Download 施工説明書

Transcript
07538S121-PAG(1).qxd 10.3.26 11:29 AM ページ1 (1,1)
施工説明書
玄関引戸
[SGH](2枚建),[れん樹](2、4枚建)
[ジュオン]樹音,[ジュオン]樹音(D4仕様)
枠
’
10− 4 月 発行
1
ページ
このたびは、YKK AP商品をご採用いただき、誠にありがとうございます。
本説明書は専門知識を有する施工業者様向けの内容となっております。
商品の不具合や施工作業には危険が伴いますので、施工は専門知識を有する
施工業者様が行ってください。
施工の前に…
商品を正しく施工していただくために、説明書の内容をご確認ください。
商品の施工については必ず本説明書に従ってください。
施工の後に…
お願い
取扱説明書・使い方&お手入れガイドブックを施主様にお渡しください。
商品周辺の防水処理と商品本体のシーリングは説明書に従って必ず
行ってください。
漏水は、家屋や家財を傷める原因になります。
● 取付開口部の水平・垂直・対角寸法およびねじれの無いことを確認
してください。
取付開口部の精度が悪いと商品本来の機能を発揮できず、家屋の
損害の原因になります。
● 施工完了後、説明書の調整方法通り、調整が行われていることを確
認してください。
調整不良は操作不良や異常音の原因になります。
●
チェックシート
取付時、下記項目の確認をしてください。
項 目
q
w
e
r
t
y
チェック欄
水平・垂直の確認をしましたか?
かいものを入れましたか?
本体取付け時にトルク調整をしましたか?
同梱包部品一覧
躯体のすき間に適正な厚さのスペーサを入れましたか?
たて枠アタッチメントの向きを確認をしましたか?
q
w
品 番
2枚建
ランマ無
4枚建
2枚建
ランマ付
4枚建
備 考
丸木ねじ
(φ3.8×50)
WR−3850
3
4∼6
−
−
上枠取付用
皿木ねじ
(φ3.5×40)
WF−3540
8
8
11
12∼14
たて枠取付用
番 号
e
r
皿木ねじ
(φ3.5×25)
WF−3525
14
16∼18
16
18∼20
上枠・たて枠取付用
ねじり釘
(φ2.4×25)
K−6606A
4
4
4
4
枠仮止め用
番 号
防水テープを貼付けましたか?
姿 図
品 名
サッシ取付精度が下記寸法以下になっているか確認し調整してください。
下記寸法を超えると気密・水密性が悪くなります。
単位:㎜
サッシ取付精度
サッシ枠のソリ
(フクレ)
サッシ枠のソリ(ツヅミ)
サッシ枠の対角差
A
2
2
L2
B
L1−L2
B
2
2
サッシ上下枠のソリ(外ソリ)
L1−L2=C
C
3
●
姿 図
サッシ枠のネジレ
品 名
F
品 番
2枚建
ランマ無
4枚建
2枚建
ランマ付
4枚建
備 考
L1
L1
L2
●
L1
L2
L1−L2
サッシ上下枠のソリ(内ソリ)
L1−L2
D
2
2
D
L2
●
L1
L2
●
●
A
L1
L1−L2
E
F
2
2
2
E
●
開口部について
開口部寸法は、下記の商品寸法に基づいて決めてください。
( )内の数字はSGHの寸法です。
関
東
間 1694(1690)
関
西
間 1897(1900)
開口部の柱のたおれ、ソリなどがドア枠の取付精度に影響します。
下記寸法以下になっているか確認してください。
特にねじれはサッシ取付時の調整が難しいので留意してください。
R1
R2
6尺 九州・四国間 1800(1800)
関東間入隅 1635(1640)
関
東
間
2603
9尺 関
西
間
2830
九州・四国間
2745
12尺 関
東
間
H
W
R2
5.0mm以下
W
メーターモジュール 1870(1870)
R1
R2−R1=4.0mm+A以下
R1−R2=2.0mm+A以下
A:柱とドア枠の片側のスキマ寸法(mm)
たおれ
ソリ(フクレ)
ソリ(ツヅミ)
2.
0m
m
3.
0m
m
3512
以
下
以
下
ランマ有無
H
DHW-13⃝⃝ DHW-15⃝⃝ DHW-16⃝⃝ DHW-27⃝⃝ SGH-W
14⃝⃝
26⃝⃝
DHW-40⃝⃝ -⃝⃝⃝22
44⃝⃝
ランマ無粋
1970
2050
2161
2259
2330
ランマ付枠
2330
2410
−
−
−
ネジレ
面違い
07538S121-PAG(1).qxd 10.3.26 11:29 AM ページ1 (2,1)
2
枠の取付
z 本体の仮止め
ページ
お願い
rねじり釘
枠のたおれ、下枠センター部の垂れ下が
り等がありますとドアの開閉に支障をき
たす場合がありますので、必ず枠と躯体
の間にかいものをはさんでください。
また、施工中は下枠に荷重がかからない
ようにしてください。
乗り降り禁止
下枠
チェ
ック
w
かいもの
上枠部
¸●
¸●
ランマ無上枠の場合
e皿木ねじ
(φ3.5×25)
チェ
ック
ランマ付上枠の場合
e皿木ねじ
(φ3.5×25)
q
下げ振り
水準器
スペーサ
スペーサ
上枠
上枠
室外側
かいもの
w皿木ねじ
(φ3.5×40)
q丸木ねじ
(φ3.8×50)
たて枠部
x 本体の取付
お願い
e皿木ねじ
(φ3.5×25)
たて枠アタッチメントは、くぼんだ部分が室外側になる
ように取付けてください。反対向きに取付けると網戸が
取付けできません。この際、図のように枠とアタッチメント
の面が同一面になる所まで、しっかり入れてください。
q丸木ねじ
(φ3.8×50)
室外側
くぼんだ部分
たて枠
アタッチメント
w皿木ねじ
(φ3.5×40)
e皿木ねじ
(φ3.5×25)
室内側
チェ
ック
t
たて枠
w皿木ねじ
(φ3.5×40)
木ハンマー
ポイント
室外側
かいもの
スペーサ
たて枠
アタッチメント
まぐさ
柱
た
て
枠
上枠
木片等を当て、木ハンマー等で
たたき込んでください。
木片
スペーサ
チェ
ック
r
c 防水テープの貼付
スペーサ
w皿木ねじ
(φ3.5×40)
手順w
q丸木ねじ
(φ3.8×50)
防水テープ
注 意
ドア枠取付時、電動ドライバー・エア
ドライバー使用の際は、締め付けトル
クは以下を目安に設定してください。
2.0∼2.5N・m
e
ク
ッ (20∼25㎏f・㎝)程度
ェ
手順q
手順q
チェ
ック
y
チ
防水テープ
No. XAAAA−K07-538S1
Y