Download ・住宅火災から 身を守るために 2

Transcript
2015
10/1
No.1153
http://www.city.yamato.lg.jp/
特集
・ 住宅火災から
身を守るために
2
市からのお知らせ
厚木基地の空母艦載機移駐の早期完了などを要請
3
文化芸術の祭典「大和市文化祭」
を開催
4
「消防体験フェスティバル」
を開催
認可保育所などの利用申し込みを受け付け
「大和市防災協力農地登録制度」
を開始
4
5
6
・「渋谷よさこい」
を開催
・「ゆるキャラ グランプリ2015」
ヤマトンがエントリー中
特集
住宅火災から身を守るために
平成27年上半期に市内で発生した建物火災のうち、約6割が住宅で発生しており、
負傷者も出ています。今号では、住宅火災対策のポイントをご紹介します。
問 市消防本部予防課予防担当☎(260)5727
(262)0119。
まずはチェック表で確認を
火災は、発生させないための
予防と併せて、発生してしまっ
た場合に被害を軽減するための
対策が重要です。火災から身を
守るため、まずは右のチェック
表を利用し、各家庭での火災対
策を確認しましょう。
■住宅火災対策チェック表
□ 定められた場所に住宅用火災警報器を設置している
□ 同警報器を点検、清掃している
□ 同警報器が鳴った時の止め方を知っている
□ 住宅用消火器またはエアゾール式簡易消火具を設置している
□ カーテン、じゅうたん、寝具、衣類などに防炎品を使用している
一つでもチェックできない項目があったら、以下を参考に対策を!
住宅用火災警報器
消火用具
■全世帯に設置が義務づけられています
消防法により、全世帯に住宅用火災警報器の設置
が義務づけられてから4年が経過しました。まだ設
置していない人は、ホームセンターや電気器具販売
店などで購入できますので、万が一に備えて至急設
置してください。
また、市は同警報器の高所への取り付けが困難な
人を対象に、取り付け支援を実施しています。対象
者の住宅に職員が訪問し、同警報器を取り付けます。
詳しくは、お問い合わせください。
■月1回程度、点検をしましょう
同警報器は設置するだけでなく、日々の点検が必
要です。点検をしないと、火災発生時に正常に作動
しないことがあります。いざというときのために、
月1回程度点検をしましょう。
点検のポイント▼
(下図参照)
①電池切れや故障がないか作動確認をする
②ほこりがついていたら、から拭きをする。
■消火用具の保管場所を再確認しましょう
住宅用消火器などの消火用具の保管場所を、再確
認しましょう。火元となる可能性のある場所から2
㍍∼3㍍離れた所に保管しておくと、いざというと
きにすぐに使うことができます。また、消火用具に
は使用期限がありますのでご確認ください。
■スプレータイプの消火用具もあります
小さく軽量で使いやすい、スプレータイプのエア
ゾール式簡易消火具もあります。
エアゾール式簡易消火具使用のポイント▼
①2 ㍍ ∼3 ㍍ 離 れ た 位
置から火元を狙い放
射する
②火が消えても再燃す
る可能性があるの
で、放射は途中で止
めず、消火薬剤はす
べて出し切る。
ひもを引いて
「ピー
ピーピー火事です」
と鳴ったら正常で
す
(火事以外で鳴っ
た場合は、ひもを
引くと音が 止まり
ます)
。
※点検方法や作動確認音は機種によって異なりま
す。詳しくは、取扱説明書をごらんになるか、メー
カーにお問い合わせください。
防炎品
カーテン、じゅうたん、寝具、
衣類などには、右のようなマー
防炎物品のマーク
(カーテン、じゅうたんなど)
クのついた防炎品があります。
これらには燃えにくい加工がし
てあり、火災の延焼拡大防止だ
けでなく、消火や避難の時間を
防炎製品のマーク
確保する効果もあります。
問い合わせは各課のホームページ「組織の紹介」からも受け付けています。
(寝具、衣類など)
広報
2015.10.1
2
た、厚木基地周辺の対策事業の予算
と引き続き取り組んでいくとともに、
が確実に実現されるよう、日本政府
に見合うよう、基地交付金の増額を
確保に向け、しっかりと取り組みを
騒音のインパクトを減らすよう米軍
求めました。
その具体的なスケジュールなどを明
進めていく﹂
などと回答しました。ま
と調整します﹂
と述べました。
その後、米国大使館を訪問。アー
ロン・スナイプ安全保障課長は
﹁移駐
示するよう求めました。
た、外務省の中山泰秀副大臣は
﹁米軍
大和市基地対策協議会では、今後
も基地にかかわるさまざまな問題の
機による騒音問題については、地元
に与える影響が最小限となるよう米
解決に向けて取り組んでいきます。
厚木基地の空母艦載機移駐の早期完了などを要請
この要請に
対 し、 防 衛 省
大和市基地対策協議会が要請活動を実施
外務省などを訪問し、
﹁厚木基地の早
の中島明彦地
市民、議会、行政の代表者で組織
される大和市基地対策協議会
︵会長
期返還と基地対策の抜本的改善に関
方協力局長は
大木哲市長︶
は、8月 日、防衛省や
する要望書﹂
を提出しました。
側 に 働 き か け を 継 続 し て い き た い。
2015.10.1
問
また、引き続き、防衛省と協力して、
広報
ット戦闘機の
3
﹁移駐後のジェ
今回は、この辺で・・・。 この要望書では、一日も早い空母
艦載機移駐の完了のほか、厚木基地
本市は以上のような施策を実施することで、子ども
を生み、育てやすい街づくりに全力で取り組んでいま
す。ぜひ施策を知り、
活用していただきたいと思います。
空母艦載機の移駐を着実に進めてい
さらに、保育サービスに関する専門相談員
「保育コン
シェルジュ」
による相談業務を開始しました。子どもの
預け先などの相談に対し、各家庭のニーズにあった情
報を提供しようと、事前予約制で実施しています。
く﹂
と回答しました。さらに、総務省
「保育コンシェルジュ」
による相談を開始
市役所基地対策課基地対策担当
☎
︵260︶
5310 ︵260︶
53
16。
また本市は、1歳6か月児歯科健康診査の受診時に、
親の血液検査を無料で受けられる
「親子de健康診査」
を
開始しました。お忙しい保護者の皆さんに、効率的に
健康づくりを進めていただくことを目的としています。
親子同時の健康診査を実施するのは、全国的にも珍し
い試みと言えます。
の桜井俊事務次官には、厚木基地に
で
「親子de健康診査」を開始
26
中山外務副大臣
(左から5人目)
に要望書を手
渡す大和市基地対策協議会
よって市民が受けている被害の実態
そして本市は今年度、
「病児おむかえサービス」を開
始しました。保育所や幼稚園で子どもが熱を出すなど
した場合、親の代わりに迎えに行ったり預かったりす
る新たな取り組みです。なお本市は、病気中や病気の
回復期にある子どもを預かる病児保育室を、市内2か所
に設けています。
こうした施策により、働いている保護者の皆さんな
どに安心して子どもを育てていただきたいと思います。
騒音について
「病児おむかえサービス」
を開始
に起因する負担軽減や航空機の安全
「合計特殊出生率」という言葉をご存じでしょうか。
1人の女性が生涯に生むと推定される子どもの数を示
しており、人口増減などを把握するうえでよく参照さ
れる指標となっています。全国平均では昭和50年に
2.0を下回り、平成17年には過去最低の1.26に落ち込
みましたが、その後徐々に上昇しています。
県が公表している最新の統計によると、大和市の合
計特殊出生率は25年に1.41となり、県平均の1.28を上
回ったうえ、県内19市で最も高くなりました。本市で
は17年に1.13に落ち込んだことがあり、大幅に改善し
たと言えます。この間、
「健康都市」の実現を目指す本
市は、妊婦健康診査の充実や一般不妊治療、特定不妊
治療、不育症治療への助成の開始など、さまざまな施
策を実施してきました。
は、 相 当 程 度
合計特殊出生率が県内の市で1位に
対策の徹底、基地周辺対策の拡充な
市民の皆さん、こんにちは。
今回は、四つのことをお話ししたいと思います。
軽減されると
大木 哲
どを要望しました。また、国が示す
大和市長
思 わ れ る。 ま
からのお知らせ
移駐完了時期が約2年後に迫る中で、
市
「やまとeモニター」
の登録募集中
(http://www.city.yamato.lg.jp/web/kouhou/e-monitor.html)
。
月
日は午後
時まで。入
賞者表彰式は 日午後 時から︶
。
館・
と き▼ 月 日
︵ 土 ︶∼ 月 日
︵祝︶
午前 時∼午後 時
︵月曜日休
します。
市 民 の 皆 さ ん か ら 募 集 し た 書、 絵
画、 写 真 を 展 示。 優 れ た 作 品 を 表 彰
一般公募展
分。
30
﹁ 消 防 体 験 フェ
ス テ ィ バ ル ﹂を
開催
ェスティバル﹂
を開催します。
験 が で き る コ ー ナ ー を 新 設 し ま す。
今年は、市内に設置を進めている
スタンドパイプ消火資機材の放水体
募集人数▼先着 人程度
※
㍍級︶
、ミニ消防車乗車体
時から同体験コー
ナーで配布します。
は、 当 日 午 前
整 理 券 が 必 要 と な り ま す。 整 理 券
※ は し ご 車 搭 乗 体 験 は、 時 間 指 定 の
申し込み▼不要。
防救助訓練展示、火災予防PRなど
展 示 コ ー ナ ー▼ 消防資機材展示、消
番通報体験、救命処置体験など
験、 消 火器 初 期 消 火 体 験、 1 1 9
験、 煙 体 験、 着 衣 着 火 消 火 避 難 体
資機 材 放 水 体 験 、 ち び っ こ 救 助 体
験、地震体験、スタンドパイプ消火
㍍級、
︵
体験コーナー▼ はしご車搭乗体験
ところ▼市消防本部
時∼午
ぜひご来場ください。
または電話で市役所文化振興課へ。
市役所文化振興課文化振興担当
☎
︵260︶
5222 ︵263︶
20
80。
﹂
を開催
-︶
と き ▼ 月 日︵日︶午前
後 時︵悪天候中止︶
応募方法▼ 月 日
︵金︶
までに、直接
高校生
内
容▼受け付け、場内案内など
応募資格▼市内在住・在学の中学生・
を募集
■市民芸術祭の当日運営ボランティア
﹁高めよう
市消防本部は、
防火・
防災行動力﹂をテーマに
﹁消防体験フ
ームページをごらんください。
※出演団体やプログラムは、市のホ
文 化 芸 術の祭 典
﹁大和市文化祭﹂
を開 催
共通事項
ところ▼生涯学習センター
申し込み▼不要。
みやこ
特別企画展
﹁森山京氏 作品展﹂
年度に大和市文化芸術賞を
平成
受 賞 し た 童 話 作 家・ 森 山 京 氏 の 作 品
展示会です。
市民芸術祭
﹁祭﹂をテーマにした市民企画の文
化イベントです。
内 容▼①展示の部、②舞台の部
と き▼ 月 日
︵祝︶
①午前 時∼
午後 時 分、② 午後 時∼ 時
天候中止︶
的スポーツ広場
観戦申し込み▼不要。
10
4
2015.10.1
広報
問い合わせは各課のホームページ「組織の紹介」からも受け付けています。
25
市消防署管理課庶務担当☎
︵26
0︶
5779 ︵261︶
1266。
15
10
20
11
ところ▼大和ゆとりの森大規模多目
4
3
3
10
23 10
3 5
1
1
と き▼ 月 日
︵土︶∼ 日
︵木︶午
前 時∼午後 時
︵月曜日休館︶
。
チー
30
10
24
3
3
大和スポーツセンター内市スポー
ツ課地域スポーツ・女子サッカー支
援担当☎
︵260︶
5763 ︵26
2︶
9514。
問
市 は、 女 子 小 学 生 の サ ッ カ ー 大
会
﹁大和なでしこカップ2015
﹂
を開催します。
︵U - ︶
チームが参加。全
12
市 内 か ら は、 林 間 S C レ モ ン ズ、
西鶴間 SCレディース、福田 FCL
さくらの
3 18
ムで優勝を争います。熱戦にご期待
ください。
9 17
問
12
10
3 10
30
29
森山氏の代表作の一
つ
「きいろいばけつ」
﹁ 大 和 な で し こ カ ッ プ 2 0 1 5︵ U
5
11
11
4
24
25
10
3
10
10
10
12
と き▼ 月 日
︵土︶
・ 日
︵日︶い
ずれも午前 時∼午後 時 分
︵悪
問
市 からのお知らせ
認可保育所などの利用申し込みを受け付け
のホームペ ー ジ か ら ダ ウ ン ロ ー ド
もできます
︵申込書は、左表のとお
り配布や郵送もあり︶
。
と同様の手続き、認定こども園は
月
で利用したい人は、各幼稚園で
※新制度に移行しない幼稚園は継続
来年 月∼ 月入所希望の認可保
育所、認定こども園、小規模保育事
保育所部分が認可保育所、幼稚園
園に提出してください
︵受け付けは
今年度分の利用申し込みをした人も、来年度分の申し込みが必要です
月入園希望の新制度
部分が新制度に移行した幼稚園と
業および来年
手続き不要です
︵来年 月から新規
に移行した幼稚園の利用申し込みを
同様の手続きとなります。
お、小規模保育事業は認可保育所
受け付けます。今年度分の利用希望
※対象や必要書類など詳しくは、平
年度の利用ガイドをごらん
日
︵木︶から配布する願書を各
月 日
︵日︶
から︶
︶
。
認可保育所の手続きについて▼保
健福祉センターほいく課認定入 所
︵ 260︶
5607 ︵2 6
担当☎
4︶
0142。
幼稚園の手続きについて▼各幼稚
園または県私学振興課☎ 045
︵210︶3768。
インフルエンザの予防対策はお早めに
︵季節性︶
﹂の予防接種を開始します。
本人が接種を希望する場合は協力医
療機関で接種してください
︵義務では
ありません︶
。本人の接種希望が確認
できない
︵家族の希望で接種する︶場
合は全額本人負担となります。
実施期間▼ 月 日
︵木︶
まで
歳以上の人もし
定法の規定により仮放免され市内
に居住している
歳以上
歳未満で心臓・腎
不 全 に よ り 身 体 障 害 者 手 帳 1級 程
臓・呼吸器の疾患またはヒト免疫
くは
65
度の障がいがある人
︵受診の際、同
手帳の写しまたは診断書が必要︶
接種回数▼1回
費 用 ▼ , 0 0円
︵ 対 象 者 で、 生
活保護受給者と中国残留邦人等は
無料︶
保健福祉センター健康づくり推進
課健康づくり・がん予防担当☎
︵26
0︶
5662 ︵260︶
1156。
種﹂
を必ず読んでください。
﹁インフルエンザ
︵季節性︶
と予防接
※接種の前に、協力医療機関にある
中国残留邦人等は本人確認証︶
。
保 護 の 受 給 者 は 生 活 保 護 受 給 票、
ン、体温計
︵あれば健康手帳、生活
持ち物▼健康保険証、黒のボールペ
2
0
65
対 象▼大和市に住民登録をしてい
るまたは出入国管理および難民認
ところ▼市内の協力医療機関
31
65
を提出した人も、別途来年度の利用
成
10
象 者 の 区 分 に よ り 書 式 が 異 な る ︶﹁ インフルエンザ
︵季節性︶
﹂
の予防
は 月 日︵月︶から保健福祉セン
接種を開始
く だ さ い 。 同 ガ イ ド と 申 込 書︵ 対
4
問
問
12
申し込みが必要です。
15
11
月 日
︵木︶から、原則 歳以上
の人を対象とした
﹁インフルエンザ
※1 ほいく課に直接の場合、午前8時30分∼11時30分、午後1時∼4時30分の受け
付け。
ターほいく課で配布するほか、市
10月15日
(木)
から幼稚
来年4月の入所希望
11月1日
(日)
以降の願書
園で願書と合わせて配
で新規で申し込む人
受け付け時に幼稚園へ
布
申し込み方法▼締切日までに、申 込
28
1
1
60
「やまとPSメール」の登録受け付け中! [email protected]に空メールを送信してください。
2015.10.1
広報
5
すでに利用していて
10月上旬に利用して 10月下旬までに幼稚園
来年4月以降も継続
いる幼稚園が配布
へ
して利用する人
新
制
度
に
移
行
し
た
幼
稚
園
10
2
書 などの必要書類を各提出先へ
︵左
すでに利用していて 11月上旬に利用して
11月下旬までに認可保
来年4月以降も継続 いる認可保育所などが
育所などへ
して利用する人
配布
11
11月2日
(月)∼12月10
日
(木)
に、直接保健福祉
センターほいく課へ※1
来年4月の入所希望
で新規で申し込む人
表参照︶
。出産予定の場合は期間中
■書類の入手・提出方法
に仮申し込みをしてください。な
認
可
保
育
所
な 来年1月∼3月の入所
ど 希望で新規で申し込
む人
保健福祉センター保育
ほいく課で配布
12月1日
(火)
(必着)
まで
に、直接または郵送で
〒242-8601保健福祉セ
ンターほいく課へ※1
11月2日
(月)時点で
12月までの新規入所
の申し込みをしてい 11月上旬に市が郵送
て、来年4月以降も
継続して申し込む人
12月1日
(火)
までに、直
接保健福祉センターほ
いく課へ※1
4
4
1
必要書類の提出方法
申込書の入手方法
対 象
区
分
からのお知らせ
市
日 付︵ 既 卒 者
日︵土︶
月
病院総務課へ。
※ 受 験 案 内 な ど は 同 課 で 配 布︵ 電 話
請 求 可 ︶す る ほ か、 同 病 院 の ホ ー
日∼
日
ムページからダウンロードもでき
ます。
※ 病 院 見 学 や 勤 務 体 験︵
各 連 絡 所、 各 学 習 セ ン タ ー で 配 布
す る ほ か、 市 の ホ ー ム ペ ー ジ か ら
ダウンロードもできます。
※報酬はありません。
市 役 所 街づくり推 進 課 街づくり
推 進 担 当☎
︵260︶
5483 ︵26
4︶6105。
程度︶も受け付けています。
※非常勤職員も随時募集していま
す。 詳 し く は 同 病 院 の ホ ー ム ペ ー
ジをごらん
市立病院病院総務課総務調整担
当☎
︵260︶
0111
︵代︶ ︵260︶
3366。
申し込み▼ 月 日︵木︶︵必着︶まで
になるか、お
に、 応 募 書 類 を 直 接 持 参 ま た は 郵
問い合わせ
送で〒 24 2 8
- 6 0 2 市 立 病 院 ください。
業見込み証明書︶
許 証 の 写 し︵ 取 得 見 込 み の 人 は 卒
る 卒 業 学 校 の 成 績 証 明 書、 資 格 免
書︵看護職員︶、資格免許にかかわ
市 立病 院 職 員
︵助産師・看護師︶
を募 集
月
は欠員の状況により今年度中の採
採 用 時 期▼ 来 年
用もあり︶
月
※ 登 録 申 請 書 は、 同 課、 渋 谷 分 室、
し た 後、 同 協 力 員 と し て 登 録 さ れ
年
札、 立 て 看 板 を 除 却︵ 事 前 と 事 後
日
きる人
日︵金︶︵必着︶まで
市 の ホ ー ム ペ ー ジ か ら も 可。
月
電 柱、 街 灯、 ガ ー ド レ ー ル な ど に
上旬頃に開催予定の講習会を受講
郵送で〒242 8
- 601市役所街
づ く り 推 進 課 へ。 直 接 持 参 ま た は
に、 登 録 申 請 書 を フ ァ ク ス ま た は
申し込み▼
月
対 象 ▼ 市 内 在 住・ 在 勤 の 成 人 で、
継続的かつ積極的に除却活動がで
月
登録期間▼講習受講日∼平成
ます。
3
に簡単な報告あり︶
違 反 屋 外 広 告 物 除 却 協 力 員 を募 集
無秩序に表示された違反屋外広告
物は、街の景観を損なうだけでなく、
街づくりを推進するため、登録した
交 通 安 全 上 の 危 険 も も た ら し ま す。
市は、地震や大規模火災発生時に、
登録された農地に市民が緊急避難で
市民の皆さんが違反屋外広告物を取
﹁大和市防災協力
農地登録制度﹂
を
開始
きる
﹁大和市防災協力農地登録制度﹂
このため市は、景観を守り、安全な
を 月1日
︵木︶
から開始します。
り除くことができる 大「和市違反屋外
広告物除却協力員制度 を」実施してい
ます。同制度に協力し、除却活動を
する協力員を募集します。
農地所有者の協力により登録され
た防災協力農地には、順次、同農地
であることを示す看板を設置しま
活動内容▼
31
違法に表示された貼り紙や貼り
人 以 上 の グ ル ー プ で、
す。災害時の緊急避難先としてご利
用ください。
防災協力農地を募集
災害時の用途▼避難空間、復旧用資
材置場など
対 象 農 地 ▼ 概 ね 5 0 0平 方 ㍍ 以 上 の
一団の農地など
日まで
︵それ以降は 3年更
登録期間▼登録日から 2年経過後の
3月
人程度
年
募 集 職 種 / 人 数 ▼ 助 産 師、 看 護 師 /
計
応募資格▼いずれも昭和
選考方法▼書類審査、小論文、面接、
見込みの人
看護師資格を有する人または取得
日 以 降 生 ま れ で、 助 産 師 も し く は
4
新︶
補償内容▼災害時に使用した場合の
み、農作物の補償分や土地使用料
などを支払い
申し込み▼直接または電話で危機管
理課へ。
30
15
1
6
2015.10.1
広報
問い合わせは各課のホームページ「組織の紹介」からも受け付けています。
10
10
4
健康診断︵事後︶
選考日▼
24
応募書類▼大和市職員採用試験申込
10
問
問
2
29
12
2
15
31
市役所危機管理課防災管理担当
☎
︵260︶
5777 ︵261︶
45
92。
1
31
10
問
2
市 からのお知らせ
と き▼ 月 日
︵ 水 ︶∼ 日
︵ 土 ︶午
前 時 分∼ 時 分、午後 時
■申し込み
谷分室、各連絡所、各学習センター。
民相談課、保健福祉センター、渋
市営住宅
︵ 空き 家 ︶
の入居者を募集
■申し込み資格
次のすべてに該当する人/①申込
者が成人、② 2人以上の入居は夫婦
や親子などの家族、③継続して 3年
以上市内に住んでいる、④世帯の収
万 8,
0 0 0円、
入
︵ 控 除 な ど を 計 算 後 の 月 収 額 ︶が、
基準額
︵一般世帯
分∼ 時 分
ところ▼勤労福祉会館。
共通事項
採 用 時 期▼ 月 日 付︵予定︶
管理栄養士
任期付職員
︵ 管 理 栄 養 士・ 保 健 師 ︶
を募 集
募集人数 ▼ 人
分∼午後
なる職員です。
日
※育児休業を取得する職員の代替と
ウンロードもできます。
るほか、市のホームページからダ
※募集案内と申込書は同課で配布す
による電子申請も可。
参または郵送で〒242 8
- 601
市役所人財課へ。インターネット
24
職 務 内 容▼市役所または出先機関で
人
︵ 月 日
︵月︶
時点で大和市任期
応募資格▼管理栄養士免許を有する
など
の生活習慣病予防、特定保健指導
時
任 期▼ 年を超え 年以内
︵更新な
し︶
1
における栄養相談および訪問指導
12
時
分
勤務時間▼午前
月
高齢者・障がい者世帯など
23
■選考方法
3
11
万4,
1
申し込み▼管 理 栄 養 士 は
10
15
、保健師は 月 日
︵火︶︵いず
︵月︶
れも必着︶
までに必要書類を直接持
※募集戸数は各1戸です。※家賃額は世帯の収入により異
なります。※1 65歳以上の単身者も可。※2 4人以上の世
帯向け。※3 3人以上の世帯向け。
付職員として任用されている人は
応募不可︶
選 考▼ 月 日
︵月︶∼ 日
︵金︶の
いずれかに面接を実施
︵ 日を除
く︶
。
日
︵火︶時点で大和市任期付職
選 考▼ 月 日
︵水︶∼ 日
︵金︶の
いずれかに面接を実施。
不可︶
員として任用されている人は応募
月
応募資格▼保健師免許を有する人
︵
の保健指導など
職務内容▼ 市 役 所 ま た は 出 先 機 関 で
採用時期▼来年1月1日 付︵予定︶
保健師
6
1
基本給
︵月額︶
▼ 万 7,930円
35,700∼
70,100
3LDK※3 4階
26
17
市役所街づくり総務課住宅担当☎
︵260︶
5422 ︵264︶
610
5ま た は 指 定 管 理 者
︵
︵株︶日立ビル
システム大和受付センター︶
☎
︵26
2︶
8800。
鶴間台住宅 鶴間1-17-1
3
4
4階
31,200∼
61,200
2階
2LDK
2
2
3LDK※2 2階
36,100∼
70,800
5
30
書類審査
︵状況に応じて実態調査︶
。
000円︶
以下、⑤市税などを滞納し
※入居は来年 月上旬の予定です。
■一般世帯向け住宅(※印のない住戸タイプは、
2人以上の世帯向け)
11
12
2LDK
10
24
市役所人財課人財育成担当☎
︵26
0 5
6074。
) 338 ︵264︶
問
23,700∼
46,500
ていない、⑥住宅を所有せず、住宅
2階
26,500∼
52,000
30
11
3階
に困っている、⑦申込者および同居
23,800∼
46,700
8
4 30 10
3DK
緑野
(高層) 中央林間
住宅
1-8-13
22,100∼
43,400
者が暴力団員でない、⑧市の条例な
2階
3
1
14
30
9
30
1階
どを守り、円満に共同生活ができる。
2DK※1
問
4K※2
つきみ野
5-3
家賃額
(円)
住戸
タイプ
■
﹁募集のしおり﹂
の配布
緑野
(高層) 中央林間
住宅
1-8-13
中央 5-16
階層
つきみ野
住宅
「防災行政無線」の放送内容を電話で確認できます。 フリーダイヤル☎0120(112)933
2015.10.1
広報
7
家賃額
(円)
やよい
住宅
所在地
住宅名
21
と
︵土︶
まで
き▼ 月 日
と こ ろ▼ 市 役 所 街 づ く り 総 務 課・ 市
■高齢者世帯向け住宅(65歳以上の人と60歳
以上の人のみで構成される世帯向け)
26
15
階層
17
住戸
タイプ
10
所在地
住宅名
からのお知らせ
市
11
専門的な分野の学習をする講座
﹁やまと市民大学﹂
を開講
午後2時∼4時
︵全5回︶
ところ▼生涯学習センター
月
持ち物▼筆記用具
申し込み▼
日
︵日︶︵消印︶まで
に往復はがきに、講座名、郵便番
号、 住 所、 氏 名
︵ふりがな︶
、電話
番号を記載し、〒242 0
- 018
対象/定員▼市内在住・在勤・在学
し込み︶
。
高度で専門的なカリキュラムを提
供する
﹁やまと市民大学﹂を開講しま
者/ 人︵定員を超えた場合は抽選︶
※次号では、
深見西1 3
- - 生涯学習センター
へ
︵往復はがき1枚につき1人の申
す。ぜひご参加ください。
講
師▼国立研究開発法人防災科学
月
月につきみ野学習セ
月
日・
日の
火曜日午前 時∼正午
︵全 回︶
日、来年
生 涯 学 習センター☎
︵261︶
04
91 ︵265︶
3189。
する予定です。
ンターで開講する講座をお知らせ
自然災害の発生と今後∼地震・
火山・気象災害
技術研究所
藤原広行氏・藤田英
輔氏・酒井直樹氏、応 用 地 質 ㈱
長谷川信介氏
月
日の
25
な
ほ
こ
ところ▼勤労福祉会館
ト C、プラスチック製も可。自作
講 師▼山崎菜穂子氏
費 用▼3,
000円
持ち物▼オカリナ
︵ソプラノFかアル
のものは不可︶
、筆記用具、タオル、
飲み物。
※オカリナ購入予定
の人には講師が相
談に応じます。
保 健 福 祉センター高 齢 福 祉 課 高
齢福祉担当☎
︵260︶
5611 ︵2
60︶
1156。
8
2015.10.1
広報
問い合わせは各課のホームページ「組織の紹介」からも受け付けています。
自然災害の事例や対策を学び、自
分にできる備えについて考えます。
日、
月
12
費 用 ▼ 1,
5 0 0円
︵学生は学生証
提 示 で 75 0円 ︶
日、
月
ヨガ・スタイル∼ヨガで体の活性化
日、
月
10
と き▼ 月 日
︵土︶
・ 日
︵土︶
、
月 日
︵日︶
・ 日
︵土︶
・ 日
︵土︶
生きがいを持って生活するための趣味と仲間作りの講座
ー
と き▼ 月
日、来年
水曜日午前 時∼正午
︵全 回︶
ところ▼保健福祉センター
講 師▼川満美和子氏
用▼2,000円
費
持ち物▼ヨガマット、タオル、飲み物。
動きやすい服装で。
オカリナ教室∼基礎からしっか
り学びましょう
26
6
郵送で〒242-0029上草柳1-1-1大和スポーツセンター
内市スポーツ課へ。
※応募用紙は同課で配布するほか、市のホームページから
ダウンロードもできます。
※結果は応募者全員に通知し、選出された委員の氏名は市
のホームページなどで公表します。
問 大和スポーツセンター内市スポーツ課
地域スポーツ・女子サッカー支援担当
☎(260)5763 (262)9514。
市は、市のスポーツ推進に関して調査・審議する大和市
スポーツ推進審議会の委員を募集します。
任 期▶来年1月1日∼平成29年12月31日
(年3回程度の会
議を予定)
報 酬▶会議1回につき8,900円
対象/募集人数▶来年1月1日現在、ほかの審議会などの公
募委員でない市内在住・在勤・在学・在活動者/2人
選 考▶書類選考
申し込み▶10月30日
(金)
(必着)
までに、応募用紙と
「大和市
のスポーツを推進するためには」
をテーマに800字程度に
まとめた小論文
(任意書式)
を直接持参、ファクスまたは
10
1
17
1
問
70
のぎく大学︵2講座︶を開講
リ
生きがいや楽しみを持って生活す
るための講座
﹁のぎく大学﹂
。生涯教育
研究会LIEの講師陣による 講座を
開講します。ぜひご参加ください。
共通事項
歳
申し込み▼ 月 日
︵水︶︵必着︶まで
えた場合は抽選︶
以上の市内在住者/ 人
︵定員を超
対象/定員▼全日程参加できる
60
8
21
に往復はがきに講座名、住所、氏
16
と
き▼ 月 日、 月 日・ 日、
24
6
名
︵ふりがな︶
、年齢、電話番号を
12
17
5
12
記載し、〒242 8
- 601保健福
祉センター高齢福祉課へ。
2 18
10
28
19
2
12
問
10 1 21
27
20
11
12
14
20
11
11
10
10
10
市 からのお知らせ
大和市スポーツ推進審議会の委員を募集
=日時 =会場 =対象/定員 =費用 =持ち物 =申し込み方法 =問い合わせ
※対象の設定がないものはどなたでも。費用の記載がないものは無料です。
市民の掲示板
市民 の 掲示板
※今号の
の
「市民の掲示板」は10∼9㌻です。
きりえ作品展
会 員 の 切 り 絵 画 の 作 品 展 示、 体 験
10/20
(火)∼25
(日)9:30∼16:30
(20
日は13:00から、25日は15:00まで)
桜丘学習センター 不要 きりえサー
クル・丹☎(268)3608。
た ん
情報のページ
フレンズダンスパーティー
1曲交替タイム、ミキシング、抽選会
10/20
(火)13:30∼16:20 保健福祉
センター 先着70人 700円 不要
フレンズ・山田☎090(2449)
4952。
成年後見専門相談
ボラ講PC相談塾
ア イ パ ッ ド
パソコン、iPadなどの相談 ①10/24・
②31いずれも土曜日13:30∼16:30 生
涯学習センター 1時間500円 ノート
パソコンやiPadなど ①10/20・②27い
ずれも火曜日までにEメールmunenaga
@mercury.dti.ne.jpで大和市ボランティ
ア講師の会・棟長へ 棟長☎090(266
4)8987。
誰でも参加できるマンション管理
在勤・在学の高齢の人/先着20人 バ
(土)
∼28
(水)
に電話
スタオル 10/10
でふれあいヨガ同好会・山口☎090
(79
06)9424へ。
ヴァンドルディダンスパーティ
バンド、クールビート 10/30
(金)13:
30∼16:15 保健福祉センター 当日券
1,200円
(前売券1,000円) 不要 ヴァ
ンドルディ・吉田☎080
(5050)
2115。
「マンション修 繕 積 立 金は安 全ですか」 20周年記念・ダンスパーティー
10/25
(日)
10:00∼12:00 生涯学習
大和市DSA選手会トライアル・リボン
10/31
(土)
13:30∼16:15 保健福祉セ
センター マンション居 住 者/15人
筆記用具 Eメールooisi1944@yahoo
(当日
ンター 100人 前売券1,000円
.co.jpでマンション管理診断.com・大石
券1,500円) 電話で同会・高 羽☎090
(261)
2973。
へ 大石☎
(9326)
0863へ。
た
ド ッ ト コ ム
第225回大和正論の会勉強会
か
ば
モナリザ ダンスパーティー
健康のページ
社 会 福 祉 士による相 談 窓 口 10/20
(火)13:30∼・14:10∼・14:50∼
(各回
30分 以 内) いずれも保 健 福 祉センタ
ー 各回先着1組 電話で大和市社会
福祉協議会・岸田☎(260)
5634へ。
放射線技師・田中臣二氏講演 10/25
(日)
14:00∼16:30 生涯学習センター
1,000円
(女性・学生は500円) 不要
同会・渥美☎090(1607)
7024。
ミキシング、トライアルあり 11/1
(日)
13:
30∼16:15 勤労福祉会館 500円 不
要 モナリザ・渡辺☎090(9363)5063。
オンディーヌ・ダンスパーティー
シネマサークル 特別映画鑑賞会
ミキシング、トライアル、景品抽選会
10/21
(水)
13:30∼16:30 保健福祉セ
ンター 100人 800円 不要 オン
ディーヌ・三橋☎080(3018)
2454。
いずれも 10/26
(月) 大和市民活動セ
(金)
まで
ンター 市民/先着5人 10/23
に電話で同サークル・山口☎090
(2343)
1937へ/
「喝 采」
▶ 10:00∼/
「オーシ
ャンと十一人の仲間」
▶ 13:00∼。
自分の身体を自分で整える健康法 11/
5・19いずれも木曜日9:25∼10:55 つ
きみ野学習センター 各先着10人 動
きやすい服 装で 電 話でつきみ野 気 功
サークル・福田☎080
(2024)
5156へ。
しゅうかつ
第36回ワンコイン終活セミナー
海洋葬、樹木葬編 10/22
(木)
10:30∼
12:00 勤労福祉会館 36人 500円
(飲み物代含む) 筆記用具 電話で葬
(276)
7986へ。
祭FP事務所・清水頭☎
気功サークル無料体験講座
子育て支援者向け講座
(FTP)
トマトダンスパーティー
タッチ・プログラムで支援スキルアップ
11/8
(日)
10:00∼12:00 渋谷学習セ
ンター 子育て支援に携わる人/30人
(定 員を超えた場 合は抽 選) 300円
動きやすい服装 10/19
(月)
までにEメ
健康作り体操
ール[email protected]で親と
水彩スケッチ画友つきみ野展
リズム運動、ストレッチ体操 10/23
子のタッチ研究会・新井へ 新井☎080
水彩画の作品展 10/28
(水)
∼11/1
(日) (5872)
(金)
9:15∼10:45 つきみ野学習セン
8815。
ター 成人女性/10人 動きやすい服
10:00∼16:00
(11/1は15:30まで) つ
コンサート
「秋風のおくりもの」
装、上履き、バスタオル 不要 さくら
きみ野 学 習センター 不 要 画 友つき
サザンクロス演奏、クラシック∼タンゴ
草・広瀬☎(274)2236。
み野・小畑☎
(275)
8864。
11/8
(日)
13:30∼15:00 深見中コ
りんどう会ダンスパーティー
新高齢者の会 生き方講習会
ミセン
(予定) 不要 同コミセン管理
ミキシング、トライアルあり 10/23
高 齢 期を前 向きに生きる
(講 習と実 習) 運営委員会・田中☎
(264)7611。
10/28∼11/25の毎週水曜日11:00
(金)
13:30∼16:00 桜丘学習センター
午後の音楽会
200円 不要 同会・佐々木☎
(267) ∼13:00
(全5回) 生涯学習センター
70歳以上/15人 500円 筆記用具
B IG18オーケストラのジャズ演 奏 会
4952。
電話でボランティアセンター・松村☎
11/8
(日)
14:00∼16:00 下鶴間コミセ
大和市ダンススポーツ協会
(260)
5643へ。
ン
(予定) 不要 同コミセン管理運営
競技大会、市長杯市民戦、シニア戦ほか
(276)3407。
委員会・都志☎
地域交流社交ダンスパーティー
10/24
(土)9:30∼17:00 大和スポ
五色百人一首神奈川大会大和会場
10/28
(水)14:00∼16:30 つきみ
ーツセンター 150人 電話で同協会・
青札、橙 札の大会 11/15
(日)
9:30∼
長谷川☎(268)4383へ。
野学習センター 50人 ダンスシュー
ズ 不要 光ダンスクラブ・佐生☎090
16:00 大和スポーツセンター 幼稚園
フェスタdeつき中
(9957)
6071。
児∼中学生/先着400人 鉛筆 11/2
餅つき、模擬店、リサイクル制服販売
(月)
までにEメール m.tui21120715@
10/24(土)10:00∼14:00
(雨天決行) 高齢者の為の健康ヨガ体験
gmail.comでTOSS五色百人一首協会神
つきみ野中学校 不要 同校・吉岡
健康促進体験講座 10/29(木)9:30∼
(7178)
奈川支部・町田へ 町田☎090
☎090
(9848)
3560。
11:00 生涯学習センター 市内在住・
7029。
し み ず が し ら
ミキシング、トライアルほか 10 / 27
(火)
13:15∼16:20 保健福祉センター
800円 不要 トマトダンス・タムラ
☎090
(3502)
9860。
ビ
ッ
グ
つ
し
だいだい
さ し ょ う
で
た め
ト
9
広報
2015.10.1
ス
市政情報は「FMやまと」
(77.7MHz)でもお知らせしています。
=日時 =会場 =対象/定員 =費用 =持ち物 =申し込み方法 =問い合わせ
※対象の設定がないものはどなたでも。費用の記載がないものは無料です。
市民の掲示板
☎
市民 の 掲示板
※今号の
「市民の掲示板」は10∼9㌻です。
掲載できるのは、開催日や申し込み期限
が発行日を含めて10日以上先のものに限
ります。
開催場所は原則市内公共施設とします。
同 一 記 事の複 数の号への掲 載はできま
せん。
健康ストレッチ体操
代謝向上、姿勢改善など 10/14・28
いずれも水曜日11:05∼11:50 林間
学習センター 各先着10人 各500円
動きやすい服 装、バスタオル、飲み
物 電話でバイレ・ストレッチ体操・岡
本☎080
(3351)
9003へ。
鶴間シニア社交ダンスパーティ
ファクス、はがき、Eメールで申し込む催
しは、「イベント名、希望日、住所、氏名、
電話番号」
を記入してください。
野鳥写真クラブ・泉の森写真展
ダンスクラブKMフリーパーティ
全員参加少数トライアル、リボンあり
10/10
(土)
13:10∼16:10 保健福祉
センター 80人 700円 不 要 同
クラブ・松下☎090(4091)
5285。
身近な死別体験の分かち合い
人生の不条理に出合わされて生きるとは
10/10
(土)14:00∼17:00 保健福
祉センター 先 着15人 500円 不
要 大和・生と死を考える会・古谷☎
(275)
7303。
優雅にフラを踊りましょう!
フラダンス体 験 会 10/13∼27の毎
週火曜日いずれも10:00∼11:30 草
柳コミセン(予定) 子ども同伴可 各
500円 飲み物、あればパウスカート
電 話 で ロ ゼ ラ ニ フ ラ・ 平 出 ☎080
(6546)
8417へ。
グラウンド・ゴルフ体験講習会
実 技の体 験 10/13∼27の毎 週 火 曜
日いずれも13:00∼16:00 大 和ゆと
りの森 芝 生グラウンド ゴルフクラブ
の貸し出しあり 不要 大和市グラウ
(268)
2389。
ンド・ゴルフ協会・家氏☎
い え う じ
楽しい英会話体験会
10/13・20いずれも火曜日18:30∼
19:50と20:00∼21:20 青少年セン
(261)
ター 電 話でS・E・A・榎 本 ☎
6482へ。
あ や
彩の会つきみ野絵画展
油彩・水彩作品展(体験コーナーあり)
10/14
(水)∼18(日)
10:00∼16:00
無料体験3Bシニア体操
若さを保ち生活習慣病を予防 10/14・
28いずれも水曜日15:00∼16:00 上
草 柳コミセン
(予 定) 運 動が苦 手な
人・中高年者歓迎/各先着15人 動き
やすい服装、上履き、飲み物 電話で
3B 体操・木下☎090
(8641)
7707へ。
秋季大和市ラージ卓球の集い
午前は講習会、午後はダブルス練習試合
10/15
(木)
9:00∼17:00 大和スポ
ーツセンター 市内在住・在勤者 練
(貸し出し
習 試 合は300円 ラケット
あり)、室内シューズ 不要 大和市ラ
ージ卓球連盟・綾部☎090(3081)73
39。
初心者歓迎句会
こ
う
の
あざみ主宰・河野薫氏による指導 10/
15
(木)
13:00∼16:00 勤労福祉会館
初心者以外も可 筆記用具 不要
鶴間俳句教室・畠☎03(5497)
4783。
は た
地域交流さわやかパーティー
社 交ダンス・抽 選 会 10/15
(木)
13:
30∼16:15 保健福祉センター 500
円 不要 さわやかダンスクラブ・山
口☎
(261)
0653。
さつき秋季展
盆栽の展示 10/16
(金)
∼18
(日)
10:00
∼17:00
(18日は15:00まで) グリー
ンアップセンター 不要 大和盆栽さ
つき愛好会・渡辺☎
(264)
2448。
大和子育てママ応援プロジェクト
いずれも 子育て中の母親
(子ども同伴
(②は1,000円) Eメ
可)
/10人 500円
ール[email protected]でママプロ・
(259)
9066/①子ども
伊奈へ 伊奈☎
(金)
が食べて安心なおやつ▶ 10/16
(中
15:00∼16:00 アークホテル大和
子育て支援フラダンス体験会
和室でフラダンスを学ぶ 10/16・23
いずれも金曜日16:00∼17:00 社会
福祉会館 子ども同伴可 各500円
飲み物、動きやすい服装 電話でティ
アレ・平出☎080
(6546)
8417へ。
健康のページ
10/10
(土)
∼18
(日)
9:00∼17:00
(13
日
(火)を除く・18日は16:00まで) 自
然観察センター・しらかしのいえ 不要
同クラブ・小林☎
(262)
3439。
オールダンスタイム 10/14
(水)
13:30
∼16:30 保健福祉センター 500円
不要 鶴間シニアダンスクラブ・鈴
木☎090
(1211)7276。
央4-1-17)
/②ヨガ、セルフリフレ▶
10/24(土)
10:00∼12:00 勤労福祉
会館 ヨガマットまたはバスタオル、飲
み物/③ 子どもの歯の守り方 ▶ 10/
25
(日)
12:00∼13:00 アークホテル大
和/④骨盤ストレッチ、むくみ脚ケア▶
10/28
(水)
13:15∼15:00 勤労福祉
会 館/⑤ 母 親と子のすれ違いをなく
(金)
10:00∼11:00 勤
す▶ 10/30
労福祉会館/⑥親のための家計▶
11/3
(祝)
10:30∼11:30 渋谷学習セ
ンター。
情報のページ
それ以外はお問い合わせください。
(18日
(18日は15:00まで)
つきみ野学習セ
ン タ ー 不 要 同 会・ 三 浦 ☎
(276)
5209
5209。
ドッジボール体験会
10/17
(土)
∼11/8
(日)
の毎週土・日曜
日と11/3(祝)いずれも10:00∼12:00
草柳小学校ほか 小学生 体育館シ
ューズ、飲み物 Eメール jirocyo-kaid
ou1@ezweb.ne.jpでスマイルキッズ大
(7705)
7524。
和・山田へ 山田☎090
マンション管理組合の無料相談会
大規模修繕、組合運営など 10/17
(土)
15:00∼17:00 大和市民活動センタ
ー 分譲マンション居住者/先着2組
管理規約など Eメールmukai_b1989
[email protected]でNPOかながわ県央
マンション管理組合ネットワーク・向井
へ 向井☎(264)6054。
渋谷サークルダンスパーティ
会員発表、ミキシング、抽選会ほか
10/17
(土)
18:00∼21:00 保健福祉セ
ンター 100人 800円 ダンスシュー
ズ 不要 渋谷ダンスサークル・松岡
☎(269)3401。
第10回南林間文化祭
音 楽イベント、模 擬 店など 10/18
(日)
10:00∼16:00
(雨天時は10/25
(日)
に延期) 南林間駅西口広場・東口ロー
タリー 不 要 南 林 間 街づくり協 議
会・鈴木☎
(275)6672。
はじめよう心と身体の健康体操
懐メロや童謡で簡単リズム運動と脳トレ
①10/19
(月)
11:15∼12:30と②22・
③29いずれも木曜日13:45∼15:00
①渋谷、②③林間の各学習センター
中高年者/各先着5人 各500円 フェ
イスタオル、飲み物、動きやすい服 装
電話でミュージック健康体操・西田
☎080(6661)9339へ。
問い合わせは各課のホームページ
「組織の紹介」からも受け付けています。
「市民の掲示板」
今後の掲載依頼締め切り▶11/15号
:10/5(月)、12/1号:10/20(火)いずれも17:15まで。
広報
2015.10.1
10
情報のページ
※今号の
「情報のページ」は13∼11㌻です。
市民の掲示板
福寿カードで入浴をサービス
☎
(260)5611 高齢福祉課
情報のページ
健康のページ
65歳以上の市民を対象に、万一のときに
本人確認の手助けとなるよう、緊急連絡先
などを記 載できる「福 寿カード」を発 行し
ています。同カードを毎月6・16・26日
(休
場日に当たる場合は翌日)
に市内公衆浴場
で提 示すると、無 料で入 浴できます。柳
橋ふれあいプラザと老人福祉センターの
入浴施設は指定日に無料で入浴できます。
■カードのデザインが変更に
サイズが一 回り小さくなり、持 病や服
薬 内 容も記 載できるようになりました。
同カードをすでに持っている人も再 発
行できます 保 険 証や免 許 証などの本
人確認書類を持参し、直接保健福祉セ
ンター高齢福祉課、渋谷分室、各連絡所
へ。カードに顔写真を貼り付けしたい人
センチ
を1枚持参。
は、写真
(縦3.0センチ
メートル×横2.4メートル)
=日時 =会場 =対象/定員 =講師 =費用 =持ち物
=申し込み方法 =問い合わせ
※対象の設定がないものはどなたでも。費用の記載がないものは無料です。
未満)
: 来年1月∼2月/今年度実施区域
▶つきみ野、中央林間、中央林間西、下
鶴間、林間、南林間、鶴間、西鶴間、深
見東、深見西の各地域。※他市からの転
入や新規購入などにより前回
(平成25年
度)
の本 市の定 期 検 査を受けていない場
合や、前回の定期検査後に廃棄した場合
はご連絡ください。
☎
(260)5241∼3 収納課
平日の開庁時間に加え、土曜日
(8:30∼
17:00)
と日曜日
(8:30∼12:30)
にも市
税などの納付や納税相談を受け付けてい
ます
(10/3
(土)
・4
(日)を除く)
。また、
10/29
(木)
・30
(金)
は電話での納税相談
受け付け時間を19:30まで延長します
市役所収納課。
「はかり」
の定期検査を実施
☎
(260)
5106 生活環境保全課
屋外で物を燃やすことは、法律や条例で
制限されています。また、その悪臭や煙
は、近隣住民の迷惑になります。落ち葉
や紙などのごみは、庭などで燃やさず、
市のルールに従い適 切に処 理してくだ
さい。
神奈川県最低賃金が改定
神奈川県最低賃金は、10/18
(日)
から時
間 額905円に引き上げられます。最 低
賃 金は、常 用、臨 時、パート、アルバ
イトなどの雇 用 形 態や呼 称のいかんを
問わず、すべての労 働 者と使 用 者に適
用されます。ただし、精 皆 勤・通 勤・
家族手当や時間外労働に対する賃金な
どは最 低 賃 金の対 象となる賃 金には含
まれません 神 奈 川 労 働 局 賃 金 課 ☎
045
(211)7354または厚木労働基準監
督署☎
(228)1331。
☎
(260)5134 産業活性課
市の指定定期検査機関
(
(公社)
神奈川県
計量協会)
の計量士が検査を実施します
/検査対象▶商品の売買、調剤、宅配
便の運賃算出、健康診断の体重測定な
ど、取引や証明に使用する「はかり」
/実
施期間▶大型はかり
(ひょう量500キグラムロ 以
上):10月/小 型はかり
(ひょう量500 キグラムロ
や
ま
と
ア
ー
ト
YAMATO ART100
プロジェクト
☎(260)5222 文化振興課
今号では、市内で活動する文化芸術団
屋外燃焼は制限されています
☎
(260)
5135 産業活性課
納税・相談の休日窓口
での募 金も実 施しますのでご協 力をお
願いします。
赤い羽根共同募金運動
☎(260)5633 県共同募金会大和市支会
10/1
(木)
から全国一斉に「赤い羽根共同
募金運動」が始まります。募金は、市内
の社会福祉施設の整備や社会福祉関係
団体などの活動推進に役立てられます。
自 治 会を通じた募 金のほか、街 頭など
体が、10/20
(火)
から開催する催しを
紹介します
いずれも不要。※今後
のイベント日程など、最新情報は市の
ホームページでお知らせしています。
●手づくり絵本講座
10/20
(火)
13:30∼15:30
習センター
600円
桜丘学
楽しい絵本づく
りの会・中田☎090
(7240)
5283。
●Q展
10/20
(火)
∼25
(日)
10:00∼18:00
(20日は13:00から、25日は17:00まで)
画廊喫茶オルセー
(鶴間2-3-20) 同
喫茶・有山☎
(274)
5623。
今月の納税
納期限内の納付にご協力ください
便利な口座振替をご利用ください
10月の納税
(納付)
納期限は平成27年11/2
(月)
▷市県民税
▷国民健康保険税
市役所収納課
3期
5期
☎(260)
5246。
▷介護保険料
5期
市役所介護保険課 ☎(260)
5169。
▷後期高齢者医療保険料
4期
市役所保険年金課 ☎(260)
5122。
大和市は自主財源を確保するため、
「広報やまと」に広告を掲載しています。
11
広報
2015.10.1
「やまとニュース」
(タブロイド版・不定期発行)をポスティングにより配布しています。
※対象の設定がないものはどなたでも。費用の記載がないものは無料です。
のページ
※今号の
「情報のページ」は13∼11㌻です。
し
☎
(260)
5206 保健給食課
第40回大和市青少年発明くふう展
☎
(260)5135 産業活性課
自転車安全利用講習会
☎
(260)5118 道路安全対策課
交通ルールとマナーを学び、事故を防
ぎましょう。いずれも 林間学習セン
ター 筆記用具、運転免許証など参加
者の住所と氏名が確認できるもの(子ど
もは口頭確認のみ) 電話で/ TSマー
ク助成講習会▶自転車の点検整備に保
険 が 附 帯 されたTSマーク助成
(1,000
円・新車購入時は500円)の申込書の配
(土)
10:30∼11:30
布もあり 10/17
小学生以上の市内在住者
(小学2年生以
下は保護者同伴)
/先着30人/幼児・児
童用ヘルメット購入助成講習会▶ヘル
メット購入助成
(上限2,000円)
の申込書
の配布、TSマーク助成の特典もあり
10/20
(火)
10:30∼11:30 市内在住の
13歳未満の子の保護者/先着40人。
り
企画展
「地形・地層・地震∼大
和周辺の大地の成り立ち」
☎
(278)3633 つる舞の里歴史資料館
大和周辺の地形の特徴や地層、遺跡な
13
広報
2015.10.1
市内の介護保険にかかわる就職相談ブー
スの出展。介護教室や福祉用具の展示な
(土)
10:00∼16:00 保
どもあり 10/24
健福祉センター 不要 みずたま介護ス
テーション大和・小杉☎
(200)
1501。
パソコン楽々塾
☎
(263)8600 シルバー人材センター
いずれも 文 字 入 力ができる人/先 着
(ノートパ
10人 5,235円 筆記用具
ソコン持ち込み可) 締切日までに電話
で/はじめようワード▶ 11/4∼18の
毎週水曜日9:30∼12:30
(全3回) シル
(月)まで/イ
バー人材センター 11/2
ンターネット入門▶ 11/12∼26の毎
週木曜日9:30∼12:30(全3回) 生涯
(火)まで/エク
学 習センター 11/10
セル入門▶ 11/12∼26の毎週木曜日
13:30∼16:30
(全3回) 生涯学習セン
(火)
まで/年賀状作成▶
ター 11/10
11/13∼27の毎週金曜日13:30∼16:
30(全3回) 生 涯 学 習センター 11/
11
(水)
まで。
いずれも 市内在住の介護をしている
人など/みんなで元 気に健 康 体 操 ▶
10/25
(日)13:30∼15:30 敬 愛の園
(福田1551) 先着30人 日本体育協
会公認体操上級指導員 小林尚子氏
電話で福田南地域包括支援センター
(敬
愛の園)☎
(269)9001へ/消 費者被害
(水)13:30
に遭わないために▶ 11/4
(上草柳164-5) 先
∼15:30 みなみ風
までに電
着20人 県職員 10/25(日)
話で在 宅 介 護 支 援センターみなみ風 ☎
(264)
1000へ。
子ども・若者支援セミナー
☎
(260)
5224 こども・青少年課
ニートや引きこもりの子どもや若者への
理解を深める①講演会、②個別相談会
10/29
(木)
①13:30∼14:45・②14:55
∼17:00 いずれも青少年センター 子
どもの自 立に不 安を感じている保 護 者、
子どもや若者の支援に携わる人など/①
先着30人、②先着10人程度 NPO法
人子どもと生活文化協会顧問 和田重
宏氏 筆記用具 電話で神奈川県央地
域 若 者サポートステーション☎(297)
3067またはこども・青少年課へ。
里親講座∼知ってほしい「里親制度」
☎
(260)5618 すくすく子育て課
さまざまな事情により家族と一緒に生活
できない子どもたちを養 育する里 親 制
(土)
10:00∼
度の説明や体験談 11/7
12:00 児童養護施設白十字会林間学校
(金)
(茅ヶ崎市富士見町4-54) 10/30
までに電話で県中央児童相談所☎0466
(84)
1600へ。住所、氏名、電話番号を
記載し、ファクス0466
(84)
2970も可。
※保育あり
(要予約)
。
国保健康づくり教室
「自宅で実践!!ヨガで筋力アップ」
に
ほ
ん
よ
か
へ
や
「つるま読み書きの部屋」
こくさい
ほ
ん
ご
よ
か
ま な
こ ん か い
しょうがつ
げ
か
よ
う
つ
よ
う
び
び
ほ
ぜ ん
け
ん
ふ
く
し
ま
と
し
な
い
す
や
はたら
や
い
ひ と
な ん み ん
ま
と
し
な
か く せんちゃく
に ん
て い じゅう え ん じ ょ
き ょ う か い
ま
い
と
じゅうしょ
ん
し
め
い
で
ん
わ
ゆ う そ う
か
く
か
や
く
し
ょ
ち ょ く せ つ
こ く さ い
で
ん
わ
だ ん じ ょ
き ょ う ど う
か
お
らせ
子ども科学教室
☎(260)
5213 教育研究所
「ラジオをつくろう」 11/14
(土)9:30
∼11:30 渋谷学習センター 小学3年
生∼中学生/24人
(定員を超えた場合は
抽選) 神奈川県電波適正利用推進員
(水)
(必 着)までに、往
協 議 会 10/21
復はがきに教 室 名、住 所、氏 名
(ふりが
な)
、電話番号、学校名、学年を記載し、
〒242-8601市教育委員会教育研究所へ。
①インナーマッスルを鍛える、②姿勢の
(土)
・②10
(火)
い
ゆがみを正す ①11/7
ずれも10:00∼12:00 大和スポーツセ
ンター 市内在住者/各先着20人程度
10/16
(金)
までに直接または電話で。
「やまとPSメール」の登録受け付け中! [email protected]に空メールを送信してください。
い
ば ん ご う
い
し
さ
な
き ん
ひ っ ち ゃ く
自主防犯意識の高揚を図る
「安全・安心まちづくり旬間」
☎(260)
5162 生活あんしん課
毎 年10/11∼20は県が定めた「安 全・
安心まちづくり旬間」です。10/11(日)
に大和市防犯協会主催のキャンペーン
と防 犯パトロールを14: 00から高 座 渋
谷駅東口、15:00から大和駅前で実施
します。皆さんのご参 加とご協 力をお
願いします。
10/25は渋谷学習センターが休
館、渋谷分室自動交付機が休止、
高座渋谷えきばんが臨時閉所
10/25
(日)
は高座渋谷駅前複合ビル
(IKO
ZA)の全館休館に伴い、渋谷学習セン
ターは休館、渋谷分室の自動交付機は休
止、高座渋谷えきばんは臨時閉所となり
(267)
2027、
ます 渋谷学習センター☎
渋谷分室☎
(267)
2330、高座渋谷えき
ばん☎
(267)
2722。
ザ
「土砂災害警戒区域」の指定地域
説明会を開催
☎(260)
5728 危機管理課
ほ う じ ん
か く
さ
し
が っ こ う
☎(261)
0491 生涯学習センター
①11/7∼21・ ②12/5∼19の 毎 週
土曜日18:30∼20:00(いずれも全3回)
か い
わ
や
=問い合わせ
し ょ う が い が く し ゅ う
異文化理解と共生
☎
(261)6200 大和スポーツセンター
平成27年度下水道排水設備工事
責任技術者試験・更新講習会
日 本 語の読み書きを学ぶ。今 回のテー
☎(260)
5468 河川・下水道整備課
マは
「おすし、毛筆、お正月」 ①11/9・
いずれも 5,200円 11/30
(月)
(消
16・30、12/7・14の 月 曜日19:00∼
21:00、②11/10・17、12/1・8・15の
印)
までに申込書同封の返信用封筒で送
(いずれも全5回) 付/更新講習会▶ 来年1/21
(木)
・22
火 曜日10:00∼12:00
①保 健福 祉センター、②生 涯学 習セ (金)のいずれか希 望する日の13:30∼
ンター ひらがなとカタカナが分かり、 16:30 サンピアンかわさき(川崎市川
大 和 市 内に住んでいるまたは大 和 市 内
崎区富士見2-5-2)
。※申込書は10月中
で働いているまたは大 和 市 内の学 校に
旬頃に平成22年度の試験合格者と更新
行っている人/各先着12人 NPO法人
講習修了者へ郵送/試験▶ 来年2/16
かながわ難 民 定 住 援 助 協 会スタッフ
(火)
13:30∼15:30 川崎市教育文化会
各 1,000円 ペン、ノート 11/6
(金) 館(川崎市川崎区富士見2-1-3)。※申込
(必 着)までに、住 所、氏名、電話番号を
書は10/13
(火)
∼11/13
(金)
(土・日 曜
(263)
2080または郵 送
記載し、ファクス
日、祝日を除く)に市役所河川・下水道
で〒242-8601市 役所国 際・男 女共 同
整備課で配布。
参画課へ。直接または電話も可。
も う ひ つ
=申し込み方法 イ コ ー
だ ん じ ょ きょうどう さ ん か く か
☎(260)5164 国際・男女共同参画課
に
、
=持ち物 ご きょうしつ
☎
(260)5115 保険年金課
トランポリン教室
=費用 大和市民体力つくり歩け歩け運
大和スポーツセンター 市内在住・
キ ロ
)
動
(約7.5メートル
在勤・在学の小学生以上の初心者/各
☎(261)
6200 大和スポーツセンター
30人
(定員を超えた場合は抽選) 大和
秦 野から鶴 巻 温 泉までの山 歩きコース
市トランポリン協会 運動ができる服
11/26
(木)
10:00秦野駅集合∼鶴巻温
装( フ ー ド 付 き 不 可 ) ①10/24・ ②
11/21の土曜日(必着)までに、参加日
泉駅14:00頃解散(雨天時は12/3
(木)
(①または②)、住所、氏名(ふりがな)、 に実施) 市内在住・在勤・在学の健康
な人/30人(定 員を超えた場 合は抽 選)
電話番号、年齢
(学年)を記載し、Eメー
昼 食、飲み物、タオル 11/12
(木)
ルsports-kyoushitu@yamato-zaidan.
までに教室名、住所、氏名
(ふり
or.jpまたは往復はがきで〒242-0029 (必着)
がな)
、電話番号、年齢を記載し、Eメー
上草柳1-1-1大和スポーツセンターへ。
ルsports-kyoushitu@yamato-zaidan.
or.jpまたは往復はがきで〒242-0029
日本語教室
上草柳1-1-1大和スポーツセンターへ。
き
福祉功労者の表彰、優秀な福祉作文の表
彰・ 朗 読。 藤 田 恵 美 氏( ル・ ク プ ル )
などもあり
による
「OMOIYARI音楽会」
10/17
(土)
13:00∼15:30
( 予定) 保健
福祉センター 先着400人 不要。
や
☎
(260)
5170 介護保険課
☎
(260)
5613 高齢福祉課
☎
(260)5604 健康福祉総務課
い
第8回大和市「福祉のお仕事」就職相談会
介護者教室
「福祉の日」の集い∼あなたの中
の「やさしい心」が輝き出す
も
市の給食や食指導の紹介、体験、展示な
(金)
∼25
(日)
10:00∼18:00
ど 10/23
(23日は13:00から、25日は17:30まで)
イトーヨーカドー大和鶴間店1階鶴間
駅側入り口正面
(下鶴間1-3-1) 不要。
子どものしつけの場面でどのように声
かけしたらよいかなど、具体的なスキル
を学ぶ 11/2・16・30、12/14、来 年
1/18、
2/1・22の月曜日9:30∼11:30
(全
7回) 保健福祉センター 全日程参加
できる3歳∼小学2年生の子の保護者/8
(水)
人
(定員を超えた場合は抽選) 10/7
13:00∼14
(水)
16:00に電話で。※保 育
あり 要問い合わせ。
=講師 健康のページ
健康のページ
市 内 小・中 学 生が製 作した作 品の展 示
(土)
・18
(日)
10:00∼17:00
会 10/17
(表 彰 式は18日11:00∼12:00。式 後、
発明についての講演会を開催) 勤労福
神奈川県発明協会 福
祉会館 (一社)
村直樹氏 不要。
お
第29回大和市学校給食展「給食だいす
き! ∼もっと知りたい和食のひみつ」
☎
(260)5618 すくすく子育て課
=対象/定員 情報のページ
情報のページ
情 報
「怒鳴らない子育て手法」
を学ぶ講座
=会場 市民の掲示板
市民の掲示板
なまず
どを学ぶ。江戸時代末期の地震鯰絵など
の紹介もあり 10/20
(火)
∼12/6
(日)
9:00∼17:00
(入館は16:30まで、月曜
日と11/4
(水)
・24
(火)は休 館) つる
舞の里歴史資料館 不要/企画展展示
解説▶10/24
(土)
、11/28
(土)
いずれも
10:00∼10:30と14:00∼14:30
(予定)
つる舞の里歴史資料館 同館職員
不要。
=日時 ☎(260)
5118 道路安全対策課
放置された自転車やバイクは、歩行者に
とって迷惑な障害になり、街の美観を損
ねます。また、違法駐車は飛び出しなど
の交 通 事 故や交 通 渋 滞の要 因となるほ
か、緊急自動車の通行を妨げます。一人
一人がルールとマナーを守りましょう。
10/6∼来年4/28に
「大和市納税
電話案内センター」
が稼働
放 送 大 学 神 奈 川 学 習センターと県 央8
市との公開学習会。テレビ東京「Youは
何しに日 本へ?」担 当プロデューサーに
よる基調講演、パネルディスカッション
(日)
13:30∼16:30 あつ
など 11/22
ぎ市民交流プラザ
(厚木市中町2-12-15ア
ミューあつぎ7階) 先着150人 10/15
(木)
から電話で放送大学神奈川学習セン
ター☎045
(710)
1910へ。
ユ
10月は違法駐車追放強化月間、
放置自転車クリーンキャンペーン
☎(260)
5242 収納課
ー
市税と国民健康保険税の滞納者に電話で
納付の案内をする「大和市納税電話案内
センター」を開設。期間は10/6(火)∼来
年4/28
(木)
で、土日や夜間も含めて実施
します。現年度・過年度の滞納者を対象
に、自主的な納付の案内をするとともに、
便利な口座振替を勧奨します。
問い合わせは各課のホームページ
「組織の紹介」
からも受け付けています。
県は、
「土砂災害防止法」に基づく「土砂
災 害 警 戒 区 域」の指 定に向けて、区 域
を指定する目的などの説明会を開催し
ます。指定予定区域は、市役所危機管
理課、県のホームページ
(神奈川県土砂
災 害 情 報ポータル)
でごらんになれます
①10/29
(木)
18:30∼20:00、②11/5
(木)
18:30∼20:00・ ③8
(日)
13:30∼
15:00・ ④10
(火)
18:30∼20:00 ①
つきみ野、②桜丘、③生涯、④渋谷の各
学 習センター いずれも不 要。※ 内 容
はいずれの回も同じです。
新たに障がい者を雇用した
事業所に補助金を交付
☎(260)
5135 産業活性課
障がい者の雇 用の促 進と安 定を図るた
め、
「障がい者 雇 用 促 進 補 助 金」を交 付
します 次のすべてを満たす中 小 企 業
の事業主①市内で1年以上継続して事業
を営んでいる、②平成23年4/2∼同26
年10/1に新たに障がい者を雇 用し、同
27年10/1時点で1年以上常用雇用して
いる/予 算の範 囲 内で先 着 順/年 間 補
助額▶新規採用した障がい者1人につき
5万 円
(市 外 在 住の障がい者は3万 円)
/
交付期間▶雇用後1年を経過して最初の
10/1から起 算して5年 10/30
(金)
ま
でに直接。
広報
2015.10.1
12
※対象の設定がないものはどなたでも。費用の記載がないものは無料です。
健康
のページ
保健福祉センター
す 1歳6か月児健診(協力医療機関へ)
1歳6か月∼1歳8か月の市 内 在 住 者
母子健康手帳、健康保険証、必要事項
を記 載しバーコードシールを貼った1歳
6か月児健康診査票 受診日時などは
協力医療機関で確認。
す 4か月児健診
す 3歳6か月児健診
※車での来場はご遠慮ください。
子どもの健診 ほか
健康のページ
生後8∼10か月の市内在住者 母子健
康手帳、健康保険証、必要事項を記載し
バーコードシールを貼った8か月児健康
障 心身障がい者(児)歯科健診
歯科健診、口腔内の相談、ブラッシング
指導
(治療が必要な場合は医療機関を紹
健 がん集団検診
①保健福祉センター、
②地域医療センター いずれも市
(火)
(必着)
ま
内在住者
(定員を超えた場合は抽選) 10/13
でに検診日、検査項目
(複数選択可)
、郵便番号、住所、氏
名、生 年 月日、年 齢、電 話 番 号を記 載し、ファクス
(260)
1156またははがきで〒242-8601保健福祉センター健康づ
くり推進課へ。電話またはインターネットによる電子申請も
可/注意▶現在、胃腸病や心臓病、高血圧などで治療中ま
たは経 過 観 察 中の人は、必ず主 治 医に確 認してから申し
込んでください。このほか、健康状態によって、受診でき
ない場合があります。詳しくはお問い合わせください。
②と同時に結核検診(胸部レントゲン)を実施
16歳以上の市内在住者
(会社などで受診できる人はご遠
慮ください) 要問い合わせ。
風邪に似た症状、長引くせきに注意 !
15
広報
2015.10.1
検診日/定員
ェ
支 マタニティCafe
参加者どうしの交流と情報交換、ハンドト
(木)
11:00∼12:
リートメント 10/22
00 まごころ地域福祉センター 安定
期に入った初妊婦/先着10人 10/15
(木)
から電話で。
す プレママ・パパ教室
11/4
(水)
(7/1∼10生まれ)
・17
(火)
10/29
(木)
(平成24年 5/1∼15生
(7/11∼20 生まれ)
・27
(金)
(7/21∼31
まれ)
、11/12
(木)
(同5/16∼31生まれ)
。
生まれ)
。いずれも市内在住者/受け付
いずれも市内在住者/受け付け▶12 30
け▶12 30∼13 30 保健福祉センター
∼13 30 地 域医 療センター 母 子 健
母 子健康手帳、バスタオル、必要事
康手帳、送付した容器に入れた尿、必
項を記 載しバーコードシールを貼った4
要 事 項を記 載した3歳6か月 児 健 康 診
か月 児 健 康 診 査 票と4か月児健康診査
査票と3歳6か月児健康診査アンケート
アンケート 不要。
(いずれもバーコードシール貼付)
・視力
と聴力の調査票 不要。
す 8か月児健診(協力医療機関へ)
フ
①健康と美容、出産までの体調管理と
食事、市の子育て情報の紹介、②出産
への準備、妊婦体操、疑似妊婦体験、③
産後の育児、赤ちゃんのお風呂の入れ方
①11/1
(日)
・②20
(金)
・③25
(水)
9 15
∼11 30
(全3回・1回のみの参加も可)
保健福祉センター 市内在住の安定期
に入った初妊婦と夫/先着35組 母子
健康手帳、筆記用具。②は運動ができ
る服装で。バスタオルも 電話で。※①
は同日開催の「チャレンジ離乳食教室」
(下
記参照)
への参加も可能
(要予約)
。
す チャレンジ離乳食教室
妊娠期の食事と離乳食作り 11/1
(日)
11:00∼12:30 保健福祉センター 市
内在住の妊婦と夫/先着30人 500円
(夫 婦は2人で800円) 直 接または電
話で。
検査項目
①12/3
(木) 乳がん
(視触診+
/100人 マンモグラフィ)
肺がん 胃がん
(バリウム)
②12/5
(土)
大腸がん
/200人
費 用
2,000円
対 象
40歳以上
の女性
500円
1,200円
40歳以上
500円
(細胞診)
子宮頸がん
900円 20歳以上の女性
乳がん
(視触診)
600円 30歳以上の女性
※肺がん検診で、たんの検査が必要な場合は800円追加。
※受診は各項目とも年度に1回です。申し込み後の日程変更はご遠慮くだ
さい。
※協力医療機関での施設検診も実施しています(費用などが異なります)。
す ステップアップ離乳食教室
離乳食の進め方
(試食あり)
、初めてのお
かゆ 11/1
(日)
13 30∼15 00 保健福
祉センター 市内在住の離乳食開始前
で生後4∼6か月ぐらいの子と母親/先着
15組 1組500円 直接または電話で。
す もぐもぐ(ごっくん・かみかみ)教室
離乳食の進め方
(試食あり)
と育児 ①11/
11
(水)
・②20
(金)
いずれも13 30∼15 00
勤労福祉会館 市内在住で離乳食を開
始した①生後6∼7か月・②生後8∼10か
月の第1子の保護者の女性(子ども同伴可)
/各先着20人 10/15(木)から電話で。
す 育児相談
保健師、管理栄養士による健康や育児、
(金)
9 30∼10
食事などの相談 11/13
30 保健福祉センター 市内在住者
母子健康手帳 不要。
※電話での相談は随時受け付けています。
※大和市はエコチル調査対象地区で、小
児科医師による相談もあります。
予防接種
健 個別接種(定期接種)
母子健康手帳の予防接種欄をもう一度ご
らんください。必ず
「予防接種と子どもの
健康」
と
「お知らせ」
を読むとともに、予防
接種の効果や副反応などについて十分に
理解したうえで受けてください。
予防接種は健康なときに受けましょう。
対象年齢になったら、接種間隔などに注
意し、協力医療機関で事前に日時などを
確認して受けてください。
いずれも 大 和 市に住 民 登 録をしてい
る子または出入国管理及び難民認定法
の規 定により仮 放 免され市 内に居 住し
(予防接種健診番号
ている子 予診票
シールを貼るか同番号を記載)
、母子健康
手帳、健康保険証、体温計、黒のボール
ペン。
※各予防接種とも予診票がない人はお問
い合わせください。
※次の場合は、事前に健康づくり推進課
へご連絡ください/①保護者以外が同
伴する
(保護者同伴が原則ですが、子ど
もの健 康 状 態が分かる親 族でも同伴
可・保護者の委任状が必要)
、②やむを
えない理由により他 市町 村で受ける
(大和市が発行する
「依頼書」
が必要)
。
◎ヒブ、小児用肺炎球菌
生後2か月以上5歳未満の子。
=講師 =費用 =持ち物 =申し込み方法 =問い合わせ
※対象年齢により接種回数・間隔が異なり
ますので、医師とよく相談してください。
◎4種混合
(ジフテリア・百日せき・破傷
風・ポリオ)
、3種混合
(ジフテリア・
百日せき・破傷風)
、ポリオ
生後3か月以上7歳6か月未満の子
(初回
は3週∼8週の間隔で3回接種、
追加は初回
の3回目終了後1年以上経過して1回接種)。
告を受け、市でも子宮頸がん予防接種の
積 極 的な勧 奨を差し控えています。な
お、この勧告は定期接種を中止するもの
ではないため、対 象 者が希 望する場 合
は、積極的勧奨が差し控えられているこ
とを理解したうえで接種できます。※詳
しくは、お問い合わせください。
※4種混合、もしくは3種混合とポリオの
予防接種になります。
※平成24年8/31までに経口ポリオを1回
接種した子は、初回のポリオを1回接種し
たものとします。経口ポリオを2回接種し
た子は、ポリオの接種は必要ありません。
◎麻しん
(はしか)
・風しん
1期▶1歳以上2歳未満の子。
※1歳になったら速やかに受けましょう。
2期▶平成21年4/2∼同22年4/1生まれの子。
※麻しん風しん混合
(MR)
ワクチンを1回
接種
(麻しん・風しん単独ワクチンを希
望する場合はそれぞれ1回ずつ接種)
。
※2期の対象者の接種期間は来年3 / 31
(木)
まで
(対象者には予診票などを3月
下旬に送付済みです)
。
(水ぼうそう)
◎水痘
1歳以上3歳未満の子
(初回は1回接種、
追加はおおむね6か月∼1年後に1回接種)
。
◎日本脳炎
1期▶3歳 以 上7歳6か月未 満の子
(初
回は1週∼4週の間隔で2回接 種、追 加
はおおむね1年後に1回接種)
。
2期▶9歳以上13歳未満の子。
※特例▶平成7年4/2∼同19年4/1生まれ
で、4回接種していない人は、残りの回
数を20歳になるまでに接種できます。
◎2期ジフテリア・破傷風
11歳以上13歳未満の子
(1回接種・平
成16年4/1以前に生まれた子には予診票
などを送付済みです)
。
健 接種後健康被害支援制度
を助成
健 風しん予防接種(成人)
助成 額▶麻しん風しん混 合
(MR)
ワクチ
ンは6,000円、風しん単体ワクチンは4,0
(木)
まで 協力医療機
00円 来年3/31
関 19歳以上の市内在住者で、妊娠を
希望する女性または妊婦の夫 接種費
用
(医療機関により異なる)
から助成額を
協力医療機関で確認。
引いた額
子宮頸がん予防ワクチン
県は、子宮頸がん予防ワクチン接種後の
健康被害支援制度を実施しています。制
度を利用するには、来年3/31
(木)
までに
県への申請が必要です。申請手続きに時
間がかかる場合がありますので、まずは
お早めに健 康づくり推 進 課へお問い合
わせください 同ワクチン接種後に、原
因不明の持続的な痛みやしびれ、脱 力、
不随意運動などの症状があり、現在日常
生活に支障がある人。
健康のページ
健診により会場が異なります。対象者へ
個別に送付した
「健診のお知らせ」
に記載
された会場をご確認ください。
9985
支 :子育て支援センター ☎(267)
カ
す 1歳6か月児歯科健診
11/5(木)
(平成 26年 5/1∼15 生ま
れ)
・19(木)
(同5/16∼31生まれ)
。いずれ
も市内在住者/受け付け▶9 00∼9 45
地域医療センター 母子健康手帳、子ど
もの歯ブラシ、必 要 事 項を記 載しバー
コードシールを貼った1歳6か月児歯科健
康 診 査 票と歯 科 健 康 診 査アンケート
不要。
※親子d e 健診(親の血液検査(任意)
)を
同時実施します。詳しくは、健康づく
り推進課へお問い合わせください。
その他
教室・相談
=対象/定員 情報のページ
情報のページ
健 :健康づくり推進課 ☎(260)5661∼2
す :すくすく子育て課 ☎(260)5609
障 :障がい福祉課 ☎(260)5665
介) 11/12
(木)
13 00∼16 00 保健福
祉センター 歯科医院での受診が困難な
市内在住の身体・知的・精神障がい者
(児)
/先着5人 10/16
(金)
までに直接また
は電話で。
=会場 市民の掲示板
市民の掲示板
診査票 受診日時などは協力医療機関
で確認。
=日時 健 かながわ食の安全・
安心キャラバン
「検 疫 所が行っている輸 入 食 品の安
全 確 保について」の講 義とグループ
(木)
13:30∼16:00
討 議 10/29
県厚木保健福祉事務所大和センター
(中央1-5-26) 30人 厚生労働省職
(水)
までに電話で県食品衛
員 10/14
生課 ☎045
(210)4940へ。講 座 名、
住所、氏名、電話番号を記載してファ
クス045(210)8864、または県の
ホームページから電子申請も可。
幼児の無料歯科検診
☎
(263)
0681(一社)
大和歯科医師会
幼児歯科検診、歯磨き指導、矯正歯
科相談、フッ素塗布、プレゼント(歯
ブラシ、コップ) 11/8
(日)
11:00∼
13:00 イオンモール大和3階イオン
ホール
(下鶴間1-2-1) 2歳∼就学前
の幼児/先着200人 母子健康手帳
不要。
健 献血にご協力ください
その他
け い
子宮頸がん予防接種の
健
積極的勧奨を差し控え
平成25年6/14付の厚生労働省からの勧
問い合わせは各課のホームページ
「組織の紹介」
からも受け付けています。
①10 / 22(木)10 :00∼13 : 00と
14:00∼16:00・②24
(土)
10:00∼
12:00と13:30∼16:00 ①市役所
正面玄関前、②桜ヶ丘中央病院第一
駐車場
(福田1-7-1) いずれも不要。
広報
2015.10.1
14
広報やまと 2015(平成27)
年10月1日号
人口と世帯
平成 27年 9月1日現在 ※かっこ内は前月比
人口 233,280
(+70) 男性 116,651
(+17)
世帯 102,730
(+26) 女性 116,629
(+53)
踊り手 約800人が参加
「渋 谷よさこい」
を 開催
市南部の目玉イベント「第6回渋谷よさこい」を開催します。
市内のチームや地元中学生のチームなどに加えて、市外や県外からも実力あるチームが多数
参加します。色とりどりの衣装で披露される力強く華々しい踊りを、ぜひごらんください。
当日は、地元自治会や商店会による模擬店のほか、今年と昨
年の「Y-1グランプリ」優勝店舗が、自慢のメニューで祭りを盛
り上げます。併せてお楽しみください。
と き▶10月18日
(日)
午前11時∼午後4時
(悪天候中止)
ところ▶高座渋谷駅東西ロータリー付近。
◁
26チームが躍動感あふれる踊りを披露
問 渋谷よさこい実行委員会事務局
(市役所イベント観光課内)☎
(260)5167
(260)5138。
「ゆるキャラ®グランプリ2015」
ヤマトンがエントリー中
携帯電話、スマートフォン、パソコンなどから1日1回、
毎日投票できます。投票期間は11月16日
(月)までです。
ヤマトンへの投票をよろしくお願いします。
※詳しくは、同グランプリホームページ
(http://www.
yurugp.jp/)
をごらんください。
携帯電話やスマートフォンなどから投票する際は、
左のコードを読み取ると便利です。
※通信料は利用者の負担となります。
ゆるキャラグランプリ ヤマトン
今年は青山学院大学経営学部「学生リーダーズ 」の皆
さんがヤマトンの応援団を結成
問 市役所イベント観光課イベント観光担当☎
(260)
5167
(260)5138。
発行●大和市 ☎046
(263)
1111
(代)
〒242-8601大和市下鶴間1-1-1 http://www.city.yamato.lg.jp/ 編集●市長室広報広聴課 ☎046
(260)
5314 FAX046
(261)
4592