Download 平成26年2月15日号 (PDFファイル 4.5MB)

Transcript
誇り × 優しさ × 活力 「幸せ実感!」
2014
2/15
広報各務原
【市制施行 50 周年 キルトでつくる 50】
3 月 15 日から開催される「かかみがはら
キルト展」
。運営委員の皆さんが、50 周年
キルトを作ってくれました。市も、キルトの
ような温かみのある街を目指します。
大切な家族を守るために
初期消火で火災の拡大を防ぐ
市県民税の申告をお忘れなく
平成 26 年度市県民税の主な改正点
広報紙表紙企画「各務原の匠」募集
かかみがはらっこ●陵南小学校
みんな集合●Bee. フレンズ
クローズアップ●河野雅樹さん
KAKAMIGAHARA CITY
50th ANNIVERSARY
市制施行50周年
写真で振り返る50年●2004年「川島町との合併」
3 月1日~7日は春季全国火災予防運動「消すまでは 心の警報 ON のまま」
もしも火災がおきたら …大切な家族の命と家を守るために
初期消火で火災の拡大を防ぐ
火災による被害を小さくするには、初期消火が重要なポイントです。
火が小さい段階で消火できれば、火災の拡大・延焼を防ぐことができます。
いざ火災 !! となったとき慌てないよう、消火器や火災警報器を備えましょう。
詳細 消防本部予防課☎ 058-382-3137
初期消火には「消火器」
が有効です
ψ
初期消火には、消火器が最も多く使用されています。水バ
ケツや乾燥砂に比べ、消火効率が大きく、操作性に優れてい
ることが、その理由です。消火器は、
①安全栓を抜き②ノズルを火元に向け③レバーを握る
という簡単な操作で使用できます。
どこに設置したらいいの?
ホームセンターなどで購入できますので、もしもの時のた
め、家庭にも備えておきましょう。
どれくらいの大きさの
ものがいいの?
火気を取り扱う場所、台所などを
優先してください。
家庭には「住宅用」で十分な効果が
加えて、ガソリンや灯油などの危
険物を保管して
有効期限はどれくらい?
です。
設置すると安心
の保管場所にも
得られます。
電気により発火する「電気火災」な
消火器の種類、メーカーにより異
なります。消火器に使用期限に関す
古くなった消火器は
どのように処分するの?
消火器は、市では処理できません。
リサイクルシールを貼り、指定取引
場所または特定窓口(消火器販売店
など)にお持ちください。シールは
指定取引場所、特定窓口で購入でき
ます。
詳 し く は、 消 火 器 リ サ イ ク ル 推
進センターのウェブサイト http://ww
をご覧ください。
w.ferpc.jp/
どれくらいの火災まで
対応できるの?
ど、使用時に危険を伴う場合があり
また、設置状況によっては表示期
限前でも本体に変形やさびが出るな
ないと判断したら、直ちに避難して
怖を感じる」など自分の手には負え
います。「天井に火が回っている」「恐
一般的に、初期消火が可能なのは、
天井に炎が到達するまでといわれて
ます。日ごろから目視で確認し、異
あなたの命が最優先です
ください。
る事項が表示されていますので、ご
ど、さまざまな種類に分けられます。
自身で確認してください。
火災は、紙や木などが燃える「普
通 火 災 」、 油 に 引 火 す る「 油 火 災 」、
どんな種類のものを
購入すればいいの?
いる場合は、そ
市販のものには「業務用」と「住
宅用」の2種類がありますが、一般
ψ
同様に、消火器にも各種火災に対
応できる種類がありますので、消火
器本体に表示されている適応火災を
確認し、設
置場所に合
う消火器を
消火器の
適応火災表示例
2
広報かかみがはら 2014.2.15 ቟ోᩖ
࡟ࡃ࡯
常がある消火器は使用しないように
しましょう。
!!
購入してく
ださい。
普通火災対応
「住宅用火災警報器」の設置は済んでいますか?
年火災統計
平成 年救急統計(速報値)
ト)をしましょう。
●月に1回程度は、作動確認(テス
万が一の時に、正常に作動するよ
う、普段から手入れをしましょう。
損害額の合計は2878万1
000円となり、前年より36
ています。
たき火は、近年常に上位を占め
災原因は表②のとおり。たばこ・
加 し て い ま す( 表 ① )。 主 な 火
平成 年中の市内の総出火件
数は 件で、前年よりも4件増
こちらも過去最多と
ま た、救 急 車 で 病 院 へ 搬 送 さ
れた方は5246人で、
件数です(グラフ①。②は内訳)。
平成 年中の救急出動件数は
5603件で、過去最多の出動
平成
市内の「住宅用火災
警 報 器 」 設 置 状 況 は、
●取扱説明書に従って、定期的に清
65万 5000円減少しまし
初期消火を行うには、早い段階で火災に気づくことも大切です。
・0%
掃しましょう。
た。
6 (0) 建物火災
17(-3) 排気管
2(+1) 車両火災
5(+3) 灯火
2(+1) 林野火災
1(+1) こんろ
2 (0) その他火災
23(+3) ストーブ
2(+1) 合計
46(+4) ・ 8 %を 下
たき火
回っています(平成
6(-5)
維持管理も忘れずに!
推計設置率
●電池式のものは電池の交換が必要
たばこ
全ての家庭で取り付けを
で、全国平均 ・8%、
となります。
件数(前年比)
県内平均
年6月1日現在)
。
交換しましょう。
●警報器は、おおむね 年を目途に
25
住宅用火災警報器は、全ての一般
家庭に取り付けが義務化されていま
2階 子 ど も 部 屋 の 電 気 ス ト ー
ブをつけたまま就寝したところ、
なりました。
詳細 消防本部救
急指令課☎058
(382)3596
25(年)
24
23
22
0
平成 21
近くにあった掛け布団が燃え出
しました。
住宅用火災警報器の警報音で、
就 寝 中 の 子 ど も と、 1 階 で 就 寝
し て い た 両 親 が 火 災 に 気 付 き、
消 火 器 で 消 火、 1 1 9 番 通 報 す
る と と も に、 就 寝 中 の 祖 父 母 を
避難させました。
結 果、 掛 け 布 団 の 一 部 を 焼 い
たものの大事には至りませんで
した。
広報かかみがはら 2014.2.15
3
25
25
火災内容
46
主な火災原因 件数(前年比)
25
25
その他
676 件
6000
(平成 25 年度)
①出動件数の推移
②主な救急出動内容
2000
急病
3490 件
ケガ
756 件
4000
交通事故
681 件
①市内の出火内容の内訳
②主な出火原因
10
79 75
す。いますぐ設置しましょう。
߇
ߎࠎߥ੐଀
޽ࠅ߹ߒߚ
78
警報器&
初期消火で
助かった!
市・県民税の
申告をお忘れなく!
申告
の受
付は
2月
、
17 日
から
3月
17 日
まで
平成 26 年 1 月 1 日現在、各務原市に住所がある方は、平成 25 年中の
所得を市に申告する必要があります。自分が申告する必要があるかを下
記チャートで確認し、申告が必要な方は、期間内に申告をしてください。
公的年金を受給されている方は、左ページのチャートをご利用ください。
詳細 税務課☎ 058-383-1114
市・県民税の申告が必要?
早わかりチャート
いいえ
スタート
各務原市での申告は不要
平 成 26 年 1 月 1 日 に 居
住していた市区町村の役所
にご相談ください
Q 平成 25 年中
に収入があった
Q 平成 2
Q 所得税の納
5
サラリー 年は、 いいえ 付・還付のため
マ
パートだ ンや
に、確定申告を
った
する
いいえ
申告が必要
申告書二面の通信
欄に必要事項を記
入して提出してく
ださい。
ただし、市内在住
の親族が、あなた
を扶養親族として
申告している場合
などは、申告は不
要です
申告が必要
はい
要
はい
Q 平成 26 年 1 月 1 日の住所
は、各務原市?
はい
申告は不
いいえ
はい
Q 平 成 25 年
の給与の年末調
整が済んでいる
Q 給与
以
所得があ 外 に
った
はい
はい
いいえ
いいえ
所得税の
確定申告が必要
所得税の確定申告を
すれば、市・県民税
の申告は不要です。
※確定申告については、
広 報 紙 1 月 15 日 号 を
参照してください
いいえ
申告が必要
営業や不動産収入
などから所得税が
発生せず、確定申
告が必要ない方で
も市・県民税の申
告は必要です。
年金受給者の方は
左ページのチャート
をご参照ください
はい
申告が必要
ただし、給与以外の所得
が 20 万円を超える方は
市・県民税の申告ではな
く、所得税の確定申告を
してください。
Q 給与を 2 カ
所以上からも
らっている
※ 確 定 申 告 に ついては、広
報紙1月 15 日号を参照して
ください
いいえ
Q 勤務先から、
市に「給与支払
報告書」が提出
されている
はい
申告は不
要
広報かかみがはら 2014.2.15 4
公的年金を受給している方の
申告は不
スタート
Q 公 的 年 金 の 収 入 は、400
万円を超えている?
市・県民税の申告が必要
※医療費控除、社会保険料控除、生命保険料控除、障害
者控除、
配偶者特別控除、
寡婦(夫)控除などがあります。
※確定申告については、広報紙1
月 15 日号を参照してください
はい
市内に住所がなくても、事務所や
事業所、家屋敷がある方は、均等割
(以下、市・県民税)の申告が必要で
できます。
直接、窓口まで来ることのできな
い方は、郵送による申告書の提出も
【郵送による受付】
す。必ず期限内に申告してください。
郵 送 方 法 申 告 書 に「 住 所、 氏 名、
ふりがな、生年月日、電話番号、必
が課税されるため、市民税・県民税
なお、申告期限間近は、窓口が大
変混雑しますので、早めに申告して
要 事 項( 所 得 や 控 除 な ど )」 の 記 入
、市役所税務課市民税第一係
〒 5 0 4ー 8 5 5 5 那 加 桜 町 1の
漏れがないことを確認し、押印して
ください。
【申告の相談】
個人の市・県民
税の申告に関する
申告書の書類は、前年に市・県民
税の申告をした方などへ1月下旬に
【共通事項】
期間 2月 日~
3月 日(土・日
郵送しています。お手元に申告書が
税務課(市役所1階)
分
市・県民税
平成 年度の主な改正点
ダウンロードできます。
ます。また、市ウェブサイトからも
センター、川島振興事務所で配布し
曜日を除く)の午
5時
期間 2月 日~3月 日(土・日
曜日を除く)の午前8時 分~午後
【申告書の提出】
場所
ない場合は、税務課、市民サービス
相談に応じます。
69
前8時 分~午後5時 分
15
17
30
備考 市民サービスセンターと川島
振興事務所での書類の受け取りは期
の見直し」があります。
得控除の見直し」、「寄付金税額控除
市・県民税の来年度の主な改正点
は、「 均 等 割 税 率 の 改 正 」、「 給 与 所
間中のみで、内容の確認は行いませ
ページを
詳細は、今号の広報紙
参照してください。
場 所 税 務 課、 市 民 サ ー ビ ス セ ン
ター、川島振興事務所
26
17
17
ん。期限後は、税務課に提出してく
広報かかみがはら 2014.2.15
5
要
17
の
申告が必要
・県民税の
30
15
ださい
11
いいえ
いいえ
市・県民税
いいえ
Q 公的年金に係る
雑所得以外の所得
が、20 万 円 を 超
えている
市
はい
はい
所得税の確定申告が必要
所得税の確定申告をすれば、
市・県民税の申告は不要です。
Q 所得税の還付の
ために確定申告を
する
外
Q 公的年金以
に収入がある
いいえ
早わかりチャート
公的年金などの源泉徴収票に記載されている控除以
外の各種控除※の適用を受けるためには、
はい
「通学路見まもり隊」に参加しませんか!
子どもたちを不審者から守る「見まもり
隊」は、あいさつや声かけなど、地域での
申込と詳細 青少年教育課☎ 058-383-
ふれあいを大切にしながら、無理のない範
囲で活動するボランティアです。
蘇原コミュニティセンター、鵜沼市民サー
ビスセンター内青少年育成市民会議事務局
幼児~成人対象
第 1 期水泳教室
←
スで〒 509-0143 鵜沼小伊木町
058-37
4-300、市民プール
0-6507(要送付確認)
備考 費用は抽選後、当日納
入 受講料の返金不可 親子教
室は年少(3 歳児 ) までのオムツ
受講期間 4 月 1 日~ 6 月 6 日
タオルなど
【水泳体験教室】
教室名
月
1
2
▽
▽
▽
▽
せんか。
期日 3 月 2 日(日)
日程 幼児①=10:00~10:50
幼 児 ②・ 小 学 生=11:00~
11:50
場所 幼児用、25 mプール
対象と定員 幼児 ( 年少~年
長 児 ) = 20 人 小 学 生 = 10
人 ( 申込順 )
費用 200 円(申込時に支払)
持参品 水着、ゴーグル、水泳
曜日
成人
火
3
金
4
水
ヘルシー
5
金
6 マスターズ 火
7
火
アクアビクス
8
土
9
親子
月
11
火
幼児
水
13
金
14
土
15
月
16
火
▽
対象
20:00 ~ 21:00
19:00 ~ 20:00
抽選日時
20 人 9:00
成人の男女
10:30 ~ 11:30
13:30 ~ 14:30
定員
30 人
10:30 ~ 11:30
土 10:30 ~ 11:30
10
12
時間
←
番号
▽
ター、総合体育館、スポーツ課、
ライフデザインセンター、川島
振 興事 務 所 に あ る 申 込 書( 市
ウェブサイトからもダウンロー
ド可)に記入し、直接上記いず
れかの窓口または郵送かファク
水に親しみ、泳ぐことの楽し
さ、気持ちよさを体感してみま
▽
着)までに、市民プール、市役所
総 合 案 内、市 民 サ ー ビ ス セ ン
▽
費用 200 円(申込時に支払)
持参品 室内シューズ、飲み物、
のとれた幼児と保護者が対象
小学生・幼児・ミックス教室は保
護者が申込 抽選日は印鑑・受
講料を持参し抽選 10 分前まで
に来場 教室の途中変更不可
妊婦の申込不可 教室前後の遊
泳無料(幼児は保護者同伴) 定
員に満たない教室は追加募集有
詳細 市民プール☎ 058-3706506
▽
ずれも火曜日 18:30 ~ 19:30
対象 中学生
定員 各 18 人(申込順)
の他 5300 円(傷害保険料含む)
申込 2 月 15日~ 3 月10 日(必
▽
す。リズムにのって、楽しく身
体を動かしてみよう。
日時 2 月 25 日、3 月 4 日 い
(各教室全 8 回)
日程 下表のとおり
費用 親子教室は 5600 円、そ
▽
中学生対象のダンス教室で
▽
【スタジオ体験教室】
▽
市民プールの
体験教室
1484 または稲羽コミュニティセンター、
女性
幼児と保護者
※備考参照
20 人
20 人
20 人 9:20
10 人
35 人
9:40
35 人
25 組
10:00
50 人
10:15
平成 20 年 4 月 2 日
10:30 月
各
~
10:45 16
平成 23 年 4 月 1 日 30 人
11:00
生まれの方
日
14:30 ~ 15:30
11:15
(日)
11:35
幼児
13:00
17:00 ~ 18:00 ( 年中・年長向き )
各 13:25
~
45 人 13:50
小学生
15:30 ~ 16:30
14:15
( 低学年向き)
16:00 ~ 17:00
19
土
体験教室前後の遊泳不可 体
20
土 16:30 ~ 17:30
14:40
験参加経験者、現在教室受講者
は除く 体験料の返金不可
申込と詳細 2 月 15 日 10:00
21
月
15:05
22
火
△
帽子 ( 幼児は赤色 ) など
【共通事項】
備考 対象は 26 年度の学年
△
△
△
~、直接市民プール ( 鵜沼小伊
木町 4) ☎ 058-370-6506
17
18
23
24
25
ミックス
小学生
水
金
水
3
18:00 ~ 19:00
金
土 17:30 ~ 18:30
小学生
15:30
各
15:55
45 人
16:20
16:45
広報かかみがはら 2014.2.15 6
各務原市役所代表☎ 058-383-1111 ウェブサイト http://www.city.kakamigahara.lg.jp
携帯ウェブサイト http://mobile.city.kakamigahara.lg.jp
場所 中山道鵜沼宿駐車場特設
ステージ
【交流館屋内イベント】
音で遊ぼう!わいわいコンサー
ト= 10:15 ~ 11:00 紙芝居
「鵜沼の昔話」
=13:00 ~ 13:30
寄席= 13:30 ~ 14:30
場所 鵜沼西町交流館
【終日開催イベント】
スタンプラリー 飲食ブース
出店 パネルで巡る「中山道鵜
沼宿」 パネル展「郷土の英雄
村国男依」
【共通事項】
備考 当日 8:00 ~ 17:00 は
会場周辺が車両通行止めとなり
ます 会場周辺の駐車場には限
りがあります。無料シャトルバ
スをご利用ください(JA ぎふ
鵜沼支店、名鉄新鵜沼駅、犬山
城前の3カ所を発着) JA ぎ
ふ鵜沼支店(鵜沼西町 4)が臨
時駐車場になります
詳細 観光文化課☎ 058-3839925(イベント当日は歴史民
俗資料館☎ 058-379-5055)
文化財一斉公開
か さ み
加佐美歴史散歩
←
中山道鵜沼宿
春まつり
△
物などを一斉に公開します。
当日は、ボランティアガイド
による解説を楽しめるほか、
「小
△
町酒造」の酒蔵も公開され、新
酒が味わえます。早春の 1 日、
郷土の歴史・文化を訪ねてみま
△
△
△
▽
せんか。
日時 3 月 2 日
(日) 13:00 ~
15:00
場所 加佐美神社周辺(蘇原古
市場町 5)
備考 名鉄「六軒駅」より北
▽
△
△
春の中山道鵜沼宿で、にぎや
かな祭りを開催。木曽川鵜飼の
実演やコンサートなど楽しいイ
ベント盛りだくさんです。
日 時 3 月16 日
(日)
10:00 ~
15:00
場所 中山道鵜沼宿一帯(鵜沼
西町 1)
【屋外ステージイベント】
オープニング、
吹奏楽演奏=
10:00 ~ 女 性
鵜匠による木曽
川鵜飼実演= 10:30 ~ 木遣
音 頭 = 11:00 ~ ご 当 地 PR
ステージ= 13:30 ~ 木曽川
鵜飼実演= 14:00 ~(女性鵜
匠による実演は午前のみ)
△
△
△
△
△
へ約 2.5km、ふれあいバス循環
休日線「蘇原バス停」より北へ
約 700m、北部・川島線「蘇原古
市場バス停」より北へ約 600m
駐車場は加佐美神社境内にあ
りますが、車などを運転する方
の飲酒は固くお断りします
詳 細 文 化 財 課 ☎ 058-383-
▽
△
△
加佐美神社が所有する文化財
をはじめ、周辺の文化財、建造
←
1475(当日は歴史民俗資料館
☎ 058-379-5055)
26 年度
表紙企画「各務原の匠」大募集 !!
7
来年度、新しく始まる、広報かかみがはら表
対象 市内に店舗や工房を構える各種職人・技術
紙企画「各務原の匠」。自らの技と心で市を盛
者の方(パティシエ・大工・陶工・杜氏など)
り上げ、各務原の「活力」を生み出す、職人・
掲載号 4 月 1 日~平成 27 年 3 月 15 日号(選考)
技術者の皆さんをクローズアップします。
内容 仕事風景を撮影し、表紙に掲載
広報職員が仕事場にお邪魔して撮影、その姿
備考 報酬などはありません
を広報紙の表紙に掲載します。現在、登場して
申込と詳細 メール
([email protected].
いただける「匠」を募集中。情熱溢れる皆さん
gifu.jp) または直接、〒 504-8555 那加桜町 1-69
のご応募をお待ちしています !!
市役所秘書広報課☎ 058-383-1111 内線 2151
広報かかみがはら 2014.2.15
業文化センター 10:14 発より
運 行。 各 務 原 工 業 団 地 10:52
~パターゴルフ場前 11:04 を
休止し、う回運転(臨時バス停
「岐阜バス旧下切西口」10:55)
東部・南部線=松本町 2 丁
目 9:29 ~ 前 渡 西 町 9:37 を 休
止し、う回運転(臨時バス停「岐
阜バス旧下切西口」9:29)北
部川島線=川島小学校前 10:57
~自衛隊前11:08 を休止し、産
業文化センター終点(招魂社前
から産業文化センターへ直行)
詳細 商工振興課☎ 058-3839912
【航空宇宙科学博物館は開館】
マラソンコースとなり、午前
は交通規制によりご迷惑をおか
けしますが、博物館は休まず開
館しています。ご来場ください。
詳細 かかみがはら航空宇宙科
学博物館☎ 058-386-8500
←
小 ・ 中学生
卓球講習会
水道・下水道料金の
算定特例対象者の方へ
水道を貯水槽で受水している
共同住宅などの所有者で、「水
道料金・下水道使用料算定の特
例」の適用を受けている方は、
所有者・総代人の変更、入居使
用者の変更などがあった場合に
は、市水道料金事務センターに
▽
上記区間
(赤線)は通行止めに
なります。う回路として、国道
21 号などをご利用ください。
【各種バスの運行について】
●路線バス
下記のとおり一部区間で運行
を変更・運休します 名鉄バス
=一宮 9:51 ~ 11:21 発、川島
10:29 ~ 11:58 発の「川島」
「川
島学校前」
「松倉口」は臨時バ
ス停「川島振興事務所」を、
「川
島口」は「臨時川島口」を利用。
岐阜バス=名鉄岐阜 8:55 ~
11:05 発、 川 島 松 倉 10:00 発
は「川島振興事務所」止め。「川
島中学校前」
「松倉口」「川島松
倉」は運休
詳細 スポーツ課☎ 058-3831231
●ふれあいバス
下記のとおり一部運行を変更
します。12:10 より通常運行と
なります。
休日循環線=新鵜沼駅 9:30
~自衛隊前10:09 を休止し、産
「異動届」を提出してください。
詳細 水道料金事務センター☎
058-389-0051
▽
障がい者就労体験と
就労相談
日時 3 月 7 日
(金) 13:30 ~
▽
▽
1884
人権擁護委員が
委嘱されました
市には、法務大臣から委嘱さ
れた 13 人の人権擁護委員がい
ます。1月 1 日付けで、堀久美子
さん(新任)が委嘱されました。
人権擁護委員は、暮らしの中
3(那加桜町 2)
対象 65 歳未満の障がい者 ( 身
体・知的・精神 ) の方や家族
内容 主に布をたたむ軽作業体
▽
14:30
場所 総合福祉会館 3 階会議室
特別支援学校の高等部在学中の
方を含む)で満 20 歳未満の方
激励金の額 乳幼児・小学生=
1 万 5000 円 中学生= 2 万円
高校生など= 2 万 5000 円
備考 申請時~高等学校など
修了まで支給 犯罪被害とは、
殺人や傷害致死など、故意の犯
罪行為(人の生命または身体を
害する行為)により、害を被る
ことをいいます 国の犯罪被害
給付金制度での遺族給付金の支
給裁定が必要 犯罪被害遺児と
なった後、養子縁組した方、父
または母が再婚し生計を共にす
ることとなった方は除く
申込と詳細 3 月 12 日までに、
市 民 活 動 推 進 課 ☎ 058-383▽ ▽
日時 3 月 2 日(日) 9:20 ~
12:10
【一部区間を通行止め】
▽
シティマラソンに伴う
交通規制にご協力ください
害により、それまで生計を共に
していた父または母(すでに父
母がいない場合にはそれに代わ
る方)を亡くした方で 義務教
育終了までの方 高等学校在学
中(高等専門学校 3 年修了まで、
▽
▽
▽
でに市卓球協会・岩野☎ 058382-5522
の方に激励金を贈っています。
対 象 平 成 26 年 5 月 5 日 現
在、岐阜県内に居住し、犯罪被
▽
小学生=200 円 中学
生= 300 円
申込と詳細 3 月 7 日(必着)ま
費用 ▽
▽
場所 総合体育館(那加太平町)
対象 市在住 ・ 在学の小中学生
県では、毎年 5 月 5 日の「こ
どもの日」に合わせて犯罪遺児
▽
日時 3 月 22 日(土)
9:00 〜
犯罪被害遺児に
激励金を支給
ターザールせいすい☎ 058-23
談に応じています。秘密は厳守
します。気軽にご相談ください。
詳細 市民活動推進課☎ 058-
5-6080
383-1884
験(希望者には就労相談あり)
申込と詳細 地域活動支援セン
で起こる人権に関する問題(い
じめ、体罰、差別問題など)に
対し、法務局や市役所で無料相
←
広報かかみがはら 2014.2.15 8
親子でチャレンジ!思い出のア
ルバムボックス作り
歌舞伎・地芝居。保存活動など
についてお話を聞きながら、地
歌舞伎舞台を見学します。。
日程 3 月11日
(火) 8:45 集 合
新学年になる前に、お子さん
の 1 年の成長を振り返り、親
子でアルバムを作りましょう。
美濃歌舞伎博物館(いずれも瑞
浪市)ほかの見学
費用 1200 円(当日支払・食
事代、保険料含む)
申込と詳細 電話で文化財課☎
058-383-1475
2・3 月の英語絵本
よみきかせ会
日時 2 月 28 日・3 月 28 日 い
ずれも金曜日 11:00 ~ 11:20
場所 中央図書館 1 階おはなし
のへや(那加門前町 3)
詳細 観光文化課内各務原国際
協会事務局☎ 058-383-1426
広報紙新春クイズ正解と
当選者プレゼントの発送
広報紙1月1日号、新春プ
レゼント企画「各務原市 50
年の軌跡」
への多数のご応募、
ありがとうございました。正
解は、次の通りです。
クイズ①「村国座」
クイズ②「江南・関」
クイズ③「百十郎」
クイズ④「キムチ」
当選者には、2 月中に景品
をお送りします。
詳細 秘書広報課☎ 058-38
3-1111 内線 2151
9
広報かかみがはら 2014.2.15
フォトスタンドとして飾ること
もできるボックス型です。
日時 3 月 23 日(日)
10:00 ~
12:00
場所 中央ライフデザインセン
ター(蘇原中央町 2)
対象 年少~小学 6 年生の子
どもと保護者(2 人または 3 人
で 1 組。子どものみは不可)
定員 12 組(抽選)
講師 なかしまなおこ・イラス
3 月 5 日( 水 )= キ
ムチ料理講習 3 月 19 日(水)
= カクテキキムチの漬け方 い
日 程 ▽
江戸時代から美濃地方で盛ん
に演じられ、伝承されてきた地
~ 16:00 解散予定 いずれも中
山道鵜沼宿駐車場(鵜沼西町 1)
定員 30 人(申込順)
内容 地歌舞伎舞台「相生座」、
各務原キムチの
漬け方・料理講習会
親子で写真アルバム
を作りませんか
▽
地歌舞伎文化
体験ツアー
ずれも 10:00 ~ 12:00
場所 総合福祉会館 3 階 料理
教室(那加桜町 2)
定員 各20 人(申込順)
講師 吉田佳
弘・キムチ日
本一の都市研
究会役員
費用 1500 円
申込と詳細 2 月 28 日(必着)ま
など 10 枚程度、色鉛筆など
申込と詳細 3 月 6 日(必着)
でに「住所、氏名、電話番号、希
望日」を明記し、メール tourism
@city.kakamigahara.gifu.
jp( 件名を「各務原キムチ講習
会」と明記 ) または往復はがき
(返信用の宛先を明記)〒 5048555 那加桜町 1-69、市役所
観光文化課内キムチ日本一の
都市研究会事務局☎ 058-3839925
までに「講座名、郵便番号、住所、
参加者全員の氏名、子どもの学
年、電話番号、無料託児を希望
ファミリーサポート
事業交流会
トレーター
費用 受講料 1 組 300 円、保
険料 1 人 10 円(人数分)、材
料代 1 セット 600 円(製作分)
持参品 プリントした家族写真
する場合は氏名・年齢」を明記
し、メール [email protected]
migahara.gifu.jp ま た は 往 復
はがきで〒 504-0813 蘇原中
央町 2-1-8、中央ライフデザイ
ンセンター☎ 058-389-1820
ウオーキング大会に
参加しませんか
学びの森を出発し、伊吹の
滝公園、瞑想の森を目指して、
11 ㎞を歩きます。
日時 3 月 30 日(日)
9:00 ~
(8:30 に学びの森集合・雨天中
外出したい用事があるときな
どに、お子さんを預かるファミ
リーサポート事業を、多くの皆
さんに知っていただくための交
流会です。小さなお子さんも一
緒に楽しめますので、ぜひ参加
してください。
日時 3月7 日(金)
①乳児=
10:00 ~ 11:00 ②幼児=11:00
~ 12:00
場所 総合福祉会館 3 階集会
室(那加桜町 2)
定員 親子 20 組(申込順)
内容 ピアノの演奏にあわせ、
止)
費用 300 円(当日会場受付・
親子で一緒に体を動かします
講師 寺林由美・リトミック体
保険代含む)
詳細 桜ファミリークラブ・横
操講師
申込と詳細 社会福祉協議会☎
山☎ 090-4407-8419
058-383-7610
△
吉田勝、箕浦正大、中須賀浩之、
松原史周、浅野高宏、岡田和紘、
井藤剛司、川瀬雅巳
●市消防団長表彰
感謝状
(内助功労者)
= 白石恵
美子、小林麻奈未、田口里枝
表彰状=永井秀和、花村信幸、
真鍋康広、岩田誠二、小島直城、
磯貝高志、岩井将之、坂井亮太、
髙島鉄也、岸豊規、加藤直哉、
浅野渉、小笠原巌、幟立堅一、
杉浦貴之、足立仁、御宿浩輝、
中田喜将、奥村光弘、石屋弘道、
舟越大貴、大橋祐也、永縄哲弥、
加藤淳、左髙晴久、後藤至正、
小林慎吾、田口隆、坂井静吾、
成瀬達也、上妻潤一、佐野新司、
小島匠、近藤和也、三井浩史、
森啓記、岩田慎司、清水章弘
【その他消防関係表彰者・敬称略】
●県知事表彰 特別功労章=奥村政広
永年勤続功労章=大堀直樹
勤続功労章 = 横山邦康、足
立貴之、岩田竜一
功労章=冨田肇、丹羽透、熊
遠藤喜久雄、清水隆司、
澤哲也、
安達則行、片桐博明、渡辺功、
宇野吉浩、久保田健一、後藤雅
哉、水野敏行、中島大智、熊澤
哲、野田和仁
消防団員優秀家族賞=松波
恵、長尾利佳、足立幸子、水野
香織、野原和美、大竹実希子、
笹原英美、後藤敬依、長縄貴子、
松久優花、後藤真弓、細江早苗、
梶浦奈名、川島里佳、永田美保
子、田中幸代、松井清久
●(財)日本消防協会長表彰
精績章=田中寛隆
●(財)県消防協会長表彰
自治体消防 65 周年記念大会
特別感謝状永年勤続 ( 消防歴
35 年以上 ) =奥村政広
勤労章 (20 年 ) =大堀直樹、
林竜宏、坂井達美、勝野裕二、
石黒敬英、水野栄親
勤労章 (15 年)=横山邦康、
山口将英、野原満、亀山峰愛、
棚橋正則、尾関淳、川瀨賢司、
△
△ △ △
△
△
△
△
▽
▽
▽
▽
ト= 2 年以上の入居を前提に家
賃3 カ月無料 子育て支援=小
学生以下の児童1人で家賃 6000
円、2 人で 1 万 2000 円引き
新婚支援=入居後 3 カ月以内
の入籍で 3 年間家賃 1 万 2000
円引き 若者支援= 30 歳未満
のみの入居で家賃 4 万 1200 円
詳細 県住宅供給公社☎0584-
▽
△
▽
△
3 倍以上の収入が毎月安定して
ある 同等以上の収入がある連
帯保証人を1人たてられる。また
は敷金とは別に家賃の3カ月分
を保証金として納めることがで
きる 暴力団の構成員でない
備考 家賃減額制度 フリーレン
▽
△
△
円、
5 万 6500 円 敷金=家賃の
3 カ月分 共益費=月額 4800
円 駐車場=月額 2600 円
入居資格 申込住宅の家賃の
▽
△
△ △
所在地 那加西市場町4-161-1
規模 3LDK
費用 家賃=月額 5 万 5000
▽
△
サニーハイツ花みずき
▽
△
公社賃貸住宅の入居者募集
▽
△
【出初式表彰者・敬称略】
●市長表彰
感謝状 ( 自主防災活動 ) =緑苑
西 2 丁目自治会、下中屋自治会
同 ( 内助功労者 ) =畑佐記代
香、
縣律子、
足立淳江、小林明代、
宇都宮早百合、安在美樹、吉原
真代
表彰状=菊田雅樹、足立大介、
川瀬忠雄、遠藤拓也、田中聖人、
川島一剛、岩田修也、平光伸行、
広江昭太、加藤紀吉、菅原勇人、
白木淳二、大堀仁、安在範泰、
宇都宮大介、納土浩幸、
櫻井裕
幸、小島大治、田中和彦
●市消防長表彰
感謝状
(内助功労者)
=丹羽喜美
代、上野真理子、丸山美千子、大
堀啓江、
吉田しおり、小林真理香
●市消防協会長表彰
勤続章 (30 年)=伊神悟
勤続章 (20 年)=大堀直樹、
林竜宏、坂井達美、勝野裕二、
石黒敬英、水野栄親
勤続章 (15 年)=横山邦康、
山口将英、野原満、亀山峰愛、
棚橋正則、尾関淳、川瀨賢司、
野田敏幸、脇田多聞、脇田芳正、
坂井節子、松井誠子
勤続章 (10 年)=松波宏泰、
長尾茂樹、足立雅哉、水野健、
阪井田加代子、 加藤利彰、坂
井哲郎、藤井隆弘、山口雅弘、
田中聖次、浅野克治、林宗範、
横山浩章、笹原昌幸、後藤弘之、
梶浦伸介、小島隆英、清水章弘
功労章=島田香、脇田基、林
徹、森進次、稲葉満、丸山秀幸、
小島貴士、石神みどり、小原勇人、
山田悦司、横井崇伸、中村亮、
杉本武男、岩井正樹、安田卓矢、
岩田正史、中島公平、井上雅詞、
大栗康功、後藤高徳、岩田剛和、
野田敏幸、脇田多聞、脇田芳正、
坂井節子、松井誠子
功績章=川瀬忠雄、奥村康二、
遠藤浩一郎、山口雅弘、廣江伸
亮、棚橋健二、纐纈雅史、澤井
満徳、沖田哲也、金武雄司、今
田陽士、田中信幸
●県少年消防クラブ運営指導協
議会長表彰
優良クラブ指導者=浅野繁行(蘇
原第一小学校少年防火クラブ)
●市少年婦人防火委員会長表彰
表彰状=川島小学校少年防火ク
ラブ、かわしま幼稚園幼年消防
クラブ、川島保育園幼年消防クラ
ブ、川島東保育園幼年消防クラブ
●県女性防火クラブ運営協議会
長表彰
感謝状=丹羽英子
詳細 消防本部総務課☎ 058382-3136
△
消防出初式で
消防功労者を表彰
81-8502
広報かかみがはら 2014.2.15 11
東日本大震災からの復興に関
原動機付自
して実施する防災のための施策
に必要な財源を確保するため、
平成 26 年度から平成 35 年度
転車・オート
バイ・軽自動
車・小型特殊
改正後
市民税
3000 円
3500 円
県民税
2000 円
2500 円
合計
5000 円
6000 円
詳細 県税務課☎ 058-272-1153
市税務課☎ 058-383-1114
【給与所得控除の見直し】
その年中の給与等の収入金額
が 1500 万円を超える場合の給
与 所 得 控 除 に つ い て、245 万
円の上限が設けられました。
給与等の
収入金額(A)
給与所得の金額
改正前
改正後
1000 万円超
A ×95%
1500 万円以下 A ×95% -170 万円
-170 万円
1500 万円超
A-245万円
詳細 税務課☎ 058-383-1114
【寄付金税額控除に係る見直し】
地方公共団体に寄付(ふるさ
と納税)を行った場合、所得税
の寄付金控除と市・県民税の寄
付金税額控除により、寄付金の
うち 2000 円を超える額につい
て全額控除できる仕組みとなっ
ています。
平成 25 年からの復興特別所
得税の創設に伴い、平成 26 年
度から平成 50 年度までの市・
県民税の寄付金税額控除におけ
る特例控除の額が見直されまし
た。詳細についてはお問い合わ
せください。
詳細 税務課☎ 058-383-1114
11 広報かかみがはら 2014.2.15
しても、平成 26 年度分の税金
は全額納める必要があります。
また、車を他人に譲った場合
も同様に課税されます。早めに
廃車・名義変更などの手続きを
してください。
なお、廃車手続きの方法・受付
場所は種別により下記のとおり
異なります。
●原動機付自転車(125cc 以
下)、小型特殊自動車(農耕作業
用など)
場所 市役所 1
階税務課(那加
桜町 1)
持参品 所有
者の印鑑(同一
世帯以外の代理人が申請する場
合は委任状) ナンバープレー
ト 標識交付証明書
備考 盗難にあった場合は、警
▽
改正前
▽
均等割額
(年額)
自動車(農耕用含む)などの軽
自動車税は、4 月 1 日現在の所
有者に課税されます。
4月2日以降に廃車手続きを
▽
までの間、均等割額に 1000 円
(市民税 500 円・県民税 500 円)
が加算されます。
察へ被害届を出したうえで、所
有者の印鑑を持参して税務課へ
詳細 税務課☎ 058-383-4703
●軽自動車(三輪、四輪)
持参品など、詳細は下記窓口
へお尋ねください。
場所と詳細 県軽自動車協会
(羽島市福寿町本郷千代田147)
☎ 058-394-0257
●二輪車(125cc 超)
持参品など、詳細は下記窓口
へお尋ねください。
場所と詳細 岐阜運輸支局(岐
阜市日置江 2648-1)☎ 050-5
540-2053
身体障害者手帳、戦傷病者手
帳、療育手帳、精神障害者保健
福祉手帳の交付を受けている方
(または知的障がい者・精神障
がい者・18 歳未満の身体障が
い者と生計を共にしている方)
の所有する軽自動車などで、身
体障がい者の方などのために使
用すると認められる場合には、
軽自動車税の減免を受けること
ができる場合があります。
新たに減免を受けられる軽自
動車などは、5月 24 日までに
申請手続きをしてください。申
請期限を過ぎると減免は受けら
れません。
申請 印鑑・各障害者手帳・運
転免許証・車検証などを持参し
て税務課へ
備考 上記以外のものが必要
な場合があります 障がいの等
級により判断されます。詳しく
はお問い合わせください 減免
が受けられる車は、普通自動車
を含めて、1 人につき 1 台です
詳細 税務課☎ 058-383-4703
【自賠責保険・共済の期限は切れ
ていませんか】
▽
【廃車・名義変更は 3 月中に】
【減免申請は 5 月 24 日までに】
▽
【均等割税率の改正】
軽自動車・二輪車などの
手続きについて
▽
平成 26 年度
市・県民税の主な改正点
自賠責保険・共済は、万一の
交通事故の際の基本的な対人賠
償を目的として、原動機付自転
車を含むすべての自動車に加入
が義務づけられています。
特に、車検制度のない原動機
付 自 転 車・250cc 以 下 の 軽 二
輪自動車は、期限切れ、加入忘
れに注意してください。
詳細 税務課☎ 058-383-4703
交通事故発生状況
(前年比)
人身事故
65 件 3 件
死者 1人
1人
負傷者 87 人 10 人
物損事故 383 件 - 44 件
( 平成 26 年 1 月 30 日現在 )
2 歳児歯科教室
期日 3 月 27 日
(木)
受付時間 9:20 ~ 10:00
のびのび測定
期の食事・栄養・育児などの相談
持参品 コップ、子どもの歯ブ
お子さんの成長を、自分で確
認してみませんか。
期日 3 月 14 日(金)
受付時間 9:30 ~ 10:30
場所 総合福祉会館(那加桜町2)
対象 乳幼児
内容 身体計測、
ラシ、タオル、母子健康手帳、
歯の健康手帳、2 歳児歯科教室
育児相談
持参品 母子健
問診票
(記入して持参)
備考 駐車料補助あり
詳細 健康管理課☎ 058-383-
康手帳
詳細 健康管理課☎ 058-383-
場所 総合福祉会館(那加桜町2)
対象 平成 24 年 3 月の出生児
内容 ブラッシング指導、幼児
1116
1116
健康診査などに駐車料補助
ことばの相談
ことばや行動などに心配のあ
る幼児の相談を行います。
日時 3 月 7 日(金) 9:30 ~
11:00
場所 総合福祉会館(那加桜町2)
備考 ▷事前予約が必要です▷
駐車料補助あり
申込と詳細 健康管理課☎ 058383-1116
市の有料駐車場を利用し、2
時間を超えた方に駐車補助券を
発行します。
総合福祉会館の駐車場は、限
りがあります。周辺の市有料駐
車場もご利用ください。
対象となる健診など 広報紙の
記事の備考欄に記載
申込と詳細 母子健康手帳と駐
車場入口で受け取った駐車券を
健康管理課☎ 058-383-1116
休日や夜間などの急病のときは
マタニティー広場
【マタニティー広場 3】
日時 3 月 5 日
(水) 9:30 ~
11:30
対象 分娩予定日が平成 26 年
5 月 1 日~ 6 月 30 日の妊婦
内容 お産の進み方、産後の生
活、新生児の保育について話と
実習、先輩ママ・ベビーとの交
流会、子ども館の紹介
【マタニティー広場 1】
日時 3 月 13 日
(木) 9:30 ~
11:30
対象 分娩予定日が平成 26 年
7 月 1 日~ 8 月 31 日の妊婦
内容 妊娠中の体の変化、妊娠
中の栄養、歯の健康、グループ
ワーク
【共通事項】
場所 総合福祉会館(那加桜町2)
持参品 母子健康手帳、妊娠届
出時に配布した資料、筆記用具
備考 ▷動きやすい服装でお越
しください▷夫の参加も可能▷
駐車料補助あり
申込と詳細 健康管理課☎ 058383-1116
受診の際は、保険証、
後期高齢者医療被保険者証、福祉医療費受給者証、健康手帳、お薬手帳などを持参してください。
医療機関
詳細
3 月の休日急病診療所
☎ 058-383-9151
(受付時間中のみ)
那加桜町 2、総合福祉会館内 /2 日(日)
・9 日(日)
・16 日(日)
・21
日(祝・金)・23 日(日)・30 日(日)
いずれも 9:00 ~11:30、13:00 ~ 15:30/ 小児科・内科
3 月の歯科救急当番
2 日(日)/ グリーン歯科医院☎ 383-2515/ 蘇原栄町 2
9日
(日)
/ 原歯科医院☎ 382-0935/ 那加桜町 2
16 日
(日)/ あさひ歯科クリニック☎ 384-0418/ 鵜沼朝日町 4
23 日
(日)/ ひまわり矯正・小児歯科☎ 382-9955/ 那加住吉町 2
30 日
(日)/ 堀田歯科☎ 383-4125/ 蘇原瑞穂町 5
いずれも 9:00 ~15:00(開設日の診療時間中のみ)
小児夜間急病センター
☎ 058-251-1101
岐阜市鹿島町 7-1( 岐阜市民病院内 )/ 月~土曜日 (祝日除く)
19:30 ~23:00( 受付は 22:30 まで )/ 小児科 ( 対象は 15 歳以下 )
救急医療情報センター
☎ 058-382-3799
年中無休 24 時間対応。症状に応じて医療機関を電話で案内します。
情報提供後、マイカーなどで受診してください。
休日に
急病のとき
夜間に
岐阜市休日急病センター
岐阜市鹿島町 7-1( 岐阜市民病院内 )/日曜日・祝日・年末年始
お子さんが
☎058-253-7277(診療日のみ) 19:00 ~23:00( 受付は 22:30 まで )/ 内科・小児科
急病のとき
小児急病センター
岐阜市野一色 4-6-1( 岐阜県総合医療センター救急外来 ) ☎ 058-246-1111
小児科 ( 対象は 15 歳以下 )
電話で案内
広報かかみがはら 2014.2.15 12
【金型設計 基礎】
期日 2月19 日(水)
期日 3 月 18 日(火)
受付時間 9 : 30 ~ 10:30
費用 1 万 1800 円
【SolidWorks 応用】
期間 2月27 日~28 日
(2 日間)
場所 総合福祉会館 1 階(那加
費用 2 万 6200 円
【AutoCAD LT 基礎】
期間 3 月6 日~7日(2 日間)
内容 生活習慣病予防などの健
費用 1 万 9000 円
【共通事項】
備 考 市 内 の 方 ( 大 企 業 は 除
く ) は減免制度あり
申込と詳細 VR テクノセンター
☎ 058-379-6370
康相談、血圧測定、尿検査、栄
養・歯科相談
持参品 健康手帳
備考 事前予約が必要です
申込と詳細 健康管理課☎ 058383-1115
健康福祉相談
登録はお電話で
不用品交換銀行
△
△
△ △
【使ってください】
自転車(女の子用 20 インチ)
テレビボード 掃除機 CD
ラジカセ オイルヒーター オ
ルガン ベビー用品
【さがしています】
△
△
△
△
遊 具( ジ ャ ン グ ル ジ ム・ す
べり台) 子ども用の車 TV
チューナー 自転車(男の子用)
備考 1 月 9 日現在の状況
有効登録期間は 3 カ月
詳細 環境政策課☎ 058-3834230
△
△
△
△
△
広報かかみがはら 2014.2.15
▽
▽
▽
者手帳や障がい福祉サービスの
内容と手続き方法の紹介 国
保・後期高齢者医療の相談、福
祉医療の紹介
詳細 健康管理課☎ 058-3831115
もの忘れよろず相談
市医師会認定の相談医にご相
談ください。相談は無料です。
日時 3月20日
(木) 13:30 ~
14:30(1 人 15 分程度)
場所 総合福祉会館 3 階(那加
桜町 2)
対象 原則、
認知症の心配があ
る方の家族 主治医がいない方
定員 4 人(申込順)
申込と詳細 2 月 28 日までに
▽
救急指令課☎ 058-382-3596
▽
救命入門コース受講者と、e
ラーニング修了者用の追加講習
です。
日時 3 月16 日(日)① 9:00 ~
11:00 ② 13:00 ~ 15:00
場所 消防本部(那加桜町 1)
定員 20 人(申込順)
内 容 心 肺 蘇 生 法、AED、 気
道異物の対応
持参品 筆記用具、飲み物 申込 3 月 14 日までに消防本部
日時 3月12日(水) 10:00 ~
12:00(受付 11:30 まで)
場所 東海中央病院 1 階(蘇原
東島町4)
内容 生活習
慣病などの予防
や健診、予防接
種 な ど の 紹 介、
血圧測定 高齢
者の福祉サービ
スや介護保険の紹介 身体障害
▽
救命者講習
(追加講習・大人対象)
11 桜町 2)
対象 中高年の方
高齢福祉課☎ 058-383-1779
精神科医による
こころの健康相談
日時 3月13 日(木) 13:30~
14:30(予約制)
場所 総合福祉会館 3 階会議室
3(那加桜町 2)
申込と詳細 岐阜保健所☎ 058380-3004
風しん予防接種費用
一部助成
全国的な風しんの流行をふま
え、風しんまたは麻しん風しん
混合ワクチン接種費用の一部を
助成します。
期間 3 月 31 日(月)まで
場所 指定医療機関(要予約)
対象 接種当日に市内に住民登
録があり、風しんの罹患歴がな
く、ワクチン接種の履歴がない
方(不明を含む)のうち、次のい
ずれかに該当する方 平成2年
4 月 1 日以前に生まれた女性で
妊娠を予定し、または希望して
いる方 風しんの抗体を十分に
保有せず妊娠している女性の夫
(胎児の父親)。妊婦健診で風し
んの抗体を十分に保有していな
いとする判断は、原則、HI価 16
以下(EIA 法など別の検査方法
▽
3 月の健康相談
▽
テクノプラザ
CAD 研修
による同等の結果を含む)とする
費用 接種費用より上限 8000
円を差し引いた金額を医療機関
窓口で支払い。生活保護世帯お
よび世帯全員が市民税非課税世
帯に属する方は全額助成します
ので、事前に健康管理課へ問い
合わせてください。
持参品 健康保険証、妊婦の夫
(胎児の父親)は母子健康手帳
など抗体価がわかるもの(検査
成績書を含む)
備考 妊娠中の方は接種不可。
接種希望の方はあらかじめ 1 カ
月避妊したあと接種し、接種後
2 カ月は妊娠を控えてください
詳細 健康管理課☎ 058-3831116
18
(火)
19
(水)
20
(木)
26
(水)
27
(木)
9:30 ~ 10:00
10:20 ~ 11:00
13:40 ~ 14:20
14:30 ~ 15:00
9:30 ~ 10:00
出前図書館
14:30 ~ 15:00
9:40 ~ 10:10
10:20 ~ 11:00
13:30 ~ 14:00
14:20 ~ 15:00
9:40 ~ 10:20
10:30 ~ 11:00
13:40 ~ 14:10
14:30 ~ 15:00
9:40 ~ 10:10
10:30 ~ 11:00
13:30 ~ 14:00
14:20 ~ 15:00
三ツ池町 3丁目
(ヴァンデュール各務原前)
成清町公民館
稲羽西福祉センター
尾崎南公園
琴が丘ふれあい会館
丸子町ふれあいセンター
鵜沼福祉センター
山の前公民館
松が丘松田北公園
つつじが丘ふれあいセンター②
中山道鵜沼宿駐車場
那加地区体育館
企業・団体などの依頼を募集中です
柿沢ふれあいセンター
弓道場
東ライフデザインセンター②
各務原区コミュニティセンター
新鵜沼台コミュニティセンター②
三井山官舎②
稲羽ふれあいセンター
◆ IMPACT「MADBLAST HIRO」
日時/ 3 月 8 日~ 9 日 9:00 ~ 19:00
ただし、9 日は 17:00 まで
詳細/渡辺☎ 090-3304-0866
◆第 17 回えのぐばこ生涯教室作品展
日時/ 3 月 11 日~ 16 日 9:00 ~ 18:00
ただし、11 日は 14:00 ~、16 日は 16:00 まで
詳細/渡辺☎ 058-370-5842
●図書館展示コーナー (2 月 22 日~ 3 月 30 日 )
中央図書館 =「もうすぐ春展」 川島ほんの家 =
「ためになる雑学本」( ただし 3 月 20 日まで ) 中
央ライフデザインセンター図書室 =「ドラマ化・映
「小
画化された本」 もりの本やさん =「春のえほん」
学生からよめるファンタジー」
「災害を考える本」
▽
所在地・休業日/ 15 ページに掲載
もりの本やさん
058-370-7175
●もりほんだんちはなんかいだて ?
みんなが描いたお部屋の絵をつなげて、絵本「100
かいだてのいえ」や「くすのきだんちはなんかいだ
て」のお話のような、大きな団地を完成させます。
日時/ 2 月 22 日~ 4 月 6 日
申込/期間中に配布するカードに描いて受付へ
所在地・休業日/ 15 ページに掲載
蘇原ふれあいセンター そらーら
各務福祉センター
大伊木町ふれあいセンター
鵜沼南町会館
大野町公民館
慈光園
●蔵書点検による休館のお知らせ
▽
期間/ 2 月 18 日~ 20 日
休館施設/中央図書館、川島ほんの家
内容/ すべての図書館サービスを停止 休館中の
返却は、各館のブックポストへ (CD や大型絵本な
どはブックポストへ返却しないでください )。
▽
●中央図書館 3 階市民ギャラリー催し物
川島ほんの家
0586-89-5610
●ひなまつりおはなし会
日時/ 3 月 1 日 ( 土 ) 14:00 ~ 15:00
内容/ ひなまつりにちなんだおはなしを聴こう
ティッシュとおりがみ de おひな様をつくろう !!
対象/幼児・児童とその保護者
定員/工作のみ 20 人
申込/当日 9:00 ~電話で川島ほんの家
▽
9:40 ~ 10:10
10:30 ~ 11:00
(金) 13:40 ~ 14:10
14:20 ~ 15:00
9:40 ~ 10:10
11
10:20 ~ 11:00
(火) 13:40 ~ 14:10
14:20 ~ 15:00
9:40 ~ 10:10
12
10:20 ~ 11:00
(水) 13:40 ~ 14:10
14:20 ~ 15:00
9:40 ~ 10:10
13 10:30 ~ 11:00
(木) 13:40 ~ 14:10
14:20 ~ 15:00
9:40 ~ 10:10
14
10:20 ~ 11:00
(金) 13:40 ~ 14:10
14:30 ~ 15:00
図書館 2 階⑤カウンターへ持参か、ファクスで送信
▽
7
真墨田神社
貞照寺
加佐美神社
おがせ公園
つつじが丘ふれあいセンター①
鵜沼台中央公園
尾崎サービスセンター前
東海学院大学短期大学部南
清住町公民館
月丘団地西側
JA 西市場跡地
尾崎公園北側
鵜沼東福祉センター
新鵜沼台コミュニティセンター①
稲羽東福祉センター
東ライフデザインセンター①
川島笠田町公民館
川島振興事務所西駐車場
大佐野町公民館
三井山官舎①
東山ニュータウンふれあい集会所
▽
9:40 ~ 10:10
10:30 ~ 11:00
(水) 13:40 ~ 14:10
14:30 ~ 15:00
9:40 ~ 10:10
6
10:30 ~ 11:00
(木) 13:40 ~ 14:10
14:20 ~ 15:00
5
▽
下表のステーションを巡回しています。お近くの
ステーションをご利用ください。
日時/3 月 22 日 ( 土 ) 13:00 ~ 16:00
場所/中央図書館 4 階パソコン研修室
対象/小学生とその保護者
定員/ 10 組(1 組 2 ~ 3 人程度、申込順)
内容/バックヤード見学、カウンター体験、資料検
索機の使い方、本の探し方、ブックトークなど
申込と詳細/3 月 1 日~申込書 ( 図書館各館受付、
または市ウェブサイトからダウンロード ) を、中央
▽
●移動図書館さつき号 3 月の巡回日程
●図書館を使おう !!
「図書館親子体験教室」
所在地・休業日/ 15 ページに掲載
広報かかみがはら 2014.2.15 11
カ ル チャーかか み が は ら ●
本の街かかみがはら 中央図書館
058-383-1122
●市文化協会「ワーヘリリサイタル 2014」
ユーフォニアムの第一人者、
外囿祥一郎さんと、チューバの次
田心平さんが、各務原に初登場 !!
日時/ 4 月 12 日
(土)
開場
13:30、開演 14:00
場所/文化ホール
予定曲/アヴェ・マリア、めぐり
逢いほか
費用/全席指定 一般 1000 円、
高校生以下 500 円 ( 未就学児はご遠慮ください )
チケット販売/ 2 月 4 日~観光文化課、市民会館、
チケットぴあ (P コード 222-498)
詳細/観光文化課内文化協会事務局☎ 058-383-10
42
●市民の劇場「桐の響を楽しむ演奏会」
▽
桐朋学園・学院を経て、国
内外で活躍の豪華メンバー
による、本格派クラシック
をご堪能ください。
日時/ 4 月 26 日
(土)
開場 13:30、開演 14:00
場所/文化ホール
内容/ 名曲ソナタの第 1
楽章 皆さんのリクエスト
で綴る名曲コンサート
費用/全席指定 1000 円 (未就学児はご遠慮ください)
チケット販売/市民会館、観光文化課、東ライフデ
ザインセンター、川島ライフデザインセンター
詳細/市民会館☎ 058-389-1818
●プラネタリウム「巨大惑星の秘密」
日時/① 3 月 1 日(土) 18:30 ~ 19:30 ② 3 月 9
日(日) 10:00 ~ 11:00
費用/ 1 人 100 円
途中入場はできません
▽
備考/ 当日会場受付
▽
●春の星座や木星などの天体観察会
日時/3 月1日(土) 19:30~ 20:30( 雨天・曇天は
中止。天候や参加人数により早めに終了の場合あり )
備考/ 当日会場受付 途中参加はできません
▽
人気コミック
「のだめカンタービ
レ」の世界を完全再現 ! クラシック
ファンも初心者も楽めるコンサー
トです。チケット好評販売中。
開演 15:00
日時/ 3 月21 日(金・祝) 開場 14:00、
場所/市民会館
予定曲/歌劇「ドン ・ ジョヴァンニ」序曲ほか
費用/全席指定 一般 3000 円、高校生以下 1500
円 ( 未就学児はご遠慮ください )
詳細/観光文化課☎ 058-383-1042
058-370-5280
▽
●木曽川音楽祭 2014 in かかみがはら 「茂木大輔の生で聴く のだめカンタービレの音楽会」C 二ノ宮知子/講談社
▽
カ ル チャーかか み が は ら ●
少年自然の家
音楽の街 各務原
所在地/鵜沼小伊木町 4-213
休業日/月曜日、祝日
市民会館・文化ホール
058-389-1818
●各務原高等学校吹奏楽部定期演奏会
2 月 15 日(土) 13:00 ~ 文化ホール
詳細/県立各務原高等学校☎ 058-383-1015
●松が丘音楽教室春一番コンサート
2 月 16 日(日) 12:00 ~ 文化ホール
詳細/松が丘音楽教室☎ 058-370-4545
●第 3 回文化部定期公演
2 月 22 日(土) 13:20 ~ 文化ホール
詳細/県立岐阜各務野高等学校☎ 058-370-4001
●ピアノ発表会
3 月 1 日(土) 12:00 ~ 文化ホール
詳細/ピアノ教室・濵井☎ 058-241-1631
所在地・休業日/下記に掲載
●市民会館ホワイエコンサート
「スプリングコンサート」
フルート、オーボエ、クラリネット、ホルン、ファゴッ
トの木管五重奏団「ラ・マルシェ」が、クラシックや
日本のうたなど、楽しい名曲をお届けします。
日時/ 3 月 13 日(木) 開場 12:00、開演 12:30
場所/市民会館ホワイエ(ロビー)
費用/高校生以上 300 円 ( 未就学児も入場可 )
定員/約 100 人 ( 申込順 )
申込と詳細/予約が必要ですので、電話で市民会館
☎ 058-389-1818
文化施設一覧
●中央図書館☎ 058-383-1122 058-371-1145 /那加門前町 3-1-3 / 2 月 17 ~ 21 日、24 日は休館
●もりの本やさん・森の交流館☎ 058-370-7175/鵜沼字石山/2 月 17、21、24 日は休業
●中央ライフデザインセンター図書室☎ 058-383-2125/蘇原中央町2-1-8/もりの本やさんと同じ休業
●川島ほんの家 ( 川島会館内 ) ☎ 0586-89-5610 /川島松倉町 1951-4/中央図書館と同じ休業
●市民会館・文化ホール☎ 058-389-1818 /蘇原中央町 2-1-8/月曜日(祝日は除く)休業
11 広報かかみがはら 2014.2.15
今年、陵南小学校は、開
校 年をむかえました。そ
れを記念して、全校児童か
らアイデアを募集して、児
童会キャラクター「ニコリ
ン」が誕生しました。陵南
小学校のしき地には大牧一
号古墳があるので、それに
ちなんで、はにわをモチー
フ に し た、 か わ い ら し い
キャラクターになりまし
た。
30
ニコリン
てお話を聞いたり、第1回卒
業生の児童会代表の若山さん
に、 年前の陵南小学校のこ
とについて映像を交えて貴重
なお話を聞いたりしました。
開校当初から机やいすで床
が 傷 つ か な い よ う に、「 足 カ
バー」をしていることや、今
ある正門から続く桜並木がな
かったことなど、 年前の学
校の様子などがよく分かりま
した。
年という歴史を感
私は、
じ、陵南小学校をほこりに思
いました。私は、残りわずか
で卒業なので、これからも下
級生に陵南小学校の歴史をつ
ないでいってほしいです。そ
し て、「 ニ コ リ ン 桜 」 が 立 派
な桜に成長するのが楽しみで
す。
り お
文・6年 平田莉緒さん
●子育て講座
「親子リトミック講座」
場所 あさひ子ども館
日時 対
・ 象 ▽ 2 月 日
(金)= 歳児(首がすわっ
た 歳未満児)▽3月7日
( 金 ) = 歳 児( 1 歳 誕 生
日~2歳誕生日)▽3月
日( 金 ) = 2・3 歳 児( 2
歳 誕 生 日 ~)
いずれも▽
A= 時~ 時 分▽B=
時 分~ 時
定員 各 組(申込順)
申込 2月 日 9時~あ
さひ子ども館( 時~電話
でも受け付けます)
備考 受講は年1回( 館
共通)
●3月の移動子ども館
体操や手遊び、紙芝居な
どを楽しみます。育児相談
にも応じます。
日 時 3 月 日( 火 )
時~ 時 分
場所 尾崎中央ふれあい会
館(尾崎西町 )
30
30
30
14
15
14
30
(383)
●さくら☎058
7 6 1 3 那 加 桜 町 2( 総 合
福祉会館2階)木・祝日休
(370)
●あさひ☎058
0500鵜沼朝日町3 月・
祝日休
(379)
●うぬま東☎058
1177鵜沼東町6 木・祝
日休
●そはら☎058(383)
5285蘇原野口町1(蘇
原コミュニティセンター2
階)月・祝日休
(89)
●かわしま☎0586
2634川島松原町(川島
健康福祉センター1階)土・
日・祝日休
いずれも9時〜 時
15
陵南小学校
30
親子リトミック講座(0 歳)
対象 乳幼児親子(乳幼児
のみは不可)
●3月の小学生チェス教室
場所 蘇原コミュニティセ
ンター2階 学童保育室(蘇
原野口町1)
日 時 3 月 1 日( 土 )・
日(土) ▽入門コース(初
めての方)= 時 分~
時 分▽初級コース(チェ
スが分かる方)= 時 分
~ 時 分
13
17
30
13
28
14
5
10
11 10
18
11
1
0
30 10
11
1
10
30
1
10
11
広報かかみがはら 2014.2.15 みんなの広場●
30
開校30年を
むかえて
そ し て、 5・6 年 生 み ん な
で、
「ニコリン桜」を4本植
えました。
「おもてなしニコリ
ま た、
ン巣立ち隊」を結成し、巣立
ち隊の人たちの呼びかけに
よって、全校児童で学校をピ
カピカにする取り組みもしま
した。
月 日には、開校 年式
典が行われました。そこでは、
初代山腰校長先生をお招きし
11
30
30
30
KAKAMIGAHARA CITY
50th ANNIVERSARY
ころも
衣を着たお坊さんが二
人、お寺でエレキギターを
奏で、ライブを行っている。
その一人が、市内寺院の僧
侶・河野雅樹さんだ。岡山
県の副住職・佐藤知水さん
とのユニット「おまけびと」
で、河野さんはギターと作
曲を担当。ハードロック調
のオリジナル曲や、仏教賛
歌を演奏している。
年前。河野さんは 歳
の時に、浄土真宗の研修会
で佐藤さんと出会った。高
校時代にギターを始め、作
曲をしていた河野さん。「同
じバンドが好きだと分か
り、意気投合して二人で音
楽を始めた」という。
このころはまだ、僧侶に
なったものの、自分が住職
になるとは思っていなかっ
た。河野さんが寺を継ぐこ
とが決まったのは5年前の
21
こと。佐藤さんと一緒に活
動 す る う ち に 影 響 を 受 け、
自身も住職になりたいと思
うようになっていった。
そして「もっとお寺に親
しんでほしい」との思いか
ら、お寺でのライブが始ま
る。法話の後に、 分ほど
の演奏。お寺に集まるのは
若い人より年配の方が多
く、
「びっくりして、ぽかー
ん と す る 人 も い る 」。 し か
し、 悪 く 言 う 人 は い な い。
「 皆 に 楽 し ん で ほ し い、 と
いう気持ちで演奏してい
る。面白いね。よかったよ。
と声をかけられると、お寺
の堅苦しいイメージを変え
られるように感じる」。
もっと気軽にお寺に足を
運んでもらおうと、河野さ
んは月に1度の日曜学校も
始めた。地域の子どもたち
と、お勤めの練習をしてか
ら、お菓子作りや念珠作り、
餅つきなどをしている。
お寺のイメージも、時代
の流れと共に変えていきた
い。その思いが、ギターの
音に乗って響く。
「堅いことばかりじゃないと、
お寺のイメージが変われば。」
15
エレクトリックギターで仏教賛歌ライブ
こうの
住職 河野雅樹 さん
るほか、ウェブサイトでも
活動を公開しています。
現在、活動に参加する利
用者や世話人の方、余暇で
一緒に活動してくださるボ
ランティアの方を募集して
います。宿泊訓練事業は日
帰 り 体 験 も で き ま す の で、
お気軽にお問い合せくださ
い。皆さんのご参加をお待
ちしています。
ウェブサイト http://bee
-friends.lolipop.jp/
詳細 NPO法人Bee.フ
レンズ・竹内☎090(8
132)0984
16
ー
Bee. フレンズ
ビ
NPO法人
「障がい者の生き生きと
した社会参加と自立を求め
て」
。 私 た ち は、 こ の 想 い
を胸に、障がい者の余暇活
動を中心に長年活動してき
ました。平成 年、家庭以
外の居場所作りとして「宿
泊型生活訓練事業」を始め
ようと、NPO法人を設立
しました。
「 宿 泊 型 生 活 訓 練 事 業 」
は、 歳以上の障がいのあ
る方が、自立に向け仲間と
楽しく過ごす活動です。
夕方に入室して世話人と
の夕食作りから始まり、翌
朝はみんなで掃除をして退
室となります。夕食作りは
和 気 あ い あ い と 進 め ら れ、
包丁が使えるようになっ
た り、 状 況 判 断 が で き た
り、自宅でもそのメニュー
を作ったりしています。夜
の団らんでは、トランプや
ゲームを楽しみ、散歩に出
かけることもあります。翌
朝 の お 掃 除 の 成 果 と し て、
家庭で率先してモップがけ
をする方もいます。
「 余 暇 活 動 」 は、 さ ま ざ
まな内容で、毎月第4日曜
日の 時~ 時に行ってい
ます。
宿泊訓練事業と同様、
皆さんに楽しんで参加して
もらっています。
また、福祉フェスティバ
ルで私たちの活動をPRす
る「啓蒙活動」も行ってい
23
15
みんなの広場●
広報かかみがはら 2014.2.15
11 18
13
ささえ合う都市
みんな集合
ふうしょう
風招の祈り
(一)
らんまん
作 ・大堀一志
挿絵・廣江貴子
連載小説
「壬申のあとさき」
年
万人を突破しました。
11
広報かかみがはら 2014.2.15 写真で振り返る
かかみが
はらの
こ の 年、 旧 羽 島 郡 川 島 町 と 合 併 し、
新たな各務原市が誕生しました。
月1日、あすかホールで合併の記
念式典が開催され、満員の来場者が市
の新たな門出を祝いました。
一方、川島町では 月 日に旧町役
場の閉庁式が行われるとともに、川島
に
川島町との合併により、市の人口規
模はさらに拡大。平成 年には、つい
ました。
だ石碑「川島115年碑」が設置され
小学校の敷地内に、川島の歴史を刻ん
29
二
かかみこおり
各 務 郡 は 春 爛 漫。 四 方 の 山 々 に は 山
つづみぐさ
桜が満開、野には鼓草の花が咲き乱れ、
おおはりごう
作られ、この寺院とも併せ政治・経済・
かかみのさと
各 務 里 か ら 西 へ お よ そ 一 里。 大 榛 郷
い ぶ き の さ と
の 伊 吹 里 の 南 の は ず れ、 小 高 い 丘 に
文化の中心地になるのである。
やよい
50
10
20
田んぼには麦の穂が風に揺れている。
豪 奢 な 寺 院 が 出 来 上 が り、 そ の 竣 工 を
お ひら
こんどう
「さあ、小枚様。どうぞこちらへ」
が らん
祝 っ て 多 数 の 僧 侶 が 集 ま っ て い る。 ま
一人の僧に促されて金堂の中央に座
かかみのすぐり
した男が各務勝小枚。今や各務郡を束
の体躯にも日焼けした赤ら顔にも、た
ばん
― つづく
2004年
(平成 16 年)
合併記念式典(上)と川島
115 年碑の除幕式(下)
ばゆいほどの装飾を施した七堂伽藍は
四 方 八 方 か ら 見 る こ と が 出 来、 そ の 完
ねる各務氏一族の族長である。小太り
者たちも続々と列を連ねている。
る。伽藍には五色の幡が弥生の風に棚
く
成を今か今かと待ちかねていた近郷の
寺院の周辺では尚も土木工事が続い
とうさん
て い た。 都 か ら 東 国 へ 続 く 官 道( 東 山
引き、どこからか山桜の花びらも飛ん
さんでん じ
だの役人ではない威圧感を漂わせてい
道 ) を 作 る 工 事 が 始 ま り、 す で に 完 工
できている。
どう
した安八磨の工人たちがこちらへ多数
「山田寺と名付けたのじゃな」
あ はち ま
来 て い た。 そ し て、 こ の あ た り の 東 山
ぐん が
道 が 出 来 上 が っ た ら、 各 務 郡 の 郡 衙 も
11
15
22
大榛郷(おおはりごう)…現在の蘇原地区、または坂祝町内とされる地名 伽藍(がらん)…金堂(本堂)など寺院を構成する建物
こんどう
安八磨(あはちま)…現在の安八郡周辺にあたる地名 郡衙(ぐんが)…古代の「郡」の役所 幡(ばん)…仏教で用いる旗
早く走るためのポイントはこれだ!
稲羽東小学校の全児童が、陸上のトップ選手から
走り方のコツを学ぶ出前講座が開催されました。
講師をつとめたのは、中長距離走の日本記録保持
者である小林史一さん。児童は「姿勢をよく、しっ
かり腕を振る」など、早く走るための 4 つのポイン
トを、一緒に体を動かしながら教わりました。
「教えたことを守れば、1 秒タイムが早くなる」と
の小林さんの言葉に、児童の表情も真剣そのもの。
小林さんとの競争では、トップ選手の速さを体感す
稲東小トップアスリート出前指導
るなど、実りの多い講座となりました。(1 月 15 日)
大切な文化財を災害から守る
市では毎年、「文化財防火デー」に定められる 1
月 26 日を中心に、文化財を所蔵する寺社や公共施
設などを対象とした防火査察を行っています。
1 月 24 日、消防本部や関係機関が、市内 13 カ
所の文化財の防火設備や電気配線などを確認しまし
た。そのうち、県重要文化財「薬師如来坐像」など
を所有する薬師寺では、本堂内の消火器などを点検。
同寺の防火管理者である塚本融子さんは「線香やロ
ウソクなど火を使うので、始末に十分注意します」
と防火の意識を新たにしていました。
「文化財防火デー」
防火査察 江戸時代を力強く生きた先人の姿
江戸時代後期、厳しい年貢の取り立てに対し、野
口・島崎村の農民が起こした「徳山分家領騒動」。
この騒動をテーマにした企画展が、川島会館 4 階の
木曽川文化史料館で開催されています。
展示では、騒動の顛末を百姓側の視点で紹介し、
当時の文書や領主の着物などの資料も展示されてい
ます。訪れた皆さんは、江戸時代に各務原で起きた
事件を伝える資料を興味深そうに眺めていました。
この企画展は、3 月 8 日からは中央図書館に会場
「近世各務原の領地支配 徳山分家領騒動」展
を移して開催されます。 (1 月 22 日~ 2 月 28 日)
仮想空間で大地震を体験
いつ私たちを襲うか分からない大災害。市では、
小学生に地震への対処法を学んでもらおうと、毎年
市内小学校でシミュレーターを使った地震体験教室
を開催しています。
この日は、
稲羽西小学校の 4・5 年生 111 人が体験。
代表の児童がコントローラーと頭に装着するディス
プレーを使って、仮想空間で発生する地震からの避
難に挑戦しました。また、他の児童も、写真や映像
で過去の大災害や地震発生時の行動について学習。
防災への意識を高めました。 (1 月 14 日)
11 広報かかみがはら 2014.2.15
VR 地震体験教室 広報各務原 平成
市民ギャラリー
しんぱく
盆栽「真柏」
あきら
影山章さん・蘇原六軒町
年2月
26
日号(第1219号)
15
始めて 50 年近くになる盆栽。
剪定や水やり、植え替えと毎日手をかけ
世話をする盆栽は、まるで自分の子どものよう。
とても愛しく、育てる喜びを感じます。
植物を楽しむ時間は、心に和みと癒しをくれます。
この作品は、挿し木から始めて 10 年ほど。
育てていく楽しさを実感している毎日です。
こ れ か わ
す ず
ね
き
な
是川 鈴心ちゃん(H 24.10.31 生)
渡邊 季奈ちゃん(H 25.1.3 生)
よく食べてよく遊ぶ鈴ちゃん。これか
らの成長もとっても楽しみ!(お父さ
みつのり
んの貢 経さん、お母さんの久美さん・
鵜沼羽場町)
笑顔がとってもかわいい季奈ちゃん♡
これからも笑顔いっぱい元気いっぱい
で過ごそうね♡(お父さんの隆幸さん、
お母さんの夕紀子さん・鵜沼各務原町)
環境保護のため植物インキを使用しています。
編集発行●各務原市役所都市戦略部秘書広報課 住所● 504-8555 岐阜県各務原市那加桜町1の 69
電話● 058-383-1111(代) ウェブサイト● http://www.city.kakamigahara.lg.jp
携帯ウェブサイト● http://mobile.city.kakamigahara.lg.jp/
市人口 /148,750 人
〔男 73,592 人 女 75,158 人〕世帯数 /56,590 世帯(平成 26 年 1 月 1 日現在)