Download 旧豊中町文書 1 書架番号 No. 名称 完結年度 所管課 公開 9H

Transcript
旧豊中町文書
書架番号
9H-1-05
9H-1-05
9H-1-05
9H-2-02
9H-2-02
9H-2-05
9H-2-05
9H-2-05
9H-2-05
9H-2-06
9H-2-06
9H-2-06
9H-2-09
9H-3-02
9H-3-02
9H-3-03
9H-3-04
9H-4-05
9H-4-06
9H-4-06
9H-4-06
9H-4-06
9H-4-08
9H-4-10
9H-5-02
9H-5-02
9H-5-02
9H-5-02
9H-5-04
9H-5-04
9H-5-04
9H-5-04
9H-5-04
9H-5-07
9H-5-07
9I-1-03
9I-1-03
9I-1-08
No.
8
9
10
12
13
1
2
9
14
1
2
4
5
3
4
1
18
14
1
2
3
4
10
13
6
7
8
9
1
2
3
5
17
7
8
1
3
4
名称
畑かん帰来ブロック受益地確認書綴
畑かん南ブロック受益地確認書綴
畑かん谷ブロック受益地確認書綴
換地計画書(モデル豊中七尾団地)
換地計画書(七尾地区)
豊中町立豊中中学校増築工事
豊中町立豊中中学校校舎増築工事
豊中町立本山小学校々舎改築工事に伴う建築主体工事 設計図
豊中町立豊中中学校 新築工事
昭和47年度農地適正化移動斡旋台帳
あっせん 昭和54年1月
農地適正化移動あっせん事業実施要領
S58北工区畑かん工事 承認図綴
団体営かんがい排水事業変更実施設計書(岡本地区)
土地改良財産原形変更承認について(県営かんぱい桑山支線の分岐)
56 役員会・総代会議事録 土地改良区 (2)
昭和51年起(国営)香川用水決済金原符綴 昭和51年∼昭和57年迄
岡本池(諸記録)
昭和48年11月13日設立認可 土地改良合併関係綴 5地区(1)
S48∼ 設立時申請書類 事業関係(その1) 改良区
土地改良区代表者の届出・印鑑登録等
土地改良区台帳(№1) 豊中町土地改良区
慣行水利権届(S41)
(株式会社)観音寺冷蔵センター出資に関する書類
昭和58年度単独県費土地改良事業 七尾山池地区出来形設計書
四国横断自動車道山池復旧工事
出来形 単独県費補助(土地改良)事業設計書 泉池
昭和58年 太郎坊池
笠田畑かん 天神・眉山・七尾ブロック受水台帳(印鑑)
桑山畑かん 北・南ブロック受水台帳(印鑑)
桑山畑かん 帰来・谷ブロック受水台帳(印鑑)
モデル【重要書類】土地改良課
畑かん(比)追加事業図面
県営ほ場整備事業 豊中地区 概要書 (セキセイクリヤーホルダー)
老朽ため池等整備事業(大規模)勝田池 (セキセイクリヤーホルダー)
昭和53年度豊中町公営住宅筵打団地新築工事(電気設備)工事写真
豊中町立東保育所改築工事(給排水衛生設備)工事写真
昭和53年度小集落地区改良事業設計書
1
完結年度
S57
S57
S58
S53
S54
S46
S46*
S53
S46
S54
S57
S54
S58
S56
S58
S56
S57
S43
S48
S51
S58
S48
S41
S58
S58
S58
S58
S58
S56*
S56*
S56*
S58
S56*
S58*
S53
S53
S57
S53
所管課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
教育委員会
教育委員会
教育委員会
教育委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
土地改良課
土地改良課
土地改良課
土地改良課
土地改良課
土地改良課
土地改良課
土地改良課
土地改良課
経済課
経済課
建設課
建設課
建設課
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
旧豊中町文書
書架番号
9I-1-08
9I-1-08
9I-2-10
9I-2-10
9I-2-10
9I-2-10
9I-2-10
9I-2-10
9I-2-10
9I-2-10
9I-2-10
9I-2-10
9I-2-10
9I-2-10
9I-2-10
9I-2-10
9I-2-10
9I-3-06
9I-3-06
9I-3-06
9I-3-06
9I-3-06
9I-3-06
9I-3-06
9I-3-06
9I-3-06
9I-3-06
9I-3-06
9I-3-06
9I-3-06
9I-3-06
9I-3-06
9I-3-06
9I-3-06
9I-3-07
9I-3-07
9I-3-07
9I-3-07
No.
5
6
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
1
2
3
4
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
22
24
3
5
8
17
名称
庁舎建築写真 その一
S54 豊中町役場庁舎確認通知
面積測定成果簿 (笠田笠岡)
面積測定成果簿 (笠田竹田)
面積測定成果簿 (上高野)
面積測定成果簿 (本山地区)
多角点測量計算簿 (一次) 昭和45年度
多角点測量計算簿 (二次・その一) 昭和45年度
面積測定手簿兼定面積調整計算簿 (上高野) 45年
面積測定手簿兼定面積調整計算簿 (上高野) 45年
基準点抄写簿 (上高野)
多角点成果簿 (上高野) 昭和45年度
昭和45年度 三角点成果簿 (上高野地区)
上高野地区地籍多角図根点成果一覧
座標差による方向角及び辺長計算簿
昭和45年度 三角測量
作番C627288 カガワ ミトヨ トヨナカ (上高野地区)
昭和53年度 豊中町立本山小学校校舎改築工事
豊中町立笠田小学校校舎改築工事 設計図
豊中町立桑山小学校給食受入設備の工事設計図 3枚
豊中町立桑山小学校増築工事 見取図
昭和53年 豊中町立上高野小学校校舎改築工事
桑山小学校校舎改築工事 設計図
豊中学校給食センター改築工事 図面 2冊
豊中町立豊中中学校新築第2期工事 施工図 2冊
豊中町立豊中中学校新築第1期工事 竣工図
豊中町立豊中中学校新築第2期工事 電気設備図
昭和53年度 豊中町立桑山小学校校舎改築工事 竣工図 2冊
昭和53年度 豊中町立桑山小学校増築工事 設計書
豊中町立桑山小学校改築工事 照明図
豊中町立桑山小学校新築工事 特記仕様書
昭和53年 豊中町立上高野小学校校舎改築工事 竣工図
豊中町立東保育所改築工事給排水衛生設備 施工図
豊中町立東保育所改築電気設備工事 施工図
昭和53年度 豊中町立南保育所新築工事 竣工図
昭和52年度 豊中町立桑山幼稚園改築工事 竣工図
昭和52年度 桑山幼稚園改築工事 給排水衛生設備図
豊中町立東保育所改築工事 設計図
2
完結年度
S31
S54
S44
S44
S45
S45
S45
S45
S45
S45
S45
S45
S45
S45
S45
S45
S45
S53
S54*
S53*
S53*
S53
S51*
S58*
S47*
S46*
S47*
S53
S53
S53
S53*
S53
S57
S57
S53
S52
S52
S57
所管課
建設課
建設課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
旧豊中町文書
書架番号
9I-3-07
9I-3-07
9I-3-10
9I-3-10
No.
18
19
1
2
9I-3-10
3
9I-3-10
4
9I-3-10
5
9I-3-10
9I-3-10
6
7
9I-3-10
8
9I-3-10
9I-3-10
9I-3-10
9I-3-10
9I-3-10
9I-3-10
9I-4-02
9I-5-02
9I-5-02
9I-5-06
9I-5-06
9I-5-06
9I-5-06
9I-5-06
9I-5-06
9I-5-09
9I-5-09
9I-5-10
9I-5-10
9I-5-10
9I-5-10
9I-5-10
9I-5-10
9
10
11
12
14
15
1
7
8
1
2
3
4
5
6
5
6
1
2
3
4
5
6
名称
豊中中学校増築工事 設計図
豊中中学校増築工事 設計図
一筆調査疑問点一覧表
昭和45年度 地籍調査関係綴 糸川
土地調査図表示例等について
トランシーバー見積書
公共用財産の利用のしおり 以上3点
地籍調査における一筆調査概論 (2冊)
登記所要調査(岡本地区・下高野地区・比地大地区)
指名願の提出について
竹田・本山仮閲時訂正申し立てによる問題点
実態用紙在中
ヘロン面積計算書
荒神原図面 (2点)
地籍調査成果表 以上4点
地籍調査のあらましとお願い (41冊)
地籍調査のあらまし (4冊)
地籍調査のしおり (3冊)
土地分類基本調査 阿讃山地開発地域 観音寺
地籍調査表綴 (42枚)
一筆調査素図 (50枚)
昭和48年度公営住宅建築工事
公営住宅笠田幼稚園確認通知書 50
56 公営住宅建築関係綴(福岡第3団地)
共用廃止申請書 昭和40年度
公共用財産用途廃止申請書 昭和46年∼47年
公共用財産用途廃止申請書 昭和48年度
公共用財産用途廃止申請綴 昭和51年度(昭和50年度∼56年度)
国有財産売払申請書
国有財産関係綴
昭和57年度 墓地整備関係綴
葬斎場施設
一筆調査素図(岡本) 34枚
一筆調査素図(下高野) 32枚
一筆調査素図(笠田笠岡) 4枚
一筆調査素図(笠田竹田) 8枚
一筆調査素図(本山甲) 13枚
一筆調査素図(本山乙) 7枚
3
完結年度
S47
S47
S45*
S45
所管課
建設課
建設課
経済課
経済課
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
S47*
経済課
要審査
S46
経済課
要審査
S48*
経済課
要審査
S48*
S48
経済課
経済課
要審査
要審査
S48*
経済課
要審査
S44
S44
S44
S47
S48*
S45
S48
S50
S57
S40
S47
S48
S56
S39
S42
S57
S52
S47
S47
S44
S46
S46
S46
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
住民生活課
住民生活課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
旧豊中町文書
書架番号
9J-1-02
9J-1-02
9J-1-03
9J-1-09
9J-1-09
9J-1-09
9J-1-09
9J-1-09
No.
1
2
3
1
2
3
4
5
9J-1-09
6
9J-1-09
9J-2-02
9J-2-02
9J-2-02
9J-2-07
9J-2-07
9J-2-07
9J-2-07
9J-2-07
9J-2-07
9J-2-07
9J-2-08
9J-3-01
9J-3-01
9J-3-01
9J-3-02
9J-3-02
9J-3-02
9J-3-02
9J-3-04
9J-3-05
9J-3-07
9J-3-07
9J-3-07
9J-3-08
9J-3-08
9J-3-08
9J-3-08
7
1
2
4
1
2
3
4
5
6
7
1
2
3
12
2
5
6
8
6
5
2
3
11
1
2
3
4
名称
陳情請願綴(受) №2
陳情請願綴(受) №3
豊中町立豊中中学校屋内体育館改装(電気設備)承認図
豊中町学校給食センター改築工事(電気設備)
学校給食センター改築工事(主体)
学校給食センター改築工事(給排)
豊中町学校給食センター改築(変更実施設計)
豊中町格好給食センター改築工事(給排水衛生設備)完成図
豊中町学校給食センター殿
豊中町学校給食センター廃水処理施設建設工事設計図書
豊中町給食センター建設に伴う地質調査委託報告書
慣行水利権届出書
小集落地区改良綴
東保育所土質調査報告書
豊中町立桑山小学校校舎改築工事竣工図 主体工事
桑山小学校校舎改築に伴う電気設備工事 竣工図
豊中町立桑山小学校校舎改築工事(電気設備) 昭和51年10月
豊中町立桑山小学校改築工事給排水衛生設備 竣工図
53桑山小学校増築工事 確認通知
53桑山小学校増築 出来型
桑山小学校増築工事 設備日報
53 豊中町立上高野小学校校舎改築工事 出来型設計図書
登記済権利証綴
昭和58年度 町有地払い下げに福岡第二団地(法部分)
登記申請のお伺い
昭和58年度 財田墓地代替地造成工事実施設計書
四国横断自動車道第二次関連公共事業等調査
利子補給関係書綴 №2
利子補給金台帳
豊中中学校体育部室新築
モデル豊中七尾団地確定測量業務 七尾地区(11枚)
本山小学校設備竣工図
豊中町立本山小学校校舎改築工事
比地大小学校校舎改築工事電気設備工事 竣工図
豊中町立上高野小学校校舎改築工事(給排水衛生設備)
現場日誌 豊中町立上高野小学校校舎改築に伴う電気設備
工事日誌 豊中町立上高野小学校校舎改築工事
豊中町立上高野小学校校舎改築に伴う電気設備工事 工事写真
4
完結年度
S53
S53
S57
S58
S58
S58
S58
S58
所管課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
S58
建設課
要審査
S58
S41
S58
S57
S51
S51
S51
S51
S54
S53
S53
S53
S56
S58
S57
S58
S52*
S57
S58
S52
S53
S53
S53
S53
S53*
S53
S53
S53
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
経済課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
旧豊中町文書
書架番号
9J-3-08
9J-3-08
9J-3-08
9J-3-09
9J-3-09
9J-3-10
9J-3-10
9J-3-10
9J-3-10
9J-3-10
9J-3-10
9J-4-02
9J-4-02
9J-4-02
9J-4-03
9J-4-03
9J-4-03
9J-4-06
9J-4-08
9J-4-08
9J-4-08
9J-4-09
9J-4-09
9J-4-10
9J-4-10
9J-4-10
9J-4-10
9J-4-10
9J-4-10
9J-5-02
9J-5-02
9J-5-02
9J-5-02
9J-5-05
9J-5-05
9J-5-05
9J-5-05
9J-5-05
No.
10
11
12
3
4
1
2
3
4
5
6
10
12
14
1
3
4
1
5
6
10
1
10
1
2
3
4
5
6
3
7
8
9
1
7
8
9
10
名称
豊中町立上高野小学校校舎改築に伴う電気設備工事竣工図
豊中町立上高野小学校校舎改築工事 工事写真
豊中町立上高野小学校 竣工写真
豊中町立桑山幼稚園改築工事 竣工書類
桑山幼稚園竣工図面
昭和33年∼昭和38年 工事台帳
昭和39年∼昭和43年 工事台帳
昭和44年∼昭和46年 工事台帳
昭和47年∼昭和48年 工事台帳
昭和49年∼昭和50年 工事台帳
昭和51年∼昭和52年 工事台帳
四国横断自動車道の建設により支障するため池(下山池)の覚書の取り交しについて
長渕出水の覚書の取り交しについて
四国横断道建設に伴う新池・中池の通水路付替えに関する覚書
豊中町立豊中中学校第2期新築工事 給排水・衛生設備工事 施工・竣工図
豊中町立豊中中学校第2期電気設備工事 竣工図・施工図 №1
豊中町立豊中中学校第2期電気設備工事 竣工図・施工図 №2
住所および相続を証する書面 №1
豊中町立本山小学校校舎改築工事に伴う電気設備工事 完成図 №1
豊中町立本山小学校校舎改築工事に伴う電気設備工事 完成図 №2
昭和54年度 本山小学校プール附属建物確認通知書
56 上高野幼稚園確認通知書
本山幼稚園園舎改築電気設備工事 竣工書類関係
昭和53年度 工事台帳
昭和54年度 工事台帳
昭和55年度 工事台帳
昭和56年度 工事台帳
昭和57年度 工事台帳
昭和58年度 工事台帳
設計協議確認図面・覚書綴
四国横断自動車道に関する調査報告書
四国横断自動車道(善通寺∼豊浜間)周辺地域影響調査報告書(要約編)
四国横断自動車道(善通寺∼豊浜間)周辺地域影響調査報告書
中学校玄関前附帯工事(第2期)分
豊中町立東保育所改築工事 管理日誌
豊中町立東保育所改築電気設備工事 完成図書
豊中町立東保育所取扱説明書及完成図
豊中町立東保育所 工事日報
5
完結年度
S54
S53
S53
S52
S52
S38
S43
S46
S48
S50
S52
S58
S58
S58
S47*
S47
S47
S56
S53
S53
S54
S56
S57
S53
S54
S55
S56
S57
S58
S57
S52
S51
S51
S47
S57
S57
S57
S57
所管課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
経済課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
旧豊中町文書
書架番号
9J-5-05
9J-5-05
9J-5-05
9J-5-07
9J-5-07
9J-5-07
9J-5-07
9J-5-08
9J-5-08
9J-5-09
9K-1-01
9K-1-01
9K-1-01
9K-1-01
9K-1-01
9K-1-01
9K-1-01
9K-1-01
9K-1-01
9K-1-01
9K-1-01
9K-1-01
9K-1-01
9K-1-01
9K-1-01
9K-1-01
9K-1-01
9K-1-01
9K-1-01
9K-1-01
9K-1-01
9K-1-01
9K-1-02
9K-1-03
9K-1-03
9K-1-03
9K-1-03
9K-1-03
No.
11
16
17
1
2
3
7
1
2
2
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
14
15
16
17
18
19
20
22
23
24
5
1
2
3
4
5
名称
豊中町立東保育所改築工事(給排水衛生設備)工事写真 工事日報
豊中町立南保育所新築工事 工事写真帳
豊中町立南保育所新築工事 竣工図
豊中町立笠田小学校校舎改築工事地質調査報告書
笠田小プール新設給排衛生設備
笠田小プール新設電気設備
完成図 豊中町立笠田小学校校舎改築工事(電気設備)
昭和50年 豊中町立笠田幼稚園新築工事 建築図面
完成図書 豊中町立笠田幼稚園 電気設備
豊中町火葬場炉設置工事 豊中町営火葬場改築工事
S30国有農地等貸付簿
S35開放整理簿
S25国有農地等貸付簿
S34買収売渡確定事務集計表
S34農家台帳分類集計表
S33農地法84条申告書(岡本)
S31小作料決定土地調査表(田)
S31小作料決定土地調査表(畑)
S38小作料決定土地調査表
S39農地等交換分合計画書(南地区)
S31抹消登記整理簿
S38念書No.2
S30納額通知書綴り
S35工事完了証明書
S42同意・意義・申出書綴り
未墾地取得・自作農維持・農地等取得資金認定台帳(上高野)
未墾地取得・自作農維持・農地等取得資金認定台帳(比地大)
未墾地取得・自作農維持・農地等取得資金認定台帳(本山)
S32登記に関する書式
S38第84条集計表
S42小作料最高額改正控え
S46小作料及び標準小作料関係綴り
地籍調査
昭和47年度 地籍図根三角測量手簿及び各種計算簿
昭和47年度 多角点計算簿 一次線(1)
昭和47年度 多角点計算簿 二次線(1)
昭和47年度 多角点計算簿 三次線(1)
昭和47年度 三角測量成果簿
6
完結年度
S57
S53
S53
S54
S55
S55
S54*
S50
S50
S52
S30
S35
S25
S34
S34
S33
S31
S31
S38
S39
S31
S38
S30
S35
S42
S39
S38
S38
S32
S35
S32
S34
S44*
S47
S47
S47
S47
S47
所管課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
建設課
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
旧豊中町文書
書架番号
9K-1-03
9K-1-03
9K-1-03
9K-1-03
9K-1-03
9K-1-03
9K-1-03
9K-1-03
9K-1-03
9K-1-03
9K-1-03
9K-1-03
9K-1-03
9K-1-03
9K-1-03
9K-1-04
9K-1-04
9K-1-04
9K-1-04
9K-1-04
9K-1-04
9K-1-04
9K-1-04
9K-1-04
No.
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
1
2
3
4
5
6
7
8
9
9K-1-04
10
9K-1-05
9K-1-09
9K-1-09
9K-1-09
9K-1-09
9K-1-09
9K-1-09
9K-1-09
9K-2-01
9K-2-01
9K-2-01
9K-2-01
11
1
14
15
16
17
18
19
1
3
4
5
名称
多角点測量計算簿(一次) 昭和46年度
昭和47年度 地籍図根多角測量 三次線(其の四)
昭和47年度 地籍図根多角測量 三次線(其の二)
昭和47年度 地籍細部図根測量
昭和49年度 地籍図基準点抄写簿
多角測量計算簿(三次) 昭和44年度
昭和47年度 多角点計算簿 三次線(3)
昭和47年度 地籍細部図根測量交会点
昭和47年度 地籍図根多角測量 一次線
昭和47年度 地籍図根多角測量 三次線(其の一)
昭和47年度 三角測量手簿計算簿
昭和46年度 三角測量手簿計算簿
昭和47年度 座標差による方向角計算簿
多角測量計算簿(一次)
昭和49年度 地籍調査工程成績表多角測量精度表
昭和47年度 香川用水高瀬支線水路(第4∼7工区)関係図面
昭和48年度 香川用水高瀬支線水路(第7・8工区)関係図面
香川用水七宝山畑かん水路(勝田池∼宮池)関係図面
同意書名簿 (国営)
同意書名簿 (土地改良区)
同意書名簿 (水資源)
土地改良財産の管理について
香川用水(天神・友信)工事道路
道路工事に関する覚書
香川用水土地改良事業に伴う高瀬支線用水路第7工区及び8工区工事用道路使用完了に
よる返還について
昭和49年∼ 農業用水実態調査
昭和58年 災害復旧事業特別措置適用申請星取表
笠田村有林図
道路溝渠取図(野取図)笠田笠岡23冊
明治17年 道路溝渠取図(野取図)竹田村2冊
野取図上高野
野取図本山甲7冊
明治21年 旧図(本山甲字国繁、屋敷内、新田)3冊
被買収者給付金関係書類綴り
小作料最高額調査表
持分割合確認書控え綴り
農地被買収者給付金認定通知書再交付申請書控え綴り
7
完結年度
S46
S47
S47
S47
S49
S44
S47
S47
S47
S47
S47
S46
S47
S44
S49
S47
S48
S49*
S42
S42
S42
S55
S49
S48
所管課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
S49
経済課
要審査
S49
S58
M21
M17*
M17
M17*
M17*
M21
S40
S30
S41
S41
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
旧豊中町文書
書架番号
9K-2-01
9K-2-01
9K-2-01
9K-2-01
9K-2-01
9K-2-01
9K-2-01
9K-2-01
9K-2-02
9K-2-02
9K-2-02
9K-3-02
9K-3-02
9K-3-02
9K-3-02
9K-3-02
9K-3-02
9K-3-02
9K-3-02
9K-3-02
9K-3-02
9K-3-02
9K-3-02
9K-3-02
9K-3-02
9K-3-02
9K-3-02
9K-3-04
9K-3-04
9K-3-04
9K-3-04
9K-4-02
9K-4-02
9K-4-02
9K-4-02
9K-4-02
9K-4-02
9K-4-02
No.
6
7
9
10
11
13
14
16
1
2
3
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
1
2
3
4
2
3
4
5
6
7
8
名称
土地賃貸価格改訂法第2条第1項による標準賃貸価格適用区域決定書
売渡農地(自作農創設特別措置法)の登記名義人の錯誤訂正について
買収関係綴り
自作農資金貸付決定通知書
訂正・取下・取消申請(町)
第3・4・5・20条許可申請書、許可書、不許可書
第3・4・5条許可書、領収書
登記嘱託書
S53地籍調査成果の誤り誤り訂正書綴 No.1
S54地籍調査成果の誤り誤り訂正書綴 No.2
S57地籍調査関係 No.3
昭和47年度 地籍図根三角点成果簿
昭和44年度 三角測量成果簿
多角点測量計算簿(二次) 昭和46年度
多角点測量計算簿計算点 昭和45年度
昭和47年度 角点計算簿三次線(2)
昭和47年度 地籍図根多角測量二次線 (其の三)
多角測量計算点 昭和44年度
昭和44年度 三角測量計算簿
座標差による方向角計算簿 昭和44年度
昭和47年度 多角点計算簿四次線
昭和47年度 地籍図根多角測量二次線
昭和48年度 地籍図根多角測量一次線
昭和47年度 多角点計算簿一次線(2)
多角点計算簿(三次) 昭和46年度
昭和48年度 地籍図根多角測量追加分
山林 下高野個人明細表
豊中青年建設班第1回修了記念(S34.1.20∼3.22)
豊中青年建設班第1回修了記念(S35.1.29∼3.26)
豊中青年建設班第1回修了記念(S38.1.20∼2.18)
豊中青年建設班第1回修了記念(S42.1.16∼2.27)
昭和49年度 面積測定手簿兼定面積調整計算簿(比地大) №1
昭和49年度 面積測定手簿兼定面積調整計算簿(比地大) №2
昭和49年度 面積測定手簿兼定面積調整計算簿(比地大) №3
昭和49年度 面積測定手簿兼定面積調整計算簿(比地大) №4
昭和44年度 面積測定手簿兼定面積調整計算簿(笠田笠岡) №1
昭和44年度 面積測定手簿兼定面積調整計算簿(笠田笠岡) №2
昭和44年度 面積測定手簿兼定面積調整計算簿(笠田笠岡) №3
8
完結年度
S37
S33
S33
S52
S53
S41
S43
S43
S53
S54
S57
S47
S44
S46
S45
S47
S47
S44
S44
S44
S47
S47
S48
S47
S46
S48
S*
S33
S34
S37
S41
S49
S49
S49
S49
S44
S44
S44
所管課
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
旧豊中町文書
書架番号
9K-4-02
9K-4-02
9K-4-02
9K-4-02
9K-4-02
9K-4-02
9K-4-02
9K-4-02
9K-4-02
9K-4-02
9K-4-02
9K-4-02
9K-4-02
9K-4-02
9K-4-02
9K-4-02
9K-4-03
9K-4-03
9K-4-03
9K-4-03
9K-4-03
9K-4-03
9K-4-03
9K-4-03
9K-4-03
9K-4-03
9K-4-03
9K-4-03
9K-4-03
9K-4-03
9K-4-03
9K-4-03
9K-4-03
9K-4-03
9K-4-03
9K-4-03
9K-4-03
9K-4-03
No.
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
名称
面積測定手簿兼定面積調整計算簿(竹田地区)
昭和45年度 面積測定手簿兼定面積調整計算簿(上高野)
面積測定手簿兼定面積調整計算簿(本山地区) №1
面積測定手簿兼定面積調整計算簿(本山地区) №2
面積測定手簿兼定面積調整計算簿(本山地区) №3
面積測定成果簿(比地大地区) №1
面積測定成果簿(比地大地区) №2
面積測定成果簿(比地大地区) №3
昭和45年度 抄写簿(笠田)
昭和47年度 地籍図基準点抄写簿(比地大)
昭和49年度 地籍図根多角点成果簿(比地大)
昭和49年度 地籍細部図根点成果簿(比地大)
作番1047409比地大地区
作番0557188比地大地区(山林)
作番0927422笠田竹田地区
作番0927422本山甲・本山乙地区
昭和48年度 面積測定手簿(下高野) (山林)
昭和48年度 面積調整計算簿(下高野) (山林)
昭和49年度 面積測定成果簿(下高野) (山林)
昭和48年度 地籍図根多角測量豊中町 二次線
地籍図根多角測量豊中町3次線
面積測定成果簿下高野 昭和48年度
面積測定成果簿下高野 昭和48年度
昭和46年度 三角測量成果簿
昭和47年度 基準点抄写簿豊中町 其の一
昭和47年度 地籍図基準点抄写簿豊中町 其の二
昭和48年度 地籍図基準点抄写簿
昭和48年度 交会点豊中町(下高野)
昭和48年度 地籍図根多角点成果簿
昭和48年度 地籍細部図根点成果簿 №1
昭和48年度 地籍細部図根点成果簿 №2
面積測定成果簿岡本地区①
面積測定成果簿岡本地区②
昭和48年度 地籍調査工程成績表多角測量精度表
面積測定手簿兼定面積調整計算簿下高野地区 №1
面積測定手簿兼定面積調整計算簿下高野地区 №2
面積測定手簿兼定面積調整計算簿岡本地区 №1
面積測定手簿兼定面積調整計算簿岡本地区 №2
9
完結年度
S*
S45
S*
S*
S*
S*
S*
S*
S45
S47
S49
S49
不明
不明
不明
不明
S48
S48
S49
S48
S48
S48
S48
S46
S47
S47
S48
S48
S48
S48
S48
S*
S*
S48
S*
S*
S*
S*
所管課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
旧豊中町文書
書架番号
9K-4-03
9K-4-03
9K-4-03
9K-4-04
9K-4-04
9K-4-04
9K-4-04
9K-4-04
9K-4-05
9K-5-02
9K-5-02
9K-5-02
9K-5-02
9K-5-02
9K-5-02
9K-5-02
9K-5-02
9K-5-02
9K-5-02
9K-5-02
9K-5-02
9K-5-02
9K-5-02
9K-5-02
9K-5-02
9K-5-02
9K-5-02
9K-5-02
9K-5-03
9K-5-03
9K-5-03
9K-5-03
9K-5-03
9K-5-08
9L-1-01
9L-1-01
9L-1-01
9L-1-01
No.
23
24
25
5
6
7
8
10
5
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
1
2
3
4
5
1
1
2
3
4
名称
面積測定手簿兼定面積調整計算簿岡本地区 №3
作番0937485下高野地区
作番0347127岡本地区
昭和58年度∼ 畑かん帰来工区受益地図面・及び手洗位置図 管理道路図
昭和58年度∼ 畑かん比地大工区受益地及び手洗水位置図
昭和58年度∼ 畑かん谷工区受益地図面及び手洗水位置図
昭和58年度∼ 畑かん南工区受益地図面及び手洗位置図 管理道路図
昭和56年度 債務負担行為集計表
昭和54年度 評価換(決定)
多角点成果簿 昭和46年度(本山)
地籍多角図根点成果一覧 (竹田・本山地区)
昭和47年度 地籍図根多角点成果簿 (比地大)
昭和49年度 地籍図根多角測量
多角測量計算簿(細部) 昭和44年度
昭和44年度 工程進度表
昭和47年度 多角点成果簿
昭和46年度 方向角計算簿
多角点測量計算簿 二次(其の二) 昭和45年度
昭和47年度 多角点計算簿 二次線(二)
多角測量計算簿 (二次) 昭和44年度
多角点測量計算簿 其の一(三次) 昭和45年度
S45多角点測量計算簿 三次(其の二) 昭和45年度
昭和48年度 地籍細部図根測量 その一
昭和49年度 地籍細部図根測量
多角点測量計算簿 昭和46年度
昭和47年度 地籍図根多角点成果簿
多角点成果簿 昭和44年度
昭和46年度 抄写簿 (竹田・本山地区)
付帯県営かん排 上高瀬・大見支線(管理道路・豊中町分)出来高設計書添付図面
付帯県営かん排 財田川中流部支線(道路)出来高設計書添付図面
付帯県営かん排 財田川中流部支線(第1工区)出来高設計書添付図面
付帯県営かん排 桑山支線出来高設計書添付図面
付帯県営かん排 桑山支線出来高設計書添付図面
ため池状況届
昭和32年度 農地法第5条申請書
昭和33年度 農地法第5条申請書
昭和34年度 農地法第5条申請書
昭和35年度 農地法第5条申請書
10
完結年度
S*
不明
不明
S58
S58
S58
S58
S56
S54*
S46
S46
S47
S49
S44
S44
S47
S46
S45
S47
S44
S45
S45
S48
S49
S46
S47
S44
S46
S52
S53
S53
S52
S54
S41
S32
S33
S34
S35
所管課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
旧豊中町文書
書架番号
9L-1-01
9L-1-01
9L-1-01
9L-1-01
9L-1-01
9L-1-01
9L-1-01
9L-1-01
9L-1-01
9L-1-04
9L-1-04
9L-1-04
9L-1-04
9L-1-04
9L-1-04
9L-1-04
9L-1-04
9L-1-04
9L-1-04
9L-1-05
9L-1-05
9L-1-05
9L-1-07
9L-1-07
9L-1-07
9L-1-07
9L-1-07
9L-1-07
9L-1-10
9L-1-10
9L-1-10
9L-1-10
9L-1-10
9L-1-10
9L-1-10
9L-1-10
9L-1-10
9L-1-10
No.
5
6
7
8
9
10
11
12
13
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
1
2
3
1
2
3
4
5
6
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
名称
昭和37年度 農地法第5条申請書
昭和38年度 農地法第5条申請書
昭和39年度 農地法第5条申請書
昭和40年度 農地法第5条申請書
昭和41年度 農地法第5条申請書
昭和42年度 農地法第5条申請書
昭和43年度 農地法第5条申請書
昭和44年度 農地法第5条申請書
昭和45年度 農地法第5条申請書
昭和37年度 農地法第3条申請書
昭和38年度 農地法第3条申請書
昭和39年度 農地法第3条申請書
昭和40年度 農地法第3条申請書
昭和41年度 農地法第3条申請書
昭和42年度 農地法第3条申請書
昭和43年度 農地法第3条申請書
昭和44年度 農地法第3条申請書
昭和45年度 農地法第3条申請書 №1
昭和45年度 農地法第3条申請書 №2
農地法第3条申請書 昭和55年度
農地法第3条申請書 昭和56年度 Ⅰ
農地法第3条申請書 昭和56年度 Ⅱ
昭和30・31・32年 豊中町農委議事録
自:昭和33年4月第27回 至:昭和34年3月第36回 議事録
昭和34年度 議事録
昭和36年3月∼昭和37年3月 議事録
昭和39年1月 議事録
昭和40年4月∼昭和43年3月 議事録
昭和22年 買収計画書 (3冊)
昭和23年 買収計画書 (5冊)
昭和24年 買収計画書 (3冊)
昭和25年 買収計画書 (2冊)
昭和26年 買収計画書 (2冊)
昭和27年 買収計画書 (1冊)
昭和22年7月起 売渡代金一覧表綴
昭和22年 物納農地宅地買収売渡計画書
農地改革による買収売渡調書
昭和27年 土地所有権移転登記嘱託書
11
完結年度
S37
S38
S39
S40
S41
S42
S43
S44
S45
S37
S38
S39
S40
S41
S42
S43
S44
S45
S45
S55
S56
S56
S32
S33
S34
S36
S38
S42
S22
S23
S24
S25
S26
S26
S22
S22
S20代*
S27
所管課
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
旧豊中町文書
書架番号
9L-1-10
9L-1-10
9L-1-10
9L-1-10
9L-1-10
9L-1-10
9L-1-10
9L-1-10
9L-1-10
9L-1-10
9L-1-10
9L-1-10
9L-1-10
9L-1-10
9L-1-10
9L-1-10
9L-2-01
9L-2-01
9L-2-01
9L-2-01
9L-2-03
9L-2-03
9L-2-03
9L-2-03
9L-2-03
9L-2-03
9L-2-03
9L-2-03
9L-2-03
9L-2-03
9L-2-03
9L-2-03
9L-2-03
9L-2-03
9L-2-03
9L-2-03
9L-2-03
9L-2-03
No.
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
1
2
3
4
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
名称
昭和24年 買収登記嘱託書綴
昭和22年 売渡登記嘱託書綴
昭和22年 保存登記嘱託書綴
昭和25年 先買権行使登記嘱託書綴
昭和23年 代位・更正・抹消登記登記用残閉鎖申請書綴
昭和27年 農地法による地目返還書類綴
昭和29年 農地紛争関係書類綴
昭和26年 譲渡令書及び残額通知書綴
昭和24年 先買権行使書類綴
昭和23年 地区外に所有する農地に対する報償金支払一覧表
昭和22年 農地封價及報償金支払一覧表綴
昭和22年 売渡計画書
昭和25年 自作農創設特別措置法による登記済通知書綴り土地台帳通知書綴
昭和24年 自作農創設特別措置法による登記済通知書綴
昭和23年 自作農創設特別措置法による登記済通知書綴
昭和22年 自作農創設特別措置法による登記済通知書綴
昭和46年度 農地法第5条申請書
昭和47年度 農地法第5条申請書
昭和48年度 農地法第5条申請書
昭和49年度 農地法第5条申請書
昭和32年 農地法第4条申請書
昭和33年 農地法第4条申請書
昭和34年 農地法第4条申請書
昭和35年 農地法第4条申請書
昭和37年 農地法第4条申請書
昭和38年 農地法第4条申請書
昭和39年 農地法第4条申請書
昭和42年 農地法第4条申請書
昭和43年 農地法第4条申請書
昭和44年 農地法第4条申請書
昭和45年 農地法第4条申請書
昭和46年 農地法第4条申請書
昭和47年 農地法第4条申請書
昭和48年 農地法第4条申請書
昭和49年 農地法第4条申請書
昭和50年 農地法第4条申請書
昭和51年 農地法第4条申請書
昭和52年 農地法第4条申請書
12
完結年度
S24
S22
S22
S25
S23
S27
S29
S26
S24
S23
S22
S22
S25
S24
S23
S22
S46
S47
S48
S49
S32
S33
S34
S35
S37
S38
S39
S42
S43
S44
S45
S46
S47
S48
S49
S50
S51
S52
所管課
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
旧豊中町文書
書架番号
9L-2-04
9L-2-04
9L-2-04
9L-2-04
9L-2-05
9L-2-05
9L-2-05
9L-2-05
9L-2-07
9L-2-07
9L-2-07
9L-2-07
9L-2-07
9L-2-07
9L-2-07
9L-2-07
9L-2-07
9L-2-08
9L-2-08
9L-2-08
9L-2-08
9L-2-09
9L-2-09
9L-2-09
9L-2-10
9L-2-10
9L-2-10
9L-2-10
9L-2-10
9L-2-10
9L-2-10
9L-2-10
9L-2-10
9L-2-10
9L-2-10
9L-2-10
9L-2-10
9L-2-10
No.
1
2
3
4
1
2
3
4
1
2
3
4
5
6
7
8
9
1
2
3
4
1
4
11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
名称
完結年度
昭和46年 農地法第3条申請書
S46
昭和47年 農地法第3条申請書
S47
昭和48年 農地法第3条申請書
S48
昭和49年 農地法第3条申請書
S49
昭和57年 農地法第3条申請書 Ⅰ
S57
昭和57年 農地法第3条申請書 Ⅱ
S57
昭和58年 農地法第3条申請書 Ⅰ
S58
昭和58年 農地法第3条申請書 Ⅱ
S58
昭和43年度 農業委員会議事録
S43
昭和44年度 農業委員会議事録
S44
昭和45年度 農業委員会議事録
S45
昭和46年度 農業委員会議事録
S46
昭和47年度 農業委員会議事録
S47
昭和48年度 農業委員会議事録
S48
昭和49年度 農業委員会議事録
S49
昭和50年度 農業委員会議事録
S50
昭和51年度 農業委員会議事録
S51
昭和55年分 農地転用許可書綴
S55
昭和56年分 農地転用許可書綴
S56
昭和57年分 農地転用許可書綴
S57
昭和58年分 農地転用許可書綴
S58
昭和35年∼昭和57年度 農地法関係(誓約・取下・訂正・再交付・同意書・始末書その他) 1
S57
【重要書類】二十条申請書(合意解約)
S58
農地使用貸借解約届出綴
S51
昭和22年 農地買収計画書 (3冊)
S22
昭和23年 農地買収計画書 (4冊)
S23
昭和24年 農地買収計画書 (3冊)
S24
昭和25年 農地買収計画書 (3冊)
S25
昭和22年起 買収登記
S22
自作農創設維持による売渡證書 №1
S25
自作農創設維持による売渡證書 №2
S25
強制譲渡登記済綴
S27
強制譲渡による代位登記
S27
昭和28年起 農地法第4条の規定による許可申請書綴
S28
昭和28年起 農地法第3条の規定による許可申請書綴
S28
土地登記嘱託書(売渡)副本
S23
上高野分見出し
S22
土地所有権保存登記嘱託書(買収)副本
S25
13
所管課
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
旧豊中町文書
書架番号
9L-2-10
9L-2-10
9L-2-10
9L-2-10
9L-2-10
9L-2-10
9L-3-01
9L-3-01
9L-3-01
9L-3-01
9L-3-03
9L-3-03
9L-3-03
9L-3-03
9L-3-03
9L-3-03
9L-3-04
9L-3-04
9L-3-04
9L-3-04
9L-3-07
9L-3-07
9L-3-07
9L-3-07
9L-3-07
9L-3-07
9L-3-07
9L-3-09
9L-3-09
9L-3-09
9L-3-09
9L-3-09
9L-3-09
9L-3-09
9L-3-09
9L-3-09
9L-3-09
9L-3-09
No.
15
16
17
18
19
20
1
2
3
4
1
2
3
4
5
6
1
2
3
4
1
2
3
4
5
6
7
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
名称
代位登記嘱託書
納額通知書(入作者含)売渡代金一覧
売渡代金一覧表(受領証回収等)
農地売渡計画書
譲渡令書発行の件
昭和23年 大蔵・農林省令の規定による通知
昭和50年度 農地法第5条申請書
昭和51年度 農地法第5条申請書
昭和52年度 農地法第5条申請書
昭和53年度 農地法第5条申請書
昭和53年 農地法第4条申請書綴
昭和54年 農地法第4条申請書綴
昭和55年 農地法第4条申請書綴
昭和56年 農地法第4条申請書綴
昭和57年 農地法第4条申請書綴
昭和58年 農地法第4条申請書綴
昭和50年度 農地法第3条申請書(町)
昭和51年度 農地法第3条申請書(町)
昭和52年度 農地法第3条申請書綴(1号) 1月∼6月
昭和52年度 農地法第3条申請書綴
昭和52年度 農業委員会議事録
昭和53年度 農業委員会議事録
昭和54年度 農業委員会議事録
昭和55年度 農業委員会議事録
昭和56年度 農業委員会議事録
昭和57年度 農業委員会議事録
昭和58年度 農業委員会議事録
昭和22年 農地売渡計画書
昭和25年 土地売渡登記済書類
昭和24年 対価及び報償金一覧表
昭和24年 農地売渡計画書
昭和24年 農地買収計画書
昭和23年 農地代金一覧表
昭和23年 農地売渡計画書
昭和23年 地区外報償金一覧表並びに委任状返送の件
昭和22年 農地買収計画
昭和26年 土地売渡登記済書類
昭和27年 一般登記済証綴
14
完結年度
S23
S22
S22
S22
S26
S23
S50
S51
S52
S53
S53
S54
S55
S56
S57
S58
S50
S51
S52
S52
S52
S53
S54
S55
S56
S57
S58
S22
S25
S24
S24
S24
S23
S23
S23
S22
S26
S27
所管課
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
旧豊中町文書
書架番号
9L-3-09
9L-3-09
9L-3-09
9L-3-09
9L-3-09
9L-3-09
9L-3-09
9L-3-09
9L-3-09
9L-3-09
9L-3-09
9L-3-10
9L-3-10
9L-3-10
9L-3-10
9L-3-10
9L-3-10
9L-3-10
9L-3-10
9L-3-10
9L-4-01
9L-4-01
9L-4-01
9L-4-01
9L-4-01
9L-4-04
9L-4-04
9L-4-04
9L-4-09
9L-4-09
9L-4-09
9L-4-09
9L-4-09
9L-4-09
9L-4-09
9L-4-09
9L-4-09
9L-4-09
No.
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
1
2
3
4
5
6
7
8
9
1
2
3
4
5
1
2
3
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
名称
昭和23年 農地法第3条第2項登記済書類綴
昭和27年 土地売渡登記済書綴
昭和24年 土地所有権移転・保存登記の抹消登記嘱託書綴
昭和24年 閉鎖申出書綴
昭和25年 先買物件買取登記済書綴
昭和25年 更正登記嘱託書綴、物納農地移管申請書
昭和26年 土地買収登記済書綴
昭和25年 先買物件売渡登記済書綴
昭和24年 農地等の先買権行使について、分筆調査表(実測による)
昭和24年 分筆明細表
昭和22年 土地売渡登記済書綴(物納)、代位登記済綴(強制譲渡)
昭和21年 地代届け書綴
昭和21年 家賃届け書
昭和21年 地代・家賃関係書類綴
昭和22年 農地買収計画
昭和27年 農地法第3,4条による許可申請書
昭和26年 許可申請書綴
昭和23年 農地買収計画
昭和22年 農地買収計画
昭和24年 農地賃貸借契約書綴
昭和54年度 農地法第5条申請書
昭和55年度 農地法第5条申請書
昭和56年度 農地法第5条申請書
昭和57年度 農地法第5条申請書
昭和58年度 農地法第5条申請書
農地法第3条申請書 昭和53年度 №1
農地法第3条申請書 昭和53年度 №2
農地法第3条申請書 昭和54年度
小作料決定土地調査表(岡本)消除
昭和22年 農地売渡計画書
昭和29年 農地法第3条許可証
昭和28年 農地法第5条の規定による許可申請書
昭和23年 地区外報償金公布申請書
昭和25年 先買権買取申込み綴り
昭和26年 強制譲渡令書公布簿・関係書類・計画
昭和24年 変更・更正登記嘱託書綴り
昭和25年 先買権土地買収登記嘱託書
昭和24年 登記用紙閉鎖申出書
15
完結年度
S23
S27
S24
S24
S25
S25
S26
S25
S24
S24
S22
S21
S21
S21
S22
S27
S26
S23
S22
S24
S54
S55
S56
S57
S58
S53
S53
S54
S*
S22
S29
S28
S23
S25
S26
S24
S25
S24
所管課
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
旧豊中町文書
書架番号
No.
9L-4-09
11
9L-4-09
9L-4-09
9L-4-09
9L-4-09
9L-4-09
9L-4-09
9L-4-09
9L-4-09
9L-4-10
9L-4-10
9L-4-10
9L-4-10
9L-4-10
9L-4-10
9L-4-10
9L-4-10
9L-4-10
9L-4-10
9L-4-10
9L-5-03
9L-5-03
9L-5-03
9L-5-03
9L-5-03
9L-5-03
9L-5-03
9L-5-04
9L-5-04
9L-5-06
9L-5-06
9L-5-06
9L-5-06
9L-5-06
9L-5-06
9L-5-06
9L-5-06
12
13
14
15
16
17
18
19
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
1
2
3
4
5
6
7
1
2
1
2
3
4
5
6
7
8
名称
完結年度
昭和26年 自作農創設特別措置法及び農地調整法の適用を受けるべき土地の譲渡に関す
S26
る政令施行規則第8条の規定による報告書(及び受領書)綴り
昭和22年 物納農地(所換替)
S22
昭和26年 所有権移転登記嘱託書(強制譲渡に係る)
S26
昭和27年 所有権移転登記嘱託書(強制譲渡に係る)
S27
昭和22年 土地売渡登記嘱託書綴り(大字下高野・岡本)
S22
昭和27年 代位登記登録税徴収
S27
昭和22年 代位登記済
S22
岡本村地引絵図面
S*
明治30年 土地所有者異動通知綴り
M30
昭和22年 措置法・譲渡令・被買収者・整理簿
S22
昭和26年 農地買収計画書
S26
昭和22年 農地買収計画書
S22
昭和23年 農地買収計画書
S23
昭和24年 農地買収計画書
S24
昭和25年 農地買収計画書
S25
昭和22年 代位登記嘱託書
S22
昭和27年 代位登記嘱託書
S27
昭和27年 相続及び買収代位登記分
S27
昭和23年 保存登記済
S23
昭和27年 所有権移転登記嘱託書強制譲渡に係る
S27
昭和30年 農地法第4・5条関係書類綴
S30
31-1 農地法第3条申請書
S31
昭和32年 農地法第3条申請書
S32
昭和33年 農地法第3条申請書
S33
昭和34年 農地賃貸契約書綴 自昭和31年∼至昭和38年
S34
昭和35年 農地法第5条申請書
S35
昭和36年 農地法第6条申請書
S36
農地法第3条申請書 昭和54年
S54
農地法第3条申請書 昭和55年
S55
昭和46年度 農地法3条申請書(県関係)
S46
昭和47年度 農地法3条申請書(県関係)
S47
昭和48年度 農地法3条申請書(県関係)
S48
昭和49年度 農地法3条申請書(県関係)
S49
昭和50年度 農地法3条申請書(県関係)
S50
昭和51年度 農地法3条申請書(県関係)
S51
昭和52年度 農地法3条申請書(県関係)
S52
昭和53年度 農地法3条申請書(県関係)
S53
16
所管課
公開
農業委員会
要審査
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
旧豊中町文書
書架番号
9L-5-06
9L-5-06
9L-5-06
9L-5-06
9L-5-06
9L-5-08
9L-5-08
9L-5-08
9L-5-08
9L-5-08
9L-5-09
9L-5-09
9L-5-09
9L-5-09
9L-5-09
9L-5-09
9L-5-09
9L-5-09
9L-5-09
9L-5-09
9L-5-09
9L-5-09
9L-5-09
9L-5-09
9L-5-09
9L-5-09
9L-5-09
9L-5-09
9L-5-09
9L-5-09
9L-5-09
9L-5-09
9L-5-09
9L-5-09
9L-5-09
9L-5-10
9L-5-10
9L-5-10
No.
9
10
11
12
13
1
2
5
10
11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
1
2
3
名称
昭和54年度 農地法3条申請書(県関係)
昭和55年度 農地法3条申請書(県関係)
昭和56年度 農地法3条申請書(県関係)
昭和57年度 農地法3条申請書(県関係)
昭和58年度 農地法3条申請書(県関係)
非農地証明申請書綴
非農地証明申請書綴(県)
昭和56年 農地法25条2項規定 旧統制小作料移向処理簿
非農地証明申請書
昭和47年起 2アール未満農地転用申請書
昭和22年 登記書類
昭和22年 買収登記嘱託書完結証
昭和22年 保存書類綴(属人・属地附)、交換分合土地調査表天神地区
昭和24年 登記件数、進捗率月報綴
昭和26年 譲渡令書公布簿・譲渡令書綴 (写)
昭和26年 譲渡に関する政令施工規則第8条の規定報告書綴
昭和26年 強制譲渡公告書綴・強制譲渡計画認可書綴
昭和27年 強制譲渡に係る所有権移転登記嘱託書
昭和27年 強制譲渡に係る代位登記嘱託書綴
昭和22年 代位登記嘱託書完結証
昭和23年 土地所有権保存登記嘱託完結証
昭和24年 登記用紙閉鎖申出書
昭和26年 譲渡対価残額通知書綴・賃貸契約証見出し表
昭和28年 農地法による許可申請書控え(法第3条関係)
昭和23年 農地売渡計画 (21冊)
昭和24年 農地売渡計画
昭和22年 農地売渡計画 (7冊)
農地売渡計画書 (昭和22年∼25年)
昭和22年 農地買収計画書 (4冊)
昭和23年 農地買収計画書 (3冊)
昭和24年 農地買収計画書 (3冊)
昭和25年 農地買収計画書 (2冊)
昭和16年 土地反別・符号・地図訂正申請
昭和7年 開墾成功・廃止・免租・減租年期届
昭和25年 村有林登記嘱託書綴
昭和24年 農地買収計画書
昭和23年 農地売渡計画書
昭和23年 売渡明細表(7月分)
17
完結年度
S54
S55
S56
S57
S58
S46
S45
S56
S49
S47
S22
S22
S22
S24
S26
S26
S26
S27
S27
S22
S23
S24
S26
S28
S23
S24
S22
S25
S22
S23
S24
S25
S16
S7
S25
S24
S23
S23
所管課
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
旧豊中町文書
書架番号
9L-5-10
9L-5-10
9L-5-10
9L-5-10
9L-5-10
9L-5-10
9L-5-10
9L-5-10
9L-5-10
9L-5-10
9L-5-10
9M-1-01
9M-1-01
9M-1-01
9M-1-01
9M-1-01
9M-1-01
9M-1-01
9M-1-01
9M-1-01
9M-1-01
9M-1-01
9M-1-01
9M-1-01
9M-1-01
9M-1-01
9M-1-01
9M-1-01
9M-1-01
9M-1-01
9M-1-01
9M-1-01
9M-1-01
9M-1-01
9M-1-01
9M-1-01
9M-1-01
9M-1-01
No.
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
名称
昭和22年 農地売渡計画書
昭和24年 売渡代金一覧表
昭和23年 売渡代金一覧表
昭和22年 農地買収計画書
昭和22年 対価及び報償金支払一覧表
昭和27年 農地法第3条第2項許可申請に係る市町村農業委員会調書
昭和23年 農地買収計画書
昭和26年 届出による強制譲渡計画書綴
昭和26年 強制譲渡通知書送達簿
昭和26年 強制譲渡縦覧書綴
譲渡価格差金 支払金徴収一覧表
下高野9 貞光
下高野10 盛陽
下高野11 八幡
下高野12 中饐
下高野13 萬代
下高野14 国廣
下高野15 北隆
下高野16 龍峯
下高野17 山畑
下高野18 双石
下高野19 高津
下高野20 前山
下高野21 大谷西
下高野22 大谷中
下高野23 大谷東
下高野24 大影
下高野25 四つ尾・興隆寺
比地大1 井ノ口
比地大2 林池
比地大3 郷戸
比地大4 原
比地大5 唐頭
比地大6 大苗代
比地大7 小路
比地大8 徳前
比地大9 友信
比地大10 北畠
18
完結年度
S22
S24
S23
S22
S22
S27
S23
S26
S26
S26
S*
S48
S48
S48
S48
S48
S48
S48
S48
S48
S48
S48
S48
S48
S48
S48
S48
S48
S48
S48
S48
S48
S48
S48
S48
S48
S48
S48
所管課
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
農業委員会
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
旧豊中町文書
書架番号
9M-1-01
9M-1-01
9M-1-02
9M-1-02
9M-1-02
9M-1-02
9M-1-02
9M-1-02
9M-1-02
9M-1-02
9M-1-02
9M-1-02
9M-1-02
No.
28
29
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
9M-1-02
12
9M-1-03
9M-1-03
9M-1-03
9M-1-03
9M-1-03
9M-1-04
1
2
5
6
7
2
9M-1-04
6
9M-1-05
9M-1-05
9M-1-05
9M-1-05
9M-1-05
9M-1-05
9M-1-05
9M-1-05
9M-1-05
9M-1-05
9M-1-05
9M-1-05
9M-1-05
9M-1-05
9M-1-06
1
4
6
9
10
11
12
14
15
17
18
19
21
22
1
名称
比地大11 尾崎
比地大12 除池
笠田笠岡
笠田竹田
上高野
本山甲、本山乙
本閲覧地籍成果表下高野(1区、大谷、行屋、3区)
本閲覧地籍成果表下高野(4区、5区、6区)
本閲覧地籍成果表岡本(7区、8区、9区)
本閲覧地籍成果表岡本(10区、11区、12区)
本閲覧地籍成果表岡本(13区、14区、15区、16区)
本閲覧地籍成果表下高野(町外、地区外、寺神社)
本閲覧地籍成果表岡本(町外、寺社、財産区、地区外)
本閲覧個人明細表下高野(山林)(1区、大谷、行屋、3区、4区、5区、6区、寺神社、町外、
地区外)
昭和57・58年度 土地改良施設台帳(県営畑総豊中地区北工区畑かん)
昭和53年度 土地改良施設台帳(眉山工区)
昭和54・55年度 土地改良施設台帳(天神工区)
昭和55・57年度 土地改良施設台帳(県営畑総豊中地区比地大工区畑かん)
昭和51∼53年度 県営老朽溜池等整備事業 土地改良施設台帳(勝田池)
昭和54年度 県営畑地帯総合土地改良事業(豊中地区)
昭和58年度 新地域農業生産総合振興対策事業出来高設計書(野菜産地総合整備対策事
業)三豊東部(豊中)地区
一筆調査図 (35冊)
比地大(山村) 黒岩
不動産移動事件処理の理概要書 上高野地区
地籍調査のしおり
地籍調査事業講習会テキスト
豊中町農業振興地域設備計画書
豊中町農業振興地域設備計画基礎資料
委嘱状
国土調査法の解説
昭和48年度 豊中町一般会計予算
昭和49年度 豊中町一般会計・特別会計予算書
一筆地調査問題点
桑山地区 一筆調査図
地籍調査前の土地の表示 (13冊)
地籍簿案(地域不明)
19
完結年度
S48
S48
S44
S46
S45
S46
S40*
S40*
S40*
S40*
S40*
S40*
S40*
所管課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
S40*
経済課
要審査
S58
S53
S55
S57
S53
S54
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
S58
経済課
要審査
S40*
S40*
S47
S44
S40*
S46
S46
S40*
S32
S48
S49
S40*
S40*
S40*
S48*
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
公開
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
旧豊中町文書
書架番号
9M-1-06
9M-1-06
9M-1-06
9M-1-06
9M-1-06
9M-1-06
9M-1-06
9M-1-06
9M-1-06
9M-1-06
9M-1-06
9M-1-06
9M-1-06
9M-1-06
9M-1-06
9M-1-09
9M-1-09
9M-1-09
9M-1-09
9M-1-09
9M-1-09
9M-1-09
9M-2-01
9M-2-01
9M-2-01
9M-2-01
9M-2-01
9M-2-01
9M-2-01
9M-2-01
9M-2-01
9M-2-01
9M-2-01
9M-2-01
9M-2-01
9M-2-01
9M-2-01
9M-2-01
No.
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
1
2
3
4
5
6
7
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
名称
笠田竹田・本山地区仮閲覧 個人明細表
地籍簿案 (豊中町笠田笠岡地区) 字土井
地籍簿案 (豊中町笠田笠岡地区) 字南
地籍簿案 (豊中町笠田笠岡地区) 字下津
地籍簿案 (豊中町笠田笠岡地区) 字稗田
地籍簿案 (豊中町笠田笠岡地区) 字石成
地籍簿案 (豊中町笠田笠岡地区) 字本村
地籍簿案 (豊中町笠田笠岡地区) 字北浦
地籍簿案 (豊中町笠田笠岡地区) 字天神
地籍簿案 (豊中町笠田笠岡地区) 字五右衛門
地籍簿案 (豊中町笠田笠岡地区) 字新し
地籍簿案 (豊中町笠田笠岡地区) 字野津午
地籍簿案 (豊中町笠田笠岡地区) 字松山
地籍簿案 (豊中町笠田笠岡地区) 字荒神原
地籍簿案 (豊中町笠田笠岡地区) 字宮脇
契約書綴 自30.1∼至40.12
契約書綴 自41.1∼至46.12
契約書綴 自47.1∼至48.12
契約書綴 自49.1∼至50.3
契約書綴 自50.4∼至51.3
契約書綴 自51.4∼至52.3
契約書綴 自52.4∼至53.3
比地大 迎
比地大 泉尻
比地大 下沢
比地大 平池
比地大 小山
比地大 政本
比地大 町田
比地大 土井
比地大 神ノ木
比地大 中上
比地大 宮ノ下
比地大 山窪
比地大 香地岩
比地大 池ノ内
比地大 迎
比地大 泉尻
20
完結年度
S48*
S48*
S48*
S48*
S48*
S48*
S48*
S48*
S48*
S48*
S48*
S48*
S48*
S48*
S48*
S40
S46
S48
S49
S50
S51
S52
S49
S49
S49
S49
S49
S49
S49
S49
S49
S49
S49
S49
S49
S49
S49
S49
所管課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
出納室
出納室
出納室
出納室
出納室
出納室
出納室
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
旧豊中町文書
書架番号
9M-2-01
9M-2-01
9M-2-01
9M-2-01
9M-2-01
9M-2-01
9M-2-01
9M-2-01
9M-2-01
9M-2-01
9M-2-02
9M-2-02
9M-2-02
9M-2-02
9M-2-02
9M-2-02
9M-2-02
9M-2-02
9M-2-02
9M-2-02
9M-2-02
9M-2-02
9M-2-02
9M-2-02
9M-2-02
9M-2-02
9M-2-02
9M-2-02
9M-2-02
9M-2-02
9M-2-02
9M-2-02
9M-2-02
9M-2-02
9M-2-03
9M-2-03
9M-2-03
9M-2-03
No.
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
1
3
5
6
名称
比地大 下沢
比地大 平池
比地大 小山
比地大 政本
比地大 町田
比地大 土井
比地大 神ノ木
比地大 中上
比地大 宮ノ下
比地大 山窪
本閲覧個人明細表(1) (比地大地区)
本閲覧個人明細表(2) (比地大地区)
本閲覧個人明細表(3) (比地大地区)
昭和49年度 本閲覧個人明細表比地大(比地大山林地区)
昭和45年度 本閲覧個人明細表(笠田笠岡地区) 5-1
昭和45年度 本閲覧個人明細表(笠田笠岡地区) 5-2
昭和45年度 本閲覧個人明細表(笠田笠岡地区) 5-3
昭和46年度 本閲覧個人明細表(笠田竹田地区) 5-4
昭和45年度 本閲覧個人明細表(笠田笠岡地区) 5-5
昭和46年度 本閲覧個人明細表(上高野地区) 3-1
昭和46年度 本閲覧個人明細表(上高野地区) 3-2
昭和46年度 本閲覧個人明細表(上高野地区) 3-3
昭和47年度 本閲覧個人明細表(本山地区) 4-1
昭和47年度 本閲覧個人明細表(本山地区) 4-2
昭和47年度 本閲覧個人明細表(本山地区) 4-3
昭和47年度 本閲覧個人明細表(本山地区) 4-4
昭和49年 閲覧者名簿(岡本地区)
昭和48年 閲覧者名簿(下高野地区)
昭和49年度 閲覧者名簿下高野(山林)
昭和49年度 閲覧者名簿(比地大地区)
昭和49年度 閲覧者名簿比地大(山林)
昭和46年度 閲覧者名簿(笠田笠岡地区)
昭和47年度 閲覧者名簿(笠田竹田・本山地区)
昭和47年度 閲覧者名簿(上高野地区)
県営畑地帯総合土地改良事業・畑地かんがい加入調査書類綴
畑総・下高野農道進入路
比地大畑かんブロック加入面積及び防除加入綴
県営畑地帯総合土地改良事業・天神ブロック設計図書
21
完結年度
S49
S49
S49
S49
S49
S49
S49
S49
S49
S49
S40*
S40*
S40*
S49
S45
S45
S45
S46
S45
S46
S46
S46
S47
S47
S47
S47
S49
S48
S49
S49
S49
S46
S47
S47
S53
S56
S*
S54
所管課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
旧豊中町文書
書架番号
9M-2-03
9M-2-03
9M-2-03
9M-2-03
9M-2-03
9M-2-03
9M-2-03
9M-2-03
9M-2-03
9M-2-03
9M-2-04
9M-2-04
9M-2-04
9M-2-04
9M-2-04
9M-2-04
9M-2-04
9M-2-04
9M-2-04
9M-2-04
9M-2-04
9M-2-04
9M-2-04
9M-2-04
9M-2-04
9M-2-04
9M-2-04
9M-2-04
9M-2-04
9M-2-04
9M-2-04
9M-2-04
9M-2-05
9M-2-05
9M-2-05
9M-2-05
9M-2-05
9M-2-05
No.
7
8
9
10
11
12
13
14
15
17
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
1
2
3
4
6
7
名称
笠田畑かん(七尾・眉山・天神)ブロック受水台帳
桑山畑かん(南・北)ブロック受水台帳
旧畑かん土地台帳 (下高野地区)
土地改良事業賦課金徴収簿
昭和55年度 土地改良事業賦課金徴収簿(県営畑総事業)
昭和58年度 土地改良事業賦課金徴収簿(県営畑総事業)
昭和57年度 土地改良事業賦課金徴収簿(No.1)
昭和57年度 土地改良事業賦課金徴収簿(No.2)
昭和54年度 県営畑地帯総合土地改良事業賦課金徴収簿
県営畑総土地改良事業受益者負担金計算書
笠田笠岡 野取図 23冊
畦畔取調帳(字道上)
畦畔調野取帳(字道上)
畦畔野取調帳(字道音寺之部)2冊
畦畔野取帳(中門)
畦畔取調胆反別帳(字北浦)
畦畔野取帳(字道上)3冊
野取帳(キタウラ)
野取帳(字下津)2冊
野取帳(字本村)
畦畔・領地野取帳(字樋ノ尻)
笠岡村(野取図)字三ツ石 3冊
笠岡村(野取図)字土井 2冊
笠岡村(野取図)字本村 3冊
笠岡村(野取図)字荒神原
改正反別取調帳 笠岡村(字南)2冊
改正反別取調帳 笠岡村(字稗田)4冊
改正反別取調帳 笠岡村(字石成)3冊
改正反別取調帳 笠岡村(字原谷)3冊
改正反別取調帳 笠岡村(字天神)2冊
改正反別取調帳 笠岡村(字新シ)
畦畔反別野取調帳(不明)
昭和46年度 仮閲覧個人明細表(上高野地区) №1
昭和46年度 仮閲覧個人明細表(上高野地区) №2
昭和45年度 仮閲覧個人明細表(笠田笠岡地区) №1
昭和45年度 仮閲覧個人明細表(笠田笠岡地区) №2
国土調査(地籍調査)成果の誤り訂正用紙
地籍調査のあらましとお願い
22
完結年度
S54
S54
S54
S56
S55
S58
S57
S57
S54
S56
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M14
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
S46
S46
S45
S45
S48
S44*
所管課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
旧豊中町文書
書架番号
9M-2-05
9M-2-05
9M-2-06
9M-2-07
9M-2-07
9M-2-07
9M-2-07
9M-2-07
9M-2-07
9M-2-07
9M-2-07
No.
8
9
4
1
2
3
4
5
6
7
8
9M-2-07
9
9M-2-07
9M-2-07
9M-2-07
9M-2-07
9M-2-07
9M-2-09
9M-2-09
9M-2-09
9M-2-09
9M-2-09
9M-2-09
9M-2-09
9M-3-01
9M-3-01
9M-3-01
9M-3-01
9M-3-01
9M-3-01
9M-3-01
9M-3-01
9M-3-01
9M-3-01
9M-3-01
9M-3-01
9M-3-01
10
11
12
13
14
1
2
3
4
5
6
7
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
名称
地籍調査関係書類
面積測定手法・誤訂正申出回答書 誤訂正通知書
契約書綴 昭和48年∼昭和57年 ①
昭和28年起 学校施設台帳(旧)
自:昭和36年∼至:昭和40年 学校施設台帳
昭和47年∼ 公立学校施設台帳 附 公害台帳
自:昭46.5.1∼至:昭和48.5.1 施設台帳
昭和49年度 学校施設台帳
昭和50年度 学校施設台帳
昭和51年度 学校施設台帳
昭和52年度 学校施設台帳
昭和53年度 公立学校施設台帳王yy・公立学校施設整備計画調・公立学校施設実態調査
及び附第調査表・学校給食施設設備台帳
昭和54年度 公立学校施設台帳
昭和55年度 学校施設台帳
昭和56年度 学校施設台帳
昭和57年度 公立学校施設台帳 附∼建物実態調査表
昭和58年度 公立学校施設台帳 附∼建物実態調査表
契約書綴 自:53.4∼至53.8
契約書綴 自:53.9∼至54.3
契約書綴 自:54.4∼至55.3
契約書綴 自:55.4∼至55.8
契約書綴 自:55.9∼至55.12
契約書綴 自:56.1∼至56.8 (工事請負)
契約書綴 自:56.1∼至56.12 (土地売買・物件補償)
笠田竹田 小原
笠田竹田 印部
笠田竹田 左京・右京
笠田竹田 畦田
笠田竹田 土井砂子
笠田竹田 沢
笠田竹田 川向
笠田竹田 土井
笠田竹田 園
笠田笠岡 南
笠田笠岡 中津
笠田笠岡 北浦
笠田笠岡 下津
23
完結年度
S44*
S48
S57
S28
S40
S48
S48
S49
S50
S51
S52
所管課
経済課
経済課
教育課
教育課
教育課
教育課
教育課
教育課
教育課
教育課
教育課
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
S53
教育課
要審査
S54
S55
S56
S57
S58
S53
S53
S54
S55
S55
S56
S56
S47
S47
S47
S47
S47
S47
S47
S47
S47
S47
S47
S47
S47
教育課
教育課
教育課
教育課
教育課
出納室
出納室
出納室
出納室
出納室
出納室
出納室
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
旧豊中町文書
書架番号
9M-3-01
9M-3-01
9M-3-01
9M-3-01
9M-3-01
9M-3-01
9M-3-01
9M-3-01
9M-3-01
9M-3-01
9M-3-01
9M-3-01
9M-3-02
9M-3-02
9M-3-02
9M-3-02
9M-3-02
9M-3-02
9M-3-02
9M-3-02
9M-3-02
9M-3-02
9M-3-02
9M-3-02
9M-3-02
9M-3-02
9M-3-02
9M-3-02
9M-3-02
9M-3-02
9M-3-02
9M-3-02
9M-3-02
9M-3-02
9M-3-02
9M-3-02
9M-3-02
9M-3-02
No.
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
名称
笠田笠岡 沢二反地
笠田笠岡 土井
笠田笠岡 本村
笠田笠岡 松山
笠田笠岡 荒神原
笠田笠岡 道音寺
笠田笠岡 天神
笠田笠岡 石成
上高野 田井
上高野 溝落
上高野 高澤
上高野 大地
岡本 大塚
岡本 塚
岡本 大池
岡本 北砂子
岡本 高原
岡本 上沢
岡本 原下
岡本 木の本東
岡本 木の本西
岡本 深田
岡本 砂山通
岡本 莚打川原
岡本 渕の首
岡本 井の田
岡本 城山
岡本 西岡
岡本 墨坪
岡本 滝下
岡本 滝の上
岡本 宮の尾
岡本 大石谷
下高野 山崎
下高野 柳添
下高野 一本杉
下高野 札場
下高野 豊新
24
完結年度
S47
S47
S47
S47
S47
S47
S47
S47
S47
S47
S47
S47
S49
S49
S49
S49
S49
S49
S49
S49
S49
S49
S49
S49
S49
S49
S49
S49
S49
S49
S49
S49
S49
S48
S48
S48
S48
S48
所管課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
旧豊中町文書
書架番号
9M-3-02
9M-3-02
9M-3-02
9M-3-03
9M-3-03
9M-3-03
9M-3-03
9M-3-03
9M-3-04
9M-3-04
9M-3-04
9M-3-04
9M-3-04
9M-3-05
9M-3-05
9M-3-05
9M-3-05
9M-3-05
9M-3-05
9M-3-06
9M-3-09
9M-3-09
9M-3-09
9M-3-09
9M-3-09
9M-4-01
9M-4-01
9M-4-01
9M-4-01
9M-4-01
9M-4-01
9M-4-01
9M-4-01
9M-4-01
9M-4-01
9M-4-01
9M-4-01
9M-4-01
No.
27
28
29
6
7
8
11
12
1
2
3
4
5
1
2
3
4
5
6
8
1
2
3
4
5
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
名称
完結年度
下高野 神田池下
S48
下高野 白池
S48
下高野 高橋
S48
昭和51.52年度 土地改良施設台帳(県営畑総豊中東部地区・普入農道2号線)
S52
昭和49∼56年度 土地改良施設台帳(県営畑総豊中地区・下高野農道)
S56
昭和57年度 県営畑総大谷農道・土地物件綴
S57
昭和47年度 出来高設計書 県営畑地帯総合土地改良事業
S47
昭和55∼58年度 土地改良施設台帳(県営畑総豊中地区・天神蓮池農道)(豊中町分)
S58
名東県下讃岐国第弐拾三大区五小区三野郡寺家村自地引絵図(本山甲地区)秩入9冊2部
M*
名東県下讃岐国第弐拾三大区五小区三野郡本大村自地引絵図(本山乙地区)秩入2部
M*
野取絵図帳 三野郡比地大村 4冊
M21*
交換分合所有権抹消登記登記通知書綴
S32
反別取調野取帳(字中上)
M*
仮閲覧個人明細表 岡本地区 (4冊)
S50代*
仮閲覧個人明細表 下高野地区 (3冊)
S50代*
仮閲覧個人明細表 下高野地区・山林 (2冊)
S50代*
仮閲覧個人明細表 比地大地区 (3冊)
S50代*
仮閲覧個人明細表 比地大地区・山林
S49
仮閲覧個人明細表 本山竹田地区 (4冊)
S47
恩給関係綴
S51
契約書綴 自:昭和56.8∼至:昭和56.12 (工事請負)
S56
契約書綴 自:昭和57.1∼至:昭和57.12 (工事請負)
S57
契約書綴 自:昭和57.1∼至:昭和57.12 (土地売買・物件補償)
S57
契約書綴 自:昭和58.1∼至:昭和58.12 (工事請負)
S58
契約書綴 自:昭和58.1∼至:昭和58.12 (土地売買・物件補償)
S58
上高野 横辺
S47
上高野 森安
S47
上高野 宮川
S47
上高野 徳万
S47
上高野 景森
S47
上高野 片山
S47
上高野 後藤
S47
上高野 八反地
S47
上高野 財田
S47
上高野 七尾
S47
上高野 普入
S47
上高野 福岡
S47
上高野 中尾
S47
25
所管課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
教育課
出納室
出納室
出納室
出納室
出納室
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
旧豊中町文書
書架番号
9M-4-01
9M-4-01
9M-4-01
9M-4-01
9M-4-01
9M-4-01
9M-4-01
9M-4-01
9M-4-01
9M-4-02
9M-4-02
9M-4-02
9M-4-02
9M-4-02
9M-4-02
9M-4-02
9M-4-02
9M-4-02
9M-4-02
9M-4-02
9M-4-02
9M-4-02
9M-4-03
9M-4-03
9M-4-03
9M-4-03
9M-4-03
9M-4-03
9M-4-03
9M-4-03
9M-4-03
9M-4-03
9M-4-04
9M-4-04
9M-4-04
9M-4-04
9M-4-04
9M-4-04
No.
14
15
16
17
18
19
20
21
22
1
2
3
4
5
6
9
10
11
12
13
14
15
7
8
10
11
12
13
14
15
16
18
1
2
3
4
5
6
名称
上高野 新砂子
上高野 鴻之池砂子
上高野 下司
本山甲 六の坪
本山甲 岡田
本山甲 摺木原
本山甲 百合田
本山甲 国繁
本山甲 屋敷内
地籍調査関係綴 昭和年51∼
認証請求書綴
地籍成果表
町外地籍調査表
昭和55年 地籍調査管理事業について
国土調査中央講習(一筆地調査)演習問題
観音寺市、豊中町、仁尾町境界関係綴
昭和43.44年 国土調査関係書類
契約書綴 昭和44年∼
昭和45年 国土調査関係書綴
昭和46年 地籍調査関係書綴
昭和47年 地籍調査関係書綴
地籍管理事業
県営畑総事業・下高野農道関係綴
畑総資料綴
大谷農道3号線関係書類綴
畑総・大谷農道(土地・物件)
香川用水国営関連 (財田川中流部 )同意書
香川用水国営関連 (桑山溜池) 同意書
(七宝畑かん) 同意書
畑かん先進地視察写真
県営畑地帯総合土地改良事業同意書(写し)
天神管理委託
上高野村野取図(大地)
上高野村野取図(高沢)
上高野村野取図(下司)
上高野村野取図(溝路)
笠岡村(野取図)五右衛門
笠岡村(野取図)荒神原
26
完結年度
S47
S47
S47
S47
S47
S47
S47
S47
S47
S51
S46
S50代*
S50代*
S55
S50代*
S47
S44
S50
S45
S46
S47
S53
S55
S58
S58
S57
S44
S44
S44
S*
S46
S58
M*
M*
M*
M*
M*
M*
所管課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
旧豊中町文書
書架番号
9M-4-04
9M-4-04
9M-4-04
9M-4-04
9M-4-04
9M-4-04
9M-4-04
9M-4-04
9M-4-04
9M-4-04
9M-4-04
9M-4-04
9M-4-04
9M-4-04
9M-4-04
9M-4-04
9M-4-04
9M-4-04
9M-4-04
9M-4-04
9M-4-04
9M-4-04
9M-4-04
9M-4-04
9M-4-04
9M-4-04
9M-4-04
9M-4-04
9M-4-04
9M-4-04
9M-4-04
9M-4-04
9M-4-04
9M-4-04
9M-4-04
9M-4-04
9M-4-04
9M-4-04
No.
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
名称
笠岡村(野取図)五右衛門
笠岡村(野取図)澤 2冊
道路溝梁取調帳(上高野村) 3冊
道路溝梁悉皆惣計帳(上高野村)
畦畔取調野簿 上高野村(字宮川)
畦畔取調野簿 上高野村(字景森)
畦畔取調野簿 上高野村(字徳満)
畦畔取調野簿 上高野村(字片山)
畦畔取調野簿 上高野村(字八反地)
畦畔取調野簿 上高野村(字才田)
畦畔取調野簿 上高野村(字七尾)
畦畔取調野簿 上高野村(字普入)
畦畔取調野簿 上高野村(字福岡)
畦畔取調野簿 上高野村(字中尾)
畦畔取調野簿 上高野村(字鴻池砂子)
畦畔取調野簿 上高野村(字下司)
畦畔取調野簿 上高野村(字新下原)
畦畔領地野取簿(寺家村) 3冊
畦畔反別野取帳(字五右衛門) 2冊
畦畔反別野取帳(字宮脇之部) 3冊
畦畔反別野取帳(字中尾) 4冊 畦畔反別野取帳(字七尾之部) 3冊
畦畔反別野取帳(字稗田之部) 2冊 畦畔反別野取帳(字堅津牛) 2冊 畦畔反別野取帳(字新し) 畦畔反別野取帳(字中津) 畦畔反別野取帳(字南) 畦畔反別野取帳(字丸山) 畦畔取調帳(字三ツ石) 畦畔調野取帳(字北陣) 畦畔・領地野取帳(字下原・下司・原下) 畦畔取調野簿 上高野村(字田井)
畦畔取調野簿 上高野村(字溝落)
畦畔取調野簿 上高野村(字高澤)
畦畔取調野簿 上高野村(字横辺)
畦畔取調野簿 上高野村(字後藤)
畦畔野取帳(字原谷之部)
改正反別取調帳 笠岡村(字新) 3冊
27
完結年度
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
所管課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
旧豊中町文書
書架番号
9M-4-04
9M-4-04
9M-4-04
9M-4-04
9M-4-04
9M-4-04
9M-4-04
9M-4-04
9M-4-05
9M-4-05
9M-4-05
9M-4-05
9M-4-05
9M-4-05
9M-4-05
9M-4-05
9M-4-05
9M-4-05
9M-4-05
9M-4-05
9M-4-05
9M-4-05
9M-4-05
9M-4-05
9M-4-05
9M-4-06
9M-4-06
9M-4-06
9M-4-06
9M-4-06
9M-4-06
9M-4-06
9M-4-06
9M-4-06
9M-4-06
9M-4-06
9M-4-10
9M-4-10
No.
45
46
47
48
49
50
51
52
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
1
2
3
4
5
6
7
8
13
14
15
3
5
名称
改正反別取調帳 笠岡村(字中津) 2冊
改正反別取調帳 笠岡村(字北浦) 4冊
改正反別取調帳 笠岡村(字下津) 改正反別取調帳 笠岡村(字道音寺) 4冊
改正反別取調帳 笠岡村(字天神) 畦畔反別取調帳 (字堅津牛) 野取帳(不明)
上高野 農取帳(図面)水路帳(図面)
昭和47年度 本山地区・竹田地区集計表
地籍簿 (笠田笠岡地区) 2冊
昭和47・48年度 岡本地区個人明細表
昭和48年度 下高野地区個人明細表
昭和48年度 比地大地区個人明細表
上高野地区誤訂正整理簿
誤等訂正申立処理概要書
日報集計表
昭和49年度 比地大地区地目別集計表
測量図綴
昭和29年 農地等交換分合計画一覧表 2冊
昭和48年 岡本地区面積集計表綴
昭和48年 下高野面積集計表綴 2冊
登記整理簿 (天神・南)
要調査一覧表 上高野地区
豊中町 笠岡地籍図青焼図
作業日報
豊中町立豊中中学校新築一期工事 竣工図
昭和45年度 中学校建築計画関係綴
昭和47年度 中学校新築第二期工事関係書類
昭和47年度 豊中中学校第二期写真集
昭和46年度 豊中中学校第一期工事関係書類
昭和47年度 豊中中学校新築第三期工事関係綴
(第一期工事)豊中中学校新築電気設備工事竣工図
中学校第一期工事(設計書・設計図・仕様書)
上高野幼稚園舎改築事業書類綴 昭和56年度
本山幼稚園舎改築事業関係綴 昭和57年度
比地大幼稚園改築事業関係綴 昭和55年度
滝下バイパス線契約書綴 自:昭和49.12.10∼至:昭和50
昭和55年度 領収書 香川用水畑総期成会
28
完結年度
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
S47
S50代*
S48
S48
S48
S50代*
S50代*
S48
S49
S50代*
S29
S48
S48
S40
S50代*
S50代*
S50代*
S46*
S45
S47
S47
S46
S47
S46*
S46*
S56
S57
S55
S50
S55
所管課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
教育課
教育課
教育課
教育課
教育課
教育課
教育課
教育課
教育課
教育課
教育課
出納室
出納室
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
旧豊中町文書
書架番号
9M-4-10
9M-4-10
9M-5-01
9M-5-01
9M-5-01
9M-5-01
9M-5-01
9M-5-01
9M-5-01
9M-5-01
9M-5-01
9M-5-01
9M-5-01
9M-5-01
9M-5-01
9M-5-01
9M-5-02
9M-5-02
9M-5-02
9M-5-02
9M-5-03
9M-5-03
9M-5-03
9M-5-03
9M-5-03
9M-5-03
9M-5-03
9M-5-03
9M-5-04
9M-5-04
9M-5-04
9M-5-04
9M-5-04
9M-5-04
9M-5-04
9M-5-04
9M-5-04
9M-5-04
No.
7
10
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
1
2
3
7
1
2
3
4
5
6
7
8
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
名称
昭和47年起 日計簿 畑総期成会会計
特別会計 集会所事業会計綴
本山甲 高干
本山甲 寺井
本山甲 新田
本山甲 樋之尻
本山甲 川向井・下原・下司・原下
本山乙 四ツ足中
本山乙 表稿・四ツ足東
本山乙 出水添・下所中
本山乙 下所西
本山乙 四ツ足西
岡本
下高野
下高野(山林)
比地大
昭和48年度 地籍調査事業関係綴
昭和49年度 地籍調査関係綴
昭和49年度 地籍調査事業計画綴
国営香川用水幹(支)線水路図
昭和51年∼53年度 県営畑総事業・資金借入関係書綴
昭和58年度 県営畑総事業・地元負担金借入書類綴
昭和51年度 県営畑総・豊中東部地区・普入農道2号線全体設計書
昭和47年∼50年度 県営畑総事業・資金借入関係書綴
昭和57年度 畑総事業・地元負担金借入関係書綴
昭和54年度 畑総事業・地元負担金借入関係書綴
昭和55年度 畑総事業・地元負担金借入関係書綴
昭和56年度 畑総事業・地元負担金借入関係書綴
桑山野取図(大塚)
桑山野取図(塚)
桑山野取図(大池(宅地))(農取図)
桑山野取図(北砂子)(農取図)
桑山野取図(高原)
桑山野取図(高原)(野取図)
桑山野取図(上沢)
桑山野取図(原下)
桑山野取図(木の本東)(野取図)
桑山野取図(木の本西)(野取図)
29
完結年度
S47
S55
S47
S47
S47
S47
S47
S47
S47
S47
S47
S47
S47
S47
S48
S48
S48
S49
S49
S55
S53
S58
S51
S50
S57
S54
S55
S56
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
所管課
出納室
出納室
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
旧豊中町文書
書架番号
9M-5-04
9M-5-04
9M-5-04
9M-5-04
9M-5-04
9M-5-04
9M-5-04
9M-5-04
9M-5-04
9M-5-04
9M-5-04
9M-5-04
9M-5-04
9M-5-04
9M-5-04
9M-5-04
9M-5-04
9M-5-04
9M-5-04
9M-5-04
9M-5-04
9M-5-04
9M-5-04
9M-5-04
9M-5-04
9M-5-04
9M-5-04
9M-5-04
9M-5-04
9M-5-04
9M-5-04
9M-5-04
9M-5-04
9M-5-04
9M-5-04
9M-5-04
9M-5-04
9M-5-04
No.
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
名称
桑山野取図(莚打川原)
桑山野取図(井の田(宅地))(野取図)
桑山野取図(字井ノ田)
桑山野取図(城山(宅地))(野取図)
桑山野取図(西岡)
桑山野取図(城山)
桑山野取図(滝下)(野取図)
桑山野取図(宮の尾)(野取図) 2冊
桑山野取図(大石谷)(野取図)
桑山野取図(墨坪)(野取図)
桑山野取図(城山・西岡)(野取図)
桑山野取図(不明)(野取図)
桑山野取図(砂山通)
本山野取図(六ノ坪)
本山野取図(岡田)
本山野取図(槢木原)
本山野取図(百合田)
本山野取図(国繁)
本山野取図(高干)
本山野取図(新田新田)
本山野取図(樋ノ尻)
本山野取図(寺井)
本山野取図(川向井)
本山野取図(原下)
本山野取図(不明)
上高野野取図(字片山)
上高野野取図(字田井)
畦畔・領地野取簿(三野郡寺家村) 9冊
畦畔・領地野取帳(字六ノ坪)
畦畔・領地野取帳(字岡田)
畦畔・領地野取帳(字槢木原)
畦畔・領地野取帳(字百合田)
畦畔・領地野取帳(字国重)
畦畔・領地野取帳(字屋敷内)
畦畔・領地野取帳(字高干)
畦畔・領地野取帳(字新田)
畦畔・領地野取帳(字川向井)
字大塚 反別取調野帳(岡本村)
30
完結年度
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
M*
所管課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
旧豊中町文書
書架番号
9M-5-04
9M-5-04
9M-5-04
9M-5-05
9M-5-05
9M-5-05
9M-5-05
9M-5-05
9M-5-05
9M-5-05
9M-5-05
9M-5-05
9M-5-05
9M-5-05
9M-5-05
9M-5-05
9M-5-05
9M-5-05
9M-5-05
9M-5-05
9M-5-05
9M-5-05
9M-5-05
9M-5-05
9N-1-01
9N-1-01
9N-1-01
9N-1-01
9N-1-01
9N-1-01
9N-1-02
9N-1-03
9N-1-03
9N-1-03
9N-1-03
9N-1-03
9N-1-03
9N-1-03
No.
49
50
51
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
1
2
3
4
5
6
2
1
2
3
4
5
6
7
名称
字大池 反別取調野帳(岡本村)
名東県下讃岐国第弐拾三大区五小区三野郡寺家村地引絵図
愛媛県第七区讃岐国三野郡五小区上高野村切絵図
地籍簿案 笠田笠岡地区・丸山
地籍簿案 笠田笠岡地区・原谷
地籍簿案 笠田笠岡地区・三石
地籍簿案 笠田笠岡地区・七尾
地籍簿案 笠田笠岡地区・中尾
地籍簿案 笠田笠岡地区・中津
地籍簿案 笠田笠岡地区・道音寺
誤等訂正処理簿(本山・竹田地区)
要調査一覧表 (笠田笠岡地区)
要調査一覧表 (本山・笠田竹田地区)
昭和43年度 国土調査講習テキスト(地籍測量について)
昭和45年度 地籍調査事業補助金実態調査の集計結果
測量標準単価表 昭和45年度
実態調査実施要領
地籍調査事業従事者研修の実施について
国土調査推進協議会
地籍調査担当者会綴
昭和45年度 仮閲覧個人明細表 (笠田笠岡地区)
昭和46年度 仮閲覧個人明細表 (上高野地区)
昭和47年度 仮閲覧個人明細表 (本山竹田地区)
上高野地区集計表
三豊郡同和地区実態調査綴 (調査月日:昭和58年10月1日)
部落実態調査集計表 電算 (調査月日:昭和58年4月)
実態調査集計及び香川県集計結果
同和地区実態調査綴
部落実態調査票
部落実態調査票 (64冊)
同和事業年度別一覧表
昭和53年度 住宅新築工事 小集落地区改良事業確認申請書
昭和53年度 公営住宅建築関係綴
昭和53年度 公営住宅新築工事確認通知
昭和53年度 道路改良工事 工事写真帳
昭和53年度 公住第2新築・電気
昭和53年度 小集落地区改良事業 住宅造成工事(A工区) 工事写真帳
昭和53年度 小集落改良事業(C工区・宅地造成)工事変更実施設計書
31
完結年度
M*
M*
M*
S50代*
S50代*
S50代*
S50代*
S50代*
S50代*
S50代*
S50代*
S50代*
S46
S43
S45
S45
S48
S46
S46
S46
S45
S46
S47
S50代*
S58
S58
S54
S54
S58
S*
S45*
S53
S53
S53
S53
S53
S53
S53
所管課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
旧豊中町文書
書架番号
9N-1-03
9N-1-03
9N-1-03
9N-1-03
9N-1-03
9N-1-03
9N-1-04
9N-1-04
9N-1-04
9N-1-04
9N-1-04
9N-1-04
9N-1-04
9N-1-04
9N-1-04
9N-1-04
9N-1-04
9N-1-04
9N-1-04
9N-1-04
9N-1-04
9N-1-04
9N-1-04
9N-1-04
9N-1-04
9N-1-06
9N-1-08
9N-1-08
9N-1-08
9N-1-08
9N-1-08
9N-1-08
9N-1-10
9N-1-10
9N-1-10
9N-1-10
9N-1-10
9N-1-10
No.
8
9
10
11
12
13
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
9
4
5
6
7
8
9
15
16
17
18
19
20
名称
昭和53年度 小集落地区改良事業 住宅用地造成工事 実施設計図書審査について県提
昭和53年度 小集落改良住宅用地造成工(A工区)
昭和53年度 公住第2新築・主体
昭和53年度 小集落一時収容施設設置工事
昭和53年度 小集落改良事業(B工区・宅地造成)工事変更実施設計書
昭和53年度 同和向公営住宅造成工事
昭和55年度 不良住宅買収除却関係綴
昭和55年度 工事(単県)
昭和55年度 小集落改良住宅造成工事
昭和55年度 防護柵豊中排水工事
昭和55年度 小集落地区改良事業 改良住宅新築当初関係書類
昭和55年度 小集落改良住宅 新築給排設備
昭和55年度 小集落改良住宅 新築電気設備
昭和55年度 下排水路工事
昭和55年度 自転車置場設置工事
昭和55年度 町単集会場階段工事
昭和55年度 小集落改良住宅新築主体工事
昭和55年度 地方改善道路改良に伴う配水管布設替工事実施設計書
昭和55年度 地方改善施設整備事業地区道路新設工事
昭和55年度 集会場他災害復旧工事
昭和56年度 公住第3団地主体工事写真綴
昭和56年度 町単陣山線道路改良工事
昭和56年度 第3団地新築(主体)
昭和56年度 第3団地新築(給排水)
昭和56年度 公住第1団地造成工事
岡本自治連合会公害関係
戦没者遺族台帳(桑山地区)
戦没者遺族台帳(比地大地区)
戦没者遺族台帳(笠田地区)
戦没者遺族台帳(上高野地区)
戦没者遺族台帳(本山地区)
豊中町戦傷病者名簿
昭和32年起 起債関係書類綴
昭和30年起 町債償還年次表
昭和27年3月起 就学奨励資金簿
昭和30年4月起 保存書類綴
昭和48年度 竿川改修促進協力会
畑総 高野農道会計簿
32
完結年度
S53
S53
S53
S53
S53
S53
S55
S55
S55
S55
S55
S55
S55
S55
S55
S55
S55
S55
S55
S55
S56
S56
S56
S56
S56
S53
S58
S58
S58
S58
S58
S54
S33
S32
S51
S30
S48
S50
所管課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
健康福祉課
健康福祉課
健康福祉課
健康福祉課
健康福祉課
健康福祉課
出納室
出納室
出納室
出納室
出納室
出納室
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
旧豊中町文書
書架番号
9N-1-10
9N-1-10
9N-1-10
9N-1-10
9N-2-01
9N-2-01
9N-2-02
9N-2-02
9N-2-02
9N-2-02
9N-2-02
9N-2-02
9N-2-02
9N-2-03
9N-2-03
9N-2-03
9N-2-03
9N-2-03
9N-2-03
9N-2-03
9N-2-03
9N-2-03
9N-2-03
9N-2-03
9N-2-04
9N-2-04
9N-2-04
9N-2-04
9N-2-04
9N-2-04
9N-2-04
9N-2-04
9N-2-04
9N-2-04
9N-2-04
9N-2-04
9N-2-04
9N-2-04
No.
21
22
23
24
1
10
1
2
3
4
5
6
7
1
2
4
5
6
7
8
9
10
11
12
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
名称
昭和51年度 香川用水通水維持管理費徴収簿
住宅新築資金貸付金契約書
住宅新築資金貸付金抵当権設定書
歳計現金資金運用綴
昭和58年度 部落実態調査関係書類綴(説明資料)
昭和58年度 部落実態調査関係綴
昭和40年 同和地区下水排水路工事
昭和46年度 同和事業単県下水道工事
同和事業地区道路改良工事
昭和47年度 単県同和事業町道改良工事 №1
昭和47年度 単県同和事業町道改良工事 №2
昭和48年度 単県同和事業排水路工事
昭和48年度 同和事業 地区道舗装工事起債事業(県補)
昭和52年度 小集落改良事業改良住宅用地造成工事
昭和52年度 改良住宅新築電気設備
昭和52年度 小集落地区改良事業工事変更実施設計書 №1
昭和52年度 小集落地区改良事業工事変更実施設計書 №2
地方改善事業 単県改良事業申請書綴
昭和52年度 雑用水処理施行工事綴
昭和52年度 小集落地区改良事業 排水路工事
昭和52年度 公住新築給排水
昭和52年度 改良住宅新築工事給排工事
改良住宅新築工事主体工事
昭和52年度 排水路工事変更実施設計書
昭和56年度 公住団地新築(電気)
昭和56年度 道路改良工事
昭和56年度 道路改良工事
昭和56年度 交差点改良工事
昭和56年度 墓地整備工事
昭和56年度 局部改良工事
昭和56年度 交差点改良工事
昭和57年度 小集落地区改良住宅事業新築工事(電気設備)完成図書
昭和57年度 小集落地区改良事業改良住宅新築工事(給排水衛生設備工事)竣工図
昭和57年度 集会所改築工事 (給排水衛生設備)
昭和57年度 集会所改築工事(電気設備)
昭和57年度 小集落地区改良事業宅地造成工事変更実施設計書
昭和57年度 小集落地区改良事業 宅地造成工事
小集落改良 給排水工事綴
33
完結年度
S51
S51
S57
S58
S58
S58
S40
S46
S47
S47
S47
S48
S48
S52
S52
S52
S52
S52
S52
S52
S52
S52
S52
S52
S56
S56
S56
S56
S56
S56
S56
S57
S57
S57
S57
S57
S57
S57
所管課
出納室
出納室
出納室
出納室
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
旧豊中町文書
書架番号
9N-2-04
9N-2-04
9N-2-04
9N-2-04
9N-2-06
9N-2-06
9N-2-06
9N-2-10
9N-2-10
9N-3-01
9N-3-01
9N-3-01
9N-3-01
9N-3-01
9N-3-01
9N-3-01
9N-3-01
9N-3-02
9N-3-02
9N-3-02
9N-3-02
9N-3-02
9N-3-02
9N-3-02
9N-3-02
9N-3-02
9N-3-02
9N-3-03
9N-3-03
9N-3-03
9N-3-03
9N-3-03
9N-3-03
9N-3-03
9N-3-03
9N-3-03
9N-3-03
9N-3-03
No.
15
16
18
19
2
3
4
22
24
1
2
3
6
10
11
12
13
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
名称
昭和57年度 集会所改築工事
昭和57年度 公営住宅団地排水路整備
昭和57年度 小集落改良住宅新築電気設備工事綴
昭和57年度 集会所改築図面
東保育所改築工事関係
豊中町立東保育所改築工事 竣工写真
東保育所土質調査報告書
農協指定市町収入役・農協組合長協議会規約
歳入内譯簿
昭和52年度 住宅新築資金等貸付関係綴
昭和53年度 住宅新築資金等貸付関係綴
昭和58年度 住宅新築資金綴
住宅新築資金等貸付関係
昭和51年度 住宅新築資金等補助金関係綴
起債関係
同和地区整備計画図
人権モデル地区関係
昭和48年度 地区道路改良工事
昭和48年度 住宅建設工事
昭和48年度 道路改良工事継続追加工事
昭和49年度 地区道路改良工事綴(用地・測委託)
昭和49年度 墓地裏排水道路工事
昭和49年度 単県補助事業地区道路整備工事(暗蕖工)
昭和49年度 単県補助事業地区道路整備工事(路側・舗装工)
昭和49年度 単県補助事業舗装工事 №1
昭和49年度 単県排水路工事
昭和49年度 同和地区事業改良工事(国庫)
昭和53年度 豊中町公営住宅団地 工事写真帳
公営団地新築工事 竣工写真
昭和53年度 小集落地区改良事業 緑地造成工事 工事写真帳
昭和53年度 地方改善事業 道路改良工事 工事写真帳
昭和54年度 下排水路工事 工事写真帳
昭和52年度 小集落改良事業 補助金内示及月例報告書綴
昭和53年度 小集落地区改良事業改良住宅用地造成工事(B工区) 工事写真帳
昭和53年度 排水路工事(第2工区)
小集落改良住宅新築工事(給排水衛生設備)工事写真綴
昭和53年度 豊中町公営住宅団地新築(給排水衛生設備)写真帳
昭和53年度 公営住宅団地防護柵工事
34
完結年度
S57
S57
S57
S57
S57
S57
S57
S57
S44
S52
S53
S58
S55
S51
S58
S54*
S55
S48
S48
S48
S49
S49
S49
S49
S49
S49
S49
S53
S53
S53
S53
S54
S52
S53
S53
S52
S53
S53
所管課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
出納室
出納室
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
旧豊中町文書
書架番号
9N-3-03
9N-3-03
9N-3-03
9N-3-03
9N-3-03
9N-3-03
9N-3-03
9N-3-03
9N-3-03
9N-3-03
9N-3-03
9N-3-03
9N-3-03
9N-3-03
9N-3-03
9N-3-03
9N-3-04
9N-3-04
9N-3-04
9N-3-04
9N-3-04
9N-3-04
9N-3-04
9N-3-04
9N-3-04
9N-3-06
9N-3-10
9N-3-10
9N-3-10
9N-3-10
9N-3-10
9N-4-01
9N-4-01
9N-4-01
9N-4-01
9N-4-01
9N-4-01
9N-4-01
No.
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
27
28
29
1
2
3
4
5
6
7
11
18
5
1
2
3
4
5
1
14
15
16
17
18
20
名称
昭和52年度 豊中町公営住宅団地新築工事(電気設備)写真帳
昭和53年度 豊中町公営住宅団地新築工事(電気設備)写真帳
不動産鑑定評価書
昭和53年度 小集落地区改良事業造成工事(A工区)アスファルト舗装工事 工事写真帳
昭和53年度 小集落地区改良事業 道路改良工事 工事写真帳
昭和53年度 排水路工事(第1工区)
昭和53年度 小集落改良住宅用地造成工(B工区)
完結年度
S52
S53
S53
S53
S53
S53
S53
昭和53年度 小集落地区改良事業改良住宅新築設備工事(給排水衛生設備工事) 工事写真帳
S53
昭和53年度 小集落緑地公園工事
S53
昭和53年度 改良住宅電気設備工
S53
昭和53年度 小集落改良事業(A工区・宅地造成)工事変更実施設計書
S53
昭和53年度 小集落地区改良事業改良住宅新築工事(電気設備) 工事写真帳
S53
昭和53年度 豊中町小集落改良住宅新築工事 写真
S53
昭和53年度 小集落地区改良事業 改良住宅新築工事(C工区・主体) 工事写真帳
S53
昭和53年度 不良住宅買収除却契約書
S53
昭和53年度 豊中町公営住宅団地新築工事 工事写真
S53
昭和57年度 小集落地区改良事業 住宅新築工事設計図
S57
昭和58年度 公営住宅街路灯移転
S58
昭和57年度 小集落地区改良事業 新築工事竣工図
S57
昭和57年度 小集落改良住宅新築工事主体工事綴
S57
昭和57年度 小集落地区改良事業 改良住宅新築主体工事
S57
昭和57年度 小集落地区改良事業 改良住宅新築主体工事 工事写真帳
S57
昭和57年度 小集落地区改良事業 改良住宅新築工事(給排水衛生設備) 工事写真帳
S57
昭和58年度 道路改良工事
S58
昭和57年度 小集落地区改良事業 改良住宅新築工事(給排水衛生設備)施工図
S57
保育所認可 施設長変更
S53
昭和29年∼昭和35年 決算書
S35
昭和36年∼昭和39年 決算書
S39
昭和40年∼昭和45年 決算書
S45
昭和46年∼昭和50年 決算書
S50
昭和51年∼昭和55年 決算書
S55
昭和56年度 住宅新築資金関係
S56
昭和54年度以降 住宅新築資金等補助金交付(変更)申請書様式
S*
昭和54年度以降 住宅新築資金等補助金貸付実績報告書様式
S*
住宅新築資金等借入申し込みについて
S*
住宅新築等支払猶予申請書・償還猶予申請書
S*
抵当権設定
S*
昭和54年度 住宅新築(宅地取得)資金
S54
35
所管課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
出納室
出納室
出納室
出納室
出納室
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
公開
公開
公開
公開
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
旧豊中町文書
書架番号
9N-4-01
9N-4-02
9N-4-02
9N-4-02
9N-4-02
9N-4-02
9N-4-02
9N-4-02
9N-4-02
9N-4-02
9N-4-02
9N-4-02
9N-4-02
9N-4-02
9N-4-02
9N-4-03
9N-4-03
9N-4-03
9N-4-03
9N-4-03
9N-4-03
9N-4-03
9N-4-03
9N-4-03
9N-4-03
9N-4-03
9N-4-03
9N-4-03
9N-4-03
9N-4-03
9N-4-05
9N-4-05
9N-4-07
9N-4-07
9N-4-07
9N-4-07
9N-4-07
9N-4-07
No.
21
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
1
2
3
4
5
6
7
10
11
12
13
14
15
16
17
1
4
2
6
7
8
9
10
名称
住宅改修資金 関係書類在中
昭和50年度 集会場新築工事
昭和50年度 公営住宅団地新築工事建物図面
昭和50年度 公営住宅団地(工事写真)
昭和51年度 公営団地新築主体工事
昭和51年度 公住団地新築(電気)
昭和51年度 公住団地フェンス取付工事
昭和51年度 公住団地新築(給排水衛生)
昭和51年度 単独同和事業 地区道路整備工事
昭和51年度 単県同和補助事業 地区道路改良舗装工事
昭和51年度 公住団地宅地造成工事
昭和51年度 住宅地区改良事業等 計虫基礎調査事業完了実績報告書 写真
昭和52年度 小集落地区改良事業工事変更実施設計書
昭和52年度 公住団地造成工事
改良住宅用地買収並びに造成関係書類
昭和54年度 豊中町公営住宅団地新築工事(給排水衛生設備)
昭和54年度 改良住宅用地造成工事(2工区)
昭和54年度 下排路工事
昭和54年度 小集落地区改良事業 決裁綴
昭和54年度 公営住宅植樹工事
昭和54年度 改良住宅新築(電気設備)
昭和54年度 改良住宅新築(給排水衛生設備)
昭和54年度 改良住宅用地造成工事
昭和54年度 公住団地防護柵工事
昭和54年度 公営住宅建築綴
昭和54年度 公住団地新築(主体工事)
昭和54年度 公住団地新築工事
昭和52年度 公営住宅新築工事写真
昭和54年度 小集落改良事業 改良住宅新築工事(主体) 工事写真
昭和53年度 公営住宅工事 工事写真
特定施設(工場)設置届出書類綴(水質)
埋立処分地施設台帳綴
豊中町有線放送6(通常総会議事録 昭和51年∼53年)
豊中町有線放送6(通常総会議事録 昭和44年∼45年)
豊中町有線放送6(通常総会議事録 昭和48年∼50年)
豊中町有線放送6(通常総会議事録 昭和35年∼43年)
豊中町有線放送6(有放役員会議事録綴 昭和47年11月∼昭和51年2月)
豊中町有線放送6(有放役員会議事録綴 昭和51年12月∼昭和55年3月)
36
完結年度
S54
S50
S50
S50
S51
S51
S51
S51
S51
S51
S51
S51
S52
S52
S52
S54
S54
S54
S54
S54
S54
S54
S54
S54
S54
S54
S54
S52
S54
S53
S54
S58
S56
S47
S50
S43
S50
S54
所管課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
旧豊中町文書
書架番号
9N-5-02
9N-5-02
9N-5-02
9N-5-02
9N-5-02
9N-5-02
9N-5-02
9N-5-02
9N-5-02
9N-5-02
9N-5-02
9N-5-02
9N-5-03
9N-5-03
9N-5-03
9N-5-03
9N-5-03
9N-5-03
9N-5-03
9N-5-03
9N-5-03
9N-5-03
9N-5-03
9N-5-03
9N-5-03
9N-5-03
9N-5-03
9N-5-03
9N-5-03
9N-5-03
9N-5-03
9N-5-03
9N-5-07
9N-5-07
9N-5-07
9N-5-07
9N-5-07
9N-5-07
No.
1
2
3
4
5
7
8
9
10
11
12
13
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
6
7
8
13
14
15
名称
昭和53年度 公営住宅新築(給排水)
昭和53年度 公営住宅新築(給排水)
昭和53年度 小集落改良住宅用地造成工(C工区)
昭和53年度 町単 道路改良消火栓移動工事
昭和53年度 町単 改良住宅団地有線引込工事
昭和53年度 公営住宅新築(電気)
昭和53年度 公住団地給水管新設工事
昭和53年度 改良住宅新築工事実施設計書
昭和53年度 改良住宅最終変更設計書
昭和53年度 公住団地新築工事
昭和53年度 地方改善事業道路改良工事変更実施設計書
昭和53年度 排水路工事(第3工区)
昭和55年度 豊中町小集落改良住宅新築工事写真帳
昭和55年度 豊中町小集落改良住宅新築工事(建築主体)写真帳
昭和55年度 太陽風呂設置工事
昭和55年度 小集落地区改良事業 太陽風呂設置工事写真帳
昭和55年度 小集落地区改良事業 決裁関係綴
昭和54年度 小集落地区改良事業計画 変更承認申請書
昭和55年度 小集落地区改良事業 住宅新築工事給排水衛生設備施工図
昭和55年度 小集落地区改良事業 改良住宅電気設備工事竣工書類
昭和55年度 豊中町小集落改良住宅新築工事 給排水衛生設備工事竣工図
昭和54年度 公住団地集会場電気
昭和54年度 道路防護柵工事
昭和54年度 道路改良舗装工事
昭和54年度 公住団地集会場給排水衛生
昭和54年度 公住団地造成工事
昭和54年度 児童遊園緑化工事
昭和54年度 改良住宅新築工事 主体工事
昭和54年度 公住団地集会場 主体工事
昭和54年度 公住団地新築 給排水衛生工事
昭和54年度 公住団地新築 電気設備
昭和55年度 小集落地区改良事業文書綴
墓地新設申請書類余剰分
共同墓地に係る同意書
墓地廃止許可申請書綴
墓地拡張 同意書
墓地埋葬関係
墓地経営等関係書類綴
37
完結年度
S53
S53
S53
S53
S53
S53
S53
S53
S53
S53
S53
S53
S55
S55
S55
S55
S55
S54
S55
S55
S55
S54
S54
S54
S54
S54
S54
S54
S54
S54
S54
S55
S58
S56
S56
S58
S58
S58
所管課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
住民生活課
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
旧豊中町文書
書架番号
9N-5-10
9O-1-05
9O-1-05
9O-1-05
9O-1-05
9O-1-06
9O-1-06
9O-1-06
9O-5-04
9O-5-04
9O-5-04
9O-5-04
9O-5-05
9O-5-05
9O-5-05
9P-1-01
9P-1-01
9P-1-04
9P-1-04
9P-1-09
9P-1-09
9P-2-05
9P-2-05
9P-2-05
9P-2-05
9P-2-05
9P-2-05
9P-2-05
9P-2-05
9P-2-05
9P-2-05
9P-2-05
9P-2-05
9P-2-06
9P-2-06
9P-2-06
9P-2-06
9P-2-06
No.
16
1
2
3
4
1
2
3
1
2
3
4
7
8
9
1
2
1
2
1
7
14
15
18
22
30
32
35
36
37
45
46
47
1
2
3
4
5
名称
指定金融機関印鑑台帳
昭和55年度 分筆登記済書
昭和56年度 分筆登記済書
昭和57年度 分筆登記済書
昭和58年度 分筆登記済書
昭和56年度 建築家屋評点調査表
昭和57年度 家屋評点調査表
昭和58年度 家屋評点調査表
昭和50年 土地分筆合筆登記
昭和51年 土地分筆登記
昭和53年 分筆登記済書
昭和54年 分筆登記済書
昭和53年 専用住宅 木造家屋部分別評点調査表
昭和54年 木造専用住宅評点調査表 (55年度課税分)
木造家屋部分別評点調査表 55年建評価分・56年度課税分)
橋梁台帳
橋梁台帳資料
豊中町行事計画綴 自:昭和51年∼
豊中町行事計画綴 自:昭和31年∼至:昭和49年
契約書綴
登記書類綴 昭和54年起
地理部会関係 写真・図表
学制百年記念教育資料展 展示目録
専業兼業別農家数
自治会 地番対応表
第6章 モデル第2次原稿
戦没者名簿関係書類
第1章 相互扶助
地質関係図 第2次原稿
豊中町誌関係書類
明治6年 興隆寺庵室譲受証券
町誌資料 ネガ
町誌関係書
在郷軍人名簿
明治44年1月 社寺什寶物台帳
明治42年分 社寺関係書類
昭和11年 役場庁舎附属建物(巡査駐在所)建築に関する書類
戦(公)病死者及遺族名簿
38
完結年度
S45
S55
S56
S57
S58
S56
S57
S58
S50
S51
S53
S54
S53
S54
S55
不明
S56*
S55
S49
S54
S57
S44*
S47
S30*
S22*
S*
S*
S*
不明
S*
S*
S*
S53
S20代*
M43
M42
S11
S19*
所管課
出納室
税務課
税務課
税務課
税務課
税務課
税務課
税務課
税務課
税務課
税務課
税務課
税務課
税務課
税務課
建設課
建設課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
旧豊中町文書
書架番号
9P-2-06
9P-2-06
9P-2-06
9P-2-06
9P-2-06
9P-2-06
9P-2-06
9P-2-06
9P-2-06
9P-2-06
9P-2-06
9P-2-06
9P-2-06
9P-2-06
9P-2-06
9P-2-06
9P-2-09
9P-2-09
9P-3-05
9P-3-05
9P-3-05
9P-3-05
9P-3-05
9P-3-05
9P-3-05
9P-3-05
9P-3-05
9P-3-05
9P-3-05
9P-3-05
9P-3-05
9P-3-05
9P-3-05
9P-3-05
9P-3-05
9P-3-05
9P-3-05
9P-4-06
No.
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
19
20
21
22
1
7
19
20
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
38
39
40
1
名称
海軍 在郷軍人名簿 下士官兵
昭和21年8月1現在 陸海軍人未復員者名簿
海軍 在郷軍人名簿 准士官以上
昭和15年度起 総官寺に関する書類
昭和12年 戦公病死者名簿
昭和20年8月以降 戦災引揚者
昭和4年 神仏道教曾所規施細第24条台帳
元陸海軍将校名簿
大正2年 公有林社寺有林基帳
本山村日誌
新町建設計画
条例・規則・規定
公務災害認定関係
昭和22年 建設経理簿
風儀改善曾書類
昭和44年度 旧三豊病院医師公舎処分に関する書類
土地開発公社会議録
土地開発公社関係綴り
豊中町誌目次コピー
旧本大村境界図面
水道関係図
本山寺縁起
讃岐の民俗誌関係
豊中町誌続編資料関係資料
本山寺関係 古文書
選挙管理委員会(行政用務・財政用務・選挙用務)
氏関係文書
血判状
三野郡下高瀬組・上高瀬組・佐股組寺社方御改帳 正徳4年
公翁の思想と人格
四国霊場 第70番本山寺史稿
西讃府志巻之三十(終)
讃岐史淡 №1
昭和3年9月 香川県農民運動の史的考察 第2編
農村総合整備モデル事業 豊中地区全体実施計画図
古文書 紙焼き
讃岐史淡 №2
昭和53年9月起 豊中町誌領布処理簿
39
完結年度
S16*
S21
S19*
S15
S12
S21
S4
S23
T2
S30
S33
S31
S58
S22
T1
S44
S54
S52
S*
S50
S45
S*
S47
S50*
S27*
S48*
M31*
不明
不明
不明
不明
不明
S12*
S3
S45
不明
不明
S53
所管課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
旧豊中町文書
書架番号
9P-4-06
9P-5-01
9P-5-01
9P-5-01
9P-5-03
9P-5-05
9P-5-06
9P-5-06
9P-5-06
9P-5-06
9P-5-06
9P-5-07
9P-5-07
9P-5-07
9P-5-07
9P-5-07
9P-5-07
9P-5-07
9P-5-07
9Q-1-02
9Q-1-03
9Q-1-03
9Q-1-03
9Q-1-03
9Q-1-03
9Q-1-03
9Q-1-03
9Q-1-03
9Q-1-03
9Q-1-03
9Q-1-03
9Q-1-10
9Q-2-01
9Q-2-01
9Q-2-01
9Q-2-01
9Q-2-01
9Q-2-01
No.
2
2
3
4
2
3
1
2
7
8
10
1
2
3
4
5
6
7
8
8
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
1
1
2
3
5
6
8
名称
航空写真(封筒)
昭和40年∼47年 町内陳情・請願書綴
昭和50年∼54年 町内陳情・請願書綴
昭和47年∼51年 町内陳情・請願書綴
四国横断自動車道建設にかかる下山池に関する覚書
土地開発公社財産調
豊中町部落長会綴 昭和42年∼50年
豊中町部落長会綴 昭和51年∼
町章公募関係綴
行政組織一覧
公害防止協定書
昭和5年11月起 公職員名簿 (桑山村)
公職員名簿 (比地大村)
昭和25年 公職員名簿 (笠田村)
昭和30年 公職員名簿 (笠田村)
明治44年 公職員名簿 (上高野村)
明治23年起 公職員名簿 (本山村)
大正5年起 公職員名簿 (本山村)
昭和27年起 公職員名簿 (本山村)
香川用水工事用道路5・6工区 登記済証
大正3年11月起 村有財産台帳 (比地大村)
明治41年4月起 村有財産台帳 (笠田村)
明治42年 村有財産台帳 (桑山村)
明治44年 町村有財産台帳 (上高野村)
昭和25年度起 財産台帳 (本山村)
明治44年 社寺明細帳
昭和47年度 上高野駐在所建物競売関係
旧比地大公民館 競売関係書類
豊中町有財産台帳
町有財産登記権利証綴
町有財産登記権利証綴
昭和58年度 告示綴
昭和37年度 指令書
主要施策の効果に関する調書
昭和51年起 地方改善事業関係
香川県三豊郡(桑山村・比地大村・笠田村・上高野村・本山村)合併申請書 (3冊)
豊中町行政診断報告書 (5冊)
昭和55年起 香川県緑地環境保全地域関係綴
40
完結年度
S*
S47
S54
S51
S58
S57
S50
S55
S43
S58
S53
S5
S*
S25
S30
M44
M23
T5
S27
S56
T3
M41
M42
M44
S25
M44
S47
S45
S48
S30代*
S52*
S58
S42
S49
S54
S29
S44
S50代*
所管課
総務課
総務課
総務課
総務課
商工観光課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
旧豊中町文書
書架番号
9Q-2-02
9Q-2-02
9Q-2-02
9Q-2-02
9Q-2-02
9Q-2-02
9Q-2-02
9Q-2-02
9Q-2-02
9Q-2-02
9Q-2-03
9Q-2-03
9Q-2-03
9Q-2-03
9Q-2-03
9Q-2-03
9Q-2-03
9Q-2-03
9Q-2-03
9Q-2-03
9Q-2-03
9Q-2-03
9Q-2-03
9Q-2-03
9Q-2-03
9Q-2-04
9Q-2-04
9Q-2-04
9Q-2-04
9Q-2-04
9Q-2-05
9Q-2-05
9Q-2-06
9Q-2-06
9Q-2-06
9Q-2-07
9Q-2-07
9Q-2-07
No.
1
2
3
4
5
6
7
8
9
12
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
1
2
3
4
5
7
8
1
2
3
1
2
3
名称
三豊農学校用地買収に関する記事 笠田村
農学校用地買収費寄附帳 笠田村
三豊農学校関係
三豊農校寄附権利書
敷地実習地地図
土地買渡証書 (買主・)
第1号 夫役控帳 農学校用地整地監督
第4号 人夫控帳 三豊農学校用地整係
第5号 夫役控帳 農学校用地整地係
神社寺院台帳
明治24年 比地大村議事録
明治25年 比地大村議事録
明治28年 比地大村議事録
明治33年 比地大村議事録
明治34年 比地大村議事録
明治35年 比地大村議事録
明治36年 比地大村議事録
明治37年 比地大村議事録
明治38年 比地大村議事録
明治39年 比地大村議事録
明治40年 比地大村議事録
明治41年 比地大村議事録
明治42年 比地大村議事録
大正4年 協議録
昭和32年度 新町建設審議会綴
昭和31年起 請願陳情文書綴
昭和45年 豊中町財政事情公表綴
財政事情公表綴
地方交付税台帳
昭和30年∼44年 豊中町財政事情公表綴
昭和31年6月 引継書類綴
法に基づく引継 事務引継書綴
昭和30年起 請願・陳情文書綴
昭和33年∼35年 請願・陳情文書綴
(町内)陳情・請願(1)
条例綴 ①
条例綴 ②
条例綴 ③
41
完結年度
S2
S3
S*
S3*
S*
S*
S*
S4
S*
不明
M24
M25
M28
M33
M34
M35
M36
M37
M38
M39
M40
M41
M42
T4
S32
S50*
S45
S32
S46
S44
S31
S30
S32*
S35
S37*
S57*
S56
S57
所管課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
公開
公開
公開
旧豊中町文書
書架番号
9Q-2-07
9Q-2-07
9Q-2-08
9Q-2-08
9Q-2-08
9Q-2-08
9Q-2-09
9Q-2-09
9Q-2-09
9Q-2-09
9Q-2-09
9Q-2-09
9Q-2-09
9Q-2-10
9Q-3-01
9Q-3-01
9Q-3-04
9Q-3-04
9Q-3-04
9Q-3-05
9Q-3-05
9Q-3-05
9Q-3-06
9Q-3-06
9Q-3-06
9Q-3-07
9Q-3-07
9Q-3-07
9Q-3-07
9Q-3-08
9Q-3-08
9Q-3-08
9Q-3-08
9Q-3-09
9Q-3-09
9Q-3-09
9Q-3-09
9Q-3-09
No.
4
5
1
2
3
4
1
2
3
4
5
6
7
10
1
2
1
2
3
1
2
3
1
2
3
1
2
3
4
1
2
3
4
1
2
3
4
5
名称
廃止規則
廃止条例
例規綴
条例・規則・規約の改正文書綴
例規綴 昭和30年∼31年
昭和32年 例規綴
村条例及規則綴 (本山村)
村条例及規則綴 (比地大村)
桑山村法規
笠田村条例及規則綴
村条例 (上高野村)
桑山村 規則綴
明治12年5月より 村会決議書
財産区関係書類綴
全員協議会会議録綴 昭和53年∼55年
全員協議会会議録綴 昭和55年∼58年
昭和56年度 告示綴
昭和57年度 告示綴
昭和58年度 告示綴
昭和53年度 告示綴
昭和54年度 告示綴
昭和55年度 告示綴
昭和50年度 告示綴
昭和51年度 告示綴
昭和52年度 告示綴
昭和46年度 告示綴
昭和47年度 告示綴
昭和48年度 告示綴
昭和49年度 告示綴
昭和42年度 告示綴
昭和43年度 告示綴
昭和44年度 告示綴
昭和45年度 告示綴
昭和38年度 告示綴
昭和38年度 告示綴
昭和39年度 告示綴
昭和40年度 告示綴
昭和41年度 告示綴
42
完結年度
S50*
S56*
S38
S51
S31
S32
S28
S28
S30*
S27*
S29*
S29*
M17*
S55
S55
S58
S56
S57
S58
S53
S54
S55
S50
S51
S52
S46
S47
S48
S49
S42
S43
S44
S45
S38
S38
S39
S40
S41
所管課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
公開
公開
公開
公開
公開
公開
公開
公開
公開
公開
公開
公開
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
公開
公開
公開
公開
公開
公開
公開
公開
公開
公開
公開
公開
公開
公開
公開
公開
公開
公開
公開
公開
公開
公開
旧豊中町文書
書架番号
9Q-3-10
9Q-3-10
9Q-3-10
9Q-3-10
9Q-3-10
9Q-3-10
9Q-3-10
9Q-3-10
9Q-4-03
9Q-4-03
9Q-4-03
9Q-4-03
9Q-4-03
9Q-4-06
9Q-4-06
9Q-4-06
9Q-4-06
9Q-4-06
9Q-4-06
9Q-4-06
9Q-4-06
9Q-4-06
9Q-4-07
9Q-4-07
9Q-4-07
9Q-4-07
9Q-4-08
9Q-5-01
9Q-5-08
9Q-5-09
9R-1-01
9R-1-01
9R-1-02
9R-1-02
9R-1-02
9R-1-06
9R-1-06
9R-1-06
No.
1
2
3
4
5
6
7
8
1
2
4
6
13
3
4
5
6
7
11
12
14
19
1
2
3
6
3
7
1
1
1
2
1
2
3
1
3
4
名称
昭和30年度 告示綴
昭和31年度 告示綴
昭和32年度 告示綴
昭和33年度 告示綴
昭和34年度 告示綴
昭和35年度 告示綴
昭和36年度 告示綴
昭和37年度 告示綴
新町建設計画書 五村合併申請
豊中町行政診断報告書
事務引継ぎ関係綴り
一部事務組合条例規約綴り
昭和56年度 地方改善個人給付事業
褒章関係綴
表彰規定綴
功労表彰関係綴 2−1
功労表彰関係綴 2−2
表彰規定による表彰者関係綴
証明書意見書類綴
部落名呼称変更綴
防災・保全等規則現況図
豊中農協の分譲住宅地計画に対する意見書
契約書綴 Ⅰ
契約書綴 Ⅱ
契約書綴 Ⅲ
契約誓約書綴
契約書除去分綴
事業認定申請書
常住人口調査速報結果表
昭和40年10月 国調 常住人口移動調査速報
昭和58年2月∼7月 会議録
昭和58年8月∼12月 会議録
昭和56年 豊中町議会 会議録綴
昭和57年2月∼8月 会議録
昭和57年9月∼12月 会議録
豊中町有線放送5(有線放送役員会議事録 昭和35年4月7日∼昭和42年7月27日)
豊中町有線放送5(昭和35年4月7日起 有放関係書類綴 豊中町有線放送電話協会)
豊中町有線放送5(昭和37年度 有線放送関係書類)
43
完結年度
S30
S31
S32
S33
S34
S35
S36
S37
S32
S44
S54
S46
S56
S38*
S52*
S47
S52
S51
S55
S46
S53
S51
S49
S53
S57
S38
S52
S57
S39
S57
S58
S58
S56
S57
S57
S42
S35
S38
所管課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
議会事務局
議会事務局
議会事務局
議会事務局
議会事務局
総務課
総務課
総務課
公開
公開
公開
公開
公開
公開
公開
公開
公開
要審査
要審査
要審査
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
旧豊中町文書
書架番号
9R-1-06
9R-1-06
9R-1-07
9R-1-07
9R-1-07
9R-1-07
9R-1-07
9R-1-07
9R-1-08
No.
5
6
2
3
5
6
7
9
5
9R-1-09
7
9R-1-10
9R-1-10
9R-1-10
9R-2-01
9R-2-01
9R-2-01
9R-2-01
9R-2-01
9R-2-01
9R-2-01
9R-2-01
9R-2-01
9R-2-01
9R-2-01
9R-2-01
9R-2-01
9R-2-01
9R-2-01
9R-2-02
9R-2-02
9R-2-02
9R-2-02
9R-2-02
9R-2-02
9R-2-03
9R-2-03
9R-2-03
7
8
11
1
2
3
4
5
6
8
9
10
11
12
13
14
15
16
1
2
3
4
5
6
1
2
3
名称
完結年度
豊中町有線放送5(昭和35年2月 有線放送関係書綴 豊中町有線放送協会)
S35
豊中町有線放送5(有放予算決算書綴)
S43
豊中町有線放送4(法人設立申請書等綴 昭和35年)
S49
豊中町有線放送4(有効期間延長申請書 昭和50年)
S50
豊中町有線放送4(許可の有効期間延長申請書 設立 昭和40年)
S40
豊中町有線放送4(許可の有効期間延長申請書 昭和55年)
S55
豊中町有線放送4(人事関係書類)
S58
豊中町有線放送4(機械室設計図)
S45
豊中町有線放送3(許可の有効期間延長申請書 昭和45年)
S45
豊中町有線放送2(有線放送役員会議事録 昭和42年8月∼昭和47年5月)(表紙には昭和43
S47
年1月議事録と表記あり)
豊中町有線放送1(豊中町有線放送 有線放送装置 交換機改造関係 回路)
S58
豊中町有線放送1(有線放送用自動交換機図面)
S45
豊中町有線放送1(自動放送装置 ページング放送装置 取扱説明書)
S58
昭和50年5月∼昭和54年4月 高速道路対策特別委員会記録綴
S54
昭和50年5月∼昭和54年4月 学校整備特別委員会記録綴
S54
昭和50年5月∼昭和54年4月 経済建設常任委員会記録綴
S54
昭和50年5月∼昭和54年4月 総務文教常任委員会記録綴
S54
昭和50年5月∼昭和54年4月 厚生常任委員会記録綴
S54
昭和50年5月∼昭和54年4月 厚生常任委員会記録綴
S58
昭和56年5月∼昭和58年4月 陣山開発特別委員会記録綴
S58
上水道特別委員会記録綴
S38
昭和52年5月 公害対策特別委員会記録綴
S52
昭和43年5月 病院の現況(三豊中央病院)
S43
財政再建計画綴
S42
病院財産処分 交渉委員会記録綴
S44
病院改築特別委員会記録綴
S38
病院運営特別委員会記録
S43
昭和50年 旧病院問題記録綴
S50
昭和45年1月∼昭和46年4月 学校改築調査
S46
昭和46年4月∼昭和50年3月 議員全員協議会記録綴
S49
昭和46年4月∼昭和50年3月 総務文教常任委員会記録綴
S49
昭和46年4月∼昭和50年3月 厚生常任委員会記録綴
S49
昭和46年4月∼昭和50年3月 経済建築常任委員会記録綴
S49
昭和46年5月∼昭和50年4月 学校改築調査特別委員会記録綴
S50
昭和32年4月∼昭和38年3月 総務文教・経済建築・厚生常任委員会記録綴
S37
昭和34年5月∼昭和38年4月 委員会協議会記録綴
S38
昭和38年6月∼昭和46年3月 議員全員協議会記録綴
S45
44
所管課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
総務課
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
総務課
要審査
総務課
総務課
総務課
議会事務局
議会事務局
議会事務局
議会事務局
議会事務局
議会事務局
議会事務局
議会事務局
議会事務局
議会事務局
議会事務局
議会事務局
議会事務局
議会事務局
議会事務局
議会事務局
議会事務局
議会事務局
議会事務局
議会事務局
議会事務局
議会事務局
議会事務局
議会事務局
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
旧豊中町文書
書架番号
9R-2-03
9R-2-03
9R-2-03
9R-2-03
9R-2-03
9R-3-03
9R-3-03
9R-3-03
9R-3-09
9R-3-10
9R-4-02
9R-4-02
9R-4-02
9R-4-02
9R-5-01
9S-1-01
9S-1-01
9S-1-01
9S-1-01
9S-1-01
9S-1-01
9S-1-01
9S-1-01
資-19
資-20
No.
4
5
6
7
8
1
3
4
5
5
1
5
6
9
1
2
4
6
10
13
16
33
34
1
1
名称
昭和38年4月∼昭和46年3月 厚生常任委員会記録綴
昭和38年4月∼昭和46年3月 総務文教常任委員会記録綴
昭和38年4月∼昭和46年3月 経済建設常任委員会記録綴
昭和38年7月起 学校施設整備調査委員会関係書綴
協議事件整理簿
昭和50年5月∼52年4月 議員全員協議会記録
議員全員協議会記録 昭和51年5月∼58年4月
議員全員協議会記録 昭和52年5月∼54年4月
経済建設常任委員会記録 昭和54年5月∼58年4月
総務文教常任委員会記録 昭和54年5月∼58年4月
昭和19年起 社寺保存書類綴
昭和48年2月 豊中中学校 古校舎処分関係書類
昭和49年12月 比地大駐在所用地関係
寄付採納願
請願・陳情文書綴 685号∼770号
畑総豊中地区 比地大農道 石切
畑総豊中地区 眉山工区畑かん
55.56.57 比地大工区畑かん 出来高図面
畑総豊中 天神工区畑かん
畑総豊中地区 比地大農道 池ノ内線
畑総豊中地区 比地大農道 宮ノ下線
農村環境改善センター地質調査 ボーリング№1(標本)
農村環境改善センター地質調査 ボーリング№2(標本)
豊中町地籍図 笠田笠岡・上高野・本山・笠田竹田 (アルミケント)
豊中町地籍図 岡本・下高野・比地大 (アルミケント)
45
完結年度
S45
S45
S45
S38
S43
S52
S58
S54
S58
S58
S19
S47
S49
S58
S58
S57
S53
S57
S55
S57
S57
S55
S55
S47
S47
所管課
議会事務局
議会事務局
議会事務局
議会事務局
議会事務局
議会事務局
議会事務局
議会事務局
議会事務局
議会事務局
総務課
総務課
総務課
総務課
議会事務局
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
経済課
建設課
建設課
経済課
経済課
公開
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査
要審査