Download CO2/MAG/MIG

Transcript
溶接機のトラブル初期診断
お客様
お客様設備
CO2・MAG・MIG (1/2)
溶接電源
送給装置
溶接トーチ
溶接トーチ
リモコン
溶接が出来ない!
【注意!
注意!】
『 電源スイッチ
電源スイッチ 』がトリップ(
がトリップ(落ちる)
ちる)した場合
した場合は
場合は絶対再投
入しないで、
しないで、最寄のダイヘンテクノスへご
最寄のダイヘンテクノスへご連絡
のダイヘンテクノスへご連絡ください
連絡ください。
ください。
200V開閉器の投入
NO
主電源表示灯が
点灯している
YES
溶接機の
電源スイッチの投入
NO
判断①
・主電源表示灯が点灯している
・冷却ファンが回る
・Dシリーズはデジタル表示灯がつく
判断①に全て該
当する
YES
電源の異常表示
がない
一次側の確認
NO
各取扱説明書の異常の表示内容に
従って対応してください。
YES
・開閉器の未投入
・ヒューズの溶断
・開閉器内の接続不良
・電線の断線
トーチスイッチの投入
NO
トーチスイッチ
回路の確認
判断②の反応
が1つでもある
YES
・装置用制御線の断線確認
・トーチのスイッチ回路確認
NO
電源の故障
判断②
・無負荷電圧が出力する
・ガスが出る
・ワイヤが出る
無負荷電圧が
でる
YES
・溶接電源のヒューズは断線していないか?
NO
制御線の断線確認
・ガスチェックで再度確認
・ガスボンベの開閉確認
・ガスバルブの動作音の確認
ガス又は
ワイヤが出る
YES
・インチングスイッチで再確認
・ワイヤ送給装置の加圧ハンドルを開放し、モータのみの回転を確認
溶接機のトラブル初期診断
お客様
お客様設備
CO2・MAG・MIG (2/2)
溶接電源
送給装置
溶接トーチ
溶接トーチ
NO
リモコン
インチングスイッチ
でワイヤが出る。
YES
判断③
電流ボリュームを変化させると、それに応
じて電源正面パネル設定値が変化する。
Dシリーズ以外はインチングスイッチで送
給装置のモータ回転速度を見ながらボ
リュームを変化させて確認する。
NO
判断③の通り電流
ボリュームが正常
に動作する
YES
判断④
電圧ボリュームを変化させると、それに応
じて電源正面パネル設定値が変わる。
Dシリーズ以外の溶接機は、溶接中にボ
リュームを変化させて確認する。
※1 Dシリーズはリモコンを外して、電源
フロントパネルで操作を試みる。
NO
判断④の通り電圧
ボリュームが正常
に動作する。※1
YES
制御線の断線確認
その他
その他に原因がありそうです
原因がありそうです。
がありそうです。
最寄りのダイヘンテクノスまでご連絡ください。
Related documents
TIG
TIG
PDF形式(4329KB)
PDF形式(4329KB)