Download 迷ワンオプションパーツ ストラップ

Transcript
商品名
パーツ NO
迷ワンオプションパーツ ストラップ
63451
この補足取扱説明書について
※この度はデイトナ商品をお買い上げ頂き、誠にありがとうございます。
※取り付けの前に、必ずこの「補足取扱説明書」と「ナビゲーション取扱説明書」をお読み頂き、内容をよく理解して正しくご使用ください。
※取り付けの前に、必ず商品内容をお確かめください。
※補修部品をお求めの際などに必要になりますので、この取扱説明書は大切に保管してください。
※万一お気付きの点がございましたら、お買い求め頂いた販売店にご相談ください。
【専用ストラップご使用説明】
製
品
構
成
・ストラップ X 1
使
用
方
法
・ストラップは製品落下防止の為の物ですのでご使用下さい。
①ストラップを車体に固定して下さい。(図A・B、写真1を参照)
※ハンドルやステーなどに巻きつけて、ストラップがたるまないようにして下さい。
②本体装着後、ストラップの金具部を迷WANのステー裏にはめ込み
ステーに付属の固定用ネジを締め込んで下さい。(図C、写真2を参照)
図A
・ストラップ車輌側固定図
・ストラップ可動部図
図B
図C 押すと動きます
・ステー裏ストラップ取付図
金具側を輪
に通します
ハンドルに取付時は金具側を輪に通してから締めます。 ストラップ金具部をステーに取付固定用ネジで
(写真1) ステーなどに巻きつけててたるみを無くして下さい。 (写真2)
しっかり固定して下さい。 バイクへの取付と注意事項
・迷WANご使用の際は必ずストラップを取付けて下さい。
落下などによる破損から本体を守る物ですので必ず装着して下さい。
また、ストラップをしていない場合、本体落下等による紛失・破損の保証は出来ません。
・バイクへの固定の際は運転操作の妨げにならない所へ取付けて下さい。
・バイクへの固定の際は可動部等機構の妨げにならない所へ取付けて下さい。
・バイクへの固定の際は走行中に外れない場所へ取付けて下さい。
・ストラップ装着による傷や運転操作の妨げによる事故などの保証は致しません。
・ストラップは劣化による消耗品となりますのでご使用毎ご確認の上装着して下さい。
・迷WANをご使用にならない場合はストラップも外して下さい。
【お問合せ先】
株式会社デイトナ 〒437-0226 静岡県周智郡森町一宮4805
TEL 0120-60-4955/0538-84-2520 FAX 0538-84-2510
Email info@daytona.co.jp ホームページ http://www.daytona.co.jp