Download 10月号(NO.1091)

Transcript
「奈良マニフェスト
「奈良マニフェス
ト」の進捗状況
仲川市長
市長に就任して2年が経過いたしました。
市民のみなさんのご協力で進めてまいりました「奈良マニフェスト」の
平成 23 年7月末現在の進捗状況をお知らせします。
今年度は、外部有識者に評価をしていただきましたので、その概要もあ
わせて掲載します。
※ 10 月初旬にホームページにも掲載
● 記号の説明
● 評価者のみなさん(50 音順)
◎
澤井 勝さん
奈良女子大学名誉教授
「順調に進展している」 ○ 事業化・実現されているが今後の継続には相当の努力が必要。また
は事業化・実現されていないが 2 年経過時点で十分な進捗がある。
中川幾郎さん
帝塚山大学大学院法政策研究科教授
新川達郎さん
同志社大学大学院総合政策科学研究科教授
行政のムダゼロ
項 目
「達成済みであると言える」
事業化・実現されており今後も継続できると考えられる。 △
「進展はしているが、達成には更なる努力が必要」
進捗は認められるが、更なる創意工夫等の努力が必要。
「検討準備段階」
□ 実現に向け事業に着手はしているが、「進展している」と言える
レベルではなく、検討・準備段階に留まっている。
×
「進展が見られない」 事業に着手はしているものの、進展がないに等しい。
進 捗 状況(上段)・評価者のコメント(下段)
評 価
■ 大型公共事業全般として、約 25 億 6,800 万円の削減をしました。
新市建設計画(約 300 億円)と、クリーンセンター(約 350 億円)だけにとどまらず、大型公共
事業全般を対象に、その必要性を検証し、
「必要」なものは規模や内容・発注方法の精査を行ってい
総額 650 億円の
ます。平成 22 年度の保健所・教育総合センターや月ヶ瀬梅の資料館・梅公園建設での削減に加え、 澤 井 △
大型箱モノ事業を見直
中 川 △
平成 23 年度は市立奈良病院の建替工事等で「徹底した価格競争」と「工事の質」を同時に満たす新
新 川 □
します
しい入札方式を導入したことにより、2 年間の見直し効果額は、約 25 億 6,800 万円となりました。
総合評価落札制度や最低制限価格を設けない入札の導入が、今後どのような効果をもたらすか注目し
たい。(中川)
行政を、「見える化」
します
■ 「職員の職務に関する要望等の記録と公表に関する制度」を実施しホームページで公表を始めました。
公職者から一般職の職員が受けた要望等を文書として記録し、その概要、公職者の職名及び氏名を平 澤 井 ○
成 23 年5月分から市ホームページで公開しています。また、予算編成過程については、市ホームペー 中 川 △
ジで公開する事業数の拡大、市長査定結果の査定理由の細分化を図りました。
新 川 ○
要綱の制定や、一部予算過程の公開など、順調に進展している。(新川)
不要な事業を廃止・
縮小し、37 億円の
政策予算を生み出し
ます
■ 事業仕分けなどにより、目標の 37 億円に対し、2 年間で約 24 億 9,600 万円の削減をしました。
平成 21 年度、平成 22 年度に事業仕分けを実施すると共に、その他事務事業の廃止・縮小・節減
や新規採用者の抑制による人員削減などにより、平成 22 年度予算では約 14 億 1,800 万円、平成 澤 井 △
中 川 △
23 年度では約 10 億 7,800 万円と、2 年間で約 24 億 9,600 万円の削減をしました。
公開事業仕分けが、必ずしも正しい評価手法であるとは限らないことは、民主党の事業仕分けでも明
らかであり、今後に向けての改善がなお必要である。(中川)
新 川 △
■ 財団法人統合に向け「奈良市総合財団」を設立。いわゆる「天下り」は禁止しました。
外郭団体の統廃合を進め、また外郭団体の経営効率を高めるため、現在 18 ある外郭団体のうち、3
団体を廃止、残る 15 団体のうち 7 団体を平成 24 年 4 月から「一般財団法人奈良市総合財団」(平 澤 井 △
天下り根絶。外郭団体
中 川 △
成 23 年 8 月 1 日設立)に一本化します。また、退職した市の幹部職員の外郭団体への再就職あっ
は整理統合します
新 川 ○
せんについては、今後も引き続き禁止します。
外郭団体の一部を整理統合する受け皿である総合財団ができたことを評価する。(澤井)
奈良しみんだより
平成 23 年(2011 年)10 月
2
項 目
市長の退職金を廃止
します
進 捗 状 況(上段)・評価者のコメント(下段)
評 価
■ 現市長任期中の退職金(1 期 3,450 万円)を廃止しました。
平成 22 年 6 月議会に、市長等特別職の任期中の退職手当を不支給とする条例案を提出したところ、
市長以外の特別職(副市長等)については認められませんでしたが、市長の退職金については今期分 澤 井 ○
中 川 ○
(3,450 万円)を廃止することができました。多選禁止については、任期中の制定を目指して継続的
新 川 △
に調査、検討を行っています。
公約のうち、市長退職金の廃止を実現したことは、大きな踏み込みであったと評価する。(中川)
公用車を大幅に削減
します
■ 就任時 728 台あった公用車を、2 年間で 29 台削減し、699 台としました。
平成 21 年 8 月 1 日時点で 728 台(平成 21 年 4 月 1 日時点では 724 台)あった公用車を、
「廃
車時に補充をしない」方法のほか、「補充が必要な場合は他課から車両を移管する」などの効率的な 澤 井 ○
中 川 ○
公用車の配置・運用を図ることで、平成 23 年 7 月 31 日時点では 699 台となり、全体として、2
新 川 △
年間で合計 29 台の公用車を削減することができました。
なお不要な公用車の削減を期待する。(澤井)
■ 正規職員を 137 人削減し、住居手当の見直しをしました。
正規職員については、平成 21 年度と比較して、平成 22 年度で 83 人、平成 23 年度で 54 人、合 澤 井 ○
職員の人数、人件費を
計 137 人の削減を行いました。手当の見直しについては、持ち家に係る住宅手当を廃止することと 中 川 ○
見直します
しました。(平成 22 年 4 月から経過措置を設け平成 24 年 4 月以降廃止)
新 川 △
一部着手済みであるが、部分的な成果にとどまっている。(新川)
「しがらみ公共工事」
を禁止します
■ 「入札制度改革アクションプラン」を策定し、実施しています。
政治倫理条例制定に向けて、(仮称)政治倫理条例策定委員会の委員の候補者を検討すると共に、先
行する他都市の状況の情報収集などを行いました。また、過去の談合事件を受け、平成 22 年 7 月に 澤 井 □
「奈良市入札制度等改革検討委員会」を設置、平成 23 年 4 月には「入札制度改革アクションプラン」 中 川 △
を策定し、総合評価落札方式や低入札価格調査制度の導入、入札監視委員会の設置・機能充実、不良・ 新 川 □
不適格業者の排除等に取り組んでいます。
政治倫理条例の事例検討の段階であると思う。(澤井)
職員養成塾を開きます
■ 平成 22 年度から職員養成塾を実施、資質向上に取り組んでいます。
原則月 2 回、平日の就業時間後に、学識経験者や他の自治体職員、各分野のリーダー等を講師として
招き、自ら学ぼうという意欲のある職員による勉強会を行っています。「分権時代の自治体職員のあ 澤 井 ○
中 川 ○
り方」といった自治体職員としての業務に直結したものをはじめ、多彩なメニューを設定すると共に、
新 川 ◎
うち2回は市民公開講座としても開催しました。
職員能力の養成が期待できるプログラムとなっているのか、検証が必要。(新川)
外部の人材を活用
します
■ 職務経験者採用等を実施、豊かなキャリアを持つ人材を確保しています。
民間企業などでの経験を通じたさまざまな職務能力を備えた人材を確保するため、職務経験者採用試
験を実施し、平成 23 年度に 24 人の社会人経験者を採用しました。また、警察や自衛隊出身者の採 澤 井 △
中 川 □
用も行い、法令遵守、災害対策等に経験を活かしています。人事評価への外部視点の導入については現
新 川 △
在検討段階です。
民間からや他の公務からの専門性を持った職員の中途採用は、なお進めるべきである。(澤井)
■ 平成 22 年度から「部長マニフェスト」を、進捗状況等も含めて公開しています。
平成 22 年度から年度ごとに「部長マニフェスト」を作成し、中間(9 月末)での進捗状況と年度末 澤 井 ◎
各部長と、
での達成状況と共に市ホームページ等で公開しています。平成 22 年度に掲げた各事業の目標につい 中 川 ◎
マニフェストを結びます
て「達成」「ほぼ達成」としたものは、全事業の約 75%となっています。
新 川 ○
部長級の目標達成、評価を制度として導入したことは前進である。(中川)
生活(くらし)の不安ゼロ
項 目
助産師・保健師を、
身近に置きます
進 捗 状 況(上段)・評価者のコメント(下段)
評 価
■ 助産師や保健師が相談に応じる「妊産婦・乳幼児健康相談」を、平成 22 年度から実施しています。
助産師や保健師が妊産婦の生活・母乳育児・子育てに関する悩みや乳幼児の発達・発育相談に応じる「妊
産婦・乳幼児健康相談」を、平成 22 年度から実施しています。2 年間で西部会館では 612 件、公 澤 井 ◎
中 川 ◎
民館巡回相談では 1,501 件、保健所(平成 22 年度は市役所)、都祁保健センター、月ヶ瀬行政セン
新 川 ◎
ターでは 1,278 件の相談に対応しました。
7月末現在での比較で、平成 23 年度の相談件数が平成 22 年度より大幅に増えている。(澤井)
2年以内に、
保育所待機児童を
ゼロにします
■ 2 年間で保育所入所定員を 252 人増やしました。
速やかな待機児童解消のため、平成 23 年 4 月以降、既設の民間保育園 2 園において増改築等を行っ
たことで 72 人、また 90 人定員の新設園(民間)を 2 園開設することにより 180 人、合計 252 人 澤 井 △
中 川 △
分の定員増を実現しました。病児保育については市立奈良病院の敷地内で平成 24 年 4 月に開設予定、
新 川 △
延長保育についても現在試行している4園に加え、10 月から3園の試行実施に向けて検討中です。
保育所の定数は増やせているが、なお待機児童の解消には至っていないようである。(澤井)
3
奈良しみんだより
平成 23 年(2011 年)10 月
項 目
進 捗 状況(上段)・評価者のコメント(下段)
評 価
■ 中学生まで対象を拡大した「子ども医療費助成」を始めました。
就学前の乳幼児を対象とする乳幼児医療費助成を、通院は小学校 6 年生まで、入院は中学校 3 年生
澤 井 △
医療費補助の対象を、 まで拡大する「子ども医療費助成」に改め、新制度としてスタートしました。財政的な制約があるため、
中 川 □
拡大実施する分については一定の自己負担を求めることとし、また中学生については「入院」のみに
中学生まで広げます
新 川 ○
限定することとしました。 一部を除いて医療費補助制度を拡充することができた。(新川)
4年以内に医師と看
護師を 50 人増やし
ます
■ 医師 24 人、看護職 28 人、合計 52 人の人員増を実現しました。
市立奈良病院における医師、看護職数は、平成 21 年 4 月 1 日と比べ、平成 23 年 4 月 1 日では医
師 24 人増(109 人)、看護職 28 人増(241 人)
、合計 52 人の増となりました。今後は、新病院 澤 井 ○
中 川 ○
の完成(建替)に伴い更なる看護師不足が懸念されるため、平成 25 年度には看護専門学校設置を予
新 川 ○
定するなど、引き続き継続的な看護師の確保に努めます。
医療人材不足の中で、医師・看護師の増員達成を評価する。(中川)
■ 小規模多機能型居宅介護施設の開所が進んでいます。
小規模多機能型居宅介護施設は、市内 11 の圏域のうち、平成 22 年度に 1 施設、平成 23 年度は 8 澤 井 ○
ずっとこの街で。
中 川 ○
安心介護の街にします 月初旬に 1 施設が開所しており、年度末には更に 5 施設が開所予定となっています。
新 川 ○
11 圏域中7圏域での取組は、順調と考える。(中川)
中学校でも、
地産給食を実施します
■ 奈良市立中学校給食導入検討委員会において、奈良市の実情に即した実施方法を検討しています。
平成 23 年 5 月 20 日に第 1 回奈良市立中学校給食導入検討委員会を開催、以後、奈良市の実態に 澤 井 □
中 川 □
即した安全・安心かつ費用面でも継続的な給食方式を慎重に検討していただいています。
新 川 □
導入検討に時間を要している。(新川)
地域で決める「学校
予算」、はじめます
■ 平成 22 年度から「地域で決める学校予算」事業に、地域と共に取り組んでいます。
平成 22 年度は、各中学校区を単位に取り組む 21 事業、各学校園を中心に取り組む 128 事業の合 澤 井 ○
わせて 149 事業を実施しました。平成 23 年度は、中学校区を単位に取り組む 22 事業、各学校園 中 川 ○
を中心に取り組む 108 事業の合わせて 130 事業が計画に基づいて実施されています。
新 川 ○
前年度の市長評価は「達成済み」であるが、量的評価だけではなく、質的な内容と今後の進展が大切。
(中川)
■ 小学校 3 年生までが「30 人学級」、小学校 4 年生が「30 人程度学級」になりました。
子どもたちへのより細やかな指導を行うことを目的に、平成 22 年度から小学校 3 年生でも「30 人
小学校のすべての
学級」を導入しました。また、高学年では人数の多い集団でのコミュニケーション能力の発達が期 澤 井 ○
学年を、30 人学級に
中 川 ○
待されることから、平成 23 年度から、小学校4年生では「30 人程度学級」として、1クラス最大
新 川 ○
します
33 人を上限とする学級編制を実施しました。
小学校 4 年生に 30 人程度学級を拡大することができた。(新川)
観光の渋滞ゼロ
項 目
進 捗 状況(上段)・評価者のコメント(下段)
評 価
■ タクシーのエコ化(電気自動車化)に対する補助を進めています。
平成 22 年度に市内の各タクシー事業者に対しハイブリッドタクシー導入意向の有無について聞き取
り調査や働きかけなどを行いましたが、導入には至りませんでした。平成 23 年度も引き続きタクシー 澤 井 △
市内公共交通機関の
中 川 □
1割を、エコ化します 事業者に対して低公害車導入について働きかけ、1 社が電気自動車タクシー 1 台を秋頃導入する予定
新 川 □
であることを確認できましたので、現在補助金交付の準備を進めています。
検討段階にあり、未着手に近い。(新川)
■ 土曜日及び雨天時においてもパークアンドライドを実施、レンタサイクルの利用者も増えました。
土日・春秋の観光渋
滞を解消するために、 平成 22 年度からは土曜日及び雨天時においてもパークアンドライドを実施しています。平成 22 年
度春季は 732 台、秋季は 594 台の利用がありました。駐車場利用者への無料レンタサイクルは、 澤 井 △
世界遺産ゾーンへの
中 川 △
春秋あわせて、昨年度より 585 台多い 2,006 台の利用がありました。また、奈良中心市街地公共
乗用車流入を規制す
新 川 □
交通活性化協議会において観光に起因する渋滞緩和対策のための議論をしました。
る方法を早急に確立
します
パークアンドライドもレンタサイクルも一進一退。さらに研究と調査が必要。(澤井)
放置自転車を無くし
ます
■ 近鉄大和西大寺駅前に駐輪場を増設、他の主要駅については、新設・増設に向け検討中です。
平成 21 年度に近鉄大和西大寺駅前に 383 台分の駐輪場を増設しました。一方、近鉄奈良駅前での 澤 井 △
自転車駐車場の新設については、実現の目途が立たず、現在、候補地の検討を行うと共に、既設の中 中 川 △
筋自転車駐車場の駐輪方法を見直し、収容台数を増加できないか検討をしています。
新 川 △
駅前駐輪場整備は必ずしも順調ではなく、それ以外の自転車利用促進策を具体化する必要がある。
(新川)
歴史的な景観を守る
ために、奈良町の
無電線化に取り組み
ます
■ 「奈良町周辺の無電線化整備に向けた意見交換会」を開催しています。
奈良町周辺は道路が狭く、地下埋設物も多いため、電線類の美装化や軒下配線等による無電線化等の
構想・計画を策定し、整備計画案の作成を行いました。平成 23 年度は、4 月 27 日の「奈良町周辺 澤 井 □
中 川 □
の無電線化整備に向けた意見交換会」に引き続き、今後第 2 回意見交換会の開催に向けて自治会との
新 川 △
調整を行います。
住民合意を大前提に、無電線化に向けて議論を積み重ねる段階のようである。(澤井)
奈良しみんだより
平成 23 年(2011 年)10 月
4
項 目
家庭用ソーラーパネ
ル設置を補助します
進 捗 状 況 (上段)・評価者のコメント(下段)
評 価
■ 「奈良市家庭用ソーラーパネル設置補助制度」を始めました。
平成 22 年度は予想を大きく上回る応募があったため、9 月に補正予算を組み、前期・後期あわせて 澤 井 ○
150 件の家庭用ソーラーパネル設置補助を行うことができました。平成 23 年度の補助件数につい 中 川 ◎
ては、平成 22 年度と同様に、前期・後期あわせて 150 件を予定しています。
新 川 ◎
当面の目標は達成しており、今後はその充実が望まれる。(新川)
ゴミのない商店街に
します
■ 「ゴミのきれいな排出」により、商店街の美観維持を始めました。
平成 22 年度は、奈良市中心市街地活性化研究会において、きれいな形でゴミを搬出することが決定 澤 井 ○
され、モデルケースとして平成 22 年 11 月から「東向商店街」及び「小西通商店街」で統一したゴ 中 川 ○
ミ容器を導入し、商店街が購入するための費用の一部を市が助成しました。
新 川 ○
商店街の協力が得られつつあり、活動が進展している。(新川)
街の商い繁盛プロ
ジェクト、はじめ
ます
■ 「奈良まちなか市場」の開催、「ミニ直売所」の開設をしています。
平成 22 年度に「奈良まちなか市場」を3回(第 1 回:奈良の地酒と奈良漬、第 2 回:月ヶ瀬・都
祁の農産物等、第 3 回:奈良のスイーツ)開催しました。平成 23 年度は、計5回予定しています。 澤 井 ○
中 川 □
「ミニ直売所」については、平成 22 年度は市内 6 箇所に開設、平成 23 年度は新たに 1 箇所開設し、
新 川 △
地産地消に取り組んでいます。
これまでの取組の成果評価と今後の取組をつなぐことが必要と考える。(中川)
「奈良版1%条例」を
制定します
■ 「( 仮称 ) 奈良市市民が選ぶ 1%支援制度」は白紙に、新たな制度を検討します。
市民の皆さん自らが税の使途を決められる仕組みとして、個人市民税の 1%相当額を自分の選んだ市
民公益活動団体に支援できる制度として議会に提案しましたが、平成 22 年 3 月議会、平成 23 年 3 澤 井 ×
中 川×
月議会ともに理解を得ることができず、実施が困難な状況となりました。今後は計画を一旦白紙に戻
新 川×
し、新たな公益活動支援策を検討します。
新たな枠組みで検討すべき。(新川)
空き家をなくし、
次世代につなぎます
■ 「ならまち町家バンク」を設立しました。
ならまちの空き家の持ち主と借りたい人とをつなぎ、町家を観光資源等に利活用する「ならまち町家 澤 井 △
バンク」を設立し、ならまち振興財団への委託により運営を開始しています。現在、ならまち振興財 中 川 □
団のホームページ等で町家の登録を呼びかけており、平成 23 年 7 月末現在で 3 件が登録準備中です。 新 川 △
町家バンクは立ち上がったが、活動はこれから。(澤井)
コミュニティビジ
ネスを支援します
■ 奈良市コミュニティビジネス検討委員会を開催し、支援策などを検討中です。
「奈良市コミュニティビジネス検討委員会」を4回開催、コミュニティビジネス支援策やコミュニティ 澤 井 □
ビジネス事業者等に対する実態調査・ヒアリング調査を通して、市としての具体的な支援策を検討し 中 川 □
ています。
新 川 □
事前の検討が行われている段階にある。(新川)
世界遺産大学を
開講します
■ 名称を「奈良ひとまち大学」として、平成 22 年度から開講しています。
「(仮称)世界遺産大学」の名称を「奈良ひとまち大学」に決定し、平成 22 年 9 月 5 日以後、平成
23 年 2 月末までに延べ 21 講座を開講し、620 人の参加がありました。平成 23 年度は 6 月末ま 澤 井 ◎
中 川 ○
でで 9 講座を開講し、133 人の参加がありました。昨年度よりも若い世代の参加者も増えてきており、
新 川 ○
定住や地域活性化へつながることが期待されます。
学びの蓄積と交流を図ることが今後の課題。(澤井)
市民による自治を
支援します
■ マニフェスト事業、大学連携など、各施策において「市民による自治」の支援に努めています。
地域と学校園が連携して特色ある教育活動を推進するための「地域で決める学校予算」事業や「なら
まち町家バンク」の設立、帝塚山大学との新たな協定の締結など、地域、大学、商店街等との協働に 澤 井 △
中 川 △
よる事業を行っています。また、東日本大震災の被災地支援についても、市民の皆さんや各種団体と
新 川 ○
の連携によりさまざまな取組を行っています。
個別施策の取組は高く評価するが、総合的な地域コミュニティ政策に遅れを感じる。(中川)
「観光産業創業支援
ファンド」を設立
します
「奈良市第4次総合計
画」(2011 年∼ 20
年)を、市民参加で
作り上げます
■ 観光産業の新規創業支援のための基礎資料となる「奈良市観光戦略基礎調査」の準備中です。 観光産業の実態や経済波及効果を把握する「奈良市観光戦略基礎調査」を実施します。現在プロポー 澤 井 □
中 川 □
ザル方式により受託業者を選定中です。
国際文化観光都市奈良の重要政策として、当該調査は重要である。(中川)
■ 平成 23 年 6 月議会において、基本構想は原案どおり可決、基本計画は一部修正のうえ可決されました。
公募市民からなる「奈良市まちづくり市民会議」からの提案書を基に、有識者で構成する「奈良市総
合計画審議会」で更なる審議を行い、パブリックコメントなどを経て平成 22 年 9 月議会に議案を
提出しました。しかし、訂正が必要な箇所が多数見つかる等したため、12 月議会において一旦撤回、 澤 井 ◎
中 川 ○
改めて審議を行った後、平成 23 年 1 月臨時議会に再度提出しましたが否決となりました。内容を再
新 川 ◎
検討し改めて提出した 6 月議会において、基本構想は原案どおり可決、基本計画は一部修正のうえ可
決されました。
曲折はあったが、議会の理解も一応得られたものと評価する。(澤井)
【問合せ】
総合政策課(☎0742ー34−4786)
5
新 川×
奈良しみんだより
平成 23 年(2011 年)10 月
ホームページ http://www.city.nara.nara.jp
0742
6
奈良しみんだより
平成 23 年(2011 年)10 月
※保健所・教育総合センター︵三条本町 ー1︶は、愛称の﹁はぐくみセンター﹂と表記しています。
ども
当手
につ
いに
て ついて
ど手も
当
子子
月に支払う子ども手当は従来の
金額を支払います。 月以降の新し
い子ども手当には申請が必要ですの
で、奈良市での受給者には後日申請
書を送付します。くわしくは、子ど
も育成課︵☎ ・ ・5042︶へ。
10
地域子育て支援センター
30
34
新たに地域子育て
﹁
aタy
を
開開設
支
援S
セン
ーa
﹁﹂
﹂を
設
Saya
月 日㈯から開設します。
1
8053
13
※地 域 子 育 て 支 援 セ ン タ ー で は 、 乳 幼
児︵概ね3歳未満︶と保護者が気軽
に立ち寄り、交流・情報交換をした
り、子育て相談や親子に遊びを伝え
る場を提供したりしています。
50
090
200
630
34
移動が困難な視覚障
覚障がい者の外出支援
視が
い者の外出支援
【ところ】総合医療検査センター
(メディカルなら 柏木町)
【定 員】次の①∼③の全てに該当する人 900 人
①今年度の特定健康診査を受診した人
② 40 歳∼ 74 歳の人
③申込時点で国民健康保険料の未納がない世帯の人
【自己負担額】7,480 円
【申 込】来年2月末までに国保年金課へ。電話も可。
定員になり次第締切
※受付から1∼3週間後に助成決定通知書
(受診案内)を送付します。受診は来年3
月末まで
【その他】検査結果データは、医療費分析等に活用し
ます。ご理解とご協力をお願いします。
【問合せ】国保年金課(☎0742−34−4736)
0742
1
とき⋮火∼土曜日の午前 時∼午
障 害 者 自 立 支 援 法 の 改 正 に 伴 い、 後5時 ▼ところ⋮パラディ学園前
月1日から、移動が著しく困難な
Ⅱ 6 階︵ 学 園 北 一 丁 目
視覚障がい者の同行援護のサービス
☎ ・ ・
7 8 3 7 ︶ ▼問合せ⋮子ども育成
が始まります。
課︵☎ ・ ・5042︶
対象⋮視覚障がい者で一定の要件
を満たす人
▼支援内容⋮①移動
ファミリー・サポート・
時や外出先での代筆・代読など ②移
動の支援③外出時の排泄・食事等の
介護など
▼費用⋮所得に応じて決
定 ▼ 申 込 ⋮ 障 が い 福 祉 課︵ ☎ ・
・4593︶
頭部MRI検査の費用を一部助成します
2階
▼ 対 象⋮ 依頼・援助・両方会
市民農園の入園者を
市民農園の入園者募集
員
▼その他⋮援助・両方会員は後 募集
日講習会あり。会員登録には、顔写
遊休田活用のた
真︵縦3㎝ ×横 ㎝ ︶2枚と印鑑が
め、 来 年 月 に 開
必要
▼申込⋮ファミリー・サポー
設される市民農園
ト・センター︵☎ ・ ・3305︶
の入園者を募集し
へ。託児︵就学前︶は1週間前まで。
ます。
古都奈良・美守り隊
ところ⋮七条東町 ▼区画数⋮
都奈良・美守り隊を募集
古を
募集
区 画︵1 区 画 約 ㎡︶ ▼ 費 用 ⋮ 月
千 円
▼その他⋮水道・駐車場完
備
▼申込⋮開設者の米田通男さん
︵〒
︱ 七条一丁目三︱六
☎ ・
7486・9796︶へ
▼問合せ
⋮場所等の詳細は直接開設者、市民
農園全般に関することは農林課︵☎
・ ・5142︶へ。
34
47
20
国民健康保険に加入のみなさんへ
古都奈良の美しい街並みを著しく
阻害する、違法に掲出されたはり紙
や立看板などを除却するボランティ
ア団体を随時募集しています。
対象⋮ 歳以上の人。2人以上の
団体で活動。在勤・在学も可
▼問
合せ⋮景観課︵☎ ・ ・5209︶
34
10
10
ファミリー・サポート・センター
センター会員説明会
会員説明会
依頼会員⋮おおむね3か月∼小学
6年生の子がいる人
援助会員⋮育児の経験がある 歳
以上の心身ともに健康で、自宅で子
どもを預かることができる人
両方会員⋮依頼会員と援助会員を
兼ねたい人
◆説明会
とき⋮ 月 日㈬午前 時∼正
午
▼ところ⋮はぐくみセンター※
0742
11
0742
10
2.5
0742
0742
19
国民健康保険の特定健康診査を受
診した人を対象に、総合医療検査セ
ンターで実施している頭部MRI検
査(脳梗塞、動脈瘤、脳腫瘍などの
早期発見)費用の一部を助成します。
※年度に1回のみ
18
市民のうごき(9月1日現在)
総人口 367,861 人
(男 173,677 人・女 194,184 人)
世 帯 155,867 世帯
0742
34
10
10
34
お知らせ 市役所 〒 630-8580 二条大路南一丁目 1 - 1
若者
労労
支援
めた
の めの
者就就
支の
援たの
若
ャリアカウンセリング
キ
キャ リ ア カ ウ ン セ リ ン グ
毎月第3火曜日に実施しています
と き ⋮ 月 日 ㈫ 午 後1 時 ∼5
時。1 人1 時 間 以 内︵ 要 予 約 ︶ ▼
ところ⋮市役所
▼内容⋮キャリア
コンサルタントによる就職相談な
ど
▼定員⋮およそ 歳までの人と
家族1日4人
▼申込⋮電話で商工
労政課︵☎ ・ ・4741︶へ。
小中一貫教育研究
発表会
35
小中一貫教育研究発表会
防犯講演会
防犯講演会
ヘルパー等研修会
精神精
障が
者が
ホー
ヘル
ーム
等
神い障
いム者
ホパー
研修会
自らの安全は自
精神障がい特性の基礎知識を習得
ら守り、地域の安全
し理解を深め、自殺予防への行動﹁気
は地域で守るとい
づき﹂﹁つなぎ﹂﹁見守り﹂に繋げます。
う自主防犯意識を
とき⋮ 月 日㈫午後1時半∼5
時 分
高 め、 お 互 い 連 携・
▼ところ⋮市役所中央棟6
協力しながら、犯罪のない安全なま
階正庁。来場は交通機関をご利用く
ちづくりを推進しましょう。
だ さ い ▼ 内 容 ⋮ 体 験 発 表、 講 演、
ヘルパー支援報告ほか
とき⋮ 月 日㈬午後3時
▼と
▼定員⋮約
ころ⋮なら一〇〇年会館︵三条宮前
人。ホームヘルパー、訪問看護師
職以外の人も可
町 ︶ ▼内容⋮落語家の笑福亭仁嬌
▼申込⋮電話かF
さんの講演﹁防犯は心の余裕と普段
AX︵住所、氏名、電話・FAX番
号を記入︶で 月 日までに障が
の 笑 顔 ﹂ ▼申込⋮不要
▼問合せ
い 福 祉 課︵ ☎ ・ ・ 4 5 9 3
⋮市民安全課︵☎ ・ ・4930︶
・ ・5080︶へ。
R169号
JR奈良駅周辺地区
▲N
R369号
六条奈良阪線
奈良駅
木津横田線
奈良名張線
34
34 20
【閲覧期間】10 月3日㈪∼ 11 月 2 日㈬
【応募方法】住所、氏名、年齢、意見を書いて、11 月
2 日必着で都市計画課へ。
【担 当 課】都市計画課 ☎0742−34−4748
0742−34−5179
Eメール:[email protected]
15
大森高畑線
100
0742
25
074210
整備計画区域
つに位置付け、9年間
の連続した学びの中
で、確かな学力と豊か
な人間性の育成を図
ることを目標に取り
組んでいます。
こ れ ま で の 成 果 を も と に、﹁ 小 中
一貫教育で育つ確かな学力﹂をテー
マに、研究発表会を開催します。
と き ⋮ 月 日 ㈯ 午 前9 時 分
︵受付は9時 分∼ ︶ ▼ところ⋮平
城 西 中 学 校、右 京 小 学 校、神 功 小 学
校
▼ 内 容 ⋮ 公 開 授 業、全 体 会、分
科会ほか ▼申込⋮はがきに催し
名、住所、氏名︵ふりがな︶
、電話番
号を書いて、 月 日必着で学校教
育課︵☎ ・ ・5498︶へ。
34
至 大和西大寺駅
19
駅前広場
34 10
18
34
学びをつくる・学びでつなぐ
﹁市教育ビジョン﹂では小中一貫
教 育 を﹁ 奈 良 ら し い 教 育 ﹂ の ひ と
あやめ池北地区
▲N
平城学園前線
10
JR京終駅
あ
や
め池
登美
ケ丘
線
12
0742
34
奈良しみんだより
平成 23 年(2011 年)10 月
あやめ上池
二条線
水辺遊歩道
10
7
三条線
JR
近鉄奈良駅
R369号
杉ヶ町高畑線
線
奈良
・生
駒
県庁
近鉄新大宮駅
0742
菖蒲池駅
至 学園前駅
10
あやめ池北地区とJ
R奈良駅周辺地区で市
が進めている都市再生
整備計画事業が今年度
で完了します。そこで
事業の成果や今後のま
ちづくり方策をまとめ
た「事後評価シート原
案」を公表し、意見を
募集します。
45
◆都市再生整備計画(旧まちづくり交付金事業)
事後評価シート原案
12
15
11
25
◆第 5 次奈良市行財政改革大綱(案)
(計画期間:平成 23 年度∼ 27 年度)
今後 5 年間で重点的に取り組む行財政改革の基本方
針である行財政改革大綱(案)がまとまりましたので、
意見を募集します。
【閲覧期間】10 月3日㈪∼ 21 日㈮
【応募方法】「第 5 次奈良市行財政改革大綱(案)に対
する意見」と明記し、住所、
氏名、
電話番号、
意見を書いて、10 月 21 日必着で行政経
営課へ。
【担 当 課】行政経営課 ☎0742−34−5609
0742−34−5614
Eメール:[email protected]
0742
10
0742
・応募内容は個人情報を除き公開する場合があります。
なお、意見への個別対応はできません。
・内容は担当課、文書法制課、出張所、行政センターで閲覧
できます(土・日・祝日を除く。都市再生整備計画事後評
価シート原案は連絡所でも閲覧可)。ホームページにも掲載
・応募は直接持参、送付、FAX、Eメール、ホームページ
の「意見・委員・提案募集」で受付
﹁ひとり親家庭等自立促進計画﹂策定のための実態調査の調査票が届いている人は、 月 日までにご回答ください。
︻問合せ︼子育て相談課︵☎ ・ ・4804︶
意見募集
ホームページ http://www.city.nara.nara.jp お知らせ
11
30
ー
8
日は市・県民税︵第3期分︶の納期です。納税は便利な口座振替︵銀行窓口で手軽にできます。︶をご利用ください。
21
奈良しみんだより
平成 23 年(2011 年)10 月
月 日∼
ボランティアセンター
17
ー
17
ボランティアインフォメーションセンター
FAX
ー
18
法蓮町一七〇二ー一
〇七四二ー二六ー二二七〇
12
10
〒
☎・
19
10
〇七四二ー三四ー二三三六
21
ボランティアセンター
ィア三イ
ンフォメーション
〒
条本町一三ー一︵はぐくみセンター1階︶ ボランテ
11
〇七四二ー九三ー八四三五
21
☎
30
15
FAX 630
8113
15
高齢者が住み慣れた地域で生きが
いをもって過ごせる「地域の居場所」
づくりを支援するため、居場所の整
備や取り組み等の費用を助成します。
来年3月末までに完了できる事業に限ります。
【助成の対象】
<居場所整備>
●高齢者の交流の活動拠点となる市内の施設のバ
リアフリー化、キッチン・トイレ・窓・サッシ・
ドアの改修などにかかる経費
●居場所での活動に必要な備品購入にかかる経費
<取り組み支援>
●地域の日常的な支え合い活動にかかる経費
【対 象】自治会、NPO 法人等
10
(原則小学校区ごとに1団体)
14 【申 込】長寿福祉課備え付けの用紙 ( ホームペー
ジにも掲載 ) に必要事項を記入し、10 月
11 日∼ 21 日に同課へ持参。多い場合は
抽選
の旨を書いて、 月 日必着で同セ
総合福祉センター
ンターへ。視覚障がい者のみ電話も
合福祉センター
左京五丁目三ー一
〒
総 可。多い場合は抽選
☎ 〇七四二ー七一ー〇七七〇
〇七四二ー七一ー〇七七三
◆料理教室
◆ふれあいハイキング
とき⋮ 月 日、 月 日、来年
視覚障がい者と健
1 月 日、 2 月 日、 3 月 日 の
常者がペアになりハ
土 曜 日、 午 前 時 分 ∼ 午 後 1 時
イキングを楽しみま
半
す。
▼内容⋮簡単な栄養学や食品の
話、季節の素材を使った和食・洋食・
とき⋮ 月 日㈮
︶ ▼
韓国料理に挑戦
午前 時∼午後4時︵雨天順延 ▼定員⋮障がい者
内容⋮同センター∼ハイタッチリ
9 人、 健 常 者 6 人
▼費用⋮ 千
サーチパーク方面の散策・施設見学。
円
▼申込⋮同センター備え付けの
近鉄高の原駅解散 ▼定員⋮視覚障
用紙かはがき、FAXに教室名、住
がい者と健常者各 人
所、氏名︵ふりがな︶、年齢、電話・
▼費用⋮約
千 円
FAX番号、障がいの有無︵ありの
▼申込⋮同センター備え付
けの用紙かはがき、FAXに行事名、
場合は種別・等級︶を書いて、 月
住所、氏名︵ふりがな︶、年齢、電話・
日必着で同センターへ。多い場合
FAX番号、在学・在勤の場合はそ
は抽選
児童福祉法に規定する地域子育
て支援拠点事業として実施してい
る、地域子育て支援センター事業
とつどいの広場事業を新たに実施
する団体を募集します。
応募を希望する団体は 10 月6日㈭から子ども育
成課で配布する募集要項等(ホームページにも掲載)
を確認し、説明会に必ず参加してください(開催日
等くわしくは、要項に記載)
。説明会に参加しない
と応募できません。
■
10
10
【問合せ】長寿福祉課(☎0742−34−5439)
5
10
16
30
■
631
0801
10
地域子育て支援センター事業・
つどいの広場事業実施団体を募集
◆護身術スクール
◆ボランティア養成講座
行列のできるチラシの作り方講座﹂
とき⋮ 月 日∼ 月4日の毎週
﹁
金 曜 日、 午 後 6 時 半 ∼ 8 時 ▼ 内
とき⋮ 月 日㈬午後1時半∼4
時半 ▼内容⋮効果的なチラシ作
容⋮地域の見守り活動などで、自身
成や広報のあり方を体験
の安全確保のための護身術の基本動
▼講師⋮
イベントプランナーの吉田清彦さ
作。護身術ボランティアトレーナー
ん
入門講座も併設
▼ 定 員 ⋮ 人。在勤・在学、主
▼講師⋮護身術研
に市内で活動している市民公益活動
究会﹁新創道 ﹂ ▼定員⋮約 人
▼
団体の人も可
申込⋮ 月 日までに同センター
▼申込⋮電話かF
A X・ E メ ー ル︵ kyoudousuishin@ へ。
︶ に 講 座 名、 住 所、 氏
city.nara.lg.jp
名︵ふりがな︶、電話番号を書いて、
月 日必着で同センターへ。多い
場合は抽選
FAX
630
8122
11
地域の居場所づくり推進事業者を
支援します
10
【問合せ】観光振興課(☎0742−34−5135)
31
指定管理者として来年4月に開館
する同館を管理運営することのでき
る団体を募集します。個人は不可。
くわしくは、募集要項を参照して
ください。ホームページにも掲載
【指定期間】平成 24 年4月1日∼ 29 年3月 31 日
【募集要項配布・申請受付】
<期 間> 10 月 21 日㈮まで(土・日・祝日を除く)
<ところ>観光振興課
15
■
31
【問合せ】子ども育成課(☎0742−34−5042)
500
「奈良町からくりおもちゃ館」の
指定管理者を募集 10
10
お知らせ 市役所 〒 630-8580 二条大路南一丁目 1 - 1
10
12
11
18
24
【問 合 せ】商工労政課
☎0742−34−4741
0742−36−4058
Eメール:[email protected]
き】11 月 12 日㈯
午前 10 時∼午後3時
【ところ】総合福祉センター
(左京五丁目)
【内 容】模擬店、
バザー、
ミニコンサート、
点字体験、
スタンプラリーなど。雨天決行
【問合せ】総合福祉センター
☎0742−71−0770 入場自由
0742−71−0773
*後日、同課から日程調整、希望講座内容の確認等
の連絡をします。希望講座内容は相談に応じます。
チラシ・申込書はホームページにも掲載
ふれあい大会
あいでつながるわたしたちのまち奈良∼がんばろう 日本!∼
4 4
【と
象】市内在住・在勤・在学の人で実施日に
10 人以上の参加が見込まれるグルー
プ、団体等(自治会、学校、子ども会、
福祉関係施設等)
【所要時間】概ね1時間半以内(質疑応答を含む)
【会
場】申込者でご用意ください(市内に限る)
【申
込】希望講座内容、希望日時、会場、団体
名、連絡先、参加予定人数等を記入し、
希望日の2か月前までに持参、送付、
FAX、Eメールで商工労政課へ。
∼つなげよう みんなのおもい∼
日は国民健康保険料︵第5期分︶の納期です。保険料はみなさんの健康を守る大切な財源です。
【対
【と き】11 月5日㈯ 午前 10 時半∼午後2時
【ところ】ボランティアセンター(法蓮町)
【内 容】ボランティアによる模擬店、手作り品バ
ザー、喫茶コーナー、マッサージ無料体
験、紙すき体験、ボランティア活動紹介、
災害対応を考えるパネル展示など
入場自由
【問合せ】ボランティアセンター
☎・ 0742−26−2270
地域に消費生活相談員
が出向き、消費者問題に
ついてさまざまなテーマ
で話します。
ボランティアフェスティバル
出前消費生活講座
FAX
日 ㈬ 午 後1 時 ∼3
11
16
ー
ー
ー
日∼
0742
10
17
30
10
19
630
8335
20
14
10
11
11
10
11
60
30
ー
時 ▼内容⋮看護師による健康相
西福祉センター
談、血圧・体重・身長測定
ン楽タ
〒祉セ百
園ー
一丁目九ー一三
▼対象
西福
☎ 〇七四二ー四一ー三一五一
〇七四二ー四一ー三一五〇
⋮ 歳以上の人 人
▼申込⋮当日
の正午から先着順で受付
◆ロビーコンサート
音楽療法室
と き ⋮ 月 日㈫正午∼午後1
音楽療
法室鳴川町三七ー四
時
▼出演⋮市国際音楽交流協議会 〒
☎〇七四二ー二七ー〇一〇一
会員のレガート︵大正琴︶
・フェニー
◆音楽で元気のびのび
チ ェ︵ サ ク ソ フ ォ ン ︶ ▼ 対 象 ⋮
歳以上の人と家族
音楽ボランティア講座
▼申込⋮不要
◆転ばぬ先の健康づくり
とき⋮① 月 日㈭② 月 日㈭
の午後1 時∼4 時 ▼ところ⋮ボ
∼要介護にならないために∼
ラ ン テ ィ ア セ ン タ ー︵ 法 蓮 町 ︶ ▼
とき⋮ 月8日㈫午後1時半∼3
時半
内容⋮音楽活動を体験しながら、活
▼内容⋮西奈良中央病院理
学療法士による介護予防の講義と体
動の目的や効果などを音楽療法士が
操
楽 し く 解 説。 ① 子 ど も 編 ② 高 齢 者
▼定員⋮ 歳以上の人と家族
人 ▼申込⋮同センター備え付けの
編
▼定員⋮各 人
▼費用⋮各千
用紙か往復はがき、FAXに講座名、
円
▼申込⋮往復はがきに①②の
住 所、 氏 名︵ ふ り が な ︶、 年 齢、 電
別、住所、氏名、年齢、電話番号を
話番号を書いて、 月 日必着で同
書いて 月 日必着で音楽療法室
センターへ。多い場合は抽選
へ。両日受講可︵①②ごとに申込要︶。
多い場合は抽選
北福祉センター
祉センター
〒
右京一丁目一ー四︵北部会館2階︶
北福
城宮
菊跡
花大
会花大会
☎ 〇七四二ー七一ー三五〇一
〇七四二ー七一ー三五四八
城跡宮
菊
平平
◆マンスリーステージ
とき⋮ 月 日㈬∼ 月 日㈮
﹁楽しい食事と栄養﹂
2
▼ところ⋮市庁舎玄関前・玄関内
とき⋮ 月 日㈮午後1時半∼
時半 ▼内容⋮県栄養士会奈良市支
◆菊花作品︵大菊3本立︶募集
部管理栄養士による主食・主菜・副
申込⋮電話で 月 日までに観光
菜、一日の食品の目安など ▼対象
振興課へ。1人1鉢
▼
⋮ 歳以上の人と家族
審査⋮ 月8日㈫
▼申込⋮不
◆菊づくり相談コーナー
要
南福祉センター
とき⋮ 月 日㈪∼
タ永ー
日㈬午前9時∼正午
〒 セン南
井町四五ー一
南 福祉
☎ 〇七四二ー六二ー三七三〇
〇七四二ー六二ー三七八〇
︻問合せ︼観光振興課︵☎
・ ・5135︶
月
◆健康相談
とき⋮ 月
奈良しみんだより
平成 23 年(2011 年)10 月
9
60
34
25
60
21
29
FAX
FAX
631
0024
10
11
631
0805
10
630
8443
10
15
19
31
60
10
ホームページ http://www.city.nara.nara.jp お知らせ
FAX
〇七四二ー二五ー〇六〇〇
26
ー
12
630
8245
10
15
11/22
12/20
10
12/20
630
8301
ー
4時
11/29
10
11/27
10
午後3時
FAX
12/13
4時
定員⋮全日参加できる初心者各
人。在勤も可
▼講師⋮写真家の平
岡雅之さん
▼持物⋮デジタルカメ
ラ、 取 扱 説 明 書、 メ モ リ ー カ ー ド、
20
11/22
とき
教室名
締切
11/12 ㈯
①地球にやさしいラーメンづくり
セミナー *対象:小学3年生以上
11/ 2
②絵手紙
11/19 ㈯ ③星空教室7
11/ 2
11/11
【時 間】①③午前 10 時∼正午 ②午後1時∼2時半
【定 員】子どもと保護者か責任のもてる引率者
①③ 15 組 30 人② 10 組 20 人。
*子どものみの参加不可
【申 込】往復はがきに教室名、住所、子どもの氏名(ふ
りがな)
・学校園名 ・ 学年、電話番号、保護
者か引率者の氏名(ふりがな)を書いて、
各締切日必着で教育センターへ。1枚に子
ども1人1講座限り。多い場合は抽選
※この他にも「プラネタリウム」、「科学工作教室」な
ど申込不要のさまざまな体験教室を実施していま
す。日程などくわしくは、お問い合わせください。
2007
ホームページにも掲載しています。
パ ワ ー ポ イ ン ト 講 習、 プ レ ゼ ン
入江泰 記念奈良市写真美術館
発表とそのコツ
真美
〒術館高畑町六〇〇ー一
▼定員⋮文字入力 写 ☎ 〇七四二ー二二ー九八一一
〇七四二ー二二ー九七二二
ができ、企画書作成やプレゼンテー
ションをめざす女性 人 ▼費用⋮
◆ 初心者のためのデジタルカメラ教室
1万2千円
︵パソコン編︶
▼締切⋮ 月 日
︻申込︼往復はがきに講座名、住所、
撮影 ︵東大寺・ 作品講評・
講義
春日大社など︶
質疑応答
氏名︵ふりがな︶、年齢、電話番号、
託児︵1歳∼就学前︶希望者は幼児
㈫・ ㈫
㈰
㈫
の 名 前︵ ふ り が な ︶・ 性 別・ 年 齢 を
① 午前 時∼ 午前 時∼ 午前 時∼
正午
午後3時
正午
書いて、各締切日までに同センター
へ。電話、ホームページの電子申請
㈫・ ㈫
㈫
㈫
からも可。多い場合は抽選
② 午後2時∼ 午前 時∼ 午後2時∼
10
センター学習「キッズホリデークラブ」
12/13
10
来年度に左京幼稚園は認定こども園と
して開園を予定しています。入園希望者
は 10 月3日㈪∼ 14 日㈮(土・日・祝日を除く)
の午後1時∼4時に同園へ願書を提出してください。
【対 象】
<1年保育> 平成 18 年4月2日∼
(定員:60 人)
19 年4月1日生まれの子
<2年保育> 平成 19 年4月2日∼
(定員:60 人)
20 年4月1日生まれの子
<3年保育> 平成 20 年4月2日∼
(定員:50 人)
21 年4月1日生まれの子
【申 込】願書(左京幼稚園で配布)、認め印、市内在
住を証明できる書類(住民票か外国人登録
原票記載事項証明書などで保護者と幼児が
記載された、3か月以内に発行されたもの)
を左京幼稚園へ持参。多い場合は抽選
【その他】面接と健康診断は後日同園で行います
※同園では就労や介護などの理由による長時間保育
(午前8時∼午後6時)や、子育て支援事業などを
予定しています。
【問合せ】学務課 ☎0742−34−4762
事業などについては、子ども政策課
☎0742−34−4792
奈良しみんだより
平成 23 年(2011 年)10 月
10
0742
・4750︶
500
左京幼稚園の園児を募集
・
ノ ー ト パ ソ コ ン︵ 持 参 で き な い 場
合は聴講のみ︶等
▼費用⋮各千
円
▼ 申 込 ⋮ 往 復 は が き に 講 座 名、
① ② の別、住所、氏名、年齢、電話
番号、パソコン持参の有無を書いて、
月8日必着で同館へ。1枚に1人
限り。多い場合は抽選
11
【問合せ】教育センター 教育支援課
〒 630-8122 三条本町 13 −1
☎0742− 3 6−0401
URL:http://www.naracity.ed.jp/edu-center/
あなたの家は大丈夫?耐震診断・耐震改修工事補助事業を募集しています。
︻問合せ︼建築指導課︵☎
10 11
キッズ学びのフロア(はぐくみセンター9階)
男女共同参画センター﹁あすなら﹂
〇七四二ー八一ー三一〇〇
26
☎
11
セ之ン
あすなら
阪タ
町ー
一二
〒 参画西
男女 共同
10 22
◆かしこく新生活を始めよう!
離婚を乗りきる生活術講座
とき⋮ 月 日∼ 日の毎週土曜
日、午前 時∼正午。3回
▼内容
⋮ 離 婚 の 前 に 知 っ て お き た い 制 度、
お 金 の 話、 離 婚 に ま つ わ る 子 ど も
の話
▼講師⋮しんぐるまざあず・
ふぉーらむ・関西ほか ▼定員⋮女
性若干名。在勤、在学も可
▼締切
⋮ 月5日
◆ 女性のためのプレゼンテーション講座
とき⋮ 月 日∼ 月 日の毎週
土曜日、午前 時∼正午。6回
▼
内 容 ⋮ プ レ ゼ ン に 必 要 な 話 し 方 等、
10
11
34
お知らせ 市役所 〒 630-8580 二条大路南一丁目 1 - 1
ー
☎・ 〇七四二ー三五ー一一〇六
12
23
10
11
11
10
23
20
10
10
二条大路南一丁目三ー一イトーヨーカドー奈良店五階
●ならまち文化講座「奈良の文化について」
とき…11 月5日㈯ ▶費用…500 円
●工芸体験(奈良筆づくり、吉野杉透かし楽彫り、
白磁勾玉)
とき…10 月 29 日㈯、11 月5日㈯ 午後6時∼8
時 ▶費用…500 円∼ 2,100 円
【時 間】午後8時∼9時
【ところ】ならまちセンター(東寺林町)
【定 員】各日 100 人
【申 込】当日の午後7時までに㈶ならまち振興財団
(☎0742−27−1820)へ。
【問合せ】観光振興課 ☎0742−34−5135
●奈良の舞妓と奈良の唄鑑賞
とき…10 月 25 日㈫、11 月1日㈫ ▶費用…500 円
●落語鑑賞(ならまち芸能企画研究会)
とき…10 月 26 日㈬・28 日㈮ ▶費用…500 円
●雅楽鑑賞(奈良雅楽アンサンブル)
とき…10 月 27 日㈭、11 月 3 日㈷ ▶費用…500 円
●ならまち文化講座
(飯田剛彦さんによる正倉院展の話)
とき…10 月 29 日㈯ ▶費用…500 円
●ならまち能鑑賞(金剛流シテ方植田恭三師)
とき…10 月 30 日㈰、11 月6日㈰ ▶費用…500 円
●狂言鑑賞(大藏流狂言会奈良篠基会)
とき…11 月2日㈬・7日㈪ ▶費用…1,000 円
ー
の辺
道の
﹁奈
﹂良道﹂
⋮中学生以上各 人
のの辺
道良
﹁道奈
山山
トコンテスト 写真募集
︻申込︼電話で各開催日の前日まで
フォ
フォトコンテ スト写真募集
に同センターへ。
︵新薬師寺
※防 災 ポ ス タ ー 展 を 開 催 中 ︵ 月
山 の 辺 の 道﹁ 奈 良 道 ﹂
界隈∼虚空蔵町。案内マップやホー
日㈷まで︶
ム ペ ー ジ http://www.geocities.jp/
を参照︶周辺
yamanobenaramichi/
の自然、行事、人々の生活などで道
の魅力が表現された写真を募集しま
す。
規格⋮四つ切り︵ワイド不可︶か
イ ン ク ジ ェ ッ ト︵ A 4︶。 単 写 真 の
み、合成写真不可。複数応募可。プ 奈良市美術館
ロ・ ア マ、 年 齢 不 問 ▼ 受 付 ⋮ 来
奈良市美術館
〒
年1月 日㈫∼ 日㈫に山の辺の道
☎〇七四二ー三〇ー一五一〇
﹁奈良道﹂を守る会事務局の今西宏
︱ 古市町二二三五︱一
さ ん︵ 〒
九︶へ
▼結果発表⋮来年2月下旬
に応募者に通知。来年3月に入江泰
記念奈良市写真美術館で入選作品
を展示
▼問合せ⋮観光振興課︵☎
・ ・5135︶
ンタ八
ー条五丁目四〇四ー一
〒
防 災セ
防災センター
31
10
630
8012
◆市民実技講座
風景写生講習会
とき⋮ 月6日㈰午前9時半∼午
後4時半。雨天時は 月 日㈰
▼
ところ⋮東大寺三月堂前
▼定員⋮
幼児∼成人 人。小学生以下は保護
者同伴
▼費用⋮千円、中学生以下
円
▼指導⋮市美術家協会の辰巳
文一さん、岡崎浩さん
▼申込⋮往
復はがきに講座名、住所、全員の氏
名、年齢︵学年︶、電話番号を書いて、
月 日までに同館へ。多い場合は
抽選
・8395︶
奈良しみんだより
平成 23 年(2011 年)10 月
11
8424
FAX 630
8145
◆子どもの救急講座
とき⋮ 月 日㈰午前 時∼ 時
半
▼内容⋮乳幼児に多いケガの処
置︵誤飲・熱性けいれん等︶と心肺
蘇生法等
▼定員⋮乳幼児のいる家
族・出産予定の家族 組
◆応急手当普及講習
と き ⋮ 月 日㈬・ 日㈰、 月
9日㈬・ 日㈰午後1時∼4時
▼
内容⋮心肺蘇生法、自動体外式除細
動器︵AED︶の使用法等
▼定員
・
93
10
34
11
40
11
13
ならまちナイトカルチャー
犬の登録と狂犬病予防注射は、飼い主の義務です。︻問合せ︼生活衛生課︵☎
日替わりで伝統芸能や文化を楽しめる「ならまちナイトカルチャー」。
市民のみなさんも秋の夜長、観光客と一緒に奈良の文化に親しんで
みませんか。
0742
27
630
27 10
500
10
0742
ホームページ http://www.city.nara.nara.jp お知らせ
12
10
12
50
・㈱モンベル 代表取締役会長兼CEO
の辰野勇さんの基調講演「企業が果
たす社会貢献 今、リーダーに求め
られる力」
・橿原市長、生駒市長、木津川市長、奈良市長の
リレートーク
・パネルディスカッション 他
【申込】同実行委員会事務局へお問い合わせください。
市ホームページからも可(締切:10 月 14 日)
【費用】分科会のみ 3,000 円(学生 1,000 円)
その他は無料
・特別分科会(はぐくみセンター) [定員 100 人]
災害・復興支援での地域・行政・NPO の役割と連携
・第1分科会 (はぐくみセンター) [定員 100 人]
「新しい公共」の拡大と定着に向けて
・第2分科会(はぐくみセンター) [定員 100 人]
地域社会を良くする新しいビジネスの発展に向けて
・第3分科会(はぐくみセンター) [定員 50 人]
NPO と地域との連携について
・第4分科会(なら100年会館) [定員 50 人]
多様な主体の持続的な連携・協働に向けて
11 月 全体会(なら 100 年会館)
24 日㈭
13:00 ∼ 17:00
モーニングセミナー(はぐくみセンター) 8:15 ∼ 9:15
11 月 分科会 9:30 ∼ 14:30 (会場・内容は下記参照)
25 日㈮ クロージングセッション・閉会式
(なら100年会館) 15:00 ∼
「新しい公共」の担い手であるNPOを正しく理解
し、協働や連携を適切に進めるきっかけにするととも
に、よりよい地域づくりを一緒に考えます。
29
500
39
19
18
400 16
39
12
12
23
500 19
10
3
11
10 500
60
11
10
12
16
11
10
59
40
20
12
28
16
25
10
23
40
43
2.5
0742
15
NPO活動推進自治体フォーラム
11 月 24 日㈭
・25 日㈮ 全国大会 in 奈良
市民・NPO・企業・大学・行政が築く新たな地域社会 東日本大震災を踏まえて∼今、日本の大転換∼
【問合せ】同実行委員会事務局(協働推進課内 ☎0742−34−5193)
12
奈良しみんだより
平成 23 年(2011 年)10 月
街の美化。犬のフンのあと始末は飼い主の責任で。
400
20
11 31
16
12
10
29
10
10
11
10
500
30
630
8106
10
15
10
ー
◆フラワーアレンジメント教室
勤労 者 総 合 福 祉 セ ン タ ー
福サ祉
タテー
ンセ
・ン
アク
ィブ奈良︶
勤労者総合︵
とき⋮ 月6日∼ 月 日の毎週
佐保台西町一一五 ☎ 〇七四二ー七一ー二四四四
〒
日
曜日、午前 時∼正午。7回
▼
◆パソコン初級教室
内容⋮テーブルアレンジ・クリスマ
エクセル実務
スリースなど
とき⋮ 月 日∼ 月3日の毎週
▼ 定 員 ⋮ 人。在勤
土曜日、午後1時∼3時。6回 ▼
も可
▼費用⋮1万5千 円
︻申込︼往復はがきに教室名、住所、
内容⋮日商検定Bas ic 4級を踏
まえ、書式設定・関数・グラフ・デー
氏 名、 電 話 番 号、 勤 務 先 を 書 い て、
月 日必着で同センターへ。1枚
タベース等、実務で必須の基本機能
に1人1教室限り。多い場合は抽選
の習得
◆社交ダンス
◆パソコン初級教室 ワード実務
とき⋮ 月8日㈯・ 日㈰・ 日
とき⋮ 月 日∼ 月4日の毎週 ㈯、 月6 日㈰・ 日㈯・ 日㈯・
日曜日、午後1時∼3時。6回 ▼
内容⋮日商検定Bas ic 4級を踏
日㈷、 月 日㈯午後1時半∼4
まえ、タブ・箇条書き・作表・画像
時。 月8日と 月 日は講師指導
等、実務で必須の基本機能の習得
あり
▼費用⋮各日 円
▼持物⋮
︻ 定 員 ︼ 文 字 入 力・ マ ウ ス 操 作 等 が
ダンスシューズ。室内用スニーカー
できる人各 人。在勤も可
も可 ▼申込⋮不要
︻費用︼各7千 円
平城京新春マラソン
城京新春マラソン大会
◆中国語入門教室
平大
会
とき⋮ 月 日∼来年1月 日の
とき⋮来年1月8日㈰午前9時
原則毎週金曜日、午後6時半∼8時。
回 ▼定員⋮ 人。在勤も可 ▼
分スタート︵受付は午前8時半∼9
費用⋮5千円
時 分︶
。雨天決行
▼集合場所⋮
◆フラダンス入門教室
平城宮跡資料館東側広場
▼対象⋮
円、
小学生以上
とき⋮ 月 日∼来年1月 日の
▼費用⋮小学生
中学生以上2千 円
原則毎週火曜日、午前 時∼ 時
▼種目⋮ ㎞
フラのリズムに
︵小学生︶、
5㎞・ ㎞︵男子 歳以下・
分。 回
▼内容⋮
乗 っ て 楽 し く 踊 る ▼ 定 員 ⋮ 人。
歳∼ 歳・ 歳以上、女子 歳以
在勤も可
下・ 歳 以 上 ︶ ▼申込⋮スポーツ
▼費用⋮7千 円
振興課に備え付けの用紙に必要事項
◆書道教室
3月7日の
を書き、 月2日までに郵便振替で
とき⋮ 月2日∼来年
原則毎月第1・3・5水曜日、午前
申込。小学生は当日受付
▼問合せ
時 ∼ 正 午。 回 ▼ 内 容 ⋮ 漢 字・ か
⋮ 市 陸 上 競 技 協 会 の 源 さ ん︵ ☎ ・
・4753︶
なの基本、年賀状・実用書
▼定員
⋮ 人。在勤も可
▼費用⋮3千円
10
20
お知らせ 市役所 〒 630-8580 二条大路南一丁目 1 - 1
なら工藝館
総合福祉センター体育館
ー
〇七四二ー七一ー〇七七五
〇七四二ー七一ー〇七七三
15
おどりの発表会
おどりの発表会
ー
〇七四二ー六一ー七〇二九
月 曜 日、 午 後 6 時 半 ∼ 8 時 半。 6
回
▼内容⋮実戦に即した基礎練
習・フットワーク等
▼定員⋮基礎
打ちができる中学生以上 人︵中・
高 校 生 は 保 護 者 の 同 意 が 必 要 ︶ ▼
費用⋮4千 円
▼申込⋮往復はが
きに住所、氏名︵ふりがな︶、年齢、
性別、電話番号を書いて、 月 日
必着で同センターへ。多い場合は抽
選
指定寄付
あやめ池婦人会
4万円
谷 村 光 洋︵ 北 之 庄 町 ︶
おもちゃ ▼吉岡耕藏
︵ 山 陵 町 ︶5 千 円
▼登
美ヶ丘地区社会福祉協議
会
5 千円
▼大安寺西
小学校6 年生児童・保護
者一同 清拭布
▼狭川小学校一八
会
3千 円
▼廣田久義︵山陵町︶
5千円
︵敬称略︶
お詫びして訂正します。
︻ 問 合 せ ︼ ス ポ ー ツ 振 興 課︵ ☎
・ ・5376︶
お詫びと訂正
し み ん だ よ り9 月 号6 ペ ー ジ
﹁市民スポーツのつどい﹂のサイ
クリングのコースを﹁岩清水八幡
宮 ﹂ と 記 載 し て い ま し た が、 正
しくは、﹁石清水八幡宮﹂です。
24
FAX
10
18
10
☎
とき⋮ 月 日㈯午後零時半∼
▼ と こ ろ ⋮ 中 部 公 民 館︵ 上 三 条 町 ︶
▼内容⋮秋田船方節、南部俵つみ唄
など
▼問合せ⋮市レクリエーショ
ン協会の廣本さん︵☎ ・ ・08
16︶
少女ソフトボール
女ソフトボール講習会
少講
習会
と き ⋮ 月 日 ㈯ 午 前9 時 ∼ 正
午
▼ところ⋮六条小学校︵六条二
丁 目 ︶ ▼対象⋮小学生女子
▼持
物 ⋮ グ ロ ー ブ︵ 持 っ て い る 人 ︶ ▼
申 込 ⋮ 電 話 か F A X ︵ 住 所、 氏 名、
学年、電話番号を記入︶
で 月 日までに市体
育指導委員の福本さん
︵ ☎・
・ ・84
04︶へ。
市民軽スポーツ大会
市民軽スポーツ大会
日㈯午後1時∼
▼
とき⋮ 月5
ところ⋮中央体育館︵法連佐保山四
丁目︶ ▼種目⋮スカイクロス
▼
持物⋮体育館シューズ
▼申込⋮不
要
▼問合せ⋮スポーツ振興課︵☎
・ ・5376︶
・
南部生涯スポーツセンター
☎
部生涯スポーツセンター
南 〒
杏町四六七ー一
ステップアップ講座
◆ バドミントン
とき⋮ 月7日∼ 月 日の毎週
500
200
22
29
43
10
ー
4 21
ねこの室内飼育をおすすめします。
奈良しみんだより
平成 23 年(2011 年)10 月
13
34
22
12
0742
0742
12
8
ン京タ
育ー館
〒 祉セ左
五ー
丁体
目三
一
総 合福
50
日㈯午前9時∼ 時
とき⋮ 月5
半︵ 受 付 は 時 ま で。 雨 天 中 止 は
午 前8 時 半 に 決 定 ︶ ▼ と こ ろ ⋮ 平
城 第 二 球 技 場︵ 朱 雀 二 丁 目 ︶ ▼定
員 ⋮ 人︵ 小 学 生 以 下 は 保 護 者 同
伴 ︶ ▼費用⋮ 円 ▼申込⋮電話
かFAX︵住所、氏名︵複数の場合
は全員の氏名︶
、 年 齢、 電 話 番 号 を
記入︶で 月 日までに同球技場
・ ・ 5 6 6 2︶ へ。 多
︵ ☎・
い場合は抽選。定員に達しない場合
は当日参加可。用具のある人は持参
11
10
10
630
8454
7月分
22
0742
11
FAX
11
23
100
29
10
34
☎〇七四二ー二七ー〇〇三三
2 2
631
0801
11
71
2
25
20
150 15
11
10
0742
0742
11
8
15
27
10
12
630
8346
11
12 11
10
11
11
3.5
〒 藝館阿字万字町一ー一
な ら工
12
◆工芸制作体験教室
◆障がい児・者バイアスロン大会
時半∼午
制作基礎技術を学ぶ
とき⋮ 月 日㈰午前9
①秋篠手織
後 零 時 分 ▼ 内 容 ⋮ 水 泳︵ 種 目
自由︶ m 、マラソン ㎞
とき⋮ 月 日∼来
▼定員
年 3 月 2 日 の 金 曜 日。
⋮中学生以上の知的障がい児・者
回 ▼費用⋮ 万
人
▼申込⋮同館備え付けの用紙か
はがき、FAXに大会名、住所、氏
千円、材料費 千円
名︵ ふ り が な ︶、 年 齢、 電 話・ F A
②陶芸教室
X 番号、障がいの等級、未成年者は
とき⋮ 月 日∼来年 月 日の
保護者名を書いて、 月 日必着で
火曜日。 回
▼費用⋮ 万 千円。
同館へ。多い場合は抽選
別途材料費︵粘土1㎏ につき約千円︶
︻ 時 間 ︼ 午 後1 時 半 ∼4 時 半︵ 各 初
日は午後1時から︶
︻定員︼各 人
︻ 作 品 展 ︼ 日 程 終 了 後、 生 徒 作 品 展
を開催
◆デザイン教室
﹁楽しい似顔絵の描き方教室﹂
グラウンド・ゴルフ
とき⋮ 月 日
ウンド・ゴルフふれあい広場
㈰、 月 日㈰午後
グラふ
れあい広場
1時半∼4時
▼内
容⋮家族や友人にプ
レゼントできる喜ば
れる似顔絵の描き方
を指導
▼定員⋮
人 ▼費用⋮3千円
︻申込︼往復はがき
に教室名︵工芸制作体験教室は ①②
の 別 も ︶、 住 所、 氏 名、 年 齢、 電 話
番号を書いて、 月 日必着で同館
へ。1枚に1人1教室限り。多い場
合は抽選
14
ホームページ http://www.city.nara.nara.jp お知らせ
※ごみカレ ンダーで収集日を
確認してお出しください。
【問合せ】 収集課
10
ごみ減量・リサイクルキャンペーン
ならクリーンフェスタ
リサイクルフリーマーケットやごみ処理施設見学会
で、「ごみ」のことを一緒に考えてみましょう。
【と き】10 月 30 日㈰ 午前 10 時∼午後1時
*開門は午前9時半
*雨天中止(当日開催の問合せはNTTテレドーム
☎0180−997−003。午前8時∼)
【ところ】環境清美センター(左京五丁目)
【内
容】ごみ減量・リサイクル推進啓発ポスター優
秀作品表彰式、民間団体の3Rへの取組紹
介、せん定チップ・衛生浄化センター肥料
「畑楽」の配布、リサイクルフリーマーケ
ット、環境清美工場施設見学会、リサイク
ル機関車 100 年号運行など
リサイクルフリーマーケット参加者募集
【募 集 数】自治会・子ども会・PTAなどの
市民団体、友人・知人などの有志・
グループ約 45 団体
【出店商品】家庭内で眠っている不用品など
①衣類、雑貨類(日用雑貨、装飾品など)
②子ども服・おもちゃ類
③手芸品(リフォーム商品・廃材を利用したものなど)
※飲食物、せっけんなど肌に触れるもの、コピ
ー商品、違法商品、くじびきなどは不可
【費
用】1組 1,000 円
(全額社会福祉協議会を通じて東日本
大震災の義援金とします)
【申
込】往復はがきかEメール(kan-kikaku@
city.nara.lg.jp)に代表者の住所・氏名・
電話番号、参加人数、出店商品の内
容を書いて、10 月 14 日必着で企画
総務課へ。同一住所で1組1枚、市
内在住者に限る。多い場合は抽選
10 月は3R 推進月間
● Reduce(リデュース)…発生抑制
ごみになるものは貰わない、買わない
● Reuse(リユース)…再使用
使えるものは捨てずに繰り返し使う。
● Recycle(リサイクル)…再生利用
もう一度「資源」になるように努める。
■ □ ■ もったいない陶器市 同時開催 ■ □ ■
リユース促進のため食器の交換市を開催します。
使える食器を持ち込み、気に入った食器をお持
ち帰りください。持ち込みのみ、持ち帰りのみも可。
○持ち込めるもの
家庭で不用になった陶磁器製食器
※食べ物が付着している食器は、洗って持ち
込んでください。
×持ち込めないもの
業務使用品、欠けや割れがあるもの、持ち込
みの際に割れたもの、素焼き物や土鍋、花瓶、
ガラス・プラスチック・金属・木製・コレー
ル製の食器、ゴム底や取っ手等が付いている
もの(取り外せば可)
【問合せ】NPO法人日本ワンディッシュエイド協会
奈良市支部 ☎0742−34−5109
【問合せ】企画総務課 〒 631-0801 左京五丁目2 ☎0742−71−3001 奈良しみんだより
平成 23 年(2011 年)10 月
14
10
日︵体育の日︶もごみ収集業務を行います。/家庭のせん定ごみは大型ごみとしてお出しください。ごみの分別に関することは企画総務課︵☎ ・ ・3001︶へ。
14日
0742
71
10
月
月・木曜の収集地域
10
ごみの収集日の変更
ごみの収集日の変更
13日
ご理解とご協力をお願いします。
火・金曜の収集地域
※この日や「プラスチック
製容器包装」の収集日は
倍の区域を収集するため、
収集時間が午後3時を
過ぎることがあります。
ご理解とご協力をお願
いします。
月4 日㈫から、富雄川の西側地
域で、ごみの収集日が燃やせるごみ
は 火・金 曜 日 に、燃 や せ な い ご み は
毎月三週目の木曜日に変更になりま
す。な お、 月 3 日 ㈪ の 収 集 は あ り
ません︵くわしくは、
7月号に掲載︶。
対 象 地 域 ⋮ 二 名 三 ∼ 七 丁 目、三
松 ヶ 丘、鳥 見 一 ∼ 四 丁 目、 富 雄 元 町
三・ 四 丁 目、三 松 一 ∼ 四 丁 目、富 雄
川 西 一・二 丁 目、三 碓 五 丁 目、三 碓 町
の一部。富雄団地は変更ありません。
また、 月 か ら 市 全 域 で ご み の 収
集ルートが変わります。これに伴い
収 集 時 間 が 変 わ る こ と が あ り ま す。
燃やせるごみが
︻問合せ︼収集課︵☎ ・ ・3012︶
10月
燃やせ ないご みの収集日
10
0742
71
■□■ 奈良と戦争 ■□■
2.1
戦中の様子(現:JR 奈良駅前)
毎月 11 日は「人権を確かめあう日」
てんいち先生
春日中学校
関川亮太くん
16
19
【問合せ】人権政策課(☎0742−72−1510)
①
②
容できる防空壕がありました。
奈良しみんだより
平成 23 年(2011 年)10 月
15
1.6
30
3.5
20
③
④
奈良にも戦争があった
また、今年の8月には興福寺北円堂
の回廊跡地から防空壕跡が発掘された
奈奈良の町は古いもの
ののが多く残
残残って
奈
と発表がありました。
い る こ と か ら、﹁ 太 平 洋 戦 争 で も 被
害 を 受 け な か っ た。
﹂
﹁奈良は文化遺
戦争末期の1945︵昭和 ︶年6
月には法蓮町の佐保小学校付近や、法
産が多いから京都とともに爆撃対象
華寺西町が爆撃
か ら 外 れ た。﹂ そ ん な 話 を よ く 聞 く
さ れ て い ま す。
ことがあります。
他 に も 現 在、 奈
本当にそうだったのでしょうか。
良女子高校や
大正末から奈良には陸軍歩兵三十
奈 良 駅、 徳 融 寺
八 連 隊 が 駐 屯 し て い ま し た。 場 所 は
墓 地、 帯 解 駅 が
今 の 奈 良 教 育 大 学 で す。 三 十 八 連 隊
ある所では機銃
は1 93 4︵ 昭 和9︶ 年 以 降、 進 駐
掃射を受けたと
と 帰 還 を 繰 り 返 し ま す。 主 な 進 駐 先
いう記録が残っています。
は 満 州、 中 国 で す が、 1 9 4 1 ︵ 昭
和 ︶ 年 以 降 は 南 方 に 転 戦 し、 1 9
4 4 ︵ 昭 和 ︶ 年7 月 グ ア ム で 全 滅
平和な生活を続続
続けてて
てい
いいくために
してて
ていますす
す。
近
このように数十年前に私たちの身近近
奈良に残
残残る戦
戦戦争
争争の遺構
なところに戦争があり、市民も戦争に
よって生命の危険にさらされていたこ
奈良には陸軍三十八連隊に関連したた
た
奈奈
とがわかります。
遺構があります。そのいくつかを紹介
戦争を風化させずに次の世代に正し
します。
く伝え、いかなる理由があっても、生
奈良教育大学には当時の弾薬庫をは
きる権利を奪う戦争を決して許さない
じ め 食 糧 庫 な ど の 多 く の 遺 構 が あ り、
ことが、今の私たちに課せられた社会
弾薬庫の周囲には、事故が起きたとき
的責任ではないでしょうか。
に周辺に被害が及ばないように築かれ
た防塁も残されています。
戦争が拡大し本土への空襲が激しく
なると市民の生活も戦時体制に組み込
まれ、防空壕の設置が義務づけられる
ことになりました。油阪町の西方寺に
は現在でも防空壕が残り、音声館があ
る鳴川町には、東西 m 南北 m 高さ
m ほどの大きさで、 人から 人収
9月 22 日に中部公民館で「奈良と戦争」と題して講演会を開催しました。
戦争は、私たちの最も大切な「生存の権利」を奪う『最大の人権侵害』であるといわれています。
今回は、この講演会から「戦争と平和」について考えてみましょう。
奈良市人権教育・啓発推進本部
人権擁護啓発作品から
JR
20
◆ガイド付きツアー「歴史散策
ならまち∼春日大社参道」
とき…10 月∼ 11 月の毎週土・
日曜日、午前 10 時(9時 45 分か
ら受付。定員になり次第出発) ▶
定員…各日 40 人 ▶集合場所…市
総合観光案内所(JR 奈良駅旧駅舎)
前 ▶コース…開化天皇陵∼淨教
寺∼采女神社∼猿沢池∼道祖神社
∼奈良町資料館∼庚申堂∼ならま
ち格子の家∼御霊神社∼元興寺塔
跡∼元興寺極楽坊∼不審ヶ辻子町
∼春日大社一の鳥居(約4Km。約
2時間) ▶問合せ…NPO法人な
ら・観光ボランティアガイドの会
(☎0742―27―9889)
◆ NPO 法人奈良不動産専門家協会
「不動産無料相談会」
とき…10 月 15 日㈯午後2時∼
5時 ▶ところ…なら青丹彩(下
三条町) ▶内容…司法書士、税理
士などによる不動産に関するさま
ざまな相談 ▶問合せ…同会(☎
0742−35−6363)
◆ NPO 法人県不動産コンサルティ
ング協会「不動産無料相談会」
と き …10 月 22 日 ㈯ 午 前 10 時
∼午後4時 ▶ところ…西部公民
館(学園南三丁目) ▶内容…土地
有 効 利 用、 借 地 借 家、 資 産 税 務、
相続と贈与、売買など ▶問合せ
…同会(☎0742−41−74
43)
◆県行政書士会 「電話無料相談」
とき…10 月3日㈪∼ 31 日㈪ 午
前 10 時 ∼ 午 後 4 時 半( 土・ 日・
祝 日 を 除 く ) ▶ 内 容 … 相 続、 農
地、帰化、建設・運送業の許可な
ど ▶電話…☎0742−95−
5400
◆ハローワーク
◆ 10 月1日∼7日は「公証週間」
しょうがいしゃ就職面接会
大切な契約や遺言は公証役場で
とき…10 月 19 日㈬午後1時∼ 「遺言と任意後見で老後の安心設計を」
午後3時半 ▶ところ…なら10 とき…毎週月∼金曜日(休日を
0年会館(三条宮前町) ▶対象… 除く)の午前9時∼正午、午後1
就職を希望する障がい者 ▶問合 時∼5時 ▶ところ…奈良合同公
せ…ハローワーク奈良(☎074 証役場(内侍原町) ▶問合せ…同
2−36−1601)
役場(☎0742−22−296
◆行政なんでも相談所
6)
とき…10 月 19 日㈬ 午前 10 時 ◆神戸大学法律相談部学生による
∼午後4時 ▶ところ…イトーヨ
無料法律相談
ーカドー奈良店 4 階 ▶内容…登 と き …10 月 29 日 ㈯ 午 前 10 時
∼午後3時 ▶ところ…中部公民
記・税金・年金・保
館(上三条町) ▶その他…弁護士・
険など行政全般に関
する相談 ▶問合せ
教授同伴。税金に関する相談、刑
…奈良行政評価事務
事事件・及び訴訟係属中の行政事
件に関する相談は不可 ▶問合せ
所(☎0570−0
…同大学法律相談部の高橋さん(☎
90110)
◆奈良弁護士会「市民法律講座」
080−1460−9549)
と き … ① 10 月 8 日 ② 11 月 12 ◆講演会「べてるinなら」
日③ 12 月 10 日④1月 14 日⑤2 とき…11 月 27 日㈰午後1時半
月 11 日⑥3月 10 日の土曜日、午 ∼4時半 ▶ところ…北部会館市
後1時∼3時。申込要 ▶ところ 民文化ホール(右京一丁目) ▶講
…奈良弁護士会館(中筋町) ▶内 師・演題…北海道医療大学教授の
容…①相続・遺言②交通事故③労 向谷地生良さん「べてる(精神障
働問題④賃貸借⑤成年後見⑥建築 がい等をかかえた人たちの共同体)
に関する紛争 ▶問合せ…同会(☎ の実践」、べてるの家メンバー「当
0742―22―2035)
事者研究とは」
▶ 費 用 …500 円 ◆年金・雇用・労務 無料相談会
▶問合せ…講演会事務局(☎07
と き …10 月 23 日 ㈰ 午 前 10 時 42−49−1607) ∼午後4時 ▶ところ…イトーヨ ◆県防衛協会奈良支部防衛講座
ーカドー奈良店1階、ならファミ と き …11 月 27 日 ㈰ 午 前 10 時
リー1階、イオン高の原ショッピ ∼正午 ▶ところ…県文化会館(登
ングセンター4階 ▶内容…社会 大路町) ▶講師・演題…陸上自衛
保険労務士による相談 ▶その他 隊第7施設群長の米津浩幸さん「東
…年金相談は年金手帳、ねんきん 日本における自衛隊の活動につい
定期便などを持参 ▶問合せ…県 て」 ▶締切…10 月 31 日必着。多
社会保険労務士会(☎0742− い場合は抽選 ▶問合せ…小林さ
35−9100)
ん(☎090−3038−101
3) 0742
0745 34
71
22
11
0743
85
月1日は ﹁浄化槽の日﹂
∼浄化槽を正しく管理しましょう∼
浄化槽は微生物の働きを利用して
汚水を処理するため、微生物が活動し
やすい環境を保つよう維持管理が必
要です。維持管理には保守点検・清掃・
法定検査があり、法律で定期的に実施
することが義務付けられています。
︻ 保 守 点 検 ︼ 機 能 を 点 検 し、 装 置 の 調
整・修理、清掃時期の判断、消毒剤の
補充などを行います。市に登録の保守
点検業者にご依頼ください。
︻ 清 掃 ︼ 適 正 に 使 用 し て も、 微 生 物 の
死骸や汚泥が溜まって働きが衰え、処
理が不十分になったり、悪臭の原因に
なったりします。そのため、年1回以
上の清掃が法律で義務付けられてい
ます。市長の許可を受けた清掃業者に
ご依頼ください。
︻ 法 定 検 査 ︼ 適 正 に 管 理 さ れ、 働 き が
正常に維持されているかを検査しま
す。この検査には使用開始から3∼8
か月後に受ける7条検査と、7条検査
実 施 後 に 毎 年1 回 受 け る 条 検 査 が
あります。
︻問合せ︼保守点検業者⋮市環境政策
課︵☎ ・ ・4933︶、㈳県環境保
︶ ▼清掃
全協会︵☎ ・ ・5161 ︵ 月 ヶ 瀬・ 都 祁 地 域 を 除 く ︶ ⋮ 市 企 画
︶ ▼月ヶ
総務課︵☎ ・ ・3001 瀬・都祁地域の清掃⋮山辺環境衛生組
合 山 辺 衛 生 セ ン タ ー︵ ☎ ・ ・
0 253 ︶ ▼法定検査⋮㈳県環境保
全協会
0742
10
奈良しみんだより
平成 23 年(2011 年)10 月
16
◆市美術家協会 30 周年記念講演会 ◆奈良・町家の芸術祭HANARART
とき…10 月 9 日㈰午後3時半∼
∼町家で現代アート展∼
5時 ▶ところ…ホテル日航奈良 と き …10 月 22 日 ㈯ ∼ 30 日 ㈰ (三条本町)
▶講師・演題…タレ ▶ところ…ならまち界隈 ▶内容
ントの松尾貴史さん「『無題』とい …「はな ・ ハナ ・ HANA」をテ
う『題』」 ▶問合せ…同会の深井 ーマに町家での現
さん(☎090−3266−72 代アート展。作家
の三瀬夏之介さん
94)
によるワークシ
◆うれしい奈良暮らしのフェアー
◆山の辺の道「奈良道」を守る会 と き …10 月 11 日 ㈫ 午 前 10 時 ョップ、音楽イベントなどもあり 秋季特別講演会
▶問合せ…同実行委員会(☎09
∼午後3時 ▶とこ
とき…10 月7日㈮午後4時∼5 ろ…生衛会館(三条
0−6757−5805)
時 ▶ところ…県護国神社(古市 大宮町) ▶内容…ネ
◆市文化芸術祭∼文化協会会員の発表∼
町) ▶講師・演題…元大阪市立大 イルケアやハンドエ
<舞台部門・華道部門>
学医学部講師の光田秀雄さん「シ ステの無料体験、お
と き …11 月 13 日 ㈰ 午 前 11 時
ーベルト(Sv)ベクレル(Bq)て いしいコーヒーのい
∼午後4時頃 ▶ところ…ならま
なに?」 ▶費用…500 円 ▶定員 れ方実演・販売、大和牛カレーの ちセンター(東寺林町) ▶問合せ
…80 人 ▶ 締 切 …10 月 5 日 ▶ 展示・販売など ▶問合せ…㈳県 …同事務局の藤間さん(☎074
問合せ…同会の今西さん(☎07 生活衛生同業組合連合会(☎07 2−24−3372)
42−61−3525)
<展示部門>
42−33−3140)
◆鹿の角きり
とき…10 月 28 日㈮午後2時∼
◆奈良文化財講座
と き …10 月 8 日 ㈯ ∼ 10 日 ㈷
―あなたのもっと知りたい「やまと」 30 日㈰ ▶ところ…市美術館(イ
正午∼午後3時。小雨決行 ▶と とき…① 10 月 18 日㈫② 11 月 トーヨーカドー奈良店5階) ▶問
ころ…春日大社境内鹿苑角きり場 15 日 ㈫ 午 前 10 時 ∼ 11 時 半 ▶ 合せ…同事務局の金澤さん(☎0
▶費用…中学生以上 1,000 円、小 と こ ろ … 中 部 公 民 館( 上 三 条 町 ) 742−44−6780)
学生 500 円 ▶問合せ…㈶奈良の ▶講師・演題…①帝塚山大学教授 ◆県美術展覧会 公募作品募集
鹿愛護会(☎0742−22−2 の関根俊一さん「正倉院宝物とそ と き …10 月 29 日 ㈯ ∼ 11 月 4
388)
の天平工芸」②京都教育大学名誉 日 ㈮。31 日 を 除
教授の和田萃さん「大和の神々(そ く ▶ と こ ろ … 県
の1)大神神社」 ▶費用…各 500 文 化 会 館( 登 大 路
円 ▶問合せ…奈良文化財同好会 町)
▶搬入日…①
の八代さん(☎0742−51− 洋画・写真・彫刻= 10 月 21 日㈮・
4847)
22 日 ㈯ ② 日 本 画・ 工 芸・ 書 芸 =
◆伝統文化こども作法の体験
◆市障連チャリティーバザー
10 月 23 日㈰ ▶費用…各部門1
とき…10 月9日㈰①午後1時半 と き …10 月 20 日 ㈭ 午 前 11 時 点 3,000 円( 平 成 23 年 4 月 1 日
②午後3時 ▶ところ…北部会館 ∼午後2時 ▶ところ…総合福祉 時点で 18 歳未満の人は 1,500 円) 市民文化ホール(右京一丁目) ▶ センター体育館(左京五丁目) ▶ ▶問合せ…同実行委員会事務局の
定員…小学生各 15 人 ▶問合せ… 問 合 せ … 市 心 身 障 害 者・ 児 福 祉 住本さん・中谷さん(☎0742
日本現代作法会奈良支部の相良さ 協会連合会(総合福祉センター内 −27−9832 県くらし創造
ん(☎0743−73−7015) ☎0742−71−0770)
部青少年・生涯学習課内)
市民フェスティバル∼輝く出会い 2011 人・笑・和∼
この1年間の成果を夢のステージで!市長賞・輝く出会い賞などの受賞をめざし、さまざまなジャンルの団体が演技を披露します。
① 10 月 29 日㈯ 午後2時∼
秋篠音楽堂(ならファミリー6階)
音楽部門(楽器演奏、和楽器、合唱、声楽など)
② 11 月 12 日㈯ 午前 11 時∼
なら100年会館(三条宮前町)
舞踊部門(日舞、新舞踊など)、その他部門
③ 11 月 13 日㈰ 午前 10 時∼
なら100年会館(三条宮前町)
子ども部門(ダンスなど)、ダンス部門(フラダンス、
フラメンコ、創作ダンスなど)、市民フェスティバ
ル合奏団との共演部門、昨年の市長賞の舞台発表、
表彰式
*物産展、まちなか市場も開催(②③のみ) *各日ゲストによるステージの後、審査発表
【問合せ】同運営委員会の水田さん(奈良交通営業推進部内 ☎0742−20−3043)
17
奈良しみんだより
平成 23 年(2011 年)10 月
〒 630-8115 大宮町四丁目 313-3
☎・ 0742-33-0515
開催日・内容
締切
手遊び、歌、影絵、ベビーマッサージ等
申込
10/25、11/29、12/20、1/24 10:00 ∼ 11:30
不要
◎0∼2歳児と母親。入場自由
子ども向けの運動を体験する ◎小学生 20 人
10/19
10/30: バドミントン、11/6: 3B体操、
11/13: ストリートダンス 13:30 ∼ 15:30(3)
奈良の風景をレンズを通して再発見する
10/20
11/11、11/18、11/25、12/9、12/16
10:00 ∼ 12:00(5) ◎成人 30 人 ※カメラ持参
■三笠公民館
講座名
子育てママ
のひととき
(後期)
三笠キッズ
∼身体を動
かそう∼
はじめての
写真教室
∼奈良の風景∼
■富雄公民館
〒 631-0065 鳥見町二丁目 9
☎・ 0742-43-5386
秋のにぎやか体験まつり
この秋、新しいことにチャレンジしませんか。
と き
10 月 22 日㈯
10 月 23 日㈰
入場自由
内 容
午前:小中学生コーラス ★かな書道
毛筆習字 ★ 15 分で描く水彩画
軟式テニス ★体操・ストレッチ・ダンス
午後:太極拳&練功十八法 硬式テニス
練功十八法と太極拳 24 式
★クラフト(年長∼小学4年生対象) 午前:リビング体操・ダンス 絵手紙 硬式テニス
午後:初級中国語 デコパージュ 社交ダンス
両日 10:00 ∼ 16:00、★印…事前申込(前々日まで)が必要
【その他】体験内容・材料費など詳細は同館へお問い合わせください。
講座名
とみお
ウォーク
開催日・内容
締切
秋の深まりを感じながら史跡などを巡る
10/27、11/17、12/15 13:00 ∼ 16:00(3) 10/15
◎成人 20 人。在勤・在学も可
〒 631-0003 中登美ヶ丘三丁目 4162-81
☎・ 0742-43-7431
講座名
開催日・内容
締切
大和の歴史 「秋探訪・葛城の道」
(講師:奈良大学の土平博さん)
10/20
地理探訪 11/6 10:30 ∼ 16:00
特別編
◎成人 30 人。在勤・在学も可 ¥500 円
料理や写真撮影など、生きがい・仲間づくり講座
男性のための
10/29、11/26、12/24、1/28、2/18、3/24 10/20
セカンドライフ
原則 10:00 ∼ 12:00(6)
応援講座
◎概ね 55 ∼ 64 歳の男性 20 人 ¥2,000 円
■登美ヶ丘公民館
〒 630-1242 大柳生町 3633
☎・ 0742-93-0400
開催日・内容
締切
興東エリアのお寺と神社を散策 11/5…13:30 ∼15:30、11/20…9:30 ∼15:30(2)10/25
◎成人 15 人
■興東公民館
講座名
歴史講座
〒 631-0027 学園赤松町 3684
☎・ 0742-46-9113
開催日・内容
締切
台湾家庭料理を楽しく作る
11/1
11/17、12/15 10:00 ∼ 13:00(2)
◎成人 16 人 ¥2,000 円
■二名公民館
講座名
王さんの
家庭料理
〒 630-8044 六条西一丁目 3-43-2
☎・ 0742-44-2669
開催日・内容
締切
紙芝居、手遊び、ゲームなどを楽しむ
申込
10/15 10:00 ∼ 12:00
不要
◎園児と保護者。入場自由
赤膚焼の窯元で、手ごね体験・抹茶茶わん作り
10/18
10/27 14:00 ∼ 16:00
◎成人 15 人 ¥3,150 円
■京西公民館
講座名
ぷよぷよ
広場
赤膚焼を
作ろう!
申込方法は 19 ページの〈申し込み〉欄をご確認ください。
開催日は原則を記載、( )内は回数
◎定員
定員 ¥費用(材料費、交通費は自己負担)
※詳細は事前に各館へご確認ください。
生涯学習情報(市生涯学習財団ホームページ)
URL http://manabunara.jp
〒 630-8357 杉ヶ町 23
☎ 0742-26-8811・ 0742-26-8813
講座名
開催日・内容
締切
基礎から学習し、年賀状作成をマスターしよう
11/11、11/18、11/25、12/2(4) ワード
① 60 歳未満コース…9:30 ∼ 11:30
10/28
2007
② 60 歳以上コース…13:30 ∼ 15:30
入門講座
◎マウス操作可能な人各 24 人 ¥500 円
※既受講者不可 *①は託児(6 か月∼就学前)可
「市民・行政・企業との協働による環境教育」、
申込
寧楽教育講座
「英語的発想と日本語的発想」
不要
∼秋季講座会∼
11/5 13:00 ∼ 16:10 ◎入場自由
第 13 回 自主グループの学習成果を週替わりで展示
申込
ふれあい 10/5 ∼ 11/1 9:00 ∼ 17:00
不要
作品展
◎入場自由
「父親」の子育ての楽しみ方を学ぶ
パパのための 11/12、11/26、12/10 10:00 ∼ 11:30(3)
11/1
イクメン講座 ◎2∼ 12 か月の子と父親 10 組(母親の参加も
可)。在勤も可 *託児(13 か月∼就学前)可
※パソコン講座は WindowsVista、Office2007 対応
*託児…事前申込が必要
■生涯学習センター
〒 630-8228 上三条町 23-4
☎ 0742-26-6506・ 0742-26-3263
開催日・内容
締切
めざせビストロパパ!
11/5、11/12、11/19 10:00 ∼ 14:00(3) 10/22
◎小学生と父親 12 組 24 人 ¥1組 4,500 円
■中部公民館
講座名
父子
キッチン
デビュー
〒 631-0034 学園南三丁目 1-5
☎ 0742-44-0101・ 0742-44-0103
講座名
開催日・内容
締切
「第 63 回正倉院展」の見所を知る
せいぶ
10/21
(講師:奈良国立博物館の内藤栄さん)
正倉院講座
11/1 19:00 ∼ 20:30 ◎ 18 歳以上 70 人
デジタルカメラの基本操作を学ぶ
デジタル写真
10/23、10/30、11/6、11/13 10:00 ∼ 12:00(4)10/15
「入門講座」
◎ 18 歳以上 20 人 ※デジタルカメラ持参
■西部公民館
〒 630-8434 山町 27-1
☎・ 0742-62-5931
開催日・内容
締切
女性特有の悩みを軽減できる料理を学ぶ
10/27、11/24 10:00 ∼ 14:00(2) *託児可 10/15
◎成人女性 16 人。在勤・在学も可 ¥3,500 円
山の辺の道「奈良道」を歩こう!(約 11 ㎞)
11/20 9:00 ∼ 15:00 ◎小学生(保護者同伴)
10/28
以上 30 人。在勤・在学も可 ¥大人 1,100 円、
高校生 900 円、中学生 800 円、小学生 600 円
*託児…6か月∼就学前。事前申込が必要
■南部公民館
講座名
教えて!カラダ
の中からキレ
イになる料理
南部
みんなで
ハイキング
奈良しみんだより
平成 23 年(2011 年)10 月
18
︻生涯学習センター・公民館の 月の休館日︼3日・
10
日・
10
日・
11
日・
17
日・
24
日
31
〒 631-0013 中山町西二丁目 921-1
☎・ 0742-47-6375
講座名
開催日・内容
締切
もちもち 動物パンやオリジナルトッピングパンをつくる 10/18
米粉パンを 10/29 9:30 ∼ 12:30
作ろう! ◎小学生と保護者8組 16 人 ¥1組 1,000 円
■登美ヶ丘南公民館
〒 631-0806 朱雀六丁目 9-1
■平城東公民館
☎・ 0742-71-9677
第17回平城東公民館まつり
入場自由
と き
内 容
① 10 月 28 日㈮
9:00 ∼ 12:00
グラウンドゴルフ交歓会(プレイベント)
オープニングセレモニー(協力:朱雀保育園)
正岡子規研究所主宰の正岡明さんの記念講演会
② 11 月 12 日㈯ 「奈良と正岡子規」
10:00 ∼ 17:00
病臥の身でありながら、どこまでも明るく生き抜
いた子規の生き様に迫る
自主グループ発表、展示、体験、料理バザーほか
③ 11 月 13 日㈰
自主グループ発表、展示、体験、料理バザーほか
10:00 ∼ 15:00
【ところ】①平城第二球技場(朱雀二丁目) ②③同館
【その他】詳細は同館へお問い合わせください。
講座名
開催日・内容
締切
フラワーアレンジメント、アートフラワーなど
花のある
10/26、11/16、12/21、1/18 13:30 ∼ 16:00(4)10/15
空間
◎成人 10 人。在勤・在学も可 ¥7,000 円
平城京から学ぶ奈良の心 10/29:大安寺、
平城京を 11/5:春日大社、11/19:西大寺、12/3:東大寺、
護った社寺 12/17:薬師寺 ※ 現地学習ではありません 10/20
に聞く
13:30 ∼ 15:00(12/3 のみ 15:00 ∼ 16:30)
◎成人 50 人。在勤・在学も可 ¥200 円
赤ちゃんもママも元気になる親子体操
申込
親子で体を
11/4 10:00 ∼ 12:00 ◎0歳児と保護者
不要
動かそう!
※午後からフリースペース有
〒 630-2302 月ヶ瀬尾山 2815
☎ 0743-92-0346・ 0743-92-0347
開催日・内容
締切
作品展示、バザー、舞台発表を開催
申込
11/6 9:00 ∼ 15:30 ◎入場自由
不要
※作品展示は月ヶ瀬小学校体育館
■月ヶ瀬公民館
講座名
月ヶ瀬
文化祭
〒 632-0251 針町 2191
☎・ 0743-82-1362
■都祁公民館
つげまつり2011
入場自由
と き
内 容
11 月 5日㈯
作品展示・菊花展
作品展示・菊花展・学習発表(舞台発表)・バザー・
物産展
11 月 6日㈰
両日 9:00 ∼ 17:00
【ところ】都祁交流センター・都祁体育館(都祁白石町)
〒 631-0804 神功四丁目 25
☎・ 0742-71-5711
開催日・内容
講座名
締切
サムライアク サムライになった気分で体を動かす ¥1組 1,600 円
11/1
ション!殺陣 11/12、11/19、11/26 10:00 ∼ 12:00(3)
( たて ) 道入門 ◎小学3∼6年生とその保護者 10 組 20 人
初心者を対象に写真撮影のコツを学ぶ
デジカメ 11/15、11/29、12/13 10:00 ∼ 12:00(3)
11/1
持って出か (11/29 は 14:00 まで)
¥500 円
けよう! ◎デジタルカメラの操作ができる成人 20 人。
在勤・在学も可 ※デジタルカメラ持参
■平城西公民館
〒 631-0841 青野町 191-1
☎・ 0742-45-9864
開催日・内容
締切
ボランティアガイドと上狛、忍海、枚方を散策
10/28、11/25、12/16 10:00 ∼ 15:00(3) 10/20
◎成人 30 人 ■伏見公民館
講座名
伏見
歴史探検
〒 631-0052 中町 501-3
☎・ 0742-48-3066
開催日・内容
締切
自主グループによる創作作品の展示とバザー 申込
10/22…9:30 ∼ 16:00 10/23…9:00 ∼ 15:00
不要
◎入場自由
■富雄南公民館
講座名
自主
グループ
作品展
■平城公民館
平城公民館自主グループ体験ウィーク
気軽に参加できる体験学習会です。在勤・在学も可
と き
往復はがきに講座名(コースがある場合はコース名
も併記)、住所、氏名(ふりがな)
、年齢(学年)、電話
番号を書いて、締切日必着で各館へ。1 枚に 1 人 1 講
座(コース)限り。多い場合は抽選。財団ホームペー
ジからの申込も可。託児希望(年齢制限あり、託児可
の講座に限る)の場合は、申し込み時に「託児希望、
名前、性別、月齢」をご記入ください。
※車での来館はご遠慮ください。
19
奈良しみんだより
平成 23 年(2011 年)10 月
入場自由
内 容
11 月 8日㈫ 午後:太極拳、英会話
11 月 9日㈬ 午前:★自彊術(10 人) 午後:詩吟、新舞踊
11 月 10 日㈭ 午前:親子リズム体操、かな書道 午後:社交ダンス
午前:三味線と民謡、英語学習(3人)、親子3B 体操
11 月 11 日㈮
午後:絵手紙
11 月 12 日㈯ 午前:童謡・唱歌
11 月 13 日㈰ 午前:★写真撮影(10 人) 午後:囲碁
午前:健康体操(30 ∼ 60 歳の女性)
11 月 15 日㈫
午後:★¥茶道(女性5人)
11 月 16 日㈬ 午前:¥水彩スケッチ
11 月 17 日㈭ 午前:★¥花絵(10 人)
11 月 18 日㈮ 午前:★健康体操(女性4人) 午後:フラダンス
午前:★¥男性料理(4人)、3B 体操(60 歳以上の女性)
11 月 19 日㈯
14:00 ∼ 15:30 おもちゃの交換会「かえっこバザール」
11 月 20 日㈰ 午後:囲碁
【費 用】¥は材料費が必要(100 円∼ 500 円)
【申 込】★印は事前申込(電話・FAX・窓口)が必要
【締 切】10 月 28 日 【その他】詳細は同館へお問い合わせください。
■都跡公民館
〒 630-8032 五条町 204-1
☎・ 0742-34-5954
いきいき学習体験ウィーク
気軽に楽しく体験しましょう!
と き
〈 申 し 込 み 〉
〒 631-0811 秋篠町 1468
☎・ 0742-48-3578
10 月 25 日㈫
10 月 26 日㈬
10 月 27 日㈭
10 月 28 日㈮
10 月 29 日㈯
入場自由
内 容
午前:★リフレッシュ体操
午後:コーラス 朗読
午前:★自彊術体操 コーラス 民謡
午後:★ヨガ 夜間:★詩吟 ★ダンス
午前:★3B体操 ★日本舞踊 書道
午後:★短琴 謡曲
午前:★生け花 かっぽれ 親子ふれあい遊び
午後:茶道 夜間:社交ダンス 英会話 詩吟
午前:★社交ダンス 午後:★フォークダンス
【費 用】生け花のみ 1,300 円 【締 切】10 月 18 日
【申 込】★印は事前申込(電話・FAX・窓口)が必要。多い場合は抽選
【その他】詳細は同館へお問い合わせください。
北部会館市民文化ホール(☎ 0742−71−5747)
〒 630 − 8121 三条宮前町 7 − 1
http://www.nara100.com
10 月4日・11 日・18 日・26 日
〒 631 − 0805 右京1−1−4
http://www.hokubu-hall.city.nara.nara.jp
はじめてクラシック!こんにちはクラシック!
平城ニュータウン文化祭 ♦入場自由
∼ぼくも私もオペラデビュー∼
12 月 23 日㈷
①午前 11 時∼ 11 時 45 分
・
※ 0 歳∼入場可
♪
フンパーディング:オペラ
「ヘンゼルとグレーテル」
②午後2時∼3時 ※ 3 歳∼入場可
ジャン=カルロ・メノッティ:オペラ「アマー
ルと夜の訪問者」
オペラのハイライト版(歌とお話とピアノ)と
クリスマスの名曲のコンサート
万葉オペラ・ラボスタジオ、
同館こどもコーラス教室ほか
2歳以上 800 円(当日 1,000 円) 講演会「映画製作への想い」
11 月4日㈮ 午前 10 時半∼正午
映画作家の河瀨直美さん
百 ロ 学 北 ◆ 10 月 8 日発売 ※友の会特典あり
宝くじコンサート 大阪交響楽団
♪
奈良市美術館(☎ 0742−30−1510)
〒 630−8012 二条大路南1−3−1(イトーヨーカドー奈良店5階)
http://www.museum.city.nara.nara.jp
市美術家展 ◆入場自由
11 月 26 日㈯ 午後4時
ワークショプを受けた小学生
の朗読とピアニストの熊本マ
リさんの演奏
1,000 円 *全席自由
10
ロ 北 ◆ 10 月 5 日発売 11
デュークエイセス・クリスマスコンサート
12 月4日㈰ 午後2時
1955 年 に 結 成 以 来 1,600 曲 以 上 の レ パ ー ト
リーの中から、代表作を円熟のハーモニーで送
ります。一緒に歌うコーナーもあり
デューク・エイセス
(バリトン・リーダー:谷道夫さん、
セカンド・テナー:吉田一彦さん、
ベース:槇野義孝さん、
トップ・テナー:大須賀ひできさん、
ピアノ:岩崎健一郎さん)
日臨時開館
・
10 月 8日㈯ 午後1時 今西方哉さん(工芸)
午後3時 杉村仁さん(彫刻)
10 月 10 日㈷ 午後1時 中村木実さん(日本画)
午後3時 岡崎浩さん(洋画)
南城守さん(洋画)
10 月 15 日㈯ 午後1時 新井蒼雨さん(書)
午後3時 秩父治征さん ( 建築 )
10 月 16 日㈰ 午後1時 後藤親郎さん(写真)
10
11
ギャラリートーク ♦入場自由
・
10
月
10 月8日㈯∼ 23 日㈰ 午前 10 時∼午後5時半
(入館は午後5時まで)
市美術家協会現会員と物故会員の日本画、洋画、
彫刻、工芸、書、写真、建築各分野の新作、近
作約 80 点を展示
熊本マリのピアノと朗読で綴る「3つのおはなし」
10
日です。奈良市美術館は
百 ロ 学 北 ◆ 10 月 8 日発売 ※友の会特典あり
11 月4日㈮ 午後1時半∼4時 50 分 筝曲、詩吟、英語で歌おう、中国語で歌おう、
歌声サロン
11 月5日㈯ 午後1時∼3時 40 分 地域で活動しているみなさんによる日本民謡・
ウクレレ&ギターとフラダンス、
オカリナ、ハーモニカ、フラダンス
月
来年2月4日㈯ 午後3時
ワ ー グ ナ ー:「 タ ン ホ イ
ザー」より夕星の歌、モー
ツァルト:オペラ「魔笛」
よりパパパのアリア、J. シュ
トラウスⅡ:春の声 ほか
指揮:寺岡清高さん、
バリトン:三原剛さん、
ソプラノ:佐竹由美さん
一般 3,000 円、高校生以下 1,500 円
*当日 500 円増、未就学児入場不可
上演
日は開館︶、
名曲セレクション 2012 ドイツプログラム
作品展示
11 月3日㈷∼5日㈯ 午前 10 時∼午後5時
(最終日は午後4時まで)
押し花*、絵画、俳句、フォトショップ、短歌、
古文書、パッチワーク、トールペイント*、
折り紙*、園芸、川柳、料理、手編み、古典文学、
歩こう会、丹田呼吸健康法 *印は体験あり
休館日の記載がない文化施設の休館日は月曜日︵ 月
なら100年会館(☎ 0742−34−0100)
2,000 円 *全席自由、未就学児入場不可
ロ 北 ◆ 10 月 5 日発売 奈良しみんだより
平成 23 年(2011 年)10 月
20
マークのある催し⋮市在住の 歳以上の人は、チケットを取り扱う文化施設でのチケット購入が2割引になります︵年齢等が確認できるものを持参︶
70
市役所玄関ホール
音声館(☎ 0742−27−7700)
市庁舎ふれあいコンサート 〒 630 − 8335 鳴川町 32 −1
♦入場自由
10 月 21 日㈮ 午後零時 15 分
大正琴
市国際音楽交流協議会団体会員の「大正琴サウ
ンドキュート」
文化振興課(☎ 0742 − 34 − 4942)
エントランスコンサート
10 月9日㈰ 午後2時 ♦入場自由
Munay(オカリナ三重奏)、同館スタッフほか
やわらぎコンサート ♦入場自由
① 10 月 10 日㈷ ② 10 月 23 日㈰
③ 10 月 30 日㈰ *時間は午後2時∼2時 45 分
市内で活動するアマチュア音楽家などによる
コンサート
①小笠原真理さん(ピアノ)
② Y Brother s(ギター弾き語りデュオ)
③フラワーバスケット(コーラス)
学園前ホール(☎ 0742−51−2001)
〒 631 − 0034 学園南3−1−5 西部会館3階
http://www.gakuenmaehall.com
「モーツァルトの恋」シネマ&ミニリサイタル
♪
12 月2日㈮ ①午後零時半 ②午後4時
*入替制
映画「モーツァルトの恋」
(1942 年:オーストリア)
上映、織田寛子さんの
ピアノリサイタル
きらきら星変奏曲、幻想曲ニ短調 K397、
ピアノソナタ イ長調 K311「トルコ行進曲つき」
2,000 円(当日 2,500 円) *全席自由、未就学児入場不可
学 、㈱奈良県映画センター(☎ 0742 − 23 − 1147)
◆ 10 月 8 日発売
奈良フィル・ボーカルカルテットクリスマスコンサート
奈良の民話ミュージカル&ファミリーコンサート
11 月 27 日㈰ 午後2時
奈良の民話を題材にした子どもミュージカル
「大和のカエルと河内のカエル」、
ファミリー向けコンサート「動物の謝肉祭」
「くまさんくまさん」 ほか
劇団「良弁杉」、楽しく!コーラス受講生
中学生以上 500 円、小学生以下 200 円、
3 歳以下無料
音 文 ◆ 10 月 1 日発売 ギャラリー 絵てがみ教室「茂庵」
心ふるわす 絵てがみ展
10 月 23 日㈰∼ 11 月5日㈯
(最終日は午後4時まで)
身近に咲いている花や季節の野菜など色彩豊か
に描かれた絵に言葉を添えた絵てがみの作品展
クリスマス&クラシック名曲ファンタジー
♪
12 月 23 日㈷ 午後2時
荒野のはてに、きよしこの夜、
ホワイトクリスマス ほか
ソプラノ:大原末子さん、
アルト:栗木充代さん、
テノール:岡本雄一さん、
バリトン:今泉仁志さん、ピアノ:山田陽子さん
一般 2,000 円、高校生以下 1,000 円、親子券
2,500 円(保護者・3歳以上小学生以下各1人)
*当日 500 円増、全席指定、3歳未満入場不可
http://onjokan.city.nara.nara.jp
グリーンホール(☎ 0742−45−7407)
〒 631 − 0003 中登美ヶ丘3− 1994 − 10
*駐車場に限りがありますので、公共交通機関をご利用ください
懐かしの名画鑑賞会 ∼昼下がりの情事∼ 学 、奈良フィル事務局(☎ 0743 − 57 − 2235)
◆ 10 月 8 日発売
10 月9日㈰ 午後2時∼4時 15 分
オードリー・ヘップバーン主演のロマンスコメディ
♦入場自由(満席時、入場制限の場合あり)
チケットインフォメーション かけ間違いにご注意ください
百 な ら 100 年 会 館 0742 ー 34 − 0111 (電話予約)
学 学
ぴ 電 子 チ ケ ッ ト ぴ あ 0570 − 02 − 9999 (音声予約)
北 北部会館市民文化ホール
ロ ロ ー ソ ン チ ケ ッ ト 0570 − 000 − 777 (問合せ)
美 奈
プ CN プ レ イ ガ イ ド 0570 − 08 − 9999 (一般予約)
サ 市民サービスセンター
http://www.cnplayguide.com/
e イ
ー
プ
ラ
ス http://eplus.jp
< 100 年会館> 窓口・電話予約ともに午前9時から
(発売初日の電話予約は午前 10 時から)
<ぴあ、ローソン、CN > 午前 10 時から(電話は、一部の携帯
電話・PHS からは利用できません)
<イープラス> インターネットによる購入
21
奈良しみんだより
平成 23 年(2011 年)10 月
園
良
前
ホ
市
美
ー
術
ル
館
な な ら ま ち セ ン タ ー
音 音
声
館
文 文 化・ ス ポ ー ツ 振 興 課
月 月ヶ瀬行政センター
都 都 祁 交 流 セ ン タ ー
※上記の取扱いは窓口のみ
とき
ところ
内容
♪ 曲目
出演・出展
定員
費用
休館日
問合せ
チケット
取り扱い所・
申込
ならまちからわらべうたを発信 ♦入場自由
∼ならまちわらべうたフェスタ 2011 ∼
入江泰 記念奈良市写真美術館 ( ☎0742−22−9811)
〒 630 − 8301 高畑町 600 −1 http://www1.kcn.ne.jp/ naracmp
10 月3日・11 日・17 日
※ 10 月 18 日∼ 11 月 20 日は無休
開館 20 周年記念
「わらべうた」を後世に継承しましょう
「入江泰 ・杉本健 展∼大和路に魅せられた二人∼」展
10 月 16 日㈰ 午前 11 時∼午後5時 近鉄奈良駅から音声館(鳴川町)までの道筋を
「わらべうたロード」と題し、ならまちセンター
(東寺林町)をメーン会場とした「ならまち」
界隈
模擬店、物産展、竹トンボ作り・輪投げ・お手
玉段位認定コーナー・折り紙教室・お手玉つく
りなど昔のおもちゃで遊べるコーナー、自転車
紙芝居、大道芸、スタンプラリーなど
*東日本大震災復興支援物産展もあり
10 月1日㈯∼ 12 月 25 日㈰
良きライバルであり無二の親友だった写真家・
入江泰 と画家・杉本健 が、こよなく愛した
奈良大和路の初期から晩年までの代表作を紹介
ならまち上方舞鑑賞会
11 月 20 日㈰ 午後2時
ならまち格子の家(元興寺町)
Ticket
杉本健 「興福寺」
閨の扇、靭猿
立方:山村若女さん、山村若日女さん
地方:菊寺智子さん、菊萌文子さん
40 人
500 円
電話で同財団へ。多い場合は抽選
入江泰
「斑鳩の里落陽(法隆寺塔)」
一般 500 円、高校・大学生 200 円、
小・中学生 100 円。市在住の 70 歳以上の人・
障がい者(要手帳)とその介護者は無料。団体(20
人以上)は 2 割引。土曜日は高校生以下無料。
* 11 月 19 日・20 日(関西文化の日)は無料
フラワーアーティスト饗宴〈はなの集い〉秋の部
アーティストたちの作品で美術館を彩ります ♦入場自由
杉岡華邨書道美術館(☎ 0742−24− 4111)
〒 630−8337 脇戸町3
http://www3.kcn.ne.jp/ shodou/
10 月3日∼7日・11 日
※ 10 月 12 日∼ 11 月 23 日は無休
※ 10 月 16 日は「ならまちわらべうたフェスタ」のため観覧無料
杉岡華邨と門人展
杉岡華邨﹁筑波嶺﹂
10 月8日㈯∼来年1月 15 日㈰
新たに寄贈された杉岡華邨
作品と、華邨の意思を継承
しながらも独自の書風を開
拓し一層の進化発展を担う
20 人の門人の作品展
*10 月 29 日 ㈯ 午 後 2 時
から同館学芸員の解説あ
り(申込不要)
書道文化講座「観音様は今いずこに」
10 月 22 日㈯ 午後2時
文豪・谷崎潤一郎が昭和2年に奈良の骨董店で
入手した弘仁期の観音像はどこへ行ったのか。
その追跡にまつわるミステリー
大阪教育大学名誉教授の梁瀬健さん
往復はがきかEメール([email protected])
に住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、10
月 14 日必着で同館へ。多い場合は抽選
一 般 300 円、 団 体(20 人 以 上 )240 円。16
歳未満、高校生、市在住の 70 歳以上の人、障
がい者(要手帳)とその介護者は無料
・
・
10 月 4日㈫ ∼ 9日㈰ 岩本知星さん
(草月流)
10 月14 日㈮ ∼16 日㈰ マナコフラワーアカ
デミー奈良支部
10 月21 日㈮ ∼23 日㈰ 川本陽瞳さん(安達流)
10 月27 日㈭ ∼30 日㈰ 須山法香斎さん
(大和未生流家元)
11 月 4日㈮ ∼ 6日㈰ 濱田恭子さん(サロン・
ド・フルールアカデミー)
11 月22 日㈫ ∼27 日㈰ 窪田佐江子さん
(アメリカンフラワー)
*各初日は生け込み。各最終日は午後4時まで
高畑芸術サロン「木版画」展 ♦入場自由
10 月 12 日㈬∼ 23 日㈰
版鹿の会の清田雄司さん
秋の撮りかたワンポイントアドバイス ♦入場自由
10 月 29 日㈯∼ 12 月 11 日㈰
紅葉や夕景の撮影方法や構図などを初心者にも
分かりやすくパネルで解説
* 11 月 19 日 ㈯・20 日 ㈰・
23 日㈷の午後1時・3時に
同館技術員による解説あり
(申込不要)
秋のミュージアムコンサート ♦入場自由
11 月3日㈷ 午後2時∼2時半
市国際音楽交流協議会会員の「大正琴サウンド
キュート」
【開館時間】午前 9 時半∼午後 5 時(入館は閉館 30 分前まで)
奈良しみんだより
平成 23 年(2011 年)10 月
22
等の記号の説明は、前ページに記載しています。
㈶ならまち振興財団 ( ☎ 0742−27−1820)
〒 630 − 8362 東寺林町 38(ならまちセンター3階)
http://www1.kcn.ne.jp/ narazai
なら工藝館 ( ☎0742−27−0033)
〒 630 − 8346 阿字万字町1−1
http://www.eonet.ne.jp/ naramachi
※奈良工芸フェスティバル期間中は無休
※ 10 月 27 日・28 日は臨時休館
奈良工芸フェスティバル 2011
∼色あせない伝統 ・ 未来への技∼
10 月 29 日㈯∼ 11 月 13 日㈰
午前 10 時∼午後6時
◆ 特別企画展示
一刀彫・赤膚焼等の奈良工芸品の新たな取り組みと
して、テーマにあわせた展示
◆ 奈良工芸品販売
一刀彫・赤膚焼等の奈良工芸品を期間限定で特別価格
で販売 *東日本大震災復興支援チャリティも実施
◆ 工芸相談
工芸品に関する質問や、工芸作家をめざす人に工芸
作家等の専門家が相談に応じます。
◆ 制作実演(時間は午後零時半∼4時半。変更の場合あり)
陶芸:10 月 31 日㈪・11 月1日㈫
奈良筆:11 月5日㈯・6日㈰
奈良漆器:11 月 10 日㈭・11 日㈮
一刀彫:11 月 12 日㈯・13 日㈰
◆ 奈良工芸品が当たるお楽しみ抽選会
◆ Glass Studio Hand とんぼ玉 作品展
* 11 月6日㈰午後4時まで
◆ 箏十七弦尺八コンサート
10 月 29 日㈯ 正午∼
ならまちセンター ( ☎ 0742−27−1151)
〒 630 − 8362 東寺林町 38
http://www17.ocn.ne.jp/ naramcnt
ならまち篝火コンサート ♦入場自由
10 月7日㈮ 午後6時半∼8時
古都ならのライトアップされた五重塔を背景に
行う幻想的な野外コンサート
ビッグバンドジャズオーケストラ(映画音楽ほか)
ならまちいきいき朝市&
奈良お手玉の会“たまゆら”お手玉遊びコーナー
10 月 23 日㈰ 午前8時∼正午 ♦入場自由
*午前 10 時∼お手玉遊び・お手玉作り
都祁・水間・田原・杣ノ川
ほかの新鮮な農産物を即売、
実演販売、手作りパン・ク
ラフト作品の販売、野遊び・
お手玉遊び・お手玉作りなど体験コーナー
*朝市は毎月第4日曜日に開催
◆ 制作体験 は申込不要、日時変更の場合あり。
は要申込
※
内容(所要時間)
と
き
11 月5日㈯・6日㈰
奈良筆(20 分)
穂先をフノリで固め 午後零時半∼4時半
成形する
500 円∼
一刀彫※(6 時間) 10 月 29 日㈯∼ 31 日㈪
来年の干支「辰」づくり 午前 10 時
2,500 円
各 30 人
秋篠手織※(1 時間) 10 月 29 日㈯・30 日㈰・
木綿のテーブルセン 11 月 12 日㈯・13 日㈰
ターづくり
①午前 10 時②午前 11 時 1,000 円
③午後1時半④午後2時半 各5人
11 月3日㈷
①午後2時②午後3時
奈良晒※(1 時間)
麻のテーブルセン
ターづくり
11 月3日㈷
①午後2時②午後3時
11 月4日㈮
截金 ※(2時間)
ストラップに截金を施す ①午前 10 時②午後1時
Ticket
23
奈良しみんだより
平成 23 年(2011 年)10 月
1,000 円
各5人
2,000 円
各5人
絵手紙※(30 分∼1時間半) 11 月5日㈯・6日㈰
秋の素材、来年の干 ①午前 10 時半②午後1時 各 10 人
支「辰」等を描く
古楽面※(2時間半) 11 月5日㈯
2,500 円
月光菩薩面の彩色
①午前 10 時②午後1時半 各 15 人
木工※(5 時間)
有明行灯づくり
11 月6日㈰
午前 10 時
3,000 円
10 人
陶芸※(2 時間)
11 月2日㈬・3日㈷
2,500 円
粘土1kg で湯のみ・ ①午前 10 時②午後1時半 (小学生は
茶碗等自由制作
2,000 円)
各 10 人
竹細工※(2 時間)
❶茶杓づくり
❷お箸づくり
※ Ticket
11 月7日㈪
❶午前 10 時
❷午後1時半
❶ 1,500 円
❷ 700 円
各 10 人
往復はがきに住所、氏名、年齢、電話番号、制
作体験名(竹細工は❶❷の別)、希望日時(第
3希望まで)を書いて、10 月 17 日必着で同館
へ。1枚に1人1教室限り。多い場合は抽選
名勝大乗院庭園文化館 ( ☎ 0742−24−0808)
〒 630 − 8301 高畑町 1083 −1
庭園観賞「お茶席」 ♦入場自由
10 月 16 日㈰ 午前 10 時半∼午後3時半
一席 350 円
*「ならまちわらべうたフェスタ 2011」の くじ引きや風車作りも開催
和服でならまちウォーク
10 月 28 日㈮∼ 30 日㈰ 午前 10 時∼午後4時
和服姿で「ならまち」を歩き、風情を楽しむ。
衣装から着付けまで用意しています。
2,500 円
電話で同実行委員会の高木さん(☎ 090 − 5466
− 9907)へ
費用・定員
透かし楽彫り(30 分) 11 月 1 日㈫・2日㈬・
木製コースター等の 8日㈫∼ 10 日㈭
500 円∼
制作
午前 10 時半∼午後4時半
↑
昨年のわらべうたフェスタの様子
保健予防課 〒 630-8122 三条本町 13 - 1 ☎ 0742 - 93 - 8397
1 歳 7 か月児健診
11/1・11/8・11/15・
11/29 の火曜日
中央保健
午後1時 15 分∼2時 センター
15 分受付
33
34
10
0742
0742
33
50
33
お酒で困っていませんか?
∼アルコール依存症とは∼
とき⋮ 月 日㈭午後1時半∼4
時半
▼ところ⋮生涯学習センター
︵杉ヶ町︶。来場は公共交通機関をご
利用ください
▼内容⋮保健所職員
14 0742
33
17
10
18
23
10
7
7
24
奈良しみんだより
平成 23 年(2011 年)10 月
※保健所・教育総合センター︵三条本町 ー1︶は、愛称の﹁はぐくみセンター﹂と表記しています。
11
13
﹁ お 酒 が 原 因 の 社 会 問 題 の 広 が り ﹂、
・ ・7 8 7 6
・ ・5 8
00︶へ。多い場合は抽選
医師の廣兼元太さん﹁アルコール依
存症とは﹂
、 断 酒 会 員﹁ お 酒 を や め
健康講座﹁ヒトと動物
康講座
た体験談﹂
。個別相談あり
健の
▼申込
共通感染症﹂
⋮不要。個別相談希望者は電話で北
3時
和 地 域 産 業 保 健 セ ン タ ー︵ ☎ ・
とき⋮ 月 日㈫午後2時∼
分
・5235︶へ。当日受付も可
▼ところ⋮総合医療検査セン
▼
タ ー︵柏木町︶ ▼ 講 師 ⋮ 生 活 衛 生
問合せ⋮アルコール関連問題懇談会
事務局︵保健予防課内︶
課獣医師
▼申込⋮不要
▼問合せ
⋮同センター︵☎ ・ ・7876︶
。
各種予防接種
手話通訳あり。
各種予防接種
平成 23 年7月
生まれの子
満4か月になった日
市内指定
から1か月以内に受
医療機関
診してください
4 か月児健診
ところ
と き
健診名(対象)
0742
25
0742
︿次の予防接種を個別方式で行います﹀
知って得する健康講座
知って得する健康講座
◆ ジフテリア・百日せき・破傷風︵三種混合︶
今月通知する子⋮平成 年 月生
知っておきたい結核予防・がん予防 まれの子
▼その他受けられる子⋮
とき⋮ 月 日㈬午後2時∼4時
接種が未完了の7歳6か月未満の子
︵受付は1時半∼︶ ▼ところ⋮はぐ
◆結核︵BCG︶
く み セ ン タ ー ※︵ 三 条 本 町 ︶ ▼内
容⋮早期発見のための検診と予防に 今月通知する子⋮平成 年 月生
まれの子
つなげる食事と運動
▼その他受けられる子⋮
▼講師⋮保健
未接種の生後3∼6か月未満の子
所保健師
▼定員⋮ 人
▼申込⋮
◆麻しん・風しん︵MR︶
電話、FAX︵事業名、住所、氏名、
年 齢、 性 別、 電 話 番 号 を 記 入 ︶、 イ 今月通知する子⋮平成 年 月生
まれの子
ンターネットで 月 日までに保健
▼その他受けられる子⋮
未接種の①1∼2歳未満の子②平成
総 務 課︵ ☎ ・ ・ 8 3 9 2
まれの子
年4月2日∼ 年4月1日生まれ
・ ・2482︶へ。多い場合は
※3歳∼7歳6か月未満で通知書が
の子③平成 年4月2日∼ 年4月
日に抽選し、漏れた人のみ連絡
ない接種希望者は、保健予防課へ
1日生まれの人④平成5年4月2日
アルコール関連問題
お問い合わせください。
∼6年4月1日生まれの人
ルコール関連問題懇談会
ア懇
談会市民大会
◆ ジフテリア・破傷風︵二種混合︶第2期
※平成6年4月2日∼7年4月1日
生まれの人で、修学旅行や学校行 対象⋮平成 年4月2日∼ 年4
月1日生まれの人
事で海外に行くなど特別の事情が
︻受け方︼通知書を持って取扱医療
あり、接種を希望する人は事前に
機関で接種日を予約し、予診票をも
保健予防課にご連絡ください。
ら っ て く だ さ い。
﹁予防接種と子ど
◆日本脳炎
もの健康﹂を読んで、通知書・予診
今月通知する子⋮平成 年 月生
18
19
10
結核住民検診
結核住民検診
10
11/10・11/17・
11/24 の木曜日
中央保健
午後1時 15 分∼2時 センター
15 分受付
持物…問診票、母子健康手帳。 平成 22 年3月
生まれの子
問診票は 10 月中旬に送付しま
すが、10 月1日以降の転入者な
どで届かない人は当日直接会場 3 歳 6 か月児健診
平成 20 年4月
へ(4か月児健診は健康増進課
生まれの子
へ連絡) ▶問合せ…健康増進課
12
23
10
対象⋮ 歳以上の人
▼とき⋮
月 日㈯午前9時半∼ 時半
▼と
ころ⋮総合医療検査センター︵柏木
町 ︶ ▼内容⋮胸部エックス線検
査
▼申込⋮電話で前日までに保健
予防課へ。
20
22
11
20
健康づくり教室
31
13
10
楽しく歩いてレベルアップしよう!
21
600
10
10
10
はぐくみセンター※(三条本町 13 −1)
中央保健センター(健康増進課 ☎ 0742-34-5129)
月ヶ瀬行政センター(月ヶ瀬尾山 ☎ 0743-92-0480)
都祁保健センター(都祁白石町 ☎ 0743-82-0341)
市立奈良病院
(東紀寺町一丁目 ☎ 0742-24-1251)
康づくり教室
健
﹁ウォーキングの教室﹂
︱
11
630
8031
93
65
とき⋮ 月 日㈪午前9時 分∼
時 分
▼ところ⋮総合医療検査
セ ン タ ー ︵ 柏 木 町 ︶ ▼講師⋮同セ
ンター運動指導スタッフ
▼定員⋮
円 ▼申込⋮はが
人
▼費用⋮ き、 F A X に 教 室 名、 住 所、 氏 名
︵ふりがな︶、年齢、電話・FAX番
号を書いて、 月 日必着で同セン
ター︵〒
柏木町五一九︱五
☎
40
0742
27
15
10
15
健 康
がん検診(11 月)
票・母子健康手帳をご持参ください。
歳6か月未満の子
③④の人は4月に、二種混合第2期
◆日本脳炎第2期
対象の人は7月に送付済みの通知書 対象⋮平成7年6月1日∼ 年4
をご確認ください。通知書がないと
月1日生まれで日本脳炎第1期の予
受けられません。転入などで通知書
防接種を3回完了している人
がない人、市外で接種希望の人は保
︻受け方︼接種を希望する人は事前
に保健予防課へご連絡ください。
健予防課へご連絡ください。
◆ポリオ予防接種︵集団方式︶
︽日本脳炎予防接種︾
月中旬まで実施しています。日
◆特例措置
程などくわしくは、9月号に掲載
平成 年5月 日∼ 年3月 日
の間、接種勧奨を控えていたことで
対象⋮生後3か月以上7歳6か月
接種を受けなかった人に接種機会を
未満で、2回服用していない、BC
G 接種済みの子
確保するため、特例措置がとられて
▼その他⋮三種混
います。
合第1期初回3回が終了してから受
けましょう。
対象⋮平成 年3月 日までに日
本脳炎第1期の予防接種を①3回完
︻問合せ︼保健予防課
了していない平成7年6月1日以降
に生まれた7歳6か月以上の人②1
回か 回接種し、3回完了していな
い平成 年3月 日以前生まれで7
19
*申込は電話、FAX で健康増進課へ。月ヶ瀬行政
センター実施分は電話で月ヶ瀬健康相談室(☎
0743 ー 92 ー 0480)へ。インターネット不
可。受付期間:10 月3日∼ 20 日
*生活保護世帯・市民税非課税世帯の人は無料。
申込時に申し出を。
◆胃・肺セットがん検診
とき
ところ
受付時間
2 ㈬ 月ヶ瀬行政センター 8:30 ∼ 10:30
7 ㈪ 西奈良県民センター 9:00 ∼ 10:00
14 ㈪ 北部出張所
定員
20 人
30 人
9:00 ∼ 10:00
30 人
15 ㈫ 休日夜間応急診療所 9:00 ∼ 10:00
30 人
16 ㈬ はぐくみセンター※
33 人
8:45 ∼ 9:45
18 ㈮ 西奈良県民センター 9:00 ∼ 10:00
30 人
22 ㈫ 休日夜間応急診療所 9:00 ∼ 10:00
30 人
24 ㈭ 都跡公民館
9:15 ∼ 10:15
20 人
28 ㈪ 西奈良県民センター 9:00 ∼ 10:00
30 人
29 ㈫ 休日夜間応急診療所 9:00 ∼ 10:00
30 人
【費用】1,500 円。肺がん検診の問診の結果、
喀痰検査実施の場合は 600 円の加算(別途送
付費用が必要な場合あり)
◆胃がん検診
ところ
受付時間
2 ㈬ 月ヶ瀬行政センター 8:30 ∼ 10:30
定員
5人
21 ㈪ 北部出張所
9:00 ∼ 10:00
40 人
24 ㈭ 都跡公民館
9:15 ∼ 10:15
5人
【費用】1,000 円
ところ
受付時間
定員
8:30 ∼ 10:30
5人
18 ㈮ 富雄公民館
14:00 ∼ 15:00
60 人
24 ㈭ 都跡公民館
9:15 ∼ 10:15
5人
2 ㈬ 月ヶ瀬行政センター
【費用】500 円。問診の結果、喀痰検査実施
の場合は 600 円の加算(別途送付費用が必要
な場合あり)
30
31
22
31
11
14
10
5
23
11 1
11
8
9
22
30
25
18
21
3
11
︻定員︼各教室各日 人
︻申込︼ 電話、FAX︵教室名、子ど
もの氏名・生年月日、住所、保護者名、
電 話 番 号、 希 望 日 を 記 入 ︶ で 健 康 増
進課へ。多い場合は別の日で受付
11
むし歯予防のために
10
ッ化物塗布
フフ
ッ化物塗布
奈良しみんだより
平成 23 年(2011 年)10 月
23
対象⋮平成 年 月生まれの
子︵ 3 歳 の 誕 生 月 ま で 申 込 可 ︶ ▼
と き ⋮ 月 日 ㈮ 午 前9 時 半 ∼
時半
▼ところ⋮中央保健セン
ター
▼持物⋮母子健康手帳、歯ブ
ラシ、コップ、タオル
▼その他⋮
歯 科 健 診、 歯 み が き 指 導
あり
▼申込⋮電話、F
AX︵子どもの氏名、生
年月日、電話番号を記入︶
で 月1日∼ 日に健康
増進課へ。
【対象】セット検診(胃・肺両方受診希望者)
・
肺がん検診は 40 歳以上、胃がん検診は 35
歳以上の人。妊娠中、胃・肺・腸の病気で
現在治療中の人、過去に手術を受けた人、
バリウムによる過敏症の人(肺がん検診は
可)、勤務先等で同様の検診がある人は除く。
【その他】精密検査を受けた人、胃・セット
検診は、ペースメーカーを使用中の人、腸
閉塞・憩室炎・腸ねん転の既往がある人は
主治医に相談を。授乳中の人は申込時に申
し出を。胃・肺がん検診はそれぞれ年度中
1回限り。
【問合せ】健康増進課(☎0742−34−5129)
25
22
31
10
◆肺がん検診
とき
17
乳児のための各種教室
各種教室
とき
2
◆ か月児ぱくぱく教室︵離乳食︶
対象⋮平成 年6月生まれの子と
保護者
▼ と き ⋮ 月 日㈬・ 日
㈬午前 時
▼内容⋮栄養士による
離乳食の話、保健師による子育ての
話
▼持物⋮母子健康手帳、4か月
児健診の問診票に同封の離乳食リー
フレットなど
◆ か月児きらきら教室
対象⋮平成 年 月生まれの子と
保 護 者 ▼ と き ⋮ 月 日㈫・ 日
㈫午前9時半
▼内容⋮生え始めた
歯の手入れの話・実習、子どもの遊
びと特徴、生活リズムなど
▼持物
⋮母子健康手帳、バスタオル、赤ちゃ
ん用歯ブラシ、ガーゼなど
︻ところ︼中央保健センター
※保健所・教育総合センター︵三条本町 ー1︶は、愛称の﹁はぐくみセンター﹂と表記しています。
13
健康増進課 〒 630-8122 三条本町 13 - 1 ☎ 0742 - 34 - 5129 0742 - 34 - 3145
40
10
10
50
10
大腸がん検診を無料で受診できる
クーポン券と検診手帳を 月中旬に
個別通知します。転入等で 月下旬
になっても届かない場合はお問い合
20
27
1
60
6 55
5 50
4 45
3 40
2
10
25 30 35 40 45
10
10
8
幼稚園・保育園等の 歳児クラス
に在籍している子で、集団生活など
10
25
*
10 月 26
※保健所・教育総合センター︵三条本町 ー1︶は、愛称の﹁はぐくみセンター﹂と表記しています。
*
*
24 20 18 14 12
25
26
14
29
15
13 12 11(5日以前は9月号に掲載)
10 9 8 7 6 5 4 3 2 1
11 月
10
10
奈良しみんだより
平成 23 年(2011 年)10 月
13
で生じた発達上の不安などについて
わせください。
の 発 達・ 発 育︵ 体 重・ 身 長 測 定 可 ︶
母親教室
個別相談を実施します︵予約制︶。
などについてご相談ください。
対象年齢
対象者の生年月日
母親教室
歳 昭和 年4月2日∼ 年4月1日
とき⋮ 月5日㈬・ 日㈪午後1 申込不要。各相談時間内に各会場 とき
内容︵対象︶
歳 昭和 年4月2日∼ 年4月1日
時∼。1人約 分 ▼ところ⋮中央
へ母子健康手帳をご持参ください。
講 義︿ 妊 娠 中 と 産 後 の 赤 ち ゃ ん と の 暮 ら
歳 昭和 年4月2日∼ 年4月1日
助
産
師
に
よ
る
相
談
保
健
セ
ン
タ
ー
▼
内
容
⋮
医
師
、
保
育
◆
㈫
しなど﹀
、先輩ママとの交流 ︵ 初妊婦︶
歳 昭和 年4月2日∼ 年4月1日
︿西部会館2階相談室︵来所相談︶
﹀
士、保健師、心理相談員、管理栄養 沐浴体験と講義︿ 夫婦の子育て﹀
㈯
歳 昭和 年4月2日∼ 年4月1日
とき⋮平日の午前 時∼午後2時
士、教育関係者による個別相談 ▼ ︵ 初妊婦と父親︶ 申込⋮電話で健康増進課へ。時間は
︿健康増進課︵電話・来所相談︶
﹀
歯科講義・健診、歯みがき実習、
とき⋮ 月 日㈭∼来年2月末日
㈭
申込時に連絡
とき⋮平日の午前9時∼午後3時
▼ところ⋮市内の登録医療機関
栄養講義な ど ︵ 初妊婦︶
▼
*妊娠 週目以降、全日受講できること
内容⋮問診、便潜血検査
◆保健師による電話・来所相談
一般不妊治療費等
▼その他
⋮7月から実施している大腸がん検
︿健康増進課﹀
一般不妊治療費等助成事業
時間⋮午前9時半∼正午
▼とこ
診を未受診の人は、既に送付した検
ろ⋮中央保健センター
助成事業
とき⋮平日の午前 時半∼午後5
▼定員⋮
診受診票︵はがき︶と無料クーポン
時 分
一般不妊治療︵不妊検査やタイミ
組 ▼ 申 込 ⋮ 電 話、F A X︵ 住 所、
券を一緒に医療機関に提示して受診
◆保健師による巡回相談
ング療法、薬物療法、手術療法など
氏名、年齢、電話番号、出産予定日、
してください。クーポン券が届く前
の︶や人工授精などの治療を受けた
父 親 参 加 の 有 無 を 記 入 ︶、イ ン タ ー
と き
ところ
古市児童館
に検診受診票で受診した人は還付の
夫婦に対し、経済的な負担の軽減を
ネットで 月 日までに健康増進課
5㈬
伏見公民館*
手続きをしてください
図るため、費用の一部を助成します。
へ。多い場合は抽選し、漏れた人の ▼問合せ⋮
7㈮ 登美ヶ丘南公民館
健康増進課
み連絡
対 象 ⋮ 一 般 不 妊 治 療 等 を 受 け た、
㈬ 南部公民館
医療保険各法の被保険者か被扶養者
赤ちゃんをむかえるママ・ ㈮ 若草公民館
人科の
成大
人歯
教た
室 めの健口講座
である法律上の夫婦
祖父母のためのセミナー
▼助成期間⋮ パパと祖父母のセミナー
㈫
三
笠
公
民
館
補
助
を
開
始
し
た
診
療
日
の
属
す
る
月
か
㈭ 富雄南公民館
日本人の7割がかかっている
ら2年間 ▼助成額⋮自己負担額の
対象⋮初妊婦と家族︵夫、祖父母︶ ㈪ 伏見公民館あやめ池分館
感染症って
2分の1︵年度あたりの上限は5万
▼とき⋮ 月 日㈯午前9時半∼ 平城公民館
円、 2 年 間 の 累 計 額 の 上 限 は 万
正午
と き ⋮ 月 日 ㈭ 午 後 時 ∼4
▼ところ⋮はぐくみセンター ㈫
都跡公民館
時
円
︶
▼
医
療
機
関
⋮
産
科
、
婦
人
科
、
※3 階 ▼ 内 容 ⋮ 家 族 み ん な で 赤
▼ところ⋮はぐくみセンター※
㈬ 春日公民館*
︵三条本町 ︶ ▼内容⋮歯周病と糖尿
産婦人科、泌尿器科又は特定不妊治
ちゃんを迎えるためのセミナー ▼
1㈫ 富雄公民館
病の密接な関係 ▼講師⋮市歯科医
療指定医療機関など ▼申請⋮必要
定員⋮ 人 ▼申込⋮はがき、FA
4㈮ 平城東公民館*
師会の今岡久さん
書
類
を
添
付
し
、
1
年
度
分
を
ま
と
め
て
X ︵事業名、住所、参加者全員の氏
▼定員⋮ 人
▼申込⋮電話、FAX︵講座名、住
健康増進課へ。
時間⋮午前9時半∼ 時半︵*は
名と続柄、年齢、妊娠週数、電話番
︶ ▼問合せ⋮
所、氏名、年齢、電話番号を記入︶、
午 後1 時 半 ∼3 時 半 号、託児希望の場合は子どもの名前
健康増進課
インターネットで
大腸がん検診推進事業
と 年 齢 を 記 入 ︶、 で 月 日 必 着 で
大
腸
が
ん
検
診
推
進
事
業
月 日までに健
健康増進課へ。多い場合は抽選
康 増 進 課 へ。 多 い
児月
発児
達発
相談
46
歳か
6月か
達会
相談会
4歳
場合は 日に抽選
産婦
幼乳
児幼
健児
康相
産・
婦乳・
健談
康相談
妊妊
し、 漏 れ た 人 の み
連絡
11/10 11/5 10/18
14
妊娠中の生活、母乳育児、乳幼児
17
10
10
11
4
16
50
健 康
健康増進課 〒 630-8122 三条本町 13 - 1 ☎ 0742 - 34 - 5129 0742 - 34 - 3145
30
24
2
26 31 36 41 46
50
!?
健 康
【問合せ】健康増進課
31
5
20
3
50
10
55
20
15
100
運ォ推
日運日
推ウ
ーウ
ク ォーク
20
◆キャンペーン月間に関する
啓発展示
【と き】10 月3日㈪∼7日㈮
【ところ】市役所 1 階連絡通路
11
20
今年度の大腸がん、子宮がん、乳がん検診の対象
者には受診票を送付しています。また、胃がん、肺
がん検診は毎月実施しています。しみんだより、ホ
ームページ等で確認の上お申し込みください。
※がん検診の一覧は6月号に掲載
10
公園緑地めぐり
高の原東コース
運動習慣づくり推進員協議会のボ
ランティアと開催します。
とき⋮ 月 日㈭午前9時半∼正
午︵ 受 付 は9 時 分
∼ ︶。 雨 天 中 止︵ 前
日 午 後6 時 分 N H
K の天気予報で奈良
県北部の降水確率が
% 以 上 の 場 合 ︶ ▼ところ⋮近鉄
高の原駅集合・解散
▼内容⋮約
㎞ の ウ ォ ー キ ン グ︵ 歌 姫 史 跡 公 園
∼ 総 合 福 祉 セ ン タ ー ︶ ▼費用⋮
円
▼申込⋮不要
▼問合せ⋮健康
増進課
∼今年のがん検診は受けましたか?∼
がんは昭和 56 年から日本人の死因の第 1 位にな
っています。国民の 2 人に 1 人が「がん」になり、
3 人に 1 人が「がん」で亡くなっています。
がんで命を落とさないためには早期発見が大切で
す。自分のために、大切な家族のために、がん検診
を受診してください。
50
日ならウォーク
日ならウォーク
☆NEXT
集中キャンペーン
1日
10 月 1 日
∼3
がん検診受診率 50%
達成に向けた
いちからはじめる
山ガール&山ボーイ∼講座編∼
とき⋮ 月 日㈯午後1時半∼
時半 ▼ところ⋮はぐくみセンター
※︵ 三 条 本 町 ︶ ▼内容⋮山歩きの
準備から身体づくり。働くあなたの
ココロとカラダを磨きましょう
▼
定員⋮ 人
▼申込⋮はがき、FA
X ︵事業名、住所、氏名、年齢、性
別、電話番号を記入︶、電話、インター
ネットで 月 日
までに健康増進課
へ。多い場合は抽
選し、漏れた人の
み連絡
※保健所・教育総合センター︵三条本町 ー1︶は、愛称の﹁はぐくみセンター﹂と表記しています。
13
保健予防課 〒 630-8122 三条本町 13 - 1 ☎ 0742 - 93 - 8397
20
8.4
高齢者を対象にインフルエンザ予防接種を個別方式で行います。
【対象】(接種当日の年齢)
① 65 歳以上
② 60 歳以上 65 歳未満で、心臓・腎臓・呼吸器の機
能に日常生活が極度に制限される障がいのある人、ヒト
免疫不全ウイルスにより、免疫の機能に日常生活がほと
んど不可能な状態の障がいのある人は、手続きが必要で
すので事前に保健予防課にお問い合わせください。
【費 用】1,500 円 【接種回数】1回
※保護受給証明書を持っている人は無料(保護第一
課か保護第二課で交付。接種時に医療機関に持参)
【接種方法】市内取扱医療機関(ホームページにも掲載)
で接種日を予約してください。
※入院か入所中の人で、市外(県内)の取扱医療機関
で接種を希望する場合は、事前に保健予防課で手続
きが必要ですのでお問い合わせください。
【持 物】健康保険証等本人を確認できるもの
【実施期間】10 月 15 日㈯∼ 12 月 28 日㈬
(医療機関の休診日を除く)
【接種前の注意】医療機関でもらう予診票の一枚目の
「高齢者インフルエンザ予防接種を受ける前に」をよ
く読んで、十分理解をした上で接種を受けてください。
【受けられない人】
①接種前の体温が 37.5℃以上の人②重篤な急性疾患にか
かっていることが明らかな人③インフルエンザ予防接種
の接種液の成分で、アナフィラキシー(接種後 30 分以
内に起こるひどいアレルギー反応)を起こしたことがあ
る人④インフルエンザの予防接種で、接種後2日以内に
発熱のみられた人および全身性発疹等のアレルギーを疑
う症状をおこしたことがある人⑤その他、予防接種を行
うことが不適当な状態にあると医師が判断した場合
【問合せ】保健予防課(保健所・三条本町)
※今年度から変更になりました
「奈良ウォーキングマップ ベストセレクション」が完成しました!
平成 19 年度から開催している「20 日ならウォーク」
で歩いてきた人気のコースを中心に、全 10 コースと
ウォーキングの基礎知識などを掲載した「奈良ウォー
キングマップ ベストセレクション」を作成しました。
健康増進のためにご活用ください。
27
奈良しみんだより
平成 23 年(2011 年)10 月
【配布場所】市役所、はぐくみセンター※、
行政センター、出張所、連絡所、
公民館等。なくなり次第終了
*ホームページからのダウンロードも可
【問合せ】健康増進課
奈 良と天 文の関 わりについて、調
1300 年前の奈良時代の星空を見
べてみました。
たよ。
奈良と天文のおはなし
奈 良には、昔 から大 切に守 り伝 えられているもの
奈 良時代の人 が方 位を正 確に把 握していたことと、
がたくさんあります。それらの中 には、宇 宙や天 文
優 れた測 量技術をもっていたことを示 しています。
に関わりが深いものも少なくありません。
方 位を正 確に知 るためには、太 陽や月、星 たちの動
薬師如来の台座の朱雀
例 え ば、 薬 師 寺 の 本 尊
きを正 しく測 ることが必 要です。そのための知 識や
薬師如来の台座には、中国
技 術(天 文学)は、他 の学 問や宗 教とともに、当 時
の四方四神(東に青龍、南
の中国や朝鮮半島から伝えられました。
に 朱 雀、 西 に 白 虎、 北 に
ところで、奈 良時代の人 たちが見 ていた星 空は、
玄武)の彫刻がなされて
どのようなものだったのでしょうか。
い ま す。 四 神 と は、 中 国
教育センターのプラネタリウムでは、投 影前に、
の神話で天の四方を 司
日 付や時 間、場 所をリクエストすると、その星 空を
るとされている霊 獣で、星 宿(今 の星 座)を組 み合
見ることができます。
わせて描 かれたものです。また、東 大寺の正 倉院に
奈 良時代の星 空は、すべての星 座の位 置が今 とは
北 斗七星が彫 金された呉 竹鞘御杖刀という七 星剣が
少 し違 っていたようです。今 では奈 良で見 ることが
保 管されていたり、万 葉集に星 のことを詠 んだ歌 が
できない南 十字星も、季 節によっては南 の空 にその
たくさんのこされていたりと、奈 良と天 文との関 わ
端っこを少し見ることが
りを示すものを数えあげればきりがありません。
できました。同じ奈良の
平 城 京 の 都 全 体 の つ く り も そ の ひ と つ で す。
星 空も 1300 年 たつと変
平 城 京は、都全体が東西南北に伸びた道で碁盤の目
わってしまうなんて、お
のように美 しく区 切られていました。このことは、
どろきですね。
飛鳥
小学校の巻
本 校 は、 創 立
年と大変古い歴史
あ る 学 校 で す。 近 く に は 世 界 遺 産
の 東 大 寺 な ど が あ り、 な ら ま ち や
新 薬 師 寺 に も 近 く、 世 界 遺 産 学 習
には最適な位置にあります。
学 校 教 育 目 標 に、﹁ 心 豊 か で た
くましく生きる児童の育成∼飛鳥
ま れ 育 ち、 そ し て こ の 地 を 愛 す る
に 生 き る ∼ ﹂ を 掲 げ、 こ の 地 に 生
児童の育成に努めています。
て、 ① あ い さ つ を し よ う ② 時 間 を
児童の規範意識や社会性の向上
を 図 る た め、 具 体 的 な 活 動 と し
守ろう③靴やスリッパを揃えよう
④右側を歩こう、の4 項目を定め、
全校で取り組んでいます。
毎 月 の が ん ば り を 確 か め な が ら、
平成 年度から、
﹁飛鳥小中一貫
教育パイロット校﹂としてスター
ト し ま し た。 9 か 年 の 児 童 の 成 長
を 一 貫 し た 視 点 か ら 見 つ め、 学 校
は も ち ろ ん、 家 庭 と 地 域 が 連 携
し て 育 て て い こ う と し て い ま す。
トワーク﹂が組織さ
地 域 主 体 の﹁ 飛 鳥 子 ど も 安 全 ネ ッ
子どもたちを温かく
れて6年目。いつも
感謝しております。
見 守 っ て い た だ き、
23
138
【問合せ】教育支援課(☎0742−36−0401)
奈良しみんだより
平成 23 年(2011 年)10 月
28
守ろう、地域の子どもたち
毎月 日は﹁子ども安全の日﹂です。
教育センターのプラネタリウムで、
17
奈良市民にお礼の言葉
東日本大震災の被災地福島県郡山市の
友好都市多賀城市長
子どもたちを奈良にご招待
奈良市を訪問
23
19
30
31
子育て支援プログラム・リフレッシュNARA
8 月 日 ∼ 日、 東 日 本 大 震 災 で
被 災 し た、 奈 良 市 の 姉 妹 都 市 福 島 県
郡山市の子どもたちと保護者 人を
招 待 し、 夏 の 奈 良 を 満 喫 し て も ら い
ました。
日の夕方に奈良市に到着した一
行は、 日 に 青 少 年 野 外 活 動 セ ン タ ー
︵ 阪 原 町 ︶ に 移 り、 ク ラ フ ト づ く り や
キャンプフ ァ イ ヤ ー を 行 い ま し た 。
8 月 ・ 日、 奈 良 市 の 友 好 都 市
宮城県多賀城市の菊地健次郎市長が
奈 良 市 を 訪 れ、 東 日 本 大 震 災 で 被 災
した同市への奈良市民の支援に対し
お礼の言葉を述べられました。
奈良市から多賀城市に派遣した職
員を前に菊地市長は
﹁奈良市のみなさんには、物心両
面でご支援をいただきありがとう
ご ざ い ま し た。 今 回 の こ と で お 互
い の 縁 が 深 ま っ た と 思 い ま す。 今
後 も 相 互 の 交 流 を 活 発 に し て、 友
好都市としての絆をさらに強くし
ていきたいと思っています。﹂
とあいさつされました。
青少年野外活動センターに到着。思い出をたくさんつくりましょう!
市民の皆様へ
奈良市長
今回発生した市
の現役管理職2名
に よ る 公 金︵ 税 の
延滞金︶着服事件
に つ き ま し て は、 市 民 の 皆 様 の 信
頼 を 大 き く 裏 切 る こ と と な り、 心
から深くお詫び申し上げます。
行政は市民との信頼関係で成り
立 っ て い る も の で す。 そ の 中 で 今
回、 特 に 指 導 監 督 す る 立 場 に あ る
管理職がこのような不祥事を起こ
し た こ と は、 断 じ て 許 さ れ る こ と
ではありません。
こ れ ま で も 奈 良 市 で は、 現 業 職
員 の 中 抜 け 問 題 や 長 期 病 休 問 題、
親族企業への公共工事の発注口利
き 等、 常 識 で は 考 え ら れ な い よ う
な 不 祥 事 が 続 い て き ま し た。 私 も
就 任 以 来、 こ れ ら の 体 質 改 善 が 急
務 と 捉 え、 事 な か れ 主 義 の 排 除 や
身内に甘い調査や評価を避けるた
め、 今 年 7 月 に は ガ バ ナ ン ス 推 進
課、 8 月 に は ガ バ ナ ン ス 監 視 委 員
会 を 設 置 し ま し た。 今 回 は そ の 矢
先 の 事 件 だ け に、 大 き な 衝 撃 と し
て受け止めています。
既 に2 名 に つ き ま し て は8 月
日付けで懲戒免職処分と致しまし
た が、 今 後 は 一 刻 も 早 い 信 頼 回 復
に 向 け、 警 察 と も 連 携 を 図 り な が
ら、 事 実 の 徹 底 究 明 と 再 発 防 止、
チェック体制の見直しに全力を挙
げて参ります。
18
日には平城宮跡で平城京歴史館
を 見 学 し た 後、 同 日 開 催 の 平 城 京 天
平祭を楽しみました。
ま た、 東 大 寺 や 薬 師 寺、 鹿 苑 を 訪
れ た 他、 音 声 館 で は わ ら べ 歌、 は ぐ
くみセンターでは透かし彫りやプラ
ネタリウムなど盛りだくさんのプロ
グラムを体験しました。
子どもたちが奈良を発つ前に書い
た手紙には、
﹁みんな親切にしてくれ
た こ と や、 い ろ い ろ 世 話 を し て く れ
たこと全てがうれしかったです﹂と
綴られていました。
19
※こ の プ ロ グ ラ ム の 様 子 と 手 紙 は ホ
ームページに掲載しています。
子どもたちの手紙
にはこんな力作も
17
18
郡山市では、ほとんど外で遊んでいま
せ ん で し た が、 奈 良 に 来 て、 久 し ぶ り
に外で思い切り体を動かすことができ
ました。とても楽しかったです。
奈良しみんだより
平成 23 年(2011 年)10 月
29
17
市職員に感謝の言葉を述べる菊地多賀城市長
●今月の主な行事・市の催し●
塔影能(興福寺)
3 日㈪ 光明真言土砂加持法要(∼ 5 日 西大寺)
)
5 日㈬ 転害会(手向山八幡宮・転害門・東大寺〈勧進所〉
8 日㈯ 翁舞 (奈良豆比古神社)
天武忌〈万燈会〉
(薬師寺)
◆題目立(八柱神社<上深川町>)
鹿の角きり(∼ 10 日 鹿苑)
9 日㈰ 市民スポーツのつどい(スポーツ振興課)
奈良市のホームページ
1 日㈯ 例祭の舞楽(氷室神社)
スポーツ体験フェスティバル(スポーツ振興課)
11 日㈫ 人権を確かめあう日
12 日㈬ 題目立(八柱神社<上深川町>)
15 日㈯ 大仏さま秋の祭り(東大寺)
16 日㈰ ならまちわらべうたフェスタ(ならまち界隈)
田楽横とび(丹生神社)
17 日㈪ 子ども安全の日
大般若転読会(興福寺)
20 日㈭ 20 日ならウォークの日
数え 17 歳の若者を中心に演じられる神事芸能
で、その名は 16 世紀末の記録にも見られます。源
平の武将を題材にした物語を、独特の抑揚をつけて
語るもので、中世の芸能の姿をうかがわせます。
ユネスコの無形文化遺産にも登録されています。
ならマイカーひとやすみデー
21 日㈮ 釈迦念仏会(∼ 23 日 唐招提寺)
29 日㈯ 第 63 回正倉院展(∼ 11/14 奈良国立博物館)
市民フェスティバル(11/12・13 文化振興課)
※緑字は寺社等の年中行事
■ 授 業 案 内 ■
10 月 22 日㈯
日㈯・23 日 ㈰
<ならどっとFM 78.4 MHz>
フロムなら(5分番組)
市
政
広
報
番
組
毎週月∼金曜日…午前 11 時半
毎日…午後 6 時半
(30 分番組)
市長の「げん気トークNA R A」
毎月第1金曜日…午後 2 時 10 分
(再放送は翌日の土曜日…午後 6 時)
なら防災防犯情報ナウ(10 分番組)
毎週月∼金曜日…午前 11 時 35 分
毎日…午後 6 時 35 分
市長と気軽にトーク
市長が直接、市民のみなさんの声を聴く
場として開催しています。
※公務の都合により、日程が変更になる 場合があります。
(個人的な要望や陳情などに関する事項は、お受
けできません。)
【と き】10 月 27 日㈭
【ところ】市役所玄関ホール 【時 間】午後2時∼3時
申込不要
【問合せ】広報広聴課
☎0742−34−4710
「奈良ひとまち大学」ホームページ http://nhmu.jp
まちなかで愛されてきた牧場へ
∼しぼりたての牛乳をゴキュ!∼
とき…10 月 22 日㈯午前 10 時∼ 11 時半 ▶ところ…
植村牧場(般若寺町) ▶定員…20 人
第 44 回
大仏さまはなぜ造られた?
第 45 回 ∼東大寺で見つける人生のヒント∼
とき…10 月 22 日㈯午後2時∼4時 ▶ところ…東大
寺(雑司町) ▶定員…30 人 ▶費用…500 円
えほんやさんのカフェづくり
∼インターネットから町屋へ∼
とき…10 月 23 日㈰午後6時∼8時 ▶ところ…絵本とコー
ヒーのパビリオン(今辻子町)
▶定員…15 人 ▶費用…600 円
第 46 回
【申込】往復はがきに授業名、住所、氏名(ふりがな)、
年齢、電話番号を書いて、10 月 14 日必着で同大学事務
局へ。1枚に1人1授業限り。ホームページからも可。
多い場合は抽選
【問合せ】同大学事務局(㈶市生涯学習財団内)
〒 630-8357 杉ヶ町 23 ☎0742−26−5600
奈良しみんだより
平成 23 年(2011 年)10 月
30
に奈良しみんだよりを掲載しています。
http://www.city.nara.nara.jp
秋の大茶盛式(西大寺)