Download JAFが燃料の給油間違いによる救援依頼を調査 ~「軽自動車に軽油

Transcript
JAFが燃料の給油間違いによる救援依頼を調査
~「軽自動車に軽油」―減らない燃料の給油ミス~
JAF(社団法人日本自動車連盟)は、燃料の給油間違いによるトラブルの状況を把握するた
めに行った「燃料の給油間違いによる救援依頼の全国調査結果」を、2 月 23 日に発表した。
昨年に比べ今回は 19 件多い 255 件の救援依頼があり、給油間違いの主な理由の一つとして、17
件が「『軽自動車』は『軽油』だと思っていた」であった。
今回の調査結果に関して、JAFは「セルフ式給油スタンドが増加していることから、マイカ
ーではない車両や、初めて乗る車両に給油する時は、必ず車検証や取扱説明書で燃料の種類を確
認するなど、慎重に給油するようドライバーに呼びかけていきたい。
」としている。
<調査期間>
2009 年 12 月 1 日(火)
~
2010 年 1 月 31 日(日)
<主な理由(理由判明分)>
内 容
「いつも乗る車と同じ燃料と思い込み」「勘違いした」
「うっかり」「急いでいた」
「普段使用しない車だった」
「軽自動車」は「軽油」だと思っていた
給油機の操作ミス
調査結果の詳細は JAF ホームページを参照ください。
http://www.jaf.or.jp/profile/news/file/2010_04.htm
件数
41
24
22
17
13