Download DUAL GAUGE DSP取扱説明書

Transcript
(DSP 2014 年10 ⽉現在 No.2)
取扱説明書
DUAL GAUGE
(品番:DSP)
センサータイプ
この度は PIVOT 製品をお買い上げいただきありがとうございます。
この説明書はよくお読みいただき⼤切に保管してください。
油圧+デジタル
● 製品を他の⼈へお譲りする場合は、
必ず取扱説明書(本書)をお付けく
製品
+
DSP
ださい。
⽬次
内容物をご確認ください
セット内容・警告・注意 …… 1
特⻑ …………………………… 1
各部の名称と表⽰の種類 …… 2
配線接続⽅法 ……………… 2 ~ 3
製品の固定 …………………… 3
メーター
メーター
ユニット
本体 [ 50 × 22 ×70(D) mm] ケーブル
電源
バンド
コード
ホルダー
( ヒューズ 3A)
ヘキサコ
レンチ
両⾯テープ
クッション
テープ
基本操作⽅法 ………………… 4
表⽰の切り換え⽅法 ………… 4
故障かな?と思ったら ………… 4
カットギボシ
×2
警告
圧⼒
センサー
下記内容を無視して誤った取り扱いを
すると、⼈が死亡または重傷を負う可能
性があります。
● 換気の悪い場所で作業しない
注意
ショート・接 触不良等による⽕ 災、通 信不 具合による電
装部品・エンジン・⾞輛破損の危険があります。
下記内容を無視して誤った取り扱いをすると、⼈が傷害を
負う可能性と、製品その他に物質的損害が発⽣する可能性
があります。
本製品はDC12V⾞⽤です。それ以外の電圧のクルマには装着できません。
両⾯テープで製品を固定した直後は、はげやすくなっています。ご注意ください。
● 薬品類は使⽤しない
ゴミ・汚れが付着した場合、やわらかい布などで丁寧にふき取ってください。
アルコール・シンナー・ベンジンなどの薬品類は使⽤しないでください。
● ⾼温となる場所や⽔のかかる場所には装着しない
故障の原因となります。
● 製品の固定、配線処理は確実に⾏う
製品固定や配線処理は、運転の⽀障や接触不良とならな
い状態にしてください。
取扱説明書
センサー接続 インシュロック
バンド
(本書)
ケーブル
(⼤)
×2、
(⼩)
×5
×2
● 装着直後は製品に強い⼒を加えない
● 運転中に操作をしない
運転中の製品操作や表⽰確認は事故の原因となりますの
で、安全に⼗分配慮してご使⽤ください。
温度
センサー
×2
● DC12V⾞で使⽤する
排気ガス中毒や引⽕等で⼈体への危険があります。
●コードの被ふくを傷付けない
圧⼒センサー
ケーブル
● ネジ・部品は元の状態に戻す ●まぶしく感じる場所には装着しない
● 加⼯・分解および改造をしない
特 ⻑
デュアルゲージは、ø60 サイズに1種類のアナログ表⽰と複数
幅広い⾞種に対応するセンサータイプ。
データをデジタル表⽰することで、最低限の取付けスペースと
DS シリーズは、⼀般的なメーターと同じく配線やセンサー装
低価格を両⽴させた、⼀歩先のメーターです。
着をすることで、幅広い⾞種へ装着しご使⽤いただけます。
1
各部の名称と表⽰の種類
1
油圧を表⽰
2 針
現在の数値やピーク値を表⽰
3 スイッチ
デジタル部の表⽰切り換え・
ピーク値の表⽰とリセット
4 デジタル表⽰部
複数のデータを切り換え表⽰
5 イルミ
表⽰中イルミは常時点灯
(夜間照明)
3
2
1 アナログ表⽰部
4
6 表⽰範囲
アナログ表⽰部
⽂字:⽩、 針:⾚
デジタル表⽰部
⾚
油 圧 [ 0 〜 1000kPa ]
アナログ表⽰部
⽔温・油温 [ - 35 〜 150 °C ]
デジタル表⽰部
電 圧 [ 8 〜 18 V ]
配線接続⽅法
温度センサー
[ ⽔温⽤ ]
基本配線図
[ギボシ接続 ]
温度センサー
[ 油温⽤ ]
2Pコネクター ( 2.5 m)
メーター
裏⾯
2Pコネクター ( 2.5 m)
ユニット
[ギボシ接続 ]
3Pコネクター ( 2.5 m)
(1.5 m)
4 Pコネクター
4P
コネクター
圧⼒センサー
[ 油圧⽤ ]
[3Pコネクター ]
5P
コネクター
(1m)
ユニットは必ず⾞内に取り付けてください。
(エンジンルームは不可)
(1m)
⾚
IGN
⿊
アース
各センサーの取付⽅法
各センサーを取付する際には、取り付ける場所に応じたセンサーアダプター(センサーネジサイズ 1/8PT、市販品可)が必要となります。
1. センサーアダプターの取付は、各アダプターの取扱説明書に従い、⽔や油漏れのない様にご注意ください。
2. 各センサーの取付は⽕傷やケガの恐れがあるためエンジンが冷えてから作業を⾏ってください。
⽔温センサーの取付
センサーはラジエーターのアッパーホースへホースジョイント(別売)を使⽤して装着します。
① ラ ジ エ ー タ ー の ア ッパ ー
ホ ース を 適 当 な と こ ろ で
カットします。
(冷却⽔が出
ますので補 充⽤クーラント
をご⽤意ください。)
温度センサー
ホースジョイント
カットする。
アッパーホース
ラジエーター
② カットしたアッパーホースへホー (別売)
ス バンド を 通し、ホースジョイ
ントを割り込ませ、固定します。
そ の 後、⽔ 漏 れ の な い 様 セ ン
サーを確実に取り付けます。
液漏れ防⽌⽤
シールテープ
1 ⁄ 8 PT
ホースバンド
(別売)
アッパーホース
油温センサーの取付
オイルパンのドレンの場合
オイルパン
ドレン
ドレンパッキン
2
ドレン⽤センサーアダプター
(別売)
温度センサー
1 ⁄ 8 PT
液漏れ防⽌⽤
シールテープ
注意
最低地上⾼の低いクルマや悪路を
⾛⾏するクルマの場合、センサー
が下⽅向に突起するような取り付
け⽅をすると、地⾯等に接触し破
損・故障の原因となりますので別
の場所へお取り付けください。
オイルエレメント取付部の場合
温度センサー
オイル
エレメント取付部
液漏れ防⽌⽤
シールテープ
1 ⁄ 8 PT
オイル
エレメント
センサーアダプター(別売)
油圧センサーの取付⽅法
オイルプレッシャースイッチ取付部の場合
オイルエレメント取付部の場合
圧⼒センサー
液漏れ防⽌⽤
シールテープ
圧⼒センサー
オイル
エレメント取付部
液漏れ防⽌⽤
シールテープ
エンジン
ブロック
1 ⁄ 8 PT
スバル⽔平対向エンジンについて
スバル⽔平対向エンジンの場合、オイルポ
ン プ に あ る ネジ ⽳ を 利 ⽤して 油 圧 セ ン
サーを取り付けると圧⼒の脈動が⼤きく、
センサーが破損する恐れがあるため、オイ
ルエレメント取付部のアダプターを使⽤し
てお取り付けください。
1 ⁄ 8 PT
オイル
エレメント
センサーアダプター
(別売)
センサーアダプター(別売)
オイルプレッシャー
スイッチ
【参考】カットギボシの使い⽅
IGN
1
⾚
キースイッチ ON で+12V の場所へ付属のカットギボシを
使⽤し、接続する。
接続するコードの被ふ
くをむく。
3
アース
⿊
アース
端⼦付
2
10 mm
アースが取れる⾦属部の
ネジに固定する。
5
ビニールテープで絶縁
する。
●各コネクターをユニットへ接続
●メーターケーブルを接続
製品コード先端の被ふ
くをむく。
4
両⽅の芯線を絡める。
※ プラスチック部や塗装したネジではアースが取れませんので、確
実にアースの取れる場所で固定してください。
10 mm
確実にかしめる。
※かしめる際は圧 着ペン
チを 使 ⽤ す る か、ペ ン
チ で 折 りた た み、半 ⽥
付 け な ど を ⾏ってくだ
さい。
製品の固定
メーターの固定
バンドホルダーを使⽤する
強度のある場所に両⾯テープを使⽤して固定します。
(コラムカバー上、ダッシュ上など)
② 両⾯テープで固定する。
(貼り付け
部の油分や汚れはキレイにする。
)
① ネジを少しゆるめ、メーターを
バンドホルダーに装着する。
③ ⾒やすい⾓度に合わせ
た後、ネジを固定する。
※ホルダーは、逆向きでも使 ⽤
できます。
バンド
ホルダー
両⾯テープ(付属)
汚れ・油分を
キレイにする
六⾓⽳付
ネジ
六⾓⽳付
ネジ
※粘着⼒が低下するため、貼り直しは⾏
わないでください。
(通常)
(逆向き)
パネルなどに埋め込む
① メーターの根元にクッションテープを巻く。
●メーター⼨法(mm)
② 直径 60mm の⽳に圧⼊状態で差し込む。
クッション
テープ
ユニットの固定
右 図 の ような、⽔ の
かからない場所に固
定してください。
15 30
パネル
など
ø60
(装着場所例)
コラムカバー下
※ 別 売 のメー ターフード をご 使 ⽤に
なれば、A ピラーやコラムカバーな
どに純正 ⾵に取付できます。(A ピ
ラー装着には⽳あけが必要です。
)
純正⾵メーターフード φ60 ⽤
・MH6-U(汎⽤タイプ)
・MH6-C(加⼯⽤キット)
各¥2,980(税別)
平⾯に固定する
アンダーカバー
ウラ側
キックパネル
内側 上部
ユニット
両⾯テープ
(付属)
低い場所には取り付けない
汚れ・油分を
キレイにする
A ピラー
メーターフード
ケーブルやパイプなどに固定する
インシュロック
バンド(⼤)
⽳に通す
太いケーブルや
パイプなど
3
基本操作⽅法
1
キースイッチを
ON にする
2
オープニングデモ
3
各表⽰
4
(エンジン始動)
キースイッチを
OFF にする
5
メーター OFF
針 は キ ー OFF
の 状 態 で⽌まり
ます。
(エンジン停⽌)
オープニングデモ
● キー ON 時に針の位置を検出するため、もっとも左側の位置へ数回動き、その後最⼤値を指し、表⽰項⽬に移⾏します。
表⽰の切り換え⽅法
デジタル表⽰の切り換え
メーター作動中、
スイッチを押すごとに
切り換わる
※1 温度センサーを接続しない場合は表⽰しません。
⽔ 温※1
油 温※1
⽔温 / 油温
電圧
表⽰の⾒かた
- 35 〜 -1 °C
-
左の 7 セグが (マイナス)
0 〜 99 °C
(ドット点灯)
右の 7 セグが
c
100 〜150 °C
数値のみの表⽰
ピーク値の表⽰とリセット
リアル表⽰
ピーク表⽰
3秒
3秒
スイッチ
⻑押し
ピーク値リセット
スイッチ
⻑押し
5 秒間操作なし
(点灯)
表 ⽰されている項⽬のみ
リセットされ、リアル表⽰
に戻ります。
(点滅)
※各ピーク値は、キー OFF でリセットされます。
※⽔温、油温は最⾼値を、油圧・電圧は最低値を表⽰します。
故障かな?と思ったら
症 状
原 因
対 策
キー ON でオープニングデモを⾏わない。
メーターケーブル 、⾚ ⿊ コードの接続
不良。
再度ご確認ください。
エンジン始動でオープニングデモは⾏うが、針だ
け動作しない。
圧⼒センサー の接続不良または断線。
再度ご確認ください。
始動時に切り換えたデジタル表⽰から始まらない。
デジタル表⽰切り替え後、6 秒以内にエンジンを停⽌すると、モードは記憶されません。6 秒以
上経ってからエンジンを停⽌してください。
温度表⽰中に--- または、---. になった。 または、
温度センサー の接続不良または断線。
温度センサー を再度ご確認ください。
センサーを取り付けているのに温度表⽰できない。
油圧ピーク値が 0 になる。
キー ON から 6 秒以内にエンジンを始動してください。
※弊社製品には⼯業所有権出願中、または取得済みが含まれております。
※意匠、制御特性、回路、回路配置などの類似品には、近年不正競争防⽌法等の法的処置が厳しく適⽤される事例があります。
※PIVOTマーク無断使⽤や説明書の無断転載は固くお断りします。
4
株式会社
〒390-0313 長野県松本市岡田下岡田 87-3 TEL0263-46-5901(代) http://pivotjp.com/