Download ハムフェア2007会場で配布したD-STARレピータリスト(PDF型式)

Transcript
管理サーバーに
登録しましょう
JARL の D-STAR 管理サーバーにコールサインなどを登録をいただくと、複数の D-STAR 対応レピータを使用し
て遠隔地との交信が可能となります。
全国各地に続々と開設中
レピータリスト
またこの際、D-STAR 専用のプライベート IP を貸与します。自局のパソコンやプリンター、ネットワークカメラなど
にこのプライベート IP を設定して各種の新しい通信が可能となります。接続している機器情報の公開や登録機器
の変更が WEB 上でおこなえます。
登録の申込みは、次の URL からお登録に必要な項目を入力してください。
なお、D-STAR 登録のページをご利用いただくには、インターネットエクスプローラー(IE)5.5 以降のバージョンを
ご利用ください(以前のバージョンでは、正しく動作しません)。
http://www.jarl.or.jp/Japanese/7_Technical/d-star/application-rule.htm
【登録に必要な項目】
コールサイン
E-mail アドレス
個人局、社団局の区別
クラブ名(社団局の場合)
氏名(社団局の場合は代表者の氏名)
連絡先 担当者氏名(社団局の場合)、郵便番号、住所、電話番号、FAX 番号等
JARL 会員・非会員の区別
パスワード等
JARL の管理サーバーへの登録が完了し、IP アドレスが貸与されましたら、トランシーバーの取扱説明書をよく
読んで、トランシーバーの設定をおこなってください。設定が完了すれば、本冊子に掲載の全国の D-STAR レピー
タが使用できるようになります。多くの皆様の、D-STAR のご利用を心よりお待ちしています。
社団法人日本アマチュア無線連盟
東京都豊島区巣鴨 1-14-5
(平成 19 年 7 月 25 日現在)
★関東ゾーン
設置場所
★中国ゾーン
コールサイン
①東京都中央区日本橋浜町
JP1YIU
②東京都豊島区巣鴨
JARL 事務局(停波中)
JP1YIV
ダウンリンク(MHz)
デジタルデータ
デジタル音声
1291.69(B)
1290.125
434.40
1290.550
1290.060
1291.57(B)
439.31
④東京都調布市電気通信大学
JP1YIX
1290.125
1291.59
1291.65(B)
⑤東京都品川区荏原
JP1YJK
1270.375
439.07
⑥千葉県木更津市請西
JP1YEM
-
439.11
⑦東京都狛江市岩戸南
JP1YJO
-
439.29
⑧群馬県前橋市赤城山南麓
JP1YJP
-
439.05
⑨千葉県千葉市美浜区
JP1YJQ
-
439.27
⑩千葉県流山市江戸川台東
JP1YJR
-
439.09
⑪神奈川県横浜市港南区
JP1YIQ
-
439.21
①の 430MHz 帯はアップリンク:439.40MHz,ダウンリンク:434.40MHz です。
③⇔④ アシスト局によるリンク済み。
③東京都西東京市スカイタワー
JP1YIW
1290.625
ネット
接続
ゲートウェイ
IP アドレス
◎
10.0.0.5
-
-
○
10.0.0.15
◎
10.0.0.15
◎
10.0.0.19
-
◎
◎
◎
◎
◎
-
10.0.0.49
10.0.0.45
10.0.0.47
10.0.0.55
10.0.0.61
★東海ゾーン
設置場所
コールサイン
①愛知県名古屋市熱田区
JP2YGE
名古屋工学院専門学校
②愛知県名古屋市昭和区
JP2YGG
名古屋第二赤十字病院
③愛知県春日井市
JP2YGK
春日井市役所
④愛知県額田郡幸田町
JP2YDP
⑤岐阜県岐阜市今沢町
JP2YGR
⑥愛知県名古屋市千種区
JP2YGI
名古屋大学
⑦岐阜県加茂郡八百津町
JP2YGA
③⇔②⇔①⇔⑥ アシスト局によるリンク済み。
1290.375
1290.625
-
-
1270.125
-
コールサイン
①奈良県奈良市左京
JP3YHL
②大阪府東大阪市山手町
NTT 生駒中継所
JP3YHJ
③大阪府大阪市平野区
JP3YHH
④大阪府大阪市住之江区
JP3YHF
ワールドトレードセンタービル
⑤和歌山県伊都郡高野町高野山
JP3YHN
⑥和歌山県有田郡有田川町
JP3YCV
⑦大阪府大阪市住之江区
JP3YHS
ワールドトレードセンタービル
⑧兵庫県神戸市灘区
JR3VK
①⇔②⇔③⇔④ アシスト局によるリンク済み。
①広島県広島市西区
JP4YDU
②岡山県倉敷市呼松町(停波中)
JP4YDV
設置場所
コールサイン
①香川県高松市藤塚町
JP5YCM
②香川県高松市番町
日赤香川県支部
JP5YCN
設置場所
コールサイン
①福岡県福岡市南区
JP6YHL
②熊本県熊本市長嶺南
日赤熊本県支部
JP6YHN
◎
10.0.0.7
1291.67
○
10.0.0.7
①宮城県仙台市若林区
JP7YEL
○
10.0.0.7
②宮城県仙台市青葉区
JP7YEM
-
-
-
-
★北海道ゾーン
○
10.0.0.7
-
-
ダウンリンク(MHz)
デジタル音声
デジタルデータ
1291.69(B)
1290.125
439.49
1291.67(B)
1290.375
439.01
1291.63(B)
1290.125
439.39
設置場所
設置場所
②北海道函館市石川町
JP8YEA
○
10.0.0.9
★信越ゾーン
◎
10.0.0.9
設置場所
①長野県上田市上野
1290.125
-
1291.59
439.27
◎
◎
10.0.0.13
10.0.0.29
-
439.03
-
-
-
439.41
◎
10.0.0.59
◎
10.0.0.21
◎
10.0.0.63
ダウンリンク(MHz)
デジタル音声
デジタルデータ
1291.69(B)
1270.125
439.49
ネット
接続
ゲートウェイ
IP アドレス
◎
10.0.0.31
◎
10.0.0.33
ネット
接続
ゲートウェイ
IP アドレス
◎
10.0.0.23
◎
10.0.0.37
ダウンリンク(MHz)
デジタル音声
デジタルデータ
1291.69(B)
1270.375
439.49
1270.125
439.07
ネット
接続
ゲートウェイ
IP アドレス
◎
10.0.0.17
◎
10.0.0.39
ダウンリンク(MHz)
デジタル音声
デジタルデータ
1291.69(B)
1270.125
439.49
1270.125
439.03
ネット
接続
ゲートウェイ
IP アドレス
◎
10.0.0.27
◎
10.0.0.35
ダウンリンク(MHz)
デジタル音声
デジタルデータ
439.03
1270.125
ネット
接続
◎
ゲートウェイ
IP アドレス
10.0.0.41
ダウンリンク(MHz)
デジタル音声
デジタルデータ
439.03
1270.125
ネット
接続
◎
ゲートウェイ
IP アドレス
10.0.0.43
1270.375
439.43
ダウンリンク(MHz)
デジタル音声
デジタルデータ
1291.69(B)
1270.125
439.47
1270.125
439.03
★北陸ゾーン
10.0.0.9
10.0.0.9
コールサイン
JP8YDZ
○
○
コールサイン
①北海道札幌市白石区
ゲートウェイ
IP アドレス
1291.65
ゲートウェイ
IP アドレス
★東北ゾーン
ネット
接続
1290.625
ネット
接続
★九州ゾーン
1291.69
1291.65(B)
439.39
439.41
439.43
1291.63(B)
439.37
439.35
ダウンリンク(MHz)
デジタルデータ
デジタル音声
1291.69(B)
1270.125
439.49
1270.625
439.33
★四国ゾーン
ゲートウェイ
IP アドレス
★関西ゾーン
設置場所
コールサイン
ネット
接続
ダウンリンク(MHz)
デジタル音声
デジタルデータ
1290.125
設置場所
設置場所
①石川県白山市福留町
コールサイン
JP9YEG
コールサイン
JP0YDP
【注】
○:アシスト局によるリンクを利用し、ネット接続が可能。
◎:ゲートウェイ
(B):CQ を出したり交信したりするときに、指定するレピータ局に 430MHz 帯と 1200MHz 帯がある場合、周波数
(レピータ装置)を選択して使用することになります。(B)印の付いた周波数(レピータ装置)を選択する場合は、レ
ピータ局コールサイン+末尾に「B」を設定して使用してください。