๔IJĺ๔౷ ġ ˪˫˯˝˥࣭ȶৢ૯ϋΞΑΠ߸ȷզȁ☎ıĴĮĴijķĴĮķĵIJĴ 【写真サイズ】ȁġ΅λΫΥๅȪIJĴԒȿIJĹԒȫոષȃฒࣱȂρȜ̴̞ͦ͜خȃΟΐ Ησιρ͈ાࣣ͜൳အ̳́ȃ 【応 募 点 数】ȁଷࡠྫ̱ȃ̹̺̱Ȃழ͙ৢ૯͉ˍത˒ཿոඤȃ 【入 賞 発 表】ȁުވफ૧ͅࠇश̱̳͘ȃ 【表 彰】ȁġडਜરȂ߄રȂ߆રȂൾર͉ͅર߄͂ͬȂܱ͉ͅैجැͬૺ೮̱̳͘ȃ 【応募の注意事項】ȁै͉ྚอນ͈͈́͜Ȃࣽාज़ै̹̱גͅࡠ̳ͤ͘ȃ ġ ġ؊༡ဥঞْͅఴȂਯਫ਼Ȃঙྴܱ̈́̓ͬව̢͈̠Ȃैၔ࿂ͅഡͤ ັ̫̩̺̯̞̀ȃ؊༡ै͉༐̵̱ͭ͘ݕȃ ْ 応募要領は次のとおりです 第36回「新・日本の農村」写真コンテスト応募用紙 第35回「新・日本の農村」 写真コンテスト 最優秀賞に輝いた秋田県の 五 十 嵐 清 光 さ んの作品。 「春の訪れ」 (4枚組) 第36回「新・日本の農村」 写真コンテスト作品募集 ̧ͤ͂ͤ 㖧࿖ߦⴕ߈ߚ ޕ㧒 A 㧓ޕ ɕțȡɁ MOEGI NO HANA NA Q. 趣味は何ですか? 音楽鑑賞と買い物です。 気分転換になる、私の大切な趣味です♪ Q. 好きな食べ物は? ソフトクリームです。毎日食べてもOKです!! あともう一つは、お肉 ! ! 肉食女です♪ Q. 旅行に行くとしたら、どこへ? 韓国 ! ! ! ! ! 海外のいろんな所に行きたいけど、 今1番行きたい所は大好きな韓国です♪ よちよち かわむら ともみ 川村 友美さん(22) YOCHIYOCHI RANDO 村上市(村上地区) Q. 好きな遊びは? 車で遊んだり、 農機具など働く車を見ること。 “いないないばー”と顔を出すことや 散歩することです。 㨨ߞ ࠻࠶ࠢ ۭ Q. 好きな食べ物は? 納豆ごはん、果物、とうもろこし、 トマトとレーズン Q. ご両親から一言 元気ですくすく大きくなってね。 やりがいのあることを 見つけてください。 ∼阿部 孝弘さん・敬子さんの長男∼ あべ ひろき 阿部 広暉くん(1歳4ヶ月) 聖籠町 本 所 TEL/ (0254) 33-3901 FAX/ (0254) 33-3293 ■休日連絡先(午前 6 時から午後 6 時まで)080-1070-9226 小池 徹 さんま、さんま、さんま苦いか塩っぱいか…、作家、佐藤春夫 阿賀北 NOSAI センター さんの「秋刀魚の歌」の一節です。秋、旬のさんまを食べるとき、 TEL/ (0250) 63-9090 FAX/ (0250) 63-8979 ■休日連絡先(午前 6 時から午後 6 時まで)080-1077-8025 なぜかこの一節が浮かんできます。 流通、小売の発達で、食で季節を感じにくくなっていますが、 岩船 NOSAI センター 酒の肴には季節を感じるものを選びたいと思います。これからの TEL/ (0254) 56-6133 FAX/ (0254) 56-6202 ■休日連絡先(午前 6 時から午後 6 時まで)080-1074-3354 編集・発行:下越農業共済組合 〒959-2415 新潟県新発田市住田 544 番地 印 刷:島津印刷㈱ 【編集後記】 季節は、おでんなど… http://www.nosai-kts.or.jp NOSAI 下越 検 索 次回の発行は12月下旬です。