Download 一般財団法人テクニカルコミュニケーター協会 2012年度 セミナー計画

Transcript
一般財団法人テクニカルコミュニケーター協会 2012年度 セミナー計画
2012年3月以降に開催を計画中のセミナーです。日程が決まりしだいご案内します。
作成:2011/12/26
講師(交渉中を含む) 実施予定日時
会場
受講料
会員(税込)
受講料
非会員(税込)
セミナータイトル
趣旨
ポイント
表現設計
『トリセツのつくりかた:品質追
求編』発行記念セミナー
表現設計とは何かという基本から、その効 勝田豊彦氏
果を実感できる事例解説まで、ディレク
ハイテクノロジー・コ
ション業務の知識更新に最適のセミナー ミュニケーションズ
(株)
4/24(火)
14:00 -17:00
TC協会事務所
トピックライティング
これからのライティング手法を
基礎から解説
使用説明における文書の構造化、情報
アーキテクチャーの設計に従って書くため
交渉中
の執筆手法を学ぶ(TC技術検定2級MP試
験のガイドブックに準拠)
時期未定
TC協会事務所
16,800
25,200
ライターのための作図講座
意図を正確に伝えるための
Illustrator CS5活用のポイント
ライター向け(イラスト作成の専門知識な
し)に向けたツール活用セミナー
交渉中
時期未定
TC協会事務所
16,800
25,200
交渉中
4月実施予定
TC協会事務所
16,800
25,200
新人のための英文ライティング
2011年実施の英文ライティングセミナーを
新入社員のための英文コミュニ
中村哲三氏
新人向けにさらにかみ砕いて、半日セミ
6月実施予定
ケーションの基礎を身に付ける
Yamagata Intech(株)
ナーとしてご提供するもの
TC協会事務所
16,800
25,200
使用説明に関する唯一の国際規
格 ISO/IEC82079
ISO/IEC82079が正式な国際規格として発
国際規格改定のポイント:使用
徳田直樹氏
効することで、これからの取扱説明書を始
説明への影響は何か
(株)パセイジ
めとする使用説明への影響を解説
6月実施予定
住友スカイルー
ム(新宿)予定
21,000
31,500
HTML5
HTML5が開く、使用説明の新
たな表現
5月実施予定
TC協会事務所
16,800
25,200
16,800
25,200
実務セミナー
多言語展開に向けた英文ライティ ネイティブチェックをクリアする
ング
英文ライティングのコツを伝授
ネイティブ視点のチェックポイントを知り、
レビューの効率を上げる
データ変換によるWebベースの使用説明
コンテンツの作り方
交渉中
FrameMaker 10
・FrameMaker9以前とどこが違うのか
・XMLソリューションとFrameMakerの組み
最新のFrameMaker活用ノウハ
合わせによる自動組版
交渉中
ウを徹底解説
・多言語展開におけるFrameMaker10の活
用
住友スカイルー
ム(新宿)予定
8,000
12,000
5月実施予定
住友スカイルー
ム(新宿)予定
8,000
12,000
5月実施予定
住友スカイルー
ム(新宿)予定
8,000
12,000
住友スカイルー
ム(新宿)予定
21,000
31,500
RoboHelp 9 + Captivate 5.5
多彩な画面表示コンテンツの
効率的な制作を実現
・マルチチャネルパブリッシング機能
・Webコンテンツとの連携による付加価値
向上
・CAaptivate 5.5によるeラーニングコンテ 交渉中
ンツ
(サービスマニュアルなどB to Bコンテンツ
への展開)
ADPS(Adobe Digital Publishing
Suite)
使用説明におけるデジタルパ
ブリッシング
阿部成行氏
・2011年の特別セミナーをさらにツール活
アドビシステムズ
用の具体的な手法の解説に向けて掘り下
(株)
げたもの
他1名交渉中
使用説明関連の中国GBセミナー
中国における使用説明関連のGBを改め
GB改正に合わせたセミナー企 て総括的に解説
TC協会 海外市場委
時期未定
画
2009年以降に新たに制定された使用説明 員会
関連のGBについても、まとめて解説
表現設計
『トリセツのつくりかた:品質追
求編』発行記念セミナー
表現設計とは何かという基本から、その効 勝田豊彦氏
果を実感できる事例解説まで、ディレク
ハイテクノロジー・コ
ション業務の知識更新に最適のセミナー ミュニケーションズ
(株)
4/19(木)
14:00 -17:00
京都駅付近で調
整中
16,800 *
25,200 *
トピックライティング
これからのライティング手法を
基礎から解説
使用説明における文書の構造化、情報
アーキテクチャーの設計に従って書くため
交渉中
の執筆手法を学ぶ(TC技術検定2級MP試
験のガイドブックに準拠)
6月実施予定
未定
16,800 *
25,200 *
HTML5
HTML5が開く、使用説明の新
たな表現
データ変換によるWebベースの使用説明
コンテンツの作り方
交渉中
時期未定
未定
16,800 *
25,200 *
国際規格と製品安全
TCシンポジウム特別セッション
国際規格や、製品安全に関して、使用説
明における留意点を徹底解説
交渉中
10月実施予定
京都リサーチ
パーク
10,000 *
15,750 *
特別セミナー
関西セミナー
3月~4月実施
予定
*関西セミナー全4回に申し込んだ場合の会員料金48,300円(非会員料金73,500円)