Download 感染症発生動向速報

Transcript
平成20年6月11日
富山県感染症情報センター
(直 0766-56-5431)
感染症発生動向速報
(平成20年第23週分・6月2日∼6月8日)
《 インフォメーション 》
●レジオネラ症
今週、
新川厚生センターからレジオネラ症の報告が1 件ありました。 レジオネラ症報告状況
県内では、今年に入ってからこれまでに 5 件報告されています。
診断年 全国 富山県
レジオネラ症の報告は近年増加傾向にあり、全国では年間約 600 人
H16 161人
2人
程度、県内でも 10∼20 人程度報告されています(右表参照)
。患者の
H17 281人 12人
ほとんどは男性で、50 歳以上が全体の約 9 割を占めており、高齢にな
H18 508人 22人
るほど報告数が増加する傾向にあります(下図参照)
。
H19 667人 15人
レジオネラ症は、レジオネラ属菌の吸入や誤嚥により起こる感染症
H20 229人
5人
です。症状は、高熱、咳、頭痛などの症状に始
レジオネラ症 年齢・性別報告状況
まり、呼吸困難へと進行し、稀に死亡する場合
人
(富山県 H16∼現在)
があります。
糖尿病や慢性呼吸器疾患、
大酒家、
30
重喫煙者など、発症に関連する危険因子がいく
女性
20
男性
つか知られていますが、特に基礎疾患のない人
10
でも発症します。
レジオネラ属菌は土壌や温泉水など自然界に
0
生息しています。
近年のレジオネラ症の増加は、
-39 40-49 50-59 60-69 70- 年齢
冷却塔や循環式浴槽等の人工的水環境における
レジオネラ属菌の生息域の拡大が原因と言われています。
レジオネラ対策は、主に循環式浴槽の衛生管理を徹底することです。温泉や公衆浴場、スポ
ーツ施設等で入浴設備がある施設の管理者は、施設の衛生管理に気をつけましょう。また、家
庭で 24 時間風呂を使用する際は、設備の管理を必ず取扱説明書に従って行いましょう。
《 全数報告の感染症 》
2類感染症 結核 3件(診断週:第 13 週分 1 件、第 22 週分 1 件含む)
4類感染症 レジオネラ症(ポンティアック型) 1件
5類感染症 麻しん 1件(感染地域:富山県)
《 定点報告の感染症 》
今週の県内上位6疾患
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
定点あたりの数
疾病名
今週
先週
増減
感染性胃腸炎
8.76
9.38
↓
A群溶血性レンサ球菌咽頭炎
4.00
2.83
↑
マイコプラズマ肺炎
1.20
0.60
↑
手足口病
0.93
0.66
↑
突発性発しん
0.62
0.28
↑
水痘
0.59
1.03
↓
この内容は以下のホームページでさらに詳しくご覧いただけます
アドレス http://www.pref.toyama.jp/branches/1279/kansen/
平成20年6月11日
富山県感染症情報センター
(直0766-56-5431)
インフルエンザ定点における迅速診断キット診断状況
(2007/08年シーズン)
このデータは、インフルエンザ定点医療機関(内科、小児科)から、イン
フルエンザ迅速診断キットで診断された患者数を任意で報告頂いたものと、
厚生センター・保健所が定点医療機関に照会して診断状況等についてコメン
トを頂いたものを合わせて集計しています。
現在、どのタイプのウイルスが流行しているかの目安としてください。
第23週 (平成20年6月2日 ∼ 6月8日)
厚生セン
ター・保健所
(HC)名
報告機関数
A型
0
0
0
1
0
1
新川
中部
高岡
砺波
富山市
富山県
シーズン累積割合
件数
1200
1000
陽性数
A型+B型
B型
0
0
0
0
0
0
96%
(単位:件)
0
0
0
0
0
0
3%
0
0
0
1
0
1
0%
型別不明
0
0
0
0
0
0
0%
インフルエンザ迅速診断キット 型別陽性患者数
(富山県 2007/08年シーズン)
A型
B型
80
合計
件数
0
0
0
1
0
1
A型
B型
60
800
40
600
20
400
0
12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 週
200
0
週
株数
43 45 47 49 51 1
3
5
7
9 11 13 15 17 19 21 23
<参考> インフルエンザウイルス分離状況 (富山県 2007/08年シーズン)
20
B
AH3
AH1
16
12
8
4
0
43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
採取週
Related documents
感染症発生動向速報
感染症発生動向速報
日田労働基準監督署通信
日田労働基準監督署通信