Download 10710KB pdfファイル

Transcript
A izu M isato
広報 あいづみさと
12
2012
No.85
笑顔あふれる町の情報誌
東日本女子駅伝福島県代表
として力強く駆け抜けました
11 月 11 日、第28回東日本女子駅伝競走大会
が福島市の信夫ケ丘競技場を発着点に開催されま
した。福島県代表チームのメンバーとして、本郷
中学校 2 年生の星梨佳さんが出場し、4 区を力走
しました。
1
広報あいづみさと12月号
▲受賞された皆さん
会津美里町功労者表彰式
11月3日、会津美里町功労者表彰式が行われ、町政の発展に寄与さ
れた功労表彰者、善行表彰者、顕彰表彰者に表彰状と記念品を贈り
ました。
【功労表彰】
4
●山内 庄伊
町統計調査員 年4ヶ月
●一ノ瀬 喜彦
町農業委員会委員 年 ヶ月
14
受賞者(敬称略)
・功績
平成 24 年度
●髙山 由喜
町統計調査員 年8ヶ月
●山口 紘一郎
26
23
町統計調査員 年 ヶ月
●会津美里町精神保健福祉ボ
年
4
町統計調査員 年6ヶ月
●ルービィ工業株式会社
舘納税貯蓄組合長
●星 英一
●川島 嘉内
町農業委員会委員 年 ヶ月
●安藤 為雄
町副町長4年
●酒井 光明
福島県知事表彰受賞
【善行表彰】
ボランティア活動を実施
精神障がい者の福祉の向上
と社会復帰を促進するための
ランティア「虹の会」
10
9
16
代表取締役社長 阿部 進
100万円寄附
●福島防災有限会社
代表取締役会長 山田 利男
100万円寄附
【顕彰表彰】
●舩田 あかね
「全国簿記電卓競技大会」
簿記競技 高等学校の部
団体競技優勝 個人総合競
技 優勝
2
広報あいづみさと12月号
19
15
「簿記コンクール全国大会」
●馬場 絵梨南
回福島県高等学校体
「第
育大会」
な ぎ な た 競 技 試
合競技 団体の部 優勝
団体競技 第5位 個人総
合競技 優秀賞(第5位)
●浅野 夏菜
「第
●清原 悠
回全日本合唱コン
「第
クール全国大会」
高等学校
部門Bグループ 金賞受賞
●佐々木 太士
回全日本合唱コン
「 全 国 簿 記 電 卓 競 技 大 会 」
簿記競技 高等学校の部
団体競技 優勝 個人総合
競技 準優勝
●大竹 康一朗
「 第 回 福 島 県 高 等 学 校 体
育大会」バスケットボール競
クール全国大会」
高等学校
部門Bグループ 金賞受賞
●酒井 佳奈
回全日本合唱コン
「第
クール全国大会」
高等学校
部門Bグループ 金賞受賞
●植村 佳苗
回全日本合唱コン
「第
クール全国大会」
高等学校
部門Bグループ 金賞受賞
●松崎 未来
「第 回全日本合唱コン
クール全国大会」
高等学校
部門Bグループ 金賞受賞
●湯田 健太郎
回全日本合唱コン
「第
●小林 翔
回全日本合唱コン
「第
クール全国大会」
高等学校
部門Bグループ 金賞受賞
●鈴木 町子
「第 回東北地区レディー
スバドミントン大会」第3部
優勝
(男子
歳の部
第2位
●鈴木 光浩
歳以上複)
「第 回東北ソフトテニス
選手権大会」シニア男子 の
部 優勝
「福島県総合体育大会」ソ
フトテニス競技 シニア男子
の部 優勝
●千葉 二三男
勝
の部 優勝
「第 回福島県ソフトテニ
ス選手権大会」シニア 男子
「2012福島県総合シニ
アバドミントン選手権大会」
70
●戸田 幸助
歳以上混合ダブルス 優
45
45
見やすく読みまちがいにくい
ユニバーサルデザインフォントを
採用しています。
44
天海、大僧正となる
「第2回全国ねんりんバド
ミントン交流大会」トリプル
年末・年始特別警戒実施/聴覚障害者
関係者のための巡回相談会/食と生活
習慣標語コンクール優秀作品/こころの
健康相談/「人権週間」のお知らせ/
第1回ノーメディアデーの結果/本の情
報/12月の公民館の行事予定/他
歳代Aの部 優勝
24 みさと情報BOX
ス
広報あいづみさと12月号
3
52
64
18
70
45
28 郷土の偉人 天海大僧正
55
70
新たな国民病生活習慣が慢性腎臓病(C
KD)を引き起こす/自宅でもできる簡
単運動!/こんにちは 高齢者あんしん
センターです!/子育て支 援情報/身
近なところから始めてます食育
●小林 奏子
回全日本合唱コン
うぶごえコーナー
「第
20 町民リレー/昔話を訪ねて/
クール全国大会」
高等学校
部門Bグループ 金賞受賞
22 みんなの健康
64
64
58
64
64
クール全国大会」
高等学校
部門Bグループ 金賞受賞
4 会津美里町子ども議会 64
教育講演会2012/オキナグサを保全
しよう/みんなで運動会/茶道教室・
お琴教室の先生に感謝状/他
技 優勝
平成24年度会津美里町 功労者表彰式 64
18 こちらみさと通信
●佐瀬 瞳
回福島県高等学校体
2
64
第24回ふくしま駅伝の結果について/衆
議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国
民審査/町職員の給与・定員管理状況
/冬道の安全な通行のために、除雪作業
にご協力を/水道も冬の備えを忘れず
に/自動車・軽自動車の登録(移転・変
更・抹消)はお済みですか?/国税庁ホ
ームページの「確定申告書の作成コーナ
ー」で申告書が作成できます/児童扶養
手当についてのお知らせ/障がい者控
除対象者認定者の交付/おむつ代の医
療費控除/他
「 第
CONTENTS
育大会」
な ぎ な た 競 技 試
合競技 団体の部 優勝
8 トピックス
58
58
広報あいづみさと
12月号の内容
会津美里町子ども議会
町内の小学校から選ばれた18人の子ども議員。2人一組になって、町に対して一般質問を行い
ました。議事の進行については、町議会の鈴木議長が務めました。
渡部町長・佐治教育長らが答弁者側につき、環境問題や災害対策などの質問に答えました。
質問・答弁の一部を要約して、質問順に紹介します。
番
白井幸之介議員
(高田小)
小山スキー場の施設整備に
ついて
問 リフト、トイレ等の小山
スキー場の施設整備について
答 リフトの建設は、過去に
検討しましたが、リフトの建
めてはどうでしょうか。
問 おいしく・安全な農作物
をさらに地域のみなさんに進
4
広報あいづみさと12月号
至 り ま せ ん で し た。 小 山 ス
キー場は、足腰を鍛えること
ができ、基本を学べるスキー
場として、また、幼児がそり
すべりなどで雪に親しむ場所
にもなっており、今後も、こ
のように利用していただきた
いと考えていますので、リフ
トの建設は考えていません。
現在の休憩所やトイレの建
物は、大変古くなっています
ので、スキー場を利用する子
どもたちや保護者の方に気持
ちよく利用できるように、改
修などを年次計画により進め
ていきたいと考えています。
番
村田正宗議員
(高田小)
地産地消をすすめることに
設費と維持するための経費や
ついて
スキー場の利用可能日数など
といった課題があり建設には
答 現在、町内の高田地域横
町門前町「美里蔵」などがサ
の計画はありますか。
2
1
がありません。
ており、物産館の建設は計画
テライトショップとして担っ
が、関係機関と連絡を取りな
を設置することは困難です
の用水路に金属ネットやふた
防止になります。町内すべて
に設置することでその効果が
ころや交通事故の多いところ
また、ロードヒーティング
は、人や車の通行量の多いと
保に努めてまいります。
しているなど課題が多いため
町は面積が広く、集落が点在
町内一斉防災訓練は会津美里
し て い ま す。 現 在 の と こ ろ、
いと思います。
にも働きかけたりしていきた
番
がら、用水路の水かさが増し
二瓶桜議員
(宮川小)
宮川の環境美化について
問 宮川をきれいに整備して
もらえないでしょうか。 までに間に合うよう除雪を行
道路に ㎝以上の雪が降
り積もった場合、早朝より除
ように考えていますか。
冬季の除雪とロードヒー
ティングについて、町はどの
性のある災害を想定した訓練
町では防災計画に基づい
て、地域ごとに発生する可能
はどうでしょうか。
町民の命を守るための町
内一斉防災訓練を行ってみて
問
の団体や会社の方々が自主的
大人の方になりますが、町内
の清掃活動については、
主に、
をすることもあります。町内
域で行われる行事のお手伝い
ボランティア活動は、清
掃活動や花を植えること、地
行ってみてはどうでしょうか。
問 たくさんの子どもたちが
参加するボランティア活動を
リーンアップ作戦」を実施し
参加してゴミ拾いを行う「ク
動として町民の皆さんが多数
は美しい河川を守るための活
を行っています。毎年
れや、遊具の点検などの管理
持ち良く利用できるよう手入
を借りて、公園として整備し
町が県から河川敷部分の土地
ボランティア活動について
(宮川小)
浅沼大葵議員
番
実施は予定していません。
また、仕入れ代や販売する
人の給料等の経費が農作物の
上がりますが、町では、今の
久家颯太議員
番
建設計画はありません。
ところロードヒーティングの
た状況を調査・確認します。
(高田小)
鈴木美乙梨議員
番
売り上げでまかなえるように
ならなければ農産物の運営が
できません。経費が比較的に
か か ら な い の は 直 売 所 で す。
現在、町内で 箇所の直売所
が開設され、地産地消の推進
なっています。道路幅の狭い
を実施しています。発生する
に行ったり、各地区の行事と
答 宮川は、県が管理を行っ
ています。宮川河川敷公園は、
道路の除雪については、小さ
災害は地域によって違い、避
して行っているところもあ
て お り、 さ ま ざ ま な 団 体 に
よる美化活動が行われていま
番
佐治樹議員
(高田小)
用水路 などの危険防止につ
いて
問
雪車が出動し、通勤通学時間
答
問
な除雪車で除雪を行ってお
難 の 場 所、 避 難 の 方 法 も 変
り、子どもたちが参加してい
す。ゴミのない清潔な公園は、
す。今後も直売所などが増え
るよう農家のお手伝いを続け
り、 道 路 に 雪 が 多 く 降 り 積
わってきます。自分の住んで
るものもあるようです。
答
答
町内一斉防災訓練について
ていきたいと考えています。
もった場合は、すべての雪を
いる地域ではどのような災害
がる事から適正な維持管理を
15
月に
ており、町民の皆さんが、気
用水路の管理や安全対策
について、町はどのように考
除雪しきれず道路に雪が残っ
が発生するのか、どこに避難
小学生の皆さんにも参加し
ていただけるよう、皆さんに
用水路の水かさが増した
場 合 に は、 近 く で 遊 ば な い、
町のイメージの向上にもつな
7
答
えていますか。
てしまうこともあります。
したらよいのか、町民の方々
行って参ります。
(宮川小)
7
お知らせしたり、PTAなど
冬季の除雪について
6
に災害に対する備えをお願い
に繋がっていると考えていま
5
4
今 後 も 適 切 な 除 雪 を 行 い、
人や車が通行する際の安全確
近づかないことが一番の危険
広報あいづみさと12月号
5
7
3
答 狭い道路については、特
に、安全に注意して通行して
山の情報をたくさん盛り込み
光パンフレットの中にも白鳳
を作成しているほか、各種観
観光協会において
「向
また、
羽黒山城跡」のパンフレット
て進めたいと考えています。
と協議しつつ年次計画に沿っ
ない場所もあるため、国や県
から案内板を簡単に設置でき
歩道が必要な場所がありまし
ついても点検を実施し、横断
れる本郷一小地区の通学路に
には本郷統合小学校の予定さ
をしました。また、 月 日
険箇所について、どうすれば
合同で実施し、見つかった危
小学校、教育委員会、警察署
月 日と 月 日に各小
学校の通学路の点検を県、
町、
になっています。
署にお願いして設置すること
か。有効に使われるのでしょ
統合後、校舎・校庭・樹
木などはどうなるのでしょう
と考えています。
伺いながら決定していきたい
も含め町民の方々にご意見を
ラウンドとして活用すること
プールの深さが小学生用のた
また、現在のプールは古く
なり、水漏れの心配がある上、
ます。
答 白鳳山の一部は「向羽黒
山城跡」という国の史跡に指
いただきたいと思います。
ながら、観光PRを図ってい
たので、警察署に設置をお願
番
また、せまい道路の利用の
仕方については、道路に交通
ます。今後も、これらのパン
いすることにしました。
(宮川小)
狭い道路 の 改 善 に つ い て
問
狭い道路は危険が多いの
で 改 善 で き な い で し ょ う か。
定されており、法律的な規制
安全を呼びかける看板を設置
フレット等を有効に活用した
安全な町づくりについて
24
番
良いか対策について話し合い
8
武藤菜央議員
(本郷第一小)
統合後の本郷第一小学校跡
地とプールについて
問
うか。また、プールについて
て泳ぎづらいなど、広く町民
の方々が利用するには多くの
改 良 が 必 要 と な り ま す の で、
引き続き利用することは難し
いと考えています。
番
鈴木淳平議員
(本郷第二小)
い人が入れるようにすること
ようにしてほしいです。
危険な道路には、歩道を
設置し、道路を安全に通れる
歩道の設置について
はできないでしょうか。
県が管理している道路に
ついては、県が計画を作って、
は、若松の市民プールのよう
答 学校跡地の今後の活用に
ついては、今のところまだ決
毎 年、 歩 道 を 作 っ て い ま す。
問 現在の第一小学校の校庭
を、統合後には自由に運動で
定するまでの間は、校舎、校
います。なお、活用方法が決
に決定していきたいと考えて
り整備することになっていま
の歩道を作り、年次計画によ
区までの間で130
答
問
まってはいませんが、多くの
県からの報告によれば、平成
きるグラウンドにしてはいか
庭、樹木を含め、しっかりと
す。また、本郷第二小学校前
に、土曜日や日曜日も入りた
方々の意見を伺いながら慎重
がでしょうか。
管理していきたいと考えてい
の長さ
年度は馬越地区から入宗地
答 学校跡地の活用方法がま
だ決まっていませんので、グ
校庭について
統合後の本郷第一小学校の
(本郷第一小)
小林伸太郎議員
9
梁取結衣議員
し、歩行者、自転車に乗った
PRを積極的に展開すること
参りたいと考えています。
番
林瑠之介議員
めの方策 に つ い て
問 危険な通学路に信号機や
横断歩道の設置をお願いしま
13
28
10
12
9
11
め大人が利用するには浅すぎ
人、自動車に乗った人に注意
で、観光客の増加につなげて
番
角田未来議員
(本郷第一小)
問 白鳳山に訪れる観光客を
増やすために案内板を増やし
す。
(本郷第一小)
たり、パンフレットを作った
答 信号機や横断歩道は警察
白鳳山の観光客を増やすた
りしてほしいです。 m
24
10
番
を呼びかけていきます。
8
9
6
広報あいづみさと12月号
の歩道設置については、来年
場合は、役場の放送ですぐに
報し、取締りをお願いしてい
どでの呼びかけや不法投棄監
ます。町では今後も広報紙な
および有害鳥獣捕獲隊と協力
視 員 に よ る パ ト ロ ー ル な ど、
お知らせするとともに、警察
に向けた測量設計等の調査を
して、危険を防止していきま
以降になりますが、歩道整備
進めたいとの報告が県からき
自然環境を守る活動を継続し
番
渡部風武議員
(新鶴小)
立行事踏切の安全対策について
コンビニについて
問 立行事の踏切近くの道路
を 広 げ て ほ し い で す。 ま た、
車道と歩道の区別をつけてほ
しいです。
答 幅の狭い立行事の踏切の
そばに交通安全の看板を設置
思います。また、町経営のコ
ンビニ設置については、町は、
営利を目的とするコンビニの
設置経営を行うことは原則的
にできませんので、ご理解い
ただきたいと思います。
番
櫻庭綾議員
(新鶴小)
楢葉の小学校との交流について
植えるなどして、熊の住みや
的にはきれいな川であると言
答 赤沢川の水質検査は毎年
3カ所で実施しており、水質
答 新鶴地域沖中田橋のガー
ドレールは、坂の途中から設
思っていますがいかがでしょ
ガ ー ド レ ー ル を 増 設 し、
安全な道路にしてほしいと
引き、区別を明確にし、安全
ては、次年度以降、区画線を
に、車道と歩道の区別につい
と が 非 常 に 困 難 で す。 さ ら
場合、道路用地を確保するこ
ながる道路を広げようとした
びかけます。また、踏切につ
や冬休み等に交流する機会を
学校行事以外として、夏休み
足などが考えられます。また、
楢葉町の子どもたちの合同遠
所で行うことや会津美里町と
答 具体的方法として、宿泊
学習の日程を合わせて同じ場
す。 問
楢葉の小学校と交流を深
める機会を設けてほしいで
すい山の環境を作ってあげる
えます。次にゴミのない川に
置 さ れ て い る た め、 ガ ー ド
な道路にしたいと思います。
し踏切を通る車に、注意を呼
こ と が、 ま ず 必 要 と 考 え ま
するための対策ですが、ゴミ
レールの始まりと地上との落
す。今後、教育委員会同士や
うか。 問
す。さらに、民家の近くに熊
が捨てられやすい場所に看板
差がかなりあり、転落の危険
問 新鶴地域にコンビニをつ
くってほしいです。
置し熊を追い払うことも有効
しまったゴミは町で回収し処
います。
い。
が来ないようにするため、熊
を設置したりゴミを捨てる人
性があると判断されます。
とによって、どのような方法
な方法となっています。これ
分しています。また、悪質な
答 山を管理する人と協力し
ながら、計画的に山に苗木を
の好きな食べ物を、作ってい
がいないかパトロールをして
答 大手のコンビニは、新し
いコンビニを建てたとして
で交流ができるか、検討して
らの対策を実践しても、民家
ものについては、警察署に通
学校同士の話し合いを持つこ
持つということも考えられま
る畑に、電気の流れる柵を設
います。それでも捨てられて
次年度、ガードレールを設
置し安全な道路にしたいと思
も、利益が上がらないものと
レールの増設について
新鶴地域沖中田橋ガード
(新鶴小)
白井結芽議員
番
充実に努めてまいります。
ていくとともに、環境教育の
す。
問 赤沢川の水質がきれいだ
といえる状態か調べています
赤沢川の環境浄化について
(新鶴小)
五ノ井岳弘議員
番
ており、町としても早く歩道
ができるよう、県にお願いし
ていきます。
番
大竹優真議員
(本郷第二小)
熊対策について
か。また、ゴミのない川にす
18
17
参りたいと思います。
るための対策を教えてくださ
16
判断しているのではないかと
問 熊に対する積極的な対策
について教えてください。
15
や学校の近くに熊が出てきた
広報あいづみさと12月号
7
14
TOPICS
Aizu Misato
町政のさまざまな出来事や制度について紹介するページです。
上位入賞おめでとうございます!
●生涯学習課生涯学習係
(新鶴庁舎)☎ 7 8 ・ 2 1 1 4
第24回ふくしま駅伝の結果について
18
日、第 回ふくしま駅
24
力と、不動の社会人の力の
2
11
月
5
融合によるものです。
前回から総合で3つ、町
96
伝が白河市総合運動公園陸上競
技場から福島市の県庁前までの
の部で2つ順位を上げまし
た。
㎞のコースで開
区間、 ・
催されました。
3
また、第8区の角田選手
12
区の鴻巣選手の2人
が町の部で区間賞を獲得し
位 ) と な り、 と第
15
会津美里町チームは、町の部
第 3 位( 総 合 第
大躍進を果たしました。
区間
ました。鴻巣選手は、2年
連続の快挙となります。
会津美里町チーム
その原動力は、東日本女子駅
伝に出場した星梨佳選手をはじ
めとしたフレッシュな中高生の
町の部、第3位に大躍進!
16
1
選手名(所属)
1 区 星 梨佳(本郷中 2 年)
2 区 清野将司(会津学鳳高 1 年)
3 区 櫻田 克(本郷中 3 年)
4 区 小原征也(会津学鳳高 2 年)
5 区 金田朋之(若松商業高 1 年)
6 区 前田裕太(陸上自衛隊郡山)
7 区 原田淳平(本郷中 3 年)
8 区 角田聖也(高田中 3 年)
9 区 本名香菜(高田中 1 年)
10区 山口大陽(舟形町BG海洋センター)
①星 梨佳選手(1区)
②清野将司選手(2区)
③櫻田 克選手(3区)
④小原征也選手(4区)
⑤金田朋之選手(5区)
⑥山口大陽選手(10区)
⑦山内 梨選手(15区)
5
4
6
11区 三浦帆乃佳(高田中 2 年)
12区 鴻巣隼人(JA会津みどり新鶴総合支店)
13区 原田悠平(大沼高2年)
7
14区 宗形真吾(会津高1年)
15区 山内 梨(本郷中 1 年)
16区 髙橋滉大(会津学鳳高1年)
広報あいづみさと12月号
8
TOPICS
トピックス会津美里
議会基本条例について(No.1)
平成 24 年 10 月 1 日に施行された「議会基本条例」について、4 回シリーズで説明してまいります。
議会基本条例は、前文と 22 の条文からなり、8 つの章で構成されています。今月号では前文と第 1 章、第 2
章について紹介します。
◆前文には制定理由が掲げられています。
【第 2 章】(町民と議会の関係)
地方自治の進展を図るため、議会と町長という二つ
の町民の代表機関は二元代表制のもと、対等な関係で
相互の抑制と均衡を図らなければなりません。議会は
行政への監視や町民参加の推進、政策形成の向上を図
るなど、あるべき姿を明確にする議会運営の最高規範
として「会津美里町議会基本条例」を制定しました。
◆第 1 章、第 2 章には次のようなことが定めら
れています。
【第 1 章】
(総則)
・この条例は議会の役割を明らかにすることを目的とします。
・議会は町長等執行機関の行政運営状況を監視し評価します。
・多様な意見を反映させるため町民参加の機会の確保に努め
ます。
・生命・財産を守り町発展に寄与するため政策立案および提
言に努めます。
・町民の傍聴意欲が高まる議会運営に努めます。
・議員は一部の団体及び地域の代表にとどまらない活動をし
ます。
・議会活動を積極的に公開し、説明責任を果たします。
・本会議他すべての会議を原則公開とします。
・多様に専門的な意見を聴き議会活動に反映させます。
・請願および陳情の審議においては提案者の意見を聴く機
会を設けます。
・町民との意見交換の場を設け政策提案の拡大を図る政策
討論会を開催します。
・議案に対する議員の意思の公表など議員活動の情報提供
に努めます。
※議会基本条例条文は議会事務局に備え付けてあります。
またホームページにも掲載されています。
12 月議会開会日は 12 月 7 日㈮です。
◆日程 12 月 7 日㈮~ 17 日㈪ 議会を傍聴してみませんか?
一般質問は 12 月 10 日、12 月 11 日です。
問/議会事務局 55-1105
投票日は12月16日。あなたの貴重な一票を忘れずに
●選挙管理委員会(高田庁舎)
☎5 5・1 1 2 2
衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査
7
月 日は第 回衆議院議
員総選挙の投票日です。会津
時までとなりま
6
美里町の投票時間は、午前
時から午後
す。貴重な一票をムダにしな
いように投票しましょう。
投票日当日に
12
16
46
あてに送付します。投票所に
行く際には、本人の部分だけ
を切り離してお持ちくださ
い。
「入場券をなくしてしまっ
た」
、
「持ってくるのをわすれ
てしまった」
という場合でも、
投票所で選挙人名簿と本人を
確認の後、投票できます。
広報あいづみさと12月号
投票できない場合は?
9
16
日の投票日当日に都
貴重な一票を
無駄にしないで…
12
月
合があり、投票所で投票でき
日㈯
15
ない方は、期日前投票制度を
5
ご利用ください。
12
月 日㈬~
分~午後
30
▼期間 8
まで
※土・日曜日も投票できます。
8
▼時間 午前 時
15
時
▼場所 役場高田庁舎・本郷
日㈰~ 日㈯とな
9
庁舎・新鶴庁舎内期
月
12
日前投票所
※最高裁判所裁判官国民審査
は
ります。
投票所の入場券
有権者を投票所に案内する
名連記で作成し、世帯主
ため、投票所入場券を同一家
族
3
TOPICS
Aizu Misato
町政のさまざまな出来事や制度について紹介するページです。
町職員の給与・定員管理状況
公表します
問/総務課総務係(高田庁舎)
☎55・1122
す。
(詳細については、総務課に備えつけるとと
会津美里町職員の給与は、民間給与の調査に基
もに、町のホームページで公開します)
づく国の人事院勧告を基本に県や他の公共団体と
なお、数値は記載されているもの以外は、平成
の均衡などを考慮しながら、条例で定められてい
24年 4 月 1 日現在の「地方公務員給与実態調査」
ます。
および「地方公共団体定員管理調査」を基にした
「会津美里町人事行政の運営等の状況の公表に
ものです。
関する条例」に基づき、町職員の給与の状況およ
び定員管理状況等について概要をお知らせしま
◆部門別職員数の状況 (平成24年4月1日現在)
職員数(単位:人)
一般行政部門
特別行政部門
公営企業等
会 計 部 門
合
平成23年度
平成24年度
対前年増減数
議
会
3
3
0
総
務
54
49
▲5 税
務
19
16
▲3 福
祉
52
52
0
農林水産
18
16
▲2 商
工
6
7
1
土
木
14
14
0
小
計
166
157
▲9 教
育
43
45
2
水
道
5
5
0
下 水 道
9
9
0
国
保
7
7
0 そ の 他
6
6
0 小
27
27
0 236
229
▲7 計
計
注 職員数は一般職に属する職員数であり、地方公務員の身分を保有する休職者、派遣職員などを含み、臨時また
は非常勤職員を除いている。
定員適正化計画の取り組み状況
平成17年度から平成22年度までの 5 年間で300名から248名に削減するとした定員適正化
計画に基づき職員数の適正化に努めた結果、平成22年4月1日現在の職員数は238名となり、
目標数値を達成することができました。
平成22年4月に計画を見直し、行政需要に対応した人事配置、指定管理者制度等を活用した
民間委託を導入しながら、職員数の削減に努め、目標値として6年間で18名の削減に取り組み、
平成28年4月1日まで220名とします。
広報あいづみさと12月号
10
TOPICS
トピックス会津美里
◆人件費の状況(平成23年度普通会計決算)
住民基本台帳人口
(平成 23 年度末)
歳出額(A)
実質収支
人件費(B)
人件費率(B / A)
23,362人
118億8,889万円
2億5,825万円
18億6,809万円
15.7%
(前年度比△1.3)
※人件費には、特別職に支給される給料や報酬も含まれています。
◆職員給与費の状況(平成24年度普通会計予算)
給料
職員手当
期末・勤勉手当
計(B)
一人当たり
給与費
(B/A)
7億9,341万円
1億1,002万円
2億8,672万円
11億9,015万円
592万円
給 与 費
職員数(A)
201人
※給与費は当初予算に計上された額です。
◆職員給与費の状況
区分
平均年齢
平均給料月額
平均給与月額
一般行政職
43歳1ヶ月
327,137円
347,532円
技能労務職
51歳1ヶ月
315,840円
329,569円
※給与=給料+諸手当
◆初任給および経験年数別・学歴別平均給料月額の状況(一般行政職)
初任給
経 験 年 数
採用2年経過日
10年
15年
20年
大学卒
175,100円
187,200円
250,900円
307,600円
339,600円
高校卒
142,500円
151,000円
204,200円
250,900円
307,600円
※経験年数とは、卒業後直ちに採用され引き続き勤務している場合の年数をいいます。
◆職員手当の状況(平成24年4月1日)
6月期
12月期
合計
期末手当
1.225月分
1.325月分
2.55月分
勤勉手当
0.675月分
0.675月分
1.35月分
退職手当(最高限度)
その他
手 当
23年度
(支給実績)
定年・勧奨(勤続35年以上)
自己都合(勤続45年以上)
59.28月分
59.28月分
区 分
扶養手当
住居手当
通勤手当
時間外手当
寒冷地手当
支給総額
2,847万円
402万円
1,005万円
2,964万円
1,327万円
職員1人当たり
支給月額
19,944円
20,974円
5,017円
12,801円
12,768円
※職員一人当たりの支給月額は、支給総額をそれぞれの支給要件に該当する職員数で除算
◆特別職の報酬等の状況(一般行政職)
区 分
給 料
報 酬
給料等月額
町 長
716,400円
副町長
608,000円
教育長
569,100円
議 長
299,000円
期 末 手 当
6月期
12月期
計
1.4月分
1.5月分
2.9月分
1.4月分
1.5月分
2.9月分
※平成17年12月から給料月額は町長10%、副町長・教育長5%を減額されています。
11
広報あいづみさと12月号
冬道の安全な通行のために、除雪作業にご協力を
いよいよ冬本番!
町では 月から 名の除雪オペレーターを雇用
30
四 路上駐車を
しないでください
除雪作業の際の最大の支障と
町民のみなさんの安心・安全のために「冬道の
事故発生の原因となります。付
除雪作業ができず、交通渋滞や
な っ て い る の が 路 上 駐 車 で す。
安定確保」を目的に作業をしていきますで、みな
すので、路上駐車は絶対にしな
いでください。
五 障害物などは事前に
移動してください
私有地から道路や歩道にはみ
となりますので、事前に確認し
両、庭木などは除雪作業の支障
で片付け願います。
残った雪は、お手数でもご家庭
とは不可能です。玄関先などに
出している木材、鉄材、駐車車
障害となる場合は移動・撤去し
側 溝 の ふ た の 開 け っ 放 し は、
歩行者の転落事故や交通事故の
当町の出動基準は、新雪深が
七 積 雪 状 況 に よ り 除 雪 車
の出動範囲が変わります
てください。
業中には、適切な安全対策を講
じ、作業後は各自責任を持って
ふたをしっかり閉じるようにし
㎝以上ですが、各地域で降雪
コップなどが回収されていま
ンプ、プラスチック製雪かきス
では、野菜コンテナ、スノーダ
を 流 さ な い で く だ さ い。
(下流
ので、すべての雪を取り除くこ
にかき分けて道路を空けていく
るために、除雪機械は雪を左右
での限られた時間内に終わらせ
除雪作業を通勤・通学時間ま
ます。
雪は、午前3時ごろから実施し
する場合もあります。早朝の除
で、積雪の多い地域だけを除雪
状況が違うこともありますの
ください
す)
ましょう。また、側溝にごみ等
六 除 雪 後 に 残 っ た 玄 関 前
などの雪の片付けにご協力
原因となり危険です。雪捨て作
責任で開閉してください
三 側溝のふたは使用者の
ます。
への思いやりの対応をお願いし
間帯を避け作業をするなど下流
い。また、雪捨ての集中する時
近の住民の方にも迷惑をかけま
雪を捨てる場合には、大きな塊
方たちが困っています。側溝に
イ」が生じ、毎年沿線の住民の
に捨てると下流で水が溢れ「ザ
大量の雪や大きな雪塊を側溝
配慮しましょう
二 側溝への雪捨てに
家庭で片づけをお願いします。
になりますので、お手数でもご
路に落ちた雪も交通障害の原因
もなります。また、屋根から道
になるほか、交通事故の原因に
でください。通行する人の迷惑
宅地内の雪を道路に出さない
出さないでください
一 道路に雪を
さんのご理解とご協力をお願いします。
交通を確保するうえで重要な作業です。
し除雪作業を実施します。除雪作業は、冬期間の
12
は破砕し少量ずつ流してくださ
15
●建設課建設係
(本郷庁舎)☎ 5 6 ・ 3 8 9 5
いよいよ冬本番!!
Aizu Misato
町政のさまざまな出来事や制度について紹介するページです。
TOPICS
12
広報あいづみさと12月号
TOPICS
トピックス会津美里
凍結注意!
●上下水道課総務係
(本郷庁舎)☎ 5 6 ・ 3 9 5 1
水道も冬の備えを忘れずに
マイナス 度以下に
4
就寝前、旅行などで長時間にわ
た っ て 水 道 を 使 用 し な い と き、
き」をしましょう。水道管の中
お引っ越しのときなどは「水抜
水道は外気温が
にたまった水を抜くことで、凍
4
なると凍結のおそれ
度以下
マイナス
広報あいづみさと12月号
結を未然に防ぐことができま
13
になると凍結のお
①宅内の水道蛇口を全て止め
る。
②水道メーター内のパイロット
(星型の子メーター)が回って
いないか確認する。回っている
場合、漏水の疑いがあります。
町指定給水工事事業者へ修理を
依頼してください。
す。
漏水の発見が遅れないよう
毎月チェックしましょう!
それがあります。
予 想 外 の 料 金 が
かからないために…
※水洗トイレ便器内の凍結にも
ご注意ください。
電熱ヒーターのプラグ
差し込みを忘れずに
給水管の立ち上がりの部分に
電熱ヒーターが巻いてあるご家
水道蛇口を全て止めてもパイロットが
回っていたら、漏水かも?
万が一凍結した場合、水道が
使えなくなるばかりか、水道管
が破裂して修理に多くの費用が
かかる場合があります。
凍結防止には
水道の水抜きが有効
庭では、プラグをコンセントに
差し込んでください。
積雪のため、12月~翌年 3 月ま
では水道メーターの検針を行いませ
ん。
この冬期間の水道料金は、 9 月
~11月の水道使用量の一番少ない
水量(料金)を認定水量(料金)と
してご請求します。翌年 4 月末の
検針により使用した水量を再計算
し、過不足が生じた場合については
精算します。
料金が不明な方は、上下水道課総
務係までお問い合わせください。
不凍結バルブ(水抜装置)の
9 月~11月の
一番少ない水量(料金)で請求します
あるご家庭では、冷え込む日の
冬期間(12月~翌年3月まで)の
水 道 料 金 の お 知 ら せ
TOPICS
Aizu Misato
町政のさまざまな出来事や制度について紹介するページです。
トラブルを防ぐために
自動車・軽自動車の登録(移転・変更・抹消)はお済みですか?
●税務課民税係
(新鶴庁舎)☎ 7 8 ・ 2 1 1 8
自動車税および軽自動車税は、毎年4月1日に所有者として登録している人に税金が課税されます。
例年、
「持っていない車の納税通知書がきた」
、
「納税通知書が届かない」などのトラブルが多く発生しています。その
ようなトラブルを防ぐためにも自動車および軽自動車などを譲渡したり、廃車した場合には、3月31日までに登録手続
きを済ませましょう。
◆登録手続きに関するご相談は、下記にお問い合わせください。
区 分
お問い合わせ先
自動車・小型2輪車(251cc以上) 福島および会津ナンバー
東北運輸局福島運輸支局 ☎050・5540・2015(IP電話)
軽自動車(3・4輪) 福島および会津ナンバー
軽自動車検査協会福島事務所 ☎024・546・3222
軽2輪車(126~250ccのバイク) 福島および会津ナンバー
役場税務課および高田・本郷窓口相談室
税務課 民税係 ☎78・2118
高田窓口相談室 ☎55・1172
本郷窓口相談室 ☎56・2111
原付自転車(125cc以下のバイク)
小型特殊(農耕用・その他)
会津美里町及び旧3町村ナンバー
◆登録手続きの代行に関するお問い合わせ
会津若松自家用自動車組合 ☎27・0210
◆自動車税に関するお問い合わせ
会津地方振興局県税部 課税第二課 ☎29・5261
◆軽自動車税に関するお問い合わせ
会津美里町役場税務課 民税係
☎78・2118
福島県軽自動車協会 ☎024・546・2577
トラクター、田植え機など農耕作業車を所有されている方
トラクターやコンバイン、田植え機などで最高時速が35㎞ /h未満で乗用
装置があるものは軽自動車税の申告をすることが法律で義務付けられていま
す。申告のうえ、ナンバープレートの交付を受けてください。
※大型の農耕作業用車両のうち「99福島のナンバー」は運輸局に登録され
ておりますので、廃車する際は運輸局にて抹消登録を行ってください。
また、課税上、廃車の証明書を町に提出していただかないと手続きは終了
しませんので、必ず持参し提出してください。
社会教育指導員および生涯学習指導員募集
①社会教育指導員(高田公民館 1 名)
◆職務内容 社会教育や生涯学習に関する事業の企画運営、社会教育や生
涯学習に関する学習相談、社会教育関係団体の育成
◆勤務日数 週 3 日以上
◆報酬 月額 111,000 円(雇用保険加入)
②生涯学習指導員(藤川地区公民館 1 名)
◆職務内容 藤川地区公民館の管理運営及び各種学級や事業の企画運営、
生涯学習に関する学習相談
◆勤務日数 月 15 日以内
◆報酬 月額 108,000 円(雇用保険加入)
※①、②の共通事項
【任用期間】平成 25 年 4 月 1 日~ 1 年間
※最長5年間の再任用があります。
【勤務時間】午前 8 時 30 分~午後5時 15 分
※夜間・休日等の勤務もあります。
【応募条件】年齢が平成 25 年4月1日現在 60 歳未満の健康
かつ活動的でパソコン操作ができること
【身分】地方公務員法に基づく非常勤特別職員
【選考方法】書類および面接
【申込方法】12 月 21 日㈮までに生涯学習課にお申し込みく
ださい。なお、募集要項、申込用紙は生涯学習課に備え付け
てあります。
問/生涯学習課生涯学習係(新鶴庁舎) ☎78・2114
確定申告時臨時職員募集
◆募集人員 3 名
◆任用期間 平成 25 年 1 月 15 日~ 3 月 31 日
◆職務内容 確定申告時における準備、受付事務、書類の整理、デー
タ入力など ◆勤務時間 午前 8 時 30 分~午後5時 15 分
※休日等の勤務もあり
◆勤務場所 申告準備および申告整理期間(1/15 ~ 2/14 および
3/16 ~ 3/31)は、
新鶴庁舎(税務課)
、
申告期間(2/15
~ 3/15)は、各庁舎(新鶴・高田・本郷)での勤務
となります。
◆賃金 日額 5,920 円~ 6,590 円
※健康保険等あり、通勤手当なし
◆募集期間 12 月 3 日㈪~ 12 月 14 日㈮
◆申込方法 ハローワーク会津若松に申し込みの上、履
歴書(写真貼付)
・紹介状を町役場税務課
に持参してください。
※その他詳細については、ハローワーク会津
若松の求人票をご確認ください。
問/税務課民税係(新鶴庁舎) ☎78・2118
広報あいづみさと12月号
14
TOPICS
トピックス会津美里
はじめよう e-Tax
国税庁ホームページの「確定申告書の作成コーナー」で申告書が作成できます
●税務課民税係
(新鶴庁舎)☎ 7 8 ・ 2 1 1 8
税務署や町では、国税電子申告(e-Tax)のご利用をお勧めしております。
毎年、確定申告期には、多くの方が町の申告会場や税務署に来られ、大変混雑してご迷惑をおかけしており
ます。
国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」の画面の案内に従って金額等を入力すれば税額など
が自動計算され、所得税、消費税の申告書や青色申告書などが作成できます。
作成した申告書等のデータは自宅から税務署に送信(e-Tax)することや、申告書等のデータを印刷して、
添付書類と一緒に郵送で提出することができます。
会場の混雑をさけ、自宅等から申告できますので、ご利用してくださるようお願いします。
最高3,000円の税額控除
添付書類の提出又は提示が省略
本人の電子署名及び電子証明書
を付して、所得税の確定申告を
e-Taxで行うと、最高3,000円
の税額控除が受けられます。
(平
成19年分から平成24年分の間
のいずれか1回)
源泉徴収票や医療費の領収書などの
記載内容を入力して送信すること
で、書類の提出及び提示を省略でき
ます。
(法定申告期限から5年間、書
類の提出又は提示を求められること
があります)
詳しい内容については、会津若松税務署(☎ 2 7 ・ 4 3 1 1 ) に問い合わせるか、
国税庁ホームページ(http://www.e-tax.nta.go.jp/)をご覧ください。
e-Taxをご利用いただく前に(事前準備)
e-Taxのご利用にあたっては、住基カードやICカードリーダライタなどの準備と公的個人認証(電子
証明書の発行)手続きが必要です。住基カードの発行には10日程度かかりますので、余裕をもって手続
きをしてください。
住基カードを持っている方
住基カードを持っていない方
【住基カードの申請】
受付窓口 くらし安心課(新鶴庁舎、高田庁舎)
本郷窓口相談室
必要なもの ①本人確認ができる写真付の公的証明書 ②印鑑
※カードの発行ができましたら(約10日後)、文書で
通知しますので通知書と発行手数料500円、①・②を
持参の上、申請した窓口で受領してください。
【公的個人認証(電子証明書の発行)手続き】
受付窓口 くらし安心課住民戸籍係(新鶴庁舎)
必要なもの ①住基カード、②電子証明書発行手数料500円、③印鑑、④本人確認ができる写真付
の公的証明書(写真付の住基カードをお持ちの方を除く)
※ICカードリーダライタは、公的個人認証に対応するものを購入してください。
※住基カード等に関するお問い合わせは、くらし安心課住民戸籍係(新鶴庁舎)(☎ 7 8 ・ 2 1 1 3 ) へご連絡ください。
15
広報あいづみさと12月号
TOPICS
Aizu Misato
町政のさまざまな出来事や制度について紹介するページです。
児童扶養手当と特別児童扶養手当
●福祉課社会福祉係
(高田庁舎)☎ 5 5 ・ 1 1 8 1
児童扶養手当についてのお知らせ
◆児童扶養手当
障がい者控除対象者認定者の交付
おむつ代の医療費控除
要介護認定を受けている方で、身体障害者手
おおむね6カ月以上寝たきりの状態にあると
帳等をお持ちでない方でも、障がい者および特
認められ、治療上おむつの使用が必要な人につ
別障がい者に相当するものとして認定された場
いては、おむつ代が医療費控除の対象となりま
合、所得税や町県民税の障がい者控除を受ける
す。確定申告では、おむつ代の領収書と医師の
ことができます。
発行した「おむつ利用証明書」が必要です。
控除を受けるには、「障がい者控除対象者認
また、2年目以降の場合で、一定の要件を満
定書」が必要になりますので、健康ほけん課介
たしている人については、町が発行する「要介
護保険係窓口または本郷・新鶴窓口相談室で申
護認定での主治医意見書の内容を確認した書
請してください。
類」により「おむつ利用証明書」に代えること
なお、
認定書の発行には日数を要しますので、
ができます。健康ほけん課介護保険係窓口また
手続きはお早めにお願いします。
は本郷・新鶴窓口相談室で申請してください。
※要支援1または要支援2の認定を受けている
なお、証明書の発行には日数を要しますので、
方は該当しません。
手続きはお早めにお願いします。
※児童扶養手当には所得制限
があります。また、請求者
きません。その他受給者や
が老齢福祉年金以外の年金
児童が育てられている家庭の
児童についての要件もあり
を受けている場合は申請で
生活の安定と自立を助けるた
ます。
児童扶養手当は、父または
母と生計を同じくしていない
め、児童の父または母や両親
童の父もしくは母、また父母
◆特別児童扶養手当
一定の障がいがある場合には
にかわって養育している人に
にかわってその児童を養育し
支給されます。
支給されます。
20
ている人に支給されます。父
▼受給資格者
※特別児童扶養手当には所得
または母と生計を同じくして
・父母が婚姻を解消した児童
身体または精神に中度以上
の障がいを持つ 歳未満の児
・父または母が死亡した児童
制限があります。
※次のような場合は手当が支
いても、父または母の心身に
・父または母が一定の障がい
給されません。
・ 手 当 を 受 け よ う と す る 人、
対象となる児童が日本に住
にある児童
・父または母の生死が明らか
でない児童
・母が婚姻によらないで生ま
知的障害児施設などの施設
所がない場合
・児童が肢体不自由児施設や
など
に入所している場合
・児童が障がいを理由として
18
れ た 児 童( 未 婚 の 母 の 子 )
このいずれかに該当する
歳までの児童(心身に一定の
厚生年金などの公的年金を
受けることができる場合
障がいがある場合は 歳)を
養育している人に受給資格が
あります。
20
※要介護認定を受けていない場合でも、特別障
がい者に相当する方は対象となります。
問/健康ほけん課介護保険係
(高田庁舎) ☎55・1145
問/健康ほけん課介護保険係
(高田庁舎) ☎55・1145
広報あいづみさと12月号
16
TOPICS
トピックス会津美里
安全・安心のために
●くらし安心課消防交通係
(高田庁舎)☎ 5 5 ・ 1 1 1 9
食品の簡易分析装置による検査結果
◆測定日 10月11日~11月11日
自家消費農作物、菜食用の山菜・キノコおよび井戸水
などについて、放射能簡易分析装置による検査を行って
います。
この他に学校給食で使用される食材についても検査を
行っています。なお、学校給食で使用される食材につい
測定物の分類
測定件数
測定物の分類
測定件数
きのこ
29
山 菜
2
果 物
24
豆
1
野 菜
18
穀 物
1
米
7
飲料水
1
飲料水
5
合 計
88
ては放射性物質は検出されておりません。
測定した中で放射性物質が検出された食品
分 類
名 称
食 品 の
採取場所
測定値 ( ベクレル /kg)
食 品 の
採取年月日
セシウム 134
検出限界値
セシウム 137
検出限界値
きのこ
あみたけ
八木沢
平成24年10月8日
不検出
6.1
9.5
5.5
きのこ
原木なめこ
北塩原村
平成24年10月19日
22.4
5.5
66.8
5.2
きのこ
原木なめこ
旭無量
平成24年11月5日
13.3
4.7
33.3
4.6
きのこ
原木なめこ
雀 林
平成24年11月9日
9.5
4.4
45.5
4.9
きのこ
原木なめこ
旭無量
平成24年11月11日
19.1
4.8
45.5
3.9
きのこ
原木なめこ
藤家舘
平成24年11月12日
17.8
3.9
45.5
3.9
きのこ
なめこ
赤 留
平成24年10月27日
6.6
3.9
6.5
5.0
きのこ
なめこ
不 明
不 明
9.0
5.7
20.7
6.1
きのこ
なめこ
赤 留
平成24年11月4日
10.6
4.3
14.1
5.4
きのこ
なめこ
高田地域
平成24年11月5日
6.8
5.2
12.4
4.9
きのこ
なめこ
八木沢
平成24年11月10日
9.4
4.7
18.2
5.6
きのこ
なめこ
赤 留
平成24年11月10日
26.9
4.5
79.4
4.7
きのこ
ならたけ
赤 留
平成24年10月27日
3.7
3.7
6.4
3.2
きのこ
ならたけ
旭無量
平成24年11月1日
9.5
5.6
21.0
5.2
きのこ
ひらたけ
佐賀瀬川
平成24年11月5日
15.6
5.2
18.5
6.2
きのこ
ひらたけ
八木沢
平成24年11月10日
9.2
3.7
21.4
3.9
きのこ
むきたけ
八木沢
平成24年11月10日
27.6
4.7
70.1
4.9
果 物
キウイ
永井野
平成24年10月30日
不検出
7.6
6.1
6.0
野 菜
ほうれん草
松 岸
平成24年11月4日
不検出
6.2
6.2
4.9
米
米ぬか
永井野
平成24年10月初旬
不検出
7.7
6.9
6.8
飲料水
緑 茶
神奈川県厚木市
平成23年5月6日
不検出
3.1
10.4
3.0
山 菜
わらび
沼 田
平成24年5月~6月
不検出
7.1
14.1
6.3
※食品等の放射性物質の基準値(平成24年4月1日以降)
飲料水10ベクレル/㎏ 牛乳、乳児用食品50ベクレル/㎏ 一般食品100ベクレル/㎏
安心・安全のために
消火栓の点検を行っています。
8月末から12月末にかけて町内全域での消火
栓の点検を行なっています。この点検によりご
家庭の水道水が濁ることのないように実施しま
すので、ご理解・ご協力のほどよろしくお願い
します。
17
広報あいづみさと12月号
10月22日
10月28日
9月24日
さらなる町民参加を目指して-提言- 教育講演会2012 10月20日
「会津美里町町民参加推進会議」の薄謙一会長は、町
長室を訪れ、町長に「みんなの声をまちづくりにいか
す条例に関する提言書」を提出しました。
同会議は、今年3月から、条例の適正な運用と町民
参加のあり方について検討してきました。
構造改善センターで早稲田大学・河村茂雄教授を招
き、教育講演会が開催されました。
県内から約160名の教育・保育関係者が参加し、「個
別支援と一斉指導を一体化する学級経営」について熱
心に勉強していました。
イザベラ・バード歴史探訪ウォーク 10月28日
10月25日
オキナグサを保全しよう 7月19日
旭地区公民館主催による第6回イザベラ・バード歴史
探訪ウォークが行われ、大内宿から市野峠を越えて歩
きました。
参加した方は、地域のお宝資源を楽しみながら、思
い思いのペースでコースを歩きました。
絶滅が危惧されている野草オキナグサを保全しよう
と、「オキナグサを守る会」の会員のみなさんと本郷二
小、本郷幼稚園・本郷保育所の子供たちが種から育て
た苗約1,000本を大石地区(本郷地域)の阿賀川堤防
に植えました。
10月29日
10月3日
高田工業団地に有限会社シバタ冷食 こちら、
みさと通信
好評放送中!?
有限会社シバタ冷食(本社:会津若松市)が町と工場
立地協定を結びました。有限会社シバタ冷食は食肉およ
び冷凍加工食品卸をしている会社です。高田工業団地の
工場を改修し、来年1月の操業開始を予定しています。
「こちら、みさと通信」は、町内で起こったさま
ざまな出来事やさまざまなところで活躍する町民
の方を紹介するコーナーです。
広報あいづみさと12月号
18
11月2日
7月19日
100歳おめでとうございます 安部義定さん(本郷地域)が11月2日に100歳の誕
生日を迎え、賀寿の記念品が贈られました。長生きの
秘訣は、
「好き嫌いなく食べ規則正しい生活をすること」
だそうです。いつまでも長生きしてください。
10月14日
11月11日
TR会津高田会が訪れました 「TR会津高田会」の会員のみなさまが「ふるさと訪
問事業」として、会津身不知柿収穫体験に本町を訪れ
ました。柿収穫で汗をながした後は、「会津ころり三観
音」をめぐり、会津を堪能しました。
11月15日
7月19日
100歳おめでとうございます 山内シズイさん(新鶴地域)が11月15日に100歳
の誕生日を迎え、賀寿の記念品が贈られました。
優しい家族に見守られ、いつまでも健やかでいてく
ださい。
19
広報あいづみさと12月号
10月30日
みんなで運動会 子育て支援地域合同行事「みんなで運動会」を開催し、
親子合わせて総勢111人の参加がありました。
子どもたちは、アンパンマンのサンサン体操から始
まりバイキンマンをやっつけたり、はじめてのおつか
いをしたりと、目をイキイキと輝かせていました。
11月4日
火災予防啓発活動 秋の全国火災予防運動を前に、町内スーパーおよび、
楢葉町仮設住宅において、会津美里消防署、会津美里
消防団が合同で啓発活動を実施しました。
7月19日
11月14日
茶道教室・お琴教室の先生に感謝状 平成14年より、会津美里町公民館事業として、子供
たちを対象に、無償で茶道教室(長嶺サダ子先生、写
真右)とお琴教室(松本美奈子先生、写真左)を開催し、
現在も社会教育振興に多大なる貢献をしております。
とキュウリを作っています。うちでは
一週間後には苗が届き定植する予定に
破れ無残な姿になっていました。あと
外ではなくパイプが曲がりビニールが
を及ぼしましたが、うちのハウスも例
いう気持になれました。
事の見通しがつき、今年も頑張ろうと
おかげ様で春の定植にも間に合い、仕
二 棟 を 使 え る よ う に し て く れ ま し た。
会津美里町に戻って家業の農業をす
る様になり 年が経ちました。主に米
回キュウリの栽培を行ないま
なっていたため、ハウス内の作業は残
年に
すが、キュウリのハウス栽培の一回目
今年は大変な事態に見舞われました
が、人の絆の大切さを実感する事がで
て頂いた方々にはとても感謝していま
りわずかで待っている状態だったの
は
植という流れになります。今年は 月
日の爆弾低気圧により例年とは
どく潰れたハウスを解体し、比較的被
・
違ったスタートになりました。その爆
の友人や親戚が駆けつけてくれて、ひ
月下旬から作業が始まります。畑
次回は、伊東穣さん(高田地域)です。
きました。この気持ちを大切にこれか
長谷川大輔さん( 高 田地域)
で、その時のあまりの光景にはただ愕
人の絆の大切さ
の残雪を溶かし、ハウスにビニールを
ません。
らも農業を頑張ります。あの時に助け
なたかもしれ
然とし何も考えられませんでした。
次の走者はあ
張って、ハウス内を耕し畝を作り、支
きます。
柱を組みネットを張る。その後苗の定
つながってい
す。本当にありがとうございました。
リレー方式で
そんな惨状を知ってみぞれが降る中
でも村の農家の方々、JAの方々、私
V o.83
害の少ないハウスは修繕し、なんとか
20 20
広報あいづみさと12月号
トは、お父さん・
ッセージです。
5
弾低気圧は春の嵐となり全国的に被害
お兄ちゃんと仲良
く元気に育ってね。
何事も乗り越えら
れる強く芯のある
子に育ってね。
お兄ちゃんと仲良
く元気いっぱい大
きくなぁれ☆
(哲史・佑美子)高
(直樹・由香里)高
(拓矢・友美)高
遠藤藍沙ちゃん
えんどう あ い さ
か ん だ りゅうのすけ
よこやまひかる
神田龍之介ちゃん
横山輝ちゃん
する方のみを掲載し
広報委員会までお問
3
4
4
1
3
3
平成十七年十月一日、新鶴村・会
津 高 田 町・ 会 津 本 郷 町 が 合 併 し て、
会津美里町が誕生し、現在に至って
います。では合併前の新鶴村の成立
について解説します。
新鶴村は、
明治三十一年
(一八九八
年 ) に 新 田 村 と 鶴 ノ 辺 村 が 合 併 し、
それぞれの村名から一文字ずつ取っ
て「新鶴村」と名付けられた村名で
す。よって新鶴村は明治三十一年の
第83回
新鶴村誕生のことを記した記録に
628人で、
戸数が708戸でした。
2356人、女2272人、合計4,
当 時 の 人 口 及 び 戸 数 は、 男
うです。
当時の役場は新屋敷地区にあったそ
の あ る 自 治 体 で あ っ た と い え ま す。
たって存在しており、新鶴村は歴史
和の大合併を経ずに百年以上にわ
併」で誕生した自治体が多い中、昭
三十年前後のいわゆる「昭和の大合
在 し て い た こ と に な り ま す。 昭 和
になるまで、百年以上にわたって存
県ニ請願シ許可ヲ得テ、明治三十一
セリ。故ニ両村相謀リ自治体合併ヲ
便ヲ生ジ随テ財政上最モ不経済ヲ来
リテ甲村役場ヘ納付スル等、頗ル不
甲村ニアリテ乙村役場ヘ、乙村ニア
影響ヲ及ボシ、各自納税ニ際シテハ
編制セラレシヨリ彼我諸般ノ事項ニ
リ。町村制実施ニ際シ個ノ自治体ニ
テ親密ニシテ殆ント一村ノ状態ナ
役場管理ニ属シ、交互ノ情義モ極メ
役場設置以来制度実施ニ至ルマデ一
土民情風俗職業等同一ニシテ、戸長
村ノ区域ハ数十年来、村落接近シ風
世へ語り継いでいくのが私たちの責
てしまいましたが、地名の歴史は後
「新鶴村」という名称はなくなっ
ことです。
改称して今日に至っている、という
治三十一年一月二十三日に新鶴村と
県へ願い出て、それが許可され、明
で、
お互いに合併について相談して、
ていて、財政的にも不経済であるの
ある。納税に際しても、不便が生じ
で、ほとんど一つの村と同じ状態で
接していて、日常生活や仕事も同じ
ては、新田村と鶴ノ辺村は、村が近
この記録から読み取れることとし
務であるといえます。
年一月二十三日、新鶴村ト改称シ以
▲昔の新鶴村役場
よれば、合併の理由として次のよう
出典「ふるさと新鶴村」
新鶴村の成立 (新鶴地域)
訪ねて
テ今日ニ至ル。
」
誕生から、平成十七年に会津美里町
を
に 記 さ れ て い ま す。
「新田村鶴ノ辺
名前の下のコメン
お母さんからのメ
21 21
お兄ちゃん達に負
けない、大きく元
気で、強い子に育
ってね。
お姉ちゃんと一緒
に元気に大きくな
ってね。
お兄ちゃんにソッ
クリなりゅう君!
すくすく元気に育
ってね☆
このコーナーは希望
ています。詳しくは
い合わせください。
(学・由佳)高
(昇一・裕美)本
(剛・ひとみ)新
ま き の りゅうき
牧野竜希ちゃん
きし と も き
むらまつしょうま
岸朋希ちゃん
村松翔舞ちゃん
昔話
今月のテーマ
きません。この動きを支えて
普段の生活で、立ったり歩
いたりなどは欠かすことがで
せん。つまり、何もしなけ
たもの)が追いついていま
の介護状態の期間を差引い
会津美里
①片足で立ったまま靴下を履
チェック
ロコモの予防にとても効
果的なのは、やはり運動で
(ロコトレ)
が困難
◆ロコモの予防のために る
③手すりがないと階段を昇る
も あ り ま す。 無 理 を せ ず、
単にできるロコモーション
けることができない
⑤横断歩道を青信号で渡りき
れない
⑥ ㎏程度の荷物( リット
ルの牛乳パック 個程度)を
ご参加ください。
室」も開催中です。ぜひ
※ 町 で は、
「関節痛予防教
けることが大切です。
自分のペースで継続的に続
ト レ ー ニ ン グ( ロ コ ト レ )
ことができない
④ 分(約 ㎞)ほど歩き続
もいいですし、自宅でも簡
くことができない
②家の中でつまずいたり滑っ
下ろしなど力のいる家事
WELLNESS
す。スポーツに取り組むの
つの
合言葉は
たりすることがたびたびあ
◆これってロコモ?
WELLNESSとは、積極
的に心身の健康維持・推
進を図ろうとする生活態
度や行動。
問/健康ほけん課健康増進係
©2010 AIZUMISATO
~正しく知って早めに予防~
また、日本は世界にほこ
る長寿国ですが、その平均
ご存知ですか?ロコモティブシンドローム
◆ロコモティブシンドロー
寿命に健康寿命(平均寿命
いる骨・関節・筋肉・神経な
れば、年を重ねるごとにロ
ム(=通称 ロコモ)とは
どの機能が低下している、ま
コ モ に な り、 寝 た き り に
大切です。
1
から寝たきりや認知症など
たは低下し始めている状態を
なってしまう可能性がある
コモの始まりかもしれませ
※厚生労働省が発表した平
骨折・転倒
10%
7
1
認知度
15%
健康な日々を
過ごすために
持って歩くのが困難
⑦掃除機の移動や布団の上げ (高田庁舎) ☎ ・1145
2
ロコモといいます。
ん。このような状態を放って
成
要 介 護 ・
要支援の原因
高齢による衰弱
14%
関節疾患
11%
※平成22年度国民生活
基礎調査の概要より
脳血管疾患
22%
その他
28%
図1
15
2
「足腰が弱ったなぁ・・・」 のです。正しい知識を持っ
と感じるようになったら、ロ て、早期に予防することが
おくと日常生活に支障をきた
79
年の健康寿命は、男
し、将来、介護が必要になっ
性 ・4歳(平均寿命
・6歳)女性 ・6歳(平
73
・3歳)
55
70 22
均寿命
86
たり、寝たきりになる恐れが
あります。
(図 参照)
1
みんなの健康
健康に関する情報を掲載しています。
Wellness
22
広報あいづみさと12月号
Wellness
みんなの健康
こんにちは
高齢者あんしんセンターです!
自宅でもできる簡単運動!
認知症サポーター養成講座
~ Let's ウォーキング No 2 ~
認知症対策サポートチームが発足して4ヶ月が経過し
ようとしています。
まだまだよちよち歩きではありますが、行政、医療、
福祉、地域が一丸となって会津美里町にお住まいの方々
の将来に渡る安心な生活を守るために活動しているとこ
ろです。
「認知症サポーター」とは、認知症の方とその家族の
応援団です。
お困りの事などございましたらお気軽にご相談くださ
い。
今回から2回シリーズで、ウォーキングと同じ効果が
ある室内運動を紹介します。冬場にお勧めの運動です。
問/会津美里町高齢者あんしんセンター
(会津美里町地域包括支援センター)
☎56・2256
①お尻歩き
床にお尻をつけたまま、前や後ろに進みます。
・体のねじりを大きくする、小さくする
・手を大きく振る、手を使
わない
・大きく進む小さく進むな
ど
色々変化をつけて、
慣れてきたら、6~10分位
やってみましょう。
畳よりも、フローリングでや
るほうがスムーズです。
②踏み台歩行 15 ~ 20cm位 の 踏 み 台 を、
昇り降りします。
高いと膝や太ももに負担がか
かり、低いと効果が薄れます。
脈拍や足腰の具合を見なが
ら、自分にあった高さで行な
います。
子 育 て 支 援 情 報
子育て支援センターは、皆さんの子育てをサポートしま
す。お気軽にご利用ください。
◆12月の子育て支援センター行事予定
12月 6日㈭ のびのび教室(保健師による相談会)
12月14日㈮ のびのび教室(栄養士・保健師による相談会)
12月17日㈪ お誕生会
12月21日㈮ 子育て講座「みんなでワイワイおたのしみ会」
※詳しい内容については、お問い合わせください。
問/子育て支援センター「すくすくハウス」☎54・6648
冬場に運動をやめてしまうと、せっかくの運動の効果が
なくなってしまいます。ぜひ運動を続けましょう。
認定こども園ひかりの年長さん
スイートポテトつくりに挑戦
11月5日、自分たちで育てたさつまいもを使い、食生活改善推
進員の手助けを受け、みんな真剣に「スイートポテト」作りに挑
戦しました。おいしくできた「スイートポテト」は、オーブンで
焼いて、年中・年少さんにご馳走しました。大変好評でした!!
できあがりに
大満足!
赤緑黄色の食べ物をまん
べんなく食べましょう。
黄 身・ 砂 糖・ 牛 乳
身近なところから
始めてます Vo.21
23
広報あいづみさと12月号
食育
を混ぜてます
町民の方へさまざまな情報を掲載しています。
図書クリスマス会
図書クリスマス会を次のとお
り開催します。
月
日㈯ たくさんの方の参加をお待ち
しております。お気軽においで
ください。
▼日時 「食と生活習慣」は、子どもたちが、毎日の学校生活を元気に楽
しく活動するための基盤となる大事な習慣です。
新鶴地域では、保育所・幼稚園・小学校・中学校の子どもたちと
保護者が一緒になって、食と生活習慣の大切さについての意識を高
めようと標語づくりに取り組みました。
作品は、保育所・幼稚園70点、小学校231点、中学校106
点の合計407点が集まり、その中から優秀作品が選ばれました。
みさと情報ボックス
など日常点検、手入れをし
ましょう。
※火事・救急・救助は「119」
☎
にご連絡ください。
問/会津美里消防署 ・3934
聴覚障害者関係者の
ための巡回相談会
午前 時 分~ 時 分
▼場所 会津美里町公民館分室
(高田図書室)
▼内容
24
広報あいづみさと12月号
Infomation Box
お知らせ
年末・年始
火災特別警戒実施
会津美里消防署では、平成
年 月 日から平成 年 月
日までの期間、年末・年始火災
特別警戒を実施します。
生活で困っている、将来のこ
とで悩んでいるなどどんなこと
でもかまいません。手話など聴
読み聞かせの会「マザーグー
ス」の皆さんとクリスマス万華
覚障害者にあったコミュニケー
ション手段が使える社会福祉
鏡作り
受けます。
問/会津美里町公民館
▼参加費 無料
※材料は準備してあります。
士、精神保健福祉士がご相談を
30
・2368
相談は無料で、秘密は厳守し
ます。
お気軽にご相談ください。
☎
問/会津美里町公民館☎54・2368
問/こども教育課幼児教育係(新鶴庁舎) ☎78・2112
石油暖房器具を正しく取り扱
い、
火災を未然に防ぎましょう。
【次の点に注意しましょう】
・器具の取扱説明書は必ず読
みましょう。
・石油ストーブなどに給油す
るときは、必ず火を消しま
しょう。
▼対象者 町内の法人および個
人事業者
月 日㈮
▼日時
午前 時~午後 時
▼場所 旧夜間急病センター
(会津若松市)
※詳しい内容については、ご連
絡ください。
問/東日本大震災被災聴覚者相
・石油ストーブの上には、洗
濯物を干さないようにしま
しょう。
・カーテンや家具など、燃え
やすいもののそばでの使用
はやめましょう。
・ときどき換気をするように
しましょう。
・寝るときや出かけるときは
毎日の やる気スイッチ 朝ごはん
新鶴小学校2年 鈴木 莉桜
11
15 24
う。
・フィルターやファンの清掃
行ってきます げんきのもとは あさごはん
新鶴幼稚園 にへいともき
会津美里町公民館の談話室(会津高
田駅)では月替わりで高田文化団体に
よる作品展示をしています。
12月は「古布の会」の会員よる
パッチワークやタペストリー、バッグ
などの手芸作品です。 手作りのぬく
もりを感じる作品をぜひお楽しみくだ
さい。
【最優秀賞】
ぎょうぎよく なんでもたべる あいづっこ 新鶴保育所 さいとういぶき
8
30
54
手芸作品をお楽しみください
食と生活習慣標語コンクール優秀作品
12
10
1
必ず、消火を確認しましょ
3
25
54
10 14
15
談支援福島県本部
☎024・522・0681
12
12
月
日㈭
【取り組みの結果】
2.8日/7日間中
の中、あなたも「大俵引き」に
参加してみませんか。
たくさんの方の参加をお待ち
しております。お気軽にご連絡
ください。
▼申込期限
120人
第1回ノーメディアデーの結果
▼開催日時 月 日㈭ 午後 時 分~
▼開催場所 町保健センター
▼相談を受ける人 臨床心理士
▼参加費 無料
※相談を希望される方は、 月
▼募集人数 ・引き子
・かつぎ手 120人
※大俵作り・引き子・俵みこし
かつぎ手の参加資格は、全て
中学生以上となります。
※参加希望の方は、電話でお申
し込みください。
※質問や不明点がございました
らご連絡ください。
問・申込/会津美里町観光協会
問/こども教育課(新鶴庁舎)
☎78・2112
「人権週間」のお知らせ
月 日を最終日とす
法務省および全国人権擁護委
員 連 合 会 は、
「 人 権 デ ー」 と 定
められた
る1週間を「人権週間」と定め、
当該週間を中心に一層積極的な
日㈭まで電話でお申し込み
ください。
※秘密は厳守しますのでお気軽
にお申し込みください。
※詳しい内容については、お問
い合わせください。
問/健康ほけん課健康増進係 ・1145
(高田庁舎) ☎
20
・4882
第2回
平成25年1月21日㈪~
1月25日㈮
・幼稚園から中学校まで一緒の取り組みで、家庭では取り組みやすかった。
・とてもよい取り組みである。団らんの時間が増え、子どもがたくさんのことを考えてい
ることが分かり、嬉しかった。
・相手の話を聞き流すだけでなく、しっかりと聞いて会話ができた。
ノーメディア
チャレンジ
【取り組みの感想】
啓発活動を行い、人権思想の普
及高揚を図るため、次のとおり
特設人権相談所を開設します。
相談は無料で、秘密は固く守
られますので、困りごとや悩み
日㈪
分~午後4時
ごとなど、お気軽に御相談くだ
さい。
▼開設日時 月
募 集
☎
全ての保育所、幼稚園、認定こ
ども園、小中学校の家庭
対 象
ノーメディアの効果はあったか
ノーメディア中にどんなことをしたか
【家庭で取り組んだ日数】
大俵作り・引き子・俵
みこしかつぎ手募集
【大俵作り】
祭りの主役である重さ トン
の「大俵」を作ってみませんか。
日㈰
時
お詫びして、訂正します。
午後1時
▼開設場所
・ふれあいセンターあやめ荘
・本郷老人福祉センター
・新鶴高齢者福祉センター
※質問や不明点がございました
ら、ご連絡ください。
問/福島地方法務局人権擁護課
日㈯、
▼日時
月
☎024・534・1994
7
10月9日㈫~15日㈪
実施期間
午前 時~午後
※昼食は準備します。
10 8
12
日㈯、たくさんの観客
広報あいづみさと12月号
25
こころの健康相談
月
12
56
20
12
▼場所 高田除雪センター
「眠れない」 イ
「 ライラする
「」不安な気持ちが続く」など、 ▼申込期限 月 日㈮
精神的な悩みでお困りの方、そ 【引き子・俵みこしかつぎ手】
の家族の方ご相談ください。 -お詫びと訂正-
12
1
12
①広報あいづみさと11月1日号10ページの“ギャラ
リーバス運行のお知らせ”の記事中で「高田地域の施
設」の運行路線名に誤りがありました。
【高田地域の施設】
正 住吉町経由永井野線
誤 年貢町経由永井野線
②広報あいづみさとお知らせ版11月15日号6ページ
の“休日当番医”の記事中で誤りがありました。
【両沼地域】
正 12月2日㈰ 荒井医院 ☎83・2224
誤 12月2日㈰ 吉川医院 ☎56・3358
30
12
3
9
5
10
1
55
10
12
30
13
12
新刊紹介
みさと情報ボックス
短歌
音もなく雨降る朝の寺の庭さくら紅葉のはらはら落つる 渋川 タイ
前足を伸ばして背のびした後に散歩にゆくと犬は尾をふる 淺川 早苗
亡き父の筆跡のこる謡本「羽衣」繰れば低く声出づ 田中 滋子 剣道の子等と落葉に焼きし芋香り残して夕風寒し 鈴木恵美子
思いつつサッシにできぬ硝子戸がガタカタタタと一夜を騒ぐ 大越 巌
※応募
※作
応品
募は
作、
品毎
は月
、7
毎日
月まで
日に
ま広
で報
に委
広員
報会
委ま
員で
会送
ま付
でく
送だ
付さ
くい
だ。
さ掲
い載
。作
掲品
載の
作選
品者
のは
選、
者高
は田
、美里
ペンク
ペラ
ンブ
クに
ラお
ブ願
にい
おし
願て
いい
しま
てす
い。
まな
すお
。、
な作
お品
、を
作添
品削
をさ
添せ
削て
さい
せた
てだ
いく
た場
だ合
くが
場あ
合り
がま
あす
り。
ます。
町民の方へさまざまな情報を掲載しています。
俳句
逝く母の遺せる自伝秋灯下 長嶺 京子
地の面の月光揺らすほどの風
三星 光子
舞い終えて水に安らう紅葉かな 谷沢 久孝
西行も見し白河の後の月 小林 雪柳
赤トンボ指のかなたの飛行船 山田 一郎
川柳
いがみ合う後の空しさ手を合わす 米山 トキ
・日本の元気印・新島八重
(本井康博)
・月と雷 (角田光代)
・視線 (永嶋恵美)
・熱い風 (小池真理子)
・楽園のカンヴァス (原田マハ)
・神様のみなしご (川島誠)
・白ゆき姫殺人事件
しんた、ちょうたのすっとびかご!
(湊かなえ)
なぞのおおにもつ
・花明かり (山本一力)
竹田津 実 著
・あなたが愛した記憶
(誉田哲也)
江戸のかごやしんたとちょうたの珍道中を描
・詩の礫 (和合亮一) く時代劇絵本。お客を選ばずきちんと届けるの
がすっとびかごの心意気。
ある夜、あやしいお客に頼まれた大荷物の中
身とは・・・?個性的な登場人物とテンポのい
い江戸っ子の会話がおもしろいです。
©2010 AIZUMISATO
5
Infomation Box
町 民 文 芸
今月は高田図書室 ☎54・2911
Book Review
本の情報
12月の各公民館の行事予定 月日
主催公民館
時間
「高齢者への手作り年賀状作り」
【対象】どなたでも
藤川
9:00~12:00
成人セミナー「第6回男の料理教室」
【会費】2,000円
【講師】山浦佳則氏 【対象】どなたでも
藤川
16:00~20:30
永井野
9:00~12:30
旭
9:00~
図書室まつり(エプロンシアター、読書大賞表彰など)
本郷
9:30~
ニッキーのクリスマス会
新鶴
10:00~11:00
親子そば打ち体験教室【場所】構造改善センター
新鶴
9:30~12:30
ヤンボラにいつる「一人暮らし高齢者への年賀状作成」
新鶴
13:30~15:30
藤川・旭合同少年教室「クリスマスカード作りとオリジ
ナルケーキ作り」
【会費】300円 【対象】どなたでも
藤川・旭
9:30~12:30
1 2 / 2 3 ㈰ 東げんきクラブ「クリスマス会&バルーンアートショー」
【講師】草野康行氏
東尾岐
10:00~13:00
町営小山スキー場開き【場所】小山スキー場
美里
11:00~
永井野
19:00~21:00
赤沢
19:00~21:00
12/8㈯
12/9㈰
行事名
成人セミナー「しめ縄作り」
【会費】700円 【講師】野中勇氏、五十嵐勝氏【持ち物】はさみ
1 2 / 1 0 ㈪ 成人セミナー「しめ縄作り」
【会費】800円
12/15㈯
12/16㈰
12/25㈫
婦人学級「フラワーアレンジメント」
【会費】2,000円
【講師】佐々木長子氏
12/26㈬
婦人講座「フラワーアレンジメント」
【講師】佐々木長子氏
●行事名に場所の表記がないものは主催公民館で開催されます。また、対象者の記載がないものは主催公民館の
地区住民が対象となります。
●詳しい内容については、主催公民館へお問い合わせください。
会津美里町公民館 高田地区公民館 藤川地区公民館 尾岐地区公民館
☎ 5 4 ・ 2 3 6 8 ☎ 5 4 ・ 2 3 6 8 ☎ 5 4 ・ 2 2 4 8 ☎ 5 3 ・ 2 3 2 1
本郷公民館 永井野地区公民館 赤沢地区公民館 東尾岐地区公民館
☎ 5 6 ・ 3 2 2 3 ☎ 5 4 ・ 2 3 4 0 ☎ 5 4 ・ 3 8 8 9 ☎ 5 3 ・ 2 7 5 9
新鶴公民館 旭地区公民館 ☎ 7 8 ・ 3 0 4 4 ☎ 5 4 ・ 3 5 5 1 広報あいづみさと12月号
26
ご寄付・ご寄贈ありがとうございます
今月の納期
12月2 5日
鈴木 由美子 様(本郷地域)
板橋 秀一 様(高田地域)
金員 町社会福祉のため
金員 町政伸展のため
(故人のご遺志によるもの)
(故人のご遺志によるもの)
植村 信夫 様(本郷地域)
根本 昌志 様(本郷地域)
金員 町社会福祉のため
金員 町政伸展のため
(故人のご遺志によるもの)
(故人のご遺志によるもの)
佐藤 洋一 様(本郷地域)
長谷川 昌幸 様(新鶴地域)
金員 町社会福祉のため
金員 町政伸展のため
学校給食費(12月分)
(故人のご遺志によるもの)
(故人のご遺志によるもの)
長谷川 正昭 様(新鶴地域)
山口 喜夫 様(新鶴地域)
下水道等使用料(11月分)
金員 町社会福祉のため
金員 町政伸展のため
(故人のご遺志によるもの)
(故人のご遺志によるもの)
松本 恒 様(新鶴地域)
大竹 巖 様(神奈川県横浜市)
金員 町社会福祉のため
金員 町政伸展のため
国民健康保険税( 6 期)
介護保険料( 6 期)
下水道受益者負担金( 3 期)
農業集落排水受益者分担金( 3 期)
個別合併浄化槽受益者分担金( 3 期)
1月4日
後期高齢者医療保険料( 5 期)
Infomation Box
上水道使用料(11月分)
納付は便利な口座振替で!
口座振替を利用されている方は、納期限前
にご確認のうえ、振替不能にならないよう
(故人のご遺志によるもの)
にご注意ください。
※口座振替の手続きは、金融機関または郵
便局に預金通帳・お届け印をご持参のうえ、
備付の口座振替依頼書に必要事項を記入し
みさと情報ボックス
お申し込みください。
東日本大震災支援金
無 料
行政相談・人権相談
秘密厳守
行政に関すること、いじめや虐待
など困っていること
会津美里町商工会女性部様
会津美里町への支援金
ありませんか?
◆日時 12月10日㈪
(時間は午後1時30分~4時)
11月15日現在合計
◆ふれあいセンターあやめ荘
◆本郷老人福祉センター
◆新鶴高齢者福祉センター
問/まちづくり政策課☎55・1171
くらし安心課 ☎55・1166
20,785,349円
多くのみなさまから支援金、義援金や支援物資をいただき、誠にあ
りがとうございました。いただいた支援金、支援物資につきまして
は、今後も避難者の方の支援に使わせていただきます。
お名前・名称につきましては、現在災害対策本部で把握しているも
のを掲載しました。
移動町長室
12月の移動町長室は行いません。
編集後記
冬が近づき、最近一気に寒くなり
ました。体調管理には、十分気を
つけましょう。私は、寒いのが大
変苦手なので、冬はあまり好きで
はありません。そこで、私は、冬
の良いところを考えてみたとこ
ろ、
「スキー等のウインタースポ
ーツが楽しめる」
、
「星空がきれい
に感じる」
、「 鍋 が お い し い 季 節 」
など、いくつも長所をあげること
広報あいづみさと12月号
が で き ま し た。 長 所 を 考 え る と、
27
苦手な冬も、楽しく乗り越えられ
人の動き 出生 10人、 死亡 43人
転入 45人、 転出 46人
そ う な 気 が し ま す。 み な さ ん も、
増減は先月からの比較です。
何か苦手なことや、気が進まない
(11月1日現在)
ことなどを行う際には、そのこと
世帯数 7,
397(-12)
についての良いところを考えてみ
女 性 11,
915人(-22)
てはいかがでしょうか。苦手な気
男 性 10,
963人(-12)
持ちが少し和らぐのでは、と思い
■人 口 22,
878人(-34)
ます。
(かねだ)
まちの人口
天海大僧正に関する
絵画およびエッセイ募集
郷
土
の
偉
人
会津美里町観光協会では、我が町
で誕生した天海大僧正に関する絵画
とエッセイを広く募集しておりま
す。(応募作品の返却はしません)
◆絵画
風景、漫画、似顔絵等、天海大僧正に
関連するもの
◆エッセイ
天海大僧正への思いを文に託してくだ
さい。
2012
【応募期間】
12
【送り先】(〒969-6042)
会津美里町字瀬戸町甲3161-1
平成25年1月30日㈬まで
会津美里町観光協会天海大僧正係
応募された方には、抽選ですてきな
プレゼントを差し上げます。
詳細については、下記までお問い合
せください。
▲家康の臨終を看取る(右から天海、崇伝、本多正純)
てんかいそうじょう
まさずみ
正純を呼び、自分の死後について遺言をしました。
「久能山に一度葬り、
ぞうじょうじ
けいちょう
慶長
ごんそうじょう
年( 1 6 1 1)、
16
歳
76
歳の時、家康が駿府で亡くな
会津美里町観光協会 ☎ ・4882
ホームページはミサトノで検索
ります。家康は亡くなる際、死
すうでん
後の祭祀を天海に遺言しまし
しんごう
だいごん
た。 家 康 没 後、 天 海 と 崇 伝 は、
げん
81
9
天海、大僧正となる
の時、天海は権僧正から僧正の
き た い ん
年 に は、 家 康 の 要 請
ひで
かんとうてんだいしゅうはっと
位へとのぼります。
慶長
家康の神号をめぐって争い、最
むりょうじゅじ
を 受 け、 喜 多 院 と 名 を 改 め た
終的に、天海の主張する「大権
ただ
無量寿寺を再建。翌年、将軍秀
現」に決定します。
だいそうじょう
忠 に よ っ て「 関 東 天 台 宗 法 度 」
贈られ、天海は、僧侶の最高位
同年、朝廷より大僧正の位が
され、喜多院が関東本山として
に就くことになります。
(関東の天台宗の法律)が制定
特権を保証されると、天海を頂
しば罪人の赦免・減刑を家康や
天海は徳川家から、あつく信
秀忠に願い出ており、その温情
(
17
会津美里町出身といわれる江戸時代の名僧
う内容でした。
(画像はイメージです。画像提供:会津美里町観光協会)
「天海」その足跡を巡るコーナーです。
光山に遷して小さな堂を建て祀れば、必ず関東の鎮守となろう。」とい
点として喜多院は大きな力を持
またこの年、天海は復興のた
頼されていました。一方、しば
め、日光山へ入ります。日光は
ある姿に天海を慕う者が多かっ
つようになりました。
関東屈指の霊地でした。当時そ
たといわれています。
※天海大僧正の生年・生誕地には諸説あ
ります。ここでは、「大僧正天海」
(須藤
光暉著・辻善之助監修)、上野寛永寺「慈
眼大師略年表」によります。
編集・発行 会津美里町広報委員会 ☎0 2 4 2 ・ 5 5 ・ 1 1 9 1
ホームページアドレス http://www.town.aizumisato.fukushima.jp
の勢いは衰えていましたが、家
康と天海の尽力により、再び栄
えることとなります。
げ ん な
元 和 2 年( 1 6 1 6)、 天 海
〒9 6 9 - 6 2 9 2
福島県大沼郡会津美里町字宮北3 1 6 3
{
A
しんごう
うつ
根菜ヘルシーバーグ
鶏ひき肉 100g
木綿豆腐 80g
ごぼう 40g
れんこん 40g
ごま油 大さじ 1
青のり・白ごま 少々
卵 1/2 個
片栗粉 大さじ 1
しょうゆ 大さじ 1
みりん 大さじ 1
塩・こしょう 少々
(合わせソース)
牛乳 50cc
トマトケチャップ 大さじ 2
中濃ソース 大さじ 1
ほんだ
くのうざん
仏事供養は増上寺で行うように、一年経ったら天皇より神号を請い、日
問/会津美里町観光協会
☎56・4882
【材料】
(2 人分)
こんちいんすうでん
徳川家康は元和2年、枕元に天海僧正、政僧の金地院崇伝、重臣の本多
天
海
大
僧
正
56
©2010 AIZUMISATO
~天海大僧正のご長寿レシピ 3
【作り方】
①豆腐はよく水切りする。ごぼうはささがきにして酢水につけ、水
切りする。れんこんは細かく切って酢水につけ、水切りする。
A
②鶏ひき肉に①と の材料を加えてよく混ぜ、小判型に整える。
③フライパンにごま油を熱し、②を入れて蒸し焼きにする。
④合わせソースの材料を片手鍋に入れて温める。
⑤皿に④を敷き、③をのせ、青のりと白ごまをトッピングする。
【ひとくちメモ】
今が旬の根っこの野菜(根菜類)は、食物繊維たっぷりで大腸がん
予防になります。
運動不足になりがちなこれからのシーズンには、根菜類を使った料
理が大切です。
※本レシピは天海大僧正が食した食
べ物ではなく、天海大僧正の長寿
にちなんだ健康レシピです。
広報あいづみさと12月号
28