Download 不用品活用バンク、広域インフォメーション、アナグラム、ほか(PDF

Transcript
 広報紙への感想や身近な話
題などをお寄せいただきまし
の国がどんなところか知っ
会が楽しみです。
●健康マイレージ実行中。元
歳・男性ほか︶
ね。︵寺家・ 歳・男性ほか︶
気で楽しく過ごせるよう自
︵大仁・
●わかりやすい踊りは簡単で
分に貯金︵健康︶して頑張
67
てもらえたらうれしいです
いいですね。子どもが喜び
歳・女性︶
ろうと思っています。
︵守木・
60
そうでいいと思います。
歳・女性ほか︶
●生ごみの約 %が水分の記
︵古奈・
●これからの季節、夏祭りで
80
ゆずります
43
件数
負傷者数
35 (-9) 40 (-22)
うち高齢者 10 (-5)
6 (-1)
物損事故
132(+22)
-
人身事故
平成 26 年 6 月1日∼ 30 日
※( )内は昨年比 単位:t
1,095
(80)
燃やせるごみ
365
資源ごみ
(16)
埋め立てごみ
17
( 1)
合計
1,477
(97)
市民一人当たり 1,055.8 g
32
11
表紙 より
10
タンス(和・クローゼット)無料
タンス(和・整理)2 点
無料
ドレッサー(木製)
無料
パソコン用プリンター
無料
浪曲名人撰カセット 24 本 無料
韮山小学校体育館着
無料
子ども用木製学習机・イス 無料
木製タンス
無料
女の子用レインコート(赤) 無料
自転車用子どもイス(後付)無料
アンパンマンのおまる
無料
ベビーカー
無料
ベビーベット
無料
子ども用学習机、イス
無料
座椅子
無料
勉強机
無料
ミニミキサー
無料
シングルベット(木製)
無料
電子ピアノ(クラビノーバ) 無料
くまのぷーさんすべり台
無料
ゆずってください
市内ごみの排出量
市 の 特 産 品﹁ 田 中 山
ス イ カ ﹂。 糖 度 が 度
以上と甘みの強いのが
特徴です。現在、市内
には 戸のスイカ組合
の農家が存在し、今が
出荷のピークです。
表紙は、職員が制作
したスイカアートをス
イカ畑に配置し、夏を
楽しむ子どもたちや市
制施行 周年を表現し
ました。
▼初めて制作したスイ
カアート。市の旬の特産
品を元気に楽 し く 紹 介
したいと思い挑戦して
みました。撮影に際し、
快く協力してくださっ
た 農 家 さ ん、本 当 に あ
りがとうございまし
た。撮影終了後は、み
ん な で お い し く、い た
だいちゃいました。遠
2014.8.1
事にビックリです。生ごみ
※( )内は昨年比 単位:件・人
大仁警察署調べ ※物損事故は変動あり
23
伊豆の国音頭の踊りが楽し
平成 26 年 6 月1日∼ 31 日
職員制作による
スイカアートの作品
60
不用品活用バンク
不用品活用バンクに登録すれば、
「ゆずってほしい」「ゆずりたい」
人を探します。
たくさんのお便り、ありがとうございました。
引き続き、皆さんからのお便りお待ちしています。
市内交通事故発生状況
編集後記
たので紹介します。
住民登録人口 49,958 (-6)
20,673 (-2)
世帯
男:24,042(13)女:25,916(-19)
も捨てる時には十分気を付
※( )内は先月比 単位:人
65
歳男性︶
市の人口
平成 26 年 7 月1日現在
歳・女性︶
(必須)、8 月 13 日(水)までに下記へお送りください。ご
意見などは、広報で紹介させていただく場合があります。
【あて先】〒 410‐2292 長岡 340-1
伊豆の国市役所市長公室
【先月の答え】「伊豆の国音頭(いずのくにおんど)」
正解者は 26 / 26 人
【図書カード当選者:順不同・敬称略】
山田英子、津田八千代、廣澤裕美子、上村海賀子、藤沢久乃
*当選者へのプレゼントは、8 月末ごろ発送予定です。
69
けようと思います。
︵寺家・
【応募方法】
当選には ①と②が
①はがきにクイズの答えと住所、
氏名(フリガナ)、年齢、
必要です ②広報紙へのご意見・ご感想や身近な話題などを書き添え
みです。
︵田京・
毎月、正解者の中から抽選で 5 人に図書カードをプレゼント!
下の応募方法をご覧のうえ、ご応募ください。
伊豆の国音頭が完成して
答え○○○○○○○○○
●お め で と う ご ざ い ま す。 ほかにも
●花火の季節。各地の花火大
富士当てて、動揺!
ふじあててどうよう
↓↓↓↓↓↓↓
えっ
?
富
士
が当
たっ
た…
う
す!
でと ま~
おめ ざい
ご
本日の特賞
これを機に大勢の人に伊豆
お題 : アナグラム
脳の活性度 ★★★★
ビデオデッキ
無料
ラジカセ
無料
大仁小体育用ハーフパンツ 無料
ワープロ
無料
トラクター
無料
ジグソーパズル
無料
長岡南小制服(男子)
無料
子ども服(120 ∼ 140)
無料
プラレール
無料
パソコン
応談
トラクター
応談
ワープロ(取扱説明書)
応談
小型耕運機
応談
子ども用自転車(22 インチ)応談
卓上はたおり機
応談
ミシン
応談
G、スプーン、かぶらペン 応談
子ども用イス付き自転車
応談
もみ乾燥機
応談
市役所環境政策課
☎ 055-949-6804
伊豆市
ところ/函南町肥田簡易グラウンド
内容/函南町名物、猫おどり!ダ
土肥サマーフェスティバル ンスコンテスト「猫じゃ2コンテ
スト」
、誰でも猫メイク(無料)飲
海上花火大会
食店コーナー、花火大会など
3 日間にわたって行われる花火
大会は、毎日 2,000 発の趣向を凝 その他/駐車場がありません。無
らした花火が土肥温泉の夏の夜空 料シャトルバス(JR 函南駅・函南
を彩ります。ぜひその迫力を生で 町役場・伊豆箱根鉄道伊豆仁田駅
発着)をご利用ください。
体験してください。
かんなみ猫おどり実行委員会事
とき/ 8 月 18 日(月)∼ 20 日(水)
務局(函南町観光協会内)
20:30 ∼ 21:00
☎ 055-978-9191
ところ/松原公園(伊豆市土肥)
その他/小雨決行
伊豆市観光協会土肥支部
☎ 0558-98-1212
三島夏まつり
とき/ 8 月 15 日(金)∼ 17 日(日)
ところ/三嶋大社∼広小路
内容▶15 日【山車とシャギリの
第 27 回かんなみ猫おどり
日】山車シャギリ大会、大文字焼
天下の奇祭かんなみ猫おどり。
きなど▶ 16 日【伝統芸能の日】頼
猫に扮した参加者が狩野川の河
朝公旗挙げ行列、農兵節パレード、
川敷、肥田簡易グラウンドで踊
手筒花火など▶ 17 日【踊りの日】
ります。
流鏑馬、みしまサンバパレード・
踊り大会など。※三嶋大社から三
島広小路駅まで 14:30 ∼ 21:00
の間、交通規制が行われます。 (イベントが行われるのは例年通り
15:00 ∼ 21:00)
。
三島夏まつり実行委員会
とき/8月2日(土)15:00 ∼
☎
055-971-5000
20:30 ※予備日3日(日)
三島市
函南町
今を知り 明日をみつめる 暮らしの統計
平成 26 年 全国消費実態調査(実施期間 9 月・10 月・11 月)
総務省統計局
国民の生活を所得、消費、資産の 3 つの側面か
ら総合的に把握する統計調査で、昭和 34 年から
5 年ごとに実施され、今回が 12 回目となります。
調査は、全国の世帯の中から一定の統計上の
抽出方法に基づいて選ばれた約 56,400 世帯に
ついて、9 月から 11 月までの3カ月間行います。
調査の結果は、国や地域社会に密着した福祉行政、
消費者行政などに役立つ基礎資料となります。
7月に統計調査員が対象調査区域内のすべての世帯にお伺いし、
調査への協力に関するリーフレットをすでに配っています。実際
に調査にご協力いただく世帯には、8月下旬に改めて調査の依頼
に伺います。対象調査区の皆さんにはご協力をお願いします。
市役所総務課 ☎ 055-948-1411
2014.8.1
22