Download PAC-YW51BAC 取扱説明書

Transcript
スプリット形電算室用空調システム
BM アダプター
PAC-YW51BAC
取扱説明書
もくじ
ページ
安全のために必ず守ること ........................................ 2 ∼ 3
1
2
はじめに
..............................................................4
1-1. 接続可能機種 .....................................................4
1-2. 制約・注意事項 .................................................4
....................................................6
システム構成
2-1. システム構成例..................................................6
2-2. グループ構成......................................................7
3 通信仕様 ..............................................................8
3-1. BACnet® 規格...................................................8
3-2. 通信プロトコル仕様 ..........................................8
3-3. オブジェクト一覧...........................................10
3-4. サービス一覧...................................................11
3-5. オブジェクト毎のサービス一覧....................13
4 機能仕様 ...........................................................14
4-1. 基本機能 ..........................................................14
4-2. 連動制御機能...................................................16
4-3. スケジュール機能...........................................17
4-4. イベント・COV 通告仕様 .............................18
.........................19
5 最初の電源投入時の設定
ご使用の前に、安全のため、この説明書をよくお
読みいただき正しくお使いください。
この説明書をいつでも見られるところに大切に
保管してください。
BACnet® は ASHRAE:American Society of
Heating, Refrigerating and Air-Conditioning
Engineers, Inc. の登録商標です。
この製品は日本国内向けに設計されており、本紙
に記載の内容は日本国内においてのみ有効です。
また、海外でのアフターサービスもお受けできま
せんのでご了承ください。
This appliance is designed for use in
Japan only and the contents in this
document cannot be applied in any other
country.
No servicing is available outside of Japan.
6
5-1. 最初の電源投入時の注意事項 .......................19
5-2. 最初の電源投入後の設定 ...............................19
.......................20
PAC-YW51BAC の起動
6-1. PAC-YW51BAC の起動..............................20
6-2. PAC-YW51BAC の再起動..........................20
6-3. PAC-YW51BAC のモード..........................20
..........21
7 機能選択スイッチ、ディジタル表示
7-1. スイッチレイアウト .......................................21
7-2 機能選択スイッチの種類 ................................21
7-3. LED 表示内容 .................................................23
7-4. スイッチ設定状態表示 ...................................24
7-5. PAC-YW51BAC の状態表示 ......................25
7-6. 表示機能 ..........................................................26
7-7. 操作機能 ..........................................................27
7-8. スイッチ設定時のエラー表示 .......................28
.................................................29
8 外部接点入力
8-1. 外部接点入力機能...........................................29
9
現地調整手順
................................................30
9-1. 現地調整の流れ...............................................30
9-2. 現地調整の準備品...........................................31
9-3. Step-1 空調システムの初期設定 .................32
9-4. Step-2 空調システムの試運転 ......................33
9-5. Step-3 BACnet® 関連の初期設定...............34
9-6. Step-4 PAC-YW51BAC の試運転.............35
9-7. 本機の設定変更、
および再設定を行う場合 ...............................40
安全のために必ず守ること
この「安全のために必ず守ること」をよくお読みのうえ、取り扱ってください。
ここに記載した注意事項は、安全に関する重要な内容です。必ずお守りください。
取扱いを誤った場合、使用者が死亡または重傷を負うことが想定される危害の程度
取扱いを誤った場合、使用者が軽傷を負うことが想定されるか、または物的損害の発生が想定
される危害・損害の程度
図記号の意味は次のとおりです。
(一般禁止)
(接触禁止)
(水ぬれ禁止) (ぬれ手禁止)
(一般注意)
(感電注意)
(一般指示)
お読みになったあとは、お使いになる方に必ず本書をお渡しください。
お使いになる方は、本書をいつでも見られるところに大切に保管してください。移設・修理の場合、工事をされる方にお
渡しください。また、お使いになる方が代わる場合、新しくお使いになる方にお渡しください。
[1] 一般事項
一般事項
油・蒸気・有機溶剤・腐食ガスの多い
ところ、酸性やアルカリ性の溶液・特
殊なスプレーを頻繁に使用するところ
にコントローラを据え付けないこと。
感電・故障・発煙・発火・火災のおそれあ
り。
電気部品腐食による感電・性能低下・故
障・発煙・火災のおそれあり。
使用禁止
コントローラを水・液体で洗わないこ
と。
ショート・漏電・感電・故障・発煙・発
火・火災のおそれあり。
コントローラの近くに可燃物を置いた
り、可燃性スプレーを使用したりしな
いこと。
引火・火災・爆発のおそれあり。
部品端面に触れないこと。
ぬれた手で電気部品に触れたり、スイッ
チ・ボタンを操作したりしないこと。
コントローラのカバーを取り付けるこ
と。
ほこり・水が入ると、感電・発煙・発火・
火災のおそれあり。
コントローラの廃棄は販売店に依頼す
ること。
環境破壊のおそれあり。
使用禁止
接触禁止
高温部に触れると、火傷のおそれあり。
高電圧部に触れると、感電のおそれあり。
作業するときは保護具を身につけるこ
と。
ぬれ手禁止
指示を実行
水ぬれ禁止
けが・感電・故障のおそれあり。
電気部品を触るときは、保護具を身に
付けること。
けが注意
けがのおそれあり。
けが注意
−2−
指示を実行
移設・修理をするときに
改造はしないこと。ユニットの移設・
分解・修理は販売店または専門業者に
依頼すること。
けが・感電・火災のおそれあり。
基板に手・工具で触れたり、ほこりを
付着させたりしないこと。
ショート・感電・故障・火災のおそれあり。
禁止
接触禁止
お願い
ユニットの使用温度範囲を守ってください。
範囲外で使用した場合、故障のおそれあり。
−3−
はじめに
1
1.1
接続可能機種
下表に、本機(PAC-YW51BAC)の接続可能機種一覧を示します。
表 1.1 接続可能機種一覧
管理対象機器
スプリット形電算室空調機
接続可否
電算 PAC
○
リプレース電算 PAC
○
DX シリーズ
○
○ : 対応
× : 非対応
1.2 制約・注意事項
PAC-YW51BAC の制約条件や注意事項について、以下に示します。
(1) システム構成の制限について
接続数
M-NET
1 系統のみ
空調機器
最大 20 台(但し、空調機アドレスは、40 アドレスまで)
備考
※1
※1 筐体で空調機アドレスを 2 つ持つ場合があるため
(2) 監視対象機種について
本機は、電算室向け空調機専用であり、ビル用マルチ空調機、設備用空調機、ロスナイや A 制御空調機は
監視出来ません。これらの機種を接続する場合は、ビル用マルチ向け BM アダプター(PAC-YW01BAC)をご
使用ください。
(3) ビル用マルチ向け BM アダプター(PAC-YW01BAC)との併設について
同一 M-NET 系統には、接続できません。
(4) 上位システムコントローラ(G-150AD、GB-50AD)との併設について
併設可能です。但し、お互い上位システムコントローラの位置づけの為、他の上位システムコントローラを操
作、監視は出来ません。
上記の上位システムコントローラと BM アダプターの空調機のグループ情報を同一設定とし、上位システムコ
ントローラに BM アダプターを下位システムコントローラとして登録し、且つ BM アダプターに上記の上位シス
テムコントローラを下位システムコントローラとして登録してください。
-4-
【上位システムコントローラ併用時のグループ登録例】
(各 M-NET アドレスを BM アダプター: 0、G150-AD:201 とした場合)
・BM アダプターのグループ設定
グループ No.
ユニット
システムコントローラ
1
1
201
2
2
201
・G150-AD のグループ設定
グループ No.
ユニット
システムコントローラ
1
1
0
2
2
0
(5) 拡張コントローラの使用について
拡張コントローラを使用して、BM アダプターの IC の管理台数を増やすことは出来ません。
(6) 異常発生時の対応について
ビル管理システムで空調機関連の異常を検出した場合は、速やかな故障原因の復旧を行なうことを推奨い
たします。
(7) 停電時の動作
停電中も本機を稼働させる必要がある場合は、UPS 等の電源バックアップ装置を設置することを推奨いたし
ます。
(8) 機能について
機能や仕様は、お断りなしに変更する場合があります。
(9) 本機への要求の送信間隔について
ビル管理システムから本機のオブジェクトのプロパティに対し、読出し、もしくは書込みをする場合、本機への
要求の送信間隔は 200 (ms/プロパティ)以上としてください。
Read
Read
200ms
Write
200ms
Read
200ms
Write
200ms
ま た Read_Property_Multiple で 10 個 の プ ロ パ テ ィ の 読 出 し 要 求 を 送 信 し た 場 合 、 次 の 要 求 は
2000ms( = 200ms×10 プロパティ)以上間隔を空けてから本機に送信してください。
Read_Property_Multiple (10 プロパティ)
2000ms ( = 200ms ×10 プロパティ)
-5-
Read_Proterty
システム構成
2
2.1 システム構成例
ビル管理システム
®
BACnet
1
HUB ※
停電信号
火災信号
防災
設備
LAN1
受配電
設備
接点信号 (火災信号)
LAN2
M-NET
グループ 1
※2
設定ツール
IC01
PAC-YW51BAC
MA
OC51
室内ユニット
室外ユニット
MA リモコン
(本体内蔵)
グループ 2
システム
リモコン
OC53
OS54
IC03
MA
MA
室内ユニット
室外ユニット
MA リモコン
(本体内蔵)
室外機
補助ユニット
グループ 3
(2 冷媒系統機種)
OC55
IC05
室内ユニット
室外ユニット
OC56
MA
MA リモコン
(本体内蔵)
IC06
室内ユニット
1 つの筐体で 2 つの室内機
基盤を持つ場合、室内機の
台数は、2 台としてカウント
します。
室外ユニット
※1 スイッチング HUB
※2 BM アダプターの設定ツールは設定完了後、BM アダプターから外します。
詳細は、「9.3 Step-1 空調システムの初期設定」をご参照ください。
-6-
室内ユニットは、
最大 20 台まで
(室内機アドレスは
最大 40 アドレス)
2.2 グループ構成
本機の管理対象はグループ単位となります。
筐体内の IC を 1 つのグループとして登録します。尚、1 つの筐体に複数の IC がある場合、それらの IC を
1 つのグループに登録してください。グループ番号は、1~20 の範囲です。
BACnet®
ビル管理システム
空調設備
LAN1
本機
(PAC-YW51BAC)
M-NET
IC
01
IC
02
グループ
No.01
室外ユニット、リモコン等は省略し
IC
03
IC
04
グループ
No.02
ユニットアドレス
グループ番号
ています。
2.3 エリア・連動ブロック構成
本機の連動制御機能における管理対象はエリア単位となります。
エリアは複数の連動ブロックで構成され、連動ブロックは複数のグループで構成されます。
他設備(Icont)
ビル管理システム
BACnet
(防災/受配電など)
連動信号
®
連動制御(発停)
本機
(PAC-YW51BAC)
M-NET
連動ブロック 1
グループ 1
グループ 2
グループ 3
エリア 1
連動ブロック 2
グループ 4
グループ 5
エリア 2
連動ブロック 3
グループ 6
連動ブロック 4
グループ 7
-7-
3
通信仕様
3.1
®
BACnet 規格
®
BACnet 規格は、ANSI/ASHRAE Standard 135-2004、及び電気設備学会 インターオペラビリティガイドライ
ン IEIEJ-G-0006:2006 アデンダム a です。
3.2
通信プロトコル仕様
(1) プロトコル概要
®
・Ethernet※の UDP/IP 上で ANSI/ASHRAE Standard 135-2004 に準じた BACnet /IP を用います。
・IPv4/IPv6 両プロトコルに対応しており、設定ツールより選択します。
(IPv4 設定時、他のデバイスとの通信は IPv4 のみ)
(IPv6 設定時、他のデバイスとの通信は IPv6 のみ)
Ether ヘッダ
IP ヘッダ
UDP ヘッダ
BVLL ヘッダ
NPCI ヘッダ
APDU
※
Ethernet は富士ゼロックス株式会社の登録商標です。
(2) Ether ヘッダ
物理層は、Ethernet で伝送媒体は 10BASE-T、もしくは 100BASE-TX です。
(3) IP ヘッダ
【IPv4 の場合】
(*1)
クラス C のプライベートアドレスを推奨 します。
*1:推奨値(範囲) [192.168.1.1] ~ [192.168.254.254]
4 オクテッド目が 0、または 255 となるアドレスを装置アドレスとして使用しないでください。
サブネットマスク:
255.255.255.0
【IPv6 の場合】
a) リンクローカルアドレス
自動/手動設定を選択可能です。手動設定については、インターフェース ID 部のみ設定可能です。
®
また、リンク内の全 BACnet 機器に対して送信する場合は、マルチキャストアドレスを使用し、
そのグループ ID は「bac0:0」とします。
・IPv6 アドレス: fe80::****.****.****.**** /64 (*はインターフェース ID 部)
・マルチキャストアドレス: ff02::bac0:0
自動設定の場合、MAC アドレスから EUI-64 フォーマットでアドレスを生成します。
b) グローバルアドレス
自動/手動設定を選択可能です。自動設定の場合、入力されたリンクローカルアドレスを用い、
IP ルータよりグローバルアドレスを取得します。
(4) UDP ヘッダ
ユニキャスト及びブロードキャストのデフォルトの UDP ポートは、47808(0xBAC0)を推奨します。
-8-
(5) BVLL ヘッダ
BVLC 型 (1 オクテット)
BVLC 機能 (1 オクテット)
®
0x81 固定(BACnet /IP に対する BVLL)
0x0A ユニキャスト時
0x0B (IPv4:ブロードキャスト時 / IPv6:マルチキャスト時)
BVLC 長さ (2 オクテット)
可変(BVLL ヘッダ(4)+APDU のデータ長)
(上記は代表例です。詳細は、ANSI/ASHRAE Standard 135-2004 をご参照ください。)
®
(6) BACnet NETWORK の NPCI ヘッダ
バージョン (1 オクテット) 0x01 固定
コントロール (1 オクテット) 0x04 応答メッセージ有り
0x00 応答メッセージ無し
(上記は代表例です。詳細は、ANSI/ASHRAE Standard 135-2004 をご参照ください。)
®
(7) BACnet の APDU
1,024 オクテット以下のデータです。
(詳細は、ANSI/ASHRAE Standard 135-2004 をご参照ください。)
-9-
3.3
オブジェクト一覧
サポートするオブジェクトの一覧を以下に示します。
オブジェクトタイプ
Accumulator
(23)
略称
サポート
-
-
Analog Input
(0)
AI
○
Analog Output
(1)
-
-
Analog Value
(2)
AV
○
(18)
-
-
Averaging
管理項目
吸込温度計測値
吹出温度計測値
圧縮機 1 運転時間
圧縮機 2 運転時間
室内温度設定値
Binary Input
(3)
BI
○
運転/停止(状態)
(*2)
警報信号
フィルタサイン
通信状態
点検中(状態)
Binary Output
(4)
BO
○
運転/停止(設定)
(*1)
Binary Value
(5)
BV
○
フィルタサインリセット
(*3)
緊急停止
火災復旧指令
復電指令
Calendar
(6)
CAL
○
カレンダ
Command
(7)
-
-
Device
(8)
DEV
○
Event Enrollment
(9)
-
-
File
(10)
-
-
Group
(11)
-
-
Life Safety Point
(21)
-
-
Life Safety Zone
(22)
-
-
Loop
(12)
-
-
PAC-YW51BAC の Device オブジェクト
Multi-state Input
(13)
MI
○
運転モード(状態)
異常コード
火災認識状態
停電認識状態
Multi-state Output
(14)
MO
○
運転モード(設定)
Multi-state Value
(19)
-
-
Notification Class
(15)
CLS
○
Program
(16)
-
-
Pulse Converter
(24)
-
-
Schedule
(17)
SCH
○
スケジュール制御(運転/停止)
スケジュール制御(運転モード)
Trend Log
(20)
LOG
○
トレンドログ(吸込温度計測値)
トレンドログ(吹出温度計測値)
イベント通告用のオブジェクト
○ : サポート
- : 非サポート
*1:発停回数と運転時間積算も対応
*2:Description、及び通告の Message Text に空調機異常コード 4 桁を出力
*3:空調機に対して停止指令とリモコン操作禁止(運転/停止)指令を実行
- 10 -
備考
3.4
サービス一覧
サポートするサービスの一覧を以下に示します。
サービス
Initiate 要求
Execute 要求
(1)Acknowledge Alarm Service
-
-
(2)Confirmed COV Notification Service
○
○
(3)Confirmed Event Notification Service
○
○
(4)Get Alarm Summary Service
-
-
(5)Get Enrollment Summary service
-
-
(6)Get Event Information Service
-
○
(7)Life Safety Operation Service
-
-
(8)Subscribe COV Service
-
○
(9)Subscribe COV Property Service
-
-
(1)Atomic Read File Service
-
-
(2)Atomic Write File Service
-
-
(1)Add List Element Service
-
○
(2)Remove List Element Service
-
○
(3)Create Object Service
-
-
(4)Delete Object Service
-
-
(5)Read Property Service
-
○
(6)Read Property Conditional Service
-
-
(7)Read Property Multiple Service
○
○
(8)Read Range Service
-
○
(9)Write Property Service
-
○
-
○
(1)Device Communication Control Service
-
○
(2)Confirmed Private Transfer Service
-
-
(3)Confirmed Text Message Service
-
-
(4)Reinitialize Device Service
-
-
(1)VT-Open Service
-
-
(2)VT-Close Service
-
-
(3)VT-Data Service
-
-
1.Alarm and Event Services
2.File Access Services
3.Object Access Services
(10)Write Property Multiple Service
4.Remote Device Management Services
5.Virtual Terminal Services
- 11 -
Initiate 要求
Execute 要求
(1) Authenticate Service
-
-
(2) Request Key Service
-
-
(1)I-Am
○
○
(2)I-Have
○
-
(3)Unconfirmed COV Notification Service
○
○
(4)Unconfirmed Event Notification Service
○
○
(5)Unconfirmed Private Transfer Service
-
-
(6)Unconfirmed Text Message Service
-
-
(7)Time Synchronization Service
-
○
(8)UTC Time Synchronization Service
-
-
(9)Who-Has
-
○
○
○
サービス
6.Security Services
7.Unconfirmed Services
(10)Who-Is
○ : サポート
- : 非サポート
Initiate 要求
: サービスの発行
Execute 要求 : サービスの受信と実行
- 12 -
3.5
オブジェクト毎のサービス一覧
Calrendar
Schedule
Confirmed Event
Notification
INIT
EXEC
△
Get Event Information
INIT
EXEC
○
Subscribe COV
INIT
EXEC
○
Add List Element
INIT
EXEC
○
○
○
Remove List Element
INIT
EXEC
○
○
○
Read Property
INIT
EXEC
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
Read Property Multiple
INIT
EXEC
○
○
○
△
○
○
△
○
○
○
○
○
○
○
Read Range
INIT
EXEC
Write Property
INIT
EXEC
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
Write Property Multiple
INIT
EXEC
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
Device Communication
Control
INIT
EXEC
○
I-Am
INIT
EXEC
○
○
I-Have
INIT
EXEC
○
Unconfirmed COV
Notification
INIT
EXEC
△
△
△
△
△
△
△
△
△
Unconfirmed Event
Notification
INIT
EXEC
△
△
△
△
Time Synchronization
INIT
EXEC
○
Who-Has
INIT
EXEC
○
Who-Is
INIT
EXEC
○
○
INIT :サービスの発行
EXEC :サービスの受信と実行
△
△
△
△
△
△
△
△
△
△
Trend Log
△
Binary
Output
Binary
Value
Multi-State
Input
Multi-State
Output
INIT
EXEC
Analog
Input
Analog
Value
Confirmed COV
Notification
オブジェクト
サービス
Device
Notification
Class
Binary Input
オブジェクト毎のサービスの対応を以下に示します。
△
△
△
○
△
△
○:対応
△:設定ツールで設定の変更が可能
- 13 -
機能仕様
4
®
本機は、電算室空調機の通信と BACnet 通信のプロトコル変換を行います。本機の対象項目を、下表に示します。
4.1 基本機能
ビル管理システムからの指令を変換して電算室空調設備に伝えます。また、電算室空調設備の状態を収集
し、ビル管理システムに伝えます。
4.1.1
基本機能に関するインスタンス番号
インスタンス番号は、オブジェクト種別+グループ番号+メンバ番号で構成されます。
31
22 21
0
®
BACnet オブジェクトタイプ
インスタンス番号
®
BACnet オブジェクトタイプ:下表のオブジェクトタイプをご参照ください。
インスタンス番号(10 進数 6 桁):
0
1
xx
xx
メンバ番号(00-99)
グループ番号(01-20) ,室外機アドレス-50(01-40)、一括(99)
「1」固定
オブジェクト種別(0:グループ単位、5:室外機単位、
2:火災制御、3:停復電制御)
表 4.1.1 オブジェクトと管理項目
管理項目
オブジェクト インスタンス Inactive
タイプ
番号
Text-1
Active
Text-2
運転/停止(設定)
BO
01xx01
停止
運転
運転/停止(状態)
BI
01xx02
停止
運転
警報信号
BI
01xx03
正常
異常
01:
02:
03:
04:
05:
備考
Text-3
正常
その他の異常
冷媒系異常
水系異常
空気系異常
異常コード
MI
01xx04
正常
運転モード(設定)
MO
01xx05
冷房
暖房
送風
運転モード(状態)
MI
01xx06
冷房
暖房
送風
吸込温度計測値
AI
01xx09
℃
室内温度設定値
AV
01xx10
℃
フィルタサイン
BI
01xx11
OFF
ON
フィルタサインリセット
BV
01xx12
リセット
無効
吹出温度計測値
AI
01xx19
℃
通信状態
BI
01xx20
正常
異常
解除
実行
緊急停止
個別
一括
01xx21
BV
019921
- 14 -
Text-4
06:
07:
08:
09:
Text-5
電気系異常
センサー異常
通信異常
システム異常
(自動)
(ドライ) *1)
(ドライ) *1)
*2)
管理項目
オブジェクト インスタンス
タイプ
番号
Inactive
Active
Text-1
Text-2
点検中
備考
Text-3
Text-4
Text-5
点検中(状態)
BI
01xx29
通常
圧縮機 1 運転時間
AI
51yy30
時間(h)
圧縮機 2 運転時間
AI
51yy31
時間(h)
トレンドログ
(吸込温度計測値)
LOG
01xx80
トレンドログ
(吹出温度計測値)
LOG
01xx82
火災認識状態
MI
210100
火災復旧指令
BV
219901
停電認識状態
MI
310100
正常
停電中
復電指令
BV
319901
復電待ち
正常 or
停電中
カレンダ
CAL
xxxxxx
非該当
該当
*6)、*7)
ス ケ ジ ュ ー 運転/停止
SCH
xxxxxx
停止
運転
*8)
ル制御
SCH
xxxxxx
冷房
暖房
火災制御
停復電制御
運転モード
*3)
*4)
*5)
正常
火災中
火災復旧
待ち
火災復旧 正常 or
待ち
火災中
復電待ち
送風
*8)
xx:グループ番号、yy:室外機アドレス-50
*1) BMアダプターは、「自動」、および「ドライ」の利用は可能であるが、電算室空調機は、「自動」、および
「ドライ」の機能が無いため使用しない。
*2) 緊急停止のインスタンス番号( 019921 )は、全グループに対して一括で指令します。
*3) 電算室空調機が「点検中」の場合、MA リモコン(空調機本体内蔵)以外からの運転/停止操作が無効となり
ます。尚、電算室空調機を「通常」から「点検中」、又は「点検中」から「通常」にした場合、BM アダプターが
認識するまで、最大4分間かかります。
*4) 吸込温度計測値(AI_01xx09)オブジェクトにおける PresentValue の値をロギングします。
*5) 吹出温度計測値(AI_01xx19)オブジェクトにおける PresentValue の値をロギングします。
*6) Calendar オブジェクトの設定可能数は最大「10」
*7) BM アダプターの現在の日付が Date List プロパティ内にある場合は該当(TRUE)、無い場合は非該当(FALSE)
*8) 各 Schedule オブジェクトの設定可能数は最大「20」
- 15 -
4.2 連動制御機能
®
BACnet 通信からの火災信号、停電信号を受信して、空調機をエリア単位で連動制御します。
連動制御の機能概要及び、連動プログラム数を以下に記します。
4.2.1 連動制御機能仕様
機能概要
火災制御
連動プログラム数
… 防災設備(BACnet 機器)からの通知(COV/EVENT
(1)検知方法
「1 個」のみ
通告)、火災信号のポーリング、もしくは外部接点入
力により火災を検知します。
… 対象エリアの空調機を停止し、運転操作を抑制しま
(2)火災中動作
す。また、通信異常の発報を抑制します。
… 火災が復旧しても、自動復旧されません。火災認識
(3)火災復旧待ち
状態が「火災復旧待ち」の状態で火災復旧指令を受
信することにより、「正常」状態になります。
※復旧後、空調機を火災発生前の運転状態に戻す
制御は行いません。
※復旧時の制御として、「一括冷房運転」を選択した
場合、冷房運転指令を空調機に送信します。
<火災認識状態>
正常
③
①
②
火災復旧待ち
火災中
停復電制御
(1)検知方法
①:火災発生信号を受信
②:火災解除信号を受信
③:火災復旧指令を受信
①
…
電気設備(BACnet 機器)からの通知(COV/EVENT
通告)、もしくは停電信号のポーリングにより停電を
検知します。
(2)停電中動作
…
通信異常の発報を抑制を行います。
(3)復電待ち
…
停電が復旧しても、自動復旧されません。停電認識
状態が「復電待ち」の状態で復電指令を受信するこ
とにより、「正常」状態になります。
※復旧後、空調機を停電発生前の運転状態に戻す
制御は行いません。
※復旧時の制御として、「一括冷房運転」を選択した
場合、冷房運転指令を空調機に送信します。
<停復電状態>
①
正常
③
②
停電中
復電待ち
①
- 16 -
①:停電信号を受信
②:復電信号を受信
③:復電指令を受信
「1 個」のみ
4.3 スケジュール機能
ビル管理システムから設定されたスケジュールによって、空調機の運転/停止、及び運転モードの変更を
行うことができます。
4.3.1 連動制御機能仕様
項目
設定可能時刻
1オブジェクト当たりの機器登録数
( List_Of_Object_Property_Reference
設定内容
0:00~23:59
ビル管理システムより
(秒以下は 0 とする)
設定
最大 20
(BO_01xx01 Present Value のみ
への登録数)
有効)
1日当たりの指令回数
最大 20
プログラム数
最大 40
(Schedule オブジェクトの数)
カレンダーオブジェクト数
Schedule Default
Exception Schedule の要素数
設定方法
(運転/停止:20、運転モード:20)
設定ツールにて設定
最大 10
”Schedule オブジェクトの PresentValue と
同じ値に変化させる”
10 個
※スケジュールの実行優先順位
① Exception Schedule (最優先)
② Weekly Schedule
③ Schedule Default
- 17 -
固定
4.4 イベント・COV 通告仕様
各オブジェクトの通告の対応を示します。通告の設定は、設定ツールにて行います。
管理項目
オブジェクト ID
イベント通告
COV 通告
運転/停止(設定)
BO_01xx01
○
○
運転/停止(状態)
BI_01xx02
○
○
警報信号
BI_01xx03
異常コード
MI_01xx04
○
○
運転モード(設定)
MO_01xx05
-
○
運転モード(状態)
MI_01xx06
-
○
吸込温度計測値
AI_01xx09
○
○
室内温度設定値
AV_01xx10
-
○
フィルタサイン
BI_01xx11
○
○
フィルタサインリセット
BV_01xx12
-
○
吹出温度計測値
AI_01xx19
○
○
通信状態
BI_01xx20
○
○
-
○
緊急停止
個別
BV_01xx21
一括
BV_019921
○
(*1)
○
点検中(状態)
BI_01xx29
○
○
圧縮機 1 運転時間
AI_51yy30
○
○
圧縮機 2 運転時間
AI_51yy31
○
○
トレンドログ(吸込温度計測値)
LOG_xxxx80
-
-
トレンドログ(吹出温度計測値)
LOG_xxxx82
-
-
火災認識状態
MI_210100
○
○
火災復旧指令
BV_219901
-
○
停電認識状態
MI_310100
○
○
復電指令
BV_319901
-
○
カレンダ
CAL_xxxxxx
-
-
スケジュール
SCH_xxxxxx
-
-
Notification Class
CLS_xxxxxx
-
-
Device
DEV_xxxxxx
-
-
○ : 設定ツールで通告設定可能
- : 通告設定不可
*1:MessageText に空調機異常コード 4 桁を出力します
- 18 -
備考
5
最初の電源投入時の設定
5.1 最初の電源投入時の注意事項
®
本機の BACnet 接続用 LAN の IP アドレスは、出荷時初期設定にて予め以下のように設定しています。
LAN1
:「192.168.1.254」
LAN2
:「192.168.200.212」
®
BACnet に接続している他の装置の IP アドレスと重複している可能性がありますので、据付後の最初の電源
®
投入は、本機の BACnet 接続用の LAN ケーブルを外した状態で行ってください。IP アドレスが重複した場合、
®
®
本機が正常に BACnet 通信できないだけでなく、他の装置も正常に BACnet 通信できませんのでご注意くだ
®
さい。本機を BACnet 通信に接続する場合は、設定ツールで IP アドレスを設定後に行ってください。
5.2 最初の電源投入後の設定
本機の電源投入後に設定ツールで初期設定を行ってください。
設定ツールを用いた初期設定に関しては、PAC-YW51BAC 用設定ツールの取扱説明書をご参照ください。
- 19 -
6
PAC-YW51BAC の起動
6.1 PAC-YW51BAC の起動
本機は、電源投入にて起動します。
®
起動後は、BACnet 通信、および M-NET 通信を行います。
6.2 PAC-YW51BAC の再起動
SW403 を押下することにより本機は再起動します。
6.3 PAC-YW51BAC のモード
本機は、下記の 3 つのモードがあります。
モード名称
詳細
「INITIAL」モード
本機の立ち上げ、および設定ツールの設定を本機に反映中の動作モードです。
®
また「INITIAL」モード中は、BACnet 、および M-NET の通信を行いません。
®
「ONLINE」モード
BACnet 、および M-NET の通信を行う運転中のモードです。
「OFFLINE」モード
BACnet 、および M-NET の通信を行わないメンテナンス中のモードです。
®
「INITIAL」、「ONLINE」、「OFFLINE」のモードの移行は、下記の通りです。
自動
電源投入による起動
リセットによる再起動
INITIAL モード
ONLINE
モード
Online
モード
INITIAL モード
設定ツールから
「ONLINE モード切替え
要求」受信
設定ツールから
「OFFLINE モード切替え
要求」受信
OFFLINE モード
お知らせ
以下のケースの場合、一時的に「INITIAL」モードに入ります。設定グループが多いと「INITIAL」モードに入
っている時間が長くなります。(最大 10 分程度)
・
電源を ON した時
・
リセットした時
・
モード設定を「OFFLINE」から「ONLINE」に変更した時
・
設定ツールから「設定を反映」を行なった時
- 20 -
7
機能選択スイッチ、ディジタル表示
PAC-YW51BAC の各種スイッチ、及び LED を以下に示します。
尚、試運転等で、ディップスイッチ、ロータリースイッチの設定を変更する必要はありません。
7.1 スイッチレイアウト
7 セグメント LED
Error LED
(LED902)
SW902
SW403
SW901
USB コネクタ
(CN603)
M-NET LED
(LED901)
SW604
SW601
LAN2 LED
SW603
SW605
LAN1 LED
SW602
SW606
SW607
7.2 機能選択スイッチの種類
(1) ディップスイッチ (SW601、SW602、SW603、SW604、SW901、SW902)
名称
説明
工場出荷時の設定
SW601
本機の状態、動作モードを 7 セグメント LED に表示するために
“0000 0000”
使います。(詳細は、「7.6 表示機能」をご参照ください。)
SW602
本機の操作に使います。
“0000”
(詳細は、「7.7 操作機能」をご参照ください。)
使用しません。
(*1)
“0000”
SW604
使用しません。
(*1)
“0000 0000”
SW901
使用しません。
(*1)
“0000 0000”
使用しません。
(*1)
“00”
SW603
SW902
*1: 使用しないディップスイッチについては、工場出荷時の設定から変更しないでください。
*2: 0:OFF、1:ON
- 21 -
(*2)
(2) ロータリースイッチ (SW606、SW607)
名称
説明
工場出荷時の設定
SW606
項目の詳細選択に使用します。
“0”
SW607
(詳細は、「7.7 操作機能」をご参照ください。)
ロータリーSW の矢印が指す番号が現在の設定番号になりま
す。
[例:0 を設定時]
(3) プッシュスイッチ (SW605、SW403)
名称
説明
工場出荷時の設定
SW605
LED 表示や操作機能を使用する時に使います。
-
(詳細は、「7.7 操作機能」をご参照ください。)
SW403
本機をリセットする時に SW403 を使います。
-
お願い
SW403 を使用する場合、本機がリセットする為、一時的に BMS※と本機の通信が途絶え、
BMS 側が通信異常を検知する場合がありますので、ビル管理者に承諾を取った上で使用してください。
※BMS(Building Management System)=ビル管理システム
- 22 -
7.3 LED 表示内容
(1) LED
各 LED の名称、表示内容、表示の意味については以下の通りです。
LED 名称
M-NET
(LED901)
表示項目
機器の給電状態、および M-NET
通信状態
LAN1
LAN1 の状態
LAN2
LAN2 の状態
Error
(LED902)
BACnet 通信状態
®
表示内容
点灯:電力供給中
消灯:電力未供給
点滅:M-NET 伝送中
点灯:接続
消灯:未接続
点滅:通信中
点灯:接続
消灯:未接続
点滅:通信中
®
点灯:BACnet 通信エラー
®
消灯:BACnet 通信正常
(2) 7 セグメント LED
SW601、SW602、SW605、SW606、SW607 の設定により、7 セグメント LED に以下の状態を表示します。
①
本機の状態、及び動作モード
詳細は、「7.5 PAC-YW51BAC の状態表示」をご参照ください。
②
操作機能の実行結果
詳細は、「7.6 表示機能」、および「7.7 操作機能」をご参照ください。
以下に 7 セグメント LED におけるアルファベット表示例を示します。
- 23 -
7.4 スイッチ設定状態表示
SW601、および SW602 の設定状態を 7 セグメント LED の下図“a”、“b”に表示することができます。
(表示形式は 16 進数です。)
7 セグメント LED
a
b
[SW601 のいずれかの bit が ON の場合]
(SW602 はすべて OFF)
SW601 の 1~4 の bit の設定状態が 7 セグメント LED の“a”の桁に表示されます。
また SW601 の 5~8 の bit の設定状態が 7 セグメント LED の“b”の桁に表示されます。
[SW602 のいずれかのスイッチが ON の場合]
(SW601 はすべて OFF)
SW602 の 1~4 の bit の設定状態が 7 セグメント LED の“b”の桁に表示されます。
この時、7 セグメント LED の“a”の桁には「C」が表示されます。
また、SW601 と SW602 のいずれかの bit が共に ON の場合、スイッチの設定エラーとして
7 セグメント LED に「Er11」と表示されます。
下表に SW601、又は SW602 の各 bit の状態によって設定される数字(16 進数)を示します。
SW601、SW602 の
bit1~4 の状態
[0:OFF、1:ON]
1
2
3
4
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
1
0
0
0
1
1
0
1
0
0
0
1
0
1
0
1
1
0
0
1
1
1
1
0
0
0
1
0
0
1
1
0
1
0
1
0
1
1
1
1
0
0
1
1
0
1
1
1
1
0
1
1
1
1
SW601 の
bit5~8 の状態
[0:OFF、1:ON]
5
6
7
8
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
1
0
0
0
1
1
0
1
0
0
0
1
0
1
0
1
1
0
0
1
1
1
1
0
0
0
1
0
0
1
1
0
1
0
1
0
1
1
1
1
0
0
1
1
0
1
1
1
1
0
1
1
1
1
16 進数データ
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
A
B
C
D
E
F
- 24 -
16 進数データ
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
A
B
C
D
E
F
7.5 PAC-YW51BAC の状態表示
7 セグメント LED を用いて、本機の状態を表示することができます。
PAC-YW51BAC の動作状態を表示する場合の各 SW の設定は下記の通りです。
SW601
SW602
SW606
SW607
全ての bit を OFF
全ての bit を OFF
0
0
※工場出荷時は上記の SW 設定となっています。
各 LED の表示項目、表示内容は以下の通りです。
LED 名称
LD1
表示項目
CPU 状態
LD2
(未定義)
LD3
BACnet 通信状態
LD4
異常状態
LD5
M-NET 立上げ状態
LD6
LD7
(未定義)
動作モード
LD8
BACnet 通信サービス状態
®
®
表示内容
点灯:正常
消灯:異常
点灯:異常
消灯:正常
点灯:異常中空調機 1 台以上有り
消灯:全正常
消灯:立上げ完了
点滅:立上げ中
点灯:オフラインモード
消灯:オンラインモード
点灯:通信ロック
消灯:通信可能
7 セグメント LED
- 25 -
7.6 表示機能
SW601 で表示項目を選択し、SW605 を押すと 7 セグメント LED に結果を表示します。
1
SW601 各 bit の設定
[0:OFF、1:ON]
2
3
4
5
6
7
8
0
0
0
No.
0
0
0
0
0
0
表示項目
本機の状態表示
®
BACnet 通信サービス状態
1
0
0
0
0
0
0
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
1
1
0
0
1
1
1
1
0
0
0
1
1
0
0
1
1
0
0
1
0
1
0
1
0
1
0
1
0
1
1
1
1
1
1
1
1
未使用
IP アドレス(LAN1)
IP アドレス(LAN2)
未使用
7 セグメント LED 表示
「7.5 PAC-YW51BAC の
状態表示」を参照。
0100:通信可
0101:通信不可
0102:サービス発行禁止
-
*1) *2)
*1) *3)
-
:
:
:
255
*1) IP アドレスは 10 進数で表示されます。
*2) IPv6 をご利用時は、LED 表示できません。
*3) LAN2 は IPv6 をサポートしません。
IP アドレスは 1 オクテット毎に表示され、2 秒周期で表示が切り替わります。
何オクテット目の表示かについては 7 セグメント LED のドットの点灯箇所によって示されます。
下図に、IP アドレスが“192.168.1.254”の場合の 7 セグメント LED の表示例を示します。
2秒
2秒
2秒
2秒
ドット
- 26 -
7.7 操作機能
実行する操作機能を SW602、SW606、SW607 により選択します。選択後、SW605 を 2 秒以上押すと選択し
た操作が実行されます。以下の表に操作項目と対応するスイッチの設定を示します。
No.
SW602 各 bit の設
定
[0:OFF, 1:ON]
1
2
3
4
SW606 と SW607 の設定
操作項目
0
0
0
0
0
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
0
0
0
0
0
0
0
1
1
1
1
1
1
0
0
0
1
1
1
1
0
0
0
0
1
1
0
1
1
0
0
1
1
0
0
1
1
0
0
1
0
1
0
1
0
1
0
1
0
1
0
1
-
「7.5 PAC-YW51BAC の状態表
示」を参照。
[メンテナンス用]
[メンテナンス用]
未使用
[メンテナンス用]
[メンテナンス用]
未使用
未使用
[メンテナンス用]
未使用
未使用
未使用
未使用
未使用
14
15
1
1
1
1
1
1
0
1
SW606:F、SW607:F
SW606:F、SW607:F
一括運転
一括停止
お願い
操作項目にて[メンテナンス用]となっている項目は、メンテナンス業者が使用する機能ですので
使用しないでください。
(1) 一括運転 (No.14)
SW602 を“1110”、SW606 を“F”、SW607 を”F”に設定し、SW605 を 2 秒以上押すと全グループの
室内ユニットに「運転」指令を送信します。
指令を送信後は、7 セグメント LED に“END”が表示されます。
お知らせ
一括運転実行後、一括運転実行前の各グループの運転状態は本機に保持されません。
運転状態を一括運転実行前の状態に戻すためには、個別に各グループの運転操作を行ってく
ださい。
- 27 -
(2) 一括停止 (No.15)
SW602 を“1111”、SW606 を“F”、SW607 を“F”に設定し、SW605 を 2 秒以上押すと全グループの
室内ユニットに「停止」指令を送信します。
指令を送信後は、7 セグメント LED に“END”が表示されます。
お知らせ
一括停止実行後、一括停止実行前の各グループの運転状態は本機に保持されません。
運転状態を一括停止実行前の状態に戻すためには、個別に各グループの運転操作を行ってく
ださい。
7.8 スイッチ設定時のエラー表示
スイッチ設定に関してエラーがある場合、下記のエラーを 7 セグメント LED に表示します。
No.
エラー表示
1
Er11
2
Er12
3
Er13
エラー条件
SW601、および SW602 で複数のスイッチの設定がある場
合(複数機能選択)
SW601、SW602 のいずれかで「未使用」の機能選択の場合
(無効項目選択)
SW606、SW607 の設定内容が不正、または範囲外の場合
(範囲エラー)
- 28 -
備 考
8
外部接点入力
8-1. 外部接点入力機能
外部接点入力により、火災信号を入力することができます。
詳細は、BM アダプターの据付工事説明書をご参照ください。
※外部入力には、別売品の外部入出力アダプタ(PAC-YG10HA)、および外部電源(DC12V または 24V)が
必要です。
外部入力端子(CN5)
- 29 -
9
現地調整手順
9.1 現地調整の流れ
一般的に現地調整は、大きく区分すると以下のように 4 ステップに分かれます。この 4 つのステップに沿って
現地調整を行なうことにより各ステップでトラブル発生時の原因区分が明確になり、現地調整を効率的に進
めていくことができます。
以下の手順に従い現地調整を行うことを推奨します。
Step-1 空調システムの初期設定
PAC-YW51BAC 設定ツール(以下、設定ツールと略します。)で本機のシステム設
定、および空調システムのグループ設定を行います。
本機のシステム設定、および空調システムのグループ設定については、
PAC-YW51BAC 用設定ツールの取扱説明書をご参照ください。
Step-2 空調システムの試運転
空調機やコントローラ等が正しいシステム構成になっているか、および空調機が動作
するかを確認します。
試運転方法は、それぞれの機器の据付説明書をご参照ください。
®
Step-3 BACnet 関連の初期設定
®
設定ツールで本機の BACnet 関連の設定を行います。
®
BACnet 関連の設定については、PAC-YW51BAC 用設定ツールの取扱説明書をご
参照ください。
Step-4 本機の試運転
空調機の運転状態等がビル管理システムに正常に表示されるか、およびビル管理シ
ステムからの操作により空調機が正常に動作するかを確認します。
- 30 -
Step-4
ビル管理システム
HUB
HUB
®
BACnet
Step-2
LAN1
Step-1
Step-3
M-NET
グループ 1
OC51
PAC-YW51BAC
IC01
MA
室内ユニット
MA リモコン
(本体内蔵)
室外ユニット
グループ 2
システム
リモコン
OC53
IC03
MA
室内ユニット
MA リモコン
(本体内蔵)
室外ユニット
9.2 現地調整の準備品
現地調整や試運転を行なうために、以下の機器や資料を準備します。
項 目
内 容
数量
備考
物件の空調管理システム図
1
グループ構成、IP アドレス、管理項目等
PAC-YW51BAC の取扱説明書
1
(本書)
PAC-YW51BAC 用設定ツールの取扱
1
設定ツール CD に同梱
PAC-YW51BAC の据付工事説明書
1
本体に同梱
各空調機やコントローラの取扱説明書、
1
説明書
参考資料
据付説明書
-
その他
機器・機材
®
BACnet のデバイス一覧、通告項目、通
告先・通告方法等に関する資料
パソコン
1
設定ツール用
USB メモリ
1
設定データのバックアップ用
設定ツールのインストール CD
1
セットアップディスク。本体に同梱
HUB
1
設定ツール接続用
LAN ケーブル(ストレートケーブル,
2
設定ツール接続用
CAT5 以上)
ドライバ等の一般工具
1
テスター
1
- 31 -
配線確認、電圧チェックに使用
9.3 Step-1 空調システムの初期設定
設定ツールで PAC-YW51BAC の初期設定を行います。
①LAN1 からケーブル
を外す
②LAN2 と設定ツールを接
続する
ビル管理システム
HUB
HUB
®
BACnet
Step-1
HUB
LAN1
M-NET
LAN2
グループ 1
設定ツール
(現地手配)
OC51
PAC-YW51BAC
IC01
MA
室内ユニット
MA リモコン
(本体内蔵)
室外ユニット
グループ 2
システム
リモコン
OC53
システムリモコン
IC03
室内ユニット
室外ユニット
MA
MA リモコン
(本体内蔵)
(1) 設定ツールのソフトウェアインストール
設定ツールとして使用するパソコン(以下”設定ツール”と略します。) に設定ツール用プログラムのインスト
ール、および設定ツールの IP アドレスを設定します。(インストール、および設定方法は、PAC-YW51BAC
用設定ツールの取扱説明書をご参照ください。)
(2) 設定ツールの接続
®
設定ツールを本機に接続する前に、BACnet に接続している LAN ケーブルを本機の LAN1 から外します。
本機(LAN2)と設定ツールは、HUB を経由して接続します。LAN2 は「IPv4」のみサポートしているため、設
定ツールと本機の通信は IPv4 で行ってください。
(3) データ設定
設定ツールで空調システム、および本機の IP アドレス関連の下記設定を行います。
(設定方法は、PAC-YW51BAC 用設定ツールの取扱説明書をご参照ください。)
第 1 タブ
No.
1
基本設定
システム設定
2
3
第 2 タブ
M-NET
グループ設定
グループ
お願い
PAC-YW51BAC、および設定ツールの IP アドレスが、ネットワーク内の他の機器の IP アドレスと重複した
®
®
場合、本機が正常に BACnet 通信を行えないだけでなく、他の装置も正常に BACnet 通信を行えなくなり
®
ます。本機を BACnet に接続する前に、本機で使用する IP アドレスを確認の上、設定してください。
- 32 -
9.4 Step-2 空調システムの試運転
空調システムのみの試運転を行います。
※事前に、空調機の試運転が完了している状態で下記を実施してください。
ビル管理システム
HUB
HUB
®
BACnet
HUB
Step-2
LAN2
M-NET
設定ツール
グループ 1
OC51
PAC-YW51BAC
IC01
室内ユニット
室外ユニット
MA
MA リモコン
(本体内蔵)
グループ 2
システム
リモコン
OC53
システムリモコン
IC03
MA
室内ユニット
MA リモコン
(本体内蔵)
室外ユニット
(1) 全空調ユニット、およびシステムリモコンの電源投入
全空調ユニット、およびシステムリモコンの電源を投入します。
(2) PAC-YW51BAC の再起動
®
LAN1 から LAN ケーブルを外した状態(本機を BACnet のネットワークから切り離した状態)で、SW403 を
押して本機を再起動します。Step-1 で設定した空調システムのグループ設定等は、本機から空調システム
に反映されます。(設定に 5 分程度要する場合があります。)
(3) システムリモコン、リモコンからの試運転
システムリモコン、および手元リモコンから試運転操作を行い、各ユニットの運転状態を確認します。
※試運転の方法は、空調ユニット、システムリモコン、手元リモコンの据付説明書をご参照ください。
- 33 -
®
9.5 Step-3 BACnet 関連の初期設定
®
設定ツールで BACnet 関連の初期設定を行います。
®
(1) BACnet 関連の設定
®
設定ツールで「BACnet 関連の設定」を行います。
設定項目を下記に示します。各項の詳細は、設定ツールの取扱説明書をご参照ください。
本機のデバイス ID、通告先、オブジェクトの使用有無、時刻サーバー等の設定を行ないます。
No. 第 1 タブ
第 2 タブ
®
1
BACnet
2
ネットワーク&デバイス
3
4
®
BACnet 設定
COV 通告
イベント通告
5
オブジェクト
6
その他
- 34 -
9.6 Step-4 PAC-YW51BAC の試運転
ビル管理システムを接続し、本機の試運転を行います。
Step-4
②LAN1 を BACnet
に接続する
®
ビル管理システム
HUB
HUB
®
BACnet
HUB
LAN2
LAN1
M-NET
グループ 1
設定ツール
①LAN2 と設定ツー
ルの接続を外す
PAC-YW51BAC
OC51
IC01
室内ユニット
室外ユニット
MA
MA リモコン
(本体内蔵)
グループ 2
システム
リモコン
OC53
室外ユニット
IC03
MA
室内ユニット
MA リモコン
(本体内蔵)
(1) 設定ツールの取り外し
本機の LAN2 から設定ツールを外します。
®
(2) BACnet 接続
®
本機の LAN1 と BACnet を接続します。
(3) PAC-YW51BAC の再起動
本機を SW403 で再起動します。
(4) 試運転項目、試運転方法
試運転項目、試運転方法は、次頁をご参照ください。尚、試運転には空調機が必要となります。
- 35 -
BM アダプター(PAC-YW51BAC)現地調整シート(案)
システムで使用する管理項目に関して確認を実施してください。
グループ番号[
管理項目
運転/停止
オブジェクト ID
BO_01xx01
(設定)
状態
INACTIVE:停止
確認手順
・
BMS(*1)から特定グループの運転/停止の操作
を行う。
ACTIVE:運転
・
その後、システムリモコン、またはリモコンで当
該グループの運転/停止の状態が、操作した状
態に更新することを確認する。
運転/停止
BI_01xx02
(状態)
INACTIVE:停止
・
システムリモコン、またはリモコンから特定グル
ープの運転/停止の操作を行う。その際、運転
ACTIVE:運転
時間と発停回数を記録する。
(発停回数)
・
(運転積算時間)
その後、BMS で当該グループの運転/停止の
状態が、操作した状態に更新すること、また、
発停回数と運転積算時間が更新されることを
確認する。(*2)
警報信号
BI_01xx03
INACTIVE:正常
・
特定グループの空調機の異常を発生させる。
ACTIVE:異常
・
その後、BMS で当該グループの警報信号が異
常(ACTIVE)に更新することを確認する。(*3)
(異常コード 4 桁)
・
特定グループの空調機の異常を復帰させる。
・
その後、BMS で当該グループの警報信号が正
常(INACTIVE)に更新することを確認する。
異常コード
MI_01xx04
01: 正常
・
送線を取り外す。
02: その他の異常
03: 冷媒系異常
・
・
PAC-YW51BAC に M-NET の伝送線を接続す
る。
06: 電気系異常
07: センサー異常
その後、BMS で全グループの異常コードが通
信異常(08)に更新することを確認する。
04: 水系異常
05: 空気系異常
PAC-YW51BAC に接続している M-NET の伝
・
その後、BMS で全グループの異常コードが正
08: 通信異常
常(01)に更新することを確認する。(他の異常
09: システム異常
が発生していない状態で実施してください。
・
また、通信異常に伴い他の異常も発生します
が、本確認では異常コー ドに着目してく ださ
い。)
運転モード
(設定)
MO_01xx05
01: 冷房
・
行う。
02: 暖房
03: 送風
BMS から特定グループの運転モードの操作を
・
その後、システムリモコン、またはリモコンで当
該グループの運転モードが、操作したモードに
更新することを確認する。
- 36 -
]
結果
管理項目
運転モード
オブジェクト ID
MI_01xx06
(状態)
状態
確認手順
・
01: 冷房
システムリモコン、またはリモコンから特定グル
ープの運転モードの操作を行う。
02: 暖房
・
03: 送風
その後、BMS で当該グループの運転モード
が、操作したモードに更新することを確認する。
吸込温度計測値
AI_01xx09
℃
・
特定グループの吸込温度を変化させ、BMS の
表示とシステムリモコン、またはリモコンの表示
が一致していることを確認する。
室内温度設定値
AV_01xx10
℃
・
BMS から特定グループの室内設定温度の設
定を行う。
・
その後、システムリモコン、またはリモコンで当
該グループの室内設定温度が、操作した値に
更新することを確認する。
・
システムリモコン、またはリモコンから特定グル
ープの室内設定温度の設定を行う。
・
その後、BMS で当該グループの室内設定温度
が、操作した値に更新することを確認する。
フィルタサイン
BI_01xx11
INACTIVE:OFF
・
特定グループのフィルタサインを発生させる。
ACTIVE:ON
・
その後、BMS で当該グループのフィルタサイン
が、ON(ACTIVE)に更新することを確認する。
フィルタサイン
BV_01xx12
リセット
INACTIVE: リセット
・
ACTIVE: 無効
BMS からフィルタサインを検知{ON(ACTIVE)}
しているグループに対してフィルタサインリセッ
トの操作を行う。
・
その後、BMS で当該グループのフィルタサイン
が OFF(INACTIVE)に更新することを確認す
る。
吹出温度計測値
AI_01xx19
℃
・
特定グループの吹出温度を変化させ、BMS の
表示とシステムリモコン、またはリモコンの表示
が一致していることを確認する。
通信状態
BI_01xx20
INACTIVE:正常
・
PAC-YW51BAC に接続している M-NET の伝
送線を取り外す。
ACTIVE:異常
・
その後、BMS で全グループの通信状態が異常
(ACTIVE)に更新することを確認する。
・
PAC-YW51BAC に M-NET の伝送線を接続す
る。
・
その後、BMS で全グループの異常コードが正
常(INACTIVE)に更新することを確認する。
(通信異常に伴い他の異常も発生しますが、本
確認では異常コードに着目してください。)
- 37 -
結果
管理項目
緊急停止
オブジェクト ID
状態
BV_01xx21
INACTIVE:解除
BV_019921
ACTIVE:有効
確認手順
・
BMS から特定グループの緊急停止の操作を行
う。
・
その後、BMS で当該グループの空調機が停止
することを確認する。
・
当該グループのリモコンでリモコン操作禁止
(運転/停止)が禁止となることを確認する。
点検中
BI_01xx29
(状態)
INACTIVE:通常
・
空調機を点検中に切り替え、BMS より点検の
状態を確認する。(点検中(状態)のモニタ周期
ACTIVE:点検中
は 4 分)
圧縮機 1 運転
AI_51yy30
時間(h)
・
時間
圧縮機 2 運転
ることを確認する。
AI_51yy31
時間(h)
・
時間
トレンドログ
BMS より圧縮機 1 の運転積算時間が読み出せ
BMS より圧縮機 2 の運転積算時間が読み出せ
ることを確認する。
LOG_01xx80
℃
・
一定時間経過後に、LogBuffer プロパティのロ
(吸込温度計
グレコードを確認し、吸込温度データがロギン
測値)
グされていることを確認する。
トレンドログ
LOG_01xx82
℃
・
一定時間経過後に、LogBuffer プロパティのロ
(吹出温度計
グレコードを確認し、吹出温度データがロギン
測値)
グされていることを確認する。
火災制御
MI_21xx00
01: 正常
・
他設備から火災信号(COV/EVENT 通告)を送
(火災認識状態)
02: 火災中
信し、「正常」→「火災中」に状態遷移することを
(火災復旧指令)
03: 火災復旧待ち
確認する。
・
他設備から火災解除信号(COV/EVENT 通告)
を送信し、「火災中」→「火災復旧待ち」に状態
遷移することを確認する。
BV_219901
INACTIVE:
・
指令を行う。
火災復旧待ち
ACTIVE:
・
MI_310100
01: 正常
火災認識状態が「火災復旧待ち」→「正常」に
戻っていることを確認する。
正常または火災中
停復電制御
「火災復旧待ち」の状態で、BMS より火災復旧
・
他設備から停電信号(COV/EVENT 通告)を送
(停電認識状態)
02: 停電中
信し、「正常」→「停電中」に状態遷移することを
(復電指令)
03: 復電待ち
確認する。
・
他設備から停電解除信号(COV/EVENT 通告)
を送信し、「停電中」→「復電待ち」に状態遷移
することを確認する。
BV_319901
INACTIVE:
・
う。
復電待ち
ACTIVE:
「復電待ち」の状態で、BMS より復電指令を行
・
停電認識状態が「復電待ち」→「正常」に戻って
いることを確認する。
正常または停電中
- 38 -
結果
管理項目
スケジュール
オブジェクト ID
CAL_xxxxxx
状態
TRUE: 該当
確認手順
・
FALSE: 非該当
結果
BMS から、カレンダーオブジェクトに当日の日
付のリストを設定し、スケジュールオブジェクト
でカレンダーオブジェクトを使用したスケジュー
ルを設定する。
SCH_xxxxxx
Active:運転
(運転/停止)
Inactive:停止
・
Schedule オブジェクトで設定した通りの時間
に、該当グループの運転/停止(状態)が設定し
た状態に更新することを確認する。
・
Schedule オブジェクトで設定した通りの時間
SCH_xxxxxx
01: 冷房
(運転モード)
02: 暖房
に、該当グループの運転モード(状態)が設定し
03: 送風
た状態に更新することを確認する。
*1) BMS(Building Management System)=ビル管理システム
*2) 運転積算時間は、Status_Flags、Reliability、Event_State の状態に関係なく、運転/停止(状態)オブジェクト
の Present_Value が ACTIVE(運転)となっている期間を積算します。
*3) Description プロパティに空調機の異常コード(4 桁)を出力します。
異常を発生させた際に、システムリモコンやリモコンで検知した異常コード(4 桁)と一致することを
確認ください。
- 39 -
9.7 本機の設定変更、および再設定を行う場合
本機の設定変更、および保存していた設定データにて本機を再設定する手順は以下の通りです。
①LAN1 のケーブ
ルを外す
②LAN2 と設定ツールを
接続する
ビル管理システム
HUB
HUB
®
BACnet
HUB
LAN1
M-NET
LAN2
グループ 1
設定ツール
OC51
PAC-YW51BAC
IC01
室内ユニット
室外ユニット
MA
MA リモコン
(本体内蔵)
グループ 2
システム
リモコン
OC53
IC03
室内ユニット
室外ユニット
MA
MA リモコン
(本体内蔵)
(1) 設定ツールの接続
®
設定ツールを本機に接続する前に、BACnet に接続している本機の LAN1 のケーブルを外します。
本機(LAN2)と設定ツールは、HUB を経由して接続します。
(2) データ設定
設定ツールで設定変更、または保存していた設定データを読出し、本機を再設定します。
設定の詳細は、PAC-YW51BAC 用設定ツールの取扱説明書をご参照ください。
(3) 設定ツールの取り外し
本機の LAN2 から設定ツールを外します。
®
(4) BACnet 接続
®
本機の LAN1 と BACnet を接続します。
(5) PAC-YW51BAC の再起動
本機を SW403 で再起動します。
(6) 試運転による確認
試運転により動作確認を行います。試運転方法については「9.6 (4) 試運転項目、試運転方法」をご参照
ください。
お願い
本機を再設定する際、一時的に BMS※と本機の通信が途絶え、BMS 側が通信異常を検知する場合があり
ます。事前に、ビル管理者に承諾を取った上で作業を行ってください。
※BMS(Building Management System)=ビル管理システム
- 40 -
〒 100-8310 東京都千代田区丸の内 2-7-3( 東京ビル )
WT06907X02
スプリット形電算室用空調システム
BM アダプター
PAC-YW51BAC 用 設定ツール
取扱説明書
もくじ
ページ
安全のために必ず守ること ……………………………………………… 2
1 はじめに ………………………………………………………………… 3
2 PC の環境設定 ………………………………………………………… 5
3 プログラムのインストールとアンインストール ……………………… 9
4 設定ツールの接続・起動 …………………………………………… 13
5 設定ツールの画面と設定項目 ……………………………………… 14
6 設定データの保存 …………………………………………………… 21
7 メニューバー ………………………………………………………… 22
7.1 ファイル ……………………………………………………………
7.2 BMアダプター ……………………………………………………
7.3 ツール
……………………………………………………………
7.4 ヘルプ
……………………………………………………………
22
24
27
29
8 設定画面 …………………………………………………………… 30
8.1 各画面でのボタン説明 …………………………………………… 30
ご使用の前に、安全のため、この説明書をよくお
読みいただき正しくお使いください。
この説明書をいつでも見られるところに大切に保
管してください。
BACnet は ASHRAE:American Society of
Heating, Refrigerating and Air-Conditioning
Engineers, Inc. の登録商標です。
この製品は日本国内向けに設計されており、本紙
に記載の内容は日本国内においてのみ有効です。
また、海外でのアフターサービスもお受けできま
せんのでご了承ください。
This appliance is designed for use in
Japan only and the contents in this
document cannot be applied in any other
country.
No servicing is available outside of Japan.
8.1.1 タブ画面 …………………………………………………………… 30
8.1.2 ポップアップ画面 ………………………………………………… 31
8.1.3 画面遷移 …………………………………………………………… 31
8.2 システム設定 ……………………………………………………… 32
8.2.1 基本設定 …………………………………………………………… 32
8.2.2 M-NET 設定 ……………………………………………………… 36
8.3 グループ設定 ……………………………………………………… 37
8.3.1 グループ設定 ……………………………………………………… 37
8.4 BACnet 設定 …………………………………………………… 41
8.4.1
8.4.2
8.4.3
8.4.4
8.4.5
8.4.6
8.4.7
BACnet 設定 ……………………………………………………
ネットワーク& デバイス接続 ……………………………………
COV 通告 …………………………………………………………
イベント通告 ………………………………………………………
オブジェクト ………………………………………………………
スケジュール機能 …………………………………………………
その他 ………………………………………………………………
41
43
46
49
53
56
58
8.5 連動設定 …………………………………………………………… 60
8.5.1 連動設定 ( 共通 ) ………………………………………………… 63
8.5.2 火災制御 …………………………………………………………… 67
8.5.3 停復電制御 ………………………………………………………… 74
安全のために必ず守ること
Œ この「安全のために必ず守ること」をよくお読みのうえ、取り扱ってください。
Œ ここに記載した注意事項は、安全に関する重要な内容です。必ずお守りください。
取扱いを誤った場合、使用者が死亡または重傷を負うことが想定される危害の程度
取扱いを誤った場合、使用者が軽傷を負うことが想定されるか、または物的損害の発生が想定
される危害・損害の程度
Œ 図記号の意味は次のとおりです。
(一般指示)
Œ お読みになったあとは、お使いになる方に必ず本書をお渡しください。
Œ お使いになる方は、本書をいつでも見られるところに大切に保管してください。移設・修理の場合、工事をされる方にお
渡しください。また、お使いになる方が代わる場合、新しくお使いになる方にお渡しください。
[1] 一般事項
一般事項
異常時(こげ臭いなど)は、運転を停止
して電源スイッチを切ること。
Œ お買い上げの販売店・お客様相談窓口に連
絡すること。
Œ 異常のまま運転を続けた場合、感電・故
障・火災のおそれあり。
指示を実行
[2] お願い
お願い
本品は本書記載の対象機種以外に使用しないでください。
Œ 故障・誤動作のおそれあり。
本品は他のアプリケーション・ソフトウェアと併用しない
でください。
Œ 故障・誤動作のおそれあり。
2
㻝
䛿䛨䜑䛻
ᮏ᭩䛿䚸௨ୗ䛾ᑐ㇟ᶵ✀䛾タᐃ䝒䞊䝹䛻㛵䛩䜛ྲྀᢅㄝ᫂᭩䛷䛩䚹
ᑐ㇟ᶵ✀㻌 㻌 䠖㻌 㻌 PAC-YW51BAC㻌 㻌 䠄䝇䝥䝸䝑䝖ᙧ㟁⟬ᐊ⏝ BM 䜰䝎䝥䝍䞊䠅
タᐃ䝒䞊䝹䛸䛿䚸✵ㄪᶵ䛾䜾䝹䞊䝥䜰䝗䝺䝇䜔䝛䝑䝖䝽䞊䜽タᐃ䚸BACnet㼹㏻ಙ䠄䜸䝤䝆䜵䜽䝖㑅ᢥ䚸COV/䜲䝧䞁䝖
㏻࿌➼䠅䛻㛵䛩䜛タᐃ䜢 BM 䜰䝎䝥䝍䞊䜈㏦ಙ䛩䜛 BM 䜰䝎䝥䝍䞊ᑓ⏝䝋䝣䝖䜴䜵䜰䛷䛩䚹ᮏ᭩䛷䛿䚸ୖグྛ✀タᐃ
᪉ἲ䛻䛴䛔䛶ㄝ᫂䛧䜎䛩䚹
1.1 ᮏ᭩䛾⾲♧䛻䛴䛔䛶
(1) グ㍕⏬㠃䛻䛴䛔䛶
®
®
ᮏ᭩䛻䛚䛔䛶䚸ㄝ᫂䛻౑⏝䛩䜛タᐃ䝒䞊䝹䛾⏬㠃䛿䚸Microsoft Windows7 䛷䛾⾲♧⏬㠃䛷䛩䚹ᮏྲྀᢅㄝ᫂᭩
䛻⾲♧䛧䛶䛔䜛タᐃ䝒䞊䝹௨እ䛾⏬㠃䠄౛䛘䜀䚸䜲䞁䝇䝖䞊䝹⏬㠃䠅䛿䚸౑⏝䛩䜛 PC 䛾タᐃ➼䛻䜘䛳䛶䚸⏬㠃ᵓᡂ
䛜␗䛺䜛ሙྜ䛜䛒䜚䜎䛩䚹
(2) 䝬䜴䝇᧯స䛻䛴䛔䛶
䝍䝤䚸ྛ✀㑅ᢥ䜶䝸䜰䛻䝬䜴䝇䛾䜹䞊䝋䝹䜢ྜ䜟䛫䚸䝬䜴䝇䛾ᕥ䝪䝍䞁䜢䠍ᅇᢲ䛧䛶㞳䛩ືస䜢“䜽䝸䝑䜽”䛸⾲グ䛧䛶
䛔䜎䛩䚹䜎䛯䚸䝬䜴䝇䛾ᕥ䝪䝍䞁䜢㐃⥆䛧䛶 2 ᅇ䜽䝸䝑䜽䛩䜛ືస䜢“䝎䝤䝹䜽䝸䝑䜽”䛸⾲グ䛧䛶䛔䜎䛩䚹
䠉Ⓩ㘓ၟᶆ䠉
Windows®䛿䚸⡿ᅜ Microsoft Corporation 䛾⡿ᅜ䛚䜘䜃䛭䛾௚䛾ᅜ䛻䛚䛡䜛ၟᶆ䚸ཬ䜃Ⓩ㘓ၟᶆ䛷䛩䚹
BACnet®䛿䚸⡿ᅜᬮᡣ෭෾✵ㄪᏛ఍䠄ASHRAE䠅䛾Ⓩ㘓ၟᶆ䛷䛩䚹
䛭䛾௚グ㍕䛾఍♫ྡ䚸〇ရྡ䛿䚸䛭䜜䛮䜜䛾఍♫䛾ၟᶆ䚸䜎䛯䛿Ⓩ㘓ၟᶆ䛷䛩䚹
1.2 PC ⎔ቃ
タᐃ䝒䞊䝹䛷౑⏝䛩䜛 PC 䛿䚸ୗグ䛾⎔ቃ䛜ᚲせ䛷䛩䚹
㡯┠
ヲ⣽
ഛ⪃
CPU
Pentium 300MHz ௨ୖ
䝯䝰䝸
256MByte ௨ୖ
HDD 䛾✵䛝ᐜ㔞
100MByte ௨ୖ
C 䝗䝷䜲䝤
グ᠈⿦⨨
CD-ROM 䝗䝷䜲䝤
䜲䞁䝇䝖䞊䝹⏝
⏬㠃ゎീᗘ
䡞1280×768䡟௨ୖ
LAN
1 䝫䞊䝖䠄100BASE-TX䠅
OS
Microsoft Windows XP SP2䚸SP3
®
®
®
Microsoft Windows䠓
®
®
ణ䛧䚸Windows Vista 䛻䛿ᑐᛂ䛧䛶䛔䜎䛫䜣
®
ᐇ⾜⎔ቃ
Microsoft .NET Framework 2.0
䛭䛾௚
䝬䜴䝇➼䛾䝫䜲䞁䝔䜱䞁䜾䝕䝞䜲䝇
3
1.3 ືస⎔ቃ
タᐃ䝒䞊䝹䛿䚸BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛸 LAN 䛷᥋⥆䛧䜎䛩䚹䈜
1
タᐃ䝒䞊䝹䜢䜲䞁䝇䝖䞊䝹䛧䛯 PC 䛸 BM 䜰䝎䝥䝍䞊䜢䚸HUB 䜢୰⥅䛫䛪䛻┤᥋᥋⥆䛩䜛ሙྜ䛿䜽䝻䝇䜿䞊䝤䝹䜢
䛤౑⏝䛟䛰䛥䛔䠄ୗᅗ䠅䚹䜎䛯䚸䝇䝖䝺䞊䝖䜿䞊䝤䝹䜢౑⏝䛩䜛ሙྜ䛿䚸HUB 䜢⤒⏤䛧䛶᥋⥆䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹ᑦ䚸⮬ືุ
ูᶵ⬟䠄AUTO MDI/MDI-X䠅ᦚ㍕䛾 HUB䚸䜎䛯䛿 PC 䜢䛤౑⏝䛥䜜䜛ሙྜ䛿䚸䝇䝖䝺䞊䝖䜿䞊䝤䝹䛷䜒䚸䜽䝻䝇䜿䞊䝤
䝹䛷䜒౑⏝䛷䛝䜎䛩䚹ヲ䛧䛟䛿䚸PC 䛾ྲྀᢅㄝ᫂᭩䜢䛚ㄞ䜏䛟䛰䛥䛔䚹 LAN 䜿䞊䝤䝹䛿䚸CAT5 ௨ୖ䛾䜹䝔䝂䝸䛻㐺ྜ
䛧䛯䜿䞊䝤䝹䛾䛤౑⏝䜢᥎ዡ䛔䛯䛧䜎䛩䚹
䈜1
䠖BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛸タᐃ䝒䞊䝹䛿 IPv4 䛷䛾䜏᥋⥆ྍ⬟䛷䛩䚹
䝡䝹⟶⌮䝅䝇䝔䝮
®
BACnet
HUB
೵㟁ಙྕ
ⅆ⅏ಙྕ
㻌
㻌
㜵⅏
タഛ
LAN1
ཷ㓄㟁
タഛ
᥋Ⅼಙྕ 䠄ⅆ⅏ಙྕ䠅
LAN2
M-NET
䜾䝹䞊䝥 1
タᐃ䝒䞊䝹㻌
IC01
㻼㻭㻯㻙㼅㼃㻡㻝㻮㻭㻯㻌
MA
OC51
ᐊෆ䝴䝙䝑䝖㻌
ᐊእ䝴䝙䝑䝖㻌
MA 䝸䝰䝁䞁
(ᮏయෆⶶ)
䜾䝹䞊䝥 2
䝅䝇䝔䝮
䝸䝰䝁䞁
OC53
OS54
IC03
MA
MA
ᐊෆ䝴䝙䝑䝖㻌
ᐊእ䝴䝙䝑䝖㻌
MA 䝸䝰䝁䞁
(ᮏయෆⶶ)
ᐊእᶵ㻌
⿵ຓ䝴䝙䝑䝖㻌
䜾䝹䞊䝥 3
䠄2 ෭፹⣔⤫ᶵ✀䠅
OC55
IC05
ᐊෆ䝴䝙䝑䝖㻌
ᐊእ䝴䝙䝑䝖㻌
OC56
MA
MA 䝸䝰䝁䞁
(ᮏయෆⶶ)
IC06
ᐊෆ䝴䝙䝑䝖㻌
1 䛴䛾⟂య䛷 2 䛴䛾ᐊෆᶵ
ᇶ┙䜢ᣢ䛴ሙྜ䚸ᐊෆᶵ䛾
ྎᩘ䛿䚸2 ྎ䛸䛧䛶䜹䜴䞁䝖
䛧䜎䛩䚹
ᐊእ䝴䝙䝑䝖㻌
4
ᐊෆ䝴䝙䝑䝖䛿䚸
᭱኱ 20 ྎ䜎䛷
(ᐊෆᶵ䜰䝗䝺䝇䛿
᭱኱ 40 䜰䝗䝺䝇)
㻞
PC 䛾⎔ቃタᐃ
タᐃ䝒䞊䝹䛷౑⏝䛩䜛 PC 䛾⎔ቃタᐃ䜢⾜䛔䜎䛩䚹ᴗົ➼䛷౑⏝୰䛾 PC 䜢タᐃ䝒䞊䝹䛸䛧䛶౑⏝䛩䜛ሙྜ䚸᪤䛻
タᐃ䛧䛶䛔䜛 IP 䜰䝗䝺䝇䛾タᐃෆᐜ䜢ᚲ䛪䝯䝰䛧䛶䛛䜙ኚ᭦䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹タᐃ䝒䞊䝹䛸䛧䛶䛾౑⏝䛜⤊஢ᚋ䚸ඖ䛾
┠ⓗ䛷౑⏝䛩䜛ሙྜ䛿䚸䝯䝰䛧䛯 IP 䜰䝗䝺䝇䛾タᐃෆᐜ䜈ᡠ䛧䛶౑⏝䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹
2.1 IP 䜰䝗䝺䝇タᐃ
タᐃ䝒䞊䝹䛷౑⏝䛩䜛 PC 䛾 IP 䜰䝗䝺䝇䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹PC 䛾 IP 䜰䝗䝺䝇䛿䚸BM 䜰䝎䝥䝍䞊 䛾 LAN2 䛾 IP 䜰䝗
䝺䝇䠄ึᮇ್䠖192.168.200.212䠅䛸㔜」䛫䛪䚸ྠ୍䝛䝑䝖䝽䞊䜽䜰䝗䝺䝇䛾 IP 䜰䝗䝺䝇䜢タᐃ䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹
䠄౛䛘䜀䚸BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛾 LAN2 䛾 IP 䜰䝗䝺䝇䛜䚸ึᮇ್(192.168.200.212)䛾ሙྜ䚸タᐃ䝒䞊䝹䛷౑⏝䛩䜛 PC
䛾 IP 䜰䝗䝺䝇䛻䛿 192.168.200.101 䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹ୖグ䛾ሙྜ䛷䛿䚸192.168.200 䛜䝛䝑䝖䝽䞊䜽䜰䝗䝺䝇䛸䛺䜚䜎
䛩䚹䠅
᥋⥆➃Ꮚ
ึᮇ್
ഛ⪃
LAN1
192.168.1.254
䠄BACnet ㏻ಙ⏝䠅
LAN2
192.168.200.212
䠄タᐃ䝒䞊䝹⏝䠅
®
®
௨ୗ Windows䠓 䛾 PC 䛾ሙྜ䛻䛚䛡䜛 IP 䜰䝗䝺䝇ኚ᭦᪉ἲ䜢グ㍕䛧䜎䛩䚹ᑦ PC 䛻䜘䛳䛶䛿䚸ୗグ⏬㠃䛸␗䛺䜛
ሙྜ䛜䛒䜚䜎䛩䚹
(1) [䝇䝍䞊䝖]䝯䝙䝳䞊䛛䜙[䝁䞁䝖䝻䞊䝹䝟䝛䝹]䜢㑅ᢥ䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹[䝁䞁䝖䝻䞊䝹䝟䝛䝹]䛾䜴䜱䞁䝗䜴⏬㠃䛜⾲
♧䛥䜜䜎䛩䚹
(2) [䝛䝑䝖䝽䞊䜽䛸ඹ᭷䝉䞁䝍䞊]䜢㑅ᢥ䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹[䝛䝑䝖䝽䞊䜽䛸ඹ᭷䝉䞁䝍䞊]⏬㠃䛜⾲♧䛥䜜䜎䛩䚹
5
(3) [䜰䝎䝥䝍䞊䛾タᐃ䛾ኚ᭦]䜢㑅ᢥ䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹[䝛䝑䝖䝽䞊䜽᥋⥆]⏬㠃䛜⾲♧䛥䜜䜎䛩䚹
(4) [䝻䞊䜹䝹䜶䝸䜰᥋⥆]䜢㑅ᢥ䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹[䝻䞊䜹䝹䜶䝸䜰᥋⥆䛾䝥䝻䝟䝔䜱]⏬㠃䛜⾲♧䛥䜜䜎䛩䚹
(5) 䠷䝻䞊䜹䝹䜶䝸䜰᥋⥆䛾䝥䝻䝟䝔䜱䠹⏬㠃䛾[䜲䞁䝍䞊䝛䝑䝖 䝥䝻䝖䝁䝹 䝞䞊䝆䝵䞁 4 (TCP/IPv4)]䛾䝏䜵䝑䜽
ḍ䠄䖵䠅䛜䝏䜵䝑䜽䛥䜜䛶䛔䜛䛣䛸䜢☜ㄆ䛧䚸[䝥䝻䝟䝔䜱]䜢㑅ᢥ䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹[䜲䞁䝍䞊䝛䝑䝖 䝥䝻䝖䝁䝹 䝞䞊
䝆䝵䞁 4 (TCP/IPv4)䛾䝥䝻䝟䝔䜱]⏬㠃䛜⾲♧䛥䜜䜎䛩䚹
6
(6) [䜲䞁䝍䞊䝛䝑䝖 䝥䝻䝖䝁䝹 䝞䞊䝆䝵䞁 4 (TCP/IPv4)䛾䝥䝻䝟䝔䜱]⏬㠃䛾[ḟ䛾 IP 䜰䝗䝺䝇䜢౑䛖]䜢㑅ᢥ䛧䚸
IP 䜰䝗䝺䝇ḍ䛻 IP 䜰䝗䝺䝇䠄౛ 192.168.200.101䠅䜢ධຊ䛧䜎䛩䚹䝃䝤䝛䝑䝖䝬䝇䜽ḍ䛻䝃䝤䝛䝑䝖䝬䝇䜽䠄౛
255.255.255.0䠅䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹
(7) 䛂OK䛃䜢䜽䝸䝑䜽䛧䛶䛣䛾⏬㠃䜢㛢䛨䚸௚⏬㠃䜒䛂OK䛃䚸䛂㛢䛨䜛䛃䜢䜽䝸䝑䜽䛧䛶⤊஢䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹
(8) ௨ୖ䛷 PC 䛾 IP 䜰䝗䝺䝇タᐃ䛿᏶஢䛷䛩䚹
2.2 䝥䝻䜻䝅䝃䞊䝞䛾ゎ㝖
PC 䛾 IP ᥋⥆⎔ቃ䛻㛵䛩䜛タᐃ䠄䝥䝻䜻䝅䝃䞊䝞䛾ゎ㝖䠅䜢⾜䛔䜎䛩䚹
䠄⏬㠃䚸ཬ䜃タᐃ౛䛿䚸Internet Explorerż8 䛾ሙྜ䛷䛩䚹䠅
R
(1) Web 䝤䝷䜴䝄䠄Internet Explorerż8䠅䜢㉳ື䛧䜎䛩䚹
R
(2) Web 䝤䝷䜴䝄䛾[䝒䞊䝹]䠉[䜲䞁䝍䞊䝛䝑䝖䜸䝥䝅䝵䞁]䜢䜽䝸䝑䜽䛧䚸[䜲䞁䝍䞊䝛䝑䝖䜸䝥䝅䝵䞁]⏬㠃䜢⾲♧䛧䜎
䛩䚹
(3) [䜲䞁䝍䞊䝛䝑䝖䜸䝥䝅䝵䞁]⏬㠃䛾[᥋⥆]䝍䝤䜢䜽䝸䝑䜽䛧䚸[䝎䜲䝲䝹䜰䝑䝥䛸௬᝿䝥䝷䜲䝧䞊䝖䝛䝑䝖䝽䞊䜽䛾
タᐃ]䛾[䝎䜲䝲䝹䜰䝑䝥䛧䛺䛔]䜢㑅ᢥ䛧䜎䛩䚹[LAN 䛾タᐃ]䜢䜽䝸䝑䜽䛧䚸[䝻䞊䜹䝹䜶䝸䜰䝛䝑䝖䝽䞊䜽
䠄LAN䠅䛾タᐃ]⏬㠃䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹
7
(4) [䝻䞊䜹䝹䜶䝸䜰䝛䝑䝖䝽䞊䜽(LAN)䛾タᐃ]⏬㠃䛾[䝥䝻䜻䝅䝃䞊䝞]䛾[LAN 䛻䝥䝻䜻䝅䝃䞊䝞䜢
౑⏝䛩䜛]䛾タᐃ䜢ゎ㝖䛧䜎䛩䚹
(5) 䛂OK䛃䜢䜽䝸䝑䜽䛧䛶䛣䛾⏬㠃䜢⤊஢䛧䚸[䜲䞁䝍䞊䝛䝑䝖䜸䝥䝅䝵䞁]⏬㠃䛾䛂OK䛃䜢䜽䝸䝑䜽䛧䛶⏬㠃䜢
㛢䛨䜎䛩䚹
(6) ௨ୖ䛷 PC 䛾 IP ᥋⥆⎔ቃ䛻㛵䛩䜛タᐃ䛿᏶஢䛷䛩䚹
8
㻟 䝥䝻䜾䝷䝮䛾䜲䞁䝇䝖䞊䝹䛸䜰䞁䜲䞁䝇䝖䞊䝹
PC 䛻タᐃ䝒䞊䝹䠄SetBM_ADAPTER䠅䛾䜲䞁䝇䝖䞊䝹᪉ἲ䚸ཬ䜃䜰䞁䜲䞁䝇䝖䞊䝹᪉ἲ䜢グ㍕䛧䜎䛩䚹䜲䞁䝇䝖䞊䝹
୰䛾ྛ䝇䝔䝑䝥䛻䛚䛔䛶䚸䠷䜻䝱䞁䝉䝹䠹䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸䚸䜲䞁䝇䝖䞊䝹䚸ཪ䛿䜰䞁䜲䞁䝇䝖䞊䝹䛿୰Ṇ䛥䜜䜎䛩䚹䜎䛯䚸
୍䛴๓䛾⏬㠃䛻ᡠ䜛ሙྜ䛿䚸䠷ᡠ䜛(B)䠹䜢䜽䝸䝑䜽䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹
3.1 䜲䞁䝇䝖䞊䝹
(1) 䝉䝑䝖䜰䝑䝥䝥䝻䜾䝷䝮䛾㉳ື
CD-ROM ෆ䛾 [Setup.exe䛃䜢䝎䝤䝹䜽䝸䝑䜽䛧䛶㉳ື䛧䜎䛩䚹⾲♧ෆᐜ䜢☜ㄆ䛧䛶䚸ෆᐜ䛻ၥ㢟䛜↓䛡
䜜䜀䚸[ḟ䜈(N)]䜢䜽䝸䝑䜽䛧䜎䛩䚹
㻤㼄㼄㼄㻌
㻤㼄㼄㼄㻌
㻤㼄㼄㼄㻌
(2) 䝷䜲䝉䞁䝇ዎ⣙䛾ෆᐜ☜ㄆ
䝷䜲䝉䞁䝇ዎ⣙䛾☜ㄆ⏬㠃䛜⾲♧䛥䜜䜎䛩䚹ዎ⣙ෆᐜ䜢䜘䛟ㄞ䜏䚸඲䛶䛾᮲㡯䛻ྠព䛧䛶㡬䛔䛯ୖ䛷ᢎ
ㅙ䛩䜛ሙྜ䛿䚸[౑⏝チㅙዎ⣙䛾᮲㡯䛻ྠព䛧䜎䛩(A)]䜢㑅ᢥ䛧䚸[ḟ䜈(N)]䜢䜽䝸䝑䜽䛧䜎䛩䚹
ྠព䛷䛝䛺䛔ሙྜ䛿䚸䠷䜻䝱䞁䝉䝹䠹䜢䜽䝸䝑䜽䛧䛶䚸䜲䞁䝇䝖䞊䝹䜢୰Ṇ䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹
㻤㼄㼄㼄㻌
9
(3) 䛤฼⏝⪅䛾タᐃ
䛤฼⏝⪅䛾䛚ྡ๓䛸఍♫ྡ䜢ධຊ䛧䚸[ḟ䜈(N)]䜢䜽䝸䝑䜽䛧䜎䛩䚹
㻤㼄㼄㼄㻌
(4) 䜲䞁䝇䝖䞊䝹䝣䜷䝹䝎䛾☜ㄆ
ᮏ䝥䝻䜾䝷䝮䜢䜲䞁䝇䝖䞊䝹䛩䜛䝣䜷䝹䝎䜢☜ㄆ䛧䜎䛩䚹䜲䞁䝇䝖䞊䝹ඛ䜢ኚ᭦䛩䜛ሙྜ䛿䚸䠷ኚ᭦(C)...䠹䜢
䜽䝸䝑䜽䛧䛶䜲䞁䝇䝖䞊䝹䛩䜛䝣䜷䝹䝎䜢ኚ᭦䛧䜎䛩䚹䜲䞁䝇䝖䞊䝹䛩䜛䝣䜷䝹䝎䜢☜ㄆ䛧䛯䜙䚸䠷ḟ䜈(N)䠹䜢
䜽䝸䝑䜽䛧䜎䛩䚹
䜲䞁䝇䝖䞊䝹䛩䜛䝣䜷䝹䝎䛿䚸䠷C:¥MELANS¥SetBM_ADAPTER¥v****¥䠹
㻤㼄㼄㼄㻌
㻤㼄㼄㼄㻌
㼂㻤㼄㼄㼄㻌
(*1)
䠖”v8***”䛿タᐃ䝒䞊䝹䛾䝞䞊䝆䝵䞁䛜ᣦᐃ䛥䜜䜎䛩䚹
10
(*1)
䛻ึᮇタᐃ䛥䜜䛶䛔䜎䛩䚹
(5) 䜲䞁䝇䝖䞊䝹㛤ጞ☜ㄆ
䜲䞁䝇䝖䞊䝹䛾㛤ጞ䜢☜ㄆ䛧䜎䛩䚹䜲䞁䝇䝖䞊䝹䛩䜛ሙྜ䛿䚸䠷䜲䞁䝇䝖䞊䝹(I)䠹䜢䜽䝸䝑䜽䛧䜎䛩䚹
䜲䞁䝇䝖䞊䝹䜢୰Ṇ䛩䜛ሙྜ䛿䚸䠷䜻䝱䞁䝉䝹䠹䜢䜽䝸䝑䜽䛧䜎䛩䚹
㻤㼄㼄㼄㻌
(6) 䜲䞁䝇䝖䞊䝹᏶஢
䜲䞁䝇䝖䞊䝹䛾᏶஢⏬㠃䛷䠷᏶஢(F)䠹䜢䜽䝸䝑䜽䛧䚸䜲䞁䝇䝖䞊䝹䛜᏶஢䛧䜎䛩䚹
㻤㼄㼄㼄㻌
㻤㼄㼄㼄㻌
(7) 䜲䞁䝇䝖䞊䝹䝣䜷䝹䝎䛾☜ㄆ
䝇䝍䞊䝖䝯䝙䝳䞊䛻䛂SetBM_ADAPTER䛃䊻䛾䝣䜷䝹䝎䛜⏕ᡂ䛥䜜䚸䛭䛾୰䛻タᐃ䝒䞊䝹䛾䝞䞊䝆䝵䞁␒
ྕ䛾䝣䜷䝹䝎䠄Ver8.1.0.0 䛾ሙྜ䚸䛂v8100䛃䝣䜷䝹䝎䠅䛜⏕ᡂ䛥䜜䜎䛩䚹䜎䛯䚸䛂v8100䛃䝣䜷䝹䝎䛾୰䛻
䇾SetBM_ADAPTER_v8100.exe䇿䛜⏕ᡂ䛥䜜䛶䛔䜛䛣䛸䜢☜ㄆ䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹
11
3.2 䜰䞁䜲䞁䝇䝖䞊䝹
䜲䞁䝇䝖䞊䝹䛧䛯タᐃ䝒䞊䝹䠄SetBM_ADAPTER䠅䛾䜰䝥䝸䜿䞊䝅䝵䞁䜢䜰䞁䜲䞁䝇䝖䞊䝹䛩䜛᪉ἲ䜢ㄝ᫂䛧䜎䛩䚹㻌
䠄㏻ᖖ᫬䛿䚸䝥䝻䜾䝷䝮䛾䜰䞁䜲䞁䝇䝖䞊䝹䜢⾜䛖ᚲせ䛿䛒䜚䜎䛫䜣䚹䠅
(1) 䝥䝻䜾䝷䝮⤊஢䛾☜ㄆ
タᐃ䝒䞊䝹䠄SetBM_ADAPTER䠅䛜⤊஢䛧䛶䛔䜛䛣䛸䜢☜ㄆ䛧䜎䛩䚹⤊஢䛧䛶䛔䛺䛔ሙྜ䛿䚸䝥䝻䜾䝷䝮
䜢⤊஢䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹
(2) [䝇䝍䞊䝖]䠉[䝁䞁䝖䝻䞊䝹䝟䝛䝹]䜢䜽䝸䝑䜽䛧䚸[䝁䞁䝖䝻䞊䝹䝟䝛䝹]⏬㠃䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹[䝁䞁䝖䝻䞊䝹䝟䝛
䝹]⏬㠃䛷[䝥䝻䜾䝷䝮䛸ᶵ⬟]䜢㑅ᢥ䛧䚸[䝥䝻䜾䝷䝮䛸ᶵ⬟]⏬㠃䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹
(3) [䝥䝻䜾䝷䝮䛸ᶵ⬟]⏬㠃䛷䛂SetBM_ADAPTER䛃䜢䜽䝸䝑䜽䛧䚸䜰䞁䜲䞁䝇䝖䞊䝹䜢ᐇ⾜䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹䜎䛯䛿䚸
䛂SetBM_ADAPTER v****䛃䜢䜽䝸䝑䜽䛧䛯ᚋ䚸ྑ䜽䝸䝑䜽䛻䛶䜰䞁䜲䞁䝇䝖䞊䝹䜢㑅ᢥ䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹
௨ୖ䛷䚸タᐃ䝒䞊䝹䠄SetBM_ADAPTER䠅䛾䜰䞁䜲䞁䝇䝖䞊䝹䛿᏶஢䛷䛩䚹
12
㻠 タᐃ䝒䞊䝹䛾᥋⥆䞉㉳ື
4.1 タᐃ䝒䞊䝹䛾᥋⥆
タᐃ䝒䞊䝹䛿䚸BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛸 LAN 䜢⏝䛔䛶㏻ಙ䜢⾜䛔䜎䛩䚹
®
タᐃ䝒䞊䝹䜢 BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛻᥋⥆䛩䜛ሙྜ䛿䚸୍᪦䚸BM 䜰䝎䝥䝍䞊䜢 BACnet 䛛䜙ษ䜚㞳䛧䛶䠄LAN1 䛻䜿䞊䝤
䝹䛜᥋⥆䛥䜜䛶䛔䛺䛔䛣䛸䜢☜ㄆ䠅䛛䜙ᐇ᪋䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹䛭䛾ᚋ䚸LAN2 䛸タᐃ䝒䞊䝹䜢䜲䞁䝇䝖䞊䝹䛧䛯 PC 䜢 LAN
䜿䞊䝤䝹䛷᥋⥆䛧䛶䛟䛰䛥䛔䠄䜿䞊䝤䝹䛾✀㢮䛻㛵䛧䛶䛿䚸䛄1.3 ືస⎔ቃ䛅䜢ཧ↷䛟䛰䛥䛔䠅䚹
4.2 タᐃ䝒䞊䝹䛾㉳ື
䝇䝍䞊䝖䝯䝙䝳䞊䛾䛂SetBM_ADAPTER䛃䝣䜷䝹䝎䛛䜙ᑐ㇟ Version 䝣䜷䝹䝎(v8100)䛻䛒䜛
䛂SetBM_ADAPTER_v8100䛃䝣䜯䜲䝹䜢㑅ᢥ䛩䜛䛸䚸ୗᕥᅗ䛾タᐃ䝒䞊䝹䛜㉳ື䛧䜎䛩䚹
䝯䝙䝳䞊䝞䞊䛂䝣䜯䜲䝹䛃䛛䜙䛂᪂つసᡂ䛃䜢㑅ᢥ䛩䜛䚸䜒䛧䛟䛿䝯䝙䝳䞊䝞䞊䛂BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛃䠄ὀ䠅䛛䜙䛂タᐃ䜢ྲྀᚓ䛃䜢
㑅ᢥ䛩䜛䛸䚸ୗྑᅗ䛾䜘䛖䛺⏬㠃䛜⌧䜜䜎䛩䚹㻌
䠄ὀ䠅䞉䞉䞉䛄7.2 BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛅ཧ↷
ᑦ䚸タᐃ䝒䞊䝹䠄PC䠅䛸 BM 䜰䝎䝥䝍䞊ᮏయ䛜᥋⥆䛥䜜䛶䛔䛺䛔᫬䚸䜒䛧䛟䛿᥋⥆䛜☜❧ฟ᮶䛶䛔䛺䛔᫬䛻䛂タᐃ䜢
ྲྀᚓ䛃䜢⾜䛖䛸䚸⣙ 30 ⛊ᚋ䛻㏻ಙ䜶䝷䞊䛾䝫䝑䝥䜰䝑䝥⏬㠃䠄ୗᅗ䠅䛜⾲♧䛥䜜䜎䛩䚹
㏻ಙ䜶䝷䞊䛸䛺䛳䛯ሙྜ䛿䚸
䞉BM 䜰䝎䝥䝍䞊䠄㉳ື䛩䜛䜎䛷 10 ศ⛬ᗘせ䛧䜎䛩䠅䛜㉳ື䛧䛶䛔䜛䛛
䞉PC 䛸 BM 䜰䝎䝥䝍䞊ᮏయ㛫䛾䜿䞊䝤䝹䛜ṇ䛧䛟᥋⥆䛥䜜䛶䛔䜛䛛
䞉PC 䛾 IP 䜰䝗䝺䝇䛜䚸ྠ୍䝛䝑䝖䝽䞊䜽䛾 IP 䜰䝗䝺䝇䛸䛺䛳䛶䛔䜛䛛
䞉タᐃ䝒䞊䝹䛾タᐃඛ IP 䜰䝗䝺䝇タᐃ䛜䚸䠞䠩䜰䝎䝥䝍䞊LAN2 䛾 IP 䜰䝗䝺䝇䛸୍⮴䛧䛶䛔䜛䛛
䜢䛤☜ㄆ䛟䛰䛥䛔䚹
4.3 タᐃ䝒䞊䝹䛾⤊஢
タᐃ䝒䞊䝹䛾⤊஢䛿䚸タᐃ䝒䞊䝹䛾⏬㠃ྑୖ䛻䛒䜛6䜢䜽䝸䝑䜽䚸䜎䛯䛿䝯䝙䝳䞊䝞䞊䛷䛂䝣䜯䜲䝹䛃ĺ䛂⤊஢䛃䜢㑅
ᢥ䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹
13
㻡 タᐃ䝒䞊䝹䛾⏬㠃䛸タᐃ㡯┠
5.1 ⏬㠃ᵓᡂ
タᐃ䝒䞊䝹䛾⏬㠃ᵓᡂ䜢௨ୗ䛻♧䛧䜎䛩䚹タᐃ䝒䞊䝹䛿䚸➨ 1䚸䛚䜘䜃➨ 2 䝍䝤䛾㑅ᢥ䛷タᐃ⏬㠃䜢ษ䜚᭰䛘䜎䛩䚹
䝯䝙䝳䞊䝞䞊㻌
➨ 㻝 䝍䝤㻌
➨ 㻞 䝍䝤㻌
14
5.2 䝯䝙䝳䞊䝞䞊ᵓᡂ
䝯䝙䝳䞊䝞䞊䛷㑅ᢥ䛩䜛タᐃ䞉᧯స㡯┠䜢䚸௨ୗ䛻♧䛧䜎䛩䚹
䝯䝙䝳䞊
䝣䜯䜲䝹㻌
䝃䝤䝯䝙䝳䞊
タᐃ䞉᧯స㡯┠
᪂つタᐃ᫬䛻タᐃ⏬㠃䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹
᪂つసᡂ㻌
㛤䛟㻌
ಖᏑ䛧䛶䛔䜛タᐃ䝕䞊䝍䛾䝣䜯䜲䝹䜢㛤䛝䚸タᐃ䝒䞊
䝹䛻タᐃ䝕䞊䝍䜢཯ᫎ䛧䜎䛩䚹
タᐃ䝒䞊䝹䛾タᐃ䝕䞊䝍䜢[㛤䛟]䛷㛤䛔䛯䝣䜯䜲䝹䛻
ୖ᭩䛝ಖᏑ㻌
ୖ᭩䛝ಖᏑ䛧䜎䛩䚹
䜎䛯䚸᪂つタᐃ᫬䛿䚸[ྡ๓䜢௜䛡䛶ಖᏑ]䛸ྠᵝ䛸䛺
䜚䜎䛩䚹
タᐃ䝒䞊䝹䛾タᐃ䝕䞊䝍䜢ಖᏑ䝣䜷䝹䝎䚸䝣䜯䜲䝹
ྡ๓䜢௜䛡䛶ಖᏑ㻌
ྡ䜢ᣦᐃ䛧䛶䚸ಖᏑ䛧䜎䛩䚹
㐃ືไᚚ䛾タᐃෆᐜ䜢 CSV 䝣䜯䜲䝹䛻ฟຊ䛧䜎䛩䚹
㐃ື᝟ሗ 㻯㻿㼂 ฟຊ㻌
タᐃ䝒䞊䝹䜢⤊஢䛧䜎䛩䚹
⤊஢㻌
BM 䜰䝎䝥䝍䞊㻌
タᐃ䝒䞊䝹䛜㏻ಙ䛩䜛 BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛾 LAN2 䛾 IP
タᐃඛ IP 䜰䝗䝺䝇㻌
䜰䝗䝺䝇䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹
タᐃ䝒䞊䝹䛜 BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛛䜙タᐃ䝕䞊䝍䜢ྲྀᚓ
タᐃ䜢ྲྀᚓ㻌
䛧䜎䛩䚹
タᐃ䝒䞊䝹䛛䜙 BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛻タᐃ䝕䞊䝍䜢タᐃ
タᐃ䜢཯ᫎ㻌
䛧䜎䛩䚹
BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛾䝰䞊䝗䠄ONLINE / OFFLINE䠅䜢タ
BACnet®᥋⥆
ᐃ䛧䜎䛩䚹
BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛻᪥௜䞉᫬้䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹
᪥᫬タᐃ㻌
タᐃ䝒䞊䝹䛾ྛ⏬㠃䛷ධຊ䛧䛯タᐃ䝕䞊䝍䛾ᩚྜ
䝒䞊䝹㻌
ᩚྜᛶ䝏䜵䝑䜽㻌
䝦䝹䝥㻌
䝞䞊䝆䝵䞁᝟ሗ㻌
ᛶ䜢☜ㄆ䛧䜎䛩䚹
タᐃ䝒䞊䝹䛾䝞䞊䝆䝵䞁␒ྕ䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹
タᐃ䝒䞊䝹䛾ྲྀᢅㄝ᫂᭩䛾 PDF 䜢㛤䛝䜎䛩䚹
ྲྀᢅㄝ᫂᭩<PDF>
15
5.3 タᐃ䝍䝤⏬㠃ᵓᡂ
➨ 1 䝍䝤䚸➨ 2 䝍䝤䛷㑅ᢥ䛩䜛タᐃ⏬㠃䛿ୗグ䛾✀㢮䛜䛒䜚䚸ྛタᐃ⏬㠃䛷タᐃ䛩䜛㡯┠䛿䚸ୗ⾲䛾㏻䜚䛷䛩䚹
➨ 1 䝍䝤
䝅䝇䝔䝮タᐃ㻌
➨ 2 䝍䝤
タᐃ㡯┠
BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛾 LAN1䠄BACnet® ᥋⥆⏝䠅䚸ཬ䜃
ᇶᮏタᐃ㻌
LAN2䠄タᐃ䝒䞊䝹⏝䠅䛾 IP 䜰䝗䝺䝇᝟ሗ䜔᥋⥆䛩䜛
✵ㄪᶵ➼䛾᫬้ྠᮇ䛻㛵䛩䜛タᐃ
䜎䛯䚸BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛾〇㐀␒ྕ䠄䝅䝸䜰䝹␒ྕ.䠅䜔
䝥䝻䜾䝷䝮䝞䞊䝆䝵䞁䜢⾲♧
BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛾 M-NET 䜰䝗䝺䝇䛾タᐃ䛾タᐃ
M-NET
䜾䝹䞊䝥タᐃ㻌
✵ㄪᶵ䚸䝸䝰䝁䞁䚸䝅䝇䝔䝮䝁䞁䝖䝻䞊䝷䛾䜾䝹䞊䝥
䜾䝹䞊䝥㻌
Ⓩ㘓
BACnet®タᐃ
BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛾䝕䝞䜲䝇 ID 䜔 APDU ྛ✀タᐃ䚸
BACnet®
I-Am ㏦ಙ࿘ᮇ䛺䛹䛾 BACnet®䛻㛵䛩䜛タᐃ
COV䚸䜲䝧䞁䝖㏻࿌䛾㏻࿌ඛ䝕䝞䜲䝇Ⓩ㘓
䝛䝑䝖䝽䞊䜽&㻌
䝕䝞䜲䝇㻌
COV ㏻࿌ඛ䛻㛵䛩䜛䝕䝞䜲䝇 ID,䝥䝻䝉䝇 ID,ཬ䜃
COV ㏻࿌㻌
㏻࿌䝍䜲䝥䠄☜ㄆ௜䛝䚸☜ㄆ↓䛧䠅䛾Ⓩ㘓
䜲䝧䞁䝖㏻࿌ඛ䛻㛵䛩䜛䝕䝞䜲䝇 ID,䝥䝻䝉䝇 ID,ཬ
䜲䝧䞁䝖㏻࿌㻌
䜃㏻࿌䝍䜲䝥䠄☜ㄆ௜䛝䚸☜ㄆ↓䛧䠅䛾Ⓩ㘓
౑⏝䛩䜛䜸䝤䝆䜵䜽䝖䛾㑅ᢥ䚸COV/䜲䝧䞁䝖㏻࿌せ
䜸䝤䝆䜵䜽䝖㻌
ྰ䞉㏻࿌ඛ㑅ᢥ䚸ཬ䜃䜲䝧䞁䝖㏻࿌
䠄Event_Enable䚸Notify_Type䠅䛾タᐃ
䜹䝺䞁䝎䞉䝇䜿䝆䝳䞊䝹䜸䝤䝆䜵䜽䝖䛾ඛ㢌䛾䜲䞁䝇
䝇䜿䝆䝳䞊䝹ᶵ⬟㻌
䝍䞁䝇␒ྕ䛸౑⏝䜸䝤䝆䜵䜽䝖ᩘ䛾タᐃ
෌㉳ື᫬㏻࿌ඛ䜔᫬้䝃䞊䝞䛾タᐃ
䛭䛾௚㻌
16
“㐃ືタᐃ”䛾タᐃ⏬㠃䛻䛴䛔䛶䛿➨ 3 䝍䝤䜎䛷䛒䜚䚸ྛタᐃ⏬㠃䛷タᐃ䛩䜛㡯┠䛿䚸ୗ⾲䛾㏻䜚䛷䛩䚹
➨ 1 䝍䝤
➨ 2 䝍䝤
➨ 3 䝍䝤
タᐃ㡯┠
㐃ືไᚚ䛾ไᚚᑐ㇟䛾᭱ᑠ༢఩䛸䛺䜛㐃ື䝤䝻䝑䜽
㐃ືタᐃ㻌
㐃ືタᐃ䠄ඹ㏻䠅㻌
㐃ື䝤䝻䝑䜽㻌
䛻ᑐ䛧䚸✵ㄪᶵ䛾䜾䝹䞊䝥䜢Ⓩ㘓䚸䛚䜘䜃㐃ື䝤䝻䝑
䜽䛾ྡ⛠䜢タᐃ
㐃ືඖ㻌
ྛ㐃ືไᚚ䛻䛚䛡䜛㐃ືඖ䛾䝕䝞䜲䝇 ID䚸䜸䝤䝆䜵䜽
䝖䝍䜲䝥䚸䜲䞁䝇䝍䞁䝇␒ྕ䛾タᐃ
ⅆ⅏ไᚚ㻌
ඹ㏻㻌
䜶䝸䜰㻌
ⅆ⅏ไᚚ䛻䛚䛡䜛㐃ືᣦ௧䛾᳨▱᪉ἲ䛾タᐃ
ⅆ⅏ไᚚ䛾ไᚚᑐ㇟䛸䛺䜛䜶䝸䜰䛻䚸㐃ື䝤䝻䝑䜽䜢
Ⓩ㘓䚸䛚䜘䜃ⅆ⅏ไᚚ䛾䜶䝸䜰ྡ⛠䜢タᐃ
㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮㻌
೵᚟㟁ไᚚ㻌
ඹ㏻㻌
䜶䝸䜰㻌
ⅆ⅏ไᚚ䛻䛚䛡䜛㐃ືඖ䚸ᶵჾไᚚ䚸ไᚚ䜶䝸䜰䛾
㑅ᢥ䚸䛚䜘䜃ⅆ⅏ไᚚ䛾ᐇ⾜䛾᭷↓䜢タᐃ
೵᚟㟁ไᚚ䛻䛚䛡䜛㐃ືᣦ௧䛾᳨▱᪉ἲ䛾タᐃ
೵᚟㟁ไᚚ䛾ไᚚᑐ㇟䛸䛺䜛䜶䝸䜰䛻䚸㐃ື䝤䝻䝑䜽
䜢Ⓩ㘓䚸䛚䜘䜃೵᚟㟁ไᚚ䛾䜶䝸䜰ྡ⛠䜢タᐃ
㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮㻌
೵᚟㟁ไᚚ䛻䛚䛡䜛㐃ືඖ䚸ᶵჾไᚚ䚸ไᚚ䜶䝸䜰
䛾㑅ᢥ䚸䛚䜘䜃೵᚟㟁ไᚚ䛾ᐇ⾜䛾᭷↓䜢タᐃ
17
5.4 䝕䞊䝍タᐃᡭ㡰
ヲ⣽䛾ᡭ㡰ཬ䜃タᐃෆᐜ䛿䚸ྛ❶䜢䛚ㄞ䜏䛟䛰䛥䛔䚹
㻮㻹 䜰䝎䝥䝍䞊䛾 㻸㻭㻺䠍䛜᥋⥆䛥䜜䛶䛔䛺䛔䛣䛸䜢☜ㄆ㻌
㻮㻹 䜰䝎䝥䝍䞊䛾㟁※ 㻻㻺㻌
㻸㻭㻺㻞 䜈タᐃ䝒䞊䝹䠄㻼㻯䠅䜢᥋⥆䠄㻵㻼 䜰䝗䝺䝇䛿タᐃ῭䠅㻌
㻻㻲㻲㻸㻵㻺㻱 䝰䞊䝗㻌
᪂つసᡂ㻌
タᐃ䜢ྲྀᚓ㻌
䛂㛤䛟䛃㻌
䝅䝇䝔䝮タᐃ㻌
ᇶᮏタᐃ㻌
㻹㻙㻺㻱㼀㻌
㐃ືタᐃ㻔ඹ㏻㻕㻌
䜾䝹䞊䝥タᐃ㻌
䜾䝹䞊䝥㻌
㻮㻭㻯㼚㼑㼠㼹タᐃ㻌
㻮㻭㻯㼚㼑㼠㼹㻌
㐃ືタᐃ㻌
䝛䝑䝖䝽䞊䜽㻒
䝕䝞䜲䝇᥋⥆㻌
タᐃ䝕䞊䝍䛾ᩚྜᛶ䝏䜵䝑䜽㻌
㻯㻻㼂 ㏻࿌㻌
ⅆ⅏ไᚚ㻌
೵᚟㟁ไᚚ㻌
䜲䝧䞁䝖㏻࿌㻌
ྡ๓䜢௜䛡䛶ಖᏑ㻔㻚㼤㼙㼘㻕㻌
䜸䝤䝆䜵䜽䝖㻌
㐃ື᝟ሗ 㻯㻿㼂 ฟຊ㻌
㐃ືไᚚタᐃ᝟ሗ䝣䜯䜲䝹㻌
㐃ືไᚚタᐃ䛾☜ㄆ㻌
タᐃ䜢཯ᫎ㻌
㻻㻺㻸㻵㻺㻱 䝰䞊䝗㻌
䛂㻮㻭㻯㼚㼑㼠㼹᥋⥆䛃䛻䛶 㻻㻺㻸㻵㻺㻱 䝰䞊䝗䜢☜ㄆ㻌
㻮㻹 䜰䝎䝥䝍䞊䛾 㻸㻭㻺㻞 䛛䜙タᐃ䝒䞊䝹䜢እ䛩㻌
㻮㻹 䜰䝎䝥䝍䞊䛾 㻸㻭㻺㻝 䛻 㻮㻭㻯㼚㼑㼠㼹䜢᥋⥆䛩䜛㻌
18
䝇䜿䝆䝳䞊䝹ᶵ⬟㻌
䛭䛾௚㻌
5.4.1 ✵ㄪ䝅䝇䝔䝮䛾ึᮇタᐃ
BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛾ྲྀᢅㄝ᫂᭩䛾䛆9.3 Step-1㻌 ✵ㄪ䝅䝇䝔䝮䛾ึᮇタᐃ䛇᫬䛿䚸ୗグ䛾㡰ᗎ䛷タᐃ䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹
䠄ୗ⾲ᕥḍ䛾 No.䛿䚸タᐃ㡰ᗎ䜢⾲䛧䜎䛩䚹䠅
No.
䝯䝙䝳䞊
䝃䝤䝯䝙䝳䞊/➨ 1 䝍䝤
➨ 2 䝍䝤
タᐃ㡯┠
BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛾タᐃ䝒䞊䝹䛸
BM 䜰䝎䝥䝍䞊㻌
1
タᐃඛ IP 䜰䝗䝺䝇㻌
䛾㏻ಙ⏝ IP 䜰䝗䝺䝇䠄LAN2䠅
䠄7.2.1 ཧ↷䠅
䠄7.2.5 ཧ↷䠅
᪥᫬タᐃ㻌
2
ᇶᮏタᐃ㻌
䝅䝇䝔䝮タᐃ㻌
3
M-NET
4
䜾䝹䞊䝥タᐃ㻌
5
䜾䝹䞊䝥㻌
(8.2.1 ཧ↷)
(8.2.2 ཧ↷)
(8.3.1 ཧ↷)
5.4.2 BACnet®㛵㐃䛾ึᮇタᐃ
®
BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛾ྲྀᢅㄝ᫂᭩䛾䛆9.5 Step-3㻌 BACnet 㛵㐃䛾ึᮇタᐃ䛇᫬䛿䚸ୗグ䛾㡰ᗎ䛷タᐃ䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹
䠄ୗ⾲䛾䠪䡋䠊䛿䚸タᐃ㡰ᗎ䜢⾲䛧䜎䛩䚹䠅
No. ➨ 1 䝍䝤
1
➨ 2 䝍䝤
®
BACnet タᐃ㻌
タᐃ㡯┠
BACnet
®
䠄8.4.1 ཧ↷䠅
䠄8.4.2 ཧ↷䠅
2
䝛䝑䝖䝽䞊䜽&䝕䝞䜲䝇㻌
(8.4.3 ཧ↷)
3
COV ㏻࿌㻌
4
䜲䝧䞁䝖㏻࿌㻌
(8.4.4 ཧ↷)
5
䜸䝤䝆䜵䜽䝖㻌
(8.4.5 ཧ↷)
6
䝇䜿䝆䝳䞊䝹ᶵ⬟㻌
(8.4.6 ཧ↷)
7
䛭䛾௚㻌
(8.4.7 ཧ↷)
19
5.4.3 㐃ືไᚚ㛵㐃䛾ึᮇタᐃ
®
BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛾ྲྀᢅㄝ᫂᭩䛾䛆9.5 Step-3㻌 BACnet 㛵㐃䛾ึᮇタᐃ䛇䛻䛚䛡䜛㐃ືไᚚ㛵㐃䛾タᐃ䛿䚸ୗグ䛾
㡰ᗎ䛷タᐃ䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹䠄ୗ⾲䛾䠪䡋䠊䛿䚸タᐃ㡰ᗎ䜢⾲䛧䜎䛩䚹䠅
No. ➨ 1 䝍䝤
1
➨ 2 䝍䝤
➨ 3 䝍䝤
タᐃ㡯┠
䠄8.5.1.1 ཧ↷䠅
㐃ືタᐃ㻌
㐃ືタᐃ䠄ඹ㏻䠅㻌
㐃ື䝤䝻䝑䜽㻌
㐃ືඖ㻌
2
3
ඹ㏻㻌
ⅆ⅏ไᚚ㻌
4
䜶䝸䜰㻌
5
㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮㻌
6
ඹ㏻㻌
೵᚟㟁ไᚚ㻌
䜶䝸䜰㻌
7
㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮㻌
8
(8.5.1.2 ཧ↷)
(8.5.2.1 ཧ↷)
(8.5.2.2 ཧ↷)
(8.5.2.3 ཧ↷)
䠄8.5.3.1 ཧ↷䠅
(8.5.3.2 ཧ↷)
(8.5.3.3 ཧ↷)
5.4.4 タᐃኚ᭦᫬䛾タᐃᡭ㡰
®
タᐃኚ᭦䛩䜛ሙྜ䚸䛄5.4.1 ✵ㄪ䝅䝇䝔䝮䛾ึᮇタᐃ䛅䚸䛄5.4.2 BACnet 㛵㐃䛾ึᮇタᐃ䛅䛾㡰䛻ኚ᭦䛧䛶䛟䛰䛥
䛔䚹
20
6
タᐃ䝕䞊䝍䛾ಖᏑ
6.1
タᐃ䝕䞊䝍䛾ὶ䜜
タᐃ䝒䞊䝹䛾᧯స䛻䜘䜚タᐃ䝕䞊䝍䛿䚸ୗグ䛾ὶ䜜䛸䛺䜚䜎䛩䚹
㻌㻌㻌㻌㻌㻌㻌㻌
䛂タᐃ䜢཯ᫎ䛃㻌
䛂㛤䛟䛃㻌
㻮㻹 䜰䝎䝥䝍䞊㻌
䛂ୖ᭩䛝ಖᏑ䛃㻌
䝣䜯䜲䝹㻔㻖㻕㻌
(xml ᙧᘧ) 䛂ྡ๓䜢௜䛡䛶ಖᏑ䛃㻌
㻌㻌㻌㻌㻌㻌㻌㻌
6.2
(*)
タᐃ䝒䞊䝹㻌
䛂タᐃ䜢ྲྀᚓ䛃㻌
㻌 㻌 䝇䝖䝺䞊䝆 䠖 タᐃ䝒䞊䝹⏝ PC 䛾 HDD䚸USB 䝯䝰䝸䚸CD-R/RW ➼
タᐃ᝟ሗ䛾䝞䝑䜽䜰䝑䝥
タᐃ䝕䞊䝍䛾䝞䝑䜽䜰䝑䝥䝕䞊䝍䜢 BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛾ᨾ㞀ᑐᛂ᫬䛾䝸䜹䝞䝸䞊⏝䛸䛧䛶ᚲ䛪ಖ⟶䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹䜎䛯䚸
タᐃ䝒䞊䝹⏝ PC 䛾 HDD 䛻䜒ಖᏑ䛧䛶䛚䛟䛣䛸䜢᥎ዡ䛧䜎䛩䚹
ᑦ䚸ಖᏑ䛧䛯.xml ᙧᘧ䛾タᐃ᝟ሗ䝕䞊䝍䛿䚸䝯䝙䝳䞊䝞䞊䛾䛂㛤䛟䛃䜢⏝䛔䛶䚸タᐃ䝒䞊䝹ୖ䛷ᒎ㛤䛧䛂タᐃ䜢཯ᫎ䛃
䛷 BM 䜰䝎䝥䝍䞊䜈タᐃ䛩䜛䛣䛸䛜䛷䛝䜎䛩䚹
21
7 䝯䝙䝳䞊䝞䞊
䝯䝙䝳䞊䝞䞊䛻䛿䚸䛂䝣䜯䜲䝹䛃䚸䛂BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛃䚸䛂䝒䞊䝹䛃䚸ཬ䜃䛂䝦䝹䝥䛃䛾 4 䛴䛾䝃䝤䝯䝙䝳䞊䛜䛒䜚䜎䛩䚹
7.1
䝣䜯䜲䝹
䛂䝣䜯䜲䝹䛃䛷䛿䚸ୗグ᧯స䜔タᐃ䜢⾜䛔䜎䛩䚹
7.1.1 䛂᪂つసᡂ䛃
BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛛䜙䛂タᐃ䛾ྲྀᚓ䛃䛻䜘䜚タᐃ᝟ሗ䠄xml ᙧᘧ䠅䜢ྲྀᚓ䛧䛺䛔䛷䚸᪂つ䛻タᐃ᝟ሗ䜢సᡂ䛩䜛䛸䛝
䛻౑⏝䛧䜎䛩䚹ึᮇ≧ែ䛾タᐃ⏬㠃䜢⾲♧䛧䜎䛩䠄ྛ⏬㠃䛾⾲♧ෆᐜ䛿ึᮇ್䜢⾲♧䛧䜎䛩䠅䚹䛺䛚䚸ึᮇ≧
ែ䛿䚸BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛾ᕤሙฟⲴ᫬䛸ྠ䛨タᐃ᝟ሗ䛷䛩䚹䜎䛯䚸PC 䛾䜻䞊䝪䞊䝗ୖ䛛䜙 Ctrl + N 䛷䜒ྠᵝ䛾
᧯స䛜ྍ⬟䛷䛩䚹
7.1.2 䛂㛤䛟䛃
୍᫬ಖᏑ䛧䛯タᐃ᝟ሗ䝣䜯䜲䝹(xml ᙧᘧ)➼䚸ண䜑 PC ➼䜈ಖᏑ䛧䛯タᐃ᝟ሗ䝣䜯䜲䝹䜢タᐃ䝒䞊䝹ୖ䛷㛤䛟ሙྜ
䛻౑⏝䛧䜎䛩䚹ಖᏑ䛧䛯䝣䜯䜲䝹ྡ䜢㑅ᢥ䛧䚸䛂㛤䛟䛃䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸䝣䜯䜲䝹䜢㛤䛝䚸タᐃෆᐜ䜢タᐃ⏬㠃䛻⾲♧䛧䜎
䛩䚹䜎䛯䚸PC 䛾䜻䞊䝪䞊䝗ୖ䛛䜙 Ctrl + O 䛷䜒ྠᵝ䛾᧯స䛜ྍ⬟䛷䛩䚹
7.1.3 䛂ୖ᭩䛝ಖᏑ䛃
BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛛䜙䛂タᐃ᝟ሗ䛾ྲྀᚓ䛃䛻䜘䜚ྲྀᚓ䛧䛯タᐃ᝟ሗ䝣䜯䜲䝹(xml)䜔䚸䛂㛤䛟䛃䛷㛤䛔䛯タᐃ᝟ሗ䝣䜯䜲䝹
䜢⦅㞟䛧䛯ᚋ䚸xml ᙧᘧ䛷ୖ᭩䛝ಖᏑ䛩䜛ሙྜ䛻⏝䛔䜎䛩䚹タᐃ䝒䞊䝹䛾タᐃෆᐜ䜢䛂㛤䛟䛃䛷㛤䛔䛯䝣䜯䜲䝹䛻ୖ
᭩䛝ಖᏑ䛧䜎䛩䚹䛂㛤䛟䛃䛷䝣䜯䜲䝹䜢㛤䛛䛪᪂つ䛻タᐃ䛧䛯ሙྜ䛿䚸䛂ྡ๓䜢௜䛡䛶ಖᏑ䛃䛸ྠᵝ䛾᧯స䛻䛺䜚䜎䛩䚹
䜎䛯䚸PC 䛾䜻䞊䝪䞊䝗ୖ䛛䜙 Ctrl + S 䛷䜒ྠᵝ䛾᧯స䛜ྍ⬟䛷䛩䚹
7.1.4 䛂ྡ๓䜢௜䛡䛶ಖᏑ䛃
ಖᏑ䛩䜛䝣䜷䝹䝎䜢ᣦᐃ䚸䝣䜯䜲䝹ྡ䜢ධຊ䛧䚸䛂ಖᏑ䛃䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸 xml ᙧᘧ䛷タᐃෆᐜ䛜ಖᏑ䛥䜜䜎䛩䠄ᣑᙇ
Ꮚ䛿“.xml”䠅䚹
22
7.1.5 䛂㐃ື᝟ሗ䠟䠯䠲ฟຊ䛃
ྛ㐃ືไᚚ䠄ⅆ⅏ไᚚ䚸೵᚟㟁ไᚚ䠅タᐃ⏬㠃䛾タᐃෆᐜ䜢 CSV 䝣䜯䜲䝹䠄ィ 6 ಶ䠅䛸䛧䛶ಖᏑ䛩䜛䛣䛸䛜ฟ᮶䜎
䛩䚹ฟຊ䛩䜛䝣䜷䝹䝎䜢ᣦᐃ䛧䚸䛂OK䛃䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸㐃ືไᚚ䛾タᐃ᝟ሗ䜢 CSV 䝣䜯䜲䝹䛻ฟຊ䛧䜎䛩䚹䜎䛯ฟຊ
䛧䛯 CSV 䝣䜯䜲䝹䛸୍⥴䛻 CSV ⤫ྜ䝣䜯䜲䝹䛜⮬ືⓗ䛻⏕ᡂ䛥䜜䜎䛩䠄䜲䞁䝇䝖䞊䝹䝣䜷䝹䝎䛛䜙⮬ື䝁䝢䞊䛥䜜䜎
䛩䠅䚹䛣䛾⤫ྜ䝣䜯䜲䝹䜢⏝䛔䛶䚸ୖグ CSV 䝣䜯䜲䝹䜢㞟⣙䛧䚸㐃ືไᚚẖ䛻タᐃෆᐜ䜢୍ぴ䛩䜛䛣䛸䛜ฟ᮶䜎䛩䚹
」㞧䛺㐃ືไᚚタᐃ䜢☜ㄆ䛩䜛᫬䛺䛹䛻䛤౑⏝䛟䛰䛥䛔䚹
䠄ヲ䛧䛟䛿䛂ῧ௜㈨ᩱ-2 CSV ⤫ྜ䝣䜯䜲䝹䛻䛴䛔䛶䛃䜢䛤ཧ↷䛟䛰䛥䛔䚹䠅
㻌 䡚⏕ᡂ䝣䜯䜲䝹䡚
ୗグ 6 ಶ䛾 CSV 䝣䜯䜲䝹䛸 CSV ⤫ྜ䝣䜯䜲䝹䛜⏕ᡂ䛥䜜䜎䛩䚹
㻌 㻌 ****䛿䚸タᐃ䝒䞊䝹䛾䝞䞊䝆䝵䞁␒ྕ
㻌 㻌 [n]䛿䚸タᐃ䝒䞊䝹䠄BACnet タᐃ䠅䛷タᐃ䛧䛯䝕䝞䜲䝇 ID 䜢⾲䛧䜎䛩䚹
䞉 SetBM_v****_DEV[n]_ⅆ⅏ไᚚ䜶䝸䜰.csv
䞉 SetBM_v****_DEV[n]_ⅆ⅏ไᚚ䝥䝻䜾䝷䝮.csv
䞉 SetBM_v****_DEV[n]_೵᚟㟁ไᚚ䜶䝸䜰.csv
䞉 SetBM_v****_DEV[n]_೵᚟㟁ไᚚ䝥䝻䜾䝷䝮.csv
䞉 SetBM_v****_DEV[n]_㐃ື䝤䝻䝑䜽.csv
䞉 SetBM_v****_DEV[n]_㐃ືඖ.csv
䞉 SetBM_v****_㐃ືไᚚタᐃ᝟ሗ.xls
7.1.6
䛂⤊஢䛃
タᐃ䝒䞊䝹䜢⤊஢䛧䜎䛩䚹タᐃෆᐜ䜢ኚ᭦䛧䛯ሙྜ䛿䚸タᐃ䝒䞊䝹䜢⤊஢䛩䜛๓䛻ᚲ䛪䛂ୖ᭩䛝ಖᏑ䛃䜔䛂ྡ๓䜢
䛴䛡䛶ಖᏑ䛃䜢⾜䛔䚸タᐃ᝟ሗ䝣䜯䜲䝹䠄xml ᙧᘧ䠅䜢᭦᪂䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹
23
7.2
BM 䜰䝎䝥䝍䞊
䛂BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛃䛷䛿䚸ୗグ䛾᧯స䜔タᐃ䜢⾜䛔䜎䛩䚹
7.2.1 䛂タᐃඛ IP 䜰䝗䝺䝇䛃
タᐃ䝒䞊䝹䛜㏻ಙ䛩䜛┦ᡭ⿦⨨䠄BM 䜰䝎䝥䝍䞊䠅䛾タᐃ䝒䞊䝹⏝ LAN䠄LAN2䠅䛾 IP 䜰䝗䝺䝇䜢ධຊ䛧䚸䛂OK䛃䜢䜽
䝸䝑䜽䛧タᐃ䛧䜎䛩䚹ᑦ䚸䝫䞊䝖␒ྕ䛿䚸80䠄ᅛᐃ䠅䛷䛩䚹
7.2.2 䛂タᐃ䜢ྲྀᚓ䛃
BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛻タᐃ䛥䜜䛶䛔䜛タᐃෆᐜ䜢タᐃ䝒䞊䝹䛷ྲྀᚓ䛧䚸タᐃ䝒䞊䝹⏬㠃ୖ䛻⾲♧䛧䜎䛩䚹ᑦ䚸タᐃ䝕䞊
䝍⦅㞟୰䛻䛂タᐃ䜢ྲྀᚓ䛃䜢⾜䛖䛸䚸⦅㞟୰䛾䝕䞊䝍䛿䚸BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛛䜙ྲྀᚓ䛧䛯䝕䞊䝍䛷᭦᪂䛥䜜䜎䛩䛾䛷䚸⦅
㞟୰䛾䝕䞊䝍䜢ಖᏑ䛩䜛ᚲせ䛜䛒䜛ሙྜ䛿䚸䛂タᐃ䜢ྲྀᚓ䛃䜢ᐇ⾜䛩䜛๓䛻䚸䝕䞊䝍䜢ಖᏑ䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹
7.2.3 䛂タᐃ䜢཯ᫎ䛃
タᐃ䝒䞊䝹䛷సᡂ䛧䛯䝕䞊䝍䜢 BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛻タᐃ䛧䜎䛩䚹䛂タᐃ䜢཯ᫎ䛃䛿䚸BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛾䝰䞊䝗䛜 ONLINE
䝰䞊䝗᫬䛻䛿ᐇ᪋䛷䛝䜎䛫䜣䛾䛷䚸୍᪦䚸BM 䜰䝎䝥䝍䞊ᮏయ䜢 OFFLINE 䝰䞊䝗䜈ኚ᭦ᚋ䚸䛂タᐃ䜢཯ᫎ䛃䜢ᐇ⾜䛧
䛶䛟䛰䛥䛔䚹ᑦ䚸BM 䜰䝎䝥䝍䞊䜢 OFFLINE 䝰䞊䝗䊻ONLINE 䜈ษ䜚᭰䛘䜛䛸䚸BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛿䚸෌㉳ື䛧䜎䛩䚹
(OFFLINE/ONLINE 䝰䞊䝗䛻㛵䛧䛶䛿䚸䛄7.2.4 BACnet㼹᥋⥆䛅䜢ཧ↷䛟䛰䛥䛔䚹)
䜎䛯䚸䛂タᐃ䜢཯ᫎ䛃䜢⾜䛖䛸 BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛷౑⏝䛧䛶䛔䜛䝕䞊䝍䛿䚸タᐃ䝒䞊䝹䛾䝕䞊䝍䛷᭦᪂䛥䜜䜎䛩䚹BM 䜰
䝎䝥䝍䞊䛷౑⏝䛧䛶䛔䜛䝕䞊䝍䛾䝞䝑䜽䜰䝑䝥䝕䞊䝍䛜↓䛔ሙྜ䛿䚸䛂タᐃ䜢཯ᫎ䛃䜢⾜䛖๓䛻䝞䝑䜽䜰䝑䝥䜢⾜䛔䚸
BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛻タᐃ䛥䜜䛶䛔䜛䝕䞊䝍䜢䚸ୗグ䛻ᚑ䛔ಖᏑ䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹
䍾BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛷౑⏝䛧䛶䛔䜛䝕䞊䝍䛾䝞䝑䜽䜰䝑䝥᪉ἲ䍿
(1)
タᐃ䝒䞊䝹䛷タᐃ䛧䛯䝕䞊䝍䠄a䠅䜢䛂ྡ๓䜢௜䛡䛶ಖᏑ䛃䛷ಖᏑ䠄a.xml䠅䛧䜎䛩䚹
(2)
䛂タᐃ䜢ྲྀᚓ䛃䛷 BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛷౑⏝䛧䛶䛔䜛䝕䞊䝍䠄b䠅䜢ྲྀᚓ䛧䜎䛩䚹
(3)
ྲྀᚓ䛧䛯䝕䞊䝍䠄b䠅䜢䛂ྡ๓䜢௜䛡䛶ಖᏑ䛃䛷ಖᏑ䠄b.xml䠅䛧䜎䛩䚹
(4)
䛂㛤䛟䛃䛷タᐃ䝕䞊䝍䠄a䠅䜢タᐃ䝒䞊䝹䛻཯ᫎ䛧䜎䛩䚹
(5)
䛂タᐃ䜢཯ᫎ䛃䛷 BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛷౑⏝䛩䜛䝕䞊䝍䜢䝕䞊䝍䠄a䠅䛷᭦᪂䛧䜎䛩䚹
24
7.2.4 䛂BACnet®᥋⥆䛃
BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛾䝰䞊䝗䠄䠷ONLINE䠹䚸䛂OFFLINE䛃䠅䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹䛂OFFLINE䛃䝰䞊䝗䋻䛂ONLINE䛃䝰䞊䝗䜈ษ䜚᭰
䛘䜛䛸䚸BM 䜰䝎䝥䝍䞊ᮏయ䛿⮬ືⓗ䛻෌㉳ື䛧䜎䛩䚹
®
[ONLINE]䞉䞉䞉䞉䞉䞉 BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛜୰ኸ┘ど䝅䝇䝔䝮䠄BACnet 䠅䛸㏻ಙ䜢☜❧䛧䛶䛔䜛≧ែ
®
[OFFLINE]䞉䞉䞉䞉䞉䞉 BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛜୰ኸ┘ど䝅䝇䝔䝮䠄BACnet 䠅䛛䜙ษ䜚㞳䛥䜜䛯≧ែ
BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛻䛂タᐃ䜢཯ᫎ䛃䛩䜛ሙྜ䛿䚸[OFFLINE]䛷ᐇ᪋䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹
䈜 [タᐃ䛾ྲྀᚓ/཯ᫎ] ᐇ⾜᫬䛾ὀព஦㡯
(1)
[タᐃ䜢཯ᫎ]䛿䚸BM 䜰䝎䝥䝍䞊䜢䛂OFFLINE 䝰䞊䝗䛃䛻䛧䛶ᐇ⾜䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹
(2)
䛂ONLINE 䝰䞊䝗䛃᫬䛻[タᐃ䜢཯ᫎ]䜢ᐇ⾜䛩䜛䛸タᐃ䝒䞊䝹䛻䜶䝷䞊䜢⾲♧䛧䚸[タᐃ䜢཯ᫎ]䜢୰᩿
䛧䜎䛩䚹
(3)
[タᐃ䜢཯ᫎ]䜢⤊஢䛧䚸BM 䜰䝎䝥䝍䞊䜢㏻ᖖືస≧ែ䛻ᡠ䛩䛻䛿䚸䛂ONLINE 䝰䞊䝗䛃䛻ษ᭰䛘䛶䛟
䛰䛥䛔䚹
(4)
䛂ONLINE 䝰䞊䝗䛃䜈ኚ᭦ᚋ䚸BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛿෌㉳ື䛧䜎䛩䚹
(5)
෌㉳ືᚋ䚸෌ᗘ䚸BM 䜰䝎䝥䝍䞊ᮏయ䛜䛂ONLINE 䝰䞊䝗䛃䛻䛺䛳䛶䛔䜛䛣䛸䜢☜ㄆ䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹
(6)
BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛿䚸䛂OFFLINE 䝰䞊䝗䛃䛷䛿䚸BACnet 䛾㏻ಙ䜢೵Ṇ䛧䜎䛩䚹䝡䝹⟶⌮䝅䝇䝔䝮䛷
®
®
BACnet 䛻᥋⥆䛧䛶䛔䜛䝕䝞䜲䝇䛾≧ែ䜢┘ど䛧䛶䛔䜛ሙྜ䛿䚸㆙ሗ䜢ฟຊ䛩䜛ሙྜ䛜䛒䜚䜎䛩䛾
䛷䚸BM 䜰䝎䝥䝍䞊䜢䛂OFFLINE 䝰䞊䝗䛃䛻ษ᭰䛘䜛ሙྜ䛿䚸஦๓䛻䝅䝇䝔䝮⟶⌮⪅䛻㐃⤡䛧䛶䛟䛰䛥
䛔䚹
25
7.2.5 䛂᪥᫬タᐃ䛃
BM 䜰䝎䝥䝍䞊䜈᪥௜䛸᫬้䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹䛂᪥᫬タᐃ䛃䜢㑅ᢥ䛩䜛䛸䚸タᐃ䝒䞊䝹䛿䚸BM 䜰䝎䝥䝍䞊䜈᥋⥆䛧䚸BM
䜰䝎䝥䝍䞊䛜ಖᣢ䛧䛶䛔䜛᪥᫬䜢ྲྀᚓ䛧䜎䛩䚹䛊Ÿ䛋/䛊ź䛋䛷⌧ᅾ᫬้䜢タᐃ䛧䚸䛂タᐃ䛃䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸䚸෌ᗘ BM 䜰
䝎䝥䝍䞊䜈᥋⥆䛧䚸᫬้䜢᭦᪂䛧䜎䛩䚹䜎䛯䚸䛂෌ྲྀᚓ䛃䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸 BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛾⌧ᅾ᫬้䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹ᑦ䚸
BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛻᥋⥆䛧䛶䛔䛺䛔ሙྜ䛿䚸䛊Ÿ䛋䜔䛊ź䛋䛿౑⏝䛷䛝䜎䛫䜣䚹
26
7.3
䝒䞊䝹
䛂䝒䞊䝹䛃䛷䛿䚸ୗグ䛾᧯స䜢⾜䛔䜎䛩䚹
7.3.1㻌 䛂ᩚྜᛶ䝏䜵䝑䜽䛃
␗䛺䜛タᐃ⏬㠃㛫䛷ධຊ䛧䛯タᐃ䝕䞊䝍䛻୙ᩚྜ䛜↓䛔䛛䜢䝏䜵䝑䜽䛩䜛䛣䛸䛜ฟ᮶䜎䛩䚹タᐃ䝕䞊䝍䛾୙ᩚྜ
䝏䜵䝑䜽䜢ᐇ᪋䛧䚸୙ᩚྜ䛜↓䛔ሙྜ䛿䚸ୗグ䛾䝫䝑䝥䜰䝑䝥䛜⾲♧䛥䜜䜎䛩䚹
㻌㻌㻌㻌㻌㻌
タᐃ䝒䞊䝹䛾ྛ⏬㠃䛷タᐃ䛧䛯タᐃ䝕䞊䝍䛻୙ᩚྜ䛜Ꮡᅾ䛩䜛ሙྜ䚸ୗグ䛾䜘䛖䛺䝫䝑䝥䜰䝑䝥䛜⾲♧䛥䜜䜎䛩䚹
䜶䝷䞊䝯䝑䝉䞊䝆䜢ඖ䛻䚸タᐃ䝕䞊䝍䛾ಟṇ䜢⾜䛳䛶䛟䛰䛥䛔䚹
[ᩚྜᛶ䝏䜵䝑䜽䛻䛚䛡䜛䜶䝷䞊䝯䝑䝉䞊䝆 ౛]
୙ᩚྜ䜢ྵ䜣䛰タᐃ䝕䞊䝍䜢 BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛻཯ᫎ䛩䜛䛣䛸䛿ฟ᮶䜎䛫䜣䛾䛷䚸ᚲ䛪タᐃ䝕䞊䝍䛾୙ᩚྜ䜢ゎᾘ
䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹ᑦ䚸䛂タᐃ䛾཯ᫎ䛃䜢ᐇ⾜䛧䛯䛸䛝䛻䜒䚸⮬ືⓗ䛻ᩚྜᛶ䝏䜵䝑䜽䛜⾜䜟䜜䜎䛩䚹
27
୙ᩚྜ䝏䜵䝑䜽䛻䛚䛡䜛䜶䝷䞊䝯䝑䝉䞊䝆䛸䚸タᐃ䝕䞊䝍୙ᩚྜ䛾Ⓨ⏕せᅉ䛾୍ぴ䜢ୗ⾲䛻♧䛧䜎䛩䚹
⾲ ୙ᩚྜ䝏䜵䝑䜽᫬䛾䜶䝷䞊䝯䝑䝉䞊䝆୍ぴ
1R
࢚࣮࣓ࣛࢵࢭ࣮ࢪ
ࠕᇶᮏタᐃࠖ⏬㠃ࡢ ,3 ࢔ࢻࣞࢫ࡜ࠊࠕࢿࢵ ࣭ࠕᇶᮏタᐃࠖ⏬㠃ࡢࢹࣇ࢛ࣝࢺࢤ࣮ࢺ࢙࢘࢖ࡀࣈࣛࣥࢡ࡛࠿ࡘࠊ
ࢺ࣮࣡ࢡ㸤ࢹࣂ࢖ࢫࠖ⏬㠃ࡢ ,3 ࢔ࢻࣞࢫࡀ ,3 ࢔ࢻࣞࢫ࡜ࠊࠕࢿࢵࢺ࣮࣡ࢡ㸤ࢹࣂ࢖ࢫࠖ⏬㠃ࡢ ,3 ࢔ࢻࣞࢫ
ྠ୍ࢿࢵࢺ࣮࣡ࢡ࡛ࡣ࡞࠸≧ែ࡛タᐃࡉࢀ ࡀྠ୍ࢿࢵࢺ࣮࣡ࢡ࡛ࡣ࡞࠸≧ែ࡛タᐃࢆ᏶஢ࡋࡓࠋ
࡚࠸ࡲࡍࠋྠ୍ࢿࢵࢺ࣮࣡ࢡ࡟࡞ࡿࡼ࠺࡟ ࣭ࠕᇶᮏタᐃࠖ⏬㠃ࡢࢹࣇ࢛ࣝࢺࢤ࣮ࢺ࢙࢘࢖࡜ ,3 ࢔ࢻࣞࢫ࡜ࠊ
ࠕࢿࢵࢺ࣮࣡ࢡ㸤ࢹࣂ࢖ࢫࠖ⏬㠃ࡢ ,3 ࢔ࢻࣞࢫࡀྠ୍ࢿࢵࢺ࣡
タᐃࢆ┤ࡋ࡚ࡃࡔࡉ࠸ࠋ
࣮ࢡ࡛ࡣ࡞࠸≧ែ࡛タᐃࢆ᏶஢ࡋࡓࠋ
ࠕ&29 ㏻࿌ࠖ⏬㠃ࡢࢹࣂ࢖ࢫ ,' ࡟ࠕࢿࢵࢺ ࠕ&29 ㏻࿌ࠖ⏬㠃ࡢࢹࣂ࢖ࢫ ,' ࡟ࠕࢿࢵࢺ࣮࣡ࢡ㸤ࢹࣂ࢖ࢫࠖ⏬
࣮࣡ࢡ㸤ࢹࣂ࢖ࢫࠖ⏬㠃࡛タᐃࡋ࡚࠸࡞࠸ 㠃࡛タᐃࡋ࡚࠸࡞࠸ࢹࣂ࢖ࢫ ,' ࢆྵࢇࡔ≧ែ࡛タᐃࢆ᏶஢ࡋࡓࠋ
ࢹࣂ࢖ࢫ ,' ࡀྵࡲࢀ࡚࠸ࡲࡍࠋࢹࣂ࢖ࢫ ,'
タᐃࢆ┤ࡋ࡚ࡃࡔࡉ࠸ࠋ
ࠕ࢖࣋ࣥࢺ㏻࿌ࠖ⏬㠃ࡢࢹࣂ࢖ࢫ ,' ࡟ࠕࢿ ࠕ࢖࣋ࣥࢺ㏻࿌ࠖ⏬㠃ࡢࢹࣂ࢖ࢫ ,' ࡟ࠕࢿࢵࢺ࣮࣡ࢡ㸤ࢹࣂ࢖
ࢵࢺ࣮࣡ࢡ㸤ࢹࣂ࢖ࢫࠖ⏬㠃࡛タᐃࡋ࡚࠸ ࢫࠖ⏬㠃࡛タᐃࡋ࡚࠸࡞࠸ࢹࣂ࢖ࢫ ,' ࢆྵࢇࡔ≧ែ࡛タᐃࢆ᏶
࡞࠸ࢹࣂ࢖ࢫ ,' ࡀྵࡲࢀ࡚࠸ࡲࡍࠋࢹࣂ࢖ ஢ࡋࡓࠋ
ࢫ ,' タᐃࢆ┤ࡋ࡚ࡃࡔࡉ࠸ࠋ
ࠕ࢜ࣈࢪ࢙ࢡࢺЍ&29 ㏻࿌ࡢ౑⏝ࠖ⏬㠃ࡢ
ࠕ࢜ࣈࢪ࢙ࢡࢺЍ&29 ㏻࿌ࡢ౑⏝ࠖ⏬㠃ࡢ &29 ␒ྕ࡟ࠕ&29 ㏻࿌ࠖ
&29 ␒ྕ࡟ࠕ&29 ㏻࿌ࠖ⏬㠃࡛タᐃࡋ࡚࠸࡞ ⏬㠃࡛タᐃࡋ࡚࠸࡞࠸ &29 ␒ྕࢆྵࢇࡔ≧ែ࡛タᐃࢆ᏶஢ࡋࡓࠋ
࠸ &29 ␒ྕࡀྵࡲࢀ࡚࠸ࡲࡍࠋ&29 ␒ྕタᐃ
ࢆ┤ࡋ࡚ࡃࡔࡉ࠸ࠋ
ࠕ࢜ࣈࢪ࢙ࢡࢺЍ࢖࣋ࣥࢺ㏻࿌ࡢ౑⏝ࠖ⏬ ࠕ࢜ࣈࢪ࢙ࢡࢺЍ࢖࣋ࣥࢺ㏻࿌ࡢ౑⏝ࠖ⏬㠃ࡢ㏻࿌ࢡࣛࢫ ,' ࡟
㠃ࡢ㏻࿌ࢡࣛࢫ ,' ࡟ࠕ࢖࣋ࣥࢺ㏻࿌ࠖ⏬㠃 ࠕ࢖࣋ࣥࢺ㏻࿌ࠖ⏬㠃࡛タᐃࡋ࡚࠸࡞࠸㏻࿌ࢡࣛࢫ ,' ࢆྵࢇࡔ
࡛タᐃࡋ࡚࠸࡞࠸㏻࿌ࢡࣛࢫ ,' ࡀྵࡲࢀ࡚ ≧ែ࡛タᐃࢆ᏶஢ࡋࡓࠋ
࠸ࡲࡍࠋ㏻࿌ࢡࣛࢫ ,' タᐃࢆ┤ࡋ࡚ࡃࡔࡉ
࠸ࠋ
ࠕࡑࡢ௚Ѝ෌㉳ື᫬㏻࿌ඛࠖ⏬㠃ࡢࢹࣂ࢖ ࠕࡑࡢ௚Ѝ෌㉳ື᫬㏻࿌ඛࠖ⏬㠃ࡢࢹࣂ࢖ࢫ ,' ࡟ࠕࢿࢵࢺ࣮࣡
ࢫ ,' ࡟ࠕࢿࢵࢺ࣮࣡ࢡ㸤ࢹࣂ࢖ࢫ᥋⥆ࠖ⏬ ࢡ㸤ࢹࣂ࢖ࢫ᥋⥆ࠖ⏬㠃࡛タᐃࡋ࡚࠸࡞࠸ࢹࣂ࢖ࢫ ,' ࢆྵࢇࡔ
㠃࡛タᐃࡋ࡚࠸࡞࠸ࢹࣂ࢖ࢫ ,' ࡀྵࡲࢀ࡚ ≧ែ࡛タᐃࢆ᏶஢ࡋࡓࠋ
࠸ࡲࡍࠋ
ࢹࣂ࢖ࢫ ,' タᐃࢆ┤ࡋ࡚ࡃࡔࡉ࠸ࠋ
ࠕࡑࡢ௚Ѝ᫬้ࢧ࣮ࣂࠖ⏬㠃ࡢࢹࣂ࢖ࢫ ,' ࠕࡑࡢ௚Ѝ᫬้ࢧ࣮ࣂࠖ⏬㠃ࡢࢹࣂ࢖ࢫ ,' ࡟ࠕࢿࢵࢺ࣮࣡ࢡ㸤
࡟ࠕࢿࢵࢺ࣮࣡ࢡ㸤ࢹࣂ࢖ࢫ᥋⥆ࠖ⏬㠃࡛ ࢹࣂ࢖ࢫ᥋⥆ࠖ⏬㠃࡛タᐃࡋ࡚࠸࡞࠸ࢹࣂ࢖ࢫ ,' ࢆྵࢇࡔ≧ែ
タᐃࡋ࡚࠸࡞࠸ࢹࣂ࢖ࢫ ,' ࡀྵࡲࢀ࡚࠸ࡲ ࡛タᐃࢆ᏶஢ࡋࡓࠋ
ࡍࠋࢹࣂ࢖ࢫ ,' タᐃࢆ┤ࡋ࡚ࡃࡔࡉ࠸ࠋ
ࠕ&29 ㏻࿌ࠖ⏬㠃ࡢࢿࢵࢺ࣮࣡ࢡ␒ྕࠊࢹࣂ ࠕ&29 ㏻࿌ࠖ⏬㠃ࡢࢿࢵࢺ࣮࣡ࢡ␒ྕࠊࢹࣂ࢖ࢫ ,'ࠊࣉࣟࢭࢫ ,'ࠊ
࢖ࢫ ,'ࠊࣉࣟࢭࢫ ,'ࠊ࠾ࡼࡧ㏻࿌ࢱ࢖ࣉࡀ ࠾ࡼࡧ㏻࿌ࢱ࢖ࣉ࡟ఱࡶタᐃࡏࡎ࡟ࠕ࢜ࣈࢪ࢙ࢡࢺࠖ⏬㠃࡛ &29
タᐃࡉࢀ࡚࠸ࡲࡏࢇࠋ
㏻࿌ࡢ౑⏝ࢆ᭷ຠ≧ែ࡛タᐃࢆ᏶஢ࡋࡓࠋ
䛂㐃ືタᐃ㻔ඹ㏻㻕䊻㐃ື䝤䝻䝑䜽䛃⏬㠃䛾䜾䝹
䛂㐃ືタᐃ㻔ඹ㏻㻕䊻㐃ື䝤䝻䝑䜽䛃⏬㠃䛾䜾䝹䞊䝥 㻺㼛㻚䛻䛂䜾䝹䞊䝥タ
䞊䝥 㻺㼛㻚䛻䛂䜾䝹䞊䝥タᐃ䛃⏬㠃䛷タᐃ䛧䛶䛔
ᐃ䛃⏬㠃䛷タᐃ䛧䛶䛔䛺䛔䜾䝹䞊䝥 㻺㼛㻚䜢ྵ䜣䛰≧ែ䛷タᐃ䜢᏶஢䛧
䛺䛔䜾䝹䞊䝥 㻺㼛㻚䛜ྵ䜎䜜䛶䛔䜎䛩䚹㐃ື䝤䝻 䛯䚹㻌
䝑䜽タᐃ䜢┤䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹㻌
䛂㐃ືタᐃ㻔ඹ㏻㻕䊻㐃ືඖ䛃⏬㠃䛾䝕䝞䜲䝇
䛂㐃ືタᐃ㻔ඹ㏻㻕䊻㐃ືඖ䛃⏬㠃䛾䝕䝞䜲䝇 㻵㻰 䛻䛂䝛䝑䝖䝽䞊䜽䠃䝕䝞
㻵㻰 䛻䛂䝛䝑䝖䝽䞊䜽䠃䝕䝞䜲䝇᥋⥆䛃⏬㠃䛷タ
䜲䝇᥋⥆䛃⏬㠃䛷タᐃ䛧䛶䛔䛺䛔䝕䝞䜲䝇 㻵㻰 䜢ྵ䜣䛰≧ែ䛷タᐃ䜢
ᐃ䛧䛶䛔䛺䛔䝕䝞䜲䝇 㻵㻰 䛜ྵ䜎䜜䛶䛔䜎䛩䚹
᏶஢䛧䛯䚹㻌
㐃ືඖタᐃ䜢┤䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹㻌
䛂ⅆ⅏ไᚚ㻌 䜶䝸䜰タᐃ䛃⏬㠃䛾㐃ື䝤䝻䝑䜽
䛂ⅆ⅏ไᚚ㻌 䜶䝸䜰タᐃ䛃⏬㠃䛾㐃ື䝤䝻䝑䜽 㻺㼛㻚䛻䛂㐃ື䢈䢚䢗䡫䡴タᐃ䛃
㻺㼛㻚䛻䛂㐃ື䝤䝻䝑䜽タᐃ䛃⏬㠃䛷タᐃ䛧䛶䛔䛺 ⏬㠃䛷タᐃ䛧䛶䛔䛺䛔㐃ື䝤䝻䝑䜽 㻺㼛㻚䜢ྵ䜣䛰≧ែ䛷タᐃ䜢᏶஢䛧
䛔㐃ື䝤䝻䝑䜽 㻺㼛㻚䛜ྵ䜎䜜䛶䛔䜎䛩䚹ⅆ⅏ไ 䛯䚹㻌
ᚚ㻌 䜶䝸䜰タᐃ䜢┤䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹㻌
㻔೵᚟㟁ไᚚ䛻䛴䛔䛶䜒ྠୖ䚹㻕㻌
䛂ⅆ⅏ไᚚ䝥䝻䜾䝷䝮タᐃ䛃⏬㠃䛾㐃ືඖ 㻺㼛㻚
䛻䛂㐃ືඖタᐃ䛃⏬㠃䛷タᐃ䛧䛶䛔䛺䛔㐃ື
ඖ 㻺㼛㻚䛜ྵ䜎䜜䛶䛔䜎䛩䚹ⅆ⅏ไᚚ䝥䝻䜾䝷䝮
タᐃ䜢┤䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹㻌
䛂ⅆ⅏ไᚚ䝥䝻䜾䝷䝮タᐃ䛃⏬㠃䛾㐃ືඖ 㻺㼛㻚
䛻䛂㐃ືඖタᐃ䛃⏬㠃䛷タᐃ䛧䛶䛔䛺䛔㐃ື
ඖ㻌 ไᚚ䛾✀㢮䛜ྵ䜎䜜䛶䛔䜎䛩䚹ⅆ⅏ไᚚ
䝥䝻䜾䝷䝮タᐃ䜢┤䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹㻌
୙ᩚྜࡢⓎ⏕せᅉ
䛂ⅆ⅏ไᚚ䝥䝻䜾䝷䝮タᐃ䛃⏬㠃䛾㐃ືඖ㻚䛻䛂㐃ືඖタᐃ䛃⏬㠃䛷タ
ᐃ䛧䛶䛔䛺䛔㐃ືඖ 㻺㼛㻚䜢ྵ䜣䛰≧ែ䛷タᐃ䜢᏶஢䛧䛯䚹㻌
㻔೵᚟㟁ไᚚ䛻䛴䛔䛶䜒ྠୖ䚹㻕㻌
䛂ⅆ⅏ไᚚ䝥䝻䜾䝷䝮タᐃ䛃⏬㠃䛾㐃ືඖ㻚䛻䛂㐃ືඖタᐃ䛃⏬㠃䛷タ
ᐃ䛧䛶䛔䛺䛔㐃ືඖ㻌 ไᚚ䛾✀㢮䜢ྵ䜣䛰≧ែ䛷タᐃ䜢᏶஢䛧䛯䚹㻌
㻔೵᚟㟁ไᚚ䛻䛴䛔䛶䜒ྠୖ䚹㻕㻌
28
7.4
䝦䝹䝥
䛂䝦䝹䝥䛃䛷䛿䚸ୗグ䛾⾲♧䜢⾜䛔䜎䛩䚹
7.4.1 䛂䝞䞊䝆䝵䞁᝟ሗ䛃
タᐃ䝒䞊䝹䛾䝥䝻䜾䝷䝮䛾䝞䞊䝆䝵䞁䜢䝫䝑䝥䜰䝑䝥䜴䜱䞁䝗䜴䛻䛶⾲♧䛧䜎䛩䚹䛂OK䛃䚸䜎䛯䛿ྑୖ䛾6䜢䜽䝸䝑䜽䛩
䜛䛸䜴䜱䞁䝗䜴䜢㛢䛨䜛䛣䛸䛜ฟ᮶䜎䛩䚹䠄ୗᅗ䛿䚸䝞䞊䝆䝵䞁 8.1.0.0 䛾ሙྜ䠅
ᑦ䚸䝞䞊䝆䝵䞁᝟ሗ䛿䚸タᐃ䝒䞊䝹⏬㠃䛾䝍䜲䝖䝹䝞䞊䛻䜒ᖖ᫬⾲♧䛥䜜䛶䛔䜎䛩䚹
7.4.2 䛂ྲྀᢅㄝ᫂᭩<PDF>䛃
タᐃ䝒䞊䝹䜢 PC 䛻䜲䞁䝇䝖䞊䝹䛧䛯䛸䛝䚸ᮏ⣬䠄pdf ᙧᘧ䠅䜒ྠ୍䝣䜷䝹䝎䛻ಖ⟶䛥䜜䜎䛩䚹PDF 㜀ぴ䝋䝣䝖䜴䜵䜰䛜䚸
ண䜑䜲䞁䝇䝖䞊䝹䛥䜜䛶䛔䜜䜀䚸䛂ྲྀᢅㄝ᫂᭩<PDF>䛃䜢㑅ᢥ䛩䜛䛸ᮏ⣬䜢⾲♧䛩䜛䛣䛸䛜ฟ᮶䜎䛩䚹
29
8 タᐃ⏬㠃
8.1 ྛ⏬㠃䛷䛾䝪䝍䞁ㄝ᫂
ྛ⏬㠃䛾䝪䝍䞁ᢲୗ᫬䛾ືస䜢ㄝ᫂䛧䜎䛩䚹
8.1.1 䝍䝤⏬㠃
8.1.1.1 䛆☜ᐃ䛇
ྛ䝍䝤⏬㠃ୖ䛻㓄⨨䛥䜜䚸⾲♧タᐃ᝟ሗ䜢 PC 䛾 RAM ୖ䛻୍᫬ಖᏑ䛧䜎䛩䚹䛣䛾䛆☜ᐃ䛇䜢ᐇ᪋䛩䜛䛣䛸䛷௚䝍䝤
⏬㠃䜈䛾㑄⛣䛜ྍ⬟䛸䛺䜚䜎䛩䚹ణ䛧䚸ணᮇ䛫䛼 PC 䝅䝱䝑䝖䝎䜴䞁䜔タᐃ䝒䞊䝹⤊஢᫬䛻䛿䚸☜ᐃ䛧䛯タᐃෆᐜ
䛿䚸ಖᏑ䛥䜜䛶䛔䜎䛫䜣䛾䛷䚸ྛ⏬㠃ẖ䛻䛂䝣䜯䜲䝹䛃䝯䝙䝳䞊䛾䛂ୖ᭩䛝ಖᏑ䛃䚸䜒䛧䛟䛿䛂ྡ๓䜢௜䛡䛶ಖᏑ䛃䛻䜘䜚䚸
xml ᙧᘧ䛻䛶ಖᏑ䛩䜛䛣䛸䜢᥎ዡ䛧䜎䛩䚹
8.1.1.2 䛆䜻䝱䞁䝉䝹䛇
⌧ᅾ⾲♧䛧䛶䛔䜛⏬㠃ෆ䛷ኚ᭦䛧䛯タᐃෆᐜ䜢◚Რ䛧䚸୍᫬ಖᏑ䛧䛶䛔䜛䠄ኚ᭦๓䛾䠅タᐃෆᐜ䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹
8.1.1.3 䛆㏣ຍ䛇
タᐃ䜢㏣ຍ䛩䜛ሙྜ䚸䜽䝸䝑䜽䛧䜎䛩䚹
8.1.1.4 䛆ኚ᭦䛇
㑅ᢥ䛧䛶䛔䜛タᐃ䜢ኚ᭦䛩䜛ሙྜ䚸䜽䝸䝑䜽䛧䜎䛩䚹
8.1.1.5 䛆๐㝖䛇
㑅ᢥ䛧䛶䛔䜛タᐃ䜢๐㝖䛩䜛ሙྜ䚸䜽䝸䝑䜽䛧䜎䛩䚹䛂๐㝖䛃䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸ୗグ☜ㄆ䛾䝫䝑䝥䜰䝑䝥⏬㠃䛜⾲♧䛥䜜
䜎䛩䚹
䛂䛿䛔䠄䠵䠅䛃
䠖㑅ᢥ䛧䛶䛔䜛㡯┠䜢๐㝖䛧䜎䛩䚹
䛂䛔䛔䛘䠄䠪䠅䛃
䠖ඖ䛾≧ែ䛷⏬㠃䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹
30
8.1.2 䝫䝑䝥䜰䝑䝥⏬㠃
8.1.2.1 ࠙OKࠚ
䝫䝑䝥䜰䝑䝥⏬㠃䛾タᐃෆᐜ䜢䝧䞊䝇⏬㠃䠄䝫䝑䝥䜰䝑䝥⏬㠃䜢㛤䛟ඖ䛾⏬㠃䠅䛻཯ᫎ䛧䚸䝫䝑䝥䜰䝑䝥⏬㠃䜢㛢䛨䜎
䛩䚹
8.1.2.2 䛆䜻䝱䞁䝉䝹䛇
䝫䝑䝥䜰䝑䝥⏬㠃䛾タᐃෆᐜ䜢䝧䞊䝇⏬㠃䛻཯ᫎ䛫䛪䛻䚸䝫䝑䝥䜰䝑䝥⏬㠃䜢㛢䛨䜎䛩䚹䠄䝧䞊䝇⏬㠃䛿ඖ䛾ෆᐜ䛸
䛺䜚䜎䛩䚹䠅
8.1.3 ⏬㠃㑄⛣
ྛ䝍䝤⏬㠃䛷タᐃෆᐜ䜢ኚ᭦䛧䛯ሙྜ䚸䛆☜ᐃ䛇䝪䝍䞁䜢䜽䝸䝑䜽䛧䚸PC ୖ䛾 RAM 䜈୍᫬ಖᏑ䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹ኚ᭦ෆ
ᐜ䜢☜ᐃ䛫䛪䛻௚䝍䝤⏬㠃䜈ษ䜚᭰䛘䜛䛸䛝䚸ୗグ䝫䝑䝥䜰䝑䝥⏬㠃䛜⾲♧䛥䜜䜎䛩䚹
䛂䛿䛔䠄䠵䠅䛃
䠖ኚ᭦䛧䛯タᐃෆᐜ䜢 RAM ୖ䜈୍᫬ಖᏑᚋ䚸㑅ᢥ䛧䛯௚䝍䝤⏬㠃䜈ษ䜚᭰䜟䜚䜎䛩䚹
䛂䛔䛔䛘䠄䠪䠅䛃
䠖ኚ᭦䛧䛯タᐃෆᐜ䜢୍᫬ಖᏑ䛫䛪䛻䚸㑅ᢥ䛧䛯௚䝍䝤⏬㠃䜈ษ䜚᭰䜟䜚䜎䛩䚹
䛂䜻䝱䞁䝉䝹䛃
䠖ኚ᭦䛧䛯ෆᐜ䜢⾲♧䛧䛯䜎䜎䚸ඖ䛾䝍䝤⏬㠃䛻ᡠ䜚䜎䛩䚹
31
8.2 䝅䝇䝔䝮タᐃ
䛂䝅䝇䝔䝮タᐃ䛃䛻䛿䚸䛂ᇶᮏタᐃ䛃䚸ཬ䜃䛂M-NET䛃䛾 2 䛴䛾タᐃ⏬㠃䛜䛒䜚䜎䛩䚹
8.2.1 ᇶᮏタᐃ
®
BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛾 LAN1䠄BACnet ⏝䠅䚸ཬ䜃 LAN2䠄タᐃ䝒䞊䝹⏝䠅䛾 IP 䜰䝗䝺䝇䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹
8.2.1.1 LAN1(BACnet®⏝)
®
BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛾 LAN1䠄୰ኸ┘ど䝅䝇䝔䝮⏝ BACnet 䠅䛾 IP 䜰䝗䝺䝇䛻㛵㐃䛩䜛㡯┠䜢タᐃ䛧䜎䛩䠄୍㒊䚸⾲♧䛾
䜏䛾㡯┠䛜䛒䜚䜎䛩䠅䚹ᑦ䚸LAN1 䛷䛿䚸IPv4䚸䜒䛧䛟䛿 IPv6 䜢タᐃ䛩䜛䛣䛸䛜ฟ᮶䜎䛩䚹
32
㻌 㻌 㻌 (1) IPv4 䛾タᐃ
No.
㡯┠
ㄝ᫂
ึᮇ್
1
IPv4 䜢౑⏝䛩䜛
BM 䜰䝎䝥䝍䞊(LAN1)䛾 IP 䜰䝗䝺䝇䛸䛧䛶䚸
᭷ຠ
IPv4 䜢౑⏝䛩䜛ሙྜ䚸㑅ᢥ䛧䜎䛩䚹
2
䜰䝗䝺䝇
BM 䜰䝎䝥䝍䞊䠄LAN1䠅䛾 IP 䜰䝗䝺䝇䜢タ
192.168.1.254
ᐃ䛧䜎䛩䚹タᐃ᥎ዡ⠊ᅖ䛿
(*1)
䛊192.168.1.1䡚192.168.1.254䛋
3
䝃䝤䝛䝑䝖䝬䝇䜽
IP 䜰䝗䝺䝇䛾䝛䝑䝖䝽䞊䜽䜰䝗䝺䝇㒊ศ䜢タ
255.255.255.0
ᐃ䛧䜎䛩
4
䝕䝣䜷䝹䝖䝀䞊䝖䜴䜵䜲
®
BACnet ㏻ಙ䛷 IP 䝹䞊䝍䜢౑⏝䛩䜛ሙ
(✵ḍ)
ྜ䚸IP 䝹䞊䝍䛾 IP 䜰䝗䝺䝇䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹
IP 䝹䞊䝍䜢౑⏝䛧䛺䛔ሙྜ䛿タᐃ䛧䛺䛔䛷
䛟䛰䛥䛔䚹
*1䠖 ᶆ‽ⓗ䛻䛿䚸IP 䜰䝗䝺䝇䛾ඛ㢌䜸䜽䝔䝑䝖䛾್䛻䜘䜚ḟ⾲䛾タᐃ䛸䛧䜎䛩䚹
㻌㻌㻌㻌㻌㻌㻌㻌㻌㻌㻌㻌㻌
No.
IP 䜰䝗䝺䝇䛾ඛ㢌䜸䜽䝔䝑䝖䛾್
タᐃ䛩䜛䝃䝤䝛䝑䝖䝬䝇䜽
1
㻌 1䡚126
(10)
255.
0.
0.
0
2
128䡚191
(172)
255.255.
0.
0
3
192䡚223
(192)
255.255.255.
0
䠄䠅ෆ䛾ᩘᏐ䛿䚸䝥䝷䜲䝧䞊䝖 IP 䜰䝗䝺䝇䜢♧䛧䜎䛩䚹㻌 㻌 㻌 㻌
33
(2) IPv6 䛾タᐃ
No.
㡯┠
ㄝ᫂
ึᮇ್
1
IPv6 䜢౑⏝䛩䜛
BM 䜰䝎䝥䝍䞊(LAN1)䛾 IP 䜰䝗䝺䝇䛸䛧
✵ḍ
䛶䚸IPv6 䜢౑⏝䛩䜛ሙྜ䚸㑅ᢥ䛧䜎䛩䚹
2
䝸䞁䜽䝻䞊䜹䝹䜰䝗䝺䝇
⮬ື/ᡭືタᐃ䛜㑅ᢥ䛷䛝䜎䛩䚹
⮬ືタᐃ䠖
ᡭື䛾ሙྜ䚸䝸䞁䜽䝻䞊䜹䝹䜰䝗䝺䝇䛾
᭷ຠ
䜲䞁䝍䞊䝣䜵䞊䝇 ID 䛾㒊ศ䛾䜏タᐃྍ
⬟䛷䛩䚹(fe80䠖0䠖0䠖0䠖*䠖*䠖*䠖* (*䛜䜲䞁
䝍䝣䜵䞊䝇 ID 㒊))
3
䜾䝻䞊䝞䝹䜰䝗䝺䝇
⮬ື/ᡭືタᐃ䛜㑅ᢥ䛷䛝䜎䛩䚹⮬ືタ
⮬ືタᐃ䠖
ᐃ䛾ሙྜ䚸ධຊ䛥䜜䛯䝸䞁䜽䝻䞊䜹䝹䜰
᭷ຠ
䝗䝺䝇䜢⏝䛔䚸IP 䝹䞊䝍䜘䜚䜾䝻䞊䝞䝹
䜰䝗䝺䝇䜢ྲྀᚓ䛧䜎䛩䚹
4
䝃䝤䝛䝑䝖䝥䝺䝣䜱䝑䜽䝇㛗
IP 䜰䝗䝺䝇䛾䝛䝑䝖䝥䝺䝣䜱䝑䜽䝇䛾㛗䛥
0
䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹(⠊ᅖ䠖0䡚128)
5
®
䝕䝣䜷䝹䝖䝀䞊䝖䜴䜵䜲
BACnet ㏻ಙ䛷 IP 䝹䞊䝍䜢౑⏝䛩䜛ሙ
(✵ḍ)
ྜ䚸IP 䝹䞊䝍䛾 IP 䜰䝗䝺䝇䜢タᐃ䛧䜎
䛩䚹
IP 䝹䞊䝍䜢౑⏝䛧䛺䛔ሙྜ䛿タᐃ䛧䛺
䛔䛷䛟䛰䛥䛔䚹
6
䝬䝹䝏䜻䝱䝇䝖䜰䝗䝺䝇
IPv6 䛾䝬䝹䝏䜻䝱䝇䝖䜰䝗䝺䝇䛿
ff02䠖䠖bac0䠖0
ff02䠖䠖bac0䠖0㻌 䠄ᅛᐃ䠅䛷䛩䚹
䠄ᅛᐃ䠅
®
IP 䜰䝗䝺䝇䛾タᐃ䜢ㄗ䜛䛸 BACnet 䛻᥋⥆䛧䛶䛔䜛௚䛾䝕䝞䜲䝇䛻ᙳ㡪䜢୚䛘䜛ྍ⬟ᛶ䛜䛒䜛䛯䜑䚸BM 䜰䝎䝥䝍䞊
䛷౑⏝䛩䜛 IP 䜰䝗䝺䝇䜢ṇ䛧䛟タᐃ䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹
(3)䛭䛾௚ (IPv4䚸IPv6 ඹ㏻)
No.
1
㡯┠
䝫䞊䝖␒ྕ
ㄝ᫂
ึᮇ್
®
BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛜 BACnet ㏻ಙ䛷౑⏝䛩䜛䝫
䞊䝖␒ྕ䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹
2
MAC 䜰䝗䝺䝇
BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛾 MAC 䜰䝗䝺䝇䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹
34
47808䠄ᅛᐃ䠅
8.2.1.2 LAN2 䠄タᐃ䝒䞊䝹⏝䠅
LAN2䠄タᐃ䝒䞊䝹⏝䠅䛾 IP 䜰䝗䝺䝇䛻㛵䛩䜛㡯┠䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹
㡯┠
ึᮇ್
IP 䜰䝗䝺䝇
192.168.200.212
䝃䝤䝛䝑䝖䝬䝇䜽
255.255.255.0
MAC 䜰䝗䝺䝇
䛂タᐃ䜢ྲྀᚓ䛃䜢䛧䛯ሙྜ䛻⾲♧䛥䜜䜎䛩
8.2.1.3 ୰ኸ┘ど⿦⨨䛻䜘䜛᫬้ྠᮇ
䛄8.4.7.2 ᫬้䝃䞊䝞䛅䛻䛶୰ኸ┘ど⿦⨨䚸䜎䛯䛿᫬้䝃䞊䝞䛛䜙䛾᫬้䝕䞊䝍䛻䜘䜚 BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛿ୖ఩䝅䝇
䝔䝮䛸᫬้ྠᮇ䛧䜎䛩䚹䛣䛣䛷䛿䚸M-NET ⣔⤫䛻᥋⥆䛥䜜䛶䛔䜛✵ㄪᶵჾ䛸䚸BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛸䛾᫬้ྠᮇ䜢タᐃ䛧
䜎䛩䚹
୰ኸ┘ど⿦⨨䛛䜙㏦ಙ䛥䜜䜛᫬้䝕䞊䝍䜢 BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛻᥋⥆䛥䜜䛶䛔䜛 M-NET ⣔⤫(ᐊෆᶵ䚸䝸䝰䝁䞁䚸ཬ䜃
䝅䝇䝔䝮䝁䞁䝖䝻䞊䝷)䜈཯ᫎ䛩䜛ሙྜ䚸䝏䜵䝑䜽䝪䝑䜽䝇䜢䝏䜵䝑䜽䠄;䠅䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹
[ึᮇ್䠖䝏䜵䝑䜽↓䛧䠄M-NET ⣔⤫䜈᫬้ྠᮇ䛧䛺䛔䚹䠅]
8.2.1.4 BM 䜰䝎䝥䝍䞊᝟ሗ
BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛻㛵䛩䜛᝟ሗ䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹
8.10.00
8.2.1.4.1 䝅䝸䜰䝹␒ྕ
BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛾〇㐀␒ྕ䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹䛂タᐃ䜢ྲྀᚓ䛃䜢ᐇ᪋䛧䛯䛸䛝䛻⾲♧䛥䜜䜎䛩䚹
8.2.1.4.2 䝥䝻䜾䝷䝮䝞䞊䝆䝵䞁
BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛾䝥䝻䜾䝷䝮䛾䝞䞊䝆䝵䞁䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹䛂タᐃ䜢ྲྀᚓ䛃䜢ᐇ᪋䛧䛯䛸䛝䛻⾲♧䛥䜜䜎䛩䚹
35
M-NET タᐃ
8.2.2
M-NET 䛻㛵㐃䛩䜛㡯┠䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹䛂䝅䝇䝔䝮タᐃ䛃䛾䛂M-NET䛃䝍䝤䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸䛂M-NET タᐃ䛃䛾⏬㠃䜢⾲
♧䛧䜎䛩䚹
No.
1
㡯┠
ㄝ᫂
ึᮇ್
M-NET
BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛾 M-NET 䜰䝗䝺䝇䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹
0
䜰䝗䝺䝇
䠄タᐃ⠊ᅖ䠖0䚸䜎䛯䛿 201䡚250䠅
36
8.3
䜾䝹䞊䝥タᐃ
䛂䜾䝹䞊䝥タᐃ䛃䛷䛿䚸䛂䜾䝹䞊䝥タᐃ䛃䛾䜏䛷䛩䚹
8.3.1 䜾䝹䞊䝥タᐃ
䜾䝹䞊䝥ᵓᡂ䠄䜾䝹䞊䝥ẖ䛻䝴䝙䝑䝖䚸䝸䝰䝁䞁䚸ཬ䜃䝅䝇䝔䝮䝁䞁䝖䝻䞊䝷䠅䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹䛂䜾䝹䞊䝥タᐃ䛃䛾
䛂䜾䝹䞊䝥䛃䝍䝤䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸䛂䜾䝹䞊䝥タᐃ䛃䛾⏬㠃䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹䠄ึᮇ≧ែ䛷䛿䚸඲䛶✵ḍ䛷䛩䚹䠅
No. 㡯┠
1
ㄝ᫂
䜾䝹䞊䝥 No.
ഛ⪃
䜾䝹䞊䝥䛾␒ྕ䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹
䠄䜾䝹䞊䝥 No.䛾⠊ᅖ 1䡚20䠅
䜾䝹䞊䝥ෆ䛾䝴䝙䝑䝖䠄ᐊෆᶵ䠅䛾 M-NET 䜰䝗䝺䝇䜢
2
䝴䝙䝑䝖
タᐃ䛧䜎䛩䚹
(1 䜾䝹䞊䝥䛻タᐃྍ⬟䛺䜰䝗䝺䝇ᩘ䠖᭱኱ 2 ྎ)
䜾䝹䞊䝥ෆ䛾 OC/OS(ᐊእᶵ)䛾 M-NET 䜰䝗䝺䝇䜢
3
OC/OS(ᐊእᶵ)
タᐃ䛧䜎䛩䚹
(1 䜾䝹䞊䝥䛻タᐃྍ⬟䛺䜰䝗䝺䝇ᩘ䠖᭱኱ 2 ྎ)
䜾䝹䞊䝥䛾᧯స䜢⾜䛖䝸䝰䝁䞁䛾 M-NET 䜰䝗䝺䝇䜢
4
䝸䝰䝁䞁
5
䝅䝇䝔䝮䝁䞁䝖䝻䞊䝷
*1䠖
*1
タᐃ䛧䜎䛩䚹MA 䝸䝰䝁䞁䛿タᐃ୙せ䛷䛩䚹
䜾 䝹 䞊 䝥 䛾 ᧯ స 䜢 ⾜ 䛖 䝅 䝇 䝔 䝮 䝁 䞁 䝖 䝻 䞊 䝷 䛾 *1
M-NET 䜰䝗䝺䝇䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹
1 䜾䝹䞊䝥ᙜ䛯䜚䛾Ⓩ㘓ྍ⬟䛺䝸䝰䝁䞁䛸䝅䝇䝔䝮䝁䞁䝖䝻䞊䝷䛿 BM 䜰䝎䝥䝍䞊䜢㝖䛝䚸
᭱኱ 4 ྎ䛷䛩䚹ణ䛧䚸1 䜾䝹䞊䝥䛻タᐃ䛷䛝䜛䝸䝰䝁䞁䛿䚸᭱኱ 2 ྎ䛷䛩䚹
37
8.3.1.1 䝴䝙䝑䝖タᐃ
㑅ᢥ䛧䛯䜾䝹䞊䝥䜰䝗䝺䝇䛻䝴䝙䝑䝖(IC)䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹タᐃ䛩䜛䜾䝹䞊䝥䛾䛂䝴䝙䝑䝖䛃㒊ศ䜢䝎䝤䝹䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸
䛂䝴䝙䝑䝖㑅ᢥ䛃䛾䝫䝑䝥䜰䝑䝥⏬㠃䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹䝴䝙䝑䝖䛾䜰䝗䝺䝇䠄1䡚40䠅䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛣䛸䛻䜘䜚タᐃ䛧䜎䛩䚹䜎
䛯䚸タᐃ䛧䛶䛔䜛䠄㯤⥳Ⰽ䠅䜰䝗䝺䝇䠄ୗᅗ䛷䛿䚸䜰䝗䝺䝇䠖9, 10䠅䜢෌ᗘ䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸タᐃ䜢ゎ㝖䛧䜎䛩䚹タᐃ≧ែ䛿䚸
ୗ⾲䛾㏻䜚䚸䜰䝗䝺䝇䛾⾲♧Ⰽ䛷⾲䛧䜎䛩䚹
ᑦ䚸1 䜾䝹䞊䝥䛒䛯䜚䛾䝴䝙䝑䝖Ⓩ㘓ྎᩘ䛿䚸᭱኱ 2 䜰䝗䝺䝇䛾䜏䚹䜎䛯䚸അᩘ䜰䝗䝺䝇䛿䚸┤๓䛾ወᩘ䜰䝗䝺䝇䛜Ⓩ
㘓䛥䜜䛶䛔䛺䛔䛸Ⓩ㘓䛷䛝䜎䛫䜣䚹
⾲♧Ⰽ
䝴䝙䝑䝖䛾≧ែ
ኚ᭦
ⷧ⅊Ⰽ
䛹䛾䜾䝹䞊䝥䛻䜒ᒓ䛧䛶䛔䛺䛔䝴䝙䝑䝖
㯤⥳
㑅ᢥ୰䛾䜾䝹䞊䝥䛻ᒓ䛧䛶䛔䜛䝴䝙䝑䝖
⃰⅊Ⰽ
௚䛾䜾䝹䞊䝥䛻ᒓ䛧䛶䛔䜛䝴䝙䝑䝖
ྍ⬟
୙ྍ
8.3.1.2 OC/OS(ᐊእᶵ) タᐃ
䝴䝙䝑䝖䠄ᐊෆᶵ䠅䛜Ⓩ㘓䛥䜜䛯䜾䝹䞊䝥䛻䛿䚸ᚲ䛪ᐊእᶵ䜰䝗䝺䝇䛜⮬ືⓗ䛻 2 䛴Ⓩ㘓䛥䜜䜎䛩䚹
Ⓩ㘓䛥䜜䜛ᐊእᶵ䛾䜰䝗䝺䝇䛿䚸䜾䝹䞊䝥䛻Ⓩ㘓䛥䜜䛯䝴䝙䝑䝖䠄ᐊෆᶵ䠅䛾ⱝ䛔䜰䝗䝺䝇䛻䇾䠇50䇿䚸䇾䠇51䇿
䛧䛯␒ྕ䛸䛺䜚䜎䛩䚹
㻌 㻌 [౛] 䝴䝙䝑䝖䜰䝗䝺䝇 = 5 䛾ሙྜ㻌 䋻 ᐊእᶵ䜰䝗䝺䝇 =55䚸56
タᐃ䛩䜛䜾䝹䞊䝥䛾䛂OC/OS䠄ᐊእᶵ䠅䛃㒊ศ䜢䝎䝤䝹䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸䛂OC/OS 㑅ᢥ䛃䛾䝫䝑䝥䜰䝑䝥⏬㠃䜢
⾲♧䛧䜎䛩䚹
⾲♧Ⰽ
OC/OS(ᐊእᶵ)䛾≧ែ
ⷧ⅊Ⰽ
㑅ᢥ୰䛾䜾䝹䞊䝥䛻タᐃྍ⬟䛺ᐊእᶵ
㯤⥳
㑅ᢥ୰䛾䜾䝹䞊䝥䛻ᒓ䛧䛶䛔䜛ᐊእᶵ
⃰⅊Ⰽ
௚䛾䜾䝹䞊䝥䛻ᒓ䛧䛶䛔䜛ᐊእᶵ
38
ኚ᭦
ྍ⬟
୙ྍ
㻌 ᐊእᶵ䛾㑅ᢥ䛻䛴䛔䛶䛿䚸௨ୗ䛾ไ⣙䛜䛒䜚䜎䛩䚹
䞉䜾䝹䞊䝥ෆ䛻䝴䝙䝑䝖䛜 2 ྎⓏ㘓䛥䜜䛶䛔䜛ሙྜ䚸ᐊእᶵ䛾㑅ᢥ䜢 1 ྎ䛻タᐃ䛩䜛䛣䛸䛿
ฟ᮶䜎䛫䜣䚹
䞉䜾䝹䞊䝥ෆ䛻䝴䝙䝑䝖䛜 1 ྎ䛾䜏Ⓩ㘓䛥䜜䛶䛔䜛ሙྜ䚸⮬ືⓗ䛻Ⓩ㘓䛥䜜䛯ᐊእᶵ䛾ෆ䚸
അᩘ䜰䝗䝺䝇䛾ᐊእᶵ䛾㑅ᢥ䜢ゎ㝖䛩䜛䛣䛸䛜䛷䛝䜎䛩䚹
䞉䜾䝹䞊䝥ෆ䛻䝴䝙䝑䝖䛜Ⓩ㘓䛥䜜䛶䛔䜛ሙྜ䚸ᐊእᶵ䛾ྎᩘ䜢 0 ྎ䛻タᐃ䛩䜛䛣䛸䛿ฟ᮶䜎䛫䜣䚹
䞉䝴䝙䝑䝖䛜Ⓩ㘓䛥䜜䛶䛔䛺䛔䜾䝹䞊䝥䛻ᑐ䛧䛶䚸ᐊእᶵ䜢タᐃ䛩䜛䛣䛸䛿ฟ᮶䜎䛫䜣䚹
8.3.1.3 䝸䝰䝁䞁䛾タᐃ
㑅ᢥ䛧䛯䜾䝹䞊䝥䜰䝗䝺䝇䛻䝸䝰䝁䞁䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹タᐃ䛩䜛䜾䝹䞊䝥䛾䛂䝸䝰䝁䞁䛃㒊ศ䜢䝎䝤䝹䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸䛂䝸䝰
䝁䞁㑅ᢥ䛃䛾䝫䝑䝥䜰䝑䝥⏬㠃䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹䠄ୗᅗ䛷䛿䚸䜾䝹䞊䝥䜰䝗䝺䝇 7 䜈䝸䝰䝁䞁䜰䝗䝺䝇 109, 110 䜢タᐃ䛧䛶
䛔䜛≧ែ䠅
䝸䝰䝁䞁䛾䜰䝗䝺䝇䠄101䡚200䠅䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛣䛸䛻䜘䜚タᐃ䛧䜎䛩䚹䜎䛯䚸タᐃ䛧䛶䛔䜛䜰䝗䝺䝇䜢෌ᗘ䜽䝸䝑䜽䛩䜛
䛸タᐃ䜢ゎ㝖䛧䜎䛩䚹タᐃ≧ែ䛿䚸䜰䝗䝺䝇䛾⾲♧Ⰽ䛷⾲䛧䜎䛩䚹
⾲♧Ⰽ
䝸䝰䝁䞁䛾≧ែ
ኚ᭦
ⷧ⅊Ⰽ
䛹䛾䜾䝹䞊䝥䛻䜒ᒓ䛧䛶䛔䛺䛔䝸䝰䝁䞁
㯤⥳
㑅ᢥ୰䛾䜾䝹䞊䝥䛻ᒓ䛧䛶䛔䜛䝸䝰䝁䞁
⃰⅊Ⰽ
௚䛾䜾䝹䞊䝥䛻ᒓ䛧䛶䛔䜛䝸䝰䝁䞁
ྍ⬟
୙ྍ
8.3.1.4 䝅䝇䝔䝮䝁䞁䝖䝻䞊䝷䛾タᐃ
㑅ᢥ䛧䛯䜾䝹䞊䝥䜰䝗䝺䝇䛻䝅䝇䝔䝮䝁䞁䝖䝻䞊䝷䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹タᐃ䛩䜛䜾䝹䞊䝥䛾䛂䝅䝇䝔䝮䝁䞁䝖䝻䞊䝷䛃㒊ศ䜢
䝎䝤䝹䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸䛂䝅䝇䝔䝮䝁䞁䝖䝻䞊䝷㑅ᢥ䛃䛾䝫䝑䝥䜰䝑䝥⏬㠃䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹䠄ୗグ⏬㠃ୖ䛷䛿䚸ᮏᶵ䜢䜰䝗䝺
䝇䠄0䠅䛻Ⓩ㘓䛧䛶䛔䜎䛩䚹䠅
39
䝅䝇䝔䝮䝁䞁䝖䝻䞊䝷䛾䜰䝗䝺䝇䠄201䡚250䠅䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛣䛸䛻䜘䜚タᐃ䛧䜎䛩䠄ᮏᶵ䛜䠄0䠅௨እ䛾䜰䝗䝺䝇䠄201䡚
250䠅䜢㑅ᢥ䛧䛶䛔䜛ሙྜ䚸䝅䝇䝔䝮䝁䞁䝖䝻䞊䝷䛾䜰䝗䝺䝇䛻䛿䚸䠄0䠅䛃䜒㑅ᢥྍ⬟䛷䛩䠅䚹䜎䛯䚸タᐃ䛧䛶䛔䜛䜰䝗䝺䝇
䜢෌ᗘ䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸タᐃ䜢ゎ㝖䛧䜎䛩䚹タᐃ≧ែ䛿䚸䜰䝗䝺䝇䛾⾲♧Ⰽ䛷⾲䛧䜎䛩䚹
⾲♧Ⰽ
ⷧ⅊Ⰽ
䝅䝇䝔䝮䝁䞁䝖䝻䞊䝷䛾≧ែ
ኚ᭦
㑅ᢥ୰䛾䜾䝹䞊䝥䛻ᒓ䛧䛶䛔䛺䛔䝅䝇䝔䝮䝁䞁䝖䝻
䞊䝷 䠄௚䛾䜾䝹䞊䝥䛻タᐃ䛥䜜䛶䛔䛶䜒㑅ᢥྍ⬟䠅
㯤⥳
㑅ᢥ୰䛾䜾䝹䞊䝥䛻ᒓ䛧䛶䛔䜛䝅䝇䝔䝮䝁䞁䝖䝻䞊䝷
⃰⅊Ⰽ
BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛾䜰䝗䝺䝇
40
ྍ⬟
୙ྍ
BACnet®タᐃ
8.4
®
®
䛂BACnet タᐃ䛃䛷䛿䚸䛂BACnet 䛃䚸䛂䝛䝑䝖䝽䞊䜽䠃䝕䝞䜲䝇䛃䚸䛂䠟䠫䠲㏻࿌䛃䚸䛂䜲䝧䞁䝖㏻࿌䛃䚸䛂䜸䝤䝆䜵䜽䝖䛃䚸䛚
䜘䜃䛂䛭䛾௚䛃䛾タᐃ⏬㠃䛜䛒䜚䜎䛩䚹
8.4.1 BACnet®タᐃ
®
®
®
BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛾䝕䝞䜲䝇 ID䚸BACnet ᶵ⬟䚸䛚䜘䜃䛭䛾௚タᐃ䛧䜎䛩䚹䛂BACnet タᐃ䛃䛷䛂BACnet 䛃䝍䝤䜢䜽䝸
®
䝑䜽䛩䜛䛸䛂BACnet タᐃ䛃⏬㠃䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹ึᮇ≧ែ䛿䚸ୗグ䛾≧ែ䛷䛩䚹
8.4.1.1㻌 BM 䜰䝎䝥䝍䞊タᐃ
BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛾䝕䝞䜲䝇᝟ሗ䛻㛵㐃䛩䜛㡯┠䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹䠄⾲♧䛾䜏䛾㡯┠䛿ⷧ⅊Ⰽ䛷⾲♧䛥䜜䛶䛔䜎䛩䚹䠅㻌
41
No.
㡯┠
1
䝕䝞䜲䝇 ID
ㄝ᫂
ึᮇ್
BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛾䝕䝞䜲䝇 ID䠄␒ྕ䠅䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹
3
䠄タᐃ⠊ᅖ䠖0䡚4194302䠅
®
2
䝉䜾䝯䞁䝔䞊䝅䝵䞁
BACnet ㏻ಙ䛷䚸㏦ཷಙ䛸䜒䝉䜾䝯䞁䝔䞊䝅䝵䞁䜢㐺
⏝䛧䜎䛩䠄ᅛᐃ䠅
䝉䜾䝯䞁䝖䝕䞊䝍㏦ಙ䛻ᑐ䛩䜛䝉䜾䝯䞁䝖ᛂ⟅䛾┘ど
3
㏦ཷಙ䝃䝫䞊䝖
APDU 䝉䜾䝯䞁䝖
᫬㛫䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹
䝍䜲䝮䜰䜴䝖
䠄タᐃ⠊ᅖ䠖0䡚99999 䝭䝸⛊䠅
5000䠄䝭䝸⛊䠅
㏻ᖖ䛿䚸䛂5000䛃䛸䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹
㏦ಙ䝕䞊䝍䛻ᑐ䛩䜛ᛂ⟅䛾┘ど᫬㛫䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹 6000䠄䝭䝸⛊䠅
4
APDU 䝍䜲䝮䜰䜴䝖
䠄タᐃ⠊ᅖ䠖0䡚99999 䝭䝸⛊䠅
㏻ᖖ䛿䚸䛂6000䛃䛸䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹
෌㏦ᅇᩘ䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹
5
APDU ෌㏦ᅇᩘ
3
䠄タᐃ⠊ᅖ䠖0䡚99 ᅇ䠅
㏻ᖖ䛿䚸䛂3䛃䛸䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹
BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛜㏦ಙ䛩䜛䛂I-Am䛃䛾㏦ಙ࿘ᮇ䜢ᣦ
6
I-Am ㏦ಙ࿘ᮇ
0
ᐃ䛧䜎䛩䠄༢఩䠖⛊䠅䚹
䠄䛂0䛃䛾ሙྜ䚸ึᅇ䛾䜏䛂I-Am䛃䜢㏦ಙ䛧䚸௨ᚋ䛾ᐃ
ᮇ㏦ಙ䛿䛧䜎䛫䜣䚹䠅
7
䝧䞁䝎 ID
BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛾䝧䞁䝎 ID 䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹
99
䛊୕⳻㟁ᶵ㻌 ෭⇕䝅䝇䝔䝮〇సᡤ䠖99䠄ᅛᐃ䠅䛋
8.4.1.2㻌 䛭䛾௚タᐃ
BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛾䛭䛾௚タᐃ䛻䛴䛔䛶ୗグタᐃ䛧䜎䛩䚹㻌
㻌㻌㻌㻌
㡯┠
ㄝ᫂
ึᮇ್
㏻ಙ␗ᖖ᫬䚸㆙ሗಙ
㆙ሗಙྕ(BI_01xx03)䛻㏻ಙ␗ᖖ䛾≧ែ䜢཯
䝏䜵䝑䜽↓䛧
ྕ䜸䝤䝆䜵䜽䝖䜈཯ᫎ ᫎ䛧䛺䛔ሙྜ䚸䝏䜵䝑䜽䝪䝑䜽䝇䜢䝏䜵䝑䜽䠄;䠅䛧
䛧䛺䛔
䜎䛩䚹㏻ᖖ䛿䚸䛂䝏䜵䝑䜽↓䛧䠄Ƒ䠅䛃䛸䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹
42
8.4.2
䝛䝑䝖䝽䞊䜽䠃䝕䝞䜲䝇᥋⥆
®
䛂BACnet 䛃䛾䛂䝛䝑䝖䝽䞊䜽䠃䝕䝞䜲䝇䛃䝍䝤䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸䛂䝛䝑䝖䝽䞊䜽䠃䝕䝞䜲䝇᥋⥆䛃䛾⏬㠃䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹ᮏ
㡯䛷䛿䚸BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛸᝟ሗ䛾ᤵཷ䜢⾜䛖ୗグ䛾䝕䝞䜲䝇䛾タᐃ䜢⾜䛔䜎䛩䚹
䞉COV䚸䜲䝧䞁䝖㏻࿌䛻䛚䛡䜛㏻࿌ඛ䝕䝞䜲䝇
䞉䛂I-Am䛃䛾㏦ಙඛ䝕䝞䜲䝇䚸
䞉᫬้䝃䞊䝞
8.4.2.1㻌 䝛䝑䝖䝽䞊䜽タᐃ
䛂䝻䞊䜹䝹䛃ᅛᐃ䛾䛯䜑䚸タᐃ୙せ䛷䛩䚹
43
8.4.2.2
䝕䝞䜲䝇タᐃ
BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛸䛾㏦ཷಙ䜢⾜䛖௚䝕䝞䜲䝇䠄୰ኸ┘ど⿦⨨䜢ྵ䜐䠅䜢Ⓩ㘓䛧䜎䛩䚹Ⓩ㘓ྍ⬟䛺䝕䝞䜲䝇䛿䚸᭱኱ 11
䝕䝞䜲䝇䠄䝤䝻䞊䝗䜻䝱䝇䝖/䝬䝹䝏䜻䝱䝇䝖䜢ྵ䜐䠅䛷䛩䚹
8.4.2.2.1 䝕䝞䜲䝇䛾Ⓩ㘓
䝕䝞䜲䝇䛻㛵㐃䛩䜛㡯┠䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹䛂㏣ຍ䛃䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸䛂䝕䝞䜲䝇タᐃ䛃䛾䝫䝑䝥䜰䝑䝥⏬㠃䛜⾲♧䛥䜜䜎䛩䚹
Ⓩ㘓ྍ⬟䛺䝕䝞䜲䝇ᩘ䛿䚸᭱኱ 11 䝕䝞䜲䝇䠄䝤䝻䞊䝗䜻䝱䝇䝖䜢ྵ䜐䠅䛷䛩䚹
44
No. 㡯┠
ㄝ᫂
ึᮇ್
1
䝛䝑䝖䝽䞊䜽␒ྕ
䛂䝻䞊䜹䝹䛃ᅛᐃ䛷䛩䚹
2
䝍䜲䝥
䛂IP䛃ᅛᐃ䛷䛩䚹
䝕䝞䜲䝇䛾䜰䝗䝺䝇
䝕䝞䜲䝇䜢Ⓩ㘓䛩䜛ሙྜ䚸㑅ᢥ䛧䜎䛩䚹
3
䜲䞁䝇䝍䞁䝇␒ྕ
䠄✵ḍ䠅
㑅ᢥ䛧䛯ሙྜ䚸Ⓩ㘓䛩䜛䝕䝞䜲䝇䛾䜲䞁䝇䝍䞁䝇␒
ྕ䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹䠄タᐃ⠊ᅖ䠖0䡚4194302䠅
4
䝤䝻䞊䝗䜻䝱䝇䝖
䝤䝻䞊䝗䜻䝱䝇䝖㏦ಙ䜢タᐃ䛩䜛ሙྜ䚸㑅ᢥ䛧䜎䛩䚹
↓䛧
䝕䝞䜲䝇䛾 IP 䜰䝗䝺䝇䜢ᡭືタᐃ䛩䜛ሙྜ䚸䝏䜵 䝏䜵䝑䜽↓䛧
5
ᡭືタᐃ
䝑䜽䝪䝑䜽䝇䜢䝏䜵䝑䜽䠄;䠅䛧䜎䛩䚹
䝏䜵䝑䜽䛜↓䛔ሙྜ䚸䝕䝞䜲䝇䛾 IP 䜰䝗䝺䝇䛿⮬
ື䛷タᐃ䛥䜜䜎䛩䚹
6
IP 䜰䝗䝺䝇
タᐃ䛩䜛䝕䝞䜲䝇䛾 IP 䜰䝗䝺䝇䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹
(x 䛿✵ḍ)
®
タᐃ䛩䜛䝕䝞䜲䝇䛾 BACnet ㏻ಙ䛷౑⏝䛩䜛䝫䞊
7
䝫䞊䝖␒ྕ
192.168.1.x
47808
䝖␒ྕ䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹
ᶆ‽䛿 47808 䜢౑⏝䛧䜎䛩䠄ᅛᐃ䠅䚹
8.4.2.2.2 䝕䝞䜲䝇䛾ኚ᭦
䝕䝞䜲䝇䛾タᐃ䜢ኚ᭦䛧䜎䛩䚹ኚ᭦䛩䜛䝕䝞䜲䝇䜢㑅ᢥ䛧䚸䛂ኚ᭦䛃䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䚸ཪ䛿ኚ᭦䛩䜛䛂IP 䜰䝗䝺䝇/䝫䞊䝖
␒ྕ䛃䜢┤᥋䝎䝤䝹䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸䛂䝕䝞䜲䝇タᐃ䛃䛾䝫䝑䝥䜰䝑䝥⏬㠃䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹
䝕䝞䜲䝇䛾 IP 䜰䝗䝺䝇䜢ኚ᭦䚸䜎䛯䛿๐㝖䛩䜛ሙྜ䛿䚸ᚋ㏙䛾䛄8.4.3. COV ㏻࿌䛅䚸䛄8.4.4. 䜲䝧䞁䝖㏻࿌䛅ཬ䜃
䛄8.4.7.1 ෌㉳ື᫬㏻࿌ඛ䛅䛷タᐃ䛧䛶䛔䜛㏻࿌ඛ䛾 IP 䜰䝗䝺䝇䜢ᚲ䛪☜ㄆ䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹
8.4.2.2.3 䝕䝞䜲䝇䛾๐㝖
Ⓩ㘓䛧䛯䝕䝞䜲䝇䜢๐㝖䛧䜎䛩䚹๐㝖䛩䜛䝕䝞䜲䝇㑅ᢥ䛧䚸䛂๐㝖䛃䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸タᐃ䜢๐㝖䛧䜎䛩䚹ᑦ䚸䝕䝞䜲䝇
ID 䛾䛂䝤䝻䞊䝗䜻䝱䝇䝖䛃䛿䚸ཧධ䝅䞊䜿䞁䝇䛸䛧䛶౑⏝䛩䜛Ⅽ䚸๐㝖䛧䛺䛔䛷䛟䛰䛥䛔䚹
45
8.4.3
COV ㏻࿌
®
䛂BACnet タᐃ䛃䛾䛂COV ㏻࿌䛃䝍䝤䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸䛂COV ㏻࿌䛃タᐃ⏬㠃䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹
䛄8.4.2 䝛䝑䝖䝽䞊䜽䠃䝕䝞䜲䝇᥋⥆䛅䛷Ⓩ㘓䛧䛯㏻࿌ඛ䜰䝗䝺䝇䛾୰䛛䜙䚸COV ㏻࿌ඛ䜢㑅ᢥ䛧䚸䠄᭱኱䠅5 䛴䛾䜾
䝹䞊䝥䠄COV ㏻࿌␒ྕⓏ㘓䠅䜈๭䜚᣺䜚䜎䛩䠄1 䛴䛷䜒ྍ䠅䚹䛣䛣䛷タᐃ䛧䛯 COV ㏻࿌␒ྕ䜢⏝䛔䛶䚸䛄8.4.5 䜸䝤䝆䜵
䜽䝖䛅䛾ྛ⟶⌮㡯┠䛻ᑐ䛧䛶 COV ㏻࿌䜢タᐃ䛩䜛䛣䛸䛻䜘䜚䚸⟶⌮㡯┠䛾≧ែኚ໬䜔Ⓨ೵≧ែ䛺䛹䛾 COV ㏻࿌䜢
ྛ COV ㏻࿌␒ྕ䛻ᚑ䛔䚸㏦ಙ䛧䜎䛩䚹ୗグ䛿ึᮇ≧ែ䛷䛩䚹
8.4.3.1 䛂COV ㏻࿌␒ྕ䛃䛾Ⓩ㘓
䛂COV ㏻࿌␒ྕⓏ㘓䛃䛾䛂㏣ຍ䛃䝪䝍䞁䚸䛂ኚ᭦䛃䝪䝍䞁䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸䚸ୗグ䜴䜱䞁䝗䜴䛜⾲♧䛥䜜䜎䛩䚹COV No.䜢
ධຊ䛧䚸䛂OK䛃䝪䝍䞁䜢㑅ᢥ䛧䜎䛩䚹1 䛴䛾 COV ㏻࿌␒ྕⓏ㘓䛻䛿䚸᭱኱ 5 ಶ䛾㏻࿌ඛ䜢Ⓩ㘓䛩䜛䛣䛸䛜䛷䛝䜎䛩䚹
46
8.4.3.2 䛂COV ㏻࿌ඛ䜰䝗䝺䝇䛃䛾タᐃ
COV ␒ྕ䛾㏻࿌ඛ䝕䝞䜲䝇䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹䝕䝞䜲䝇䜢タᐃ䛩䜛䛂COV ␒ྕ䛃䜢㑅ᢥ䛧䚸䛂㏻࿌ඛ䜰䝗䝺䝇Ⓩ㘓䛃䛾
䛂㏣ຍ䛃䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸䛂㏻࿌ඛ䜰䝗䝺䝇Ⓩ㘓䛃䛾䝫䝑䝥䜰䝑䝥⏬㠃䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹ᑦ䚸ྛ COV ␒ྕ䛻タᐃ䛷䛝䜛䝕䝞
䜲䝇䛿䚸᭱኱ 5 䝕䝞䜲䝇䠄䝤䝻䞊䝗䜻䝱䝇䝖䜢ྵ䜐䠅䛷䛩䚹
No. 㡯┠
ㄝ᫂
ึᮇ್
COV ㏻࿌ඛ䝕䝞䜲䝇䛾䝛䝑䝖䝽䞊䜽 No.䜢タ
䝻䞊䜹䝹
ᐃ䛧䜎䛩䚹⌧ᅾ䛿䚸䛂䝻䞊䜹䝹䛃ᅛᐃ䛷䛩䚹
䠄ᅛᐃ䠅
COV ㏻࿌ඛ䝕䝞䜲䝇䛾䝕䝞䜲䝇 ID 䜢タᐃ䛧䜎
䝤䝻䞊䝗䜻䝱䝇䝖
㏻࿌ඛ䜰䝗䝺䝇Ⓩ㘓
1
2
䝛䝑䝖䝽䞊䜽␒ྕ
䝕䝞䜲䝇 ID
䛩䚹(䛄8.4.2. 䝛䝑䝖䝽䞊䜽䠃䝕䝞䜲䝇᥋⥆䛅䛷
タᐃ䛧䛯䝕䝞䜲䝇 ID 䛛䜙㑅ᢥ)
COV ㏻࿌ඛ䜰䝗䝺䝇䛾䝥䝻䝉䝇 ID 䜢タᐃ䛧䜎
3
䝥䝻䝉䝇 ID
3
䛩䚹䠄タᐃ⠊ᅖ䠖0䡚4294967295䠅
≉䛻ᣦᐃ䛜↓䛡䜜䜀䛂3䛃䛸䛧䜎䛩䚹
㏻࿌䝍䜲䝥
4
㏦ಙ䛩䜛 COV ㏻࿌䛾䛂☜ㄆ↓䛧䛃䚸䜎䛯䛿䛂☜
☜ㄆ↓䛧
☜ㄆ↓䛧䠄Unconfirmed䠅
ㄆ௜䛝䛃䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹
(Unconfirmed)
䠋☜ㄆ௜䛝䠄Confirmed䠅
㻌 Unconfirmed䠖☜ㄆ↓䛧 COV ㏻࿌
㻌 Confirmed
䠖☜ㄆ௜䛝 COV ㏻࿌
47
®
COV ㏻࿌ඛ䛾䝕䝞䜲䝇 ID 䛿䚸䛂㑅ᢥ䛃䜢䜽䝸䝑䜽䛧䛶⾲♧䛩䜛䛂䝛䝑䝖䝽䞊䜽䠃䝕䝞䜲䝇᥋⥆䠉BACnet 䝕䝞䜲䝇㑅
®
ᢥ䛃䛾⏬㠃䛷㑅ᢥ䛷䛝䜎䛩䠄ୗᅗ䠅䚹䛂䝛䝑䝖䝽䞊䜽䠃䝕䝞䜲䝇᥋⥆䠉BACnet 䝕䝞䜲䝇㑅ᢥ䛃⏬㠃䛿䚸䛄8.4.2. 䝛䝑䝖
䝽䞊䜽䠃䝕䝞䜲䝇᥋⥆䛅䛷タᐃ䛧䛯䝕䝞䜲䝇୍ぴ䛜⾲♧䛥䜜䜎䛩䚹
ୖグ⏬㠃䛷䝕䝞䜲䝇 ID 䜢㑅ᢥ䠄཯㌿䠅䛧䚸䛂㑅ᢥ䛃䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸䚸䛂㏻࿌ඛ䜰䝗䝺䝇Ⓩ㘓䛃䛾䝫䝑䝥䜰䝑䝥⏬㠃䛾䛂䝕
䝞䜲䝇 ID䛃䛻㑅ᢥ䛧䛯䝕䝞䜲䝇᝟ሗ䛜཯ᫎ䛥䜜䜎䛩䚹
8.4.3.3 䛂COV ㏻࿌ඛ䜰䝗䝺䝇䛃䛾ኚ᭦
COV ㏻࿌ඛ䜰䝗䝺䝇䛾タᐃ䜢ኚ᭦䛧䜎䛩䚹ኚ᭦䛩䜛䜰䝗䝺䝇䜢㑅ᢥ䛧䚸䛂ኚ᭦䛃䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸䛂㏻࿌ඛ䜰䝗䝺䝇Ⓩ
㘓䛃䛾䝫䝑䝥䜰䝑䝥⏬㠃䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹⾲♧⏬㠃䚸䛚䜘䜃ኚ᭦᪉ἲ䛿䚸䛄8.4.3.2. 䛂COV ㏻࿌ඛ䜰䝗䝺䝇䛃䛾タᐃ䛅䛸ྠ
䛨䛷䛩䚹
8.4.3.4 䛂COV ㏻࿌ඛ䜰䝗䝺䝇䛃䛾๐㝖
COV ㏻࿌ඛ䜰䝗䝺䝇䛾タᐃ䜢๐㝖䛧䜎䛩䚹๐㝖䛩䜛䜰䝗䝺䝇㑅ᢥ䛧䚸䛂๐㝖䛃䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸㑅ᢥ䛧䛯㏻࿌ඛ䜰䝗䝺
䝇䜢๐㝖䛧䜎䛩䚹
48
8.4.4
䜲䝧䞁䝖㏻࿌
®
䛂BACnet タᐃ䛃䛾䛂䜲䝧䞁䝖㏻࿌䛃䝍䝤䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸䛂䜲䝧䞁䝖㏻࿌䛃䛾⏬㠃䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹䛄8.4.3 COV ㏻࿌䛅䛷䛾
タᐃྠᵝ䛻䚸䛂䝛䝑䝖䝽䞊䜽䠃䝕䝞䜲䝇䛃䛷Ⓩ㘓䛧䛯㏻࿌ඛ䜰䝗䝺䝇䛾୰䛛䜙䚸䜲䝧䞁䝖㏻࿌ඛ䜢㑅ᢥ䛧䚸䠄᭱኱䠅5 䛴䛾
䜾䝹䞊䝥䠄㏻࿌䜽䝷䝇䠅䜈๭䜚᣺䜚䜎䛩䠄1 䛴䛷䜒ྍ䠅䚹䛣䛣䛷タᐃ䛧䛯㏻࿌䜽䝷䝇䜢⏝䛔䛶䚸䛄8.4.5 䜸䝤䝆䜵䜽䝖䛅䛾ྛ
⟶⌮㡯┠䛻ᑐ䛧䛶䜲䝧䞁䝖㏻࿌䜢タᐃ䛩䜛䛣䛸䛻䜘䜚䚸⟶⌮㡯┠䛾≧ែኚ໬䜔␗ᖖ㆙ሗ䛺䛹䛾䜲䝧䞁䝖㏻࿌䜢ྛ㏻
࿌䜽䝷䝇 ID 䛻ᚑ䛔䚸㏦ಙ䛧䜎䛩䚹ึᮇ≧ែ䛿䚸ୗグ䛾≧ែ䛷䛩䚹
8.4.4.1 ㏻࿌䜽䝷䝇
䜲䝧䞁䝖㏻࿌䛾㏻࿌䜽䝷䝇䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹タᐃ䛷䛝䜛㏻࿌䜽䝷䝇 ID 䛿䚸᭱኱ 5 ಶ䛷䛩䚹
49
8.4.4.1.1 Ⓩ㘓
䜲䝧䞁䝖㏻࿌䛾㏻࿌䜽䝷䝇 ID 䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹䛂㏻࿌䜽䝷䝇䛃䛾䛂㏣ຍ䛃䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸䛂㏻࿌䜽䝷䝇䛃䛾䝫䝑䝥䜰䝑䝥⏬
㠃䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹
No.
1
㡯┠
ㄝ᫂
ึᮇ್
㏻࿌䜽䝷䝇 ID
㏻࿌䜽䝷䝇 ID䠄㏻࿌䜽䝷䝇䜸䝤䝆䜵䜽䝖䛾䜲䞁䝇䝍䞁䝇
䠄✵ḍ䠅
␒ྕ䠅䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹
䠄タᐃ⠊ᅖ䠖0䡚4194302䠅
2
ඃඛ㡰఩
Ⓨ⏕䛧䛯䜲䝧䞁䝖䛻ᑐ䛩䜛䜲䝧䞁䝖㏻࿌䛾ඃඛ㡰఩
255
䠄タᐃ⠊ᅖ䠖0䡚255䚸ᩘ್䛜ᑠ䛥䛔䜋䛹ඃඛ㡰఩䛿
㧗䛟䛺䜚䜎䛩䠅䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹
≉䛻ᣦᐃ䛜↓䛡䜜䜀䚸䛂255䛃䛸䛧䜎䛩䚹
8.4.4.1.2 ኚ᭦
䜲䝧䞁䝖㏻࿌䛾㏻࿌䜽䝷䝇 ID 䛾タᐃ䜢ኚ᭦䛧䜎䛩䚹ኚ᭦䛩䜛㏻࿌䜽䝷䝇 ID 䜢㑅ᢥ䛧䚸䛂ኚ᭦䛃䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸䛂㏻࿌
䜽䝷䝇䛃䛾䝫䝑䝥䜰䝑䝥⏬㠃䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹⾲♧⏬㠃䚸ཬ䜃ኚ᭦᪉ἲ䛿䚸๓⠇䛄8.4.4.1.1 Ⓩ㘓䛅䛸ྠ䛨䛷䛩䚹
8.4.4.1.3 ๐㝖
䜲䝧䞁䝖㏻࿌ඛ䝕䝞䜲䝇䛾タᐃ䜢๐㝖䛧䜎䛩䚹๐㝖䛩䜛䝕䝞䜲䝇㑅ᢥ䛧䚸䛂๐㝖䛃䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸㑅ᢥ䛧䛯㏻࿌䜽䝷
䝇 ID 䜢๐㝖ฟ᮶䜎䛩䚹
50
8.4.4.2 䜲䝧䞁䝖㏻࿌ඛ䜰䝗䝺䝇Ⓩ㘓
䜲䝧䞁䝖㏻࿌䛾㏻࿌䜽䝷䝇 ID 䛾㏻࿌ඛ䝕䝞䜲䝇䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹ྛ㏻࿌䜽䝷䝇 ID 䛻タᐃ䛷䛝䜛䝕䝞䜲䝇䛿䚸᭱኱ 5 䝕
䝞䜲䝇䠄䝤䝻䞊䝗䜻䝱䝇䝖䜢ྵ䜐䠅䛷䛩䚹
8.4.4.2.1 Ⓩ㘓
㏻࿌䜽䝷䝇 ID 䛾㏻࿌ඛ䝕䝞䜲䝇䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹䝕䝞䜲䝇䜢タᐃ䛩䜛䛂㏻࿌䜽䝷䝇 ID䛃䜢㑅ᢥ䛧䚸䛂㏻࿌ඛ䜰䝗䝺䝇Ⓩ
㘓䛃䛾䛂㏣ຍ䛃䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸䛂㏻࿌ඛ䜰䝗䝺䝇Ⓩ㘓䛃䛾䝫䝑䝥䜰䝑䝥⏬㠃䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹
51
No. 㡯┠
ㄝ᫂
ึᮇ್
䜲䝧䞁䝖㏻࿌ඛ䝕䝞䜲䝇䛾䝛䝑䝖䝽䞊䜽␒ྕ䜢
䝻䞊䜹䝹
タᐃ䛧䜎䛩䚹⌧ᅾ䛿䚸䛂䝻䞊䜹䝹䛃ᅛᐃ䛷䛩䚹
䠄ᅛᐃ䠅
䜲䝧䞁䝖㏻࿌ඛ䝕䝞䜲䝇䛾䝕䝞䜲䝇 ID 䜢タᐃ䛧
䝤䝻䞊䝗䜻䝱䝇䝖
㏻࿌ඛ䜰䝗䝺䝇Ⓩ㘓
1 䝛䝑䝖䝽䞊䜽␒ྕ
2 䝕䝞䜲䝇 ID
䜎䛩䚹(䛄8.4.2. 䝛䝑䝖䝽䞊䜽䠃䝕䝞䜲䝇᥋⥆䛅䛷
タᐃ䛧䛯䝕䝞䜲䝇 ID 䛛䜙㑅ᢥ)
䜲䝧䞁䝖㏻࿌ඛ䜰䝗䝺䝇䛾䝥䝻䝉䝇 ID 䜢タᐃ䛧
3 䝥䝻䝉䝇 ID
3
䜎䛩䚹䠄タᐃ⠊ᅖ䠖0䡚4294967295䠅
≉䛻ᣦᐃ䛜↓䛡䜜䜀䛂3䛃䛸䛧䜎䛩䚹
㏻࿌䝍䜲䝥
4
☜ㄆ↓䛧䠄Unconfirmed䠅
䠋☜ㄆ௜䛝䠄Confirmed䠅
㏦ಙ䛩䜛䜲䝧䞁䝖㏻࿌䛾䛂☜ㄆ↓䛧䛃䚸䜎䛯䛿
☜ㄆ↓䛧
䛂☜ㄆ௜䛝䛃䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹
(Unconfirmed)
Unconfirmed䠖☜ㄆ↓䛧䜲䝧䞁䝖㏻࿌
Confirmed
䠖☜ㄆ௜䛝䜲䝧䞁䝖㏻࿌
®
䜲䝧䞁䝖㏻࿌ඛ䛾䝕䝞䜲䝇 ID 䛿䚸䛂㑅ᢥ䛃䜢䜽䝸䝑䜽䛧䛶⾲♧䛩䜛䛂䝛䝑䝖䝽䞊䜽䠃䝕䝞䜲䝇᥋⥆䠉BACnet 䝕䝞䜲䝇
®
㑅ᢥ䛃䛾⏬㠃䛷㑅ᢥ䛷䛝䜎䛩䠄ୗᅗ䠅䚹䛂䝛䝑䝖䝽䞊䜽䠃䝕䝞䜲䝇᥋⥆䠉BACnet 䝕䝞䜲䝇㑅ᢥ䛃⏬㠃䛿䚸䛄8.4.2. 䛂䝛
䝑䝖䝽䞊䜽䠃䝕䝞䜲䝇᥋⥆䛃䛅䛷タᐃ䛧䛯䝕䝞䜲䝇୍ぴ䛜⾲♧䛥䜜䜎䛩䚹
8.4.4.2.2 ኚ᭦
䜲䝧䞁䝖㏻࿌ඛ䜰䝗䝺䝇䛾タᐃ䜢ኚ᭦䛧䜎䛩䚹ኚ᭦䛩䜛䝕䝞䜲䝇䜢㑅ᢥ䛧䚸䛂ኚ᭦䛃䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸䛂㏻࿌ඛ䜰䝗䝺䝇
Ⓩ㘓䛃䛾䝫䝑䝥䜰䝑䝥⏬㠃䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹⾲♧⏬㠃䚸䛚䜘䜃ኚ᭦᪉ἲ䛿䚸๓⠇䛄8.4.4.2.1 Ⓩ㘓䛅䛸ྠ䛨䛷䛩䚹
8.4.4.2.3 ๐㝖
䜲䝧䞁䝖㏻࿌ඛ䜰䝗䝺䝇䛾タᐃ䜢๐㝖䛧䜎䛩䚹๐㝖䛩䜛䝕䝞䜲䝇㑅ᢥ䛧䚸䛂๐㝖䛃䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸㑅ᢥ䛧䛯㏻࿌ඛ䜰䝗
䝺䝇䜢๐㝖䛷䛝䜎䛩䚹
52
8.4.5
䜸䝤䝆䜵䜽䝖
®
䛂BACnet タᐃ䛃䛾䛂䜸䝤䝆䜵䜽䝖䛃䝍䝤䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸䛂䜸䝤䝆䜵䜽䝖䛃䛾⏬㠃䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛷౑⏝䛩
䜛䜸䝤䝆䜵䜽䝖䠄⟶⌮㡯┠䠅䚸ྛ䜸䝤䝆䜵䜽䝖䛻ᑐ䛩 COV ㏻࿌䛸䜲䝧䞁䝖㏻࿌䛾ヲ⣽䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹䛣䛾⏬㠃䛷タᐃ䠄౑
⏝䠖䖵䠅䛧䛯㡯┠䛾䜏䚸⟶⌮㡯┠䛸䛧䛶 BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛷౑⏝䛩䜛䛣䛸䛜ฟ᮶䜎䛩䚹ୗグ䛿䚸ึᮇ≧ែ䛷䛩䚹
8.4.5.1 ౑⏝䜸䝤䝆䜵䜽䝖䛾㑅ᢥ
BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛷౑⏝䛩䜛䜸䝤䝆䜵䜽䝖䠄⟶⌮㡯┠䠅䜢䚸䛂౑⏝䛃ḍ䛾䝏䜵䝑䜽䝪䝑䜽䝇䛷㑅ᢥ䛧䜎䛩䠄౑⏝䠖䖵㻌 䠋㻌 ୙౑
⏝䠖䕕䠅䚹䝏䜵䝑䜽䝪䝑䜽䝇䜢䖵䛩䜛䛸䚸䛂䜸䝤䝆䜵䜽䝖ྡ䛃ḍ䛜⅊Ⰽ䛛䜙ⓑⰍ䜈ኚ䜟䜚䜎䛩䚹䜎䛯䚸౑⏝䛧䛺䛔䜸䝤䝆䜵䜽
䝖䛿䛂䜸䝤䝆䜵䜽䝖ྡ䛃䛜⅊Ⰽ䛷⾲♧䛥䜜䚸COV ㏻࿌䜔䜲䝧䞁䝖㏻࿌䛾タᐃ䛿ฟ᮶䜎䛫䜣䚹ᑦ䚸䛂DEV_xxxxxx 䝕䝞䜲
䝇䛃䚸ཬ䜃䛂CLS_xxxxxx ㏻࿌䜽䝷䝇䛃䛾䜸䝤䝆䜵䜽䝖䛿䚸タᐃ୙せ䛷䛩䚹
53
8.4.5.2 ㏻࿌䛾タᐃ
䛂౑⏝䛃ḍ䜢䝏䜵䝑䜽䠄䖵䠅䛧䚸᭷ຠ䛻䛺䛳䛯⟶⌮㡯┠䠄䜸䝤䝆䜵䜽䝖䠅䛻ᑐ䛧䛶㏻࿌䠄COV ㏻࿌䚸ཬ䜃䜲䝧䞁䝖㏻࿌䠅
䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹
8.4.5.2.1 COV ㏻࿌䞉䜲䝧䞁䝖㏻࿌䛾タᐃ
タᐃ䛩䜛⟶⌮㡯┠䠄䜸䝤䝆䜵䜽䝖䠅䜢䝎䝤䝹䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸ୗᅗ䛾䜘䛖䛺䛂㏻࿌タᐃ䛃䛾䝫䝑䝥䜰䝑䝥⏬㠃䛜⾲♧䛥䜜䜎
䛩䚹䛂౑⏝䛃ḍ䛜䝏䜵䝑䜽䛥䜜䛶䛔䛺䛔䜸䝤䝆䜵䜽䝖䛷䛿䝫䝑䝥䜰䝑䝥⏬㠃䜢⾲♧䛩䜛䛣䛸䛿䛷䛝䜎䛫䜣䚹ᑦ䚸ᶵ⬟䛻䜘䜚䚸
䜲䝧䞁䝖㏻࿌䜔 COV_Increment 䜢タᐃฟ᮶䛺䛔䜸䝤䝆䜵䜽䝖ྡ䜒䛒䜚䜎䛩䚹
ึᮇ≧ែ䛿䚸ୗグ䛾䜘䛖䛻 COV ㏻࿌䚸䜲䝧䞁䝖㏻࿌䛿ඹ䛻↓ຠ䛻䛺䛳䛶䛔䜎䛩䠄౛䠖BI_01xx20 ㏻ಙ≧ែ䠅䚹
No.
㡯┠
ㄝ᫂
ึᮇ್
COV ㏻࿌䛾౑⏝
1
䝏䜵䝑䜽䝪䝑䜽䝇
COV ㏻࿌䜢⾜䛖ሙྜ䚸䛂䝏䜵䝑䜽䠄;䠅䛃䛧䜎䛩䚹
↓䛧䠄䕕䠅
2
COV ␒ྕ
COV ␒ྕ䠄㏻࿌ඛ䠅䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹 (*1)
1
್䛾ኚ໬䛻క䛖 COV ㏻࿌䛾䛂್䛾ኚ໬ᖜ䛃䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹
1.0
ᐊෆ ᗘタᐃ್䚸྾㎸ ᗘィ ್䚸྿ฟ ᗘィ ್䚸
3
COV_Increment
ᅽ⦰ᶵ 1 㐠㌿᫬㛫䚸ᅽ⦰ᶵ 2 㐠㌿᫬㛫䛾䜏タᐃฟ᮶䜎䛩䚹
䠄タᐃ⠊ᅖ䠖0.000001䡚999999.9䠅
≉䛻ᣦᐃ䛜↓䛡䜜䜀䛂1.0䛃䛸䛧䜎䛩䚹
䜲䝧䞁䝖㏻࿌䛾౑⏝
4
䝏䜵䝑䜽䝪䝑䜽䝇
䜲䝧䞁䝖㏻࿌䜢⾜䛖ሙྜ䚸䛂䝏䜵䝑䜽䠄;䠅䛃䛧䜎䛩䚹
↓䛧䠄䕕䠅
5
㏻࿌䜽䝷䝇 ID
㏻࿌䜽䝷䝇 ID䠄㏻࿌ඛ䠅䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹 (*2)
1
Event_Enable
6
To-Offnormal
7
To-Fault
8
To-Normal
Normal(ṇᖖ)䚸䜎䛯䛿 Fault(ᨾ㞀)ĺOffnormal(␗ᖖ)䛾ኚ໬䛻 ↓䛧䠄䕕䠅
క䛔䜲䝧䞁䝖㏻࿌䜢⾜䛖ሙྜ䚸䝏䜵䝑䜽䛧䜎䛩䚹
Normal(ṇᖖ)䚸䜎䛯䛿 Offnormal(␗ᖖ)ĺFault(ᨾ㞀)䛾ኚ໬䛻 ↓䛧䠄䕕䠅
క䛔䜲䝧䞁䝖㏻࿌䜢⾜䛖ሙྜ䚸䝏䜵䝑䜽䛧䜎䛩䚹
Offnormal(␗ᖖ)䚸䜎䛯䛿 Fault䠄ᨾ㞀䠅ĺNormal(ṇᖖ)䛾ኚ໬
䛻క䛔䜲䝧䞁䝖㏻࿌䜢⾜䛖ሙྜ䚸䝏䜵䝑䜽䛧䜎䛩䚹(*3)
54
↓䛧䠄䕕䠅
㡯┠
No.
ㄝ᫂
ึᮇ್
Notify_Type
9
Alarm
䜲䝧䞁䝖㏻࿌䛾✀ู䛜“䜰䝷䞊䝮”䛾ሙྜ䚸䝏䜵䝑䜽䛧䜎䛩䚹
᭷䜚䠄䖃䠅
10
Event
䜲䝧䞁䝖㏻࿌䛾✀ู䛜“䜲䝧䞁䝖”䛾ሙྜ䚸䝏䜵䝑䜽䛧䜎䛩䚹
↓䛧䠄䕿䠅
*1䠖
COV ㏻࿌䛾䛂COV ␒ྕ䛃䛿䚸䛂㑅ᢥ䛃䜢䜽䝸䝑䜽䛧䛶⾲♧䛥䜜䜛䛂COV ㏻࿌䠉COV ␒ྕ㑅ᢥ䛃䛾䝫䝑䝥䜰䝑䝥⏬㠃䛷㑅ᢥ䛧
䜎䛩䚹䛂COV ㏻࿌䠉COV ␒ྕ㑅ᢥ䛃䛷䛿䚸䛄8.4.3.㻌 COV ㏻࿌䛅䛷Ⓩ㘓䛧䛯 COV ␒ྕ䛾୍ぴ䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹
*2䠖
䜲䝧䞁䝖㏻࿌䛾䛂㏻࿌䜽䝷䝇 ID䛃䛿䚸䛂㑅ᢥ䛃䛾䜽䝸䝑䜽䛧䛶⾲♧䛥䜜䜛䛂䜲䝧䞁䝖㏻࿌䠉㏻࿌䜽䝷䝇 ID 㑅ᢥ䛃䛾䝫䝑䝥䜰䝑䝥
⏬㠃䛷㑅ᢥ䛧䜎䛩䚹䛂䜲䝧䞁䝖㏻࿌䠉㏻࿌䜽䝷䝇 ID 㑅ᢥ䛃䛷䛿䚸䛄8.4.4.㻌 䜲䝧䞁䝖㏻࿌䛅䛷タᐃ䛧䛯㏻࿌䜽䝷䝇 ID 䛾୍ぴ䜢
⾲♧䛧䜎䛩䚹
*3䠖
䛂To-Offnormal䛃䚸ཪ䛿䛂To-Fault䛃䜢䝏䜵䝑䜽䛧䛯ሙྜ䚸䛂To-Normal䛃䜢ᚲ䛪䝏䜵䝑䜽䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹
COV ㏻࿌䛸䜲䝧䞁䝖㏻࿌䛾ᑐᛂ㻌 䠄䕿䠖タᐃྍ⬟䠋䠉䠖タᐃ୙ྍ䠅
ᶵ⬟
䜸䝤䝆䜵䜽䝖
䝍䜲䝥
COV
㏻࿌
COV_
Increment
䜲䝧䞁䝖
㏻࿌
㐠㌿/೵Ṇ䠄タᐃ䠅
%2B[[
䕿
䠉
䕿
㐠㌿/೵Ṇ䠄≧ែ䠅
%,B[[
䕿
䠉
䕿
㆙ሗಙྕ
%,B[[
䕿
䠉
䕿
␗ᖖ䝁䞊䝗
0,B[[
䕿
䠉
䕿
㐠㌿䝰䞊䝗䠄タᐃ䠅
02B[[
䕿
䠉
䠉
㐠㌿䝰䞊䝗䠄≧ែ䠅
0,B[[
䕿
䠉
䠉
྾㎸ ᗘィ ್
$,B[[
䕿
䕿
䕿
ᐊෆ ᗘタᐃ್
$9B[[
䕿
䕿
䠉
䝣䜱䝹䝍䝃䜲䞁
%,B[[
䕿
䠉
䕿
䝣䜱䝹䝍䝃䜲䞁䝸䝉䝑䝖
%9B[[
䕿
䠉
䠉
྿ฟ ᗘィ ್
$,B[[
䕿
䕿
䕿
㏻ಙ≧ែ
%,B[[
䕿
䠉
䕿
⥭ᛴ೵Ṇ
%9B[[
䕿
䠉
䠉
Ⅼ᳨୰䠄≧ែ䠅
%,B[[
䕿
䠉
䕿
ᅽ⦰ᶵ 1 㐠㌿᫬㛫
$,B\\
䕿
䕿
䕿
ᅽ⦰ᶵ 2 㐠㌿᫬㛫
$,B\\
䕿
䕿
䕿
䝖䝺䞁䝗䝻䜾䠄྾㎸ ᗘィ ್䠅
/2*B[[
䠉
䠉
䠉
䝖䝺䞁䝗䝻䜾䠄྿ฟ ᗘィ ್䠅
/2*B[[
䠉
䠉
䠉
ⅆ⅏ㄆ㆑≧ែ
0,B
䕿
䠉
䕿
ⅆ⅏᚟ᪧᣦ௧
%9B
䕿
䠉
䠉
೵㟁ㄆ㆑≧ែ
0,B
䕿
䠉
䕿
᚟㟁ᣦ௧
%9B
䕿
䠉
䠉
䜹䝺䞁䝎
&$/B[[[[[[
䠉
䠉
䠉
䝇䜿䝆䝳䞊䝹
&/6B[[[[[[
䠉
䠉
䠉
䝕䝞䜲䝇
'(9B[[[[[[
䠉
䠉
䠉
㏻࿌䜽䝷䝇
&/6B[[[[[[
䠉
䠉
䠉
55
䝇䜿䝆䝳䞊䝹ᶵ⬟
8.4.6
®
䛂BACnet タᐃ䛃䛾䛂䝇䜿䝆䝳䞊䝹ᶵ⬟䛃䝍䝤䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸䛂䝇䜿䝆䝳䞊䝹ᶵ⬟タᐃ䛃䛾⏬㠃䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹BM 䜰
䝎䝥䝍䞊䛷ᐇ⿦䛩䜛䝇䜿䝆䝳䞊䝹䜸䝤䝆䜵䜽䝖䚸䛚䜘䜃䜹䝺䞁䝎䜸䝤䝆䜵䜽䝖䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹
8.4.6.1㻌㻌 䝇䜿䝆䝳䞊䝹䜸䝤䝆䜵䜽䝖タᐃ
8.4.6.1.1 䝇䜿䝆䝳䞊䝹䜸䝤䝆䜵䜽䝖䠄㐠㌿/೵Ṇ䠅
BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛷౑⏝䛩䜛㐠㌿/೵Ṇ⏝䛾䝇䜿䝆䝳䞊䝹䜸䝤䝆䜵䜽䝖䛾タᐃ䜢䛧䜎䛩䚹౑⏝䛩䜛䝇䜿䝆䝳䞊䝹䜸䝤䝆䜵
䜽䝖䠄㐠㌿/೵Ṇ䠅䛾䜲䞁䝇䝍䞁䝇␒ྕ䛿㐃␒䛸䛺䜛䛯䜑䚸䝇䜿䝆䝳䞊䝹䜸䝤䝆䜵䜽䝖ඛ㢌䛾䜲䞁䝇䝍䞁䝇␒ྕ䛸䜸䝤䝆䜵
䜽䝖䛾౑⏝ᩘ䠄᭱኱ 10 ಶ䠅䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹ᑦ䚸ᮏタᐃෆᐜ䛿䚸䛄8.4.5 㡯㻌 䜸䝤䝆䜵䜽䝖タᐃ䛅䛻䛶䚸䝇䜿䝆䝳䞊䝹䜸䝤䝆
䜵䜽䝖䛜タᐃ䛥䜜䛶䛔䜛ሙྜ䠄SCH_xxxxxx䠖䖵䠅䛾䜏䚸タᐃྍ⬟䛷䛩䚹
No. タᐃ㡯┠
1
㛤ጞ䜲䞁䝇䝍䞁䝇␒ྕ
ㄝ᫂
ึᮇ್
⏕ᡂ䛩䜛䝇䜿䝆䝳䞊䝹䜸䝤䝆䜵䜽䝖䛾ඛ㢌䛾䜲
1
䞁䝇䝍䞁䝇␒ྕ䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹
䠄⠊ᅖ䠖0䡚4194302䠅
2
3
䜸䝤䝆䜵䜽䝖ᩘ
Schedule Default タᐃ
⏕ᡂ䛩䜛䝇䜿䝆䝳䞊䝹䜸䝤䝆䜵䜽䝖䛾ᩘ䜢タᐃ
1
䛧䜎䛩䚹䠄᭱኱䠖20䠅
Schedule ᐇ⾜᫬䛻“Exception_Schedule”䚸
䇾 PresentValue
䛚䜘䜃”Weekly _Schedule”䛻タᐃ䛜↓䛔ሙ
䛸ྠ䛨್䛻ኚ໬
ྜ䚸᪥௜ษ䜚᭰䜟䜚䠄༗๓ 0 ᫬ 0 ศ䠅䛻䛺䜛䛸䚸 䛥䛫䜛䚹䇿
䝇䜿䝆䝳䞊䝹䜸䝤䝆䜵 䜽䝖䛾 Present_Value
䛿䚸Schedule_Default 䛾್䛻ኚ໬䛧䜎䛩䚹
56
䠄ᅛᐃ䠅
8.4.6.1.2 䝇䜿䝆䝳䞊䝹䜸䝤䝆䜵䜽䝖䠄㐠㌿䝰䞊䝗䠅
BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛷౑⏝䛩䜛㐠㌿䝰䞊䝗⏝䛾䝇䜿䝆䝳䞊䝹䜸䝤䝆䜵䜽䝖䛾タᐃ䜢䛧䜎䛩䚹౑⏝䛩䜛䝇䜿䝆䝳䞊䝹䜸䝤䝆䜵
䜽䝖䠄㐠㌿䝰䞊䝗䠅䛾䜲䞁䝇䝍䞁䝇␒ྕ䛿㐃␒䛸䛺䜛䛯䜑䚸䝇䜿䝆䝳䞊䝹䜸䝤䝆䜵䜽䝖ඛ㢌䛾䜲䞁䝇䝍䞁䝇␒ྕ䛸䜸䝤䝆䜵
䜽䝖䛾౑⏝ᩘ䠄᭱኱ 10 ಶ䠅䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹ᑦ䚸ᮏタᐃෆᐜ䛿䚸䛄8.4.5 㡯㻌 䜸䝤䝆䜵䜽䝖タᐃ䛅䛻䛶䚸䝇䜿䝆䝳䞊䝹䜸䝤䝆
䜵䜽䝖䛜タᐃ䛥䜜䛶䛔䜛ሙྜ䠄SCH_xxxxxx䠖䖵䠅䛾䜏䚸タᐃྍ⬟䛷䛩䚹
No. タᐃ㡯┠
1
㛤ጞ䜲䞁䝇䝍䞁䝇␒ྕ
ㄝ᫂
ึᮇ್
⏕ᡂ䛩䜛䝇䜿䝆䝳䞊䝹䜸䝤䝆䜵䜽䝖䛾ඛ㢌䛾䜲
101
䞁䝇䝍䞁䝇␒ྕ䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹
䠄⠊ᅖ䠖0䡚4194302䠅
2
3
䜸䝤䝆䜵䜽䝖ᩘ
Schedule Default タᐃ
⏕ᡂ䛩䜛䝇䜿䝆䝳䞊䝹䜸䝤䝆䜵䜽䝖䛾ᩘ䜢タᐃ
1
䛧䜎䛩䚹䠄᭱኱䠖20䠅
Schedule ᐇ⾜᫬䛻“Exception_Schedule”䚸
䇾 PresentValue
䛚䜘䜃”Weekly _Schedule”䛻タᐃ䛜↓䛔ሙ
䛸ྠ䛨್䛻ኚ໬
ྜ䚸᪥௜ษ䜚᭰䜟䜚䠄༗๓ 0 ᫬ 0 ศ䠅䛻䛺䜛䛸䚸
䛥䛫䜛䚹䇿
䝇䜿䝆 䝳䞊䝹䜸䝤䝆䜵䜽䝖䛾 Present_Value
䠄ᅛᐃ䠅
䛿䚸Schedule_Default 䛾್䛻ኚ໬䛧䜎䛩䚹
㻌 㻌 䈜䝇䜿䝆䝳䞊䝹䜸䝤䝆䜵䜽䝖䠄㐠㌿/೵Ṇ䠅䛸䝇䜿䝆䝳䞊䝹䜸䝤䝆䜵䜽䝖䠄㐠㌿䝰䞊䝗䠅䛻䛚䛔䛶㔜」䛧䛶䛔䜛
䜲䞁䝇䝍䞁䝇␒ྕ䛻䜘䜛タᐃ䛿⾜䛘䜎䛫䜣䚹
8.4.6.2㻌㻌 䜹䝺䞁䝎䞊䜸䝤䝆䜵䜽䝖タᐃ
BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛷౑⏝䛩䜛䜹䝺䞁䝎䞊䜸䝤䝆䜵䜽䝖䛾タᐃ䜢䛧䜎䛩䚹౑⏝䛩䜛䜹䝺䞁䝎䞊䜸䝤䝆䜵䜽䝖䛾䜲䞁䝇䝍䞁䝇␒
ྕ䛿㐃␒䛸䛺䜛䛯䜑䚸䜹䝺䞁䝎䞊䜸䝤䝆䜵䜽䝖ඛ㢌䛾䜲䞁䝇䝍䞁䝇␒ྕ䛸䜸䝤䝆䜵䜽䝖䛾౑⏝ᩘ䠄᭱኱ 10 ಶ䠅䜢タᐃ䛧䜎
䛩䚹ᑦ䚸ᮏ㡯┠䛿䚸䛄8.4.5 㡯㻌 䜸䝤䝆䜵䜽䝖タᐃ䛅䛻䛶䚸䜹䝺䞁䝎䞊䜸䝤䝆䜵䜽䝖䛜タᐃ䛥䜜䛶䛔䜛ሙྜ䠄CAL_xxxxxx䠖
䖵䠅䛾䜏䚸タᐃྍ⬟䛷䛩䚹
No. タᐃ㡯┠
1
㛤ጞ䜲䞁䝇䝍䞁䝇␒ྕ
ㄝ᫂
ึᮇ್
⏕ᡂ䛩䜛䜹䝺䞁䝎䞊䜸䝤䝆䜵䜽䝖䛾ඛ㢌䛾䜲䞁
1
䝇䝍䞁䝇␒ྕ䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹
䠄⠊ᅖ䠖0䡚4194302䠅
2
䜸䝤䝆䜵䜽䝖ᩘ
⏕ᡂ䛩䜛䜹䝺䞁䝎䞊䜸䝤䝆䜵䜽䝖䛾ᩘ䜢タᐃ䛧
䜎䛩䚹䠄᭱኱䠖10䠅
57
1
8.4.7
䛭䛾௚
®
䛂BACnet タᐃ䛃䛾䛂䛭䛾௚䛃䝍䝤䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸䛂䛭䛾௚䛃䛾⏬㠃䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹䛂䛭䛾௚䛃タᐃ䛷䛿䚸BM 䜰䝎䝥䝍䞊
㉳ື᫬䛾㏦ಙ䛻㛵䛩䜛タᐃ䠄I-Am ㏦ಙඛ➼䠅䚸ཬ䜃᫬้䝃䞊䝞䛾䝕䝞䜲䝇䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹ᑦ䚸タᐃ䛩䜛䝕䝞䜲䝇䛿䚸
䛄8.4.2 䝛䝑䝖䝽䞊䜽䠃䝕䝞䜲䝇᥋⥆䛅䛷Ⓩ㘓䛧䛯䝕䝞䜲䝇䛾୰䛛䜙㑅ᢥ䛧䜎䛩䚹ึᮇ≧ែ䛿䚸ୗグ㏻䜚䛷䛩䚹
タᐃ㡯┠
ึᮇ್
෌㉳ື᫬㏻࿌ඛ
䝤䝻䞊䝗䜻䝱䝇䝖䠄192.168.1.255䠅
᫬้䝃䞊䝞
䠄䛺䛧䠅
8.4.7.1㻌 ෌㉳ື᫬㏻࿌ඛ
BM 䜰䝎䝥䝍䞊㉳ື᫬䛾ཧධ䝅䞊䜿䞁䝇䚸ཬ䜃䛂I-Am䛃䛾ᐃᮇ㏦ಙඛ䝕䝞䜲䝇䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹ึᮇタᐃ䛻Ⓩ㘓䛥䜜
䛶䛔䜛䝕䝞䜲䝇 ID䛂䝤䝻䞊䝗䜻䝱䝇䝖䛃䜢๐㝖䛩䜛䛸䚸ཧධ䝅䞊䜿䞁䝇䛻ᑐᛂ䛷䛝䛺䛟䛺䜚䜎䛩䛾䛷䚸๐㝖䛧䛺䛔䛷䛟䛰䛥
䛔䠄෌タᐃྍ⬟䠅䚹䜎䛯䚸タᐃ䛩䜛䝕䝞䜲䝇 ID 䛿䚸䛄8.4.2. 䝛䝑䝖䝽䞊䜽䠃䝕䝞䜲䝇᥋⥆䛅䛷Ⓩ㘓䛥䜜䛶䛔䛯䝕䝞䜲䝇
䛾୰䛛䜙㑅ᢥ䛧䜎䛩䛾䛷䚸ண䜑౑⏝䛩䜛䝕䝞䜲䝇䛜Ⓩ㘓䛥䜜䛶䛔䜛䛣䛸䜢☜ㄆ䛧䛶䛟䛰䛥䛔䠄ึᮇタᐃ䛸䛧䛶䛂䝤䝻䞊䝗
䜻䝱䝇䝖(192.168.1.255)䛃䛜Ⓩ㘓䛥䜜䛶䛔䜎䛩䠅䚹ᑦ䚸タᐃྍ⬟䛺㏦ಙඛ䝕䝞䜲䝇ᩘ䛿䚸2 䝕䝞䜲䝇䠄䝤䝻䞊䝗䜻䝱䝇䝖
䜢ྵ䜐䠅䛷䛩䚹
8.4.7.1.1 Ⓩ㘓
෌㉳ື᫬㏻࿌ඛ䝕䝞䜲䝇䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹䛂㏣ຍ䛃䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸䛂䝕䝞䜲䝇㑅ᢥ䛃䛾䝫䝑䝥䜰䝑䝥⏬㠃䛜⾲♧䛥䜜䜎
䛩䚹㏦ಙඛ䝕䝞䜲䝇䛿䚸䝕䝞䜲䝇 ID 䛾䝸䝇䝖䝪䝑䜽䝇䚸ཪ䛿䛂㑅ᢥ䛃䜢䜽䝸䝑䜽䛧䛶⾲♧䛥䜜䜛䛂䝛䝑䝖䝽䞊䜽䠃䝕䝞䜲䝇
®
᥋⥆- BACnet 䝕䝞䜲䝇㑅ᢥ䛃䛾䝫䝑䝥䜰䝑䝥⏬㠃䛷Ⓩ㘓䛧䛯䝕䝞䜲䝇 ID ୍ぴ䛛䜙㑅ᢥ䛧䜎䛩䚹
58
8.4.7.1.2 ኚ᭦
෌㉳ື᫬㏻࿌ඛ䝕䝞䜲䝇䛾タᐃ䜢ኚ᭦䛧䜎䛩䚹ኚ᭦䛩䜛䝕䝞䜲䝇䜢㑅ᢥ䛧䚸䛂ኚ᭦䛃䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸䛂䝕䝞䜲䝇㑅
ᢥ䛃䛾䝫䝑䝥䜰䝑䝥⏬㠃䛜⾲♧䛥䜜䜎䛩䚹⾲♧⏬㠃䚸䛚䜘䜃ኚ᭦᪉ἲ䛿䚸๓⠇䛄8.4.6.1.1 Ⓩ㘓䛅䛸ྠ䛨䛷䛩䚹
8.4.7.1.3 ๐㝖
෌㉳ື᫬㏻࿌ඛ䝕䝞䜲䝇䛾タᐃ䜢๐㝖䛧䜎䛩䚹๐㝖䛩䜛䝕䝞䜲䝇䜢㑅ᢥ䛧䚸䛂๐㝖䛃䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸㑅ᢥ䛧䛯䝕䝞䜲
䝇䜢๐㝖䛩䜛䛣䛸䛜ฟ᮶䜎䛩䚹
8.4.7.2 ᫬้䝃䞊䝞
ᣦᐃ䛥䜜䛯᫬้䝃䞊䝞䛛䜙䛾䜏䛂᫬้ྠᮇ䝃䞊䝡䝇䛃䜢ཷಙ䛧䚸BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛾ෆ㒊᫬้䜢⿵ṇ䛩䜛ሙྜ䚸᫬้
䝃䞊䝞䛾䝕䝞䜲䝇 ID 䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹タᐃྍ⬟䛺᫬้䝃䞊䝞䛿䚸1 䝕䝞䜲䝇䛾䜏䛷䛩䚹᫬้䝃䞊䝞䛜Ꮡᅾ䛧䛺䛔ሙྜ
䜔䚸BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛾ෆ㒊᫬้䜢⿵ṇ䛧䛺䛔ሙྜ䛿タᐃ୙せ䛷䛩䚹ᑦ䚸᫬้䝃䞊䝞䛾䝕䝞䜲䝇䜢ఱ䜒タᐃ䛧䛺䛔ሙ
ྜ䚸」ᩘ䛾᫬้䝃䞊䝞䛛䜙䛂᫬้ྠᮇ䝃䞊䝡䝇䛃䜢ཷಙ䛩䜛䛣䛸䛜ฟ᮶䜎䛩䚹
8.4.7.2.1 Ⓩ㘓
᫬้䝃䞊䝞䛾䝕䝞䜲䝇䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹䛂㏣ຍ䛃䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸䛂䝕䝞䜲䝇㑅ᢥ䛃䛾䝫䝑䝥䜰䝑䝥⏬㠃䛜⾲♧䛥䜜䜎䛩䚹
㏦ಙඛ䝕䝞䜲䝇䛿䚸䝕䝞䜲䝇 ID 䛾䝸䝇䝖䝪䝑䜽䝇䚸ཪ䛿䛂㑅ᢥ䛃䜢䜽䝸䝑䜽䛧䛶⾲♧䛥䜜䜛䛂䝛䝑䝖䝽䞊䜽䠃䝕䝞䜲䝇᥋⥆
®
- BACnet 䝕䝞䜲䝇㑅ᢥ䛃䛾䝫䝑䝥䜰䝑䝥⏬㠃䛷Ⓩ㘓䛧䛯䝕䝞䜲䝇 ID ୍ぴ䛛䜙㑅ᢥ䛧䜎䛩䚹ᑦ䚸ᮏタᐃ䛷䛿䚸䝕䝞䜲
䝇 ID䛂䝤䝻䞊䝗䜻䝱䝇䝖䛃䜢㑅ᢥ䛩䜛䛣䛸䛿䛷䛝䜎䛫䜣䚹タᐃ䛷䛝䜛㏦ಙඛ䝕䝞䜲䝇䛿䚸᭱኱ 1 䝕䝞䜲䝇䛷䛩䚹
8.4.7.2.2 ኚ᭦
᫬้䝃䞊䝞䛾䝕䝞䜲䝇䛾タᐃ䜢ኚ᭦䛧䜎䛩䚹䛂ኚ᭦䛃䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸䛂䝕䝞䜲䝇㑅ᢥ䛃䛾䝫䝑䝥䜰䝑䝥⏬㠃䜢⾲♧䛧䜎
䛩䚹⾲♧⏬㠃䚸䛚䜘䜃ኚ᭦᪉ἲ䛿䚸๓⠇䛄8.4.6.2.1 Ⓩ㘓䛅䛸ྠ䛨䛷䛩䚹
8.4.7.2.3 ๐㝖
᫬้䝃䞊䝞䛾䝕䝞䜲䝇䛾タᐃ䜢๐㝖䛧䜎䛩䚹䛂๐㝖䛃䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸タᐃ䛧䛶䛔䜛䝕䝞䜲䝇䜢๐㝖䛧䜎䛩䚹
௨ୖ䛷 BM 䜰䝎䝥䝍䞊䜈䛾タᐃ䛿᏶஢䛷䛩䚹
タᐃ᝟ሗ䜢 BM 䜰䝎䝥䝍䞊䜈䛂タᐃ䜢཯ᫎ䛃䛧ᮏయ෌㉳ືᚋ䚸ᚲ䛪䛂タᐃ䜢ྲྀᚓ䛃䜢ᐇ⾜䛧䚸
䐟
タᐃ䛧䛯䝕䞊䝍䛜ṇ䛧䛟タᐃ䛥䜜䛶䛔䜛䛣䛸
䐠
BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛜䛂ONLINE 䝰䞊䝗䛃䛷䛒䜛䛣䛸
䜢☜ㄆ䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹
59
8.5
㐃ືタᐃ
ⅆ⅏ไᚚ䚸ཬ䜃೵᚟㟁ไᚚ䛻㛵䛩䜛タᐃ䜢⾜䛔䜎䛩䚹㐃ືไᚚ䛾ᑐ㇟䛸䛺䜛㐃ື䝤䝻䝑䜽䚸䜶䝸䜰䛾ᐃ⩏䛿
ୗグ䛾㏻䜚䛷䛩䚹
(1) 㐃ື䝤䝻䝑䜽
༢୍䛾ᐊෆᶵ䜾䝹䞊䝥䚸䜎䛯䛿ᐊෆ䜾䝹䞊䝥䛾㞟ྜయ䛷䛒䜚䚸㐃ືไᚚ䛾᭱ᑠ⟶⌮༢఩䛸䛺䜚䜎䛩䚹㐃ື䝤䝻䝑䜽
䛸ᐊෆᶵ䜾䝹䞊䝥䛿䚸ⅆ⅏ไᚚ䚸䛚䜘䜃೵᚟㟁ไᚚ䛷ඹ㏻タᐃ䛸䛧䛶౑⏝䛧䜎䛩䚹ᑦ䚸㐃ື䝤䝻䝑䜽䛻ᐊෆᶵ䜾䝹䞊
䝥䜢タᐃ䛧䛺䛔ሙྜ䛿䚸䜶䝸䜰タᐃ䛻䛚䛔䛶䜒タᐃ䛷䛝䜎䛫䜣䛾䛷䚸㐃ືไᚚ䛾ᑐ㇟䛻䛺䜚䜎䛫䜣䚹
(2) 䜶䝸䜰
༢୍䚸䜎䛯䛿」ᩘ䛾㐃ື䝤䝻䝑䜽䛻䜘䜚ᵓᡂ䛥䜜䚸ⅆ⅏ไᚚ䚸೵᚟㟁ไᚚ䛾ไᚚᑐ㇟䛸䛺䜚䜎䛩䚹ྛ䜶䝸䜰䜈䛾㐃
ື䝤䝻䝑䜽タᐃ䛿䚸ⅆ⅏ไᚚ䚸䛚䜘䜃೵᚟㟁ไᚚ䛷ಶู䛻タᐃ䛩䜛䛣䛸䛜䛷䛝䜎䛩䚹ᑦ䚸䜶䝸䜰䛻㐃ື䝤䝻䝑䜽䜢タᐃ
䛧䛺䛔ሙྜ䚸㐃ືไᚚ䛾ᑐ㇟䛻䛺䜚䜎䛫䜣䚹
60
䝅䝇䝔䝮౛
ᐊෆᶵ䜾䝹䞊䝥䜰䝗䝺䝇 1~7 䜢㐃ື䝤䝻䝑䜽䚸䛚䜘䜃䜶䝸䜰䜈タᐃ䛧䛯୍౛
ୗ⾲䛾䜘䛖䛺㐃ືタᐃ䜢⾜䛖Ⅽ䛻䚸ྛ㐃ືไᚚ䛾䜶䝸䜰䜈㐃ື䝤䝻䝑䜽䜢㔜」䛧䛶タᐃ䛩䜛䛣䛸䛜䛷䛝䜎䛩䠄౛䠅䚹
䠄౛䠅
㐃ື䝤䝻䝑䜽 1
㐃ື䝤䝻䝑䜽 2
㐃ື䝤䝻䝑䜽 3
ⅆ⅏ไᚚ
䜶䝸䜰 1
䕿
䕿
䕿
೵᚟㟁ไᚚ
䜶䝸䜰 1
䕿
䕿
䕿
㻨ⅆ⅏ไᚚ㻪
㻨೵᚟㟁ไᚚ㻪
䜾䝹䞊䝥 1
㐃ື䝤䝻䝑䜽 1
䜾䝹䞊䝥 1
㐃ື䝤䝻䝑䜽 1
䜾䝹䞊䝥 2
䜾䝹䞊䝥 3
䜶䝸䜰 1
㐃ື䝤䝻䝑䜽 2 䜾䝹䞊䝥 4
䜾䝹䞊䝥 3
䜶䝸䜰 1
㐃ື䝤䝻䝑䜽 2
䜾䝹䞊䝥 5
㐃ື䝤䝻䝑䜽 3
䜾䝹䞊䝥 6
䜾䝹䞊䝥 2
䜾䝹䞊䝥 4
䜾䝹䞊䝥 5
㐃ື䝤䝻䝑䜽 3
㐃ື䝤䝻䝑䜽 4
61
䜾䝹䞊䝥 6
䜾䝹䞊䝥 㻣
㐃ື䝤䝻䝑䜽 4
䕿
䠄3䠅㐃ືタᐃ䛾ᡭ㡰
㐃ືไᚚタᐃ䛿௨ୗ䛾ᡭ㡰䛻ᚑ䛔ᐇ᪋䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹
䐟㐃ືタᐃ (ඹ㏻ )㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 䛆8.5.1 ཧ↷䛇
䞉㐃ື䝤䝻䝑䜽タᐃ
䛆8.5.1.1 ཧ↷䛇
㐃ືไᚚᑐ㇟䛾᭱ᑠ༢఩䛸䛺䜛㐃ື䝤䝻䝑䜽䛾タᐃ
䛆8.5.1.2 ཧ↷䛇
䞉㐃ືඖタᐃ
ⅆ⅏ไᚚ䚸೵᚟㟁ไᚚ䛾㐃ືඖ䛾タᐃ
䐠ⅆ⅏ไᚚタᐃ 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 䛆 8.5.2 ཧ↷䛇
䞉ඹ㏻タᐃ
㐃ືᣦ௧䛾᳨▱᪉ἲ䛾タᐃ
䛆8.5.2.1 ཧ↷䛇
䞉䜶䝸䜰タᐃ㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 䛆 8.5.2.2 ཧ↷䛇
㐃ືไᚚ䛾ᑐ㇟䛸䛺䜛䜶䝸䜰䛾タᐃ
䞉㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮タᐃ㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 䛆 8.5.2.3 ཧ↷䛇
㐃ືඖ䚸ᑐ㇟䜶䝸䜰䚸㐃ື᫬䛾ᶵჾไᚚ䛾タᐃ
䐡೵᚟㟁ไᚚタᐃ 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 䛆8.5.3 ཧ↷䛇
䞉ඹ㏻タᐃ 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 䛆 8.5.3.1 ཧ↷䛇
䞉䜶䝸䜰タᐃ 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 䛆8.5.3.2 ཧ↷䛇
䞉㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮タᐃ 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 㻌 䛆 8.5.3.3 ཧ↷䛇
62
䜎䛯䚸ྛ㐃ືタᐃ䛾⏬㠃ྑୖ䛻䛒䜛䛂㐃ືタᐃᡭ㡰䛃䝪䝍䞁䜢ᢲ䛩䛸䚸ୗᅗ䝫䝑䝥䜰䝑䝥⏬㠃䛜タᐃ⏬㠃䛾ྑഃ䛻⾲
♧䛥䜜䚸㐃ືไᚚタᐃ䛾ᡭ㡰䜢☜ㄆ䛩䜛䛣䛸䛜ฟ᮶䜎䛩䚹䠄ᑦ䚸タᐃ⏬㠃䛜 PC ⏬㠃ୖྑ➃䛻⨨䛛䜜䛶䛔䜛᫬䛷䜒䚸
䝫䝑䝥䜰䝑䝥⏬㠃䛿タᐃ⏬㠃䛾ྑഃ䛻⾲♧䛥䜜䜛Ⅽ䚸ぢ䜛䛣䛸䛜䛷䛝䛺䛔ሙྜ䛜䛒䜚䜎䛩䚹䛭䛾ሙྜ䛿䚸タᐃ⏬㠃䜢
ᕥ᪉䜈⛣ື䛥䛫䛶䛛䜙䚸෌ᗘ䛂㐃ືタᐃᡭ㡰䛃䝪䝍䞁䜢䜽䝸䝑䜽䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹䜎䛯䚸⾲♧䛥䜜䜛ෆᐜ䛿䛹䛾タᐃ⏬㠃䛻
䛚䛔䛶䜒ྠ䛨⏬㠃䛸䛺䜚䜎䛩䚹䠅
タᐃ䝒䞊䝹䛾ྑഃ䛻⾲♧㻌
8.5.1
㐃ືタᐃ䠄ඹ㏻䠅
䛂㐃ືタᐃ䠄ඹ㏻䠅䛃䛷䛿䚸䛂㐃ື䝤䝻䝑䜽䛃䚸䛂㐃ືඖ䛃䛾 2 䛴䛾タᐃ⏬㠃䛜䛒䜚䜎䛩䚹
8.5.1.1 㐃ື䝤䝻䝑䜽タᐃ
㐃ື䝤䝻䝑䜽䛾タᐃ䜢⾜䛔䜎䛩䚹㐃ື䝤䝻䝑䜽䛸䛿✵ㄪᶵ䛾䜾䝹䞊䝥䛾㞟ྜయ䛷䛒䜚䚸㐃ືไᚚ䠄ⅆ⅏ไᚚ䚸೵᚟
㟁ไᚚ䠅䛾ไᚚᑐ㇟䛾᭱ᑠ⟶⌮༢఩䛸䛺䜚䜎䛩䚹䠄ึᮇ≧ែ䛿඲䛶✵ḍ䛷䛩䚹䠅
No. 㡯┠
1
㐃ື䝤䝻䝑䜽 No.
2
ྡ⛠
3
タᐃ
4
䜾䝹䞊䝥 No.
ㄝ᫂
㐃ື䝤䝻䝑䜽䛾␒ྕ䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹
䠄㐃ື䝤䝻䝑䜽 No.䛾⠊ᅖ 1䡚20 䠅
㐃ື䝤䝻䝑䜽䛾ྡ⛠䜢ධຊ䛧䜎䛩䚹
䠄඲ゅ䞉༙ゅၥ䜟䛪䚸16 ᩥᏐ䠅
䛂Ⓩ㘓䛃䝪䝍䞁䛛䜙䚸㐃ື䝤䝻䝑䜽䛻Ⓩ㘓䛩䜛ᐊෆᶵ䜾
䝹䞊䝥 No.䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹
㐃ື䝤䝻䝑䜽䛻Ⓩ㘓䛧䛯ᐊෆᶵ䜾䝹䞊䝥 No.䜢⾲♧䛧
䜎䛩䚹
63
タᐃ䛾䛂Ⓩ㘓䛃䝪䝍䞁䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸䚸䜽䝸䝑䜽䛧䛯㐃ື䝤䝻䝑䜽 No.䛾䜾䝹䞊䝥㑅ᢥ⏬㠃䛜⾲♧䛥䜜䜎䛩䚹
䠄ୗグ⏬㠃䛿䚸㐃ື䝤䝻䝑䜽 No.䠖䛄No.1䛅䚸㐃ື䝤䝻䝑䜽ྡ⛠䠖䛄1F ᮾഃ䛅䜢⾲♧䚹䠅
䜾䝹䞊䝥␒ྕ䠄1䡚20䠅䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛣䛸䛻䜘䜚㐃ື䝤䝻䝑䜽䛻タᐃ䛧䜎䛩䚹䜎䛯䚸タᐃ䛧䛶䛔䜛䜾䝹䞊䝥␒ྕ䜢෌ᗘ
䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸タᐃ䜢ゎ㝖䛧䜎䛩䚹タᐃ≧ែ䛿䚸䜰䝗䝺䝇䛾⾲♧Ⰽ䛷⾲䛧䜎䛩䚹
⾲♧Ⰽ
䜾䝹䞊䝥䛾≧ែ
ኚ᭦
ⷧ⅊Ⰽ
䛹䛾㐃ື䝤䝻䝑䜽䛻䜒ᒓ䛧䛶䛔䛺䛔䜾䝹䞊䝥
㯤⥳
㑅ᢥ୰䛾㐃ື䝤䝻䝑䜽䛻ᒓ䛧䛶䛔䜛䜾䝹䞊䝥
⃰⅊Ⰽ
䜾䝹䞊䝥タᐃ䛥䜜䛶䛔䛺䛔䜾䝹䞊䝥䚸䛚䜘䜃௚䛾㐃ື
䝤䝻䝑䜽䛻Ⓩ㘓䛥䜜䛶䛔䜛䜾䝹䞊䝥
64
ྍ⬟
୙ྍ
8.5.1.2 㐃ືඖタᐃ
ᮏ㡯䛷䛿䚸ྛ㐃ືไᚚ䛻䛚䛡䜛㐃ືඖ䛾タᐃ䜢⾜䛔䜎䛩䠄ึᮇ≧ែ䛷䛿䚸඲䛶✵ḍ䛷䛩䠅䚹㐃ືඖ䛸䛿䚸㐃ືไᚚ
䠄ⅆ⅏ไᚚ䚸೵᚟㟁ไᚚ䠅䛾ไᚚ䛾㐃ືඖ䛸䛺䜛䝕䝞䜲䝇䛸䛭䛾ಙྕ䠄䜲䞁䝇䝍䞁䝇␒ྕ䠅䜢ᣦ䛧䜎䛩䚹ᑦ䚸㐃ືඖ䛾䝕
䝞䜲䝇 ID 䛿䚸䛄8.4.2 䝛䝑䝖䝽䞊䜽䠃䝕䝞䜲䝇᥋⥆䛅䛷஦๓䛻Ⓩ㘓䛧䛶䛚䛔䛶䛟䛰䛥䛔䚹
No.
㡯┠
1
㐃ືඖ No.
2
ไᚚ䛾✀㢮
3
䝛䝑䝖䝽䞊䜽␒ྕ
4
䝕䝞䜲䝇 ID
5
䜸䝤䝆䜵䜽䝖䝍䜲䝥
6
䜲䞁䝇䝍䞁䝇␒ྕ
7
ᴟᛶ
ㄝ᫂
㐃ືඖ䛾␒ྕ䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹
(㐃ືඖ No.䛾⠊ᅖ䠖No.1䡚2)
㐃ືไᚚ䛾✀㢮䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹
(ⅆ⅏ไᚚ䚸ⅆ⅏ไᚚ䠄᥋Ⅼධຊ䠅䚸೵᚟㟁ไᚚ)
䝛䝑䝖䝽䞊䜽␒ྕ䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹
䠄䝻䞊䜹䝹ᅛᐃ䠅
㐃ືඖ䛾䝕䝞䜲䝇 ID 䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹
㐃ືඖ䛾䜸䝤䝆䜵䜽䝖䝍䜲䝥䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹
(BI䚸BV)
㐃ືඖ䛾䜲䞁䝇䝍䞁䝇␒ྕ䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹
㐃ືඖ䛾ಙྕ䛾ᴟᛶ䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹
䠄㏻ᖖᅛᐃ䠅
65
㐃ືඖタᐃ䛾䛂Ⓩ㘓䛃䝪䝍䞁䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸䚸䜽䝸䝑䜽䛧䛯㐃ືඖ No.䛾㐃ືඖタᐃ⏬㠃䛜⾲♧䛥䜜䜎䛩䚹
䠄⏬㠃䛿㐃ືඖ䠪䡋.1 䛾Ⓩ㘓⏬㠃䛷䛩䚹䠅
No.
㡯┠
ㄝ᫂
ึᮇ್
㐃ືඖ䛾ไᚚ䛾✀㢮䜢㑅ᢥ䛧䜎䛩䚹
✵ḍ
㐃ືඖⓏ㘓
1
ไᚚ䛾✀㢮
2
䝛䝑䝖䝽䞊䜽␒ྕ
䠄ⅆ⅏ไᚚ䚸ⅆ⅏ไᚚ(᥋Ⅼධຊ)䚸೵᚟㟁ไᚚ䠅
䝛䝑䝖䝽䞊䜽␒ྕ䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹
䠄䛂䝻䞊䜹䝹䛃ᅛᐃ䠅
䝛䝑䝖䝽䞊䜽&䝕䝞䜲䝇タᐃ䛷タᐃ䛧䛯㐃ືඖ䛾䝕䝞䜲
3
䝕䝞䜲䝇 ID
䝻䞊䜹䝹䠄ᅛᐃ䠅
✵ḍ 䈜1
䝇 ID 䜢䚸㡯┠䛾䝥䝹䝎䜴䞁䚸䜒䛧䛟䛿“㑅ᢥ”䝪䝍䞁䜢䜽䝸
䝑䜽䛧䚸ୗᅗ䛾䝕䝞䜲䝇 ID 䛾㑅ᢥ⏬㠃䜘䜚タᐃ䛩䜛䛣
䛸䛜䛷䛝䜎䛩䚹
4
䜸䝤䝆䜵䜽䝖䝍䜲䝥
5
䜲䞁䝇䝍䞁䝇␒ྕ
㐃ືඖ䛾䜸䝤䝆䜵䜽䝖䝍䜲䝥䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹
䠄BI䚸䜒䛧䛟䛿 BV䠅
㐃ືඖ䛾䜲䞁䝇䝍䞁䝇␒ྕ䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹
ᴟᛶ
✵ḍ 䈜1
䠄⠊ᅖ䠖0䡚4194302䠅
㐃ືඖ䛾ಙྕ䛾ᴟᛶ䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹
6
✵ḍ 䈜1
㏻ᖖ(ᅛᐃ)
䛂㏻ᖖ䛃(Active䠖ⅆ⅏Ⓨ⏕䚸Inactive䠖ⅆ⅏ゎ㝖)(ᅛᐃ)
䛂཯㌿䛃(Inactive䠖ⅆ⅏Ⓨ⏕䚸Active䠖ⅆ⅏ゎ㝖)
㻌 㻌 㻌 䈜1 䛂ไᚚ䛾✀㢮䛃䛻䛶䚸䇾ⅆ⅏ไᚚ䠄᥋Ⅼධຊ䠅䇿䜢㑅ᢥ䛧䛯ሙྜ䚸ᮏ㡯┠䛾タᐃ䛿୙せ䛷䛩䚹
66
ⅆ⅏ไᚚ
8.5.2
䛂ⅆ⅏ไᚚ䛃䛷䛿䚸䛂ඹ㏻䛃䚸䛂䜶䝸䜰䛃䚸䛚䜘䜃䛂㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮䛃䛾 3 䛴䛾タᐃ⏬㠃䛜䛒䜚䜎䛩䚹
8.5.2.1 ⅆ⅏ไᚚ ඹ㏻タᐃ
BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛜ⅆ⅏㐃ືᣦ௧䜢᳨▱䛩䜛ᡭẁ䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹
䈜㐃ືඖ䛻䇾ⅆ⅏ไᚚ䠄᥋Ⅼධຊ䠅䇿䜢㑅ᢥ䛧䛯ሙྜ䚸ᮏ㡯┠䛾タᐃ䛿୙せ䛷䛩䚹
No. 㡯┠
ㄝ᫂
ึᮇ್
㐃ືᣦ௧䛾᳨▱タᐃ
1
2
COV/䜲䝧䞁䝖㏻࿌䛻䜘䜛
㐃ືඖ䛾 COV ㏻࿌䚸ཪ䛿䜲䝧䞁䝖㏻࿌䛾ཷಙ䛻 䠉
ཷಙ䛾䜏
䜘䜚ⅆ⅏䜢᳨▱䛩䜛タᐃ䚹
COV/䜲䝧䞁䝖㏻࿌䛸䝫䞊
㐃ືඖ䛾 COV ㏻࿌䚸䜲䝧䞁䝖㏻࿌䛾ཷಙ䚸ཪ䛿
䝸䞁䜾䛾୧᪉
㐃ືඖ䜢䝫䞊䝸䞁䜾䛧䚸ⅆ⅏䜢᳨▱䛩䜛タᐃ䚹
㻌㻌㻌㻌㻌
67
᭷ຠ
8.5.2.2 ⅆ⅏ไᚚ䜶䝸䜰タᐃ
ⅆ⅏ไᚚ䜢⾜䛖䜶䝸䜰䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹ⅆ⅏ไᚚ䛾ไᚚ༢఩䛸䛺䜛ⅆ⅏ไᚚ䜶䝸䜰䛻㐃ື䝤䝻䝑䜽䜢Ⓩ㘓䛧䜎䛩䠄ึᮇ
≧ែ䛿඲䛶✵ḍ䛷䛩䠅䚹ᑦ䚸1 䛴䛾ⅆ⅏ไᚚ䝥䝻䜾䝷䝮䛻䛶䚸ไᚚᑐ㇟䛸䛧䛶タᐃ䛷䛝䜛ⅆ⅏ไᚚ䜶䝸䜰䛿 1 䛴䛷䛩䚹
No.
㡯┠
1
䜶䝸䜰 No.
2
䜶䝸䜰ྡ⛠
3
䜶䝸䜰タᐃ
4
㐃ື䝤䝻䝑䜽 No.
ㄝ᫂
ⅆ⅏ไᚚ䜶䝸䜰䛾␒ྕ䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹
(䜶䝸䜰ᩘ䠖᭱኱ 1)
ⅆ⅏ไᚚ䜶䝸䜰䛾ྡ⛠䜢ධຊ䛧䜎䛩䚹
ⅆ⅏ไᚚ䜶䝸䜰䛻Ⓩ㘓䛩䜛㐃ື䝤䝻䝑䜽䜢タᐃ䛧
䜎䛩䚹
ⅆ⅏ไᚚ䜶䝸䜰䛻ྵ䜎䜜䜛㐃ື䝤䝻䝑䜽䛾␒ྕ
䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹
䜶䝸䜰タᐃ䛾䛂Ⓩ㘓䛃䝪䝍䞁䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸䚸䜽䝸䝑䜽䛧䛯ⅆ⅏ไᚚ䜶䝸䜰䛾㐃ື䝤䝻䝑䜽㑅ᢥ⏬㠃䛜⾲♧䛥䜜䜎䛩䚹
䠄ୗグ⏬㠃䛿䚸ⅆ⅏ไᚚ䛾䜶䝸䜰 No.1 䜢⾲♧䚹䠅
68
㐃ື䝤䝻䝑䜽␒ྕ䠄1䡚20䠅䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛣䛸䛻䜘䜚ⅆ⅏ไᚚ䜶䝸䜰䛻タᐃ䛧䜎䛩䚹䜎䛯䚸タᐃ䛧䛶䛔䜛㐃ື䝤䝻䝑䜽
␒ྕ䜢෌ᗘ䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸タᐃ䜢ゎ㝖䛧䜎䛩䚹タᐃ≧ែ䛿䚸㐃ື䝤䝻䝑䜽␒ྕ䛾⾲♧Ⰽ䛷⾲䛧䜎䛩䚹
⾲♧Ⰽ
㐃ື䝤䝻䝑䜽䛾≧ែ
ኚ᭦
ⷧ⅊Ⰽ
㑅ᢥ୰䛾ⅆ⅏ไᚚ䜶䝸䜰䛻ᒓ䛧䛶䛔䛺䛔㐃ື䝤
䝻䝑䜽
㯤⥳
㑅ᢥ୰䛾ⅆ⅏ไᚚ䜶䝸䜰䛻ᒓ䛧䛶䛔䜛㐃ື䝤䝻
ྍ⬟
䝑䜽
⃰⅊Ⰽ
✵䛝䝤䝻䝑䜽
୙ྍ
ᑦ䚸ྠ୍䛾㐃ື䝤䝻䝑䜽䜢」ᩘ䛾ⅆ⅏ไᚚ䜶䝸䜰䛻㔜」䛧䛶Ⓩ㘓䛩䜛䛣䛸䛜ྍ⬟䛷䛩䚹
8.5.2.3 ⅆ⅏ไᚚ䝥䝻䜾䝷䝮タᐃ
ⅆ⅏ไᚚ䝥䝻䜾䝷䝮䛻䛚䛡䜛㐃ືඖ䚸ᶵჾไᚚ䚸䛚䜘䜃ⅆ⅏ไᚚ䜶䝸䜰䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹
69
No. 㡯┠
ㄝ᫂
ึᮇ್
ⅆ⅏ไᚚ䛻䛚䛔䛶䚸ᐇ⾜䛩䜛㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮䜢㑅
↓䛧䠄䕕䠅
ᢥ䛧䜎䛩䚹䝏䜵䝑䜽䠄䖵䠅䛩䜛䛣䛸䛻䜘䜚䚸ヱᙜ䛾㐃
1
㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮ᐇ⾜
ື䝥䝻䜾䝷䝮䛜᭷ຠ䛻䛺䜚䜎䛩䚹
䈜㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮タᐃ(㐃ືඖ䚸ᶵჾไᚚ䚸䜶䝸䜰
タᐃ)䛜඲䛶᏶஢䛧䛶䛔䛺䛔䛸䝏䜵䝑䜽䜢᭷ຠ䛻䛩
䜛䛣䛸䛿䛷䛝䜎䛫䜣䚹䠄㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮ᩘ䠖᭱኱䠍䠅
㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮䛾␒ྕ䠄210100䠅䜢♧䛧䜎䛩䚹
2
䝥䝻䜾䝷䝮 No
䠄ⅆ⅏ㄆ㆑≧ែ䜸䝤䝆䜵䜽䝖䛾䜲䞁䝇䝍䞁䝇␒ྕ䛸
ྠ䛨䚹䠅
3
㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮タᐃ
㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮䠄㐃ືඖ䚸ᶵჾไᚚ䚸䜶䝸䜰㑅ᢥ䠅 䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹
㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮䠄㐃ືඖ䚸ᶵჾไᚚ䚸䜶䝸䜰㑅ᢥ䠅 ✵ḍ
4
㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮タᐃ≧ែ
䛾タᐃ≧ែ䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹䠄タᐃ䛜᏶஢䛧䛶䛔䜛
ྛ㡯┠䛻䛿䚸䝏䜵䝑䜽䠄䖵䠅䛜ධ䜚䜎䛩䚹䠅
5
8.5.2.3.1
䝥䝺䝡䝳䞊
㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮䛾タᐃ≧ែ䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹
-
㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮タᐃ
ⅆ⅏ไᚚ䝥䝻䜾䝷䝮タᐃ䛾䛂Ⓩ㘓䛃䝪䝍䞁䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸䚸ୗグ㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮タᐃ⏬㠃䛜⾲♧䛥䜜䜎䛩䚹䛣䛾⏬
㠃䛷䛿䚸ไᚚᑐ㇟䛾㐃ືඖ䛸ᶵჾไᚚ䜢タᐃ䛧䚸䜶䝸䜰䜢㑅ᢥ䛧䜎䛩䚹䠄ୗグ⏬㠃䛿䚸ⅆ⅏ไᚚ䛾㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮
No.210100 䜢㑅ᢥ䛧䛯ሙྜ䠅
70
㻌
No. 㡯┠
1
䝥䝻䜾䝷䝮 No.
2
㐃ືඖ
3
㐃ືඖ No.
4
ᶵჾไᚚ
ㄝ᫂
ึᮇ್
ⅆ⅏ไᚚ䛾㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮␒ྕ(210100)䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹
㐃ືඖ䛾䛂タᐃ䛃䝪䝍䞁䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸䚸㐃ືඖ㑅ᢥ⏬㠃
-
䜢⾲♧䛧䚸㐃ືඖ᝟ሗ䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹
ⅆ⅏ไᚚ䛾㐃ືඖ No.䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹
✵ḍ
ⅆ⅏ไᚚ䛻䛚䛡䜛ᶵჾ䛾ไᚚ䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹
✵ḍ
䠄ⅆ⅏Ⓨ⏕᫬䠖 ⥭ᛴ೵Ṇ䠅
䠄ⅆ⅏᚟ᪧ᫬䠖 ไᚚ䛺䛧 or ୍ᣓ෭ᡣ㐠㌿䠅
5
䜶䝸䜰㑅ᢥ
8.5.2.3.2
㐃ືඖタᐃ
䛂䜶䝸䜰㑅ᢥ䛃䝪䝍䞁䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸䚸ⅆ⅏ไᚚ䛾䜶䝸䜰㑅 ᢥ⏬㠃䜢⾲♧䛧䚸ไᚚᑐ㇟䛾䜶䝸䜰䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹
ⅆ⅏ไᚚ䝥䝻䜾䝷䝮タᐃ⏬㠃䛾㐃ືඖ䇾タᐃ䇿䝪䝍䞁䜢ᢲ䛩䛸䚸㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮㐃ືඖタᐃ⏬㠃䠄ୗᅗ䠅䛜㛤䛝䜎䛩䚹
䛄8.5.1.2 㐃ືඖタᐃ䛅䛻䛶ண䜑Ⓩ㘓䛧䛯㐃ືඖ䛾䛖䛱䚸䇾ไᚚ䛾✀㢮䇿䛻䛚䛔䛶䛂ⅆ⅏ไᚚ䛃䜢㑅ᢥ䛧䛯㐃ືඖ䛾䜏
䛜⾲♧䛥䜜䜎䛩䚹⾲♧䛥䜜䛯㐃ືඖ䛾୰䛛䜙 1 䛴㑅䜃䚸㑅ᢥ㡯┠䛻䝏䜵䝑䜽䠄䖵䠅䜢ධ䜜䛶䛛䜙䚸䇾OK䇿䝪䝍䞁䜢䜽䝸䝑
䜽䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹ᑦ䚸1 䛴䛾㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮䛷㑅ᢥฟ᮶䜛㐃ືඖ䛿 1 䛴䛾䜏䛷䛩䚹
䠄ึᮇ≧ែ䛿඲䛶✵ḍ䛷䛩䚹 䛄8.5.1.2 㐃ືඖタᐃ䛅䛷䇾ⅆ⅏ไᚚ䇿䜢Ⓩ㘓䛧䛶䛔䛺䛔ሙྜ䛿䚸✵ḍ䛷䛩䚹䠅
71
8.5.2.3.3
ᶵჾไᚚタᐃ
㐃ືඖタᐃᚋ䚸 䇾ᶵჾไᚚ䇿䛾䇾ⅆ⅏Ⓨ⏕᫬䇿䛿䚸ୗグ䛾䜘䛖䛻䛂⥭ᛴ೵Ṇ䛃䜢㑅ᢥ䛧䛶䛟䛰䛥䛔䠄䛂⥭ᛴ೵Ṇ䛃䛧䛛㑅
ᢥ䛷䛝䜎䛫䜣䠅䚹䇾ⅆ⅏᚟ᪧ᫬䇿䛿䚸䛂ไᚚ䛺䛧䛃䚸䛂୍ᣓ෭ᡣ㐠㌿䛃䛾ఱ䜜䛛䜢㑅ᢥ䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹ᑦ䚸ᶵჾไᚚ䜢㑅ᢥ
䛧䛶䛔䛺䛔ሙྜ䛿䚸ⅆ⅏ไᚚ䠄䛣䛾ሙྜ䚸No.210100䠅䛿䚸ືస䛧䜎䛫䜣䚹
8.5.2.3.4
䜶䝸䜰㑅ᢥ
䇾ᶵჾไᚚ䇿タᐃᚋ䚸ୖᅗⅆ⅏ไᚚ䝥䝻䜾䝷䝮タᐃ⏬㠃䛾ᯟእ䛻䛒䜛䇾䜶䝸䜰㑅ᢥ䇿䜢䜽䝸䝑䜽䛧䚸䛄8.5.2.2 ⅆ⅏ไ
ᚚ䜶䝸䜰䛅䛷タᐃ䛧䛯ไᚚ䜶䝸䜰䜢㑅ᢥ䛧䜎䛩䠄ึᮇ≧ែ䛿✵ḍ䛷䛩䠅䚹㑅ᢥ㡯┠䛻䝏䜵䝑䜽䠄䖵䠅䜢ධ䜜䜛䛸䚸ⅆ⅏ไ
ᚚ䛾䜶䝸䜰䛜᭷ຠ䛻䛺䜚䜎䛩䚹ᑦ䚸1 䛴䛾㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮䛷㑅ᢥฟ᮶䜛ⅆ⅏ไᚚ䜶䝸䜰䛿 1 䛴䛾䜏䛷䛩䚹
72
8.5.2.3.5
㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮タᐃ≧ែ
㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮タᐃ䠄㐃ືඖ䚸ᶵჾไᚚ䚸䜶䝸䜰㑅ᢥ䠅䛜᏶஢䛩䜛䛸䚸ୗᅗ䛾䜘䛖䛻㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮タᐃ≧ែ䛻 3 䛴
䛾䝏䜵䝑䜽䠄䘠䠅䛜ධ䜚䜎䛩䚹䛣䛾 3 䛴䛾䝏䜵䝑䜽䠄䘠䠅䛜 1 䛴䛷䜒⾲♧䛥䜜䛶䛔䛺䛔䛸䚸BM 䜰䝎䝥䝍䞊䜈䛂タᐃ䛾཯ᫎ䛃
䛜ฟ᮶䜎䛫䜣䚹ヱᙜ䛩䜛タᐃ⏬㠃䛻ᡠ䜚䚸タᐃ䜢⾜䛳䛶䛟䛰䛥䛔䚹᭱ᚋ䛻䇾㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮ᐇ⾜䇿䛻䝏䜵䝑䜽䠄䖵䠅䜢ධ
䜜䚸㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮䜢᭷ຠ䛻䛧䜎䛩䚹
8.5.2.3.6
ⅆ⅏ไᚚタᐃ䝥䝺䝡䝳䞊⏬㠃
ⅆ⅏ไᚚ䝥䝻䜾䝷䝮タᐃ⏬㠃䛾᭱ྑḍ䝥䝺䝡䝳䞊䛾䛂⾲♧䛃䝪䝍䞁䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸䚸ྛⅆ⅏ไᚚ䝥䝻䜾䝷䝮タᐃ≧
ែ䜢☜ㄆ䛩䜛䛣䛸䛜ฟ᮶䜎䛩䚹ୗᅗ䛿䚸ⅆ⅏ไᚚ䛻䛚䛡䜛㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮タᐃ䛾䝥䝺䝡䝳䞊⏬㠃䛾⾲♧౛䛷䛩䚹
௚䛾㐃ືไᚚタᐃෆᐜ䜢୍ぴ⾲♧䛧䛶☜ㄆ䛩䜛ሙྜ䛿䚸୍᪦䚸CSV 䝣䜯䜲䝹䜈ಖᏑᚋ䚸CSV ⤫ྜ䝣䜯䜲䝹䜢⏝䛔
䛶☜ㄆ䛧䛶䛟䛰䛥䛔䠄ヲ⣽䛿䚸ῧ௜㈨ᩱ-2䠅䚹
73
೵᚟㟁ไᚚ
8.5.3
䛂೵᚟㟁ไᚚ䛃䛷䛿䚸䛂ඹ㏻䛃䚸䛂䜶䝸䜰䛃䚸䛚䜘䜃䛂㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮䛃䛾 3 䛴䛾タᐃ⏬㠃䛜䛒䜚䜎䛩䚹
8.5.3.1 ೵᚟㟁ไᚚ ඹ㏻タᐃ
BM 䜰䝎䝥䝍䞊䛜೵᚟㟁ᣦ௧䜢᳨▱䛩䜛ᡭẁ䛾タᐃ䜢⾜䛔䜎䛩䚹
No. 㡯┠
ㄝ᫂
ึᮇ್
COV/䜲䝧䞁䝖㏻࿌䛻䜘䜛
㐃ືඖ䛾 COV ㏻࿌䚸ཪ䛿䜲䝧䞁䝖㏻࿌䛾ཷಙ
䠉
ཷಙ䛾䜏
䛻䜘䜚೵᚟㟁䜢᳨▱䛩䜛タᐃ䚹
㐃ືᣦ௧䛾᳨▱タᐃ
1
2
COV/䜲䝧䞁䝖㏻࿌䛸䝫䞊
䝸䞁䜾䛾୧᪉
㐃ືඖ䛾 COV ㏻࿌䚸䜲䝧䞁䝖㏻࿌䛾ཷಙ䚸ཪ
᭷ຠ
䛿㐃ືඖ䜢䝫䞊䝸䞁䜾䛧䚸೵᚟㟁䜢᳨▱䛩䜛タ
ᐃ䚹
᚟㟁ฎ⌮ᚅ䛱᫬㛫タᐃ
೵㟁୰䛻೵㟁ಙྕ䛜ゎ㝖䛥䜜䛯㝿䚸೵㟁ㄆ㆑
1
᚟㟁ฎ⌮ᚅ䛱᫬㛫
≧ែ䛜᚟㟁ᚅ䛱䛻⛣⾜䛩䜛䜎䛷䛾ᚅ䛱᫬㛫䛾
タᐃ䚹䠄⠊ᅖ䠖0䡚600[⛊]䠅
74
180 [⛊]
8.5.3.2 ೵᚟㟁ไᚚ䜶䝸䜰タᐃ
೵᚟㟁ไᚚ䜢⾜䛖䜶䝸䜰䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹೵᚟㟁ไᚚ䛾ไᚚ༢఩䛸䛺䜛೵᚟㟁ไᚚ䜶䝸䜰䛻㐃ື䝤䝻䝑䜽䜢Ⓩ㘓䛧䜎
䛩䠄ึᮇ≧ែ䛿඲䛶✵ḍ䛷䛩䠅䚹ᑦ䚸೵᚟㟁ไᚚ䝥䝻䜾䝷䝮䛻䛶䚸ไᚚᑐ㇟䛸䛧䛶タᐃ䛷䛝䜛೵᚟㟁ไᚚ䜶䝸䜰䛿 1
䛴䛷䛩䚹
No.
㡯┠
1
䜶䝸䜰 No.
2
䜶䝸䜰ྡ⛠
3
䜶䝸䜰タᐃ
4
㐃ື䝤䝻䝑䜽 No.
ㄝ᫂
೵᚟㟁ไᚚ䜶䝸䜰䛾␒ྕ䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹
(䜶䝸䜰ᩘ䠖᭱኱ 1)
೵᚟㟁ไᚚ䜶䝸䜰䛾ྡ⛠䜢ධຊ䛧䜎䛩䚹
೵᚟㟁ไᚚ䜶䝸䜰䛻Ⓩ㘓䛩䜛㐃ື䝤䝻䝑䜽䜢タ
ᐃ䛧䜎䛩䚹
೵᚟㟁ไᚚ䜶䝸䜰䛻ྵ䜎䜜䜛㐃ື䝤䝻䝑䜽䛾␒
ྕ䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹
䜶䝸䜰タᐃ䛾䛂Ⓩ㘓䛃䝪䝍䞁䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸䚸䜽䝸䝑䜽䛧䛯೵᚟㟁ไᚚ䜶䝸䜰䛾㐃ື䝤䝻䝑䜽㑅ᢥ⏬㠃䛜⾲♧䛥䜜䜎䛩䚹
䠄ୗグ⏬㠃䛿䚸೵᚟㟁ไᚚ䛾䜶䝸䜰 No.1 䜢⾲♧䚹䠅
75
㐃ື䝤䝻䝑䜽␒ྕ䠄1䡚20䠅䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛣䛸䛻䜘䜚೵᚟㟁ไᚚ䜶䝸䜰䛻タᐃ䛧䜎䛩䚹䜎䛯䚸タᐃ䛧䛶䛔䜛㐃ື䝤䝻䝑
䜽␒ྕ䜢෌ᗘ䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸タᐃ䜢ゎ㝖䛧䜎䛩䚹タᐃ≧ែ䛿䚸㐃ື䝤䝻䝑䜽␒ྕ䛾⾲♧Ⰽ䛷⾲䛧䜎䛩䚹
⾲♧Ⰽ
㐃ື䝤䝻䝑䜽䛾≧ែ
ኚ᭦
ⷧ⅊Ⰽ
㑅ᢥ୰䛾೵᚟㟁ไᚚ䜶䝸䜰䛻ᒓ䛧䛶䛔䛺䛔㐃ື
䝤䝻䝑䜽
㯤⥳
㑅ᢥ୰䛾೵᚟㟁ไᚚ䜶䝸䜰䛻ᒓ䛧䛶䛔䜛㐃ື䝤
ྍ⬟
䝻䝑䜽
⃰⅊Ⰽ
✵䛝䝤䝻䝑䜽
୙ྍ
8.5.3.3 ೵᚟㟁ไᚚ䝥䝻䜾䝷䝮タᐃ
೵᚟㟁ไᚚ䝥䝻䜾䝷䝮䛻䛚䛡䜛㐃ືඖ䚸ᶵჾไᚚ䚸䛚䜘䜃೵᚟㟁ไᚚ䜶䝸䜰䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹
76
No. 㡯┠
ㄝ᫂
ึᮇ್
೵᚟㟁ไᚚ䛻䛚䛔䛶䚸ᐇ⾜䛩䜛㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮䜢
↓䛧䠄Ƒ䠅
㑅ᢥ䛧䜎䛩䚹䝏䜵䝑䜽䠄䖵䠅䛩䜛䛣䛸䛻䜘䜚䚸ヱᙜ䛾
1
㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮ᐇ⾜
㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮䛜᭷ຠ䛻䛺䜚䜎䛩䚹
䈜㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮タᐃ(㐃ືඖ䚸ᶵჾไᚚ䚸䜶䝸䜰
タᐃ)䛜඲䛶᏶஢䛧䛶䛔䛺䛔䛸䝏䜵䝑䜽䜢᭷ຠ䛻䛩
䜛䛣䛸䛿䛷䛝䜎䛫䜣䚹䠄㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮ᩘ䠖᭱኱ 1䠅
㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮䛾␒ྕ
2
䝥䝻䜾䝷䝮 No
䠄310100 ᅛᐃ䠅䜢♧䛧䜎䛩䚹䠄೵㟁ㄆ㆑≧ែ䜸䝤
䝆䜵䜽䝖䛾䜲䞁䝇䝍䞁䝇␒ྕ䛸ྠ䛨䛷䛩䚹䠅
3
㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮タᐃ
㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮䠄㐃ືඖ䚸ᶵჾไᚚ䚸䜶䝸䜰㑅ᢥ䠅 䛾タᐃ䜢䛧䜎䛩䚹
㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮䠄㐃ືඖ䚸ᶵჾไᚚ䚸䜶䝸䜰㑅ᢥ䠅 ✵ḍ
4
㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮タᐃ≧ែ
䛾タᐃ≧ែ䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹
䠄タᐃ䛜᏶஢䛧䛶䛔䜛ྛ㡯┠䛻䛿䚸䝏䜵䝑䜽䠄䖵䠅䛜
ධ䜚䜎䛩䚹䠅
5
8.5.3.3.1
䝥䝺䝡䝳䞊
㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮䛾タᐃ≧ែ䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹
-
㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮タᐃ
೵᚟㟁ไᚚ䝥䝻䜾䝷䝮タᐃ䛾䛂Ⓩ㘓䛃䝪䝍䞁䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸䚸ୗグ䛾㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮タᐃ⏬㠃䛜⾲♧䛥䜜䜎䛩䚹䛣
䛾⏬㠃䛷䛿䚸ไᚚᑐ㇟䛾㐃ືඖ䛸ᶵჾไᚚ䜢タᐃ䛧䚸䜶䝸䜰䜢㑅ᢥ䛧䜎䛩䚹䠄ୗグ⏬㠃䛿䚸೵᚟㟁ไᚚ䛾㐃ື䝥䝻䜾
䝷䝮 No.310100 䜢㑅ᢥ䛧䛯ሙྜ䠅
77
No. 㡯┠
ㄝ᫂
ึᮇ್
೵᚟㟁ไᚚ䛾㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮䛾␒ྕ
1
䝥䝻䜾䝷䝮 No.
䠄310100 (ᅛᐃ)䠅
䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹
2
㐃ືඖ
3
㐃ືඖ No.
㐃ືඖ䛾䛂タᐃ䛃䝪䝍䞁䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸䚸㐃ືඖ㑅ᢥ⏬㠃
-
䜢⾲♧䛧䚸㐃ືඖ᝟ሗ䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹
೵᚟㟁ไᚚ䛾㐃ືඖ No.䜢⾲♧䛧䜎䛩䚹
✵ḍ
೵᚟㟁ไᚚ䛻䛚䛡䜛ᶵჾ䛾ไᚚ䜢タᐃ䛧䜎䛩䚹
4
ᶵჾไᚚ
5
䜶䝸䜰㑅ᢥ
8.5.3.3.2
㐃ືඖタᐃ
䠄೵㟁Ⓨ⏕᫬䠖 ไᚚ䛺䛧(ᅛᐃ)䠅
✵ḍ
䠄೵㟁᚟ᪧ᫬䠖 ไᚚ䛺䛧 or ୍ᣓ෭ᡣ㐠㌿䠅
✵ḍ
䛂䜶䝸䜰㑅ᢥ䛃䝪䝍䞁䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸䚸೵᚟㟁ไᚚ䛾䜶䝸䜰 㑅ᢥ⏬㠃䜢⾲♧䛧䚸ไᚚᑐ㇟䛾䜶䝸䜰䜢㑅ᢥ䛧䜎䛩䚹
೵᚟㟁ไᚚ䝥䝻䜾䝷䝮タᐃ⏬㠃䛾㐃ືඖ䇾タᐃ䇿䝪䝍䞁䜢ᢲ䛩䛸䚸㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮㐃ືඖタᐃ⏬㠃䠄ୗᅗ䠅䛜㛤䛝䜎
䛩䚹䛄8.5.1.2 㐃ືඖタᐃ䛅䛻䛶ண䜑Ⓩ㘓䛧䛯㐃ືඖ䛾䛖䛱䚸䇾ไᚚ䛾✀㢮䇿䛻䛚䛔䛶䛂೵᚟㟁ไᚚ䛃䜢㑅ᢥ䛧䛯㐃ື
ඖ䛾䜏䛜⾲♧䛥䜜䜎䛩䚹⾲♧䛥䜜䛯㐃ືඖ䛾୰䛛䜙 1 䛴㑅䜃䚸㑅ᢥ㡯┠䛻䝏䜵䝑䜽䠄䖵䠅䜢ධ䜜䛶䛛䜙䚸䇾OK䇿䝪䝍䞁
䜢䜽䝸䝑䜽䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹ᑦ䚸1 䛴䛾㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮䛷㑅ᢥฟ᮶䜛㐃ືඖ䛿 1 䛴䛾䜏䛷䛩䚹
䠄ึᮇ≧ែ䛿඲䛶✵ḍ䛷䛩䚹 䛄8.5.1.2 㐃ືඖタᐃ䛅䛷䇾೵᚟㟁ไᚚ䇿䜢Ⓩ㘓䛧䛶䛔䛺䛔ሙྜ䛿䚸✵ḍ䛷䛩䚹䠅
78
8.5.3.3.3
ᶵჾไᚚタᐃ
㐃ືඖタᐃᚋ䚸 䇾ᶵჾไᚚ䇿䛛䜙䛂೵Ṇ䛃䚸䜎䛯䛿䛂ไᚚ䛺䛧䛃䜢㑅ᢥ䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹ᑦ䚸ᶵჾไᚚ䜢㑅ᢥ䛧䛶䛔䛺䛔ሙ
ྜ䛿䚸೵᚟㟁ไᚚ䛿ືస䛧䜎䛫䜣䚹
8.5.3.3.4
䜶䝸䜰㑅ᢥ
䇾ᶵჾไᚚ䇿タᐃᚋ䚸ୖᅗ೵᚟㟁ไᚚ䝥䝻䜾䝷䝮タᐃ⏬㠃䛾ᯟእ䛻䛒䜛䇾䜶䝸䜰㑅ᢥ䇿䜢䜽䝸䝑䜽䛧䚸䛄8.5.3.2 ೵᚟
㟁ไᚚ䜶䝸䜰䛅䛷タᐃ䛧䛯ไᚚ䜶䝸䜰䜢㑅ᢥ䛧䜎䛩䠄ึᮇ≧ែ䛿✵ḍ䛷䛩䠅䚹㑅ᢥ㡯┠䛻䝏䜵䝑䜽䠄䖵䠅䜢ධ䜜䜛䛸䚸೵
᚟㟁ไᚚ䛾䜶䝸䜰䛜᭷ຠ䛻䛺䜚䜎䛩䚹ᑦ䚸1 䛴䛾㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮䛷㑅ᢥ䛷䛝䜛೵᚟㟁ไᚚ䜶䝸䜰䛿 1 䛴䛾䜏䛷䛩䚹
79
8.5.3.3.5
㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮タᐃ≧ែ
㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮タᐃ䠄㐃ືඖ䚸ᶵჾไᚚ䚸䜶䝸䜰㑅ᢥ䠅䛜᏶஢䛩䜛䛸䚸ୗᅗ䛾䜘䛖䛻㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮タᐃ≧ែ䛻 3 䛴
䛾䝏䜵䝑䜽䠄䘠䠅䛜ධ䜚䜎䛩䚹䛣䛾 3 䛴䛾䝏䜵䝑䜽䠄䘠䠅䛜 1 䛴䛷䜒⾲♧䛥䜜䛶䛔䛺䛔䛸䚸BM 䜰䝎䝥䝍䞊䜈䛂タᐃ䛾཯ᫎ䛃
䛜ฟ᮶䜎䛫䜣䚹ヱᙜ䛩䜛タᐃ⏬㠃䛻ᡠ䜚䚸タᐃ䜢⾜䛳䛶䛟䛰䛥䛔䚹᭱ᚋ䛻“㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮ᐇ⾜”䛻䝏䜵䝑䜽䠄䖵䠅䜢ධ
䜜䚸㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮䜢᭷ຠ䛻䛧䜎䛩䚹
8.5.3.3.6
೵᚟㟁ไᚚタᐃ䝥䝺䝡䝳䞊⏬㠃
㻌 ೵᚟㟁ไᚚ䝥䝻䜾䝷䝮タᐃ⏬㠃䛾᭱ྑḍ䝥䝺䝡䝳䞊䛾䛂⾲♧䛃䝪䝍䞁䜢䜽䝸䝑䜽䛩䜛䛸䚸೵᚟㟁ไᚚ䝥䝻䜾䝷䝮タᐃ
≧ែ䜢☜ㄆ䛩䜛䛣䛸䛜ฟ᮶䜎䛩䚹ୗᅗ䛿䚸೵᚟㟁ไᚚ䛻䛚䛡䜛㐃ື䝥䝻䜾䝷䝮タᐃ䛾䝥䝺䝡䝳䞊⏬㠃䛾⾲♧౛䛷
䛩䚹
௚䛾㐃ືไᚚタᐃෆᐜ䜢୍ぴ⾲♧䛧䛶☜ㄆ䛩䜛ሙྜ䛿䚸୍᪦䚸CSV 䝣䜯䜲䝹䜈ಖᏑᚋ䚸CSV ⤫ྜ䝣䜯䜲䝹䜢⏝䛔
䛶☜ㄆ䛧䛶䛟䛰䛥䛔䠄ヲ⣽䛿䚸ῧ௜㈨ᩱ-2䠅䚹
80
®
ῧ௜㈨ᩱ䠉1㻌 BACnet 䛾䝛䝑䝖䝽䞊䜽䛾ᵓᡂ䛸タᐃ౛
®
BACnet 䛾䝛䝑䝖䝽䞊䜽䛾ᵓᡂ䛸䛧䛶䛿䚸ྛ✀ᵓᡂ䛜䛒䜚䜎䛩䚹
1.1 䝛䝑䝖䝽䞊䜽䛾✀㢮
®
BACnet 䛾䝛䝑䝖䝽䞊䜽䛾ᵓᡂ䛸䛧䛶䛿䚸ୗグ䛾✀㢮䛜䛒䜚䜎䛩䛜䚸PAC-YW51BAC 䛷䛿䚸䛭䛾୍㒊䛻ᑐᛂ䛧䜎䛩
®
®
䠄BACnet 䝹䞊䝍䜔 BBMD 㠀ᑐᛂ䠅䚹䛺䛚䚸BM 䜰䝎䝥䝍䞊䠄PAC-YW51BAC䠅䛿䚸BACnet /IP 䛾䜏ᑐᛂ䛧䛶䛔䜎䛩䚹
(1)
䝛䝑䝖䝽䞊䜽ᵓᡂ
ෆᐜヲ⣽
䝻䞊䜹䝹䝛䝑䝖䝽䞊䜽
䝹䞊䝍䜢୰⥅䛫䛪䚸䝻䞊䜹䝹䛺䝛䝑䝖䝽䞊䜽䛾䜏䛷ᵓᡂ
®
ᑐᛂ
®
䕿
(2)
BACnet 䝹䞊䝍᥋⥆
ྛ䝛䝑䝖䝽䞊䜽㛫䜢 BACnet 䝹䞊䝍䛷᥋⥆䛩䜛ᵓᡂ
䠉
(3)
IP 䝹䞊䝍᥋⥆
ྛ䝛䝑䝖䝽䞊䜽㛫䜢 IP 䝹䞊䝍䛷᥋⥆䛩䜛ᵓᡂ
䕿
(4)
IP 䝹䞊䝍
ྛ䝛䝑䝖䝽䞊䜽㛫䜢䠥䠬䝹䞊䝍䛷᥋⥆䛩䜛ᵓᡂ
䠉
+BBMD ᥋⥆
䠄䛂䝤䝻䞊䝗䜻䝱䝇䝖䝯䝑䝉䞊䝆䛃㌿㏦⏝䛾 BBMD ᭷䜚䠅
IP 䝹䞊䝍
ྛ䝛䝑䝖䝽䞊䜽㛫䜢 IP 䝹䞊䝍䛷᥋⥆䛩䜛ᵓᡂ
䠇䝸䝰䞊䝖 BBMD ᥋⥆
䠄䛂䝤䝻䞊䝗䜻䝱䝇䝖䝯䝑䝉䞊䝆䛃㌿㏦⏝䛾䝸䝰䞊䝖 BBMD ᭷䜚䠅
(5)
䠉
1.2 䝻䞊䜹䝹䝛䝑䝖䝽䞊䜽
(1) 䝻䞊䜹䝹䝛䝑䝖䝽䞊䜽䛾ᵓᡂ䠄౛䠅
LAN
BMS
BM 䜰䝎䝥䝍䞊
䝕䝞䜲䝇 ID䠖11
IP 䜰䝗䝺䝇䠖
192.168.1.1
䝕䝞䜲䝇 ID䠖21
IP 䜰䝗䝺䝇䠖
192.168.1.2
BACnet
Device
䝕䝞䜲䝇 ID䠖31
IP 䜰䝗䝺䝇䠖
192.168.1.3
(2) 䛂䝛䝑䝖䝽䞊䜽䠃䝕䝞䜲䝇᥋⥆䛃䛾タᐃ
㻌 㻌 ୖグ䚸䝻䞊䜹䝹䝛䝑䝖䝽䞊䜽䛾ᵓᡂ䠄౛䠅䛷䛾䛂䝛䝑䝖䝽䞊䜽䠃䝕䝞䜲䝇᥋⥆䛃䛾タᐃ䜢♧䛧䜎䛩䚹
81
1.3 IP 䝹䞊䝍᥋⥆
IP 䝹䞊䝍䛷䝛䝑䝖䝽䞊䜽㛫䜢᥋⥆䛧䜎䛩䚹IP 䝹䞊䝍䛿䚸䝛䝑䝖䝽䞊䜽㛫䛾䛂䝴䝙䜻䝱䝇䝖䝯䝑䝉䞊䝆䛃䛿㌿㏦䛧䜎䛩䛜䚸
䛂䝤䝻䞊䝗䜻䝱䝇䝖䝯䝑䝉䞊䝆䛃䛿㌿㏦䛧䜎䛫䜣䚹
(1)IP䝹䞊䝍᥋⥆౛
䝕䝞䜲䝇 ID䠖11
IP 䜰䝗䝺䝇䠖192.168.1.1
䝕䝞䜲䝇 ID䠖12
IP 䜰䝗䝺䝇䠖192.168.1.2
௚ I-cont㻌
BMS
LAN
IP 䝹䞊䝍
䠥䠬䝛䝑䝖䝽䞊䜽
IP 䝹䞊䝍
㻸㻭㻺㻌
IP 䝹䞊䝍䛾
(*1)
IP 䜰䝗䝺䝇 䠖192.168.2.10
BM 䜰䝎䝥䝍䞊㻌
䝕䝞䜲䝇 ID䠖21
IP 䜰䝗䝺䝇䠖192.168.2.1
௚ I-cont
䝕䝞䜲䝇 ID䠖22
IP 䜰䝗䝺䝇䠖192.168.2.2
IP 䝹䞊䝍䛾 IP 䜰䝗䝺䝇䠖BM 䜰䝎䝥䝍䞊䜢᥋⥆䛧䛶䛔䜛䝛䝑䝖䝽䞊䜽ഃ䛾 IP 䝹䞊䝍䛾 IP 䜰䝗䝺䝇㻌
(2) 䛂䝛䝑䝖䝽䞊䜽䠃䝕䝞䜲䝇᥋⥆䛃䛾タᐃ
IP 䝹䞊䝍䜢౑⏝䛩䜛ሙྜ䚸䝛䝑䝖䝽䞊䜽␒ྕ䛿Ꮡᅾ䛧䜎䛫䜣䚹
®
IP 䝹䞊䝍䜢౑⏝䛩䜛ሙྜ䚸䛄8.2.1.1㻌 LAN1(BACnet ⏝)䛅䛾䛂䝕䝣䜷䝹䝖䝀䞊䝖䜴䜵䜲䛃䜢஦๓䛻タᐃ䛧䛶䛟䛰䛥
䛔䚹
82
(a) 䛂䝛䝑䝖䝽䞊䜽䠃䝕䝞䜲䝇᥋⥆䛃⏬㠃
(b) 䛂䝕䝣䜷䝹䝖䝀䞊䝖䜴䜵䜲䛃䛾タᐃ⏬㠃
83
ῧ௜㈨ᩱ䠉2㻌 CSV ⤫ྜ䝣䜯䜲䝹䛻䛴䛔䛶
䛄7.1.5 㐃ື᝟ሗ CSV ฟຊ䛅䜢ᐇ⾜䛩䜛䛸䚸ᣦᐃඛ䝣䜷䝹䝎䛻ୗグ 6 ಶ䛾 CSV 䝣䜯䜲䝹䛸 1 ಶ䛾 CSV ⤫ྜ䝣䜯䜲
䝹䛜⏕ᡂ䛥䜜䜎䛩䠄CSV ⤫ྜ䝣䜯䜲䝹䛿䚸䜲䞁䝇䝖䞊䝹䝣䜷䝹䝎䜘䜚⮬ື䝁䝢䞊䛥䜜䜎䛩䠅䚹
䞉 SetBM_v****_DEV[n]_ⅆ⅏ไᚚ䜶䝸䜰
䞉 SetBM_v****_DEV[n]_ⅆ⅏ไᚚ䝥䝻䜾䝷䝮
䞉 SetBM_v****_DEV[n]_೵᚟㟁ไᚚ䜶䝸䜰
䞉 SetBM_v****_DEV[n]_೵᚟㟁ไᚚ䝥䝻䜾䝷䝮
䞉 SetBM_v****_DEV[n]_㐃ື䝤䝻䝑䜽
䞉 SetBM_v****_DEV[n]_㐃ືඖ
䞉 SetBM_v****_㐃ືไᚚタᐃ᝟ሗ
䠄ణ䛧䚸****䋻タᐃ䝒䞊䝹䛾䝞䞊䝆䝵䞁␒ྕ䚸[n]䋻䝕䝞䜲䝇 ID䠅
SetBM_v****_㐃ືไᚚタᐃ᝟ሗ䝣䜯䜲䝹䜢㛤䛟䛸䚸ୗグ䛾⏬㠃䛜⾲♧䛥䜜䜎䛩䛾䛷䚸௨ୗ䛾ᡭ㡰䛻ᚑ䛔䚸ྛ㐃ື
タᐃ⏬㠃䛻䛶タᐃ䛧䛯ෆᐜ䜢ྛ㐃ືไᚚẖ䛻㞟⣙䛧䜎䛩䚹
(1) 䛂ཧ↷䛃䝪䝍䞁䜢ᢲ䛧䚸䝣䜷䝹䝎䝟䝇䛻㐃ື᝟ሗ CSV 䝣䜯䜲䝹䜢ಖᏑ䛧䛯䝣䜷䝹䝎䜢ᣦᐃ䛧䜎䛩䚹
(2) 䝕䝞䜲䝇 ID 䛻 PAC-YW51BAC 䛾䝕䝞䜲䝇 ID䠄䇾8.4 BACnet タᐃ䇿䜢ཧ↷䛟䛰䛥䛔䠅䜢ධຊ䛧䜎䛩䚹
(3) 䛂ᐇ⾜䛃䝪䝍䞁䜢ᢲ䛩䛸䚸ⅆ⅏ไᚚ䚸೵᚟㟁ไᚚ䛾タᐃෆᐜ୍ぴ䛜䛭䜜䛮䜜ู䝅䞊䝖䛻⏕ᡂ䛥䜜䜎䛩䚹
84
䈜ᮏ䝣䜯䜲䝹䛿䚸㐃ື᝟ሗ CSV 䝣䜯䜲䝹䜢㜀ぴ䛩䜛䜒䛾䛷䛒䜚䚸タᐃ䜢ኚ᭦䛩䜛䜒䛾䛷䛿䛒䜚䜎䛫䜣䚹䛭䛾Ⅽ䚸ᮏ䝅
䞊䝖䛷ኚ᭦䛧䛶䜒タᐃ䝒䞊䝹䛾タᐃ䝣䜯䜲䝹䠄xml䠅䛻䛿཯ᫎ䛥䜜䜎䛫䜣䚹
85
〒 100-8310 東京都千代田区丸の内 2-7-3(東京ビル )
WT06908X02