Download うみえーる広場

Transcript
%得するお買いもの
プ レ ミ アム商品券を発 売
▼問合せ 播磨町商工会 ☎079(435)1630
枚綴り(1冊1万2千円分)
住民グループ ☎079(435)2364
播 磨 町 で は 、播 磨 町 商 工 会
と 連 携 し 、地 域 消 費 の 喚 起 を
補助金で住宅の耐震化をしませんか
播磨町住宅耐震化推進事業
▼問合せ 都市計画グループ ☎079(435)2366
住宅の耐震化の促進を図るため、今年度より耐震改修工事、耐
震性の高い住宅への建替え、防災ベッドなどの設置をする方に補
助金を交付します。
▼補助金額 定額 万円
昭和
●耐震改修工事費補助
ださい。
いる方が対象です。事業ごと
日以前に着
1 世 帯 あ た り 3冊 まで 購 入
※
いただけます。 工した住宅を町内に所有して
防災ベッドなどを設置する
年5月
▼発行総数 1万4千冊
に条件がありますので、詳し
方に、設置にかかる経費の一
%の プ レ ミア ム を 付
けた商品券を発売します。
販 売 場 所 、時 間 な ど 詳 し く
※
は 6月 号 広 報 で お 知 ら せ し ま
い条件などは、お問い合せく
目的に
▼発売日 7月4日 〜
す。
▼取扱店(使える店)
町内の取扱店
円券
万円
●防災ベッド等設置助成
部を助成します。
▼補助金額 定額
申請書は、都市計画グルー
●申請・問合せ
の一部を補助します。
プの窓口にあります。また、
耐震改修工事にかかる経費
▼補助金額 改修工事費の 1
町ホームページからダウンロ
ードも可能です。
万円)
▼条件 兵庫県の実施する
都市計画グループ
(上限
「ひょうご住まいの耐震化促
☎079(435)2366
/
進事業」における住宅耐震改
修工事費補助の交付決定を受
けている必要があります。
●建替工事費補助
耐震性の低い戸建住宅を除
却し、耐震性の高い戸建住宅
で、お知らせします。
ー る 広 場」に 決 定 し ま し た の
新設公園の愛称が、
「うみえ
広場」に決定しました。
基 準 を 満 た し た「う み え ー る
ン パ ク ト の あ る」と い う 選 考
みやすさ」
「長年愛される」
「イ
手槌柊羽さん(播磨西小学校 5年生)
分玉晴大さん(播磨小学校 5年生)
優秀賞
北村一貴さん(蓮池小学校 5年生)
最優秀賞
http://bosai.net/harima/
への建替えにかかる経費の一
愛 称 の 決 定 に あ た っ て は、
水 辺 や 水 と の ふ れ あ い を テ
朝霧琳月さん(播磨南小学校 6年生)
F
播
磨小学校のプール開放
夏期の水泳施設として、播磨小学校のプールを今年から
一般に開放いたします。
詳細については広報はりま7月号にてお知らせしますの
で、皆さんぜひご利用ください。
▶申込み・問合せ 危機管理グループ ☎079(435)0991
部を補助します。
日、受賞者の皆さんに清水ひろ
公園の愛称募集の受賞者表彰
式が行われました。
3月
子町長から表彰状が贈られ、また横田一
播 磨 町 内 小 学 校 5・6 年 生 へ
ー マ と し、子 ど も か ら 高 齢 者
教育長から副賞が贈られました。
募集し、応募の中から、
「覚え
まで多様な世代がレクリエー
ションやスポーツ
を楽しめる広場と
して整備をしてい
きます。
年 4月
うみえーる広場
は、平 成
に完成予定です。
完 成 後 は、皆 さ
▲表彰式の様子
(左から、北村さん、手槌さん、朝霧さん)
FFFFFFFFF
FFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFF
F
▼問合せ 生涯学習グループ☎079(435)0565
「防災安心ネットはりま」に登録しましょう
▼ 価 格 1冊 1万 円 。
播磨町総合体育館横に新設する公園の
愛称が
「うみえーる広場」
に決定
31
やすさ」
「播磨町らしさ」
「親し
▼問合せ 生涯学習グループ ☎079(435)0565
20
FFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFF
んぜひご利用くだ
100
10
56
21
※申込書及び「簡易耐震診断員名簿」は都市計画グループの窓口に設置しています。また、町ホームページか
らダウンロードも可能です。
※QRコード読取機能がついたカメラ付携帯電話の場合は、コードを接写するだけでアクセスできます。
操作方法は、携帯電話の取扱説明書をご覧ください。
24
10
広報はりま 27.5
広報はりま 27.5
11
28
受けることができます。詳しい条件などは、お問い合せください。
防災安心ネットはりまQRコード
さい。
▲「うみえーる広場」完成イメージ図
無料で建築士の簡易耐震診断を受けることができます
▶申込み・問合せ 都市計画グループ ☎079(435)2366
町内に、昭和56年5月31日以前に着工した住宅を所有している方は、無料で建築士の行う簡易耐震診断を
●登録すると次の情報が受けられます
・播磨町からの災害時の情報や地域の
不審者情報などの緊急情報
・「ひょうご防災ネット」を通じて気
象情報、地震情報など
・避難所一覧
・休日の救急当直医情報
10
20
20%プレミアム付商品券
取扱店を募集します
(土)
500
取扱店を募集します。ご登録いただき、商品
券を事業の活性化にお役立てください。
▶申請期間 4月6日(月)~5月15日(金)
9:00~17:00(土・日曜日、祝日を除く)
▶登録要件 播磨町内で営業している店舗に限
ります。業種に制限はありませんが、公序良俗
に反する業種は登録できません
▶申請方法 取扱店登録申請書にご記入のうえ、
播磨町商工会へお持ちください。FAXでも受け
付けます。申請書は播磨町商工会でお渡ししま
すが、下記ホームページからもダウンロードで
きます
▶申請・問合せ 播磨町商工会
☎079(435)1630
079(435)1634
http://www.harima-sci.or.jp
FFFFFFFFF
●「防災安心ネットはりま」とは
皆さんの携帯電話やパソコンのメー
ルアドレスを登録していただくと、災
害時や地域の不審者情報などの緊急情
報をいち早くメールにてお届けするシ
ステムです。
平常時には、防災情報や休日の救急
当直医の情報を見ることができます。
20
町内事業者の皆さまへ