Download 事業活動のマテリアルバランス

Transcript
事業活動のマテリアルバランス
カシオの事業全体のエネルギー・資源投入量と排出・処
なりました。
分量をライフサイクルに従って報告します。
このうち、製品使用時の CO2 排出量は出荷質量が 1 千ト
地球温暖化の要因となる CO2 排出量は、事業活動による
ン増加したにもかかわらず、2006 年度に比べて3 千トン減少
排出量が 128 千トン、物流による排出量が 114 千トン、製
しているのが特徴です。
品使用時の排出量が 10 千トンで、合計すると252 千トンに
インプット
アウトプット
65,273(原油換算)kL
エネルギー投入量
電力量
21,730 万 kWh
燃料
10,078(原油換算)kL
研究開発・設計
CO2 排出量 128,773トン - CO2 換算
SF6 排出量
3,336 千 m3
水資源投入量
温室効果ガス
21,486トン - CO2 換算
大気汚染物質※1
2トン
NOx
18トン
VOC 投入量
244トン
SOx
5トン
紙使用量
194トン
ばいじん
0.6トン
PRTR 法対象化学物質投入量
258トン
SF(六フッ化硫黄)
投入量
6
調達
44トン
VOC 大気排出量
2,866 千 m3
排水量
26,939トン
部品・材料※2
PRTR 法対象化学物質排出量・移動量 165トン
185トン
リサイクル材
リサイクル材
148トン
移動量
972トン
13,059トン
包装材
17トン
排出量
5,915トン
取扱説明書
製造
10,702トン
9,143トン
廃棄物等排出量
廃棄物排出量
7,223トン
有価物排出量
1,920トン
803トン
最終埋立処分量
2 千 m3
雨水利用量
地球環境への取り組み
リサイクル材
34トン
BOD
7,123トン
再資源化量※3
231 千 m3
循環水利用量
プラスチック材料再使用量
7トン
物流※4
114,741トン -CO2 換算
CO2 排出量
1.6 億台
総製品販売量
販売
29トン
TFT 液晶梱包材
2,502 万 kWh
電力量
使用
10,550トン -CO2 換算
CO2 排出量
回収
再資源化
事業系情報機器
19トン
事業系情報機器
16トン
家庭系パソコン
0.2トン
家庭系パソコン
0.2トン
ネームランドテープ
ドラム・トナーカートリッジ
小型二次電池
4トン
610トン
回収・再資源化
ネームランドテープ
ドラム・トナーカートリッジ
4トン
590トン
20トン
■事業所のマテリアルバランス ■製品のマテリアルバランス
※1 オゾン層破壊物質は全廃済みです。
※2 部品・材料にトナー・カートリッジ
(オプション品)
を追加しています。
※3 再資源化量には熱回収量
(サーマルリサイクル)
を含みます。
※4 製品物流については輸送業者に委託しています。
※ 報告範囲にカシオラテンアメリカは含みません。
>>> 資料 ・P ⑪「事業活動のマテリアルバランス(エレクトロニクス機器事業)
」
・P ⑫「事業活動のマテリアルバランス(デバイス事業)
」
CASIO CORPORATE REPORT 2008
42
Related documents