Download INFORMATION

Transcript
!"#
!""
MATERIAL & FINISH
INFORMATION
ご注意とお願い
木材の材質
製品の保証期間
張地についてのご注意
●当社は
(一社)
日本オフィス家具協会(JOIFA)
の定めるガイドラインに基づき、通常
・掲載以外の張地での別張りも承ります。 担当者までお問い合わせください。
の状態で使用した場合に、ご購入された日から1年・2年・3年の種別ごとの保証期間
を設定しております。
尚、オフィス用としての用途以外で使用された場合ではJOIFAの定める保証内容と
異なる場合がございます。
詳しくは担当者までご確認ください。
●オフィス以外で使用された場合で、取扱説明書に準じた正しい使用状態で、明らか
に製造上のミスが原因と思われるクレームについては、ご購入された日から1年以
内であれば調査の上、無償修理の対象とさせていただきます。
●一般的に無償保証の対象となるのは、通常のメンテナンスが行われていることが前
提となります。
ご使用の製品を定期的に確認していただき、使用頻度に応じたメン
テナンスをお願いいたします。
●運送途中に破損が生じた場合は1週間以内にご連絡ください。
無償修理の対象とさ
せていただきます。
●製品の使用目的以外でのご使用、改造などによる破損および事故につきましては、
当社では一切の責任を負いませんのでご了承ください。
・イス製品のデザイン、張地の性質により張加工が困難なものがありますので、製品掲載ページ又は担当者までお問い合わせください。
・白やベージュなどの淡色の張地については、衣類などの染料が色移りする場合がありますので、あらかじめご了承ください。
・張材の性質により仕上り状態がカタログの掲載写真と若干相違する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
・柄合わせによる製作も承りますが、価格については別途見積りとなります。
・ストライプなど柄の方向性がある張地については製品ごとの張方向を確認の上、ご指定下さい。
シンコール製品も下記張地ランクにてご利用いただけます。
B
●esレザー
クレンズⅡ
スタイリス
ゼラコート
ニュートップ
ファルコン
ご注意とお願い
●カタログに記載されている製品は、
2015年3月現在のものです。
製品によっては改
良などにより、仕様・寸法・カラーなどに多少の変更がでる場合もありますので、あ
らかじめご了承ください。
●価格は製品の品質改良などにより予告なしに変更する場合もありますので、あらか
じめご了承ください。
●本記載の製品写真は印刷のため、
現物と若干色が異なる場合があります。
●製品のデザインや材質によっては、
別塗装・別張りできない場合があります。
●木製品では木目や色調で塗装色のバラツキが生じる場合があります。
レ
ザ
ー
製品のご使用にあたり 使用上のご注意
製品をご使用になる際は、事前に添付されている取扱説明書・組立説明書をよくお読
みの上、ご使用ください。
誤った取扱いによって傷害や物的損害を負わない為、必ず
次の事をお守りください。
C
アーザス
アイオー
アイダン
●アスタリッチ
ウレマス
エコオール
エタナール
オーストリッチ
オールマイティ
ガードナー
●クレイドル
クレンズⅢ
ゴルダ
コンプリスタ
サンセブン
●シクスTX
スティル
ストラーベ
●スベランネ
セビリア
ゼラファイト ZF06
チャッピー
トラドール
トリプル
ファボール
ポプリ
ミース
やよい
リンカーン
ローレンス
ワイパー
ワイパーⅢ
【イス】
●イスの上に立ったり、踏み台など、イス以外の用途に使わないでください。
●床面の平らな場所で使用し、滑りやすい床面では使用しないでください。
B
●イスの前脚を浮かせるなど無理な体勢で座らないでください。
●座面以外の背や肘部に腰をかけたり、座面の先端や逆向きに座らないでください。
●ボルトやネジの緩みは定期的に点検して締めなおし、緩んだままで使用しないでください。
●可動部の隙間に手をいれないでください。
●異常を発見したままでの使用は危険ですので即、使用を中止してください。
●不安定な状態で積み重ねないでください。
※製品に貼ってある表示シールは絶対に剥がさないでください。
【テーブル】
●テーブルの上に立ったり、
踏み台など、テーブルとしての用途以外に使わないでください。
●天板の端に腰かけたり、
手をついて体重を預けると転倒し、ケガや破損の原因となります。
●天板の端に重い物を乗せたり、極端な力を掛けないでください。
●床面の平らな場所で使用してください。
●アジャスターを調整して水平に設置してください。
ガタつきは破損の原因になります。
C
エコラール
クリスタル
スイジン
●幼児をひとりで座らせないでください。
フ
ァ
ブ
リ
ッ
ク
D
アンビエンテ
油屋
●イグナイト
エコルス
●オスカル
●オパール
かすり
●キルト
グラビティ
クリムト
クワドーラ
コーディア
コリドレス
コルプ
シャキーラ
シャロ
スリープ
タタミクス
デコア
トリプルG2
パーク
ピクセーヌ
フィオレッティ
フォレスト
プラネット
ブルーム
プレミアム
ベルサイユ
ポーラ
マチルダ
マニエラ
ミリオン
ヤエモン
●ヤブトラ
ラインハート
●ラマー
レリゴール
●レンズ
ローヌ
ロドリゲス
D
●アンティカ
オキシマックス
カラーズ
グロリア
コラル
ストラタ
スローン
デクレア
デライン
トリロジー
パール
パソラン
パブレナ
ビューテ
フレイバ
ミカレッティ
ライジング
ランカスター
●製品の移動時には引きずったり、押したりしないで必ず天板と脚の両方を持ち上げて運ん
でください。
接合部が破損する場合があります。
●ボルトやネジの緩みは定期的に点検して締めなおし、緩んだままで使用しないでください。
●異常を発見したままでの使用は危険ですので即、使用を中止してください。
●脚部組立品の場合、天板と脚部の固定は確実に行ってください。
S
イロノカンデ
オクタビア
グレースランド
サザン
ゼラファイト ZF05
ソフィア
ハイラルゴ
ファブリーナ
プリミティブ
●プルアップ
マンデー
レガート
L
ドット
●ニフティ
ヌーベル
ブナ材
オーク材
ラバーウッド材
アッシュ材
木目はやや粗く、色調も変化に富み、
美しい仕上りを見せます。化粧材とし
ての用途が多く、高い装飾性が求めら
れる家具に用いられます。
木目はきめ細かく、重硬で粘りがあり、
割れにくい性質を備えている素材です。
特に、曲木のイスや成型合板材を背板な
どに使用しています。
ブナ材よりさらに重硬で、耐久性、加工
性に優れた素材です。木目は明瞭で、
クラシカルなイメージや重厚さを表現
したい製品に採用しています。
加工が容易で、塗装の仕上げも美しい
素材です。ソリッド材はもちろん、集
成材や成型合板材などイスのみでなく
テーブルにも採用しています。
木質は硬く、深く明瞭な木目により美しい
仕上りが得られます。加工性、耐久性に
優れることから家具以外でもスポーツ用品
や建築用材料として使われます。
スチール表面仕上
クロムメッキ
ホワイトブロンズメッキ
メタリック塗装
静電粉体塗装
メラミン樹脂焼付塗装
下地にニッケル、仕上げに
クロムを使用した代表的な
装飾メッキ。耐久性、耐候
性に優れ、キズやサビから
金属を保護するとともに清
潔感、精緻さ、質感で金属の
特性をより高める効果をも
っています。
下地にニッケル後、パールニ
ッケルでつや消し加工を施
し、クロムで仕上げるメッキ
法。特性はクロムメッキと
ほとんど同じですが、ホワイ
トブロンズメッキの場合は、
層が厚いので反射が少なく、
重厚感があります。
アクリル樹脂とアルミ片を
静電塗装し、焼付けて定着
させる塗装法です。2 ∼ 3 回
塗り重ねることにより塗装
膜が形成され、光の明暗に
よ り 曲 面 部 分 の 立 体 感 や、
深みのある透明感が演出さ
れます。
静電気と空気圧を利用して塗
料を付着させた上、加熱硬化さ
せる塗装法で0.1∼0.3mm 程
度の膜厚をもちます。隅や内
部にも容易に塗装ができ、また
耐候性にもすぐれていること
から、パイプイスやガーデンチ
ェアによく用いられます。
メラミン樹脂を高温
(180℃)
.
で加熱硬化させる塗装法で、
硬度が高く、塗膜も厚いため
にキズがつきにくく、耐熱性
にもすぐれています。ただ、
耐候性にやや難があり、屋外
ではあまり使用されません。
レッグ表面仕上
S
L
アストン
アントワーヌ
イクシーズ
ヴィトロン
●ウェバー
エコミクス
エスニカ
オズ
ギダ
●グルーブ
心
ザ・モケット
サイレンス
サダージ
サンダンス
時空
新堂庵
ダイヤ
デバルジー
トゥルプレックス・パイル
トリフ
ネオル
ノーチラス
●バクウ
パグナシア
ビータ
ファブウェル・プロテクト
ファブウェル・ホーム
プライド
ベイサイド
ベストリーゾン
ベスパ
ペット100
マイスター
マンハッタン
●ラパスⅡ
ロンドン
アズール
アツモリ
オーナメント
ガチライト
グラフ
敬紫陽
ザ・チンチラ
サイプラス
ザック
ジョシア
スタイリッシュ・ウール
スローカム
ゼブル
チャーム
デオ・モケット
トゥルプレックス・ジェット
ナオレオン
●ネクステリア IS
●ネクステリア ON
ファインリーフ
●ファブウェル・シーズ
ファブウェル・フレッシュ
ベック
マダーム
ミソス
CTシェニール
※シンコール品名で●印の張材をご指定の際、製品モデルによっては加工上不可能な場合があります。 また、●印以外の張地でも必ず担当者にご確認ください。
ウォールナット材
アルマイト
ナシ地
研磨
ショット
電解処理にてアルミ表面に酸化皮膜
を形成させる加工で、はがれにくく
耐久性の高い仕上です。
専用の塗料を粉体塗装によって仕上げま
す。ツヤをおさえたマット感が特徴です。
アルミなど金属の表面をバフで磨く方
法。鏡の様に仕上げることも可能です。
金属の表面に小さな鉄球をぶつけるこ
とにより凸凹感を出す仕上げです。
テーブルの関連用語
突板(つきいた)
メラミン化粧板
MDF(Medium Density Fiberboard)
積層合板
天然木を薄くそいだもの。この突板を合板の
基材に接着したものが天然木化粧板または化
粧合板といわれています。
パターンが転写された紙にフェノール樹脂を
含浸し、加熱、加圧して熱硬化性のメラミン樹
脂でコーティング仕上げを施したもの。塩ビ
化粧板などにくらべて耐熱・耐薬品・耐摩耗性
に優れ、デスク、テーブルの表面化粧材として
普及しています。
ファイバーボードの一種。木材の繊維を原料
として接着剤を加え、加熱圧縮成型した中質
繊維板の呼称です。従来のパーティクルボー
ドに較べて密度が均一で強度が高い特徴があ
ります。
薄い板状に製材した木材を接着剤で貼り合わ
せた合板。一般に「ベニヤ板」と呼ばれていま
す。強度が高く、ソリや歪みなどの変形が生じ
にくく、比較的安価。表面に突板やポリエステ
ル樹脂板を貼り付けた化粧合板もあります。
鋳物
積層材と集成材
金属を溶かし、鋳型に流し込んでつくった物。
複雑な形状をつくるのに適しています。
合板も積層材の一種ですが、異種材料や厚み
の違うものを重ねたものを総称します。集成
材は主にソリッド材を接合したものが多く、
無垢材の質感が得られます。
ソフトエッジ
家具の切断面を弾性のある合成樹脂で覆い、
衝撃を緩和し、人体を保護するもの。
アルミダイキャスト
アルミニウム合金の溶湯を高圧力で金型に注
入する鋳造法。
パーティクルボード
木材を切り刻んだチップを合成樹脂で固めて
板状にした素材。削片板、チップボードとも呼
ばれ、芯材などに使われます。