Download 図面(PDF:1759KB)

Transcript
中岩田住宅下水道接続工事
9
補
修
な
施工上止むを得ず既存部分に汚染又は損傷を与えた場合は既存に
ど
特 記 仕 様 書
20
提
出
書
類
(指定ファイルは、監督員の指示による)
ならい修復のこと。
・官公署への届出書、許可書(控)、検査証
給水管,ガス管等の既設管が施工上障害となる場合本工事において
A. 工 事 概 要
・機器取扱説明書(保守に関する指導案内書を含む) ・機器、器具完成図
移設する。
10
中岩田住宅下 水道接 続工 事
1. 工事名称
竣工時に下記の各書類を、指定ファイルに製本したものを(2部)提出する
・工事日報 ・保証書 ・各種試験成績表 ・完成図(竣工図) ・施工図
検
査
試
験
通水,通気試験及び機器等試運転を行う場合は必ず監督員立合いで
・工事写真(着工前、工事中、完成時)
行い承認を受けること。
光市大字岩田 288 番地 1外(中岩田住宅1∼ 4号棟、集 会所 )
2. 工事場所
( 印のついたものを適用する)
3. 工事種目
・その他監督員の指示するもの
11
引
き
渡
し
工事完了後,全設備の試験および検査を係員の指示により行い承認を
21
工
事
区
分
受けた後,官公署その他の許可書,各種機器の取扱説明書,保証書などを
目
工
衛 生 器 具 設 備
ガ
ス
設
備
給
給
湯
設
備
工
事
水
排
水
種
設
設
事
種
目
添えて提出し引き渡しとする。
備
12
建 設 発 生 土
※構外に搬出し適切に処理(産廃処分) ・構内敷ならし
・構内指示の場所に堆積
備
便 所 改 修 工 事
13 埋
設
標
示
B. 特 記 仕 様
イ)図示の箇所に地中埋設標を設ける。
ロ)地中埋設標
a)コンクリ−ト製の頭部の標示はタイル又は鋳物製
のものを使用してもよい。
1.図面及び特記仕様書に記載されていない事項は、国土交通省大臣官房官庁営繕部監修
(1)下水道本管
※別途工事 ・本工事 既設
(2)取付管
※別途工事 ・本工事 既設
(3)公共桝
※別途工事 ・本工事 既設
(4)既設便槽内汚物くみ取り
・別途市工事 ・本工事 (5)便槽内消毒,清掃
・別途市工事 ・本工事 (6)既設便槽撤去(臭突共)
・別途市工事 ・本工事 (7)既設便槽撤去後埋め戻し
・別途市工事 ・本工事 (8)既設器具 (便器) 撤去
・別途工事 ・本工事 (9)便所改修工事(設備工事)(建築工事)
・別途工事 ・本工事 b)合成樹脂製のものを使用してもよい。
公共建築工事標準仕様書(機械設備工事編)(平成25年版)、公共建築設備工事標準図
22
c)舗装部分は ※鉄製 ・コンクリ−ト製
(機械設備工事編)(平成25年版)及び 公共建築改修工事標準仕様書(平成25年版)による。
建 設 廃 棄 物
イ)落札者は、この工事が「建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律」(以下「建設リサイクル
法」という。)の対象建設工事となった場合は、建設リサイクル法の定めるところにより契約前に、
2.本工事は光市下水道条例施工規則により施工のこと
14
3.特記仕様の適用方法
防
食
処
理
① 説明書により説明(建設リサイクル法第12条)
コンクリ−トに埋設される鋼管及び土中埋設の鋼管はプラスチックテ−プを
② 建設リサイクル法第13条及び省令第4条に基づく書面の提出
1/2重ね1回巻とする。(但し外面樹脂被覆鋼管は除く)
( 1 ) 項目は番号に 印のついたものを適用する。
を工事担当者へ行なわなければならない。
( 2 ) 特記事項は 印のついたものを適用する。
15 塗
印のつかない場合は※印のついたものを適用する。
装
ロ)この工事により発生する建設廃棄物(特定建設廃棄物を含む。)を処理する場合、建設リサイクル
ビニ−ル管のうち次の箇所は塗装を施す。
法及び「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」(以下「廃棄物処理法という。)を遵守し適正に処
※屋内露出部分 ・屋外露出部分
印と※印のついた場合は共に適用する。
理しなければならない。
16 保
温
ハ)この工事から発生する建設廃棄物の処理施設は、「廃棄物処理法により許可を受けた施設」とする。
イ)保温材
※グラスウ−ル保温材
・ロックウ−ル保温材
機器材料指定
・ポリスチレンホ−ム保温材
本工事に使用する材料器具の製作所は下記を原則とする。
一
項
1
般
機
材
共
特
目
通
事
記
ロ)保温 (防露) 箇所
項
事
( 印のついたものを適用する。)
これ以外の製作所の製品を使用する場合は監督員の承認を得ること。
管
項
種
給
水
管
イ)本工事に使用する設備機材等は、設計図面に規定するもの又は、これらと同等のものとする
排
水
管
ロ)形状,寸法等が設計図と異なる場合は他に支障の生じない限り監督員と
汚
水
管
屋内露出 屋外露出
天 井 内
P S 内
ピット内
機
管
協議の上処理する。
2
施
3
施
4
届
5
発 生 材 の 処 理
工
計
工
出
手
材
,
名
継
弁
画
工事中居住者の生活に支障をきたさない様施工計画をたてること。
図
施工に先立ち施工図,製作図,承認図を監督員に提出し承認を受けること。
続
工事に必要な諸届出手続等は全て請負業者が代行し速やかに行う。
17
屋 外 排 水 勾 配
(原則)
※ 2/100
18
給 水 配 管 材 料
イ)一般配管
※ 水道用耐衝撃性硬質塩化ビニ−ル管(HIVP)
ロ)土間配管
※ 水道用耐衝撃性硬質塩化ビニ−ル管(HIVP)
ハ)屋外土中配管
※ 水道用耐衝撃性硬質塩化ビニ−ル管(HIVP)
1.5/100
1/100
保
衛
建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律(建設リサイクル法)を遵守すること。
温
生
水
器
栓
製
造
者
名
手
JISマ-ク 水マ-ク表示品
類
JISマ-ク表示品
材
JISマ-ク表示品
具
TOTO INAX
等
TOTO INAX
引渡しを要するもの ※ 無し ・ 有り ( )
特別管理産業廃棄物 ※ 無し ・ 有り ( )
・ 水道用硬質塩化ビニ−ル管
引渡しを要するもの以外は、構外搬出適切処分とする
6
色
7
は つ り 工 事
彩
19
色彩の決定は監督員の指示による。
既存のコンクリ−ト床,壁等の穴明けは原則としてダイヤモンドカッタ−による。 (配管貫通部)
排 水 配 管 材 料
水
金
具
イ)屋内配管
※ 硬質塩化ビニ−ル管( ※VP VU)
ロ)屋外配管
※ 硬質塩化ビニ−ル管( VP ※VU)
松村鋳工 小島製作所 長谷川鋳工 伊藤鉄工 カネソウ
ダイドレ(株)
(VW)
・ 塩ビライニング鋼管(SGP−VD)
(構外搬出処理費 ※本工事 ・別途工事)
排
鋳鉄製マ ン ホ - ル
松村鋳工 小島製作所 長谷川鋳工 伊藤鉄工 カネソウ
ダイドレ(株) 三和コンクリ−ト工業(株)
ポリプロピレンマス
タキロン(株) 積水化学 前沢化成
塩 ビ小 口 径 マス
アロン化成 前沢化成 タキロン(株)
コ ン ク リ - ト マ ス
三和コンクリ−ト工業(株)
尚、穴明けに際しては鉄筋探査を行い、既設鉄筋の損傷がない様に施工のこと
8
訂 正
工事用電力、水
年 月 日
本工事に必要な工事用電力、水などの費用は請負者の負担とする
訂 正 事 項
担 当
承 認
2
3
4
5
6
7
設計番号
工事名称
中岩田住宅下 水道 接続工 事
1
機
図名
図面番号
縮尺
特 記仕 様書
光
1級建築士登録131945号
田中 輝幸
市
-
役
所
M1
号図
年 月 日
H.26.8
改修後
既設桝(撤去処理)
P
1,750H
100VU
(1.0)
20
100VU
100VU
(9.2)
100VU
(9.2)
22
24
23
C50
C50
50VP
2
25
C50
200HP
仕
コンクリート製
既設排水管
ヒューム管
様
新設排水管
備
考
特記外再使用
特記外再使用
桝リスト参照
硬質塩化ビニル管(VU)
既設配管と接続を示す
A
既設配管(HP)と接続の場合、陶管継手(TH200)前澤化成工業製を使用する
50VP
既設配管(HP)の閉栓を示す
既設インバート桝内で既設配管(HP)の閉栓を示す
3号 棟
17
D
150HP
称
既設インバート桝
新設塩ビ小口径桝
C50
50VP
21
名
4
200VU
(18.5)
26
100VU
(9.2)
号
アスファルト舗装カットはぎ取り復旧工事範囲を示す(外構図参照)
VU
200
3)
(21.
20
150HP
27
100VU
(9.2)
A
100VU
50VP
19
3
200VU
(18.5)
28
100VU
(9.3)
29
100VU
(10.9)
A
4号棟
18
200VU
(3.3)
1
記
100VU
(1.0)
自転 車置場
A
21
100VU
(1.0)
(凡例)
100VU
(1.9)
E
100VU
2 00 H
F
駐車場
既設桝(撤去処理)
2,000H
DN
100VU
既設合併処理槽
砂埋め
16
15
縁石、インターロッキング取外し再取付範囲を示す(外構図参照)
14
150HP
150HP
1,540H
5
U
0V
20 1 )
.
(6
200HP
駐 車場
100VU
(2.8)
15
100VU
(8.9)
19
100VU
(12.3)
100VU
(8.9)
6
U
0V
10 .0)
(5
A
C50
13
100VP
100VP
C50
50VP
12
50VP
U
0V
2 0 . 4)
8
(1
C
18
100VU
(12.3)
100VU 16
A
自転車置場
幼児公園
17
A
1,340H
ポリプロピレン製ため桝切込み
200HP
2号棟
既設 NO.1 組立1号マンホール
7
集会所
14
10
9
8
7
U
0V
1 0 .8 )
(4
深さ= 1,458
地盤高=51.40
150HP
土被り=1,250
150HP
10
1,190H
11
U
0V )
7
1.
(1
U
0V
20 .5)
3
(1
150HP
B
13
15 0 HP
駐車場
10
100VU
(2.3)
8
100VU
(9.2)
100VU
100VU
(9.2)
A
A
10
1,050H
C50
C50
50VP
大和総合
運動公園
中岩田住宅
100VU
(7.1)
12
受水槽
下水道本管 (VU200)
ポンプ室
9
A
50VP
自転車置場
150HP
付近見取図
100VU
(7.1)
11
U
0V )
7
1.
(1
1号棟
6
15
0H
P
5
4
山
150HP
3
2
1
陽
150HP
本
線
既設インバート桝漏れ補修
市立岩田
小学校
光市役所
大和支所
N
市立大和
総合病院
駐
岩田駅
車
既設インバート桝漏れ補修
場
N
市立大和
公民館
全 体 屋 外 排 水 設 備 図 1:300
訂 正
年 月 日
訂 正 事 項
担 当
承 認
2
3
4
5
6
7
設計番号
工事 名称
中岩田住宅下 水道 接続工 事
1
機
図名
図面番号
縮尺
(改修後)配 置図
光
1級建 築士登録131945号
田中 輝幸
市
1:300
役
所
M2
号図
年 月 日
H.26.8
改修後
(新設 桝リ スト)
(注記)
番号
名 称
桝 寸 法
1
塩ビ小口径桝
200φ-300φ
2
塩ビ小口径桝
200φ-300φ
3
塩ビ小口径桝
4
塩ビ小口径桝
5
6
深 さ
地盤高
蓋
1.720
2.525
防護ハット(T-14)
90L
内フタ共
1
平均掘削深さ
軽量鋼矢板 長
支保工
1,760
〃
防護ハット(T-14)
90Y
内フタ共
1
1.5m ∼ 1.8m
2.0m
1段
200φ-300φ
1,950
〃
防護ハット(T-14)
ST
内フタ共
1
1.8m ∼ 2.0m
2.5m
1段
200φ-300φ
2,130
〃
防護ハット(T-14)
45L
内フタ共
1
2.0m ∼ 2.3m
2.5m
2段
塩ビ小口径桝
200φ-300φ
1,890
2.055
防護ハット(T-14)
ST
内フタ共
1
塩ビ小口径桝
200φ-300φ
1,740
1.84
防護ハット(T-14)
90Y
内フタ共
1
7
塩ビ小口径桝
200φ-300φ
1,670
0.79
防護ハット(T-14)
90Y
内フタ共
1
8
塩ビ小口径桝
100φ-150φ
400
2.695
樹脂蓋150φ
ST
(GL-管底)
備
考
数
・掘削深さ1.5m以上の区間は、軽量鋼矢板土留工を必ず施すこと(木矢板は使用不可)
1
9
塩ビ小口径桝
100φ-150φ
500
〃
樹脂蓋150φ
DRY
10
塩ビ小口径桝
100φ-150φ
700
2.575
防護ハット(T-14)
90L
内フタ共
1
11
塩ビ小口径桝
100φ-150φ
820
2.25
防護ハット(T-14)
ST
内フタ共
1
12
塩ビ小口径桝
100φ-150φ
910
1.89
防護ハット(T-14)
45L
内フタ共
1
13
塩ビ小口径桝
100φ-150φ
1,200
1.45
防護ハット(T-14)
ST
内フタ共
1
14
塩ビ小口径桝
100φ-150φ
1,400
0.91
防護ハット(T-14)
ST
内フタ共
1
15
塩ビ小口径桝
100φ-150φ
400
2.575
樹脂蓋150φ
ST
1
16
塩ビ小口径桝
100φ-150φ
500
〃
樹脂蓋150φ
DRW
1
表層 加熱アスファルト舗装
1
180
180
110 70 40
GL
路盤
砂埋戻し(機械)
200
VU
200
100φ-150φ
700
2.455
防護ハット(T-14)
90L
内フタ共
1
塩ビ小口径桝
100φ-150φ
1,160
2.22
防護ハット(T-14)
ST
内フタ共
1
19
塩ビ小口径桝
100φ-150φ
1,450
1.825
防護ハット(T-14)
45L
内フタ共
1
20
塩ビ小口径桝
100φ-150φ
350
2.575
樹脂蓋150φ
90L
1
21
塩ビ小口径桝
100φ-150φ
450
〃
樹脂蓋150φ
ST
1
22
塩ビ小口径桝
100φ-150φ
550
〃
樹脂蓋150φ
90L
1
23
塩ビ小口径桝
100φ-150φ
560
〃
樹脂蓋150φ
90L
1
24
塩ビ小口径桝
100φ-150φ
570
〃
樹脂蓋150φ
45Y
1
25
塩ビ小口径桝
100φ-150φ
680
〃
樹脂蓋150φ
90L
1
26
塩ビ小口径桝
100φ-150φ
350
〃
樹脂蓋150φ
90L
1
27
塩ビ小口径桝
100φ-150φ
450
〃
樹脂蓋150φ
ST
1
28
塩ビ小口径桝
100φ-150φ
550
〃
樹脂蓋150φ
90Y
1
29
塩ビ小口径桝
100φ-150φ
690
〃
樹脂蓋150φ
DRY
1
A
ポリプロピレン製ため桝
300φ
300
下流トラップ、土溜200mmH以上
9
300
※ VU100の場合は200
100
塩ビ小口径桝
18
粒調砕石
発生土埋戻し
砂
17
再生密粒度アスコン
掘削幅
550
※ 掘削深さ1.5m以上は、掘削幅=800
構内通路 表層アスファルト舗装部分(機械掘)
排水管布設標 準断 面図 ①
表層 土
GL
レジコン蓋
VU
100
砂
100 200
発生土埋戻し
掘削幅
500
表層 土部分(手掘)
排水管布設標 準断 面図 ②
訂 正
年 月 日
訂 正 事 項
担 当
承 認
2
3
4
5
6
7
設計番号
工事 名称
中岩田住宅下 水道 接続工 事
1
機
図名
図面番号
縮尺
( 改修後)桝 リスト
光
1級建 築士登録131945号
田中 輝幸
市
-
役
所
M3
号図
年 月 日
H.26.8
改修後
+880 200VU
200HP
既設HPと接続
,5
25
+2
,5
25
+2
21,300
,5
5
6
7
18,400
13,500
25
+2,525
+
200VU
6,100
0
2,
55
+1
,8
40
+2,055
+1,840
1,740
+2
4
18,500
1,890
25
1,720
+2,055
+1,840
,5
3
18,500
2,130
+2
2
1,950
+8
80
+880
200VU
200VU
GL(±0)
200VU
GL(±0)
(
GL
±
0)
1,458
200VU
1,670
+2,525
3,300
1,760
1
200 VU
20 0V U
勾配=1/100
勾配=1/100
勾配=1/100
勾配=1/100
勾配=1/100
勾配=4.9/100
勾配=4.9/100
既設 下水道桝
1/50
NO.1 組立1号マンホール
排水勾配図(1)
1/200
訂 正
年 月 日
訂 正 事 項
担 当
承 認
2
3
4
5
6
7
設計番号
工事 名称
中岩田住宅下 水道 接続工 事
1
機
図名
図面番号
縮尺
( 改修後)排 水勾配図(1)
光
1級建 築士登録131945号
田中 輝幸
市
役
-
所
M4
号図
年 月 日
H.26.8
改修後
100VU
95
+2
DRY
,5
,
+2
25
14
11,700
+2,695
+2,575
+1
U
+1,450
,8
+2,250
90
+1,890
+1
U
5
,4
0
+1,450
1,200
10 0V
+910
1 00 V
+
U
GL(±0)
1 00 V
0
91
+
勾配=6.3/100
+2
100VU
,5
75
DRY
+1,825
12,300
+2
,4
18
12,300
,2
100VU
+880
GL(±0)
19
U
勾配=6.3/100
5,000
6
55
+2
+910
+2,575
20
+1
+1
1,450
10 0 V U
,
5
82
4
,8
0
+2,220
+2,455
+1,825
1,740
75
17
勾配=6.3/100
1,160
+2,220
,5
2,800
勾配=6.3/100
700
+2,455
+2
400
+2,575
16
8,900
勾配=6.3/100
500
勾配=1/100
0
88
U
1 0 0V
15
7
4,800
0
910
10 0 V
+880
13
11,700
75
100VU
+1,890
12
7,100
1,670
+2,250
,6
11
7,100
1,400
+2
10
820
95
2,300
700
+2,695
+2,575
,6
400
+2
9
9,200
500
8
100 VU
1 0 0VU
GL(±0)
GL(±0)
勾配=5.6/100
1/50
勾配=1/100
勾配=5.6/100
勾配=5.6/100
排水勾配図(2)
1/200
訂 正
年 月 日
訂 正 事 項
担 当
承 認
2
3
4
5
6
7
設計番号
工事 名称
中岩田住宅下 水道 接続工 事
1
機
図名
図面番号
縮尺
( 改修後)排 水勾配図(2)
光
1級建 築士登録131945号
田中 輝幸
市
役
-
所
M5
号図
年 月 日
H.26.8
改修後
100VU
1,000
560
1,000 1,000
+2
75
,5
,5 75
75
+2 2, 5
+
+2
,5
75
100VU
+2
100VU
100VU 100VU
,5
75
+2,575
690
,
5
57
25 29
10,900
680
+2
22 23 24
9,200
570
21
550
+2
75
,5
350
DRY
100VU
GL(±0)
GL(±0)
勾配=1/100
勾配=1/100
勾配=1/100
+2
+2,575
25
+2
1,760
+2,525
,5
29
1,900
9,300
,5
28
75
+2
100VU
9,200
,5
75
27
+2
100VU
26
9,200
,5
75
+2
,5
75
350
2
450
勾配=1/100
690
勾配=1/100
550
+2,575
9,200
450
20
+2,575
+2,525
100VU
100VU
DRY
GL(±0)
GL(±0)
1/50
勾配=1/100
勾配=1/100
勾配=1/100
排水勾配図(3)
1/200
訂 正
年 月 日
訂 正 事 項
担 当
承 認
2
3
4
5
6
7
設計番号
工事 名称
中岩田住宅下 水道 接続工 事
1
機
図名
図面番号
縮尺
( 改修後)排 水勾配図(3)
光
1級建 築士登録131945号
田中 輝幸
市
役
-
所
M6
号図
年 月 日
H.26.8
既設
単位
S C − 4.5
S C − 1∼ 3
マンホールふた(水封形)
蓋
A
インバート桝
SC-3
600x600
1,050H
MHB-600
B
インバート桝
SC-4
900φ
1,190H
MHB-600
C
インバート桝
SC-4
900φ
1,340H
MHB-600
D
インバート桝
SC-4
900φ
1,540H
MHB-600
E
インバート桝
SC-4
900φ
1,750H
MHD-600
F
インバート桝
SC-4
900φ
2,000H
MHD-600
20
B× B
モルタル
均し
コ ンク リ ー ト
600φ
D 10-200@
足掛
側塊
切込み砂利又は切込み砕 石
捨 て コ ン ク リ ー ト 60
D 13円 環 ( 他は D 10)
Bφ
モルタル
均しコ ンクリート
D 10-200@
捨 て コ ン ク リ ー ト 60
t
D 13円環 ( 他 は D 10)
切 り込 み 砂 利 又 は 切 り 込 み 砕 石
t'
深さ
600
寸法
G.L
300
600
(600)(0)
H
記号
t t
名称
H
T
番号
20
マ ンホ ー ル ふ た ( 水 封 形 )
G.L
(参考 )(既設 桝リ スト)
mm
1
インバート桝
SC-3
600x600
450H
MHB-600
2
インバート桝
SC-3
600x600
480H
MHB-600
B
H
T
t
t'
3
インバート桝
SC-3
600x600
620H
MHB-600
SC−1
350× 350
450以 下
100
100
100
M H A −350
SC−2
450× 450
460∼ 600
100
120
100
M H A −450
4
インバート桝
SC-3
600x600
650H
MHB-600
SC − 3
600× 600
610∼ 1,200
120
120
100
M H A −600
SC − 4
900φ
1,210∼ 2,500
150
150
150
M H A −600
1,200φ
2,510∼ 3,500
180
200
200
M H A −600
記
号
ふ
た
5
インバート桝
SC-3
600x600
730H
MHB-600
SC − 5
6
インバート桝
SC-3
600x600
780H
MHB-600
註 )(イ) 深 さ 1,200以 上 の 桝 に は、 防 錆 処 理 を 行っ た 径 22mmの 銅 製 又 は 径 19mmの合
7
インバート桝
SC-3
600x600
450H
MHB-600
8
インバート桝
SC-3
600x600
480H
MHB-600
9
インバート桝
SC-3
600x600
620H
MHB-600
10
インバート桝
SC-3
600x600
650H
MHB-600
11
インバート桝
SC-3
600x600
770H
MHB-600
12
インバート桝
SC-1
350x350
300H
MHB-350
13
インバート桝
SC-1
350x350
360H
MHB-350
14
インバート桝
SC-3
600x600
450H
MHB-600
15
インバート桝
SC-3
600x600
480H
MHB-600
16
インバート桝
SC-3
600x600
620H
MHB-600
17
インバート桝
SC-3
600x600
650H
MHB-600
18
インバート桝
SC-3
600x600
450H
MHB-600
19
インバート桝
SC-3
600x600
480H
MHB-600
20
インバート桝
SC-3
600x600
620H
MHB-600
21
インバート桝
SC-3
600x600
650H
MHB-600
成 樹 脂 被 覆 加 工 を 行 っ た 足 掛 け 金 物 を 取 付 け る。 た だ し 、 既 製 の 側 塊 の 足
掛け金物は、製造者の標準とする。
(ロ) コ ン ク リ ー ト 部 は 、 工 場 製 品 で も よ い 。
(ハ) 側 塊 は 、 JIS A 5372( プ レ キ ャ ス ト 鉄 筋 コ ン クリ ー ト 製 品 ) と す る 。
(ニ) 側 塊 の 接 続 部 は 、 防 水 モ ル タ ル 接 合 と す る 。
(ホ) SC-4及 び SC-5の 側 塊 は 、 片 面 斜 壁 で も よ い 。 この 場 合 は 製 造 者 の 標 準 と
す る が 、 材 料 、 品 質 、 試 験 は 、 JISに 準じ た も の と す る 。
標準図5
イ ン バ ー ト 桝
枡上部撤去
SC
真砂土埋め立ての上
アスファルト舗装
G.L
500
300
枡撤去範囲
G.L
内部消毒
砂埋め(水締め)
(注記 )
・ 既設 屋外排水 管勾配 = 1/100
・ 既設 桝深さは 、GL-管 底 を 示 す
キャップ止め
穴 あ け φ100 1ヶ 所
改 修 前 イ ン バ ー ト 枡 詳 細 図 1/40
改 修 後 イ ン バ ー ト 枡 詳 細 図 1/40
F
E
既設桝 撤去処分要領
訂 正
年 月 日
訂 正 事 項
担 当
承 認
2
3
4
5
6
7
設計番号
工事名称
中岩田住宅下水道接続工事
1
機
図名
図面番号
縮尺
-
(参考)既設桝リスト
光
1 級 建 築士 登 録 131945号
田中 輝幸
市
役
所
M7
号図
年 月 日
H.26.8
縁石詳細図
イン ターロッ キング
ブロ ック 取 外し・再取 付
アス フ ァ ル ト 舗 装
カッ ト は ぎ 取 り ・ 復 旧
100 2,600 100
100 2,600 100
100
モ ル タル
再 生 クラッシ ャラン
インターロッキング
ブロック 取外し・再取付
21,
4号 棟
155
550
L型側溝
取外し・再取付
100 20
100
100
1,650
コ ン ク リ ート境界ブ ロック
縁石
取外し・再取付
アスファルト舗装
カットはぎ取り・復旧
550
縁石
取外し
再取付
420 1,160
550
100 2,600 100
800
100 10
41,480
自転車置 場
縁石
取 外し・再取 付
100 2,600 100
駐車場
縁石
取外し・再取付
1,160
800
550
縁石
取外し・再取付
550
DN
アスファルト舗装
カットはぎ取り・復旧
1,000
600 800
1,000
1,000
1,000
S=1/10
3号棟
210
050
アスファルト舗装
カットはぎ取り・復旧
800
1, 1
S=1/10
L型側溝詳細図
60
450
駐車場
100
24,700
3,
アスファルト舗装
カットはぎ取り・復旧
,3
モルタル
60
0
80 0
16
,
1
37
縁石
100 2,600 100 取 外 し
再取付
155
0
100 20
695 910
75
0
55
インターロッキング
ブロック 取外し・再取付
1,000
インターロッキング
ブロック 取外し・再取付
縁石
取外し
再取付
100 2,600 100
1,000
自転車置場
L 型 側溝
550
幼児公 園
縁石
取外し
再取付
550
550 875 550
450
L型側溝
取外し・再取付
350
アスファルト舗装
カットはぎ取り・復旧
再生ク ラッシャ ラン
2号棟
500
集会所
S=1/10
インターロッキングブロック詳細図
3,
0
アスファルト舗装
カ ッ ト は ぎ 取 り ・ 復旧
21
,4
00
695 910
875
17,500
イ ン タ ー ロ ッ キング ブロック
100 20 80
550
450
550
L型側溝
取外し・再取付
縁石
取外し
再取付
550
駐車場
縁石
取外し・再取付
60
空練りモルタル
インターロッキング
ブロック 取外し・再取付
1号棟
再 生 ク ラ ッ シ ャーラン
S=1/30
足洗場詳細図
140
排水目皿新設
モルタル充填
140
140
900
140
500
年 月 日
訂 正 事 項
担 当
承 認
工事名称
1
2
3
4
5
6
7
150
溜桝新設
掘削・埋 戻し
( 設備工事)
※アスファルト部分は影響範囲を両側180mmとし、全てカッター入れとする。
訂 正
意
100
100
500
100
10 0
200
200
車
排水 目皿新設
モル タル充填
場
900
駐
溜桝新設
掘削・埋戻し
(設備工事)
400
100 2,600 100
自転車置場
縁石
100 2,600 100 取 外 し
再取付
設計 番 号
中岩田住宅下水道接続工事
図名
外 構 図
光
1級 建 築 士 登 録 第 131945号
田中 輝幸 印
市
54-007
縮尺
役
所
図面 番 号
図示
M8
号図
年 月 日
H26.8
A3版 : 70%縮 小
改修前
付近見取図
大和総合
運動公園
中岩田住宅
500
山
陽
本
光市役所
大和支所
N
市立大和
総合病院
既設合併処理槽
DN
450
市立大和
公民館
岩田駅
4,550
線
市立岩田
小学校
10,500
配 置 図 1:200
駐車 場
4号棟
自転車置場
DN
3号棟
改修後
駐 車場
自 転車置場
幼児 公園
500
2号棟
コンクリート基礎
集会所
1号棟
350 100
自転車置場
4,350
4,350
駐車場
内部砂埋め
底盤穴あけ
4,550
200
9,900
DN
10,500
メッシュフェンス撤去・復旧
N
駐
車
場
配 置 図 1:200
配 置 図 1:600
訂 正
年 月 日
訂 正 事 項
担 当
承 認
工事名称
1
2
3
4
5
6
7
意
設計番号
中岩田住宅下水道接続工事(浄化槽廃止工事)
図名
縮尺
配 置 図
光
1級建築士 登録 第131945号
田中 輝幸 印
市
役
54-007
図面番号
図示
所
A-02
号図
年 月 日
H26.8
A3版:70%縮小
底部穴あけφ200 2ヶ所/各槽
底部穴あけφ200 2ヶ所/各槽
底部穴あけφ200 2ヶ所/各槽
底部穴あけφ200 2ヶ所/各槽
基 礎 伏 図 S=1/40
訂 正
年 月 日
訂 正 事 項
担 当
承 認
工事名称
1
2
3
4
5
6
7
意
設計番号
中岩田住宅下水道接続工事(浄化槽廃止工事)
図名
ポンプ室・受水槽基礎詳細図
光
1級建築士 登録 第131945号
田中 輝幸 印
市
役
縮尺
54-007
図面番号
1/40
所
A-03
号図
年 月 日
H26.8
A3版:70%縮小
220
コンクリート解体
220
コンクリート解体
▼ GL
220
220 150
▼ GL
220
1,800
メッシュ フェンス 一時撤去復 旧
底部穴あけφ200 2ヶ所/各槽
底部穴あけφ200 2ヶ所/各槽
底部穴あけφ200 2ヶ所/各槽
訂 正
年 月 日
訂 正 事 項
担 当
承 認
工事名称
1
2
3
4
5
6
7
意
設計番号
中岩田住宅下水道接続工事(浄化槽廃止工事)
図名
浄化槽立面図・断面図
光
1級建築士 登録 第131945号
田中 輝幸 印
市
役
縮尺
54-007
図面番号
図示
所
A-04
号図
年 月 日
H26.8
A3版:70%縮小
▼GL
1,000
220
1,000
220
▼GL
浄化槽解体 GL-1000
底部穴あけφ200 2ヶ所/各槽
底部穴あけφ200 2ヶ所/各槽
訂 正
年 月 日
底部穴あけφ200 2ヶ所/各槽
訂 正 事 項
担 当
承 認
底部穴あけφ200 2ヶ所/各槽
工事名称
1
2
3
4
5
6
7
意
設計番号
中岩田住宅下水道接続工事(浄化槽廃止工事)
図名
縮尺
浄化槽断面図2
光
1級建築士 登録 第131945号
田中 輝幸 印
市
役
54-007
図面番号
1/40
所
A-05
号図
年 月 日
H26.8
A3版:70%縮小
40
(参 考 図)
訂 正
年 月 日
訂 正 事 項
担 当
承 認
工事名称
1
2
3
4
5
6
7
意
設計番号
中岩田住宅下水道接続工事(浄化槽廃止工事)
図名
浄化槽配筋・建具リスト
光
1級建築士 登録 第131945号
田中 輝幸 印
市
役
縮尺
54-007
図面番号
1/40
所
A-06
号図
年 月 日
H26.8
A3版:70%縮小
(参 考 図)
訂 正
年 月 日
訂 正 事 項
担 当
承 認
工事名称
1
2
3
4
5
6
7
意
設計番号
中岩田住宅下水道接続工事(浄化槽廃止工事)
図名
浄化槽フローシート
光
1級建築士 登録 第131945号
田中 輝幸 印
市
役
縮尺
54-007
図面番号
−
所
A-07
号図
年 月 日
H26.8
A3版:70%縮小
モルタル詰め
カッター
マンホール・チェッカープレート
カッター
・・配管、機器類撤去・処分
スラブ貫通部はキャップ止
ハツリ撤去
コンクリート打設
D10@200
砂
D10@200
・・マンホール、チェッカープレート撤去処分
枡・枡周辺ハツリ撤去処分
槽内砂埋め後、配筋D10@200(タテヨコ)
コンクリート打設(Fc-21,S-18)
参考図参照
差し筋アンカー
参考図
訂 正
年 月 日
訂 正 事 項
担 当
承 認
工事名称
1
2
3
4
5
6
7
意
設計番号
中岩田住宅下水道接続工事(浄化槽廃止工事)
図名
浄化槽 設備平面図
光
1級建築士 登録 第131945号
田中 輝幸 印
市
役
縮尺
54-007
図面番号
1/40
所
A-08
号図
年 月 日
H26.8
A3版:70%縮小
・・配管、機器類撤去・処分
スラブ貫通部はキャップ止
訂 正
年 月 日
訂 正 事 項
担 当
承 認
工事名称
1
2
3
4
5
6
7
意
設計番号
中岩田住宅下水道接続工事(浄化槽廃止工事)
図名
浄化槽 設備断面図1
光
1級建築士 登録 第131945号
田中 輝幸 印
市
役
縮尺
54-007
図面番号
1/40
所
A-09
号図
年 月 日
H26.8
A3版:70%縮小
・・配管、機器類撤去・処分
スラブ貫通部はキャップ止
訂 正
年 月 日
訂 正 事 項
担 当
承 認
工事名称
1
2
3
4
5
6
7
意
設計番号
中岩田住宅下水道接続工事(浄化槽廃止工事)
図名
浄化槽 設備断面図2
光
1級建築士 登録 第131945号
田中 輝幸 印
市
役
縮尺
54-007
図面番号
1/40
所
A-10
号図
年 月 日
H26.8
A3版:70%縮小
( 参考 図)
訂 正
年 月 日
訂 正 事 項
担 当
承 認
工事名称
1
2
3
4
5
6
7
意
設計番号
中岩田住宅下水道接続工事(浄化槽廃止工事)
図名
浄化槽 電気系統図
光
1級建築士 登録 第131945号
田中 輝幸 印
市
役
縮尺
54-007
図面番号
−
所
A-11
号図
年 月 日
H26.8
A3版:70%縮小
・・ 不 要配 線機器 撤 去
訂 正
年 月 日
訂 正 事 項
担 当
承 認
工事名称
1
2
3
4
5
6
7
意
設計番号
中岩田住宅下水道接続工事(浄化槽廃止工事)
図名
浄化槽 動力配置図
光
1級建築士 登録 第131945号
田中 輝幸 印
市
役
縮尺
54-007
図面番号
1/40
所
A-12
号図
年 月 日
H26.8
A3版:70%縮小
Related documents
図面等4 (ファイル名:24-b39es3-4 サイズ:301.14 KB)
図面等4 (ファイル名:24-b39es3-4 サイズ:301.14 KB)