Download 8月1日号 No.15(PDF文書)

Transcript
広報
■伊勢崎市のホームページ http://www.city.isesaki.lg.jp
■人口と世帯(7月1日現在)●人口208,396人(男104,416人・女103,980人)●世帯数 75,657戸
▲ 八角形礎石建物跡の上に立つ殖蓮小学校6年1組・2組の生徒たち
殖蓮小学校敷地内で進められていた「三軒屋遺跡」の発掘調査で、全国ではじめて八角形をした倉跡が発見されました(三軒屋遺跡は、
上野国佐位郡の役所跡と考えられています)。この倉は、約千年前に書かれた文献史料と一致していて、文献記録に残る地方の役所の
内容が発掘調査で発見されたことも全国で初めてのことで、歴史上極めて価値の高いものであることが分かりました。7月17日には
現地説明会が行われ、全国から大勢の人が訪れました。
◆主な内容◆ 伊勢崎市誕生記念スタンプラリー ・・・・・・p.2
市・消防・市民病院職員募集 ・・・・・・・p.4∼5
巡回ラジオ体操がやってくる ・・・・・・・・p.19
ふくしプラザフェスティバル ・・・・・・・・・・・・・・・・p.3
戦没者などの遺族に対し特別弔慰金を支給 ・・・p.6
ふ る さ と 新 発 見!
伊勢崎市誕生記念
本年合併して新しくなった伊勢崎 賞品
市。まだまだ行ったことのない、あな
たの知らない場所がきっとあるはず。
この機会に市内めぐりをしてスタンプ
を集めよう。なんと、抽選で5万円分
の旅行券が当たります。多数の皆さん
のご応募をお待ちしています。
問い合わせ 地域振興課(内線2443)
応募要領 対象施設(下表のとおり)
に設置されたスタンプを専用の応募
用紙に13か所押印したら応募でき
ます。応募用紙は1人1枚限りとし
ます。重複して応募した場合1枚以
抽選日 10月上旬
外は無効となります。
※当選者の発表は賞品の発送をもってかえ
スタンプ設置期間 8月16日(火)か
させていただきます。ただし、1・2等賞
ら9月26日(月)まで
※休館日、開館時間外はスタンプが設置されません
は市ホームページで発表します
応募用紙配布場所 地域振興課または 応募方法 直接または郵送で地域振興課また
各支所庶務課、各公民館、スタンプ
は各支所庶務課 設置場所
あて 先 〒 3 7 2 ― 8 5 0 1 今 泉 町 二 丁 目
410 市役所地域振興課「伊勢崎市誕生記
念スタンプラリー」係
応募期限 9月29日(木)必着
スタンプ設置場所
No.
名 称(スタンプ設置場所)
開 館 時 間
1
赤堀歴史民俗資料館(事務室前)
午前9時∼午後5時
2
3
あかぼり運動公園(管理棟受付)
赤堀せせらぎ公園(管理棟玄関前)
午前9時∼午後9時30分
−
4
県立ふれあいスポーツプラザ(事務室前)
午前9時∼午後8時
5
華蔵寺公園遊園地(管理事務所前)
6
伊勢崎市図書館(玄関)
午前9時∼午後5時
午前9時∼午後7時
(土・日曜日は午後5時まで)
午前8時30分∼午後5時
午前9時30分∼午後5時
午前5時30分∼午後11時
午前8時30分∼午後9時30分
7
8
9
10
いせさき市民のもり公園(管理事務所玄関前)
子供のもり公園伊勢崎(まゆドーム1階玄関)
JR国定駅(待合室)
あずま中央公民館(事務室前)
休 館 日
月曜日、祝日の翌日、
9月9日(金)∼12日(月)
月曜日(祝日の場合は翌日)
−
月曜日、第2・4火曜日、祝日の翌日、
9月3日(土)
・4日(日)
・24日(土)
・25日(日)
火曜日(8月は無休)
水曜日、祝日、8月25日(木)
−
火曜日、祝日の翌日
−
−
11 小泉稲荷神社(社務所)
午前8時∼午後5時
−
12 みやまセンター(事務所前)
13 境総合文化センター(ダウンロビー)
午前9時30分∼午後4時
午前9時∼午後5時
日・月曜日、祝日
月曜日、第2・4木曜日
14 御獄山自然の森公園(境地域福祉センター玄関) 午前8時30分∼午後5時
祝日、第2・4土曜日
15 島村渡船(渡船小屋)
午前8時30分∼午後5時
−
16 赤城神社(境平塚)
−
−
問い合わせ
63−0030
40−0751
63−4600
62−9000
25−4478
23−2346
20−3333
31−3778
62−0024
62−0115
62−1311
(あずま支所)
63−0345
76−2222
74−5294
(境地域福祉センター)
74−1111
(境支所)
74−1111
(境支所)
2
害
の
あ
る
人
が
対
象
で
す
。
1
種
目
4
分
程
度
●
芸
能
発
表
会
=
一
般
50
人
︵
組
︶
し
プ
ラ
ザ
へ
ら 申 ま し 発 ● さ ※ ● 付 ま ※
18 し す ま 表 川 い 当 グ し す 1
日 込
す の 柳 。 日 ラ て 。 人
︵ み
。 も ・ 小 は ウ く 団 ︵
木
来 の 俳 雨 現 ン だ 体 組
︶ 8
館 で 句 決 地 ド さ の ︶
ま 月
者 自 大 行 に ゴ
ル い 場 1
で 11
集 フ
合 回
が 由 会
に 日
合 =
は の
投 詠 =
直 ︵
し 先
名 出
票 を 投
接 木
て 着
簿 場
を 1 句
ふ ︶
く 50
を と
行 句 は
く か
だ 人
添 し
い と 未
放
し
ま
す
。
以
上
の
人
に
限
り
、
無
料
開
川グ芸
柳ラ
能
・ウ
ン
俳
発
ド
句ゴ
表
大ル
会フ会
ム
・
浴
室
・
交
流
室
を
60
歳
ポ
ー
ツ
ト
レ
ー
ニ
ン
グ
ル
ー
し
ま
す
。
ま
た
、
4
階
の
ス
ラ
イ
ブ
ラ
リ
ー
を
一
般
開
放
バ
ル
期
間
中
、
2
階
の
福
祉
お
お
む
ね
60
歳
以
上
ま
た
は
障
ふ
く
し
プ
ラ
ザ
フ
ェ
ス
テ
ィ
参フ 日
ご
加ェ ろ
者ス の
募テ 成
果
集ィ を
バ
ル
で
に
ゲ
ー
ト
ボ
ー
ル
大
会
実
行
蕁 委
(24)員
7 会
9 代
0 表
8 の
︶ 吉
へ 沢
清
泉
さ
ん
︵
か
け
く
だ
さ
い
ご
利
用
さ
れ
る
か
車
に
乗
り
合
わ
せ
で
お
出
※
駐
車
場
に
限
り
が
あ
り
ま
す
の
で
バ
ス
を
申 定 さ
し 数 い 当
込
。 日
み 40 小 は
8
月
25
日
︵
木
︶
ま
組 雨
決
行
で
す
。
現
地
に
集
合
し
て
く
だ
会 時
場 間
期
間
午
前
9
時
∼
午
後
5
時
19 9
日 月
︵ 14
祝 日
︶ ︵
ま 水
で ︶
か
ら
ふ
く
し
プ
ラ
ザ
ほ
か
ゲ
ー
ト
ボ
ー
ル
大
会
し
プ
ラ
ザ
へ
企
画
し
問 ま
い し
合 た
わ 。
せ こ
の
ふ 機
く 会
し に
プ ぜ
ラ ひ
ザ お
︵ 出
蕁 か
(26)け
7 く
7 だ
3 さ
3 い
︶ 。
ー
、
女
性
な
ん
で
も
相
談
な
ど
盛
り
だ
く
さ
ん
の
催
し
を
る
場
と
し
て
、
芸
能
・
競
技
・
各
種
作
品
の
展
示
コ
ー
ナ
ら 申 生 ● 生 ●
31 し 以 将 以 囲
日 込 下 棋 下 碁
︵ み 20 大 20 大
人 会 人 会
水
︶ 8 ︵ = ︵ =
ま 月 先 一 先 一
で 22 着 般 着 般
に 日 順 60 順 20
直 ︵ ︶ 人 ︶ 人
、
、
接 月
中
中
ふ ︶
学
学
く か
ふ
く
し
プ
ラ
ザ
で
は
日
ご
ろ
の
活
動
の
成
果
を
発
表
す
囲
碁
・
将
棋
大
会
イベント一覧表
種 目
展示
芸能
時 間
会 場
各種サークル作品展
9月14日(水)∼19日(祝) 9:00∼17:00 ワークショップルームほか
川柳大会
投票9月14日(水)∼16日(金)
俳句大会
展示9月17日(土)∼19日(祝)
芸能発表会
9月18日(日)
囲碁大会
将棋大会
競技
開 催 日
予選9月10日(土)
決勝9月17日(土)
予選9月11日(日)
決勝9月17日(土)
9:00∼17:00 展示ギャラリー(1階)
9:30∼16:00 多目的ホール(2階)
10:00∼16:00 第3会議室(2階)ほか
10:00∼16:00 多目的ホール(2階)ほか
グラウンドゴルフ
大会
ラブリバー親水公園うぬき
9月14日(水)
ゲートボール大会
10:00∼12:00 グラウンドゴルフ場
(受付は9:30∼)
安堀河川公園
はりきゅう
健康
相談
3
鍼灸マッサージ
ボランティア
女性なんでも相談
9月15日(木)
9月18日(日)
10:00∼11:30
ボランティアセンター(2階)
10:00∼15:00 セミナールーム(3階)
スポーツ スマイルボウリング・卓球
9月15日(木)
・16日(金) 13:30∼15:30
表彰式
9月18日(日)
表彰式
第3会議室・
12:30∼13:00
多目的ホール(2階)
備 考
一人1句
未発表のもの
50人(組)程度
1種目4分程度
一般20人
中学生以下20人
一般60人
中学生以下20人
50人
40組
当日受付
先着40人程度
65歳以上
自由参加
※電話相談も可
自由参加
市職員 を 募集します
(一般行政職)
第2次募集
市では、来年4月1日採用の一般行政職の職員採
用試験(第2次募集)を行います。
「試験案内」および「受験申込書」は、職員課お
よび各支所庶務課で交付しています(土・日曜日は
除きます)。
書類を郵送で請求する場合は、封筒に「採用試験
受験申込書請求」と朱書し、切手140円分を張った
返信用封筒(A4の申込書が入るサイズ)を同封し
てください。また、市ホームページ(http://www.
city.isesaki.lg.jp)からも印刷することができます。
申込書類は、原則として受験者本人が職員課に持
参し提出してください。都合により持参できない場
合は、代理または郵送でも受け付けます。
書類の提出・問い合わせ
職員課(内線2312)
〒372-8501
今泉町二丁目410番地
職員採用試験の募集内容
試験区分
事務職Ⅱ
実務経験者(1級建築士)
採 用 予 定 人 員
2人
1人
昭和58年4月2日から昭和63年4月1日
までに生まれた人
※大卒・大卒見込みの人と第1次募集に
応募した人は応募できません
昭和45年4月2日から昭和59年4月1日
までに生まれた人で1級建築士の資格を
有する人。学歴は問いません。
※第1次募集に応募した人は応募できま
せん
受
験
資
格
申 込 受 付 期 間
試
試
験
験
日
方
法
8月8日(月)から22日(月)までの午前9時∼午後5時
(土・日曜日は除きます。郵送の場合は8月22日の消印まで有効)
第1次試験:9月18日(日)
第2次試験:10月下旬を予定
第1次試験:高卒程度の
教養試験
第2次試験:適性検査・面接・
集団討論
第1次試験:大卒程度の
専門試験
第2次試験:適性検査・面接・
集団討論
4
和
50
年
4
月
2
日
︶
か
ら
昭
和
な
い
状
態
で
、
健
康
体
で
あ
る
人
な
ど
の
規
定
に
よ
り
ま
す
給 断 格 ● 正 ●
与
者 第 検 第
そ
︶ 2 査 1
の
= 次 ・ 次
他
作 試 体 試
の
文 験 力 験
条
・ ︵ 測 =
件
面 第 定 一
市
の
条
例
接
・
健
康
診
1
次
試
験
合
般
教
養
・
適
試 す ※ 病 看
験
詳 院 護
方
細 北 学
法
は 隣 院
第
1
次
試
本 ︶ ︵ 験
人 ほ 伊 会
あ か 勢 場
て
に
通
知
し
ま
崎
佐
波
医
師
会
伊
勢
崎
敬
愛
第
1
次
試
験
日
9
月
18
日
︵
日
︶
許
を
有
す
る
人
は
免
許
証
の
写
し
の
な
い
も
の
︶
・
救
急
救
命
士
免
住
民
票
抄
本
︵
記
載
事
項
に
省
略
の
卒
業
証
明
書
︵
見
込
み
含
む
︶
・
提
出
書
類
申
込
書
・
最
終
学
校
救
命
士
免
許
を
有
す
る
人
は
昭
① 受 変
験 更
昭 資 す
和 格 る
場
55
合
年
が
4
あ
月
り
2
ま
日
す
︵
救
急
※
今
後
の
事
業
計
画
な
ど
に
よ
り
採
用
人
員
募
集
職
種
5 消
人 防
吏
員
③
②
有
の ま た 63
身 す 通 人 た 人 年
は で 4
体 る 勤
来 、 月
が 人 可
能
年 高 1
勤
な
3 等 日
務
範
月 学 ま
遂
囲
卒 校 で
行
に
業 卒 に
に
住
見 業 生
支
所
込 以 ま
障
の
を
み 上 れ
後
5
時
15
分
受
付
時
間
午
前
8
時
30
分
∼
午
※
土
・
日
曜
日
は
除
き
ま
す
受
⑤ ④
付 格
期 条 地 日
間 項 方 本
8
月
26
日
︵
金
︶
ま
で
︶
に
該
当
し
な
い
人
公
務
員
法
第
16
条
︵
欠
国
籍
を
有
す
る
人
書 消
類 防
の 本
提 部
出 2
・ 階
問 総
い 務
合 課
わ ま
せ た
は
〒 消 管
3 防 内
7 本 の
2 部 消
︱ 総 防
0 務 署
0 課 ・
3 ︵ 分
1 蕁 署
(25) で
今 3 交
泉 5 付
町 1 し
二 1 て
丁 ︶ い
目
ま
8
す
9
。
5
番
地
市
で
は
、
来
年
4
月
1
日
採
用
の
消
防
職
員
を
次
の
と
お
り
募
集
し
ま
す
。
採
用
試
験
申
込
書
は
、
消
防
職
員
を
募
集
し
ま
す
市民病院職員を募集します
市民病院では、本年10月1日採用の職員を次のとおり募集します。採
用試験申込書は、市民病院2階総務課で交付しています。病院ホームペ
ージ(http://www.hospital.isesaki.gunma.jp/)からも印刷するこ
とができます。
なお、郵送による書類の請求・受付はできませんので、受験者本人ま
たは代理人が提出してください。
書類の提出・問い合わせ 市民病院総務課 (蕁25−5022)
募集職種 薬剤師
採用人員 1人
受験資格
① 昭和50年4月2日から昭和58年4月1日ま
でに生まれた人で、薬剤師免許を有する人
② 通勤可能な範囲に在住の人
受付期間 8月15日(月)まで
※土・日曜日は除きます
5
受付時間 午前9時∼午後5時
提出書類 申込書・住民票抄本(記載事項に省
略のないもの)・薬剤師免許証の写し
試験日 8月23日(火)
※詳細は本人あてに通知します
試験方法 専門・作文・面接・健康診断
給与その他の条件 市の条例などの規定により
ます
本年は終戦60周年という節目の年です。特別弔慰金は、終戦20・
30・40・50・60周年という一定の節目に戦没者などの恩給法の公
務扶助料、援護法の遺族年金などの年金給付を受ける権利がある遺族
がいない場合、ほかの遺族に対し支払われるものです。対象となる人
は忘れずに手続きをしてください。
戦没者の死亡当時の遺族で、平成17年4月1日現在、公務扶助料や
遺族年金などを受ける人がいない場合に、次の順番による先順位の遺族
一人に支給されます
① 平成17年4月1日までに戦傷病者戦没者遺族等援護法による弔慰金の
受給権を取得した人
② 戦没者などの子
③ 戦没者などと生計関係を有していた父母・孫・祖父母・兄弟姉妹
④ 上記③以外の父母・孫・祖父母・兄弟姉妹
⑤ ①から④以外の三親等内の親族(戦没者などの死亡時まで引き続き1
年以上生計関係を有していた人に限られます)
※下表の支給順位表のとおり
支給内容 額面40万円、10年償還の記名国債
請求期限 平成20年3月31日まで
対象者
問い合わせ・請求窓口 戦
没
者
な
ど
の
遺
族
の
皆
さ
ん
へ
社会福祉課(内線2162)
赤堀支所福祉課(蕁62―9792)
あずま支所福祉課(蕁62―9909)
境支所福祉課(蕁74―0368)
特別弔慰金支給対象順位表
対象者
順位
1
弔慰金の受給権者
2
子
3
父母
4
孫
5
祖父母
6
兄弟姉妹
7
父母
8
孫
9
祖父母
支 給 要 件
配偶者の場合は次の要件をすべて満たす必要があります
・戦没者などの死亡後、遺族以外の人と事実上婚姻関係にあって
弔慰金の受給権を取得した配偶者は、弔慰金の受給権取得時に
死亡者の子、父母、孫、祖父母、兄弟姉妹がいないこと
・弔慰金の受給権取得後、遺族以外の人と氏を改める婚姻または
遺族以外の人と事実上の婚姻をしていないこと
次の要件をすべて満たす必要があります
・死亡者の死亡当時、死亡者と生計関係を有していること
・基準日において、遺族以外の人の養子になっていないこと
・基準日において、遺族以外の人と氏を改める婚姻をしていない
ことまたは遺族以外の人と事実上の婚姻関係にないこと
上記順位(3∼6)から除かれた人
10
兄弟姉妹
11
三親等内親族
戦没者などと死亡当時まで引き続き1年以上生計関係を有してい
た人で、死亡者の葬祭を行った人
12
三親等内親族
戦没者などと死亡当時まで引き続き1年以上生計関係を有してい
た人で、死亡者の葬祭を行わなかった人
※基準日(平成17年4月1日)において、弔慰金の受給権者が死亡などの失格事由に該当する
ときは、上記の表の順番による先順位の転給遺族に支給されます
6
蜻
歌
に
合
わ
せ
て
踊
る
親
子
子
ど
も
た
ち
は
大
喜
び
7月13日、
「ぐ∼チョコランタン小劇
場」が赤堀芸術文化プラザで開催。テ
レビでしか見られないぐ∼チョコラ
ンタンの仲間たちを目の前にして子
どもたちは大喜び。会場の皆が一体
となって歌に合わせて踊っていました。
少年の主張
7月2日、市民プラザで「少
年の主張」市大会が行われ
ました。市内の中学生が自
分の体験を通して感じたこ
と、考えたことを、熱意を込
めて力強く発表し、その説
得力のある主張を聴衆は熱
心に聞き入っていました。
▲ 熱弁を振るう生徒
自
然
を
と
お
し
て
交
流
▲ 泥んこになりながらの田植え体験
7月2・3日、都市地方連携と
して子ども交流と農業体験を
実施。
参加した本市と新潟県寺
泊町の子どもたち41人は、ミ
ニ盆栽作りや田植え体験など
を通じて交流を深めながら、
緑
豊かな自然を楽しんでいました。
夏の風物詩 七夕まつり
7月16・17日、本町通りを中心
に七夕まつりが開催。風にそよぐ
七夕飾りは暑さを忘れさせてく
れる清涼剤のように心に潤いを
与えてくれました。また、本年は
新市誕生記念事業として「花と緑
と音楽のコラボレーション」が同
時開催され、音楽とダンスイベン
トやガーデニングコンテストが行
われ、
会場を盛り上げていました。
▲ 道行く人の目を和ますガーデニング作品
▲ ライブで盛り上がる会場
7
▲ 七夕飾りの審査をするミスひまわり
■伊勢崎市役所 24-5111
■赤堀支所
62-1151
■あずま支所
■境支所
62-1311
74-1111
■広報いせさきテレフォンサービス 23-0606
■火災情報案内 0180-99-2999
内 定 歳 対 会 時 ※ ま 期
容 員 以 象 場 間 11 で 日
俳
句
の
歴
史
や
歳
時
記
、
月 の
上
20 の 市 赤 午 4 金 10
人 人 内 堀 後 日 曜 月
︵
に 公 1 は 日 7
先
在 民 時 除 ︵ 日
着
き 全
住 館 30
分 ま 8 か
順
・
ら
∼
︶
在
3 す 回 12
︶ 月
勤
時
の
2
30
日
18
分
対 会 時 期
象 場 間 日
小
学
生
︵
1
・
2
年
生
は
楽
北
公
民
館
午 8
前 月
9 27
時 日
30 ︵
分 土
∼
11 ︶
時
30
分
︵
で 10
蕁 清 日
(32)
3 掃 ︵
1 リ 水
6 サ ︶
6 イ 午
︶ ク 前
ル 9
セ 時
ン か
タ ら
ー 電
21 話
民 ま
館 た
︵ は
蕁 参
(26)加
4 料
5 を
6 添
0 え
︶ て
殖
蓮
公
8
日
︵
月
︶
午
前
9
時
か
ら
電
話
申
し
込
み
・
問
い
合
わ
せ
い
俳
句
講
座
ー 電 19
日
︵
金
︶
ま
で
に
直
接
ま
た
タ は
作超わ ︵ 話
っ簡く
蕁 で
わ
て 単 く (23)障
飛プお 6 害
ばラも 0 者
7 生
そコし
ろ
活
うプ工 2
︶ 支
!タ作
援
教
セ
ー室
ン
3
を
ル
2
枚
・
エ
プ
ロ
ン
8
月
申
し
込
み
・
問
い
合
わ
せ
し
ー
ル
ペ
ン
・
不
要
に
な
っ
た
タ
オ
個
・
は
さ
み
・
ピ
ン
セ
ッ
ト
・
ボ
用
意
す
る
も
の
(26)直
8 接
3 ま
3 た
3 は
︶ 電
話
で
南
公
民
館
︵
蕁
申
し
込
み
・
問
い
合
わ
せ
18
日
︵
木
︶
午
前
8
時
30
分
か
ら
清
野
秀
夫
さ
ん
ろ
花
火
を
作
り
花
火
大
会
参 講 す 内 定 対 会 時 ︵ 期
加 師 る 容 員 象 場 間 水 日
︶
料
た
︵
山
無 田
料 郁
子
さ
ん
め
の
ス
ト
レ
ッ
チ
8
月
夏 30 60 南 午 全 8
バ 人 歳 公 前 2 月
以 民 9 回 30
テ
上 館 時 ︶ 日
を
30
の
リ
︵
分
人
フ
火
∼
レ
︶
11
ッ
・
時
シ
31
30
分
ュ
日
受 講 講 内 定 る 対 会 時 ま 期
講 師 義 容 員 意 象 場 間 で 日
料
と
の
欲
朗 実 朗 25 の 朗 社 午
無 読 技 読 人 あ 読 会 後
料 奉
お ︵ る 奉 福 1
仕
よ 先 高 仕 祉 時
会
び 着 校 活 会 30
会
録 順 生 動 館 分
∼
員
音 ︶ 以 に
4
方
上 参
時
8
法
の 加
月
の
人 す
参 講 立 は 内 定 対 ー 会 時 ︵ 期
加 師 て が 容 員 象 21 場 間 水 日
︶
料
︵
を き
3
0
0
牛 円
乳
パ
ッ
ク
2
木
原
政
江
さ
ん
作
り
ま
す
・
レ
タ
ー
ケ
ー
ス
・
写
真
牛 10 市
乳 組 内
パ
に
ッ
在
ク
住
を
の
使
親
っ
子
て
、
参 講 お 内 定 保 対 会 時 10 期
加 師 も 容 員 護 象 場 間 日 日
料
者
︵
し
5
0
0
円
︵
材
料
8 費
月 ︶
申
し
込
み
・
問
い
合
わ
せ
ド 20 同 小 殖 午 土 8
ラ 人 伴 学 蓮 前 ︶ 月
︵ 20
イ
︶ 生 公 9
全 日
時
ア
︵ 民
2
30
イ
1 館 分 回 ︵
ス
・
∼ ︶ 土
で
2
︶
11
遊
年
・
時
ぼ
生
9
30
分
う
は
月
、
清
掃
リ
サ
イ
ク
ル
セ
ン
タ
び
っ
く
り
科
学
教
室
午
前
10
時
開
始
全
2
回
︶
4
5
6
0
︶
8
月
22
日
︵
月
︶
・
24
日
料 9
を 日
添 ︵
え 火
て ︶
殖 午
蓮 前
公 9
民 時
館 か
︵ ら
蕁 参
(26)加
土
曜
日
︵
全
6
回
︶
9
月
3
日
か
ら
10
月
8
日
レ
タ
ー
ケ
ー
ス
作
り
親
子
で
は
が
き
と
申
し
込
み
・
問
い
合
わ
せ
朗
読
奉
仕
員
養
成
講
座
4
5
4
7
︶
リ
フ
レ
ッ
シ
ュ
・
ス
ト
レ
ッ
チ
︵
直
蕁 接
(62)
1 ま
1 た
5 は
3 電
︶ 話
で
赤
堀
公
民
館
ま 8
た 日
は ︵
電 月
話 ︶
で 午
北 前
公 9
民 時
館 か
︵ ら
蕁 直
(25)接
申
し
込
み
・
問
い
合
わ
せ
8
月
講
座
高
齢
者
学
級
11
日
︵
木
︶
午
前
8
時
30
分
か
ら
レ
ジ
袋
・
ホ
チ
キ
ス
申
し
込
み
・
問
い
合
わ
せ
受 火 講 方 季
講 同 師 な 語
料 人
ど の
無
料
8
月
ぴ
つ
・
油
性
マ
ー
カ
ー
︵
細
︶
・
用
意
す
る
も
の
を
作
り
ま
す
画 10 小 殖 午 全 8
像 人 学 蓮 前 2 月
3 公 9 回 18
を
年 民 時 ︶ 日
使
生 館 30
っ
︵
分
以
て
木
∼
上
い
︶
11
ろ
・
時
い
19
30
分
ろ
日
に
つ
い
て
学
び
ま
す
使
い
方
や
俳
句
の
つ
く
り
参 講 定 保
加 師 員 護
料
者
1
0
0
は 円
さ
み
・
え
ん
参 な 内 定 対 会 時 ︵ 期
加 も 容 員 象 場 間 金 日
︶
料 の
︵
5
0
0
円
︵
材
料
8 費
月 ︶
︶ 金
子
三
郎
さ
ん
︵
俳
詩
野
清 20 同
野 人 伴
秀
︶
夫
さ
ん
パ
ソ
コ
ン
で
工
作
し
よ
う
子
ど
も
パ
ソ
コ
ン
教
室
8
期日
8月13日(土)
期日
※荒天の場合は8月14日(日)以降
時間
午後7時∼8時15分
観覧場所
時間
上武大橋上流、利根川右岸・左岸
問い合わせ
8月27日(土)
※荒天の場合は8月28日(日)
午後7時∼8時30分
観覧場所
境町商工会(蕁76−1611)
西部公園・スポーツ広場ほか
問い合わせ
文化観光課(内線3338)
境支所経済課(蕁74−1111)
伊勢崎市誕生記念事業
「市民大学」講座
る
知って得す
知識
律
法
▲ 橋下 徹さん
申
し
込
み
・
問
い
合
わ
せ
受 ュ 講 で ※ 定 除 ※ 対 会 時 の 14 10 期
講 さ 師 き 一 員 き す 象 場 間 月 日 月 日
料 ん
曜 ・ 3
ま で
ま 人
4
、
0
0
0
円
、
小
林
文
子
さ
ん
8
月
英
セ せ で 15 す に 市 市 午 日 28 日 9
ル ん 複 人
受 内 民 後 ︵ 日 ・ 月
ウ
講 に プ 7 全 ・ 17 5
数 ︵
ィ
し 在 ラ 時 10 12 日 日
人 先
ン
た 住 ザ ∼ 回 月 ・ ・
の 着
9 ︶ 5 31 12
・
人 ・
申 順
時
ウ
日 日 日
や 在
し ︶
ォ
・ ・ ・
学 勤
込
ル
12 11 26
生 の
み
日 月 日
は 人
シ
は
・
会
話
教
室
教養を高め、心豊かで生きがいのある生活が送れるよ
時 ン 26 ン 25 像 24 ン 23 講 8 期
間 講 日 タ 日 処 日 講 日 座 月 日
座 ︵ ー ︵ 理 ︵ 座 ︵ ︵ 22 ・
午 ︵ 金 ネ 木 の 水 ︵ 火 バ 日 内
︶
前 花 ︶ ッ ︶
= 基 = フ ︶ タ ︵ 容
うに、ぜひこの機会に学んでみませんか。
期日
9月29日(木)
時間
午後7時開演
会場
境総合文化センター
対象
市内に在住の人
定員
700人
※はがき一枚で応募者本人だけ申し込みできます
講師
9
時
∼
正
午
の
寄
せ
植
え
︶
=
フ
ラ
ワ
ー
デ
ザ
イ
ト
の
基
本
︶
パ 本 パ ラ = ー 月
ソ ︶ ソ ワ フ ケ ︶
コ
コ ー ラ ー =
ン
ン ア ワ キ ケ
講
講 レ ー ︶ ー
キ
座
座 ン デ
︵
︵ ジ ザ
作
り
イ
イ
画
︶
※
当
日
必
着
申
込
締
切
日
陽
高
等
学
校
上
泉
町
2
1
2
県
立
伊
勢
崎
興
あ 記 先 ※ を 住 往 申 費 参
て 入 の 返 記 所 信 込 ︶ 加
先 し 住 信 入 ・ 用 方
料
て 所 用 し 氏 は 法
橋下徹さん(弁護士)
入場料
無料(入場券が必要です)
申込方法
を記入し郵送してください
※返信用はがきの表面に返信先の住所・氏名・郵便番
号を記入してください
〒370―0104
境木島818
境総合文化セ
8
月
15
日
︵
月
︶
ンター内 境中央公民館「市民大学 橋下徹」係
申込締切日
9月5日(月)
※当日必着
問い合わせ
ん 0 支 ス
︵ 1 部 ポ
蕁 6 の ー
(26)︶ 杉 ツ
3 ま 田 吹
5 た 頼 矢
3 は 仙 協
8 西 さ 会
︶ 野 ん 上
目 ︵ 州
重 蕁 伊
弥(24)勢
さ 7 崎
9
県
立
伊
勢
崎
興
陽
高
等
学
校
9
4
8
8
︶
料 21
を 日
添 ︵
え 日
て ︶
市 午
民 前
プ 9
ラ 時
ザ か
︵ ら
蕁 受
(32)講
往復はがきを使用。往信用はがきの裏面に住
所・氏名・電話番号・「市民大学 橋下徹」入場希望
あて先
開
放
講
座
境中央公民館(蕁76―2222)
申
し
込
み
・
問
い
合
わ
せ
日
本
参 講 ま る 内 定 会 時 ま 期
加 師 す ス 容 員 場 間 で 日
料
の
ポ
2
、
0
0
0
円
杉
田
頼
仙
さ
ん
ほ
か
ー
ツ
吹
矢
の
基
本
を
学
び
﹁ 20 宮 午 土 9
吹 人 子 前 曜 月
町 10 日 3
矢
集 時 ︵ 日
式
会 ∼ 全 か
呼
所 正 8 ら
吸
午 回 10
法
︶ 月
﹂
に
22
よ
日
ス
ポ
ー
ツ
吹
矢
教
室
(24)問
2 い
3 合
4 わ
9 せ
︶
吉
江
富
雄
さ
ん
︵
蕁
〒
3
7
2
︱
0
0
4
5
く
だ
さ
い
・
氏
名
・
郵
便
番
号
を
当
・
水
筒
・
水
着
用
意
す
る
も
の
参 し 内 会 時 期
加 ま 容 場 間 日
料 す
筆
記
用
具
・
弁
無
料
は
が
き
の
表
面
に
返
信
郵
送
し
て
く
だ
さ
い
粕
川
の
水
生
昆
虫
を
観
察
名
・
年
齢
・
電
話
番
号
赤
堀
せ
せ
ら
ぎ
公
園
が
き
の
裏
面
に
親
子
の
午
前
9
時
∼
午
後
2
時
往
復
は
が
き
を
使
用
。
8
月
6
日
︵
土
︶
1
、
5
0
0
円
︵
材
料
粕
川
の
水
生
昆
虫
観
察
※
定
員
を
超
え
た
場
合
は
抽
選
で
す
定 中 対 会
員 学 象 場
生
10 の 全 県
組 親 日 立
︵ 子 程 伊
20
参 勢
人
加 崎
興
︶
で 陽
き 高
る 等
小 学
・ 校
田 高 問
県
さ 等
地
ん 学
域
︵ 校
環
蕁 の
境
学 (25)松
3 島
習
2 さ
講
座
6 ん
6 ま
︶ た
は
添
い
合
わ
せ
県
立
伊
勢
崎
興
陽
華蔵寺公園遊園地
営 業 時 間 を 延 長 します
期間
8月13日(土)から16日(火)まで
営業時間
午後6時まで
※悪天候の場合は5時で終了となります
※8月は無休で営業します
問い合わせ
華蔵寺公園遊園地(蕁25−44
78、http://www8.wind.ne.jp/kezouji/)
募集項目
資 格
受付期間
試験期日
合格発表
曹 候 補 士
(男子・女子)
18歳以上
27歳未満
9月8日(木)
9月17日(土) 10月3日(月)
まで
一般曹候補学生
(男子・女子)
18歳以上
24歳未満
9月8日(木)
9月17日(土) 10月3日(月)
まで
航 空 学 生
(男子・女子)
高卒(見込) 9月8日(木)
9月23日(祝) 10月7日(金)
21歳未満
まで
2等陸・海・空士
(男子・女子)
18歳以上
27歳未満
男子 年間を通じて 男子 6月・9月・ 男子 試験時にお知
女子 9月8日(木) 10月予定 らせします
まで
女子 9月下旬
女子 11月18日(金)
内 参 ※ 対 島 会 時 ※ 期
容 加 小 象 村 場 間 雨 日
参橋境
健
加と康
者河ウ
オ
募川ー
ク
→
︶
天
で 学
防 き 生 小
市 午 中 8
災 ま 未 学
境 前 止 月
14
セ す 満 生
防 6
日
ン
災 時
は 以
︵ 集を
タ
セ 30
保 上
分
日
ー
ン ∼
護
歩
︶
タ 8
者
こ
ー 時
島
同
︵ 30
村
伴
う
境 分
の
で
8
月
15
日
︵
月
︶
今
井
町
3
7
7
川
島
和
美
さ 崎 申 参 防
し 加 災
込 料 セ
み
ン
・ 無 タ
問 料 ー
︵
い
計
合
5
わ
子
ん 境
︵ ウ
ど
蕁 オ
も (74)
ー
日
6 キ
4 ン
本
3 グ
舞
2 協
踊
︶ 会
の
教
高
室
せ
入
し
送
っ
て
く
だ
さ
い
校
名
・
学
年
・
靴
の
サ
所
・
氏
名
・
電
話
番
号
・
伊
沢 勢
は
が
き
ま
た
は
フ
ァ
1
、
0
0
0
円
︵
足
袋
島 人 学
1
和
年
美
生
さ
か
ん
ら
︵
3
花
年
柳
生
流
は
な
や
ぎ
※
会
員
の
人
は
、
各
支
部
役
員
が
と
会
費
1
、
0
0
0
円
を
添
え
て
8
月
20
日
︵
土
︶
ま
で
に
参
加
料
申
し
込
み
含
み
ま
す
渡
し
島
村
北
公
園
母
子
会
へ
会
員
で
な
い
人
は
、
し
ま 自
す 衛
。 官
を
左
表
の
と
お
り
募
集
※
バ
ス
代
・
宿
泊
料
・
保
険
料
を
募
集
自
衛
官
を
募
集
し
ま
す
参 対 行 日 期
加 象 き ︵ 間
料
先 月
8
、
0
0
0
円
市
内
に
在
住
の
寡
婦
益
子
温
泉
︵
栃
木
県
︶
︶
ま
で
の
一
泊
二
日
9
月
11
日
︵
日
︶
か
ら
12
寡親市
婦子母
子
旅ふ会
行れ
参あ
加い
者交
募流
集事
業
環境基本計画
環境基本計画アンケートに
ご協力を
福
7 寿
キ 院
ロ
︶
あ イ 年 ク 申 代 参 師 講 定 対 小 会 時
て ズ 齢 ス 込 ︶ 加 範 師 員 象 学 場 間
先 を ・ で 方
料 ︶
校
川 20 小
茂 午
記 学 住 法
〒
3
7
2
︱
0
8
2
3
自
衛
隊
群
馬
地
方
問
い
合
わ
せ
→
申
込
締
切
日
﹁
お
知
ら
せ
﹂
と
出
欠
席
の
確
認
連
絡
部
前
橋
募
集
案
内
所
︵
蕁
→
.
※
当
日
消
印
9
有
︶ 川 効
島
和
美
さ
ん
︵
蕁
・
問
(23)い
7 合
8 わ
8 せ
受
講
生
募
集
の
連
絡
を
し
ま
児 す
童
家
庭
課
︵
内
問
い
合
わ
せ
0
2
7
︱
2
3
3
︱
8
9
6
0
、
2
1
4
3 ︶
︶ ま
た
は
市
民
課
︵
内
線
→
月 成 講 す 伝 統 本 事 統
か 18 習 。 え 文 年 業 文 文
ら 年 日
る 化 も と 化 化
平 3
こ の 、 し 活 庁
成 月 8
と 素 日 て 性 委
18 5 月
を 晴 本 、 化 嘱
年 日 21
目 し 舞 昨 国 団
2 の 日
的 さ 踊 年 民 体
月 日 ・
に を を に 協 、
ま 曜 28
開 子 通 引 会 ︵
で 日 日
催 ど し き の 財
の と ・
し も て 続 認 ︶
第 9 平
ま に 伝 き 定 伝
8 会 線
︶ 長 2
の 1
大 1
沢 6
さ ︶
ん ま
︵ た
蕁 は
(24)市
7 母
9 子
2 会
http://www.gunma.plo.jda.
go.jp
募集一覧表
呂
公
民
館
・
宮
郷
第
二
1
・
3
日
前 曜
10 日
時 ︵
∼ 全
11 15
時 回
30 ︶
分
本市が策定する環境基本計画に、市民の皆さんの
意見を反映するため、全市域3,000人を対象にア
ンケート調査を実施しますので、ご協力をお願いし
ます。
対象者
20歳以上の市民3,000人(無作為抽出)
調査方法
郵送によるアンケート調査
調査期間
8月16日(火)まで
回答方法
同封の返信用封筒(切手不要)に調査用
紙を封入の上、期日までに投函してください
問い合わせ
環境保全課(内線3404)
10
◆三国コカ・コーラ杯
GⅡスターライトチャンピオンカップ争奪戦
ナイターレース開催中
◆【場外発売】浜松市営第5回第1節(浜松)
◆【場外発売】千葉県営第2回第2節(船橋)
合
言
葉
に
私
た
ち
の
で
き
る
こ
と
に
つ
い
て
﹁
も
っ
た
い
な
い
﹂
を
2 で
7 県
7 立
(54)あ
1 さ
7 ひ
4 養
9 護
︶ 学
校
︵
蕁
0
い
ま
す
。
現
在
は
、
ご
み
の
減
量
上
の
た
め
の
基
礎
訓
練
③
②
● 内 定
を 業 録
社 容 員 理
が 自 認 安 を 公
会
10 で 力 め 定 し 共
適
人 き 通 た 所 て 職
応
る 学 人 長 い 業
・
人 が
が る 安
作
で
受 人 定
業
き
講 で 所
遂
、
の 、 に
行
身
必 公 求
能
辺
要 共 職
力
処
性 職 登
向
能
、
デ
ー
タ
ベ
ー
ス
、
ホ
ー
ム
ペ
キ
ス
パ
ー
ト
の
取
得
に
必
要
な
技
ィ
ス
・
ス
ペ
シ
ャ
リ
ス
ト
試
験
エ
伊 申
勢 し
崎 込
駅 み
︵ ・
蕁 問
(21)い
0 合
0 わ
4 せ
5
︶ J
R
円
∼
8
5
、
8
0
0
円
会
員
募
集
私
た
ち
は
、
身
近
な
環
境
問
題
環
境
こ
つ
こ
つ
市
民
の
会
も
っ
て
い
る
人
業
セ
ン
タ
ー
発
行
の
判
定
書
を
申
し
込
み
・
問
い
合
わ
せ
電
話
※
土
・
日
曜
日
は
除
き
ま
す
① る
人
療
育
手
帳
ま
た
は
障
害
者
職
申
込
締
切
日
8
月
22
日
︵
月
︶
※
定
員
を
超
え
た
場
合
は
抽
選
で
す
→
岩
→
→
伊
勝 勢
浦 崎
温 駅
泉
伊
那 丹
智 空
速 の 港
→
白
浜
温
泉
智
大
社
・
青
岸
渡
寺
→
伊
勢
崎
駅
熊
野
本
宮
→
伊
丹
空
港
→
大
人
=
7
9
、
8
0
0
山
・
金
剛
峰
寺
・
奥
の
院
→
→
参 め
コ ※ 定 日 期
玉 滝
加 ぐ 高 大 ・ 橋 ー 定 員 ︵ 間
料 り 野 社 那 杭 ス 員
金
に 90 ︶ 10
な 人 ま 月
り
で 5
次
の 日
第
二 ︵
締
泊 水
め
三 ︶
切
日 か
り
ら
ま
す
7
◆第4回プラスミック杯争奪戦
◆【場外発売】千葉県営第3回第1節(船橋)
︶
︶ 日 ︶
県 午
20
︵ ・ 9
立
人
前
火 10 月
月
あ 9
︶
・ 11 9
さ 時
28 日 日
ひ ∼
日 ︵ ︵
養 正
︵ 火 金
護 午
月 ︶ ︶
学
︶ ・ ・
校
︵
17
︵
桐
全 11 日
前
・ 年
分
次 橋 県
午 日 3 10
の 市 立
前 ・ 月 月
い ︶ 前
8 祝 15 3
ず
橋
時 日 日 日
れ
産
50 は ︵ ︵
に
業
分 除 水 月
も
技
∼ き ︶ ︶
該
術
午 ま ま か
当
専
後 す で ら
平
す
門
4
分
・ 日
作 ン 込
︶
マ 25 成 に み ハ
午 日 ︵ 10
中
央
イ 人 が よ を ロ
前 ・ 火 月
総
ク
9 祝 ︶ 4
で る し ー
合
ロ
時 日 ま 日
き 基 て ワ
学
る 本 い ー
ソ
20 は で ︵
院
人 的 る ク
火
フ
分 除
太
︶
ト
∼ き
な 人 に
田
か
・
午 ま
文 で 求
校
ら
オ
後 す
書 、 職
︵
フ
4
12
・ パ の
太
◆【場外発売】埼玉県営第2回第2節(川口)
定 生 会 時 5 月 ︵ 期 し 児 学
が に
員 市 場 間 回 8 土 日 て 童 校 肢 通 障 県
対 校 会 時 時 ※ 成 期
象 ︵ 場 5 間 土 18 間
内 定 表 ソ 申 対 田 会 時 時 ※ 月 期
容 員 の コ し 象 市 場 20 間 土 27 間
→
11
か
ら
、
こ
つ
こ
つ
と
取
り
組
ん
で
対
策
と
し
て
雑
古
紙
の
分
別
回
収
花優 8
火勝月
を戦 7
打終日
ち了︵
上後日
げ、︶
ま
す
高世第
36
野界回
山遺伊
を産勢
崎
訪熊市
ね野民
号
て三
山
と
︱
2
2
1
1
︶
・
生
徒
と
の
交
流
な
ど
を
通
県
立
前
橋
産
業
技
7 術 問 ー
6 専 い ク
︶ 門 合 に
校 わ 申
︵ せ し
込
蕁
0 県 ん
2 立 で
7 太 く
6 田 だ
(31)産 さ
1 業 い
7 技
で
に
職
業
相
談
の
上
、
ハ
ロ
ー
ワ
問
い
合
わ
せ
手
続
き
を
し
て
く
だ
さ
い
で
に
ハ
ロ
ー
ワ
ー
ク
で
相
談
の
上
、
専
門
校
︵
太
9 田
月 市
9 ︶
日
︵
金
︶
ま
申
し
込
み
見
学
や
介
護
に
関
す
る
講
義
、
体
不
自
由
児
教
育
に
つ
い
て
、
っ
て
い
る
学
校
で
す
。
7 局 申
8 の し
︶ 土 込
屋 み
守 ・
広 問
さ い
ん 合
︵ わ
蕁 せ
(32)
2 事
9 務
職知県
業的立
前
訓障橋
練害産
受 業
技
講者術
の
者 専
募た門
集め校
の
術
専
門
校
︵
蕁
0
2
7
︱
2
3
0
ス求県
ペ職立
シ者太
ャの田
リた産
スめ業
ト
技
科の術
受パ専
講ソ門
生コ校
募ン
集・
理
解
を
深
め
て
み
ま
せ
ん
か
。
害
の
あ
る
小
・
中
・
高
校
生
会 活 せ つ
を
費 動 ん く 美 テ
日 か る し ー
年
。 た く マ
1 月
め 住 に
、 1
に み 活
0 回
一 よ 動
0
緒 い し
0
に 伊 て
円
活 勢 い
動 崎 ま
し 市 す
ま を 。
申 試 試 選 己
し 験 験 考 負
込
内 試 担
み
容 験 ︶
日
8
月
26
日
︵
金
︶
ま
面
接
・
学
科
・
適
性
立
あ
さ
ひ
養
護
学
校
は
、
体
9
月
2
日
︵
金
︶
受 ● の 技 ●
講 企 習 、 販
料 業 得 社 売
無
料
︵
教
材
な
ど
は
自
試 面 試 選 0 円
験 接 験 考 0 程
会
内 試 0 度
場
容 験 円 ︶
日 ︶ と
県
立
太
田
産
業
技
術
実
技
試
験
・
作
文
・
9
月
15
日
︵
木
︶
受地ぐ
ん
講域ま
生の県
募学民
カ
集校レ
開ッ
ジ
放
講
座
は
自
己
負
担
で
す
駐
車
場
料
金
︵
月
5
、
実
習
な
ど
の
実
践
的
訓
練
な
ど
の
職
業
訓
練
※
テ
キ
ス
ト
代
︵
1
7
、
0
0
0
受 な ー
講 ど ジ
料
の
無
料
会
人
マ
ナ
ー
、
労
働
習
慣
や
サ
ー
ビ
ス
に
関
す
る
実
作
成
、
パ
ワ
ー
ポ
イ
ン
ト
8月15日(月)は戦没者を追悼し、平和を祈念す
る日です。正午を合図に1分間の黙とうを捧げまし
ょう。また、原爆が投下された8月6日(土)の午前8
時15分と8月9日(火)の午前11時2分にも黙とうを
お願いします。
問い合わせ
※
運
動
の
出
来
る
服
装
で
体
育
館
者
同
伴
︶
学
生
以
上
︵
小
・
中
学
生
は
保
護
対 会 時 の 期
象 場 間 水 日
市
内
に
在
住
・
在
勤
の
小
あ
ず
ま
体
育
館
時 き ※ ま 期
間 ま 9 で 日
午
前
10
時
∼
正
午
す 月
21
日
・
23
日
・
28
日
は
除
ま 期
で 日
の
木 8
・ 月
土 25
曜 日
日 か
︵ ら
全 10
10 月
回 1
︶ 日
館 で
︵ に
蕁 参
(23)加
7 料
0 を
1 添
5 え
︶ て
市
民
体
育
の
水
・
金
曜
日
︵
全
8
回
︶
ミ
ニ
バ
レ
ー
ボ
ー
ル
教
室
8
日
︵
月
︶
か
ら
17
日
︵
水
︶
ま
申
し
込
み
・
問
い
合
わ
せ
8
月
9
月
2
日
か
ら
10
月
7
日
午
後
7
時
30
分
∼
9
時
曜
日
︵
全
3
回
︶
健
康
貯
筋
教
室
館 で
︵ に
蕁 参
(23)加
7 料
0 を
1 添
5 え
︶ て
市
民
体
育
ラ
ー
ジ
ボ
ー
ル
卓
球
教
室
9
月
14
日
・
21
日
・
28
日
育 2
館 日
︵ ︵
蕁 金
(23)︶
7 ま
0 で
1 に
5 直
︶ 接
市
民
体
11
日
︵
木
︶
か
ら
18
日
︵
木
︶
ま
3 施 2
︶ 設 日
管 ︵
理 金
事 ︶
務 ま
所 で
︵ に
蕁 直
(74)接
1 境
1 運
1 動
申 着 用 参 内 ※ 定 学 対 会 時
し 替 意 加 容 定 員 の 象 場 間
員
込 え す 料
中
る
み
カ に 20 学 市 境 午
も 6 ヌ な 人 生 内 プ 前
・
の 0 ー り
問
以 に ー 10
0 の 次
い
上 在 ル 時
合
弁 円 基 第
住 、 ∼
締
わ
当 ︵ 本 め
・ 広 午
せ
・ 保 、 切
在 瀬 後
飲 険 川 り
み 料 下 ま
物 ︶ り す
・
9
月
申 い ※ 円 参 一 生 ①
し
当 、 加 般 ︶ 小
込
日 一 料 男 、 学
み
女 ② 生
会 般
・
場 = 小 の 中 男
問
で 6 ・ 部 学 女
い
お 0 中 ︵ 生 の
合
支 0 学 高 男 部
わ
払 円 生 校 女 ︵
せ
= 生 の 5
い
9
月
く
だ
さ
4 以 部 ・
0 上 、 6
0 ︶ ③ 年
申 ど 参 ッ 内 ※ 定 対 会
し ︶ 加 チ 容 定 員 象 場
員
料 ・
込
み
ソ ダ に 40 市 市
・
6 フ ン な 人 内 民
問
0 ト ベ り
に 体
い
0 エ ル 次
在 育
第
合
円 ア 体 締
住 館
わ
︵ ロ 操 め
・
せ
保
・ 切
在
8
月
険
料
な
ス り
ト ま
レ す
勤
の
人
参 で 内 ※ 定 生 対 会 時 ∼ 時 ま ※
加
容 定 員 か 象 場 30 8 間 す 8
員
料
ら
分 時
月
6
0
0
円
基
本
か
ら
応
用
・
試
合
ま
社会福祉課(内線2189)
に 40 6 市 第 ∼ 30 木
な 人 年 内 二 11 分 曜
り
生 に 市 時 、 日
次
在 民 30 土 =
第
住 体 分 曜 午
締
の 育
日 後
め
小 館
= 6
切
学
午 時
り
3
前 30
ま
す
年
9 分
27
日
・
9
月
10
日
は
除
き
勤 川 3
時
・
在
種 生 在 対 会
目 以 住 象 場
・ 上 ・
種
在 市 市
別
勤 内 陸
・
在
学
の
小
学
5
年
お
よ
び
玉
村
町
内
に
上
競
技
場
時 期
間 日
午 9
前 月
8 11
時 日
30 ︵
分 日
開 ︶
会
式
︵
日
︶
︵
全
2
回
︶
期
日
9
月
10
日
︵
土
︶
・
11
日
秋
季
陸
上
競
技
記
録
会
ス
ポ
ー
ツ
カ
ヌ
ー
教
室
央 15
公 日
民 ︵
館 月
︵ ︶
蕁 か
(62)ら
0 直
1 接
1 あ
5 ず
︶ ま
中
申
し
込
み
・
問
い
合
わ
せ
参 ※ 定 シ
加 定 員 ュ
料 員
ー
に 30 ズ
無 な 人 を
料 り
持
次
参
第
し
締
て
め
く
切
だ
り
さ
8
ま
い
す
月
平成17年度
外国語講座
(スペイン語・ポルトガル語)
期日
●スペイン語=9月2日から12月16日までの金曜日(全
15回)
※9月23日は除きます ●ポルトガル語=9月6日から12月13日までの火曜日
(全15回)
時間 午後7時∼9時
会場 広瀬生涯学習館
定員 各15人(先着順)
内容 スペイン語・ポルトガル語に親しむための初心者向
け基礎講座
参加料 無料
申し込み・問い合わせ 8月16日(火)午前9時から電話
で生涯学習課(内線2433)
12
広島・長崎に原子爆弾が投下され、本年で60回目の夏を迎え
ます。今、国内外で核兵器廃絶と平和への願いの運動が繰り広
げられています。本市でも永遠の世界平和への願いを込め、う
ちわを作成しました。市役所本庁または各支所、公民館に用意
してありますのでご自由にお使いください。平和を愛する世界
各国の人々とともに、真の恒久平和の実現に向けて、推進の輪
を広げましょう。
問い合わせ 行政課(内線2323)
国勢調査Q&A②
Q どのようなことを調べるの?
A
男女の別、出生の年月、国籍、就業状態、通
勤・通学地など世帯員一人ひとりについて調べる
ほか、世帯の種類、世帯の数、住居の種類など世
帯について調べます。調査項目は全部で17項目あ
ります。
Q 記入の仕方は難しくない?
A
保 対 泣 東
護 象 き 毛
者
地 歴
小 蔵 史
学 な 資
4 ど 料
年
館
生
、
以
戸
上
谷
と
塚
そ
の
の
夜
調査票は黒鉛筆で枠を塗りつぶしたり、数字を
記入したりしていただきます。難しい項目はあり
ませんし、分からない個所は、お伺いする調査員
に確認していただければ、お答えします。
Q なにが分かるの?
A
▲ 啓発用うちわ
ただ人口が分かるだけではありません。年齢別
人口の割合から、少子高齢化がどのくらい進んで
いるか、人口の流入・流出からどういう地域への
通勤・通学者が増えているかなどが分かります。
また労働力人口がどのくらいか、どういった産業
への就業者が増えているか、どういう構成の世帯
会 時 期
場 間 日
ホ
テ
ル
プ
ラ
ザ
ニ
ッ
タ
︵
太
島
村
の
渡
し
、
島
村
養
蚕
農
家
群
、
責
任
技
術
者
試
験
午 11
前 月
11 13
時 日
∼ ︵
午 日
後 ︶
4
時
見 時 期 い
学 間 日 を 旧
会
訪 日
場 午 8 ね 光
赤
城
神
社
︵
境
平
塚
︶
、
前 月 ま 例
9 24 す 幣
時 日 。 使
∼ ︵
道
午
水
と
後
利
3 ︶
根
時
川
30
分
沿
下
水
道
排
水
設
備
工
事
催
し
親
子
文
化
財
め
ぐ
り
※(63)え
月 0 て
曜 0 赤
日 3 堀
は 0 歴
除 ︶ 史
き
民
ま
俗
す
資
料
館
︵
蕁
11
日
︵
木
︶
ま
で
に
参
加
料
を
添
7
日
︵
水
︶
ま
で
に
下
水
道
管
理
申
し
込
み
・
問
い
合
わ
せ
申
し
込
み
・
問
い
合
わ
せ
入
館
料
な
ど
を
含
む
︶
8
月
ど
も
=
3
0
0
円
︵
傷
害
保
険
料
・
参 家 講 定
加 ︶ 師 員
料
大
人
=
4
0
0
円
、
子
桜 15
井 組
玉
寿
さ
ん
︵
郷
土
史
が多くなったかなども分かります。
問い合わせ
情報政策課(内線2503)
内 会 時 期
容 場 間 日
一
人
ひ
と
り
が
自
分
ら
し
チ 問
の い
会 合
事 わ
務 せ
局
︵ N
蕁 P
(21)O
9 法
1 人
1 ア
2
ー
︶
13
農
産
物
・
手
作
り
菓
子
な
ど
販 会 時 期
売 場 間 日
品
中
古
衣
類
・
寄
贈
品
・
ふ
く
し
プ
ラ
ザ
午 8
前 月
11 20
時 日
∼ ︵
午 土
後
1 ︶
時
30
分
福
祉
バ
ザ
ー
(74)ま
1 た
1 は
1 電
1 話
︶ で
境
支
所
教
育
課
︵
蕁
8
日
︵
月
︶
午
前
9
時
か
ら
直
接
申
し
込
み
・
問
い
合
わ
せ
8
月
※
道
具
は
用
意
し
ま
す
殖
蓮
公
民
館
午
後
2
時
∼
4
時
9
月
2
日
︵
金
︶
私 講
の
演
会
生
き
方
参 ※ 定 生 対 会 時 日 ※ 期
加 定 員 以 象 場 間 ︵ 小 日
料 員
上
日 雨
に 1
無 な 0
料 り 0
次 組
第
締
め
切
り
ま
す
と
そ
の
保
護
者
市
内
に
在
住
の
小
学
3
年
境
ふ
れ
あ
い
パ
ー
ク
午 ︶ 決 8
前
行 月
9
、 27
時
荒 日
∼
天 ︵
正
の 土
午
場 ︶
合
は
28
課
︵
内
線
2
4
0
7
︶
グ
ラ
ウ
ン
ド
ゴ
ル
フ
大
会
9
月
意
し
て
あ
り
ま
す
※ ま 申 日 受 田
申 で 込 の 験 市
書 受 料 ︶
込
配 験
書
布
は
期 講 1
下
間 習 6
料 、
水
道
8 含 0
管
月 む 0
理
31 ︶ 0
円
課
日
︵
︵
に
水
同
用
︶
(26)ま
4 た
5 は
6 電
0 話
︶ で
殖
蓮
公
民
館
︵
蕁
8
日
︵
月
︶
午
前
9
時
か
ら
直
接
申
し
込
み
・
問
い
合
わ
せ
参 講 く
加 師 心
料
豊
横 か
無 山 に
料 正 生
美 き
さ て
ん い
く
た
8
め
月
に
休日の漏水修繕などについては、竜宮浄水場
(蕁24ー1760)または下記の水道指定工事店
へ連絡してください。
8月20日(土) 中西工業(株)
蕁25ー5900
8月21日(日) 豊鉄水工業(株)
蕁32ー1526
8月27日(土) 小倉設備興業(株) 蕁25ー2915
8月28日(日)(株)栗原建設
販 会 時 期
売 場 間 日
品
手
づ
く
り
手
芸
品
・
リ
ふ
く
し
プ
ラ
ザ
午 9
前 月
10 25
時 日
∼ ︵
午 日
後 ︶
3
時
願
い
し
ま
す
。
は
、
中
間
検
査
申
請
の
提
出
を
お
か 入
ら 札
29 受
日 付
︵ 期
火 間
︶
ま 11
で 月
22
日
︵
火
︶
明
書
が
必
要
と
な
り
ま
す
。
2
7
︱
2
2
3
︱
2
0
2
3
︶
申
し
込
み
・
問
い
合
わ
せ
対
象
建
築
物
身
障
者
ひ
ま
わ
り
の
会
バ
ザ
ー
該
当
さ
れ
る
建
築
主
に
つ
い
て
委
員
会
が
発
行
す
る
買
受
適
格
証
で
き
な
く
な
り
ま
し
た
。
な
お
、
入
札
参
加
に
は
、
農
業
木 問
ネ い
ッ 合
ト わ
ワ せ
ー
ク
︵ N
蕁 P
(30)O
5 法
0 人
1 樫
1 の
︶
参 会 時 期 つ で 人
加 場 間 日 い す た 障
料
て 。 ち 害
ふ 午 8
無 く 前 月
料 し 10 10
プ 時 日
ラ ∼ ︵
ザ 正 水
午 ︶
け
れ
ば
次
の
工
程
に
進
む
こ
と
が
査
を
受
け
、
合
格
し
た
も
の
で
な
中
間
検
査
申
請
書
を
提
出
し
、
検
定
さ
れ
た
工
程
に
達
し
た
と
き
、
建
築
主
は
、
対
象
建
築
物
が
指
競
争
入
札
を
受
け
付
け
ま
す
。
て
い
る
未
利
用
国
有
財
産
の
一
般
が
﹁
田
﹂
ま
た
は
﹁
畑
﹂
と
な
っ
以
外
で
不
動
産
登
記
簿
上
の
地
目
関
東
財
務
局
で
は
市
街
化
区
域
す
る
制
度
で
す
。
が
つ
く
ら
れ
る
よ
う
新
た
に
導
入
し
、
﹁
安
全
で
安
心
な
建
築
物
﹂
、
話
し
ま
せ
ん
か
。
な
ど
に
よ
る
被
害
を
よ
り
少
な
く
日
ご
ろ
の
悩
み
や
喜
び
に
が
集
ま
っ
て
交
流
す
る
場
工
途
中
で
検
査
す
る
こ
と
で
地
震
建
築
物
の
耐
震
性
能
な
ど
を
施
線
2
2
0
5
︶
︵ 未
農 利
地 用
︶ 国
の 有
入 財
札 産
問
い
合
わ
せ
建
築
指
導
課
︵
内
お
し
者
︵
児
︶
を
持
つ
家
族
の
ゃ
べ
り
会
制
度
﹂
が
導
入
さ
れ
ま
す
。
7
条
の
3
に
基
づ
く
﹁
中
間
検
査
㎡
以
上
の
建
物
●
鉄
骨
造
三
階
建
て
以
上
5
0
0
周 申
一 し
さ 込
ん み
︵ ・
蕁 問
(25)い
0 合
0 わ
2 せ
0
︶ 猪
坂
は
じ
ま
り
ま
す
9
月
1
日
か
ら
建
築
基
準
法
第
を
超
え
る
住
宅
●
木
造
二
階
建
て
以
上
1
0
0
㎡
蕁25ー6720
入 会 時 期 ン 人 賀 で
場 場 間 日 サ 明 さ は 明
料
ー 清 ん 、 治
文 午 10 ト 会 を
3 化 後 月 を へ 招
、 会 6 9 開 の い
0 館 時 日 催 チ て
︵ ︵ し ャ 、
0
30
0
日 ま リ 社
分 ︶ す テ 会
円
前
。 ィ 福
開
ー 祉
場
コ 法
︶
建
築
物
の
中
間
検
査
が
お
知
ら
せ
ゲ
ス
ト
に
ア
ン
ト
ニ
オ
古
大
学
校
友
会
伊
勢
崎
支
部
の 問
会 い
の 合
細 わ
野 せ
さ
ん
︵ 身
蕁 障
(24)者
7 ひ
0 ま
1 わ
0 り
︶
ザ
ー
会
場
で
受
け
付
け
ま
す
マ
ン
ド
リ
ン
コ
ン
サ
ー
ト
ら
バ
ザ
ー
の
た
め
の
提
供
品
を
バ
※
9
月
24
日
︵
土
︶
午
前
9
時
か
第
25
回
明
治
大
学
ゅ
う
な
ど
サ
イ
ク
ル
品
・
寄
贈
品
・
ま
ん
じ
8月は電気使用安全月間です
夏季は電気による事故が多発しています。電気
は正しく安全に使いましょう。
●漏電遮断機を取り付けて電気事故を防ぎましょ
う
●アース線はしっかり取り付けましょう
●タコ足配線はやめましょう
●プラグはときどき点検しましょう
●取扱説明書(電気製品)にそった使い方をしま
しょう
紀
職
業
財
団
群
馬
事
務
所
︵
蕁
0
登 提 ミ 内 保 ※ す の 対
録 供 ナ 容 険 直 る た 象
料 な ー
者 近 人 め
ど や
無
個
料
別
相
談
、
情
報
21
誌
世
の
再
就
職
準
備
の
た
め
の
セ
で
あ
っ
た
人
の
退
職
前
に
雇
用
保
険
被
退
職
し
、
再
就
職
を
希
望
出
産
、
育
児
ま
た
は
介
護
再
就
職
を
希
望
す
る
人
を
応
援
︵
蕁
0
2
7
︱
2
2
1
︱
4
4
9
1
︶
問
い
合
わ
せ
前
橋
財
務
事
務
所
開 ※ 受
札 土 付
日 ・ 時
日 間
12
月
6
日
︵
火
︶
・
祝
日
は
除
き
ま
す
問い 合 わ せ
関東電気保安協会群馬事業本部
(蕁027ー326ー2628、HPアドレス
http://www.kdh.or.jp)
午
前
9
時
∼
午
後
5
時
14
Excel
9・10月の
のIT 講習受講者募集
内 容 Microsoft Excelの基本操作
参加料 無料
問い合わせ 生涯学習課(内線2433)
※公民館の受付開始日は各公民館によって異なります。直接、各
公民館へ問い合わせてください
I T 講習日程表
会 場
申し込み・
問い合わせ
北 公 民 館 25―4547
南 公 民 館 26―8333
殖蓮公民館 26―4560
茂呂公民館 25―2671
三郷公民館 23―1952
宮郷公民館 25―2356
名和公民館 32―0034
豊受公民館 32―0350
あずま中央
62―0115
公 民 館
日 程
時 間
9月 6日∼ 9日
9:00∼12:00
定 員
け
て
い
る
人
=
身
体
障
害
者
手
帳
の
交
付
を
受
● 対 ご に い 登 者 録
障 象 注 割 と 録 手 は 割
害 者 意 引 、 手 帳 お 引
く が 有 続 ま 済 制
者
だ 受 料 き た み 度
本
さ け 道 を は で を
人
い ら 路 済 療 す 受
が
。 れ を ま 育 か け
運
転
ま 利 せ 手 。 る
す
せ 用 て 帳 身 た
る
ん し お に 体 め
場
の た か 割 障 の
合
で 際 な 引 害 登
許
証
︵
障
害
者
本
人
が
運
転
す
る
手
帳
・
自
動
車
検
査
証
・
運
転
免
身
体
障
害
者
手
帳
ま
た
は
療
育
● 用
● 場 許 手
E 合 証 帳 身 E 意
T ︶ ︵ ・ 体 T す
C
障 自 障 C る
を
害 動 害 を も
利
者 車 者 利 の
用
本 検 手 用
す
人 査 帳 し
る
が 証 ま な
場
運 ・ た い
合
転 運 は 場
す 転 療 合
る 免 育
お
持
ち
の
人
い
る
人
の
う
ち
、
重
度
の
障
害
を
た
は
療
育
手
帳
の
交
付
を
受
け
て
す
る
場
合
=
身
体
障
害
者
手
帳
ま
●
障
害
者
本
人
以
外
の
人
が
運
転
水
道
メ
ー
タ
ー
類
お
よ
び
道
路
上
資
料
を
更
新
す
る
た
め
、
宅
内
の
全
管
理
と
水
の
有
効
利
用
を
図
る
水
道
局
で
は
、
給
水
装
置
の
安
福
祉
課
︵
内
線
2
1
6
4
︶
ま
た
申
し
込
み
・
問
い
合
わ
せ
込
書
・
証
明
書
障
害
E
T
C
車
載
器
セ
ッ
ト
ア
ッ
プ
申
と
し
て
障
害
者
本
人
の
も
の
︶
・
場
合
︶
・
E
T
C
カ
ー
ド
︵
原
則
2
3
0
︶
問
い
合
わ
せ
調
査
対
象
着
用
し
、
あ
ら
か
じ
め
了
解
を
得
身
分
証
明
書
、
腕
章
な
ど
を
携
帯
域
全
域
で
行
い
ま
す
。
の
止
水
栓
な
ど
の
調
査
を
給
水
区
10月25日∼28日 13:30∼16:30
9月 6日∼ 9日 13:30∼16:30
10月24日∼27日 18:30∼21:30
9月20・21・22・24日
9:00∼12:00
10月11日∼14日 13:30∼16:30
9月26日∼29日 18:30∼21:30
10月17日∼20日
9:00∼12:00
9月12日∼15日 18:00∼21:00
10月 3日∼ 6日 13:30∼16:30 各10人
9月13日∼16日 13:30∼16:30(先着順)
10月 4日∼ 7日 18:30∼21:30
9月20・21・22・24日 13:30∼16:30
10月11日∼14日 18:00∼21:00
9月27日∼30日 13:30∼16:30
10月18日∼21日 18:00∼21:00
9月13日∼16日 18:00∼21:00
10月11日∼14日 13:30∼16:30
9月21・22・24・25日 18:30∼21:30
境 采 女 76―2222
公 民 館 (境中央公民館) 10月17・19・20・21日 9:00∼12:00
① 9月 6日∼ 9日 9:30∼12:30
8月15日(月)
② 9月12日∼15日 9:30∼12:30
午前9時から
電 話 で 受 付 ③ 9月20・21・22・24日 13:00∼16:00
広
瀬 生 涯 学 習 課 ④ 9月26日∼29日 9:30∼12:30 各20人
生涯学習館 (内線2433) ⑤10月 4日∼ 7日 9:30∼12:30(先着順)
※広瀬生涯学 ⑥10月11日∼14日 9:30∼12:30
習館では受け
⑦10月18日∼21日 9:30∼12:30
付けしません
⑧10月25日∼28日 13:00∼16:00
給
給 水
水 区
課 域
︵ 全
蕁 域
(30)
1
15
︵
水
︶
ま
で
止
水
栓
の
調
査
を
実
施
調
査
期
間
平
成
18
年
3
月
15
日
は
、
一
切
あ
り
ま
せ
ん
。
は
各
支
所
福
祉
課
水
道
メ
ー
タ
ー
お
よ
び
な
お
、
こ
れ
に
伴
う
営
業
活
動
く
だ
さ
い
。
て
立
ち
入
り
ま
す
の
で
、
ご
協
力
手障有
続害料
き者道
は割路
お引の
済制
み度
での
す
か
に
委
託
し
た
も
の
で
、
調
査
員
は
こ
の
調
査
は
、
市
が
民
間
業
者
内 時 ※ 8 ● 4 ● 6 ● 相 す
容 間 休 0 さ 1 境 1 赤 談 。
館 ︶ ざ 5 児 6 堀 日 気
家 午 日 = ん ︶ 童 ︶ あ ・ 軽
庭 前 ・ 第 か = 館 = さ 会 に
相 10 祝 4 児 第 ど 第 ひ 場 ご
児
童
館
で
も
相
談
を
受
け
付
け
ま
蟋塗 部 蟋事 蟋
広 装 の 伊 業 伊
瀬
階 勢 基 勢
小
段 崎 金 崎
学
室 塗 へ 小
校
お 装 5 品
平
よ 組 、 盆
成
び 合 0 栽
廊 か0 会
16
下 ら0 か
年
な 消円 ら
度
福
ど 防
卒
の 本
祉
業
蟋0 ら 蟋ン ら 蟋
が
三 円 福 県 タ 南 南 あ あ 次
国
祉 農 ー 小 地 り り の
コ
事 業 ほ 学 区 が ま 皆
カ
業 機 か 校 手 と し さ
・
基 械 教 へ を う た ん
コ
金 商 育 パ つ ご 。 か
ー
へ 業 用 ソ な ざ
ら
5 協 教 コ ぐ い
寄
ラ
0 同 材 ン 育 ま
付
ボ
、 組
・ 成 し
・
ド
0 合
プ 会 た
寄
リ
0 か
リ か。
贈
ン
談
員
に
よ
る
不
登
へ
5
0
、
7
7
6
円
蟋
い
ず
み
会
か
ら
福
祉
事
業
基
金
日 水 童 3 ん 2 児
は 曜 館 水 ぐ 水 童
除 日 ︵ 曜 り 曜 館
き
蕁 日 ︵ 日 ︵
ま (62) 蕁
蕁
す
8 (70) (63)
2
1
8
本
庁
へ
白
釉
桜
文
象
嵌
面
取
壷
蟋
関
口
は
く宗
ゆ
う平
さ
くさ
ら
もん
ん
ぞ
う
が
ん
広
く
温
暖
化
へ
の
取
り
組
み
を
呼
店 蟋
フ
ァ
ミ
リ
ー
マ
ー
ト
伊
勢
崎
南
か
ら
福
祉
事
業
基
金
へ
1
1
、
イ
ツ
へ
ジ
ュ
ー
ス
1
箱
グ
譁
伊
勢
崎
支
店
か
ら
伊
勢
崎
ハ
家
庭
児
童
相
談
の
8 会 問 ※
1 ︵ い 秘
︶ 蕁 合 密
0 わ は
2 せ 厳
守
7
︱ 労 し
2 災 ま
4 年 す
3 金
︱ 福
2 祉
8 協
し
て
い
ま
す
。
の
こ
と
な
ど
の
無
料
相
談
を
実
施
こ
と
、
精
神
的
悩
み
や
労
災
保
険
仕
事
の
疲
れ
か
ら
く
る
健
康
の
相
談
く
だ
さ
い
。
市
民
の
善
意
力 蟋円 福 蟋各 民 蟋0 ラ 蟋円 定 崎 蟋付 俗 蟋C
会 伊
祉 群 10 活 ヨ 、 ブ 絣
寄 つ ト と 店 伊 D
か 勢
事 馬 本 動 シ 0 か の
付 な ヨ し 組 勢 14
ら 崎
課 ダ 0 ら 郷
業 伊
と と タ て 合 崎 枚
境 市
へ 産 0 福 チ
基 勢
し り カ 1 か オ
業
崎
総 境
祉
ャ
円
け
金
て 店 ロ 0 ら ー
合 日
事 リ
や 株
へ ハ
1 か ー 0 交 ト
文 中
業 テ
き 式
2 ー
1 ら ラ 、 通 レ
化 友
基 ィ
・ 会
0 レ
4 交 高 0 遺 ー
セ 好
金 ダ
松 社
、 ー
、 通 崎 0 児 ス
0 会
0 遺 譁 0 指 場
ン 民
へ ン
の か
0 か
7 児 伊 円 定 南
タ 間
1 ス
材 ら
寄 風
ー 協
5 ク
木 市
0 ら
5 指 勢
線
2
1
1
7
︶
相
談
過
労
死
な
ど
の
無
料
相
談
働
き
す
ぎ
て
い
ま
せ
ん
か
。
ご
問
い
合
わ
せ
付
け
ま
す
児
童
家
庭
課
︵
内
※
当
日
や
電
話
で
の
相
談
も
受
け
流
館
し
ま
む
ら
へ
車
い
す
1
台
ず
ら
境
各
5
公
民
館
お
よ
び
福
祉
交
し個でにたと
そ●そ●ら●そ●そ●●し次で
まう電う買そ自う商う水温てのは﹁
く人す向めは﹁
道度い6、チ︶はで。けの、チ
品
いう動
気
た
の調まつ身ー
の
車
物
の
、
も法た温地ー
使節すの近ム
選
の
と
使
ロ
参人国室球ム
いで。アな・
び
使
ゴ
い
ゴ
加・民効温・
方減
方
い
ミ
方
ク取マ
マ
で団的果暖マ
でら
で
方
で
で
シりイ
ー
き体プガ化イ
減そ
減
で
減
減
ョ組ナ
ク
まだロスをナ
らう
ら
減
ら
ら
ンみス
を
すけジ6解ス
をと6
使
。でェ%決6
︵なク削す%
提し%
用
案て﹂
詳くト減る﹂
し
、
、
、
し
て
い
ま
す
。
ー
ム6
・月
マ 30
イ日
ナか
スら
6、
%本
﹂市
にも
参﹁
加チ
蟋
境
中
三
三
会
か
ら
境
図
書
館
へ
居
セ
ッ
ト
そ
れ
ぞ
れ
の
児
童
館
へ
申
し
込
み
直
接
ま
た
は
電
話
で
※
秘
密
は
厳
守
し
ま
す
の
児
童
に
関
す
る
相
談
で
す
校
や
育
児
相
談
な
ど
、
18
歳
ま
で
蟋書 か 蟋ス 生
群
ら 北 1 か
馬
広 原 台 ら
境
同
瀬 陽
ロ
校
小 之
ー
へ
学 助
タ
ガ
校 さ
リ
ラ
へ ん
ー
ス
児 ︵
ク
展
童 美
ラ
示
文 茂
ブ
ケ
学 呂
つ
、
境
児
童
館
へ
ビ
デ
オ
・
紙
芝
http://www.team-
び
か
け
て
い
ま
環す
境。
保
全
課
︵
内
問
い
合
わ
せ
︵
上
田
︶
か
ら
へ
蓮
用
の
鉢
2
基
7
0
8
円
相
談
く
だ
さ
い
。
巡
回
相
談
を
実
施
し
ま
す
6.jp
線
3
4
0
4
︶
時
∼
午
後
1
時
9
月
か
ら
市
内
に
あ
る
3
つ
の
か
図
6
%
﹂
に
参
加
し
て
い
ま
す
町
︶
ー
本
市
も
﹁
チ
ー
ム
・
マ
イ
ナ
ス
16
http://www.library.isesaki.gunma.jp
伊勢崎市図書館
開館時間
月・火・木・金曜日=午前9時∼午後7時
土・日曜日=午前9時∼午後5時
■としょかんこども会
期日 8月20日(土)
時間 午前11時開始
会場 2階集会室
内容 「まつぼっくり」の皆さんによる
読み聞かせなど
■おはなし会
期日 土・日曜日
時間 午前11時・午後2時開始
会場 1階児童室
内容 子どもボランティアや職員による
絵本や紙芝居の読み聞かせ
境図書館
開館時間
火∼金曜日=午前9時∼午後7時
土・日曜日=午前9時∼午後5時
■こども映画会
「ハリーポッターとアズカバンの囚人」
期日 8月27日(土)
時間 午後2時開始
会場 講座室
内容 アズカバン刑務所に収監されて
いる凶悪犯シリウスは、脱獄を企て
ハリーの命を狙う
■読み聞かせ
期日 8月6日・20日・9月3日の土
曜日
午後2時30分開始
絵本コーナー
「たんぽぽの会」の皆さんによる
読み聞かせ
時間
会場
内容
あずま図書館
開館時間
火∼金曜日=午前9時∼午後7時
土・日曜日=午前9時∼午後5時
■おはなしタイム
期日 8月27日(土)
時間 午後2時30分開始 会場 お話コーナー
内容 「しろつめ草の会」の皆さんに
よる絵本や紙芝居の読み聞かせ
■夏休み特別映画会
「トムとジェリー」
期日 8月4日・11日・18日・25日の
木曜日
午後1時30分開始
視聴覚室
時間
会場
■こどもアニメシアター
「ハローキティの小公女」
期日 8月21日(日)
時間 午後1時30分開始
会場 視聴覚室
■名作シアター
「ラスト・サムライ」
期日 8月28日(日)
時間 午後1時30分開始
会場 視聴覚室
赤堀図書館
開館時間
火∼金曜日=午前9時∼午後7時
土・日曜日=午前9時∼午後5時
市民プラザ図書室
開館時間
月∼金曜日=午前9時∼午後6時
土・日・祝日=午前9時∼午後4時30分
今月の休館日
伊勢崎市図書館
3日・10日・17日・24日・31日の水曜日と
25日(館内整理日)
境図書館
1日・8日・15日・22日・29日の月曜日と26
日(館内整理日)
赤堀図書館
1日・8日・15日・22日・29日の月曜日と16
日(臨時休館日)と26日(館内整理日)
市民プラザ図書室
9日・23日の火曜日
あずま図書館
1日・8日・15日・22日・29日の月曜日と6日
(臨時休館日)と26日(館内整理日)
17
石 木鳥作り
期日 8月14日(日)
時間 午後1時30分開始
対象 小学3年生以上
定員 20人(先着順)
内容 体は石、頭は木をけずって鳥を
作ります
申し込み 開始10分前から
読 み聞かせの会
期日 8月20日(土)
時間 午後1時30分開始
対象 誰でも参加できます
内容 「宮郷読み聞かせの会」の皆さ
んによる読み聞かせです
申し込み 開始10分前から
オ セロ大会
期日 8月21日(日)
時間 午後1時30分開始
対象 小・中学生
定員 30人(先着順)
内容 小・中学生の部に分かれて1位
から3位まで賞状と賞品がでます
申し込み 開始10分前から
読 み聞かせ
期日 8月9日(火)
時間 午前11時開始
対象 誰でも参加できます
内容 「たんぽぽの会」の皆さんによ
る読み聞かせ
申し込み 開始10分前から
ス ライム作り
期日 8月26日(金)
時間 午前10時開始
対象 小学生以上
定員 50人
申し込み 8月15日(月)から25日
(木)まで
風 鈴作り
期日 8月13日(土)
時間 午後1時30分開始
対象 誰でも参加できます
※幼児は保護者同伴で参加
できます
定員 30人(先着順)
内容 透明のコップに絵を描いて、風
鈴を作ります
参加料 無料
申し込み 開始10分前から
共 同制作「夏の壁画」
期間 8月2日(火)から14日(日)
まで
時間 午前10時∼午後4時
内容 色画用紙などを使って、いろい
ろな切り抜きを壁に張ります
対象 誰でも参加できます
申し込み 各日とも午前10時から
プ ラネタリウム
今月の投影番組
テーマ 夏の天の川
たんけんたい・消えた恐竜
内容 夏の星や星座の紹介・恐竜のお
話
投影時間 土・日曜日=午前11時・午
後2時・4時の3回
※夏休み中は平日も行います
水∼金曜日=午後2時・4時の2回
観覧料 小・中学生=50円、一般=
100円
※15人以上の団体は小・中学生=30
円、一般=60円
ボ ウリングに挑戦
期日 8月20日(土)・21日(日)
時間 午前10時∼午後4時
対象 誰でも参加できます
内容 ペットボトルをボウリングのピ
ンにして、ボールを転がします
申し込み 各日とも午前10時から
ス ライム作り
期日 8月23日(火)
時間 午後2時開始
対象 小学生
定員 100人
申し込み 8月22日(月)まで
フ ルーツパンチパーティ
期日 8月30日(火)
時間 午後2時開始
対象 誰でも参加できます
内容 サイダーを作って、
果物にかけてみんなで食べます
参加料 100円
申し込み 8月25日(木)まで
18
子育て講演会
期日 9月2日(金)
時間 午前10時開始(受付は午前9時15分から)
会場 境総合文化センター
対象 生後2か月以上1歳未満の乳児とその親
※上のお子さんの保育室もあります。申し込みの際にお話
しください
定員 講義と実技(80人)・講義だけ(40人)
テーマ TOUCH & SMILE
内容 親子でスキンシップを体験しよう
講師 小曽根秀実さん(薫助産院助産師)
申し込み・問い合わせ 8月8日(月)から健康管理センター
タ
ッ
チ
アンド
ス
マ
イ
ル
● 日 ● 26 ●
境 ︵ あ 日 赤
社 水 ず ︵ 堀
会 ︶ ま 水 体
体 ・ 社 ︶ 育
育 30 会
館
館 日 体
=
= ︵ 育
10
12 水 館
月
月
12
6 ︶ =
日
11
日
︵
︵
月
水
火
9
︶
︶
・
・
※
駐
車
場
に
限
り
が
あ
り
ま
す
22
日
︵
木
︶
問 タ 用 会 予
い オ 意 場 約
合 ル す
を
わ
る 健 お
せ
も 康 す
の 管 す
※
待
ち
時
間
短
縮
の
た
め
に
電
話
受 期
付 日
時
間 8
健
康
管
理
セ
ン
タ
ー
母
子
健
康
手
帳
・
理
セ
ン
タ
ー
め
し
ま
す
●
ふ
く
し
プ
ラ
ザ
=
9
月
2
日
︵
金
︶
・
月
午 31
前 日
9 ︵
時 水
∼ ︶
10
時
期
日
・
会
場
せ
ん
か
。
母
乳
相
談
こ
の
機
会
に
体
を
動
か
し
て
み
ま
動
不
足
か
な
と
感
じ
て
い
る
人
は
生
活
習
慣
病
予
防
の
た
め
、
運
運
84 ●
歳 前
以 立
下 腺
の が
男 ん
各 性 検
保
診
健
=
セ
50
ン
歳
タ
以
ー
上
以
上
の
偶
数
年
齢
の
女
性
問
い
合
わ
せ
動
講
習
会
健
セ
ン
タ
ー
日
の
3
日
前
ま
で
に
、
あ
ず
ま
保
ス
タ
オ
ル
・
動
き
や
す
い
服
開 装
催
申
し
込
み
・
問
い
合
わ
せ
筆
記
用
具
は
毎
回
、
1
回
目
=
バ
用
意
す
る
も
の
母
子
健
康
手
帳
・
食
生
活
﹂
、
先
輩
マ
マ
と
の
交
流
2
回
目
=
講
義
﹁
妊
娠
中
か
ら
の
● 女 ● 歳 ● で 平
乳 性 子 以 胃 次 成 各
・
宮 上 が の 18 種
甲
が の ん と 年 が
状
ん 男 ・ お 3 ん
腺
検 女 大 り 月 検
が
診
腸 で 31 診
ん
=
が す 日 の
20
検
ん 。 現 対
歳
在 象
診
検
以
の 者
=
診
40
上
年 は
=
歳
40
の
齢 、
妊
婦
体
験
な
ど
補
助
動
作
に
つ
い
て
、
沐
浴
実
習
・
も
く
よ
く
が
ん
検
診
を
申
し
込
ん
だ
人
へ
内 母 対 会 受 期
容 さ 象 場 付 日
時
ん
1 に も あ 間 9
月
回 な う ず
目 る す ま 午 2
= 人 ぐ 保 前 日
︵
お
お 健 9 金
産
父 セ 時
・
∼ ︶
の
さ ン 9 13
経
ん タ 時 日
過
・ ー 30 ︵
分 火
や
お
︶
問
い
合
わ
せ
各
保
健
セ
ン
タ
ー
用
意
す
る
も
の
運
動
着
、
上
履
き
無
料
動
指
導
士
に
よ
る
ウ
オ
内
に
在
住
の
人
※ 午前6時30分から全国生放送
※ 雨天の場合は市民体育館
※ 駐車場は華蔵寺公園、市運動施設
のほか、サンデン㈱の駐車場の一部
なども利用できます
対象 市内に在住の人
※参加者全員に参加賞を差し上げま
す
申し込み 直接会場へお越しください
問い合わせ 地域振興課(内線2443)
▲ みんな元気にラジオ体操
19
親
学
級
受 ー 内 対 受 ※
講 キ 容 象 付 直
料 ン
時 接
グ 運 市 間 会
N H K 日本郵政公社
伊勢崎市誕生記念事業の一環とし
て、夏期巡回ラジオ体操(みんなの
体操会)を実施します。この模様は
NHKラジオで全国に生放送されま
す。多くの市民の皆さん参加で、ラ
ジオ体操を盛り上げましょう。
両
午
前
9
時
30
分
∼
10
時
13
日
︵
火
場 ︶
へ
お
越
し
く
だ
さ
い
7
収穫の喜びを感じて
(境采女小学校)
境采女小学校では、県学校給食地場産
農産物等利用促進委託事業による農作業
体験事業を実施しています。これは野菜
の旬の時期がわかりにくくなっている今
の時代に、露地野菜ならではの『旬』を
味わうとともに、野菜を育てる大切さを
学んでもらうために始まったものです。
今回は6年生のみんなが種イモの植え付
けをし、草むしりなどをして管理しなが
ら、ジャガイモを育てました。
収穫を終えたみんなは、「自分たちで
育てたものを自分たちで食べることがで
きるのでとてもうれしいです」と笑顔で
話してくれました。
7
「夏祭り近し、
練習に励む子どもたち」
撮影者
橋本繁さん(茂呂町二丁目)
■応募方法 撮影者の住所・氏名・電話番号を記入し、
サービス判を郵送またはデジカメで撮
影した画像(200万画素以上)はメー
ルでお送りください。
■あ て 先 〒372-8501 今泉町二丁目410番地
市役所広報課「街かど写真工房」係
[email protected]
た 新 イ ま
い 市 ベ だ
。 の ン 見
一 ト た
体 に こ
感 参 と
を 加 の
感 し な
じ て い
て い 各
も た 地
︵ ら だ 区
ひ
い き の
︶
、
市
民
の
皆
さ
ん
に
も
、
ぜ
ひ
、
撮
り
た
い
と
思
う
。
加
し
て
、
い
い
写
真
を
た
く
さ
ん
き
れ
ば
す
べ
て
の
イ
ベ
ン
ト
に
参
ク
ワ
ク
す
る
一
か
月
で
あ
る
。
で
つ
り
好
き
の
自
分
に
と
っ
て
は
ワ
携
わ
る
人
も
大
変
だ
ろ
う
が
、
ま
ト
が
毎
週
の
よ
う
に
開
催
さ
れ
る
。
や
花
火
大
会
な
ど
、
各
種
イ
ベ
ン
や
っ
て
来
た
。
今
月
は
夏
ま
つ
り
今
年
も
暑
く
て
忙
し
い
季
節
が
住民票・印鑑証明などの各種証明書
住民票・印鑑証明
住民票
印鑑証明などの各種証明書
の各種証明書
住民票・印鑑証明
住民票
印鑑証明などの各種証明書
の各種証明書
平日午後7時まで交付しています
場所
市民サービスセンター・宮子(アイオー
信用金庫TBSハウジング支店2階)
時間
月∼金曜日=午前9時∼午後7時
土曜日=午前10時∼午後6時
※日曜日・祝日は休みます
業務内容 住民票、戸籍謄抄本、戸籍の附票、身分
証明、印鑑証明などの証明書の交付
問い合わせ 市民サービスセンター・宮子
(蕁20−7000)
発行/伊勢崎市 蕁24-5111 〒372-8501 群馬県伊勢崎市今泉町二丁目410 FAX23-9800 編集/広報課 印刷/川島美術印刷株式会社 毎月1日・16日発行 全戸無料配布
20