Download 広報しろいし2014年4月号全ページ版(1-48P、10.2MB)

Transcript
4
2014
No.656
平成 26 年 4 月1日発行
火
の
用
心
!
本
チ1 もと
マッ 事の
火
平成26年度施政方針
仙台・宮城【伊達な旅】春キャンペーン2014
平成26年度各種健康診査の申し込みが始まります
白石市のホームページ http://www.city.shiroishi.miyagi.jp
暮らしに潤いを与える「趣味」 を見つけてみませんか?
受講を希望される方は、先着順のため早めに電話または窓口で!
申し込み・お問い合わせは、お間違いのないようそれぞれの施設に直接ご連絡ください。
平成26年度講座受講生募集!
あしたば白石 ☎25-5095・☎25-6593
受付期間 4月14日(月)∼ 26日(土) 8:30 ∼ 17:15 ※休館日:4月6・13・20・27・29日
昼の部(7講座)
夜の部(4講座)
①オカリナ中級
火曜日 19:00 ∼ 20:30 (全10回) 10人
経験者(「ふるさと」「見上げてごらん夜の星
を」などが吹ける方)対象です。
●日時 5/20・6/3・6/17・7/1・7/15・9/2・9/16
・10/7・10/21・11/4
●講師 平間 翔 子先生
●参加費 2,000円(春・秋全回分)
●持ち物 オカリナ、テキスト代2,000円、筆記
用具
①久しぶりのお習字
月曜日 13:30 ∼ 15:30 (全6回) 12人
久しぶりにお習字をやってみたいという方!
墨の香りに囲まれながら心安らぐ時間を。
●日時 5/12・5/26・6/9・6/23・7/14・7/28
●講師 佐久間 玉 流 先生
●参加費 1,000円(全回分)
●持ち物 大筆、小筆、墨汁、硯 、文鎮、下敷き、
新聞紙、ビニール袋、紙代(実費)、資料代200円
⑥セルフコンディショニング
∼体調改善運動を∼
金曜日 10:00 ∼ 11:15 (全6回) 20人
つま先からふくらはぎをもみほぐし、頑張ら
ないストレッチで身体のゆがみやリンパの流れ
を改善(アロマオイルも使用)。男性もOKです。
●日時 5/16・5/30・6/6・6/20・7/4・7/18
●講師 八巻奈美子先生
●参加費 1,000円(全回分)
●持ち物 水、バスタオル、膝上まで楽に上が
るズボン
②布小物
②Z UMBA
∼楽しいダイエットプログラム∼
火曜日 19:00 ∼ 20:00 (全6回) 20人
サンバやラテン系のリズムに合わせて自由
に踊りましょう! 老若男女みんなでレッツ
ZUMBA!!
●日時 5/13・5/27・6/10・6/24・7/8・7/22
●講師 八 巻 奈美子先生
●参加費 1,000円(全回分)
●持ち物 水、タオル、運動靴
③楽譜の読み方
∼大人のリトミック∼
水曜日 19:00 ∼ 20:30 (全3回) 10人
うまく拍手やテンポがとれずにお困りの方、
音符や記号の読み方を楽しく学びましょう。
●日時 4/30・5/7・5/21
●講師 平間 翔子先生
●参加費 1,000円(全回分)
●持ち物 資料代100円、筆記用具
④女性限定! ピラティス
土曜日 19:00 ∼ 20:00 (全6回) 22人
ゆっくりした動きと呼吸法で、代謝の良い筋
肉質な身体に!
●日時 5/10・5/24・6/14・6/28・7/12・7/26
●講師 佐藤 順 子先生
●参加費 1,000円(全回分)
●持ち物 水、タオル
※月∼金曜日の午前の講座は、無料で
託児を行います(2歳∼小学3年生ま
で。事前申し込み必要)。
※ピラティス、ZUNBAとヨーガ教室は
動きやすい服装でお越しください。
火曜日 13:30 ∼ 15:30 (全6回) 10人
すべて手縫い。ボックスティッシュカバー、
カフェエプロン、パッチワークの通帳ケース、
トートバッグの4作品を作ります。
●日時 5/20・6/3・6/17・7/1・7/15・7/29
●講師 平間あけみ先生
●参加費 1,000円(全回分)
●持ち物 材料代3,800円(4作品分)、裁縫セッ
ト、2B鉛筆、定規
③古典文学「徒然草・上巻」
木曜日 10:00 ∼ 12:00 (全6回) 20人
日本三大随筆のひとつ「徒然草」の良く知ら
れた段を声に出して読み、中世時代の物の見方
や考え方を理解しよう!
●日時 5/15・5/29・6/5・6/19・7/3・7/17
●講師 後藤 昭信先生
●参加費 1,000円(全回分)
●持ち物 資料代300円、筆記用具
⑦料理「家ごはん」
∼らくらくアイデアメニュー∼
金曜日 9:30 ∼ 11:30 (全3回) 20人
肉じゃが、煮魚、シューマイ、エビチリなど、
家庭料理からおもてなし料理まで、アイデア料
理が満載です。
●日時 5/9・6/13・7/11
●講師 小室 照枝先生
●参加費 1,000円(全回分)
●持ち物 材料代2,000円、エプロン、三角巾、
タッパー、布巾2枚
Shiroishi_H26.4
受付期間 4月4日(金)∼ 14日(月) 8:30 ∼ 17:00
①Z UMBA体験会(20人)※受付は4/1 ∼ 4/11
「ZUNBA」って何だろう? ぜひ一度体験して
ください。
●日時 4/12(土)19:00 ∼ 20:00
●講師 八巻奈美子先生
●参加費 無料
●持ち物 水、タオル、運動靴
⑤はじめての「ヨーガ」
∼心身の健康作り∼
木曜日 10:00 ∼ 11:30 (全6回) 15人
体操、呼吸、リラクゼーションにより、自律
神経を整えストレスに強い心身を保ちましょう。
●日時 5/8・5/22・6/12・6/26・7/10・7/24
●講師 佐藤美弥子先生
●参加費 1,000円(全回分)
●持ち物 水
(16人)
②園芸講座「春の寄せ植え」
初夏を彩るお花のプランターガーデンを楽し
みましょう。
●日時 5/22(木)13:30 ∼ 15:30
●講師 齋木 昌 子先生
●参加費 2,000円(材料費を含む)
●持ち物 スコップ、手袋、エプロン、筆記用具
③味噌作り講習会(30人)
腸内から健康を! 大豆(1㎏)と生 麹 で「生
きた味噌」を仕込んでみよう!
●日時 5/29(木)13:30 ∼ 15:30
●講師 佐藤 賢一先生
●参加費 1,300円(材料費を含む)
●持ち物 筆記用具(作業は各自宅)
で行います。定員は先着15組。興味のある方はぜひ遊びに来ませんか?
趣味の講座(5講座)
①童謡講座
80人
②佐々木シェフの
フランス家庭料理
20人
5月∼2月 毎月第2または第3火曜日
18:30 ∼ 20:30
毎回、メインディッシュ・デザートなど アトリエデリス
簡単なフランスの家庭料理を作ります。 佐々木文彦先生
③囲碁学習会
10人
5月∼3月 毎週土曜日
13:00 ∼ 17:00
囲碁の基礎・対局を学びます(子どもや
囲碁同好会会員
初心者から有段者まで)。
無料
④将棋学習会
10人
5月∼3月 毎月第4日曜日
9:00 ∼ 12:00
将棋の基礎・対局を学びます(子どもや 日本将棋連盟
初心者から有段者まで)。
白石支部会員
無料
みんなで童謡を楽しく歌います。
元白石市教育委員
米澤 時子先生
隔月1,000円
月2,000円
(材料代を含む)
スポーツ・健康の教室(2教室)
①健康いきいき
Enjoy教室
40人
5月∼3月 毎月第1・3水曜日
10:00 ∼ 12:00
ニュースポーツで体を動かす楽しさを 白石市スポーツ
見つけます。
推進委員
月1,000円
②フォークダンス教室
30人
5月∼3月 毎月第1・3月曜日
13:00 ∼ 15:00
日本フォークダンス
フォークダンスで健康づくり、仲間づ
連盟 公認指導員
くり、日ごろの運動不足を解消しよう。
藤原三恵子先生
月1,000円
教養・情操の講座(4講座)
①白石市民大学
30人
6月∼ 11月 原則毎月第3火曜日
14:00 ∼ 16:00 (6回)
市民の方ならどなたでも入学できます。 生涯教育、国際交流、 移動研修などの
前年度受講生は申し込み不要です。
郷土史など各講師
実費
②白石市民書道大学
20人
5月∼2月 毎月第1または第2火曜日
10:00 ∼ 12:00 (10回)
少字数書、漢字仮名交じり書、細字の実 元山形大学講師
技を学びます(筆は小・中筆)。
伊藤廣毅(泉鶴)先生
③初級英会話講座
10人
5月∼3月 原則毎月第2・4火曜日
10:00 ∼ 11:30(7・8月は休講)
やさしい英語を使って英会話をしましょう。
15人
5月∼7月Ⓐ原則毎月第3土曜日
Ⓑ原則毎月第2・4木曜日
Ⓐ10:00 ∼ 11:30(3回)
Ⓑ19:30 ∼ 21:00(6回)
白石市英語指導助手
文化紹介やネイティブな英会話など楽し
ⒶMax Darlington先生(米)
い時間を過ごしましょう。
ⒷSarah Lam 先生(豪)
15組
歌とピアノに合わせて歌ったり踊ったり
5月∼3月 原則毎月第2・4木曜日
10:00 ∼ 10:45、10:45 ∼ 11:30(年齢別で開催)しながら、子どもの個性を伸ばします。
④白石市ALTと
Let's 国際交流!!
⑤親子リトミック講座
(1∼3歳児と保護者)
月1,000円
(資料代を含む)
白石市国際交流員
Masako Ann Takahashi 先生
岡崎 純子先生
大沼 亜希先生
無料
Ⓐ月 500円
Ⓑ月 1,000円
月1,000円
古典芸能伝承の館「碧水園」 ☎25-7949
④園芸講座「小品盆栽」
木曜日 13:30 ∼ 15:30 (全6回) 10人
ヨーロッパで大人気! 赤い実のなる小品盆
栽の基本的な管理と育て方を学びましょう!
●日時 5/15・6/19・7/17・9/18・10/16・11/20
●講師 髙橋 惠二先生
●参加費 1,000円(全回分)
●持ち物 材料代2,000円、剪定バサミ、ペンチ、手袋
※「親子リトミック講座体験会」を4月24日(木)10時∼ 11時に第一講座室
5月∼3月 毎月第2・4水曜日
13:30 ∼ 15:00
短期講座(3講座)
※受付初日は電話がつながりにくい場合があります。また、申し込み人数が定員に満たない時は講座を開設しない場合があります。
詳しくはお問い合わせください。
3
中央公民館 ☎26-2453・☎22-1343
定員
20人
受付期間 4月2日(水)∼ 18日(金) 9:00 ∼ 17:00 ※休館日4月7・14・21・28・30日
①子ども日本舞踊講座
第1・3土曜日 11:00 ∼ 12:00
3歳∼中学生対象。合間には英会話も! 若柳 梅京先生
年2,000円
②琴講座
第2土曜日 13:00 ∼ 15:00
第3土曜日 19:00 ∼ 21:00 子どもから大人まで、初めての人も!
高橋 朋美先生
無料
③尺八講座
第1水・土曜日 13:00 ∼ 15:00
初心者の方も歓迎します。
川野留五郎先生
無料
④茶事の基礎講座
第2・4木曜日 10:00 ∼ 12:00
茶道のマナーを基本から学びましょう。 白石茶道会
月2,000円
⑤香道講座
第1木曜日 10:00 ∼ 12:00
和の香りでリラックス!
竹村 暁玲先生
月2,000円
⑥裏千家茶道子ども教室
第2・4土曜日 10:00 ∼ 11:30
4歳(年中)児∼中学生が対象です。
白石茶道会(裏千家)
月1,000円
⑦子ども能楽教室
月2回 12:00 ∼ 13:00(6月∼1月)5歳(年長)児∼中学生が対象です。
観世流能楽師 小島英明先生
無料
⑧江戸千家茶道講座
月3回 18:00 ∼ 21:00
宗家直々のおけいこです!
若宗匠 川上 紹雪先生
仙台支部長 伊藤 宗圭先生
月3,000円
⑨三味線講座
第1・3土曜日 13:00 ∼ 14:30
初心者の方も歓迎します。
高橋 朋美先生
月3,000円
⑩高砂を謡う会
第2・4金曜日 18:30 ∼ 20:30
おなかの底から声を出して!
高砂を謡う会実行委員会
無料
Shiroishi_H26.4
2
平成26年度
施政方針
2月13日、風間康静市長が第403回白石市議会定例会で
施政方針演説を行い、平成26年度の市政運営の基本的な考
え方を明らかにしました。
「共汗・共学・共生」を基本理念に
市民総参画のまちづくりを推進!
次の世代に誇りを引き継ぐことができる
「ふるさと白石」の実現を目指します
平成 年度は、
﹁第五次白石市
総 合 計 画﹂ の 4 年 目。 引 き 続 き
﹁第五次総合計画﹂4年目
守ります。
風評被害から全力で地域農業を
安 心 な 米 作 り を 支 援 す る な ど、
東日本大震災から 年が経過
震災前の活力を回復し
地域の価値を高めていく再生期へ
放射能対策は、
﹁白石市除染実
施計画﹂に基づき、これまで﹁子
年度は、
ど も 空 間﹂ の 除 染 作 業 を 優 先 的
に実施しました。平成
除染実施対象区域内の民有地も、
事前調査の実施で除染対象を確
定 し、 所 有 者 か ら 除 染 の 同 意 を
得た民有地から地区ごとに除染
作 業 を 実 施 し て、 空 間 放 射 線 量
の低減化を図ります。
また、焼却灰の収集・保管は、
地域の皆さんの理解が得られ仮
置場を設置できた小原と越河地
区は昨年から収集・保管を開始。
斎 川 地 区 は 本 年 3 月 か ら 収 集・
保 管 を 開 始 し ま す。 そ の 他 の 地
区 も、 引 き 続 き 地 区 ご と の 仮 置
場 の 設 置 に 努 め、 合 意 で き た 地
区 か ら 順 次、 収 集・ 保 管 を 行 い
ます。
空間放射線量の測定と食品な
ど の 放 射 能 濃 度 の 測 定 は、 継 続
し て 実 施 し、 市 民 生 活 の 安 心・
安全を確保するとともに風評被
総 合 計 画 に 掲 げ た 施 策 を 通 し、
﹁共汗・共学・共生﹂を基本理念
とした市民総参画のまちづくり
を 推 進 し て、 次 の 世 代 に 誇 り を
引 き 継 ぐ こ と が で き る﹁ふ る さ
と白石﹂の実現を目指します。
そ の 中 で も、 雇 用 の 確 保 や 製
造業の振興などを図るための企
業 誘 致 は、 昨 年、 白 石 イ ン タ ー
化 や、 地 元 雇 用 の 創 出 な ど に 寄
操 業 を 開 始 し、 地 域 経 済 の 活 性
会 社﹂ の 工 場 が そ れ ぞ れ 完 成。
天 王 工 業 団 地 に﹁メ ー ク ス 株 式
ac﹂の大規模物流センターが、
ス を 行 う こ と は も ち ろ ん、 宮 城
まな機会をとらえトップセール
す。 今 後 も、 私、 自 ら が さ ま ざ
動力になるものと期待していま
て、 震 災 復 興 に 向 け た 大 き な 原
を 締 結 し た と こ ろ で あ り、 併 せ
工 業 団 地 に﹁株 式 会 社 P a l t
与しているところです。
員 の 皆 さ ん と 連 携 し な が ら、 企
把握することが重要であると考え、小学校全児童を対象とした市独自の学力
県をはじめ関係機関や市議会議
ま た、 大 鷹 沢 三 沢 地 区 に﹁株
式 会 社 T B M﹂ の 新 工 場 が 進 出
業誘致に向けた活動を積極的に
生 涯 学 習 の 推 進 は、 生 涯 学 習
フェスティバルの開催や碧水園、
ホ ワ イ ト キ ュ ー ブ な ど の 文 化・
体育施設での事業やイベントを
通 し て、 市 民 の 一 層 の 生 涯 学 習
の推進を図ります。
歴 史 文 化 の 継 承 と 創 造 は、 白
石 城 茶 会、 白 石 城 歴 史 探 訪 ミ ュ
ージアムでの企画展、武家屋敷、
検断屋敷での伝統行事の再現な
どを通して白石の歴史的魅力を
感じる場を創出します。加えて、
歴史情緒を体感できる城下町回
遊 ル ー ト、 特 に 沢 端 川 流 域 を 活
用した桜並木のライトアップや、
﹁沢端川の環境を守り鯉を育てる
会﹂ な ど と 連 携 し た 沢 端 川 流 域
の 環 境 保 全 と 観 光 振 興 を 図 り、
交流人口の拡大に努めます。
●小学生学力調査(事業費:218万9千円)
害を払 拭するよう努めます。
行います。
地区ごとの仮置場の設置に努め、合意できた地区から順次、収集・保管
す る こ と が 決 ま り、 去 る 2 月 6
戻すため、放射線量の低減化を図ります。
日、 宮 城 県 庁 に お い て 立 地 協 定
また、焼却灰の収集・保管も、引き続き地域の皆さんの理解を得ながら、
小中学生の学力向上のためには、小学校入学後早い段階で各児童の学力を
さ ら に、 3 年 連 続 と な り ま す
が﹁塩 化 カ リ ウ ム 肥 料﹂ を 水 稲
作業に取り組み、原発事故前の安心・安全な生活環境を一刻も早く取り
学校給食センターの建設用地を取得します。
作付け農家全戸に配布し、安全・
3
豊かな感性と人間性を育み
伝統文化を継承するまち
学校教育の充実・
歴史文化の継承と創造
学 校 教 育 の 充 実 は、 児 童 の 確
か な 学 力 向 上 の た め、 平 成 年
度に導入したパソコンや電子黒
板、 校 内 無 線 L A N な ど の 学 校
ICT環境機器を活用した学習
への取り組みを推進するととも
に、 小 学 6 年 生 を 対 象 と し た 市
独 自 の﹁学 力 定 着 度 調 査﹂ と 併
せ て、 新 た に 全 学 年 を 対 象 と し
た﹁学 力 調 査﹂ を 行 い、 学 力 の
全体的な底上げを図ります。
さ ら に、 近 年 問 題 と な っ て い
る食物アレルギーに対応すべく、
老朽化した給食センターの新設
●放射能対策事業(事業費:1億8,948万2千円)
●学校給食センター用地の取得(事業費:3,600万円)
4
Shiroishi_H26.4
Shiroishi_H26.4
5
「白石市除染実施計画」に基づき、除染実施対象区域内の民有地の除染
食物アレルギーへの対応、施設の老朽化と規模の縮小に対応するため、新
26
整備を進めて学校給食の安全安
心に努めます。
▲きれいな沢端川で泳ぐ鯉
25
を行います。
テストを年2回実施し、学習状況の改善を図ります。
Target1
26
▲春と秋の恒例行事「川干し清掃奉仕
活動」。市内の企業や団体、個人など
300 人を超える人たちが参加し、沢
端川周辺の清掃活動を行っている
▲2月13日、議場で施政方針を述べる風間市長
▲平成25月4月6日∼ 30日までライトアップされた沢端川の桜並木
保護者が安心して就労できるよ
から開所します。これらにより、
民 の 会﹂ に よ る 公 設 民 営 で 4 月
安心して子どもを産み育て
心やすらかに暮らせるまち
子 育 て・ 高 齢 者・ 障 が い 者
を支援
う 児 童 の 安 全・ 安 心 な 居 場 所 づ
ま た、 市 内 2 カ 所 の 児 童 館 と
併設する4カ所の放課後児童ク
くりを行います。
ラ ブ を 民 間 に 委 託 す る こ と で、
子育て支援では、
﹁赤ちゃん応
援 事 業﹂ と し て、 妊 婦 健 康 診 査
の一部を助成する特定不妊治療
開 所 時 間 の 延 長 な ど、 よ り 一 層
費助成事業や不妊治療の医療費
年度に流行した風しんウ
費助成事業を継続するとともに、
風しん予防接種費用助成事業も
症 候 群 の 発 生 を 予 防 す る た め、
イルス感染を防ぎ先天性風しん
に 開 催 す る な ど、 い つ ま で も 楽
の 理 解 を 深 め る た め の﹁認 知 症
高 齢 者 支 援 で は、 新 た に﹁脳
の 健 康 教 室﹂ の 開 催 や 認 知 症 へ
のサービス向上を図ります。
平成
継続します。
しい充実した人生を送るために、
住民で組織された大平と福岡放課後児童クラブの運営経費を助成し、次世代
さらに地域包括ケアシステム
の 構 築 を 目 標 に、 平 成 年 度 か
限られた財源を効果的に活用し、利用者ニーズに応えたサービス提供を図
ま た、 人 生 1 0 0 年 時 代 を 見
据 え、 高 齢 者 が 生 き が い を 持 っ
業を強化します。
介 護 予 防、 特 に 認 知 症 の 予 防 事
サ ポ ー タ ー 養 成 講 座﹂ を 積 極 的
﹁子 ど も 医 療 費 助 成 事 業﹂ も、
入 院 は 中 学 3 年 生 ま で、 通 院 は
年度も
小学6年生まで医療費助成対象
と し て い ま す が、 平 成
継 続 し、 子 育 て 家 庭 の 経 済 的 負
担の軽減を図ります。
●児童館・放課後児童クラブ運営事業(事業費:3,683万7千円)
ら
み育て、心やすらかに暮らせるまちづくりを推進します。
て社会参加することも健康維持、
西保育園に代わる民間保育園の整備を支援し、市民が安心して子どもを生
年 度 ま で の﹁第 6 期 白 石 市
年4月開園を目指
た西保育園に代わる民設民営の
私立認可保育園として老朽化し
社会の支え手として活動してい
援 事 業﹂ な ど 元 気 な 高 齢 者 に も
齢者等地域ささえ愛互助活動支
介護予防となるものと考え、
﹁高
障 が い 者 支 援 は、 現 在 の﹁障
害 福 祉 計 画﹂ が 平 成 年 度 末 で
事業計画﹂を策定します。
高 齢 者 保 健 福 祉 計 画・ 介 護 保 険
します。
ットワーク事業や身近な社会参
た だ け る よ う、 地 域 さ さ え 愛 ネ
者施策全般にわたる近年の動向
終 了 す る こ と か ら、 国 の 障 が い
26
を踏まえながら、
﹁第4期白石市
映像制作事業などを行います。
障害福祉計画﹂を策定します。
造と発展を目指し、記念式典の開催や鬼小十郎まつり
加 の 場 所 と し て、 ふ れ あ い サ ロ
もにこれを祝います。未来に向け白石市の限りない創
ン活動の支援を行います。
市制施行60年の節目の年を迎え、市民の皆さんとと
放 課 後 児 童 ク ラ ブ は、 福 岡 小
学 校 の 余 裕 教 室 を 活 用 し、 福 岡
援 し、 平 成
﹁
︵仮称︶あそびの森﹂の整備を支
保 育 園 は、 保 育 サ ー ビ ス の 充
実 を 図 る た め、 市 内 2 カ 所 目 の
を担う児童の健全育成を支援します。
へ市民団を派遣するなど、相互交流を行います。
市民が主役になって地域をつくり
継続し、市民団体の活動を支援。
ま た、﹁や る 気 応 援 事 業
︵地 域
コミュニティ育成支援事業︶
﹂を
交流を楽しむまち
市民活動団体の支援と
地域コミュニティの活性化
画﹂ の 各 地 区 の ま ち づ く り 宣 言
﹁第 五 次 白 石 市 総 合 計 画 地 域 計
地 域 コ ミ ュ ニ テ ィ の 活 性 化 は、
周 年 を 迎 え ま す。 姉 妹 友
市 民 活 動 の 支 援 は、 平 成 年
度は海老名市との姉妹都市締結
を 実 現 す る た め、 昨 年 創 設 し た
から
﹁ま ち づ く り 交 付 金﹂ を 活 用 し
折を経ました。昭和31年に新市町村建設促進法が制定
された後、小原村は白石市へ編入の方向で議論が繰り
返され昭和32年3月31日、小原村の白石市編入が決定
し、現在にいたっています。
好 都 市 交 流 協 会 と 連 携 し、 記 念
県が自治体合併を推進し、小原村は白石市との合併
を模索。昭和29年の住民投票でも合併希望者が絶対多
数でした。しかし、小原村の中で七ヶ宿村寄りの住民
から大きな反発を受け、それが治まっても、県が小原
村を七ヶ宿村と合併させようと考えていたため合併は
拒否されました。業 をにやした本市は、内閣総理大臣
促進します。
に直接審査。それでも否決され、いくたびかの紆 余 曲
事業として市民団の相互交流を
小原村が白石市に編入
た、 市 民 が 主 役 の 地 域 づ く り を
昭和29(1954)年4月1日、白石町・大平村・斎川村・
越河村・大鷹沢村・白川村・福岡村が合併し、白石市
が誕生しました。
●海老名市との姉妹都市締結20周年記念事業
(事業費:52万円) 海老名市で開催予定の記念式典
▲昭和29年3月5日に行われた白石市制調印式。この後、
4月1日に白石市が誕生しました
26
■昭和 32 年3月 31 日
行 う な ど、 さ ら な る 親 善 交 流 に
■昭和 29 年4月1日
発展するよう努めます。
●市制施行60周年記念事業(事業費:710万円)
放 課 後 児 童 ク ラ ブ を﹁福 岡 地 区
27
白石市とその周辺6村が合併して、白石市が誕生
6
Shiroishi_H26.4
Shiroishi_H26.4
7
るため、児童館と放課後児童クラブの運営を民間事業者に委託。また、地区
27
26
●民間保育園整備の支援(事業費:1億1,485万7千円)
29
Target2
25
Target3
20
白石市の誕生
▲西保育園に代わり、(仮称)社会福祉法人星王会が大川町に建設する(仮称)あそびの森の完成予想図。平成27年4月の開園を目指す
▲1月5日、碧水園で行われた「舞台開き」。「榊流大町神楽継承会」がまちづくり交付金を活用し購入した神楽装束を身にまとい舞を披露
すず き しんいち
売店などの復興を支援します。
震災からの市民生活の向上と小
商品券発行助成事業」を実施し、
ま た、 引 き 続 き「震 災 復 興 割 増
産業の活力を生む
新しい価値を創造し続けるまち
雇用の確保と製造業の振興
定 住 化 の 促 進 は、 相 続 や 贈 与
で取得した土地に建築された方
な ど も 助 成 対 象 に 拡 充 し た「白
農林業の振興は、昨年政府が、
昭和 年に始まった減反政策を
製 造 業 の 振 興 は、 地 域 経 済 の
発展と市民生活の向上のため
な雇用の創出を図ります。
用 創 出 事 業」 を 実 施 し、 安 定 的
助 成 す る「白 石 市 事 業 復 興 型 雇
雇用に係る費用の一部を3年間
れ た 事 業 主 に 対 し、 賃 金 な ど の
件をもとに被災求職者を雇い入
雇 用 の 確 保 は、 相 当 数 の 雇 用
創出が期待できるなど一定の要
化や地域の活性化につなげます。
いという方への支援を通し定住
け で は な く、 市 内 に 住 み 続 け た
信 し、 市 外 か ら 転 入 さ れ る 方 だ
や、 空 き 家・ 空 き 店 舗 情 報 を 発
開 催 の「仙 台・ 宮 城 デ ス テ ィ ネ
係 団 体 と 連 携 強 化 を 図 り、 昨 年
や 温 泉 旅 館 組 合、 J R な ど の 関
独事業として取り入れます。
わな取得に対する補助制度も単
被 害 防 止 対 策 に 加 え、 新 た に 箱
と と も に、 従 前 の 電 気 柵 な ど の
本 年 も 実 施。 個 体 数 調 整 を 図 る
「鳥獣被害防止総合対策事業」を
害 が 拡 大 す る 中、 昨 年 実 施 し た
じ な い よ う に 努 め ま す。 ま た、
と 連 携 し、 生 産 現 場 に 混 乱 が 生
ら、 県 を は じ め と し た 関 係 機 関
大転換を打ち出していることか
5年後に廃止するなど米政策の
市 民 春 ま つ り」「白 石 夏 ま つ り」
さらに、
「白石城さくらまつり」
「全日本こけしコンクール」「白石
を 展 開 し、 観 光 客 の 拡 大 に 努 め
トを合わせた「ポストDC事業」
の福島DCとも連携したイベン
平成
行業者の商品企画の活用に加え、
石 市 定 住 促 進 奨 励 金 交 付 事 業」
「中小企業振興基本条例」を策定
ーションキャンペーン
(D C)
」
「し ろ い し 蔵 王 高 原 マ ラ ソ ン 大
強 い 安 全・ 安 心 な ま ち づ く り を
見 直 し を 継 続 し て 進 め、 災 害 に
池 を 整 備 す る と と も に、 住 宅 用
区公民館に太陽光パネルと蓄電
ま た、 国 の 再 生 可 能 エ ネ ル ギ
ー 等 導 入 補 助 金 を 活 用 し て、 地
ます。
会」
「鬼小十郎まつり」
「農業祭」
に 継 続 し て お 願 い し、 い つ 起 こ
う「家 庭 備 蓄」 を 市 民 の 皆 さ ん
域 備 蓄」 と そ れ ぞ れ の 家 庭 が 行
併せて、自主防災組織が行う「地
本 年 度 も 計 画 的 に 購 入 し ま す。
年間をかけて備蓄することとし、
「白石沖西堀線」の白石駅前・国
上が期待される都市計画道路
ま た、 都 市 内 ネ ッ ト ワ ー ク の 向
改 良 し 駐 車 台 数 を 増 や し ま す。
都 市 環 境 の 整 備 は、 東 北 新 幹
線白石蔵王駅東口市営駐車場を
工事に着手します。
年度末の給水開始を目指し整備
へ と、 発 展 性 の あ る 白 石 ら し い
に あ ふ れ た「花 の 城 下 町」 な ど
な げ、 広 げ て い く こ と で 花 と 緑
ま す。 既 存 の 資 源 を 活 か し、 つ
る人ともに心安らげるまちにし
事 業」 を 推 進 し、 住 む 人・ 訪 れ
さ ら に、 白 石 に は 身 近 に 花 や
緑 が あ り、 関 心 を 持 つ 方 も 多 い
28
環境整備に努めます。
ことから、
「花と緑のまちづくり
るか分からない災害に備えます。
道 1 1 3 号 間 は、 家 屋 と 用 地 の
年度末
環境対策の推進は、
「もったい
ない運動
(しろいしエコプロジェ
D照明の配備や着替えなどに活用する防災用テント、簡易トイレなどを整備
交 流 人 口 の 拡 大 は、 観 光 協 会
目指します。
業 を 継 続 す る こ と で、 ク リ ー ン
また、避難所での最低限の生活機能を確保するため、指定避難所へのLE
で 取 り 組 ん だ「ま る ご と う ー め
ま た、 発 災 時 に 被 害 を 軽 減 す
るためには、
「自助」である災害
エネルギーの推進を図ります。
を進めていきます。
の完成を目指します。
が掛かる場合などに備え、平成25年から5年間掛けて食料や飲料水の備蓄
有害鳥獣による農林産物への被
し、 中 小 企 業 の 基 盤 強 化 と 健 全
など、四季折々のイベントを「笑
への備え、
「共助」である地域住
住 環 境 の 整 備 は、 上 水 道 事 業
として旧市街地の老朽配水管施
年春
な発展を促進します。
顔 で お も て な し 隊」 を 始 め と し
民同士での助け合いが必要不可
設 替 え の 促 進 を 図 り、 下 水 道 事
年夏の山形DCや
中 心 商 店 街 の 活 性 化 は、 地 元
商店組合などが行う中心商店街
ん ま つ り」 や「鎌 先・ 小 原 温 泉
ン作戦の実施やリサイクル報奨
金 な ど の 事 業 を 通 し て、 官 民 が
欠 で、 自 主 防 災 組 織 へ の 支 援 を
業として東日本大震災に伴う災
27
し、防災・減災のまちづくりに取り組んでいきます。
美しい自然を受け継ぎ
安全で快適に過ごせるまち
防災対策の充実
連携し環境負荷の少ない循環型
継 続 し て 実 施 す る と と も に、 宮
害復旧工事完了分以外における
社会の構築に取り組みます。
城県防災指導員養成講習を活用
被災施設の早期復旧を進めます。
防 災 対 策 の 充 実 は、 東 日 本 大
震災を教訓に、
「防災まちづくり
し て、 各 地 区 に お け る 防 災 指 導
計 画」 に 基 づ く 地 域 防 災 計 画 の
員を養成します。
な お、 応 急 的 に 給 水 し て い る
小 原 の 湯 元 簡 易 水 道 は、 平 成
太陽光発電システム設置補助事
さ ら に、 災 害 時 に 必 要 と な る
水 と 食 糧 は、 平 成 年 度 か ら 5
応急生活物資が到着するまでの間や災害が大規模になり物資の供給に時間
にぎ
共 通 湯 め ぐ り 手 形」 の 実 施、 J
興を支援します。
活性化に各種助成事業などを活
に対し助成を行い、消費の喚起や市民生活の向上、事業者の復
た市民の皆さんとともに盛り上
「白石城下2割得盛商品券」と「2割増飲食券」の発行事業
げ、交流人口の拡大を図ります。
●震災復興割増商品券発行事業(事業費:2,180万円)
Rによる各地域の観光資源を巡
の向上を図り、定住人口の確保に努めます。
る「ち ょ い 旅 し ろ い し」 な ど 旅
4社に対し、補助金の交付などを行い、雇用の確保や市民所得
用 し、 商 工 会 議 所 と の 連 携 を 図
白石インター・天王工業団地などに工場の新築などを行った
り、 賑 わ い の 創 出 を 図 り ま す。
●企業立地優遇制度(事業費:1億5,532万6千円)
26
●防災備蓄品などの計画的購入(事業費:1,012万円)
補 償 業 務 を 進 め、 平 成
27
クト)
」を掲げ、市内一斉クリー
25
8
Shiroishi_H26.4
Shiroishi_H26.4
9
45
Target4
Target5
▲(株)TBMが大鷹沢三沢に国内初となる石灰石を主原料にしたストーンペーパー「Limex」の製造工場を建設。今秋の稼働を目指す
▲「花の城下町」へ! 種から花を育て四季を通じて色とりどりの花を栽培している鈴木伸一さん宅(鷹巣東3丁目)。住む人・訪れる人の心に安らぎを与えている
平成26年度予算
平成 26 年度一般会計予算は
■目的別グラフ
●保育園等の管理運営や子育て支援費
8億 2,473 万3千円
●子ども・心身障害児者医療費助成事業
1億 8,130 万2千円
●高齢者等地域ささえ愛互助活動支援事業
360 万3千円
諸収入
4億9,612万7千円
地方交付税
45億8,569万5千円
衛生費 20 億 1,699 万1千円(13.3%)
●放射線量低減対策等事業 1億 8,948 万2千円
●各種検診事業 1億6万8千円
●予防接種事業 9,437 万7千円
●母子保健事業(赤ちゃん誕生応援事業)
3,726 万6千円
自主財源
60億3,304万3千円
市債
7億8,360万円
人件費
27億4,720万7千円
歳出
の元気臨時交付金基金からの繰
臨 時 交 付 金﹂ を 財 源 と し た 地 域
特 例 給 付 金、 西 保 育 園 に 代 わ る
時福祉給付金と子育て世帯臨時
ま す。 増 加 し た 主 な 理 由 は、 臨
億6、100万3千円を見
15
月 に 交 付 を 受 け た﹁地 域 の 元 気
入 金 2 億 2 0 0 万 円 を 含 め て、
歳入
皆さんに納めていただく市税
は、 個 人 市 民 税 と 固 定 資 産 税 の
合計
込んでいます。
歳出
増加などを反映し、前年度比2・
1 %、 7、4 1 4 万 7 千 円 増 の
36
億5、342万4千円を見込ん
で い ま す。 歳 入 の う ち 一 番 大 き
い 割 合 を 占 め る 地 方 交 付 税 は、
東日本大震災による公共下水道
45
施 設 災 害 復 旧 事 業 に 伴 い、 震 災
﹁第五次白石市総合計画﹂に掲
げた白石市の目指すべき姿を進
衛 生 費 は、 公 立 刈 田 綜 合 病 院
企業債償還金に伴う白石市外二
め る た め、 子 育 て 環 境・ 学 校 教
ち づ く り 事 業 な ど を は じ め、 市
町組合出資金と予防接種業務委
復興特別交付税が増加する見込
民生活に必須の行政サービスを
託料などの減額で、3・5%、7、
みであることから、前年度比3・
安定的に提供できる予算配分と
258万8千円減少し、
千円増加して
市 債 は、
︵仮 称︶防 災 セ ン タ ー
す る 一 方、 経 常 経 費 は、 集 中 改
8千円となっています。
建設に伴う市債を減額したこと
革プラン
︻第 二 次 改 訂 版︼に 基 づ
699万1千円となっています。
育 の 充 実、 企 業 立 地 優 遇 制 度 を
な ど で 前 年 度 比 6・3 %、 5、
き削減に努めるなどメリハリを
活 か し た 企 業 誘 致、 花 と 緑 の ま
310万円減の7億8、360万
つけた予算編成としています。
億8、569万5千円を見込
円 を 見 込 ん で い ま す。 ま た、 国
8%、1億6、969万5千円増
庫支出金は白石沖西堀線街路事
目的別で前年度と比べた増減
の主なものは、土木費、民生費、
の
業費などの増加に伴う社会資本
んでいます。
整 備 総 合 交 付 金、 道 路 ス ト ッ ク
市が道路の整備や施設の建設
な ど を 行 う 際 に、 そ の 財 源 の 一
教 育 費 が 大 き く 増 加 し、 衛 生 費
部 と し て 国 や 県、 市 内 金 融 機 関
は大きく減少しています。
土 木 費 は、 東 日 本 大 震 災 に よ
点 検 事 業、 市 道 桜 小 路 線 道 路 改
る公共下水道施設災害復旧事業
な ど か ら 借 り 入 れ た 市 債 は、 平
27
良 事 業 に 伴 い 防 災・ 安 全 社 会 資
・ 6 %、
本整備総合交付金が増額になる
に 伴 う 補 助 金、 市 道 改 良 舗 装 等
予 定 で、 前 年 度 比
4 億 1、2 8 1 万 3 千 円 増 の
31
・9%を占めてい
10
が最も高く
20
・3%、
4億2,131万9千円
新たな保育園整備への補助金な
療
どの増額で、前年度比
医
41億4千万円
34億4,836万4千円
4 億 5、 1 0 3 万 4 千 円 増 加 し
齢
険
険
48
億 2、 9 4 3 万 6 千 円。 教
高
保
保
て
12億9,200万9千円
期
康
育 費 は、 古 典 芸 能 伝 承 の 館 屋 根
資本的支出
後
健
護
改 修 工 事 費、 学 校 給 食 セ ン タ ー
10億6,045万2千円
民
12
用 地 取 得 費、 学 校 I C T 機 器 使
収益的支出
介
31
・ 1 %、 1 億 2、 5 0 4 万 3
3億4,190万2千円
80億968万3千円
11
用 料 な ど の 増 額 で、 前 年 度 比
国
資本的支出
計
億 5、 2 0 7 万
9億7,230万7千円
会
億1、
収益的支出
別
市債
特
日現在で107億
11 Shiroishi_H26.4
36億6,667万円
26
年3月
下水道事業会計
計
160万8千円
︵うち臨時財政対
水道事業会計
会
49
億2、628万1千円︶と
特定の事業を行う場合、一般の歳入歳出と区分して経理
する会計です。本市では3つの特別会計を設けています。
策債
独立採算を基本とし、地方公営企業法が適用される公営企
業の会計です。
増加する見込みです。
特別会計
業
19
※人口 36,591 人(H26.1.31 現在住民基本台帳)で除して算出したものです。
企業会計
企
億954万8千円を見込んで
その他 2,675 万8千円(0.2%)
40
成
労働費 5,020 万3千円(0.3%)
【臨時財政対策債】
国が地方交付税として地方自治体に交付する財源の不足分を市が国に代わって借入するもの
で、その元利償還金相当額が後年度に地方交付税として交付されます。
・ 8 %、
議会費 1億 8,244 万8千円(1.2%)
うち臨時財政対策債 13 万 4,631 円(前年度比 + 13,656 円)
19
工 事、 道 路 ス ト ッ ク 点 検 事 業、
993 万5千円
12
白石沖西堀線街路事業費などの
◆市民一人当たりの市債残高 29 万 2,466 円(前年度比 + 7,368 円)
●有害鳥獣対策事業 住宅などの整備を行います。
います。
農林水産業費 3億 435 万8千円(2.0%)
市税などを財源として、社会福祉や環境保全、各種健康診断などの事業のほか、学校や道路、
な り、 前 年 度 末 と 比 較 し て 2・
●防災拠点施設再生可能エネルギー導入事業 1億 3,996 万8千円
【一般会計】 市の会計の中心となるもので、市行政運営の基本的な経費を計上した会計です。
増 額 で、 前 年 度 比
消防費 5億 9,490 万円(3.9%)
内訳)児童や高齢者の福祉、医療費など 13 万 1,984 円
各種健診事業や予防接種、環境保全など 5万 5,123 円
道路の維持・整備や公園などの管理 5万 4,481 円
小中学校や公民館、図書館運営など 3万 4,218 円 など
財政課 ☎22-1332 http://www.city.shiroishi.miyagi.jp/section/zaisei/yosan/
5 億 7、 7 4 8 万 3 千 円 増 加 し
◆市民一人当たりが受けるサービス額 41 万 3,546 円(前年度比 + 37,941 円)
●企業立地推進費 1億 5,633 万4千円
●地域交流人口促進事業
300 万円
のプラス予算となりました。一般会計予算の内容は、ホームページでもご覧いただけます。
な お、 繰 入 金 は 各 種 施 策 の 実
商工費 6億 7,942 万円(4.5%)
内訳)個人市民税 3万 2,898 円、固定資産税 4万 8,684 円など
3,205万9千円で、前年度と比較すると8.8%、12億2,603万3千円の増額となり、4年連続
施に当たって不足する財源を補
◆市民一人当たりの市税負担額 9万 9,845 円(前年度比 + 3,168 円)
算額と比較すると9.3%、22億8,405万6千円増額となっています。うち一般会計は151億
生 費 は、 歳 出 全 体 に 占 め る 割 合
●学校給食センター整備事業 3,830 万1千円
●学校ICT機器使用料
2,749 万4千円
●小学生学力調査事業 218 万9千円
一般会計、特別会計、企業会計をあわせた予算総額は268億841万2千円で、前年度当初予
3 %、 2 億 4、 0 2 4 万 2 千 円
教育費 12 億 5,207 万8千円(8.3%)
きる交流拠点都市づくり」に取り組み、定住人口の確保につなげます。
億 9、 3 4 9 万 6 千 円。 民
災害復旧事業費
1,053万円
の活力回復に取り組むとともに、「第五次白石市総合計画」に掲げる「人・暮らし・環境が活
て
普通建設事業費
16億66万4千円
東日本大震災復興計画の「再生期」に当たり、市民生活の回復と商店街の活性化など震災前
う ほ か、 公 共 施 設 の 大 規 模 改 修
物件費
23億9,741万9千円
公共下水道施設の一部を残し、東日本大震災からの復旧をおおむね終えた平成26年度は、
事 業 に 活 用 す る た め に、 昨 年
公債費
13億329万8千円
公債費 13 億 329 万8千円(8.6%)
繰出金
14億3,239万9千円
補助費等
27億7,635万5千円
扶助費
20億2,939万2千円
●震災復興対策費 1,561 万6千円
●定住促進奨励金
450 万円
●花と緑のまちづくり事業 239 万7千円
その他
8億3,479万5千円
その他の経費
74億4,096万8千円
投資的経費
16億1,119万4千円
土木費 19 億 9,349 万6千円(13.2%)
総務費 18 億 9,867 万3千円(12.6%)
その他
6億7,500万円
151億3,205万9千円
義務的経費
60億7,989万7千円
●白石沖西堀線街路事業 5億 3,383 万2千円
●白石蔵王駅東口駐車場整備事業 594 万円
依存財源
90億9,901万6千円
国県支出金
30億5,472万1千円
歳入
その他
3億2,248万9千円
年度
子育て環境・学校教育の充実、企業誘致、交流拠点都市づくりで定住人口の確保につなげます
市税
36億5,342万4千円
繰入金
15億6,100万3千円
26
151億 3,205 万 9 千円
予算
民生費 48 億 2,943 万6千円(31.9%)
平成
Shiroishi_H26.4 10
ま た、 出 所 す る 時 に も、「 収
容 生 活 で 辛 か っ た こ と 」「 苦 し
返し指導を行うのです。
間関係や対人関係について繰り
規則を守ることの大切さと、人
育」というものを行っています。
少年院や刑務所に入ってきた
人 に は ま ず 始 め に、「 新 入 時 教
いったことが書かれています。
う ま く や っ て い け る か 」。 そ う
ま た、「 嫌 が ら せ を さ れ な い
か 」「 ト ラ ブ ル を 起 こ さ な い で
そうはっきりと書くのです。
ことをしたりしてきた人たちが
さんざんいじめをしたり、悪い
~9割は、「いじめられないか」、
があります。すると入所者の8
と 」「 不 安 な こ と 」 と い う 項 目
らの収容生活の中で心配なこ
すが、その設問の中に「これか
アンケートを書いてもらうので
少年院や刑務所に入ってきた
人には、入所初日にさまざまな
と、石澤さんは穏やかに話し始
たことを話したいと思います﹂
した。塀の中の人びとに教わっ
﹁ 私 は、 刑 務 所 と 少 年 院 に そ
れぞれ 年、計 年間勤務しま
なければならなくなってしま
丁寧な感謝やお詫びの仕方をし
くなってしまうというか、より
「ありがとう」
「すみません」
。
時間が経ってしまうとややこし
える」ということです。
た い の は、
「感じた時にすぐ伝
すが、ここで私が強調して言い
中で行っていることだと思いま
は、皆さんは常日ごろの生活の
とお詫びの気持ちを伝えること
る」ということです。この感謝
「感謝とお詫びの気持ちを伝え
2 つ 目 は、「 あ い さ つ は 明 る
く、いつでも、先に、続ける」
。
ます。
り」ということになるかと思い
というのは、
「明るく」「しっか
から対人関係を悪くしない返事
その人の気分でも違います。だ
口から出る「はい」は十人十色。
だとしても、感情のある人間の
いのです。文字で書けば「はい」
「返事をする」
。当
1つ目は、
たり前のことですがそれが難し
あろうと思われることです。
なくとも悪くなることはないで
とは、人間関係や対人関係が少
すが、私が強く主張してきたこ
では、どうしたらより良い環
境にできるのかを話し合うので
ています。
た」などとほとんどの人が書い
った」「苦しかった」「難しかっ
人 間 関 係 や 対 人 関 係 で、「 辛 か
のです。
なく、聞くことがとても大事な
す。また、会話は喋るだけでは
でも旅行でも何でもよいので
しょうか。共通の会話をするた
気を付けなければならないので
では、楽しい会話をするため
に は ど う い っ た こ と を 心 掛 け、
です。
これは、塀の中も塀の外も共通
話 せ る と 楽 し い と 感 じ る も の。
こと」です。人は、気兼ねなく
しい会話をすることを心掛ける
さらに、積極的に人間関係や
対人関係を良くするために心掛
います。
らしい人になれると私は思って
きたら、その人は、とても素晴
気持ちをすぐに伝えることがで
だれであっても感謝やお詫びの
手はとても傷つきます。相手が
ましてや無視なんてされたら相
す」
、後輩には「おはよう」。こ
て き た ら「 お は よ う ご ざ い ま
います。社長、施設長が出勤し
です。これはかなり難しいと思
隔 て な く﹃ 平 等 に ﹄ 行 う こ と 」
難 し い と 思 う の は、「 い つ で
も、どこでも、だれとでも分け
ます。
ば相手にもその気持ちは伝わり
う。すぐに、誠意を持って言え
の都合の悪いところや失敗は見
3つ目は、「三猿主義」
。「見猿」
「言わ猿」
「聞か猿」
。これは人
うかです。素直に、「困った」「助
いします」と素直に言えるかど
は困った時に、
「助けて」
「お願
それと、より良い対人関係を
築くため、最近思っていること
てきました。
母親が自分の子どもに対して
どれくらい思いがあるのか。「男
ます。
ますが、私もその通りだと思い
勝る者なし」という言葉があり
が 一 番 大 き く、「
行事を成功させた」と書かれい
祭などで、友達と協力してその
動会やソフトボール大会、文化
どうしたら
より良い環境にできるのか
なかったことにする。聞かなか
女 雇 用 機 会 均 等 法 」「 男 女 共 同
る も の も あ り ま し た。 こ れ は、
れ で は 気 分 が 悪 い と 思 い ま す。
けた方がよいと思うことは、「楽
めには共通の体験が必要。食事
格して、通信制の大学に入学し、
出所する時には大学2年在学中
でした。
ではないかと思っています。人
す」
。私はそういうことが大切
伝わるように、誠意を持って話
いように、正しく自分の思いが
よく言葉を選んで、誤解されな
く」
。 そ し て、 話 す「 話 す 時 は
ている人の思いを聞く、心を聞
葉だけではなくその言葉を発し
く「よく聞く、正しく聞く、言
らぐようです。
の時間を過ごすことがとても安
します。施設に入ると、家族と
り、対応もやわらかくなったり
しばらくは穏やかな生活を送
く、
家族と面会をした人たちは、
てくれたこと」というものが多
休んで遠くから家族が面会に来
あ り ま す。 回 答 に は、
「仕事を
れしかったこと」という設問が
出 所 時 の ア ン ケ ー ト の 中 に、
「入所中、楽しかったこと」
「う
ど う し て も 無 理 な ら、「 母 親 が
子 ど も の 大 切 な 時 期 は、「 母
親 が 子 ど も と 接 し て ほ し い 」。
とはできません。
くら頑張っても、母親になるこ
くないと思っています。男がい
いまでは、子どもと離れてほし
私は、新生児期から幼児期くら
す る。 そ れ は よ い こ と で す が、
を施設などに預けて社会で活躍
ぎの夫婦も多く、母親が子ども
つまり、子どもと接する時間
が短くなってしまいます。共稼
が少なくなってしまう。
躍すればするほど家にいる時間
っていますが、女性が社会で活
の す ご く 一 生 懸 命 に 勉 強 を し、
乙種第4類の試験にも合格。も
しました。その後、危険物取扱
フォークリフトの試験にも合格
3 t 未 満 の 建 設 試 験 を 一 発 で、
型車両系建設機械の試験という
った人の話です。その人は、小
回運転免許の試験を不合格にな
人の話をしたいと思います。
した。その中でも忘れられない
いう塀の中の人と出会ってきま
ありました。私は何千、何万と
できた」と書かれているものも
き る の で、
「資格を取ることが
刑務所では、職業訓練として
さまざまな資格を取ることがで
ないかと思います。
に携わった経験がないためでは
ていただければと思います。
です。それぞれの家庭で実践し
うに、社会の最小単位は、「家庭」
いように、被害者にならないよ
す。自分自身が加害者にならな
犯罪防止につながっていきま
それを、「家庭」
「地域」
「社会」
で実践していけば、間違いなく
を出してやめる」ことではない
る 」「 や り た く な い こ と は 勇 気
は、
「やりたいことはやってみ
たら変われるのか。その第一歩
けのことはありません。どうし
は変われます。これは塀の中だ
す。
「なりたい自分」「好きな自
「人は変われる」ということで
私が塀の中の人びとに教わっ
た と 一 番 に 感 じ て い る こ と は、
出所時のアンケートの「うれ
しかったこと」の設問には、「運
間の耳が二つで口が一つという
子どもと接する時間をできるだ
やればできるという心の支えを
人は変われる
新しい自分への第一歩を
踏み出して
ことは、少なくとも二つは聞い
刑務所には、年老いた母親が
面会に来ることもあります。面
け作ってほしい」と強く思って
が面会に来るのです。そんな姿
えないのに何時間もかけて母親
そういう大切な時期の子ども
を預かる保育園や幼稚園などの
います。
得て、歩み出しました。
「より好きな自分」への第一歩
かと思っています。
を見ると、普通の人と変わらな
もう1人は、中学を卒業して、
強盗傷害などで、懲役8年くら
を踏み出してください。
認 す る「 状 況 を 把 握 す る 」
、聞
では、どのようにするか。見
る「 自 分 の 目 で よ く 見 る 」
、確
ことです。
を付けなければならないという
て、 そ し て、 一 つ を し ゃ べ る、
分。それしか会
人間関係や対人関係を悪くし
ないためにはこの3つ、さらに
保育士さんたちは一番大変で
いの実刑。少年院に入ってから
~
子どもと接 す る 時 間 を
できるだけ 作 っ て
そういうことなのではないかと
会時間は
積極的に望ましい関係を築くた
いと感じます。生きるうえで人
す。限りなく母親に近い立場な
なりけり」。ぜひ、「新しい自分」
めに楽しい会話をする。このこ
は、さまざまな人から恩を受け
11
分 」「 こ う あ り た い 自 分 」 に 人
思っています。
「 為 せ ば 成 る、 為 さ ね ば 成 ら
ぬ何事も、為さぬは人の成さぬ
まさ
億の母あれど、自分の母親に
10
へだ
かったこと」など、アンケート
通信制の高校に入学して4年で
めました。
を書いてもらいます。そこでも
ので、素晴らしい方になってほ
っ た こ と に し、 他 言 は し な い。
けて」と言える勇気が、人生を
参画社会」「男女平等」「男女同
入所前、友だちと協力して行事
わ
ます。その中でも母親からの恩
ただ、そういったことは見たい
より素晴らしい方向に進めるた
権 」。 女 性 が 社 会 に 出 て 活 躍 す
10
億の人の
し、聞きたいし、喋りたい。そ
めの大きな事柄につながってい
ることはとてもよいことだと思
記憶に残る塀の中の人びと
れは構わないと思いますが、見
くと思っています。
所に入ってきた人たちに話をし
高校を卒業。その後、大検に合
36
しいと思っています。
18
方、聞き方、しゃべり方には気
三猿主義
2月1日、白石市男女共同参画相談支援センター主催の男女共同参画推進セミナー「今、私たちに
できること」と題した講演会が開催されました。セミナーには、45人が参加。この日は法務教官とし
て少年院と刑務所に勤務され、非行少年や犯罪受刑者の矯正教育に携わってきた石澤善明さんが、日々
繰り返される犯罪を防ぐために、私たちにできることは何かを話しました。
30
とを私は強調して少年院と刑務
15
Shiroishi_H26.4 12
13 Shiroishi_H26.4
今、私たちにできること
DCからポストDCへ
年4月から6月は 仙台・宮城【伊達な旅】春キャンペーン
●仙台・宮城観光キャンペーン白石市推進協議会
●第 56 回全日本こけしコンクール
事務局(商工観光課内) ☎ 22-1321
http://www.city.shiroishi.miyagi.jp/section/shoukan
年 は、 D C の 成 果、 開 催 気
さ ん が「お も て な し の 心」 を 持 っ て
て い た だ く た め に、 多 く の 市 民 の 皆
てリピーターとして白石を再び訪れ
白石を訪れた方に白石の良さを少
し で も 知 っ て い た だ く た め に、 そ し
していきます。
を 通 じ て、 白 石 の 魅 力 を 全 国 に 発 信
「農業祭」など、四季折々のイベント
マ ラ ソ ン 大 会」「鬼 小 十 郎 ま つ り」
「白 石 夏 ま つ り」「し ろ い し 蔵 王 高 原
コ ン ク ー ル」「白 石 市 民 春 ま つ り」
ま た、 春 キ ャ ン ペ ー ン 期 間 に 限 ら
ず、 恒 例 行 事 で あ る「全 日 本 こ け し
だ各種事業を継続実施します。
図 り な が ら、 昨 年 の D C で 取 り 組 ん
麺 協 同 組 合、 J R な ど と 連 携 強 化 を
議 会 や 観 光 協 会、 温 泉 旅 館 組 合、 温
本 市 で は、 運 営 母 体 で あ る 仙 台・
宮城観光キャンペーン白石市推進協
されます。
をキャッチコピーに県内全域で開催
2014」が「仙台・宮城~春物語」
宮 城【伊 達 な 旅】春 キ ャ ン ペ ー ン
に ポ ス ト D C と 位 置 づ け た「仙 台・
を 図 る た め、 昨 年 同 様 4 月 か ら 6 月
め、 春 の 観 光 素 材 の 磨 き 上 げ と 定 着
運の醸成を一過性で終わらせないた
平成
今年はポストDC
ました。
多くの方々に白石にお越しいただき
多 彩 な 事 業 に 取 り 組 み、 県 内 外 か ら
携 な ど、 白 石 の 観 光 資 源 を 活 か し た
手 形」 の 発 行、 J R 企 画 商 品 と の 連
り」「春一番!桜 夢フェスタ」の開
催 や「鎌 先・ 小 原 温 泉 共 通 湯 め ぐ り
と う ー め ん ま つ り」「白 石 城 桜 ま つ
本市においても、期間中、「まるご
な成果を収めています。
ま で 回 復 す る な ど、 観 光 振 興 に 大 き
の県内の観光客数は震災前の水準に
で 開 催 さ れ ま し た。 D C 効 果 で 昨 年
ン キ ャ ン ペ ー ン(D C)」 が 県 内 全 域
ー ン「仙 台・ 宮 城 デ ス テ ィ ネ ー シ ョ
平成 年4月から6月までの3カ
月 間、 国 内 最 大 規 模 の 観 光 キ ャ ン ペ
お問い合わせ
サポートしましょう。
Shiroishi_H26.4 14
15 Shiroishi_H26.4
25
26
平成
「おもてなしの心」で
白石の魅力アップ!
26
1 賑わい創出イベント
水芭蕉の森
南蔵王夏山登山と星を観る会
観光キャンペーン南蔵王夏山開き
仙台・宮城【伊達な旅】春キャンペーン
見ごろは4月中旬~下旬ごろ
6月21日(土)~ 22日(日)
5月31日(土)~6月1日(日)
県南エリアオープニングイベント in 白石蔵王駅 4月5日(土)
南蔵王野営場近くにある水芭蕉の森では、
初春から初夏にかけて5万株を超える水芭蕉
が一斉に咲き乱れます(見ごろはホームペー
ジでお知らせします)。
刈田峠~不忘山~白石スキー場のコースを
ガイド付きで山岳トレッキング。当日参加の
日帰りプランと、ペンションに前泊しバーベ
キューの夕食のあと、「星を観る会」に参加
する宿泊プランあり!
4月12日(土)~ 13日(日)
ノルディックウォーキングで
手形販売は4月1日(火)~6月30日(月)、使用期限は7月31日(木)まで
鎌先を巡る 4月~
小原・鎌先温泉8施設の中から3施設を選んで使える湯めぐり手形を
1,000円(通常1,500円)で販売します。
弥治郎こけし村と鎌先温泉の
間(片道1.5㎞)をガイド付きで
ノルディックウォーキングで
散策したあと、温泉で日帰り入
浴を楽しみます。希望者にはこ
けしの絵付け体験もあります
(要予約)。
木地玩具、応用木工品が全国から勢ぞろい。また、工人によ
スタンプ2個で、市内温泉宿泊ご招待券や白石市の特産品
る実演販売や地場産品まつりなど多彩なイベントがホワイト
などの景品が当たる大抽選会に参加できます。
キューブで開催されます(19 ~ 21ページをご覧ください)。
毎月7日は「白石温麺の日」です!
白石城さくらまつり 4月上旬~下旬
益岡公園の400本の桜が県内のトップを切って4月上旬から咲
き始めます。白石城は午後9時までライトアップされますので、
夜桜見物も楽しめます。
白石市民春まつり 5月3日(祝)
市内商店街を甲冑行列、稚児行列、太鼓山車、大人・子ども御
輿などが練り歩く大パレードです。
2 まち歩き・まち巡り
おみっちゃんと訪ねる「ちょい旅」
市議会2月定例会において、「白石温麺」の消費拡大と普及促進を図ることを
大鷹沢編(JR小さな旅) 5月17日(土)
目的とした「奥州白石温麺振興条例」が制定され、毎月7日を「白石温麺の日」
弁天沼、小菅地蔵尊、孝子堂、不動滝などを見学! 特に若林公園内の藤棚から垂れ下がる藤
と定めました。油を使わず、小麦粉と塩水だけで作られる温麺は、栄養価が高
の花は見事です。
く胃にやさしい食品です。
斎川宿編(JR小さな旅) 6月14日(土)
毎月7日はうーめんを食べましょう。
甲冑堂、あぶみ摺、道祖神など斎川宿の隠れた名所旧跡を散策します。
~うーめんだいすき! うーめんたべたい! 白石うーめん ちゅるっ ちゅるっ ちゅるっ~
福岡編(JR小さな旅) 6月28日(土)
世良修蔵の墓、おがる石、薬師寺、片倉家御廟、切通公園などの名所旧跡を散策します。
17 Shiroishi_H26.4
花いっぱい、賑わいいっぱいの白石の春を
弥治郎系をはじめとした伝統こけしのほか、新型、創作、
食べ歩きとスタンプラリーです。
並木が美しくライトアップされます。
観光客の皆さんだけが楽しむなんてもったいない。
400年の伝統を誇る本市の代表的な地場産品「白石温麺」の
第56回全日本こけしコンクール 5月3日(祝)~5日(祝)
白石城桜まつりに合わせて、沢端川沿いの桜
ぜひ市民の皆さんも一緒になって楽しみましょう!
5 物産を楽しむ
いきいきプラザで、音楽・アー
トと食の広場を開催。心地よい音
楽を聞きながら沢端川沿いに咲く
桜を満喫しよう。
カメラを片手に
~歌え鍵盤・ 響け大太鼓~
小原・鎌先温泉共通湯めぐり手形
今年も開催! まるごとうーめんまつり 6月1日(日)~ 30日(月)
春一番! 桜 夢フェスタ
のんびりとまち歩きもおすすめですよ
4 温泉を楽しむ
白石蔵王駅で、武将隊や仙南地区のご当地キャラクターと一緒に通
過列車に手を振っておもてなしをします。陸上自衛隊東北方面音楽隊
の演奏、自衛隊車両の展示も行います。
前山、杉ヶ峰、屏風岳、不忘山の山容をガ
イドと共に縦走し、芝草平の花々を満喫しな
がらトレッキングします
沢端川夜桜ライトアップ 4月上旬~下旬
白石の春はイベント盛りだくさん
~みんなで一緒に楽しんじゃおう~
3 自然を満喫
Shiroishi_H26.4 16
白石をさらに魅力的な観光地にするために
私たち一人ひとりが「観光案内人」!
昨年開催されたDCはいろいろな面
でのきっかけづくりの年で、通過点に
過ぎません。DC以降も継続できる観
光の仕組みを定着させることが重要で
す。
祭りやイベント、美しい自然、豊富
な食材など地域の魅力はさまざま。こ
れからもこうした資源をさらに磨き上
げ、わたしたち一人ひとりが「観光案
内人」として、おもてなしの心をはぐ
くみながら、白石の魅力を全国に発信
していきましょう。
お・も・て・な・し
白石をさらに魅力的な観光地にする
ために ・・・
。
年に一度のこけしの祭典
同時開催の地場産品まつりも要チェック!
Pick Up
「白石ならでは」のおもてなし作戦
白石市観光協会では、平成20年のDCを契機として始めた「おもてなしの心」を意識した事業を継続実施しています。
「レンタサイクル」「レンタル傘」「手づくりマップ」など、まちを歩いている観光客の方にぜひ教えてあげてください。
城下町散策~レンタサイクル
市内散策に便利と好評な黄色い自転車
を300円で貸し出します(貸し出し時に
保証料として500円が必要ですが返却時
に返金)。貸出時間は午前9時~午後5
時です。貸出場所は白石駅観光案内所、
白石城、白石蔵王駅観光案内所の3カ所
です(返却は各場所自由)。
レンタル傘
急な雨でも安心! 傘
を貸し出します。貸し出
し場所は白石駅観光案内
所、 壽 丸 屋 敷、 白 石 城、
武家屋敷の4カ所です(返
却は各場所自由)。
白石城下 手づくりマップ
白石を楽しく観光して記念として残してもらお
うと、出版社などのプロとは違う視点で作ったのが
「手づくりマップ」。甘味処、史跡処、うーめん処、
お花見処など10シリーズを用意し、白石駅観光案内
所に備え付けています。
・・・
「全日本こけしコンクール」は半世紀を越えた歴史あるイベントで、今年でなんと第56回目を迎
えます。
伝統こけしを始め、新型こけし、創作こけし、木地玩具などが多数展示され、ここでしか見る
ことができないこけしが全国から一堂に会します。また、こけしの即売も行われるほか、多彩な
イベントも用意しています。お誘い合わせの上、ぜひご来場ください。
5月3日来場者への豪華特典
○即売会場・展示会場一番乗りの方各1名に、1尺5寸のこけしをプレゼント!
○先着100名に記念品をプレゼント!
19 Shiroishi_H26.4
Up
Pick
笑顔と真心を届けます「笑顔でおもてなし隊」
昨年のDC期間中、「だれにでもできる」行動でおもてなしをする「笑顔でおもてなし隊」に市内22団体約1,500人に登録
していただきました。
今年の春キャンペーンにおいても、次の方々が「笑顔でおもてなし隊」として、各地域や観光地でのお茶サービスや道案内、
清掃活動、列車や観光バスへの手振り運動などで観光客をおもてなしします。
白石戦國武将隊奥州片倉組、片倉鉄砲隊、ソニーセミコンダクタ(白鳥飛来地美化隊・光のおもてなし隊)、白石蔵王駅、白
石城ボランティアガイド、セコム工業、NECトーキン、田町尽くし会、仙台銀行白石支店、NECインフロンティア東北、
白石地区タクシー事業団、白石高等学校(生徒会・茶道部・箏曲部)、仙南信用金庫、鎌先温泉旅館組合、白石商工会議所、
七十七銀行白石支店、ホテルいづみや、白石市観光協会(3月15日現在:21団体、1,219人)
(順不同、敬称略)
Shiroishi_H26.4 18
Pick Up
こけしコンクール「第 16 回写真コンクール」作品募集
歴代内閣総理大臣賞の特別展示
しません。返却希望の場合は、返送料(切
●賞
手 140 円分)を同封ください。
特選1点・準特選2点【賞金・記念品】
●応募方法
入選2点・佳作3点【記念品】
商工観光課や白石駅観光案内所に備え
●応募期限 4月 22 日(火)必着
付けてある応募用紙に必要事項を記入し、
●作品展示
作品ごとに裏面に添付して応募ください。
全作品を全日本こけしコンクール会場
※応募用紙は、市ホームページからもダ
へ展示します。
歴代の内閣総理大臣賞受賞作品を特別展
示します。
コンクールの歴史を感じるとともに、工
人さんたちの素晴らしい伝統の技や優れた
技術の継承に触れ、こけしの魅力を再認識
することができます。この機会をお見逃し
なく!
「日常でのヒトコマ」
55
回全日本こけしコンクール
ウンロードできます。
第
版権は主催者に帰属し、応募作品は返却
内閣総理大臣賞
▲第 15 回写真コンクール特選
こけしコンクール・スペシャルイベント
地場産品まつり
「全日本こけしコンクール号」運行
こけしを題材とした写真であればどん
5月3日、仙台駅8:23発→白石駅9:10着の東北本線普通列車にコ
ンクールのヘッドマークを付けた「全日本こけしコンクール号」が運
行されます。鉄道ファンのみならず必見です!
な写真でも結構です。皆さん、ぜひご応
募ください。
白石市や近隣市町などの地場産品を販売します。ぜひご利用ください。
●応募資格 アマチュアの方
●応募規定
※上記のほか、白石を代表する郷土の味覚「白石温麺」を提供するお店も出店します。目で見て舌で味わって白石の春を楽しんで
ください。
未発表の四ツ切り(ワイド四ツ切り可)
カラー・白黒写真、デジカメA4サイ
ズ(組み写真やスライドは応募できませ
ん)。1人2点まで応募可能。入賞作品の
▲第 15 回写真コンクール準特選
▲第 15 回写真コンクール準特選
「散歩道」
「馬子に引かれて輿入れに」
こけしコンクールを楽しむQ&A
Q.こけしは木だけでなく、銅やガラスなどの素材を用いたも
弥治郎系のこけし工人に2人が仲間入り!
こけしコンクール会場に 来て・見て・感じて!
平成23年に市の緊急雇用創出による地
域人材育成事業の募集で、吉野稔弘さんと
富塚由香さんの2人が弥治郎こけし村での
修行を続け、平成26年3月、弥治郎系こ
けし工人として仲間入りしました。
吉野さんは佐藤英雄さん、富塚さんは小倉
勝 志 さんに師事。その他にも新 山 実 さん、
新山民夫さん、新山吉紀さん、星定良さん
よし の
としひろ
吉野 稔弘さん
とみづか
ゆ か
富塚 由香さん
21 Shiroishi_H26.4
などから弥治郎系のこけしの伝統的な技法
を学びました。
「東日本大震災の後、佐藤英雄さんから
声を掛けていただき、弥治郎に住んでいる
ので、生活の一部として慣れ親しんできた
こけし製作に携わろうと考え弟子入りしま
した。しかし、『見る』と『作る』は大違
い。こま挽きを1年半、その後、こけし作
りがスタートしましたが、思うようにでき
なかったり、納得がいかなかったりして、
くやしい思いをした時期もありました。た
くさんの工人さんたちに支えられたお陰
で、3年間続けることができました。伝統
の型を守りながら、人に愛されるこけしを
作っていきたいと思います」と吉野さん。
富塚さんは、「高校の先生からの声掛けが
きっかけ。たくさんの弥治郎系の工人さん
たちから、こけし作りのノウハウだけでは
なく、道具を調整する技術などを学び、少
しずつ自分が作りたい作品が作れるように
なってきたような気がしています。伝統を
守りながら、オリジナルの作品も作ってみ
たいと思っています。師匠の小倉さんから
まだ教わっていない技法もあるので、これ
からも一歩ずつ歩んでいきたいと思いま
す」と話してくれました。
弥治郎こけし村で、2人の指導に当たっ
てきた新山吉紀さんは、「時には本気で叱
ったこともありました。2人には、こけし
を作ることだけではなく、お客さんとの会
話の大切さを伝えてきました。まだまだ伸
びしろがある2人。弥治郎の雰囲気が漂う
作品を世に出してほしいと思います」と笑
顔。続けて星さんは、「多くの工人から技
術を学んだことで、2人は人間的にも大き
く成長したのではないかと思います。自信
を持ってこれからも作品を作り続けてほし
いと思います」と話してくれました。
こけしコンクールへの出展に向け、作品
作りに励んでいる吉野さんと富塚さん。2
人は、弥治郎の豊かな自然と風土に培われ
た「伝統こけし」を守り続けてきた人たち
に支えられ大きく成長。工人としての人生
が今、スタートしました。
●蔵王高湯系 基本形態は遠刈田系にならっているが、土湯系
のも出品可能なのですか?
工人の影響も付加され系統が確立された。胴は太く重量感に
A.こけしの定義として、ロクロを用いた木製のものとしています。
富み、胴模様は重ね菊や桜崩し、牡丹などで、色調も独自の
味わいがある。
Q.審査品が部門別に分かれていますが、どう違うのですか。
●肘折系 遠刈田系と鳴子系から技術と表現が導入されて確立
A.1部:伝統こけし(系統的な伝統性があり師弟関係が明確である)
した系統。形態は鳴子系に近く、描彩は遠刈田系に近い。直
2部:新型こけし(量産可能で市場性がある)
胴で太く肩に段がある。色彩・表情ともに個性的で強烈な印
3部:創作こけし(一品製作芸術的価値がある)
4部:木地玩具(ロクロ技術を主体とした玩具)
象を与える。
●木地山系 鳴子系から分化したといわれ、形態は造りつけで
5部:応用木製品(ロクロ技術を主体とした日常生活用品や木製品)
ある。胴模様は写実的な傾向が濃く、菊・前垂れ・縞・梅鉢
この5つの部門に分けて出品してもらい審査を行います。
などの着物姿に特色がある。
●土湯系 頭頂に蛇の目模様を入れ、かせを描き、髪飾りがな
Q.伝統こけしは系統に分かれていますが、それぞれどのよう
いのが特徴。直胴でロクロ模様を基本とする。特に返しロク
な特徴があるのですか。
ロという技法は、ロクロ線が屈折して稲妻形に表現される独
A.伝統こけしは、10系統に分類されます。
特な模様である。
●弥治郎系 頭が大きく、頭頂には豊かな色彩で二重三重のロ
●南部系 岩手県一帯に「キナキナ」と呼ばれるおしゃぶり(木
クロ模様を描くところに特徴がある。胴にも幅広いロクロ模
地玩具)があった。肩が丸く胴がくびれ、頭を振ると揺れる無
様や、花とロクロ模様を組み合わせたものなどを描く。
彩の玩具であり、これが発展し南部系こけしとなった。現在
●遠刈田系 頭に描く放射状の手 絡 や三日月形の目、胴模様に
菊・梅・木目や、独特な色が組み合わさったロクロ線に特徴
がある。頭は大きく、胴は比較的細い。
●山形作並系 胴は非常に細いのが特徴だが、現在では少し太
く作られるようになっている。肩に段があるかロクロ線が多
は描彩を施さず木肌の美しさを観賞するものと、鳴子や遠刈
田系の影響を受け描彩を施したものの2種がある。
●津軽系 表現様式が多様で、伝統性よりも個人差が目立つ。
泥臭さを感じさせるもの、ねぶた絵やアイヌ模様から影響を
受けたものなど、津軽の風土色が濃い。
くひかれている。胴模様は梅や桜を図案化したものが多いが、
作並ではカニに似た簡単な菊を描いている。
●鳴子系 はめ込みの形態に技巧をこらし、頭をまわすとキュ
Q.こけしコンクールは賞の数はいくつありますか。そして、
最高賞はどの賞ですか?
ッキュッと音が鳴る。胴は太いが中程で少し細くなり、肩は
A.62の賞があります。最高賞は「内閣総理大臣賞」。入賞作品
張っている。頭に水引手と呼ばれる独特の前髪を描く。胴模
は会場に展示しますので、入賞した工人の熟練の技をぜひご覧
様は特有の菊・楓・牡丹などが多い。
ください。
Shiroishi_H26.4 20
平成 26 年度
各種健康診査の申し込みが始まります
平成26年度 各種健康診査の概要
75 歳以上の方は、自己負担金が無料です。
検診名
(年齢は平成 27 年4月1日現在の満年齢)
対象者
結核検診
(肺がん検診)
かくたん
肺がん喀 痰 検査
内 容
検診料金
(税 別)
時 期
(予 定)
自己負担金
65歳以上の方
胸部X線間接撮影(肺がん検診も兼ね
(40 ~ 64歳は希望者) る)
1,170円 無料
40歳以上の方で
タバコを多く吸う方
(タンが出る方)
自宅でタンを容器に採り、その細胞を
検査(結核検診当日、会場で申し込み)
2,750円
1,000円
8月22日~9月12日
75歳以上は無料
8月22日~9月12日
胃がん検診
40歳以上の方
胃部X線撮影検査(バリウム)
4,800円
1,500円
11月~ 12月
75歳以上は無料
大腸がん検診
40歳以上の方
二日分の便検体をとり、潜血反応検査
1,500円
500円
10月
75歳以上は無料
前立腺がん検診
(前立腺特異抗原PSA 50歳以上の男性
の測定)
国民健康保険の方は特定健診で採血し
た血液による検査
その他の方は単独採血による検査
①40歳の方
国民健康保険の方は特定健診で採血し
②41歳 以 上 で 過 去 に
た血液による検査
肝炎ウイルス検診
肝機能異常を指摘され
(B型・C型肝炎の検査) た方
③41歳 以 上 で こ れ ま その他の方は単独採血による検査
で受診しなかった方
75歳 以 上 の 方 ま た は
身体測定、尿検査、血液測定、診察、
後期高齢者の健康診査 後期高齢者医療被保険
脂質検査、肝機能検査など
者証所持の方
1,600円 500円
8月22日~9月12日
75歳以上は無料
1,690円
子宮がん検診
20歳以上の女性
30歳以上の女性
(毎年検診)
乳がん検診
子宮入り口の細胞検査
【子宮体がん検診】
子宮奥の細胞検査(医師の指示による)
(30 ~ 39歳)超音波検査
40歳以上の女性
(40 ~ 64歳)X線撮影検査(2方向)
(2年に1回奇数年齢
(65歳~)X線撮影検査(1方向)
が対象)
30・35・40・45・
50・55・60・65・
70歳の女性
骨粗しょう症検診
特定健康診査
40 ~ 74歳の方
基本健康診査
(国保加入者のみ)
足への超音波による骨密度測定
身体測定、尿検査、血圧測定、診察、
脂質検査、肝機能検査など(医師の診
断により異なります)
問健康推進課 ☎22-1362
各種がん検診
2,690円
5,650円
~ 無料
8,240円
8月22日~9月12日
6,680円
6,680円
2,000円
7月~9月
75歳以上は無料
結核検診・各種がん検診は加入している
乳がん・子宮がん・大腸がん
健康保険に関係なく受診できます
(がん検診受診推進事業)
がんは、診断や治療の進歩により、早期の発見であ
クーポン券を配布し「無料」で検診を受けていただ
れば治る確率が高い病気です。検診で早期に発見して
ける方がいます。検査項目で対象年齢や条件が異なり
治療に結び付け、がんから身を守りましょう。
ますので、申込書に同封のチラシをご覧ください。
健康診査
1,000円
4,500円
~ 6月~ 7月
7,700円 2,000円
75歳以上は無料
2,200円 1,000円
11月
【国保】1,500円
【その他】医療保
「後期高齢者健康診査」の申し込みが必要です
市では、皆さんが早い時期から生活習慣の改善に取
後期高齢者医療保険に加入している方は、申込書の
り組めるよう、昨年度からスタートさせた「30代健
診」を、本年度は対象者をさらに拡大。19歳から受
4月2日から平成8年4月1日生まれの方
※対象者には8月中旬に受診票を郵送
(申し込みは不
要)。受診方法は「集団健診」のみ。
8月22日~9月12日
5月12日(月)
まで
「申し込みをする方」も「申し込みをしない方」も、必ず記入して提出してください。
後期高齢者医療保険に加入している方は、
「基本健康診査」が始まります
●対象者 白石市国民健康保険に加入する昭和50年
8月22日~9月12日
6,290円
険者の定める
~ 料金
8,880円
【国保】1,500円
白石市国保に加入している19歳~ 39歳の方へ
診できる「基本健康診査」として実施します。
※各検診の受診票は、検診時期が近づきましたら、上記検診を申し込まれた方に郵送で通知します。
※生活保護法による被保護世帯に属する方は、自己負担金が免除されます。
23 Shiroishi_H26.4
にかかわらず、5月12日(月)までに、郵送か健康推進課(健康センター1階)に直接提出してください。
1,000円
8月22日~9月12日
75歳以上は無料
30 ~ 39歳の方
各種健康診査の申し込み期限は 検診
(健診)
の申し込みを一括して行います。4月末までに申込書を郵送しますので、「申し込む・申し込まない」
疾病の早期発見・予防のため、ぜひ検診(健診)
を受けましょう。
2,600円
けい
【子宮頸がん検診】
本市では、市民の皆さんの健康管理・健康づくりのため、各種検診(健診)
を実施しています。本年度も、各種
検診項目のうち、
「後期高齢者健康診査」の欄に申し
込みを「Ⅰする」か「Ⅱしない」のどちらかに○を付
けてください。
※定期的に内科医の診察を受けている方は、申し込み
をしなくても構いません。
●対象者 後期高齢者の保険証をお持ちの方および昭
和14年4月2日から昭和14年9月12日生まれの方
白石市国保に加入している40歳以上の方へ
その他の健康保険(全国健康保険協会・共済組合・
「特定健康診査」
(特定健診)を受けましょう
建設国保・土木国保など)に加入している方
●対象者 白石市国民健康保険に加入する昭和14年
それぞれの加入保険から通知されますので、詳しく
9月13日から昭和50年4月1日生まれの方
は勤務先にお問い合わせください。
※対象者には8月中旬に受診票を郵送(申し込みは不要)。
Shiroishi_H26.4 22
まちかど ズ ームイン
皆さんからのすてきな情報を待っています!
白石オリジナル! 介護予防体操
生活不活発病をご存知ですか
手をつなぐ仲間や家族が入る
心安らぐ時間を過ごす
生きがいデイサービス事業 in 薬師の湯
第5回地域ケア会議
白石市手をつなぐ育成会 卒業を祝う会
第一児童館でおたのしみお茶会
3月11日、市の介護予防事業の一環として、白石温泉
2月12日、地域ケア会議が健康センターで開催され
3月16日、障がいを有する子どもとその家族でつく
3月3日、おたのしみお茶会が第一児童館で行われま
「薬師の湯」で「生きがいデイサービス事業」を開催し
ました。地域ケア会議は、地域の医療関係者や介護保険
る「白石市手をつなぐ育成会」
(巨 泉猛会長)の「卒業を
した。この催しは、児童たちに伝統文化にふれながら心
ました。この日は、介護認定を受けていない65歳以上の
施設の職員、民生委員などで構成。この日は、
(独)
国立
祝う会」が中央公民館で開催されました。この春、小学
安らぐひとときを過ごしてもらいたいと、東日本大震災
市民の登録会員30人が参加。高齢者の介護予防を目指し、
長寿医療研究センター大川弥生さんを講師に迎え、
「生
校・支援学校高等部を卒業し、中学校進学や就職など、
の翌年から開催され、今回で3回目。この日は、放課後
夏まつりパレードでお馴染みの「白石音頭」に合わせ、
活不活発病を防ぐためのまちづくり」について学びまし
前に進む3人の児童・生徒に記念品が贈呈されたほか、
児童クラブの児童と自由来館の児童112人が参加。お茶
足踏みや両腕の回転などで汗を流しました。この体操は、
た。大川さんは、「生活不活発病とは、生活が『不活発』
両親や在校生などからお祝いのメッセージが寄せられま
やお菓子が運ばれてきた時の作法などを学びながら茶道
介護予防指導員の巨泉猛さんが平成23年2月に考案。参
なことで全身の働きが低下すること。普段から家事をし
した。巨泉会長は、「これから、楽しいことや大変なこ
裏千家浅野宗綏さんが点てた抹茶を味わいました。参加
加者は、「覚えやすいシンプルな振り付けでとても楽し
たり外出したりするなど、活発に生活することが予防に
とがあると思いますが、何事にも負けない強い心で歩ん
した児童たちは、「お菓子がおいしかった」
「足がしび
かった」「座りながらでもできるので、家に帰っても続
つながります」と話し、参加者は、「毎日を楽しく過ご
でください」とエールを送るとともに、子どもの成長を
れっちゃった」と、いつものおやつの時間とは違った雰
けたい」と笑顔で話してくれました。
すことが大切だと感じました」と話してくれました。
見守り、サポートしてきた家族をねぎらっていました。
囲気を味わっていました。
▲白石のオリジナル介護予防体操を笑顔で踊る参加者たち
▲大川さんの講演に熱心に耳を傾ける参加者たち
▲卒業生を囲んで記念撮影
▲お茶を味わう児童たち
心安らぐ時間を
練習の成果を発表!
心優しい子どもを目指して
100歳おめでとうございます
大鷹沢保育園でおひなさまミニ茶会
第33回中央公民館まつり
白川保育園で文化芸術体験「おはようシアター」
永井うめよさんに松竹梅敬老祝金を贈呈
3月3日、おひなさまミニ茶会が大鷹沢保育園で行わ
3月7日∼9日の3日間、「第33回中央公民館まつ
2月24日、手遊びや体操、ふれあい遊びを楽しみな
3月3日、満100歳を迎えた永井うめよさんを風間市
れました。お茶会には5歳児クラスの12人が参加し、
り」が開催されました。今年のまつりには、発表の部に
がら体験できる「おはようシアター☆おもちゃ箱」が白
長が訪ね、祝詞と松竹梅敬老祝金を贈り長寿を祝福しま
4歳児クラス13人が見学。参加した園児たちは、お茶
27団体、展示の部に23団体が参加。歌や踊り、楽器演
川保育園で開催され、1∼5歳児36人と白川小学校1
した。うめよさんは小原生まれで、製糸工場で働きなが
の作法を学びながら山崎義子園長が点てたお茶を味わい
奏などのステージ発表、書道や絵画、手芸品などの展示
年生10人が参加しました。この事業は、東日本大震災
ら2人のお子さんを育てました。現在、
お孫さんが3人、
ました。
など、生涯学習に取り組む人たちが、1年間の練習の成
の被災地支援を目的にした文化庁の「次世代を担う子ど
ひ孫さんが5人います。平成22年3月からグループホー
ミニ茶会の後には、5歳児クラスの園児たちが同園保
果を発表しました。8日には、劇団青い鳥によるミュー
もの文化芸術体験事業」の一環。この日は、仙台市を中
ムしろいしに入所しています。好き嫌いなくなんでも食
育士お手製の不織布で作った着物を着て、「うれしいひ
ジカル「アーサーと王様の剣」が上演。その後行われた
心に活動するおはようシアター(川 熊 美 貴 代表)のメン
べるそうですが、特に煮物が大好物。料理を作るのが好
なまつり」の曲に合わせて踊りを披露。踊りを見学した
文化講演会「がんばっぺ!オラの大好きな日本」では、
バー6人が、
手品やお芝居などを披露。園児たちから「す
きで、いろんな人によくご馳走していたそうです。
1∼4歳児クラスの園児たちは、
「かわいい」「わたしも
テレビでおなじみのダニエル・カールさんが山形弁を交
ご∼い!」と歓声が上がるなど、笑顔溢れる楽しい時間
長生きの秘訣は、「常に腹八分を心がけていたことで
着物着たい」などと歓声を上げていました。
えて講演し、会場に笑顔を届けていました。
を過ごしていました。
はないでしょうか」とご家族が話してくれました。
▲ミニ茶会でお茶を味わった後、踊りを披露する園児たち
▲1年間の成果をステージで発表する宝梅会の皆さん
▲おはようシアターのメンバーと元気いっぱいに体操を楽しむ園児たち
▲ご家族でご長寿を祝いました
25 Shiroishi_H26.4
Shiroishi_H26.4 24
注射料が加算されます。詳しくは、指定動物病院に直
(1頭当たり) も手数料がかかります。
システムに入力するため、申請書内の項目はすべて記
(内訳:注射料3,020円、登録料3,000円)
鑑札(丸形)
、申請書、フンを始末する道具
申請書と問診票に記入の上、犬鑑札と一緒にお持ちく
3.手数料
新規登録、鑑札再発行の方は注射のほかに
ださい。料金は、狂犬病予防注射料金のほかに、個別
●個人(スポーツ部門)
高見澤治希(相撲)
白石第一小:林 汰樹(柔道・相撲)
・
白石第二小:谷津敬直(新体操)
・
青木環奈(新体操)
・佐藤優(柔道)
▲式典終了後、風間市長・角張白石文体育振興財団理事長と記念撮影する児童や生徒たち
小原小:小室宗士(ソフトテニス)
会場では、健康な犬のみ注射できます。問診時の参考にしますので、該当する項目に○をしてください。
1 現在、愛犬に体調の悪い所はありますか?‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ はい ・ いいえ
2 現在、何か治療を受けていますか?‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ はい ・ いいえ
3 生理中・妊娠中・授乳中ですか?‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ はい ・ いいえ
4 1カ月以内に、ほかの予防注射を受けましたか?‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ はい ・ いいえ
5 狂犬病ワクチンや混合ワクチンで、副作用が起こったことはありますか?‥‥‥‥‥‥‥‥ はい ・ いいえ
■被顕彰者(敬称略)
■狂犬病予防注射 問診票
(健康チェック)
※注射前に必ず記入してください。
次の小中学生たちに顕彰状が授
そのほか、犬の特徴となる事項
ら、
「子どもたちの教育に役立て
犬の名
てほしい」と寄付された現金を基
に設立。
犬 の 毛 色
チーム片倉代表 鎌田智紀(発明)
犬 の 体 格
大・中・小
白石第一小:小 室 匡 平(ミニマイ
●団体(芸術部門)
東中男子新体操部 佐藤綾人
仙台市青葉少年少女発明クラブ
●個人(芸術部門)
有 ・ 無
鑑札の有無
所 有 者 住 所 白石市
志村和(ピアノ)
日、健康センターで行われました。
白石中新体操部代表 浅 野 里 彩、
深谷小:大野千夏
(画)
自治会名
●団体
(スポーツ部門)
所有者氏名
コンカーラリー)
・小野光稀(書)、
南中:遠藤裕太(空手)
・川島賢人
黒田菜緖(書)
・佐藤茉奈(詩)
ポーツや芸術で顕著な功績
白石中:甲羽ウイルソン貴士(陸上)
ス を上げた小中学生をたたえ
更新・新規・再交付
白石第二小:吉田千紘
(書)
・
(空手)
る「平成25年度吉見教育基金顕
フリガナ
小中学生16人と3団体を顕彰 吉見教育基金顕彰事業顕彰状授与式
線
雪
さよ
独の
り庭
居朝
の日
我に
にキ
さラ
さキ
やラ
く光
残り
るを
虫り 菅
制野
野ち
リエ
制
二
乾つ
鮭三
のつ
南摘
部み
産蕗
ての
ふ薹
吊香
らり
れた
をつ
り
斎野
藤 リ
典エ
子
末
ツ子
梅
朧の
梅香
のや
咲温
く室
や育
一ち
輪部
香屋
のに
ほ満
のつ
か
和吉
田ア
游稀
別
信夫
大
残雪
菊の
を道
供な
花き
と道
しに
母な
のり
命に
日け
にり
鎌当
田内
三無
評 木
洩一
れ句
日目
を、
抱早
き春
ての
温川
きは
落水
葉嵩
かが
な増し
菅音
野を
ち立
さて
よ
て勢いよく流れてゆく。太陽の光が川波に照
り評
輝き七色の光を放ち、眩しくて目が開けて
一句目、日本の和食がユネスコの無形文
い
化ら
遺れ
産な
にい
な位
り。
、そ
魚の
離光
れ線
をの
憂美
慮し
しさ
てに
い息
たを
日の
本ん
の
で
魚眺
屋め
はて
どい
んた
なの
にで
喜あ
んろ
だう
こ。
とであろう。その売
ドん
カで
雪い
。
り二
声句
は目
今、
ま立
で春
にを
な過
くぎ
元て
気か
でら
明二
る度くの弾
大
る雪
。注
文意
化報
のも
日出
のた
季。
題お
が寺
ピに
ッお
タ参
リり
。に来る人の
ため
に雪を掻くのも重労働である。掻きあげ
二句目、暗殺されて五十年のケネディ大統
た
領雪
のを
娘﹁
キ空
ャ高
ロく
ラ﹂
イと
ンは
さ言
んい
が得
駐て
日妙
大。
使になられ
た三
。句
い目
く、
つ今
もま
ので
悲に
劇な
をい
の大
り雪
越で
え自
た慢
その
の松
柔が
和枝
な
折
笑れ
顔し
にて
沿し
道ま
のっ
人た
た。
ち無
は残
魅な
了そ
さの
れ姿
たに
。雪
就吊
任り
をを
祝
し
福て
す守
るっ
よて
うあ
にげ
小ら
春れ
日な
和か
にっ
なた
っこ
たと
。が悔やまれ
てな
らない。松の香りが悲しみを誘う。
三句目、お城の石垣の美しさに魅了されて
いる人は多 い。雪晴の石垣は格別に美しい。
ピーするか、メモ紙に申請書・問診票の内容を写して記
(内訳:注射料3,020円、鑑札料1,500円)
白と黒の斑模様はまるで墨絵のよう。
柳
壇
四 竈 英 夫 選
柳 壇
入し、お持ちください。
※おつりのないようにご協力をお願いします。
四つ
薬師寺の香る朧梅春を待
木 須夫 孝選
子
竈 英
高級酒どんな味かと舐める下戸 阿部はぎの
米
厳づ
しく
いり
世ア
希ベ
望ノ
のミ
明ク
かス
りの
開矢
けが
る欲
窓しい
村上 照夫
遠
松雄
老いるとは口と力の反比例
鎌藤
田 三無
村
照夫
福
こ豆
こに
だ願
けい
の飛
話び
に入
注る
意家
秘の
密幸
保護
草上
野 清
遠
ね
次こ
々柳
と開
仲く
間に
古早
希い
よ雪
と解
V水
サイン
佐藤
藤 啓舞
子
本
庭音
いだ
じけ
り残
終し
えて
て終
来る
る家
春族
夢会
に見る 草
髙野
子 う 清
ん
カ
草ラ
むス
らさ
にえ
や過
わ疎
らは
身嫌
をだ
ひと
く町
はに
こ増
べえ
草
山
風流
遠田
藤 舞
八
慎十
重路
に過
ハぎ
ンブ
ドラ
ルッ
さク
ばジ
くョ
朝ー
のを
露思い出
末し
吉アツ子
山茶花のこぼれる匂い好きで立つ鎌田 三無
まだ卆寿やりたいことで目が回り
斎
藤
典
子
髙
ひと時をすべて忘れて祈る墓
菅子
野う
ちさん
よ
有
方り
便難
でき
丸き
くゃ
収っ
めす
るる
年パ
のス
功の初利用 阿部はぎの
末吉アツ子
2.持ち物
Shiroishi_H26.4 26
27 Shiroishi_H26.4
・指定動物病院には、電話で予約を行い、予約日には、
※90日以下の犬は注射できません。
オス・メス
性 別
年 月 日生
犬の生年月日
申請書
③申請書受け付け・料金の支払い→
■死亡届、登録変更届を忘れずに!
長を務めていた吉 見 たけさんか
犬 の 種 類
予防注射
・注射は、①獣医師の問診→②注射→
けてください。
た和洋裁学校「吉見学園」の理事
狂犬病
・集合注射の日程で都合がつかない場合は、指定動物病
■注射などの手数料と持ち物など
市民文芸
め係員の指示に従ってください。
この基金は、平成9年に解散し
・
■指定動物病院で受ける場合(指定動物病院は裏面に記載)
会にお済ませください。
岩 崎 聰之介 選
の上、犬鑑札と一緒に会場にお持ち
彰事業顕彰状授与式」が3月9
犬の登録
必ず持ち帰り処理してください。
集合注射会場でも届出を受け付けますので、ぜひこの機
歌 壇
・会場には、犬を制止できる方が連れ
てください。
受付整理№.
※記入不要
電話番号
(携 帯 可)
平成26年度
ください。
義務付けられていますので、最寄りの会場で注射を受け
り
と
り
き
入してください。2頭以上飼っている場合は、用紙をコ
4,620円
・注射+鑑札再交付
・フンの後始末をする道具を持参し、フンをした場合は
合は、生活環境課で手続きを行ってください(印鑑必要)。
弟の
に子
貰が
いあ
たど
るけ
白な
菜き
甘口
か突
らき
ん柔
鯉
出ら
だか
しか
小ら
さん
き黄
水清
の
末
ツ子
らし
なず
りかに広ぐ
輪
鈴吉
木ア
茂
海む
原弟
にに
映栄
ゆ養
るつ
ハけ
マん
ナと
ス豆
咲を
く煎
頃り
の郷
病
糧里
な楢
き葉
時よ
代今
見
佐
もい
行し
かよ
れ亡
ぬ父は
舞
大藤
庭喜
美和
智子
遠も
きと
日に舞
教う
え葉
らど
れれ
たも
るが
藤違
乃う
流形
今も
足
こ踊
れら
はる
手る
のし
ひ
髙
ん
あ天
わ狗
せの
にう
あち
りわか
ら
遠子
藤う
舞
足ゆ
跡る
はわ
餌を
老
れさ
自が
分し
のけ
かむ
らイ
だノ
守シ
らシ
んか
と昼
健を
康過
診ぐ
断る
ま
佐
にに
凍受
りけ
た来
るし
まま
め
八藤
嶋 啓
正子
葉震
のの
野後
菜く
おる
すし
そみ
わ暮
けら
だす
と妹
頂ら
き時
ぬ折
一来
人る
暮を
ら吾
しは
に
地
鎌
やち
さ居
しり
さしみる
待
佐田
藤ね
喜い
和子
を午
買前
う午
使後
え冬
ば至
軽ま
しじ
浅
わ日
がさ
余ま
生に
指合
折わ
りせ
数て
え過
てご
鍬す
お
後
朝雄
きの
春暖
のか
土さがし
か
佐藤今
啓子
茶と
花実
のれ
淡る
き柿
日を
差も
しぐ
に
ざれの山
庭の裾
ひの
とべ
も明
とあ
山か
冬枯
阿
蕾も
ふな
くき
らむ
人
平部
間はぎ
久の
子
かば
んや
ぽと
、今
あ朝
んも
ぽ目
漸覚
くめ
田て
んし
ぼば
にら
落く
ちは
着き
早
温ぬ
き難
寝聴
床
山
の新
老聞
いめ
のく
たる
のしき会 話
で
阿田
部 は ぎ濱
の
寒つ
風の
をま
遮に
るか
如年
くの
梅瀬
のと
枝な
ふる
く庭
らに
み立
かち
け生
たあ
るる
蕾今
守
い
菅
り不
ぬ思議に思ふ
を
髙野
子ち
うさよ
ん
白に
鳥砕
がけ
水ま
のた
流集
れま
にれ
負るけ
け
岩
もま
みい
ぢと
葉う
がま
筏く
と滝
なよ
りて
遠
ひれ
っゆ
しく
にな
泳り
ぐ
流
後藤 淑舞
子
評 一首目、第三句、四句の畳み掛けがいい。
っ目
て、
も全
居体
らに
れ観
る察
かが
、細
嬉や
しか
そ。
う二
だ句
。、三
葉
を一
捲首
評 二、
首生
目き
、て
楢い
葉よ
町う
は。
原 発 よ り 二 十 キ ロ 圏 で、
句目
現在居住不可
詞。
書ふ
でる
はさ
、と
父の
上彼
のの
弟海
さの
ん声
だと
。ハ
物マ
の
二首目、
ナスを思うほかない無念を詠う。詠む。忘れ
な
い
時
代
を
優
し
く
あ
ら
れ
た
お
姿
を
三こ
首と
目を
、斯
おく
赦纏
しめ
を得
得る
ての
記も
す短
が歌
、。
九十になら
難
い
れたと 仰 る。思い を 確 か に 伝 え る 歌 だ 。
三 首 目、 風 の 舞 う 季 節 を 楽 し く 描 か れ た 。
四句、五句が一寸し た 発 見 。
・下記の申請書と問診票を必ずご記入
予防注射は「狂犬病予防法」により、すべての所有者に
評 一句目、薬師寺の梅・常林寺の桜は、白
一
句
目
、
昨
年
は
政
治
経
済
自
然
災
害
な
ど
厳
評
石
風た
物。
詩今
。年
梅こ
はそ
咲は
いの
た願
かい
桜を
は込
まめ
だて
か南
。
しの
い春
年の
だっ
豪
の雪
窓に
を疲
開れ
け果
てて
お一
く日
。も
希早
望い
の春
光が
に待
願た
いれ
をる
託。
し。
二句目、下戸にとっては、どんな高級酒も
二句目、年を重ね経験が豊かになると色々
猫 に 小 判。 一 気 飲 み な ど は 論 外。
﹁ビ
な
こ
と
に
口
を
挟
み
た
く
な
る
の
が
人
情
。ー
そル
れか
に
け
反下
し戸
てに
体は
は奇
鈍異
いな
。バ
返カ
事騒
はぎ
軽﹂
くと
腰な
重る
く。
?
三 句 目、 米 づ く り の 季 節 到 来。 減 反 強 化。
三句目、国家の秘密・会社の秘密・個人の
補
削ら
減れ
。た
価く
格な
はい
低こ
迷と
。ば
三か
本り
の。
矢し
はか
頭し
上
秘助
密金
。知
﹁を
こ
通
こ過
だす
ける
のば
話か
社り
内。
を的
駆中
けす
巡る
りよ
﹂う
と願
言う
うこ
事と
も切
。。
6,020円
④注射済票受領となります。
愛犬が死亡した場合、飼い主や住所に変更があった場
山 家 弘 子 選
山 家 弘 子 選
てきてください。事故などを防ぐた
6月30日
(月)までの間に指定動物病院で個別に注射を受
俳 壇
俳 壇
狂犬病予防注射を28ページの日程で行います。狂犬病
鑑札は必ず持参
してください
集合注射の日程で都合がつかない場合は、できるだけ
早春の波の輝き乱反 射
「狂犬病予防注射と各種届出の受付」を行います
岩松 隆志
和田 游稀
沼
田
営火
沼
服田
部 営
忠火
孝
服
忠孝
岩部
松 隆志
髙
末子
吉う
アツん
子
遠
別藤
当 内 信舞
夫
・注射+新規登録
(鑑札交付)
■申請書は記入漏れのないようにお願いします。
3,020円
接お問い合わせください。
・注射のみ
(注射済票を含む)
号
平成 年度第 登 録 年 度
鑑 札 番 号
院で注射を受けてください。
生後91日以上の犬
1.対象犬
■集合注射会場で受ける場合の注意事項
■必ず予防注射を受けましょう!
生活環境課 ☎22-1314
どか雪の参道掻くや 空 高 く
魚
屋
の
売
り
声
高
き
文
化
の
日
雪春
折日
れや
の笑
松顔
のに
香こ
りぼ
のる
匂る
ひ新
た大
つ使
小
地垣
震に
の硬
宿く
海は
へり
とつ
雪く
の斑
降雪
りてをり
城
コ泉
バの
ル足
ト湯
のに
空憩
にふ
浮山
き紅
た葉
つ雪蔵王
温
大矢
雪さ
をす
掻菊
きに
終む
へら
朝が
のる
一冬
服の
茶蜂
日
平成26年度
1人俳句三句、短歌三首、川柳三句以内。はがきに作品・住所・氏名・応募する壇名を書き、〒989-0292
白石市大手町1- 1白石市総務課へ。はがき一枚に短歌、俳句、川柳の併記は不可。毎月15日締め切り。
メール([email protected])
でも応募できます。 ※作品は未発表のものに限ります。
応募
方法
与されました。
※必ず鑑札もお持ちください。申請書の記入漏れや鑑札を持参されない場合は、受け付けが後になることがあります。
■平成26年度狂犬病予防注射・登録実施日程表
白石の新鮮野菜 う∼んとうまいから、食ってみてけらい∼ん!
∼白石市農産物直売所連絡協議会は、地産地消を推進します∼
白石市農産物直売所連絡協議会では会員を募集しています。市内で直売活動をされている方など
農林課 ☎22-1253
白石の農産物を
白石川サッカー公園
9:20 ∼ 9:40
鎌先消防詰所
9:30 ∼ 9:40
応援し
て
郡山集会所前
9:50 ∼ 10:10
川原子停留所
観音崎公園前
10:20 ∼ 10:40
松ケ丘第2公園前
10:50 ∼ 11:10
寿山会館
11:20 ∼ 11:30
います
13:30 ∼ 13:40
東町第2公園前
13:50 ∼ 14:00
日︵水︶
3. 馬牛沼産直センター 野菜の種も取り扱っています!
●販売日時 毎週火・木・土・日曜日 9:00 ∼ 17:00
(定休日:毎週月・水・金曜日)
●場 所 国道4号沿い馬牛沼付近
馬牛沼産直センター ☎25-0520
[email protected]
小原いきいき直売所 営業再開!
●販売日時 毎週金曜日 9:00 ∼ 12:00
●場 所 すまiるひろば
四竈 ☎29-2451、山田 ☎26-1345
のど越しつるり 寒ざらしそば!
13:00 ∼ 13:10
八宮生活センター
13:20 ∼ 13:40
13:50 ∼ 14:10
14:30 ∼ 14:50
深谷公民館
14:20 ∼ 14:40
図書館前
15:00 ∼ 15:30
北区なかよし広場前
14:50 ∼ 15:00
東区集会所
15:10 ∼ 15:20
越河公民館
9:10 ∼ 9:40
越河部落会館
9:50 ∼ 10:20
越河9区集会所
10:30 ∼ 10:50
越河駅前ポンプ置場前
11:00 ∼ 11:30
斎川公民館
13:00 ∼ 13:40
中斎川転作研修センター
13:50 ∼ 14:10
大平5区集会所
14:20 ∼ 14:30
大平公民館
14:40 ∼ 15:10
城南集会所
15:20 ∼ 15:20
白石高校前益岡公園駐車場
15:50 ∼ 16:20
4
25
9:10 ∼ 10:00
大鷹沢4区集会所
10:15 ∼ 10:25
大鷹沢6区集会所
10:35 ∼ 10:55
犬卒都婆公会堂
11:10 ∼ 11:30
白川公民館
13:00 ∼ 13:40
白川4区小野忠夫様宅前
13:50 ∼ 14:00
内親生活センター
14:15 ∼ 14:35
り
と
り
福岡公民館
9:10 ∼ 9:50
下原集会所
10:00 ∼ 10:10
上原集会所
10:20 ∼ 10:30
滝上消防ポンプ置場前
10:40 ∼ 10:50
滝下会館前
11:00 ∼ 11:20
冷清水集会所前
13:00 ∼ 13:05
下戸沢集会所
13:15 ∼ 13:20
旧木村スタンド向
13:30 ∼ 13:35
大熊集会所
13:45 ∼ 13:50
みやぎ仙南農業協同組合小原支店前
14:00 ∼ 14:05
小原公民館
14:15 ∼ 14:20
赤坂集会所
14:35 ∼ 14:40
明戸集会所
14:55 ∼ 15:10
かつらや駐車場
15:20 ∼ 15:30
線
■指定動物病院
本市で行う狂犬病予防注射(集合
注射)の日程が合わないなどの理由
方は、右表の指定動物病院で注射
を受けていただきます。
※ 指 定 動 物 病 院 に 電 話 予 約 の 上、
注射を受けてください。
病 院 名
住 所
電 話 番 号
アーク動物病院
白石市城南一丁目2-18
☎0224-25-5025
斎藤家畜医院
白石市字半沢屋敷前73
☎0224-26-2235
箱崎動物病院
白石市旭町四丁目2-8
☎0224-26-1777
野口ペット病院
大河原町字東桜町10-22
☎0224-53-2341
はるも動物病院
大河原町字新南59-13
☎0224-87-6117
のら動物病院
大河原町字新南36-10
☎0224-52-3355
的場動物病院
村田町村田字松崎45-2
☎0224-83-2882
ぜにた動物病院
柴田町船岡字新栄3-42-16
☎0224-57-1121
かとう動物病院
柴田町西船迫1丁目11-56
☎0224-59-3085
さくらペットクリニック
柴田町船岡字西住町5-8
☎0224-53-7125
ウイル動物病院
角田市梶賀字東170-1
☎0224-63-3306
角田市角田字牛舘59-6
☎0224-63-2818
丸森町大内字西畑40
☎0224-79-2024
3月19日、垂清川上流の清水に約
売所」が、
4月から営業を再開します。
2週間浸した「寒ざらしそば」が、
材木岩公園では、
春夏秋冬の年4回、
小原なごみ茶屋で提供が開始されま
「検断屋敷まつり」を開催しています。
した。このそばは、清水に浸すこと
福地獣医科診療所
■第11回春の検断屋敷まつり
でアクが抜け甘みが増し、つるりと
星家畜医院
●日時 4月29日(祝)
10:30 ∼
したのど越しが楽しめます。市内で
●内容 約500匹の震災復興応援こい
は、ここ「小原なごみ茶屋」でのみ
のぼりの掲揚や紙ヒコーキ飛ばし、だ
味わえます。ぜひご賞味ください。
29 Shiroishi_H26.4
大網担手センター
中央公民館
冬季閉鎖していた「小原いきいき直
るま落とし、つきたて餅の販売など
11:05 ∼ 11:20
14:10 ∼ 14:20
で、注射が受けられない飼い主の
※しろいし産の新鮮な旬の野菜や花、漬物、放し飼い卵などを販売
しています(直売所により品ぞろえは異なります)。
※白石市農産物直売所連絡協議会加盟店のみ掲載しています。
「SSN」は「白石・新鮮・農産物」の略称です。
10:50 ∼ 10:55
三住転作研修センター
つくし公園
き
7. 軽トラ市
24
日
︵金︶
月
23
10:40 ∼ 10:45
蔵王下ノ集乳所前
西区上集会所
大鷹沢公民館
4
蔵王岡部捨雄様宅前
月
日
︵火︶
22
13:00 ∼ 13:20
4
福岡・小原
月
4
鷹巣地区コミュニティセンター
鷹巣我妻商会脇
10:20 ∼ 10:30
日
︵木︶
21
9:55 ∼ 10:05
不忘研修センター
月
4
日
︵月︶
6. 羽山朝採り市
大鷹沢・白川
小十郎の郷 ☎22-0881 http://www.kojuro-sato.com
越河・斎川・大平・白石
新鮮野菜はもちろん、白石温麺、お
麩、味 、卵、シュークリーム、カス
タードフォンデュ、ゆべし、まんじゅ
う、ヨーグルト、アイスなどを取り揃えています!
●販売時間 9:00 ∼ 18:00
●場 所 JAみやぎ仙南白石地区事業本部構内(福岡長袋字八斗蒔)
♪
白石
5. 小十郎の郷 毎日営業!
●販売日時 毎週土曜日 9:00∼12:00
●場 所 犬卒都婆公会堂前
小畑 胖 ☎27-2236
●販売日時 毎週火・日曜日 10:00 ∼ 13:00
●場 所 ポーチパーク内
佐久間義昭 ☎25-6836
実施時間
9:10 ∼ 9:20
今月のオススメは、人気農産物のほか、生花、花の苗、加
工品、漬物など。
①旧JAみやぎ仙南白石地区事業本部ななめ向かい(バーバ工
愛市のオレンジ色のぼり旗が目印です!)
●販売日時 毎週水曜日 9:00∼12:00
②JAみやぎ仙南福岡支店構内
(旧あぐりハウス)
●販売日時 毎週土曜日 9:00∼12:00
JAみやぎ仙南女性部白石地区バーバ工愛市 ☎25-3531
2. 百姓市場
実 施 場 所
弥治郎集会所
ホウレンソウ、ネギ、つぼみ菜、ブロッコリー、キャベツ など
③いきいきプラザ 4月19日(土)から営業
19日(土)は赤飯を準備して皆さんのお越しをお待ちして
います。
※スーパービック白石店でも新鮮野菜を販売しています。
大槻 久江 ☎25-8572
地区 日程
実施時間
9:00 ∼ 9:10
4. バーバ工愛市(クラブいち)
月1回の「サービスデー」
(定期市)を開催中! 各店とも
月初めの販売日に開催します。お買い上げ金額にかかわらず、
お好きな新鮮野菜1点をサービス!
①ポーチパーク内
●販売日時 毎週水・土曜日 9:00 ∼ 12:00
②本郷店(旧国道113号角田街道踏切そば)
●販売日時 毎週水曜日 9:00 ∼ 12:00
実 施 場 所
小下倉集会所
●4月の人気農産物
1. 青っ葉市直売所
地区 日程
8は
月
で興味のある方は、気軽にお問い合わせください。 SSN4
※指定動物病院で注射を受ける方も、裏面
(29ページ)
の申請書と問診票を必ずご記入
の上、犬鑑札と一緒に会場にご持参ください。
小原いきいき直売所・なごみ茶屋 ☎29-2760 小原公民館 ☎29-2031
Shiroishi_H26.4 28
※ファミリー・サポート・センターや子育て支援センターなどの子育て情報
を32ページに掲載しています。
施設案内
図書館
開館時間 火・金・土・日曜日 9:00 ∼ 17:00
水・木曜日 9:00 ∼ 19:00
いきいきプラザ
情報センターアテネ
今月のおすすめの本
開館時間 火∼日曜日 9:00∼ 17:00
4月の休館日 4・7・14・21・28・29日
4月の休館日 7・14・21・28 日
FAX
☎22-1635 22-1636
■パソコン講習会
申込用紙で、各締め切り日までにお
■貼ってはがせる壁紙で自分好みの部屋づくり
■平成26年度購入雑誌のお知らせ
■定期リサイクル教室
(定員15名)
●申込締め切り日
申し込みください
(はがき・ファク
賃貸でもOK!
・4月分:4月10日(木)
ス可。氏名・住所・電話番号・コー
壁紙屋本舗監修 世界文化社
・5月分:5月10日(土)
ス名・受講月日をご記入ください)。
低予算、短時間で、楽しく簡単
があります。最新号は、館内閲覧の
●会場 アテネ1階講習会場
※申込用紙はアテネホームページか
み。次の号が届いたら8日間貸し出
●申し込み方法 アテネ備え付けの
ガーデニングや、
インテリア、
文芸、
地域情報誌など、45タイトルの雑誌
■移動図書館車「こまくさ号」を
ご利用ください(貸出期間は次の
巡回日までの約1カ月)
牛乳パックで作る「蓋付きもの入れ」
FAX
☎22-1500 22-1502http://www.city.shiroishi.miyagi.jp/section/athens/
一般書
4月の休館日 4(館内整理日)
・7・14・21・28・29日 ☎26-3004
http://www.city.shiroishi.miyagi.jp/section/toshokan/
らダウンロードできます。
せます。バックナンバーが貸出中の
時は、予約可能です。一覧表にない
受けますので、カウンターへお問い
●日時 4月17日
●日時
4月17日(木)10:00 ∼ 12:00
合わせください
(最新号を除く)
。
●持参する物 牛乳パック
(1リッ
平成26年度購入雑誌は、
「としょ
トル)5枚、はさみ、カッター、のり、
かんだより2014.4」や図書館ホーム
ページをご覧ください。
詳しい巡回日程は、毎月発行の
「としょかんだより」や図書館ホー
ものさし
●材料費 200円 程 度
(仕 上 げ 用 の
■利用者カードを作ろう!
ムページをご覧ください。
化粧紙を用意します)
運転免許証など住所、氏名、生年
※貸出期間は次の巡回日までの約1
●講師 宮城県環境教育リーダー
月日が確認できるものをご持参くだ
カ月です。
樋口洋画子さん
●受付開始日 4月3日
(木)
さい。お子さんも、保険証または学
■写真提供のご協力をお願いします
校の名札で利用者カードが作れます
本年で図書館は創立100周年を迎え
■フリーマーケット
(第4土曜日)
ます。記念事業に使わせていただける
●日時 4月26日(土)
8:30 ∼ 12:00
(名札の裏面に住所、
氏名、
保護者名、
電話番号の記載が必要)
。
写真(明治∼昭和の白石の様子・白石
※小学3年生以下は、保護者の同意
市図書館に関するものなど)をお持ち
が必要です。
古典芸能伝承の館
「碧水園」
の方は、図書館までご連絡ください。
片倉家中武家屋敷
「旧小関家」
4月の休館日 7・14・21・28・30日
☎25-7949
開館時間 9:00∼ 17:00
白石城管理事務所 ☎24-3030
■1年間の練習の成果を能舞台で
発表しました!
■武家屋敷催事 端午の節句展
コース名・時間
4月
5月 定員・受講料
内 容
パソコン初心者向けの Windows 7のコースで
ゆっくり
9:30 24(木) 24(土)
す。マウス・キーボードの操作、文字入力・イ
コース
∼
∼
∼
10 人 2,000 円 ンターネット・電子メールなどパソコンの基本
操作を学びます。
(2日×6時間) 16:30 25(金) 25(日)
※ 2 日連続のコースです。
Word コース
(6時間)
9:30
Word2013 の基本操作
∼ 26(土) 27(火) 10 人 2,000 円
※ゆっくりコース終了程度の方が対象。
16:30
Excel コース
(6時間)
9:30
Excel2013 の基本操作
∼ 27(日) 28(水) 10 人 2,000 円
※ゆっくりコース終了程度の方が対象。
16:30
※定員を超えたコースは抽選などで調整しますので、あらかじめご了承ください。
※テキストは当日、講習会場で貸し出します。
スパッシュランド
しろいし
弥治郎こけし村
4月の休村日 2・9・16・23日
白石城
4月の休館日 2・9・16・23・30日
開村時間 9:00∼17:00 ☎26-3993
開館時間 9:00∼ 17:00
管理事務所 ☎24-3030
開館時間10:00∼ 20:00 ☎29-2326
■企画展示「新山吉紀・真由美夫婦展」
■日本サクラソウ展
■ズンバ教室生徒募集
などを丁寧に紹介します。
■レース鳩
知られざるアスリート
吉原 謙以知 著 幻冬舎ルネサンス
鳩レースの発祥の地をはじめ、
鳩レースの歴史と概要、レース
鳩の飼育・訓練方法、強いレー
ス鳩を育てる心得などレース鳩
の知識満載の珍しい一冊です。
■楽天はなぜ強くなれたのか
巨人の「天才野球」をしのいだ力
創設9年目にしてパ・リーグ
優勝、さらに日本一に輝いた楽
天イーグルス。その楽天を初の
クライマックスシリーズに導い
た野村元監督が、勝因を分析。
その勝因とは…。
児童書
■ひとりでおとまりしたよるに
フィリパ・ピアス 文
ヘレン・クレイグ 絵 徳間書店
●期間 5月11日(日)
まで
を行います。可憐に咲き誇るサクラ
■こけしの絵付け体験実施中!
ソウをご覧ください。
ズンバは世界のさまざまなダンス
自分だけのオリジナルこけしを描
※展示されているサクラソウの販売
ステップを組み合わせた新しいエク
いてみませんか?
ササイズで、今、世界中で爆発的に
●絵付け料 700円
(木地代を含む)
も行われます。
●日時 5 月 3 日
(祝)∼ 5 日(祝)
広まっています。
9:00 ∼ 16:00
3月15日(土)、「碧水園講座生発
老若男女は問いません。興味のあ
●場所 白石城大手門前展示場
表会」を開催しました。この日は、
る方はぜひ足をお運びください。
碧水園の主催講座「琴」
「尺八」
「子
※4月5日は無料体験日
あしたば白石
五月人形やのぼりを展示します。
●日時 土曜日(4月は5・12・19・
4月の休館日 6・13・20・27・29日
「初めての三味線講座」や、市民講
宮城県の指定文化財である武家屋敷
26日)10:30 ∼ 11:10
☎25-5095・25-6593
座の「高砂を謡う会」の講座生が1
と、子どもの育やかな成長を願う武
●受講料 1 回500円
(施 設 利 用 料
■あしたば美術館
年間の練習の成果を披露。来場者は
者人形飾りをお楽しみください。
が別途必要)
油絵サークルの素敵な作品をご覧
さまざまな伝統芸能を楽しみなが
●日時 4月26日(土)∼5月6日(祝)
※無料送迎バスあり。詳しくはお問
ください。
ら、大きな拍手を送っていました。
9:00 ∼ 17:00
31 Shiroishi_H26.4
ませんか。原状回復ができる壁紙
野村 克也 著 PHP研究所
毎年恒例の「日本サクラソウ展」
ども日本舞踊」「子ども能楽教室」
分好みの部屋にリフォームしてみ
の貼り方を中心に、床の施工方法
4月・5月日程表
雑誌は、県内の公立図書館から借り
に、ごくありふれた居住空間を自
い合わせください。
●期間 4月3日
(木)
∼ 24日(木)
エイミーはおばあちゃんのうち
に、はじめてひとりでおとまりに
行った。大事な「たからもの」3
つをかばんに入れて。夜になって
さみしくなったエイミーは、ひと
つめのたからもの、小さなマット
を取り出して…。
■今昔物語集
今も昔もおもしろい!
「中央公民館講座生」
「碧水園講座生」
「あしたば白石春の講座」
を募集します。
詳しくは2∼3ページをご覧ください。
おかしくてふしぎな平安時代のお話集
令丈ヒロ子 著 つだ なおこ 絵
平安時代の怖い話、
不思議な話、
愉快な話を集めた「今昔物語集」
の
中から、
えりすぐりの話を集めて読
みやすくアレンジしています。
古典
の入門書にも最適です。
Shiroishi_H26.4 30
健康推進課(健康センター1階)
☎22-1362
1歳および小学校就学前のお子さんへ
麻しん風しん予防接種を受けましょう
日本脳炎の予防接種を受けましょう
平成26年度の日本脳炎予防接種は、3歳児を対象に第1期、高校3年生相当の方
を対象に第2期の接種を積極的に受けていただくよう、お知らせ(委託書と予診票)
をお送りしています(※)。小学2∼6年生と中学1年生は、昨年度までに勧奨通知
をお送りしていますので、まだ接種していない方は早めに接種してください。
また、平成7年4月2日∼平成19年4月1日生まれの方は、接種の差し控えによ
り十分な接種が行えなかったことから、特例として20歳未満まで日本脳炎の予防接
種が受けられます。勧奨通知をお送りしていない対象者で接種を希望される方は、
事前に健康推進課で委託書と予診票の交付を受けた上で、実施医療機関(委託書裏面
に記載)で接種してください。
※高校3年生相当の方は本年4月、3歳児は3歳到達月に順次送付予定です。
1歳から2歳になるまでのお子さんと小学校入
学前(年長児相当)のお子さんは、麻しん風しん定期
予防接種の対象者となっています。接種料金は無
料。対象のお子さんは早めに接種してください。
①麻しん風しん1期 対象者:生後12カ月から生
後24カ月に至るまで(1歳から2歳の誕生日の前日
まで)、②麻しん風しん2期 対象者:小学校就学
前1年(平成20年4月2日∼平成21年4月1日生ま
れの方が、平成27年3月31日までに接種)
●お子さんとお母さんの健診と相談 (場所:健康センター)
4月分
内容
5月分
受付時間
4カ月児健診
月日
対象者
4月23日(水) 平成25年12月生まれの方
月日
対象者
5月21日
(水) 平成26年 1月生まれの方
13:00∼13:10
6カ月児育児相談
4月25日(金) 平成25年10月生まれの方
5月23日
(金) 平成25年11月生まれの方
9:20∼ 9:30
1歳6カ月児健診
4月24日(木) 平成24年 9月生まれの方
5月22日
(木) 平成24年10月生まれの方
13:00∼13:10
2歳6カ月児親子歯科健診
4月25日(金) 平成23年10月生まれの方
5月23日
(金) 平成23年11月生まれの方
13:00∼13:10
3歳6カ月児健診
4月22日(火) 平成22年10月生まれの方
5月20日
(火) 平成22年11月生まれの方
13:00∼13:10
乳幼児∼未就学児のお子
さんとそのご家族の方
9:15∼ 9:45
乳幼児相談
妊婦歯科健診
4月 3日(木)
乳幼児∼未就学児のお子
さんとそのご家族の方
5月 8日
(木)
子育てメール相談(担当:子ども家庭課) [email protected]
育児や子育てに関する相談に応じます。相談内容によっては回答に時間がかかる場合や、
子ども家庭課以外の部署から回答する場合があります(土・日・祝日・年末年始を除く)。
地域子育て支援センター「あいあい」
※子育てに関する相談を随時受け付けています。気軽にご相談ください。
●開館日 月∼金 8:30∼17:15
FAX 22-6027 [email protected]
ふれあいプラザ内 ☎22-6025 支援センターの子育てサークル
4月・5月の開催日
①ニコニコるーむ(2 ∼ 6カ月児)
4月24日(木)、5月22日(木)
月日
4月 8日(火)
テーマ
赤ちゃんのいる暮らし
主担当
助産師
5月13日(火)
離乳食にも使える、ママの食事
栄養士
対 象
受付時間
サロン
妊婦さんや、4カ月健康診査前
9:20∼ 9:30 10:00∼ 11:30
のお子さんとそのご家族の方
●開催日 4月10日
(木)
4月16日(水)、5月21日(水)
●対象 就園前のお子さんと保護者
●時間 11:00および15:30の2回
③ヨチヨチるーむ(1歳児)
●日時 4月23日(水)10:00 ∼ 11:15
※4 月18日(金)15:30か ら「子 ど も
4月15日(火)、5月13日(火)
●場所 大平公民館
読書の日」記念のおはなしひろ
④ランランるーむ(2歳児)
●持ち物 室内靴(親子とも)、お子
ばを開催します。
4月17日(木)、5月15日(木)
さん用にお茶または水
●場所 アテネ2階絵本コーナー
⑤ルンルンるーむ(3歳児以上)
※「あいあいらんど」「子育てサークル」参加
●内容 紙芝居や絵本の読み聞かせ
地域全体で子育てを応援します!
ファミリー ・サポート・センター
【2月18日の3歳6カ月児健診を受診した子どもたち】
虫歯は食生活習慣病です。甘
い物をだらだら食べたり、飲ん
だりしていると虫歯になりやす
くなります。規則正しい食生活
と仕上げ歯磨きで虫歯を予防し
ま し ょ う! 虫 歯 が で き て し
まったら治療しなければ治りま
せん。特に子どもの虫歯は進行
が早いので、早めに治療するこ
とが必要です。
酸
歯の成分が
溶け出す
だ液
歯の成分がもどる
(再石灰化)
エナメル質
象牙質
図書館 ☎26-3004
●受付時間 月∼金 9:00∼17:00
ふれあいプラザ内 ☎・FAX
25-5488
[email protected]
子育てのお手伝いをしてほしい方
が悪く預けられなかったため、ファ
②提供会員 市内在住の方で、子ど
ミサポにお願いし、とても助かりま
新入学入園の時期になり、送迎や
もの預かりや送迎のできる方
した。
一時預かりで利用をお考えの方は、
③両方会員 ①と②を兼ねる方
ファミサポは子育て中のお母さん
ぜひご入会ください。利用には事前
●利用料 1時間当たり、子ども1
や、家族にとって「保険」のような
の手続きが必要です。印鑑持参の上、
人につき500円。2人目以降250円。
もの、「入会していれば、いつか役
い。登録後は、会員同士で事前打ち
虫歯を予防しよう!
33 Shiroishi_H26.4
希望の方は、会場に直接お越しください。
4月22日(火)、5月20日(火)
ポート・センターまでお越しくださ
元気っ子!
「あいあいらんど」開催!
に立つ日が来る」という安心感を与
ふれあいプラザ内ファミリー・サ
※母子健康手帳は、
健康推進課窓口で随時交付しています
(開庁日の8:30∼17:15)
。
集まれ!
●場所(共通)
ふれあいプラザ
手遊びなどで楽しく遊びましょう。
ファミサポ会員随時募集中
●妊婦さんと赤ちゃんのサロン ・助産師や保健師、栄養士とお話をしながら過ごすサロンです。 (場所:健康センター)
●時間(共通)
10:00 ∼ 11:30
②ハイハイるーむ(7 ∼ 11カ月児)
6月17日(火)に、
「妊婦さんと赤ちゃんのサロン」
と合わせて行います。
※
「乳幼児健診」
は個人に通知しませんので、
広報しろいしをご覧の上、
母子健康手帳・問診票・バスタオルを持参しておいでください。
また、
当日、
都合の悪い場合は翌月に受診できますので、
ご連絡ください。
4月のおはなしひろば
依頼会員の声を紹介します
合わせを行ってから活動を開始しま
私の場合は家族に子どもを預ける
すので、早めの入会をお勧めします。
ことができるため利用する事は無い
また、子育ての経験を活かして地
だろうと思っていましたが、いざと
域の子育て支援のお手伝いをしてい
いうときのために入会していまし
ただける方も募集しています。
た。そんなある日、私が病院に行か
①依頼会員 市内に在住・勤務する
なければならなくなり、家族も都合
えてくれる存在だとあらためて感じ
ました。
▲ファミサポ秋まつり交流会
「児童手当」 こんな時は15日以内の手続きを忘れずに!
次のような異動があったときは、15日以内に児童手
白石市で児童手当・特例給付を受給している方が
当の変更手続きが必要です。申請が遅れると、遅れた月
他市町村に転出するときは、次の書類をご準備ください
分の手当が受けられなくなりますので、ご注意ください。
引き続き児童手当・特例給付を受けるには、転出先
■変更手続きが必要となる主な異動事由
で新たに申請が必要です。
○出生などで養育するお子さんが増えたとき
■転出先で必要となる書類など
○他市町村に住所が変わったとき
○請求者(保護者)の健康保険被保険者証(保険証)の写し
○公務員になったとき、公務員でなくなったとき
○平成25年度児童手当用所得証明書(平成24年分の所得)
(お住まいの市町村と勤務先の2カ所で手続きが必要)
○請求者名義の普通預金通帳の写し
○保護者または児童の氏名が変わったとき
子ども家庭課 ☎22-1363
Shiroishi_H26.4 32
健康ひろば
ヘ ル シ ー ク ッ キ ン グ
皮目 を 分 ほ ど フ ラ イ パ ン で 焼 き 、 ひ っ く り 返 し
5
❶ 鶏 肉 は 厚 み を 均 一 に 開 い て、 塩、 こ し ょ う を し、
4
て、 し っ か り 火 が 通 る ま で 焼 い て 取 り 出 す 。
❷ダイ コ ン 、 ニ ン ジ ン は 千 切 り 、 ミ ズ ナ は セ ン チ
の長 さ に 切 る 。
ヘルスメイト白石
白石地区の皆さん
わせ 、 よ く 混 ぜ 合 わ せ た A を か け る 。
焼いた鶏肉の香ばしさと柚子こしょうの風味
で、塩分が控えられます。
❸❶の 鶏 肉 は 一 口 大 に 切 り 、 ❷ の 野 菜 の 上 に 盛 り 合
鶏のカリカリ焼き
サラダ仕立て
●休日当番医・調剤薬局
︿作り方 ﹀
生活習慣病
予防のための
健康推進課(健康センター1階)
☎22-1362
月 日
内 科
外 科
調剤薬局
4月6日
たかはし内科クリニック
☎22-2535
公立刈田綜合病院
☎25-2145
みどり薬局城北店
☎22-4966
4月13日
三浦内科胃腸科クリニック
☎25-6854
公立刈田綜合病院
☎25-2145
海上内科医院
☎25-1501
4月20日
エネルギー 218kcal、たんぱく質 14.0g、塩分 1.0g
4月27日
材料(4人分)
鶏もも肉(小) 4枚
塩
少々
こしょう
少々
ダイコン
4cm
ニンジン
1/3本
ミズナ
1/2袋
オリーブオイル
大さじ1
しょうゆ
小さじ2
酢
大さじ1
柚子こしょう
小さじ1/2
Ⓐ
4月20日ごろまでに、市内全世帯に各種健康診査の申込用紙をお送りします
Q. 先日会社を辞めて、健康保険に
は何も加入していません。病気に
大泉記念病院
☎22-2111
宮調剤薬局
☎24-3113
梅津内科医院
☎24-3571
橋本整形外科医院
☎25-1616
5月3日
引地泌尿器科内科クリニック
☎26-2823
さたけ整形外科
☎33-4855
5月4日
塚本内科消化器科
☎26-1026
公立刈田綜合病院
☎25-2145
5月5日
やまきクリニック
☎26-3888
こまつ外科・内科クリニック
☎22-2115
フジ薬局
☎24-3355
あさひ薬局
☎22-5040
さんた薬局
☎26-3376
因には男性因子のみ・女性因
ない場合をいいます。その原
不妊症とは、健全な性生活
を行っても2年間妊娠に至ら
子宮内膜症と診断されても必
必 要 と な り ま す。 子 宮 筋 腫、
ますが、産婦人科での診察が
異常︵ホルモン︶などがあり
健康一口メモ
子のみ、男性および女性両方
ず 不 妊 症 で は な く、 症 状 に
不妊症について
の因子があります。また原因
よってですので診察を受けら
宮内膜症、卵管閉塞、内分泌
不 明 も 少 な か ら ず あ り ま す。
れた先生と相談をされてはと
思います。
女性側が多いと思われ気味で
40
%ぐらいに男性側に
測定することで卵巣の予備能
すが、
原因として無精子症・乏精
子症、精子の運動率が悪かっ
力︵卵子の残り数の目安︶が
数年前からですが、AMH
︵抗ミュラー管ホルモン︶を
たり、受精能力が低かったり
わかるようになってきていま
も原因があります。
といったような事があります
思春期の心の問題を抱えた本人および
相談員によるカウンセリングま 4月17日
(木)
13:00 ∼ 15:00
その家族や関係者、ひきこもりの状態
たは、精神科医による相談
(診察) 4月24日
(木)
13:00 ∼ 15:00
の本人およびその家族や関係者
35
歳を過ぎてくると
思春期・ひきこもり
専門相談
4月16日
(水)
13:00 ∼ 15:00
す。
アルコール専門相談
20
が、検査を行うことで診断が
相談日時
AMHの値も下がっていきま
内 容
できます。男性の場合は泌尿
対 象 者
アルコールの問題を抱えている本人お
相談員による個別相談
よびその家族
台前半の女性で
事 業 名
す。まれに
●仙南保健福祉事務所からのお知らせ(場所:仙南保健福祉事務所)
器科にて検査ができると思い
※相談を受ける方は、事前予約が必要です。ご利用の方は健康推進課
(☎22-1362)
までお問い合わせください。
かなり低い方が認められま
相談日時
4月 9日
(水)
13:00 ∼ 15:00
5月 7日
(水)
13:00 ∼ 15:00
ますが、不妊治療を行ってい
内 容
す。挙児希望があってなかな
対 象 者
心の健康問題を抱える方や、
もの忘れ・
精神科医による個別相談
認知症の疑いのある方およびその家族
か妊娠に至らない場合は、早
事 業 名
こころの相談
もの忘れ相談
(場所 : 健康センター)
●ジャスト白石店(セラビ白石内)
4月26日
(土)
10:00 ∼ 11:45、13:00 ∼ 16:30
●ホワイトキューブ
(全日本こけしコンクール会場内)
5月4日(祝)10:00 ∼ 11:45、13:00 ∼ 16:00
る施設であれば泌尿器科より
●こころの保健事業
みやぎ仙南農協白石地区事業本部 3人
セコム工業
(株) 21人
大泉記念病院 7人
ジャスト白石店 24人
めに専門家を受診することを
肺炎球菌による肺炎は、成人の肺炎の25 ∼ 40%を占め、
特に高齢者の重症化が問題になっています。肺炎は日本人
の死亡率の上位にあり、肺炎で亡くなる方の多くは65歳
以上です。
高齢者の肺炎球菌による肺炎感染・重症化の予防を目的
に、市内在住で接種時に65歳以上の方
(接種後5年以上経
過した方は2回目以降も助成対象)を対象に予防接種費用
の一部を助成します。
●自己負担額 5,000円
(接種料金8,220円のうち、3,220円
を市が助成)
●実施医療機関 白石市、蔵王町、七ヶ宿町の実施医療機関
健康推進課 ☎22-1362
4月・5月の献血実施予定(すべて全血)
も細かく検査を行っていると
妊婦への感染を予防するため、次の対象者が、風しんワ
クチンまたは麻しん風しん混合ワクチンを接種した場合、
接種料金の半額を助成します。
●対象者 ①妊娠を希望されている19歳以上49歳以下の
女性とその配偶者、②妊娠している女性の配偶者
●助成方法 白石市医師会の実施医療機関では、接種費用
の半額で接種できます。全額自己負担で接種した場合は、
①領収書、②接種を証明できる書類(氏名、接種日、ワク
チン名が記載されているもの)、③印鑑、④申請者の振込
先通帳(口座確認用)を持参の上、健康推進課で手続きをし
てください。
けやき薬局白石店
☎26-1160
献血のご協力ありがとうございました(2月)
ころもあります。女性側の主
65歳以上の方へ
肺炎球菌ワクチン予防接種費用を助成します
うさぎ薬局
☎26-3557
※歯科は毎回、白石市歯科休日診療所
(健康センター 2階、☎25-4744)になります。
お勧めいたします。
妊娠を希望されている女性と配偶者の方へ
風しん予防接種費用を助成します
の健康保険に加入することになっていま
す。これを
「国民皆保険制度」といい、い
ずれの健康保険にも加入していない場合
は
「国保」に加入しなければなりません。
速やかに、先日退職した会社から健康保
険喪失証明書を発行してもらい、国保の
加入手続きをしてください。
国保は届出日から加入するのではな
く、国保に入らなければならない日から
加入となります。国保税もさかのぼって
課税されますので、ご注意ください。
また、国保に加入している人が就職し
た際に、職場でのみ健康保険関連の手続
きを行い、市役所で手続きを行わなかっ
たため、資格上、
「国保・社会保険の両方
に加入している状態(二重加入)になって
いる」という事案が、発生しています。
職場でのみ、社会保険の手続きを行って
も、国保の資格処理は自動では行われま
せん。必ず市役所1階の市民課で手続き
を行ってください。
エルム調剤薬局
☎25-1680
4月29日
な原因ですが、子宮筋腫、子
入の上、5月12日
(月)までに返信用封筒で郵送するか、
健康推進課
(健康センター1階)
に直接提出してください。
※詳しくは22ページをご覧ください。
いざというときに安心して受診で
A.きるように、すべての人がいずれか
伊新薬局
☎26-2593
∼申込用紙が送られた世帯は、期限までに必ず提出してください∼
本年度も、
各種健康診査の申し込みを一括して行います。
4月20日ごろまでに、申込用紙を各世帯に送付しますので、
「申し込む・申し込まない」にかかわらず、必要事項を記
なったときだけ、国民健康保険
(国保)の
加入手続きをしても大丈夫ですか。
フレンド薬局白石
☎24-2119
公立刈田綜合病院
☎25-2145
水野内科クリニック
☎25-2736
そこが知りたい
国保・後期高齢者医療
公立刈田綜合病院産婦人科
医師 松原 雄
※相談を受ける方は、事前予約が必要です。ご利用の方は仙南保健福祉事務所 母子障害班
(☎0224-53-3132)にお問い合わせください。
35 Shiroishi_H26.4
Shiroishi_H26.4 34
国家公務員採用試験受験者募集
JICAボランティア
平成26年度春募集
人事院では、次の通り国家公務員採用試験を実施します。申し込み方法や
独立行政法人国際協力機構
総合職試験
(院卒者・大卒程度)
一般職試験
(大卒程度)
一般職試験
受付期間
インターネット 4月1日(火)∼8日(火)受信有効
インターネット 4月9日(水)∼21日(月)受信有効
インターネット 6月23日(月)∼7月2日(水)
(高卒者)
郵送・持参
6月23日(月)∼6月26日(木)
で開催します。「体験談&説明会」
者が、平成26年4月以降、住宅を
一部損壊または床下浸水の場合、
4月27日(日)
の開催日時や場所、時間など、詳し
再取得したり、補修したりする場合、
被災住宅を取り壊していることが
くはお問い合わせください。
消費税が引き上げられる前と比べる
6月15日(日)
●対象 日本国籍を持ち、次に該当
と負担が増加します。その負担を少
●給付申請金額 再取得住宅の床面
工事費の消費税の内、増税分に相当
する人(いずれも5月12日現在)
しでも軽減するため、「住まいの復
積や給付単価、持分割合に応じて給
する額(B)のどちらか少ない方で給
興給付金制度」を開始します。
付されます。
付されます。
■住宅を建築・購入した場合
■被災住宅を「補修」した場合
申請書類は、各自治体などで入手
第1次試験
9月7日(日)
【青年海外協力隊】
20歳∼ 39歳の方
【シニア海外ボランティア】
東北地区国立大学法人等
職員募集
●受験資格
(共通)
●試験区分 ①事務系:事務、図書、
・昭和59年4月2日から平成5年
②技術系:電気、機械、土木、建築、
4月1日生まれの者
化学、物理、電子・情報、資源化学、
農学、林学、生物・生命科学
方で次のいずれかに該当する方。
※申し込みができる試験区分は一つ
①大学を卒業した方または平成27
●受験資格 昭和59年4月2日以
●給付金額 被災住宅の床面積に、
「り災状況」に応じた給付単価を掛
必要です。
けた額(A)と、実際に支払った補修
●対象者(①∼③すべて満たす人)
●対象者(①∼③すべてを満たす人)
できます。制度の内容や必要書類な
40歳∼ 69歳の方
①被災住宅を所有、②再取得住宅を
①被災住宅を所有している、②被災
ど、詳しくはホームページまたは
●内容 ボランティアの概要説明、
所有、③再取得住宅に居住
住 宅 の 補 修 工 事 を 発 注(実 際 に 支
コールセンターでご確認ください。
体験談の発表、質疑応答など
※すべてを満たしていない場合でも
払った補修工事の金額が税抜きで
※申請は、再取得した住宅や補修工
●募集期間 5月12日
(月)
まで
各要件を有する人が共同申請する場
100万円以上)、③補修した被災住
事が完了した被災住宅が引き渡さ
JICA東北 ☎022-223-4772
合、給付を受けることができます。
宅に居住
れた後に行うことができます。
http://www.jica.go.jp/tohoku/index.html
ポリテクセンター宮城
公共職業訓練受講生募集
●対象住宅 消費税率8%または
※すべてを満たしていない場合でも
10%の期間に、建築・購入した住宅
各要件を有する人が共同申請する場
コールセンター ☎0570-200-246
の床面積が、建築の場合13㎡以上、
合、給付を受けることができます。
http://fukko-kyufu.jp
住まいの復興給付金事務局
早期再就職に向けた各種職業訓練
年3月までに大学を卒業する見込
降に生まれた方
みの者
●試験内容 教養試験(多肢選択式
●コース名(定員)
による筆記試験)
・名取実習場 CAD・NCオペレーショ
②人事院が①と同等の資格があると
10%の期間に、補修した被災住宅。
(以下「被災住宅」)の被災時の所有
人事院東北事務局第二課試験係
・平成5年4月2日以降に生まれた
●対象住宅 消費税率8%または
※「り災証明書」の「り災状況」が
東日本大震災で被害を受けた住宅
募集「体験談&説明会」を仙台会場
☎ 022-221-2022 http://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo.htm
労働基準監督官
国税専門官募集
購入の場合50㎡以上の住宅。
(JICA)では、JICAボランティア春
受験資格など、詳しくは、お問い合わせください。
試験名
住まいの復興給付金制度が始まります!
(6カ月)を実施します。
住宅災害復旧等補助金・危険ブロック等除去事業
第一小児童がアルミ缶回収の
収益で市に車いすを寄贈
●インターネットによる受付期間
ン科(16)、設備保全技術科(15)、溶接施
■住宅災害復旧等補助金
3月17日、白石第一小の全校児童で組織す
●インターネットによる受付期間
4月1日(火)∼ 15日(火)
工科(15)、電気設備科、電気・情報通信
東日本大震災で被災した住宅の修繕工事の支援を行っています。
る「白一小青空児童会」と「白一小父母教師
4月1日
(火)∼ 14日
(月)
※下記アドレスから申し込みください。
工事科(15)、建築リフォーム・コーディ
●補助の対象 平成27年3月31日までに工事完了報告を提出で
会」がアルミ缶回収活動の収益で購入した車
http://www.jinji-shiken.go.jp/juken.html
●第1次試験 5月18日(日)
ネート科(15)、ビル設備サービス科(18)
き、20万円以上の修繕を市内業者との契約で行う工事。
いす1台を市に寄贈しました。贈呈式には同
・仙台実習場 建築CADサービス科(32)
認める者
●第1次試験 6月8日
(日)
●対象者
(①②をすべて満たす方) ①市内に所有する住宅に居
児童会のボランティア委員会の志 田 遼 河 くん
●採用予定人数
☎022-217-5676
●訓練期間 6月5日
(木)∼ 11月
住し、住民登録または外国人登録をしていること、②市で実施
(6年)と横山智子さん
(6年)など5人が出席。
・労働基準監督A
(法文系) 約160人
※土・日を除く9:00 ∼ 17:00
27日(木)
している他制度の補助金などを受けていない工事を行う方。
2人は、「この車いすを、1人でも多くの困っ
・労働基準監督B
(理工系) 約40人
http://www.bureau.tohoku.ac.jp/shiken/
●受講料 無料(テキスト代などを除く)
●助成内容 助成対象となる工事費の10%に相当する額(上限
ている人のために活用してください」とあい
●募集期間 4月23日
(水)
10万円)
を助成。
さつしました。太斎副市長は、
「市役所の1階
●申し込み方法 ハローワーク白石
●対象の住宅 自己が所有し、居住する個人住宅または併用住宅。
に置き、大切に活用させていただきます」と
にお申し込みください。
■危険ブロック塀等除去事業
お礼を言葉を述べました。
東北地区国立大学法人等採用試験事務室
※国税専門官の採用予定人数は6月
発表予定です。
宮城労働局総務部総務課人事係
☎022-299-8833
白峰会・登別山岳会登山
親善交流会参加者募集
仙台国税局人事第二課試験研修係
白峰会は、白石市の姉妹都市・登
☎022-263-1111
(内)
3236
別市の山岳会と、登山活動を通して
交流を深めています。皆さん、ぜひ
動画再生回数8万回突破!
二次元バーコード対
応の携帯電話・スマー
トフォンをお持ちの
方は、右のバーコー
ドをご利用ください。
います。
●補助の対象 平成27年3月31日までに実績報告を提出でき、
次の①∼③をすべて満たす方 ①避難所への公衆用道路に面し
●日時 7月18日(金)∼ 22日(火)
● 対 象・ 定 員 白 峰 会 会 員、20歳
小学生以上の方を対象に、竹炭作
「E」の判定を受けたブロック塀などの所有者、③道路面からの
以上の市民15人
り体験や棒パン作りなどを行います。
高さが1m以上で、コンクリートブロック造り、石造り、レン
●山地 大雪山(旭岳・黒岳)
●日時 4月19日(土)
ガ造り、そのほか組積造りによる塀や門柱の所有者。
●参加費 50,000円(フェリー・バ
●参加費 1,500円
●助成内容 1件当たり15万円、またはブロック塀などの面積
ス・宿泊費、保険料などを含む)
●申し込み締切 4月17日
(木)
●募集期限 4月30日(水)
白峰会 佐藤 ☎27-2336
37 Shiroishi_H26.4
通学時の児童など、通行人の安全確保を目的に助成を行って
ことりはうす
森の不思議な力・炭焼き体験
参加してみませんか。
白石うーめん体操動画配信中
名取実習場 ☎022-784-2820
仙台実習場 ☎022-792-8066
宮城県蔵王野鳥の森自然観察センター
た危険ブロック塀などの一部または全部を取り除く方、②宮城
県土木事務所や市が行うブロック塀等実態調査で、「D」または
(㎡)に4,000円を掛けた額のいずれか低い額を限度として助成。
建設課 ☎22-1326
▲前列左から志田くん、横山さん、太斎副市長、後列左か
ら三 枚 橋 淳 子 教諭、父母教師会代表村 山 大 輔 さん、菊
地禎広教頭。同校は平成26年2月、食品容器環境美化
協会から「環境美化教育優良校」の表彰を受けました。
ことりはうす ☎34-1882
Shiroishi_H26.4 36
白石市スポーツ少年団 団員募集
各種大会への参加をはじめ、奉仕活動などに取り組んでいます。各種
スポーツ少年団本部(生涯学習課内) ☎22-1343
団 名
青麻少年野球クラブ
練習日時
日 9:00 ∼ 11:00
白石市立西保育園の民営化による
新たな認可保育園の設置・運営事業者が決まりました
●募集定員 10人以内
目の団員を募集しますので詳しくはお問い合わせください。
種 目
公立刈田綜合病院
看護師修学資金貸付
練習場所
深谷小グラウンド
●申し込み資格 ①看護学校
(准看
護師養成学校は除く)に在学してい
市では、「白石市立保育園の民営
■選考した運営事業者
る看護学生の方、
②看護学校卒業後、
化 方 針」
(平 成23年11月)に 基づ き、
●法人名 (仮称)社会福祉法人星王会
東保育園に続き、西保育園に替わる
●代表者名 理事長 風間 文静
大平レインボー
第 1・3・5 土 8:30 ∼ 17:00、第 1・3・5 日 8:30
大平小グラウンド
∼ 12:30、第 2・4 土・日 12:30 ∼ 17:00
看護師として当院に勤務する意思を
大鷹沢少年野球クラブ
土・日 8:30 ∼ 12:30
大鷹沢小グラウンド
有する方
新たな認可保育園の設置・運営を行
●所在地 柳町16
土・日 8:15 ∼ 12:00
白石第一小グラウンド
●貸付金額 月額5万円以内
う事業者を公募で募集しました。
●定員 90名(0歳児9名を含む)
●貸付期間 最長4年間
その結果、市内の1法人から応募
●名称 (仮称)あそびの森
があり、保護者代表や学識経験者、
●設置場所 大川町4-3ほか(みやぎ
ボランティア代表などからなる「事
仙南農業協同組合白石地区本部跡地)
野 球 白石少年野球クラブ
白石ヨッシャーズ少年野球クラブ
土 8:30 ∼ 12:00、
日 8:30 ∼ 12:30(季節で変更)
青麻グラウンド
(冬場は体育館)
●申し込み方法 同院所定の修学資
1
金貸付申請書
(当院ホームページか
福岡少年野球クラブ
火・木 放課後、土 8:00 ∼ 12:00
福岡小グラウンド
白石清球会
水 18:00 ∼ 20:00、土 13:00 ∼ 17:00
日 9:00 ∼ 12:00
南中学校グラウンド・益岡
球場・白川小グラウンド
らダウンロード可)
と学校長
(施設長)
業者選考委員会」が、法人の理念や
●事業者概要
剣 道 蓮心館剣道
水・金 16:00 ∼ 18:00
ひかり幼稚園ホール
の推薦書のほか、履歴書、戸籍謄本、
運営方針などを厳正に審査。委員全
・昭和40年∼ 妙見寺敷地内にひ
バレー 白石サンダーズ
木 19:00 ∼ 20:30、土 9:00 ∼ 12:00
白石第一小体育館
在学証明書を提出してください。
員の合格点と、その結果を受けて市
第 1・3・5 日 13:00 ∼ 16:00
第 2・4 土・日 9:00 ∼ 12:00
●申込締め切り日 8月29日
(金)
が検討を重ねた結果、設置・運営事
大平小グラウンド
※土・日・祝日を除く、8:30 ∼ 17:15
業者を「
(仮称)社会福祉法人星 王
木 19:00 ∼ 21:00(4 年生以上)、
土・日 9:00 ∼ 12:00
白石第二小グラウンド
土・日 13:00 ∼ 16:00
白石第一小グラウンド
白石川サッカー公園
月・水・金 18:00 ∼ 19:00(小学生)
月・水・金 18:00 ∼ 20:00(中学生)
白石三省塾道場
白石空手道
水・土 18:30 ∼ 20:00
白石中学校武道館
空手道 斎川空手道
大平サッカークラブ
サッカー 白石サッカー
FC 白石ジュニアーズ
柔 道 白石三省塾柔道
ソフト
(郵送の場合は当日消印有効)
同院総務課 ☎25-2145(内線2406)
http://www.katta-hosp.shiroishi.miyagi.jp/
斎川小体育館・斎川公民館
火・金 19:00 ∼ 21:00
白石中学校武道館
白石ソフトテニス
火・木 16:30 ∼ 18:30
土 9:00 ∼ 12:00
益岡公園テニスコート
(11 ∼3月はスポーツセンターなど)
●日時 5月3日(祝)
11:00出発
益岡公園・岩崎公園
テニスコートほか
●定員 50組(申し込み順)
ドッジボール アルバルクキッズ
白石第二小体育館ほか
ミニバス 白石ミニバスケットボールクラブ
火・金 17:00 ∼ 19:00
土 9:00 ∼ 12:00
白石第二小体育館
■春まつりパレード稚児行列参加者募集
子ども家庭課 ☎22-1363
地域でがんばる市民の皆さんを応援!
●対象 おおむね3歳から小学生まで
●申し込み方法 申込用紙に必要事
■「自治宝くじ」を活用して地域づくりを推進
項を記入し、事務局まで参加料と一
宝くじの受託事業収入を財源とし
緒に提出してください。
た、財団法人自治総合センターの
「平 成25年 度 自 治 宝 く じ コ ミ ュ ニ
●参加料 3,500円(貸衣装代、保険
ティ助成事業」に本市の「大鷹沢第
代)。菓子や土産付きです。
5自治会」が採択されました。
●衣装配布日 5 月 2 日
(金)
16:00
■「大鷹沢第5自治会」活動紹介
∼ 18:00(市役所2階第2会議室)
●衣装回収日 5 月 4 日
(祝)
9:00
∼ 11:00(市役所2階第2会議室)
■春まつり・まつりびと募集
春まつりの実行委員を募集しま
●要件 ①住家が「全壊」または「大規模半壊」となった方、②主たる生
す。現在は約20人で活動中。白石
計維持者が死亡または行方不明となった方、③住家が「半壊」し、その住
のために何かやりたいと考えている
大鷹沢第5自治会は、地区の清掃
宅をやむを得ず解体した方
方! 若い力で一緒に春まつりを盛
や防災活動のほか、大鷹沢地区全体
●免除期間 平成26年4月1日∼平成27年3月31日
り上げましょう。
のお花見会、文化祭、体育大会など
●申請受付開始日 4月8日
(火)
∼
●参加資格 春まつりが好きな20
に積極的に参加し、地域間、世代間
●申請場所 健康推進課
(医療費)
、長寿課(介護保険)
代∼ 40代の市民または白石に縁の
の枠を超えたコミュニティーの形成
●申請に必要な物 保険証、印鑑、上記①∼③の該当事項を証明する書類
ある方で、準備から当日の運営まで
に力を入れています。
(東日本大震災に伴い発行された「り災証明書」の写し、解体したことが
参加可能な方(性別は問いません)
。
今回、地区の活動拠点である集会
白石市民春まつり協議会事務局
所が老朽化したため、自治宝くじを
(商工観光課内) ☎22-1321
■コミュニティ
(宝くじ)
助成事業の活
動団体を募集します
Interview
●一般コミュニティ助成事業 自治
世代を超えた交流の中心に
自治会長
●申込締め切り日 4月14日
(月)
す。前回の免除要件とは異なりますので、ご注意ください。
健康推進課 ☎22-1362 長寿課 ☎22-1361
開園を目指します。
ひかりこども園ぐんぐんを開園
(定員35名)。
「自治宝くじ」を活用して地域づくりを推進
ずれかに該当する方を対象に医療費、介護保険サービス利用料を免除しま
分かる書類など)
るよう準備を進め、平成27年4月の
さん
東日本大震災で被災した市民税非課税世帯の被保険者で、次の要件のい
今後は、児童が安心して入園でき
菊地 光男
国民健康保険医療費・後期高齢者医療費の自己負担金、
介護保険サービス利用料を免除します
委員長(左)、2_ 風間市長から指令書を受け取
(学校法人風間学園ひかり幼稚園)。
・平成23年10月∼ 認可外保育園
稚児行列参加者
まつりびと(若手実行委員)募集
月・木 18:30 ∼ 20:00
月・水 17:00 ∼ 19:00
土 13:00 ∼ 15:00 または 9:00 ∼ 11:00
1_ 風間市長に事業者選考結果を提出する高 橋 久
る風間文静理事長(左)
極真館白石道場
テニス 福岡 Jr ソフトテニスクラブ 月・木 18:30 ∼ 20:50、第 2・4 土 9:00 ∼
12:00、日曜日は月に 1 ∼ 2 回
2
会」に決定しました。
かり幼稚園を開園
(定員320名)
。
・ 昭 和55年 学 校 法 人 認 可 を 取 得
活用し、集会所を新築しました。
大鷹沢第5自治会では、防災訓練の
場所、子どもたちが夏休みの宿題を行
う場所、老人クラブ活動を行う場所な
どとして集会所を活用してきました。
しかし、老朽化が進み、地区のみんな
が集まる場所として使い続けていくた
めに、集会所の新築に向け、これまで
話し合いを重ねてきました。
今回助成を受けて、集会所を新築。
これまでの活動のほか、介護予防教室
の開催なども考えています。
こうしたさまざまな活動を通して、
地区の交流拠点の場所となるよう、有
効に活用していきたいと思います。
会での活動で恒常的に活用する備品
(みこし、テント、法被など)
が対象
(助成額:100万円∼ 250万円)
。
●コミュニティセンター助成事業
自治会の集会所等の新築が対象
(助
成額:上限1,500万円)
。
※対象事業費の5分の3以内
●青少年健全育成助成事業 小中学
生の健全育成に資するソフト事業が
対象。親子参加型の事業
(スポーツ
やレクリエーション活動、キャンプ
や自然体験の開催費用など)を優先
します(助成額:30万円∼ 100万円)
●自主防災組織育成助成事業 自主
防災組織が行う防災活動や被災によ
る被害軽減活動の備品
(担架、簡易
トイレ、発電機など)
が対象
(助成額:
20万円∼ 200万円)
。
企画情報課 ☎22-1324
[email protected]
39 Shiroishi_H26.4
Shiroishi_H26.4 38
地域コミュニティ育成支援(やる気
応援)事業補助金の申請団体募集
初心者向け
白石散策カメラ講習会
船岡駐屯地創立記念行事
法テラス山元
無料法律巡回相談会
桜開く白石城などを巡り、写真を
陸上自衛隊船岡駐屯地を一般開放
法的トラブル(二重ローン、原発
撮りながら白石の歴史や文化にふれ
し、創立記念行事を開催します。
の損害賠償、家族間の問題など)
に、
■協力会員と協力会員募集中
てみませんか。
●日時 4月13日(日)9:00 ∼ 16:00
弁護士が法律相談を行います。
ささえ愛事業とは、住民参加の有償
交付します。
●日時 4月12日(土)13:00 ∼ 16:30
●場所 陸上自衛隊船岡駐屯地
●日時 4月25日(金)10:00 ∼ 15:30
ボランティアで高齢者などの在宅生活
●対象 次の①∼⑤すべてに該当する団体
●場所 壽丸屋敷
●内容 記念式典、観閲行進、訓練
※事前予約優先です。
を支援します(事前に会員登録必要)。
①恒常的にコミュニティ活動に貢献
●内容 マニュアル設定が可能なデ
展示、音楽演奏、ジープ・ボート試
●場所 いきいきプラザ
●生活支援サービスの内容 家事支
が期待できる団体、②営利や宗教・
ジタルカメラの使い方
乗、敷設車・戦車試乗(当日整理券
援サービス(買い物や食事の準備、掃
政治活動を目的としない団体、③構
●受講料 2,500円
(入場料を含む)
を配布)、物産販売など
除、洗濯、話し相手など)、移動支援
成員5人以上の市内の小規模な団
●持ち物 デジタルカメラ、取扱説明書
(株)ルーツクリエイト ☎022-797-5238
春です!
さくら きものまつり
陸上自衛隊船岡駐屯地司令職務室
☎0224-55-2301
相続・成年後見制度の
講演会を開催します
法テラス山元 050-3383-0213
募集します
体力向上トレーニング教室
受講生募集
高齢者等地域ささえ愛ネットワーク事業
∼あなたの力を地域の力につなげよう∼
地域づくりに取り組む小規模で新
■会員の研修会を開催しました
しい団体を支援するための補助金を
体、④上部組織の傘下にない団体、
サービス(通院や買い物などの送迎)
■協力会員募集中
2月25日、協力会員の研修会を
⑤組織されて5年未満の団体
∼「ささえ愛」に参加してみませんか∼
開催し、12人が参加。講師に白石
※設立5年以上の団体でも、新規事
高齢者が住み慣れた地域で自立し
消防署員を招き、心肺蘇生法やAE
業を取り組む場合、対象となるこ
た生活を送れるよう、生活支援の手
Dなどの救命処置を学びました。
助けができる方を募集します。
白石市社会福祉協議会 ☎22-5210
とがあります。
●補助金額 10万円以内
(対象事業
きもの姿で町歩き そして桜満開
●日時 4月16日(水)14:00 ∼ 15:30
の白石城へ
●場所 竹駒神社参集殿
普段使わない筋肉を動かして、体
●日時 4月18日
(金)∼ 20日
(日)
(岩沼市稲荷町)
力アップをはかりませんか。
10:00 ∼ 16:00
(最終日は15:00まで)
●内容 相続・成年後見制度・その
対象者 要介護・要支援認定を受け
●場所 壽丸屋敷全館
他関連について
て い な い65歳 以 上 の 市 民 の 方 で、
平成26年度白石和紙あかり製作
ワークショップ参加者募集
●内容 アンティークきものコレク
●講師 公証人 紺野 清幸氏
継続して参加できる方
(申し込みの
●日時
●採用人員 1人
時に病歴などを確認します)
。
①5月25日(日)、②7月13日(日)
●委託内容 毎 月 1 日 か ら10日 ま
●日時 5月12日(月)∼7月14日(月)
●場所 ①あしたば白石、②壽丸屋敷
での間で水道の検針
の毎週月曜日9:30 ∼ 11:30(全10回)
●募集人数 各回20人(申し込み順)
●応募資格 市内在住で心身が健康
市民間や世代間の交流を育みなが
●場所 介護予防センター
※応募者多数の場合は抽選。
な方
ら敬老の意を表そうと「敬老会ボラ
●定員 16人(原則申し込み順)
●参加費 3,000円(材料代含む)
●待遇 委託契約となり、検針の件
ンティア」を募集します。平成26
ション展、古布作品展示&販売、我
家のお宝展、きもの市
(店蔵・奥書
(公社)宮城県宅地建物取引業協会
仙南支部 齋 ☎0223-22-2430
院座敷)
、平成25年度きものまつり
の写真展など
●着付け料 着物・帯を一式持参し
た場合、着付け料500円
県民健康講座
無料講演会開催
∼自ら行う介護予防∼
●受講料 無料(傷害保険料1,000円
費の2分の1以内)
●補助期間 原則3年間
水道検針員募集
●申請期限 6月20日
(金)
企画情報課 ☎22-1324
白石地区(旧町内)
敬老会ボランティア募集
数・地区により変動しますのでお問
年7月2日
(水)の敬老会当日のほ
●特典 着物での来場者にコーヒー
●日時 6月29日(日)14:00開始
程度は別途自己負担)
い合わせください。
か、準備打合せを数回行います。
をサービス
(13:30開場)
●内容 ストレッチ体操、マシーン
●選考方法 面接
●活動内容 受付案内、
記念品配付、
●場所 アークホテル(仙台市青葉区大町)
を使用した筋力トレーニングなど
●申し込み方法 上下水道事業所ま
記録写真撮影、会場準備など
●内容 医科・歯科連携で叶える健康長寿
●受付開始日 4月8日(火)8:30 ∼
で履歴書を持参ください。面接日な
●定員 15人程度
●講師 東北大学大学院医学系研究科
※電話でお申し込みください。
白石まちづくり(株) 立田 ☎25-6054
映画上映会 「渡されたバトン」
∼さよなら原発∼
整 形 外 科 学 分 野 井 樋 栄 二 教 授、
健康推進課 ☎22-1362
蔵富人 阿部 ☎090-2727-5319
在職者向け訓練受講者募集
●対象 在職中の方、求職中の方
どは、申し込み後にご連絡します。
●内容 ①初心者のためのパソコン入
●受付期間 4月1日(火)∼ 10日(木)
8:30 ∼ 17:15
清原歯科医院(白石市) 清原 敏明院長
門、②Word2013基礎、③Excel2013基礎、
●日時 4月13日(日)
13:30 ∼
●定員 300人(応募多数の場合抽選)
④Access2013基礎
●場所 中央公民館
●受付開始時期 5月下旬
●料金 大 人1,000円
(当 日 券1,500
●申込受付時間 平日9:30 ∼ 17:30
円)
、子ども800円
●後援 宮城県、宮城県医師会、宮
●主催 白石上映会実行委員会
城県歯科医師会、宮城県薬剤師会
同会 佐藤 ☎25-3824
仙台放送 ☎022-215-4455
復興のため次の方々からご寄付をいただきました。
紙上よりお礼申し上げます。
※記載漏れやお名前に間違いがありました場合はご了承ください。また、敬称
は略させていただきました。
タケウチミサオ、神戸康弘、タケダジュンイチ、山田乳業㈱、長谷紀子、山本
貴子、石井喜雄
(平成26年2月1日∼ 28日まで)
※震災後からの合計 807件・107,331,452円
41 Shiroishi_H26.4
(1期)
4月は介護保険料
の納期です
「夜間収納総合窓口」開設
同事業所 ☎25-5522
●期間 ①②5月10日
(土)∼ 11日
(日)、③④5月24日(土)∼ 25日
(日)
●受講料(共通) 2,000円程度(テキ
ヨーガサークル会員募集
スト代を含む)
長寿課 ☎22-1361
自衛隊幹部候補生募集
●応募資格 平成26年4月1日現在、
20歳以上28歳未満の人
(22歳未満は
大学卒見込み、26歳以上は大学院
(市で取り扱うすべての税金・料金の納付)
※上下水道事業所は上下水道料金のみです
●申し込み期限 ①②4月9日(水)、
●日時 毎週月曜日10:25 ∼ 11:50
修士課修了者もしくは修了見込み)
③④4月23日(水)
(応募者多数の場合
●場所 中央公民館
●申込締め切り日 4月25日
(金)
●日時 4月25日(金)
・28日(月)
は抽選)。
●会費 月額2,000円
17:30 ∼ 19:30
※納税相談・上下水道料金の納付は
20:00まで(上下水道料金は上下水道
事業所のみ)。
●場所 収納管理室・会計課・
上下水道事業所
白石高等技術専門校 ☎35-1511
遠藤 ☎25-2785
■人口 36,531人 (前月比)−60人
男17,833人 女18,698人
■出生件数 12件 ■死亡件数 58件
■世帯数 14,099世帯
※住民基本台帳から、2月28日現在
自衛隊大河原地域事務所
☎0224-53-2185
市内の交通事故 2月1日∼ 28日 ※( )は1月からの累計
■発生件数 95件(172件) ■死亡者数 0人( 0人)
■負傷者数 2人( 13人) ■物損件数 93件(163件)
■飲酒運転摘発者数 1人( 1人)
※住民基本台帳法の改正により、平成24年月末からの人口は外国人住民を含めた人数を掲載しています。
Shiroishi_H26.4 40
お知らせ特急便
宅地災害復旧補助金事業
平成26・27年度の後期高齢者医療
保険料率が決定しました
東日本大震災で被災した自宅敷地の
保険料は、加入者一人ひとりが負
●課税限度額 81万円(改正前77万円)
補修工事に対し支援を行っています。
担する均等割額(基本部分)
と、前年
・医療給付費分 51万円(改正なし)
(山火事防止標語)
●補助要件 市内に居住している方
中の所得から算出する所得割額
(上
・後期高齢者支援金分 16万円(改
春は空気が乾燥し山火事が発生し
生活基盤の整備や福祉事業などのた
が、自ら居住している住宅の敷地に
乗せ部分)の合計で計算します。こ
正前14万円)
やすくなります。山火事の多くは、
白石市消防団では、本年も春季消
め、次の方々からご寄付をいただきまし
ついて、30万円以上の補修工事を
の2つの率は各都道府県の広域連合
・介護納付金分 14万円(改正前12万円)
私たち一人ひとりが気をつければ防
防演習を開催します。消防ポンプに
た。紙上からお礼申し上げます
(敬称略)
業者へ発注する場合に、その工事費
が医療給付費の伸びや保険料の収納
ぐことができます。次のことに注意
よる一斉放水は、11時20分ごろに
青木文、すぎのこ母親クラブ会長佐々木
の一部を補助します。
状況などから、2年ごとに見直して
し、山火事を防ぎましょう。
行いますので、ぜひご参観ください。
とし子、齋藤リキ子、大野善久、末谷俊彦、
●対象者(①②の要件を満たす方)
います。
①枯れ草などのある火災が起こりや
当日7時に市内一斉にサイレン吹
齋藤祐一、大野充、小野靖男、大野金男、
①平成23年3月11日時点で、被災した
見直しの結果、平成26・27年度の
すい場所では、絶対たき火をしない、
鳴を行いますので、火災と間違わな
大野幸雄、大野弘一、引地和雄、一条富
宅地に建築されている住宅(持ち家)に
保険料率が次の通り決定しました。
国民健康保険税と後期高齢者医療
保険料の軽減区分が拡がりました
②強風・乾燥時は、絶対たき火や火
いようご注意願います。
也、鈴木久男、末谷正美、髙橋勝義、石
居住し、かつ、住民登録していること、
●保険料率(年額)
国民健康保険税の課税限度額と後
入れをしない、③たき火や火入れの
●日時 4月13日(日)
8:30 ∼
井規、佐藤トク子・佐藤悦子、宗教法人
②平成27年3月31日までに工事を完了
・均等割額 42,960円(改正前40,920円)
期高齢者医療保険料の賦課限度額の
際は、消火の準備をしてその場を離
●場所 白石川緑地公園ソフトボール場
宝蔵寺代表責任役員東山文彦
し、実績報告書を提出できる方。
・所得割率 8.56%(改正前8.30%)
改正に伴い、保険税(料)で、加入し
れず、行為後は完全に消火する、④
※雨天時は白石第一小学校体育館
●対象の宅地 申請者自らが居住す
・賦課限度額 57万円(改正前は55万円)
ている皆さんの負担部分(均等割額
火入れを行う場合は、必ず許可を受
固定資産縦覧帳簿・課税台帳
の縦覧・閲覧ができます
る住宅と一体で利用している宅地。
※所得割額は、前年中の総所得金額か
や平等割額)も見直され、2割・5
ける、⑤喫煙は指定された場所で行
●対象工事の例 被災擁壁の撤去・
ら基礎控除(33万円)を差し引いた金
割軽減に該当する世帯の、所得の軽
い、たばこの火は必ず消し、投げ捨
額に、この率を乗じて計算します。
減判断基準が拡大されました。
てない、⑥絶対火遊びをしない。
■固定資産(土地・家屋)縦覧帳簿の縦覧
●補助金額 補助対象となる工事費
●縦覧期間 4月1日(火)∼6月2日(月)
の10%に相当する額(上限30万円)。
す場合、保険料の軽減制度があります。
得基準は次のとおりです(被保険者
※土・日・祝日を除く。
※宅地につき補助金申請は1回限り
宮城県後期高齢者医療広域連合
と世帯主の所得の合計額で判定)。
●対象者 固定資産税納税者
(税額
●実施期間 平成27年3月31日まで
お知らせします
紙上からお礼申し上げます
再設置等や法面の保護・修復等。
※前年中の所得などが一定の条件を満た
国民健康保険税の課税限度額
が改正されました
税務課 ☎22-1313
改正後の軽減に該当する世帯の所
山火事に注意しましょう
「守りたい 森の輝き 防火の心」
白石消防署 ☎25-2259
開催します
白石市消防団春季消防演習
生活環境課 ☎22-1314
認知症高齢者家族のつどい
認知症高齢者の介護はとても大変
です。介護の悩みをみんなで話し合っ
45万円×被保険者数」を超えない
春の交通安全
県民総ぐるみ運動が始まります
から委任された方
世帯(改正前は35万円)
「子どもと高齢者の交通事故防止」
●日時 4月15日(火)
13:30 ∼
●手数料 無料
●5割軽減 「基礎控除額33万円+
●期間 4月6日
(日)
∼ 15日(火)
●場所 ふれあいプラザ研修室1
24.5万円×被保険者数」を超えない
●運動の重点 ①自転車の安全利用
●内容 座談会
世帯(改正前は被保険者である世帯
の推進、②全ての座席のシートベル
介護老人保健施設清風
☎22-2110
主を除く被保険者数)
トとチャイルドシートの正しい着用
地域包括支援センター
☎22-1466
※所得の申告をしていない場合、軽
の徹底、③飲酒運転の根絶
が発生しない方は対象外)
、納税者
■固定資産課税台帳(名寄帳)の閲覧
●対象者 ①固定資産の所有者・納税
都市整備課 ☎22-1325
☎022-266-1021
●2割軽減 「基礎控除額33万円+
税務課 ☎22-1313
国民年金保険料の保険料が変わります
義務者、②①の方と同居している親族
■4月から保険料が変わります
の方、③①の方からの委任状がある方、
・変更前 月額15,040円
④納税管理人、⑤法人からの委任状が
・変更後 月額15,250円
ある方、⑥賃借権・地上権などの権利
保険料は金融機関や郵便局、コン
合、①必ず顔写真入りの納付督励
者、⑦借地借家人、⑧資産の処分権が
ビニエンスストアの窓口で納付期限
員証明書(身分証)を提示します、
ある方(いずれも身分証明書を持参)
までに納めましょう。口座振替やク
②日本年金機構が発行した納付書
※⑥⑦⑧の方は権利を確認できる書
レジットカードでの納付もできます。
をお持ちの方に限り、保険料をお
■保険料はまとめて前納すると割
引があります!
預かりします。
類が必要です。
●手数料 1件300円(①∼⑤の方は無料)
税務課 ☎22-1313
●納付書払いの前納割引額
●委託事業者 日立トリプルウィン
(株) ☎0120-211-231
※訪問して保険料をお預かりする場
かりすることはありません。
■学生納付特例制度の受付開始
前納で740円(1年で1,480円)割引。
在学期間中、毎年申請が必要です。
●口座振替の前納割引額
●継続申請用の封書が届いた方で同
2年前納で14,800円割引、1年前
じ学校に在学中の方
平成26年度からは地区の持ち回
納 で3,840円 割 引、 6 カ 月 前 納 で
同封のはがきに必要事項を記入の
りでの訓練は行わずに、地区や避難
1,040円(1年で2,080円)割引。
上、ポストに投函してください。
所ごとに訓練計画を話し合い、訓練
※口座振替の前納は申し込み期限があ
●平成25年度に申請して4月上旬
を行います。皆さんの訓練への参加
り。詳しくはお問い合わせください。
までに継続申請用の封書が届かない
方や新たに申請する方 ①学生証ま
●日時 6月8日(日)8:30 ∼ 10:30ごろ
■保険料の納付のご案内を民間業
者に委託しています
●場所 市内全域(各一時避難場所・
日本年金機構では、納め忘れの方に
持参し、市民課で手続きしてください。
指定避難所など)
対して、納付や免除などの手続きの案
大河原年金事務 ☎0224-51-3111
と協力をお願いします。
生活環境課 ☎22-1314
43 Shiroishi_H26.4
内を民間事業者に委託しています。
税務課 ☎22-1313
たは在学証明書、②年金手帳、③印鑑を
市民課 ☎22-1312
生活環境課 ☎22-1314
助け合いが大きな力になります。
「わたしの好きな白石の風景」
フォトコンテスト作品募集
白石警察署 ☎25-2138
入賞作品は、登別市・海老名市と
4月1日から薬師の湯の各種料金を変更します
共同で製作する「2015年トライア
社会福祉法人白石ひまわり 白石温泉薬師の湯
☎0224-48-4126
※納付書がない場合は、現金をお預
1年前納で3,250円割引、6カ月
総合防災訓練を実施します
減に該当しないことがあります。
ています。家族同士の励まし合いや
ングルカレンダー」に掲載
(11月発
行予定)。あなた一押しの白石のス
4月1日から消費税率が8%に引き上げられることから、白石温泉薬
ポット写真を、ぜひご応募ください。
師の湯の入浴料金・宿泊料金を変更します。
●テーマ 「わたしの好きな白石の風景」
区分
日帰り入浴(一般)
日帰り入浴
(ほときゃっするパス提示)
宿泊(一般)
宿泊
(ほときゃっするパス提示)
●応募規定 サービス版からワイド四
利用料
大人
520 円
子ども
210 円
幼児
210 円
(※1)
障害者
260 円
(※2)
100 円
(※3)
7,500 円
つ切りのヨコ置きでプリントしたもの。
●応募資格 どなたでも可
(未成年
者は、親権者の同意が必要)
。
●応募締め切り日 5月30日
(金)
●賞品 特産品詰め合わせ
(4人)
5,000 円
4,000 円
(※1)
7,200 円
(※4)
※1 2歳∼小学生未満。1歳以下の子どもは無料、※2 市が発行する障害者手帳の提示が
必要、※3 パスを忘れた場合は 420 円、※4 パスを忘れた場合は一般大人料金
白石市賑わいづくり研究会事務局 ☎22-1324
毎月第3日曜日は「家庭の日」
家族みんなで過ごしましょう
今月は4月20日
Shiroishi_H26.4 42
イベント掲示板(4月1日∼5月5日)
能対策
地域の総力を挙げて 放射
∼未来を担う子どもたちのために∼
開催日
越河・斎川地区の民有地の除染を開始します
放射能対策室(旧勤労青少年ホーム内)
☎25-3720
白
石市除染実施計画に基づき、越河・斎川地区
【ホットスポット】
の民有地の除染を開始します。円滑に進める
・竪どいの下部、雨水マス、側溝(敷地内)
、軒下の雨だれ、
その他(樹木下など)
:清掃、汚泥の除去など
ため、ご理解とご協力をお願いします。
●除染の対象
【隣接森林】
次の①または②に該当し、除染することに同意を得
・隣接森林:落ち葉の除去
※①または②に該当し、同意書を提出されていない方
地区
は、随時受付を行っています。放射能対策室までご
連絡ください。
①平均空間線量が毎時0.23マイクロシーベルト以上の
宅地。ただし、除染後も毎時0.23マイクロシーベル
業者名
電話番号
越河1
有限会社鈴木組
25-2665
越河2
株式会社亀岡建設
24-4099
越河3
有限会社岡崎建設
25-6962
サンダイ工業有限会社
28-2041
越河7
株式会社高橋建設
24-5511
越河8
有限会社斎藤工業
25-9058
越河9
有限会社高橋組
26-2377
越河10
有限会社斎藤工業
25-9058
斎川1∼ 4-2
株式会社エコー設備工業 26-3939
斎川5∼8
有限会社森合建設造園
越河4
越河5
トを下回らない場合は、
「宅地に隣接する森林」
(以
越河6
下「隣接森林」
)
の除染も行います。
②平均空間線量が毎時0.23マイクロシーベルト未満で
あっても、ホットスポット
(※)の空間線量が毎時
0.23マイクロシーベルト以上の宅地。
※ホットスポット 竪どいの下部、軒下の雨だれ、敷
地内の側溝、樹木下など、局所的に放射性物質が集
●除染の作業内容
個別連絡します。除染作業にあたり、立ち会いをお願
【平均空間線量が毎時0.23マイクロシーベルト以上の宅地】
※除染作業で発生した廃棄物は、敷地内に保管させてい
ただきます。詳細は、委託業者が個別に打ち合わせを
・庭など:除草、堆積物
(落ち葉)の除去、コンクリー
行います。
トなどの清掃
日 時
会 場
市役所2階 第2会議室
4月10日(木)
10:00∼15:00
10:00∼12:00
市役所3階 第3会議室
農林振興センター
農業委員会 ☎22-1256
4月 9日(水)
13:00∼15:00
健康センター(要予約)
健康推進課 ☎22-1362
4月9日(水)
・23日(水)
・リオン: 4月11日(金)
・22日(火)
・ブルーム(旧ワイデックス)
:4月21日(月)
13:00∼15:00
市役所3階 第3会議室
13:00∼14:00
市役所1階 東側和室
4月15日(火)
生活環境課 ☎22-1314
入場無料
商工観光課
☎22-1321
16ページ
掲載
仙台・宮城「伊達な旅」
9:00 ∼
春キャンペーン県南エリア
13:30
オープニングイベント
白石蔵王駅
入場無料
商工観光課
☎22-1321
16ページ
掲載
壽丸屋敷
入場無料
白石まちづくり(株)
☎25-6054
4月12日(土) 11:00 ∼ 春一番! 桜夢フェスタ
沢端川・
∼ 13日(日) 15:00
∼歌え鍵盤・響け大太鼓∼ いきいきプラザ
入場無料
商工観光課
☎22-1321
16ページ
掲載
白石川緑地公園
4月13日(日) 8:30 ∼ 白石市消防団春季消防演習 (雨天時は白石第
一小学校体育館)
観覧無料
生活環境課
☎22-1314
42ページ
掲載
水芭蕉の森
(福岡深谷字白萩山)
入場無料
商工観光課
☎22-1321
17ページ
掲載
壽丸屋敷
入場無料
白石まちづくり(株) 41ページ
☎25-6054
掲載
4月11日(金) 10:00 ∼ 青華の会
∼ 20日(日) 16:00
∼ 4名の作家による兜展∼
4月中旬
10:00 ∼ 水芭蕉の森
∼ 4月下旬
4月18日(金) 10:00 ∼ 春です! ∼ 20日(日) 16:00
さくら∼きものまつり!
武家屋敷
「旧小関家」
大人200円
白石城管理事務所 31ページ
掲載
高校生以下100円 ☎24-3030
小原検断屋敷
見学無料
小原公民館
☎29-2031
29ページ
掲載
市内中心部
観覧無料
商工観光課
☎22-1321
16ページ
掲載
13:00 ∼ 白石市民春まつり
5月3日
(祝)
(小雨決行)「片倉鉄砲隊火縄銃演武」
白石城本丸広場
観覧無料
企画情報課
☎22-1324
5月3日
(祝) 9:00 ∼
日本サクラソウ展
∼ 5日
(祝) 16:00
白石城大手門前
見学無料
白石城管理事務所 30ページ
☎24-3030
掲載
第56回全日本こけしコンクー
5月3日
(祝) 9:00 ∼ ル・白石市地場産品まつり
ホワイトキューブ
∼ 5日(祝) 17:00 (3日の審査品の一般見学
は10:00 ∼)
入場無料
商工観光課
☎22-1321
4月29日
(祝) 10:30 ∼ 第11回春の検断屋敷まつり
10:00 ∼
5月3日(祝)
白石市民春まつり
(予定)
日時・会場・問い合わせ先など
いじめ問題等対策室(市役所4階 教育委員会内) [email protected]【24時間メール受け付け】
※電話相談(☎22-1350)も実施しています(毎週月∼金 8:30∼16:30)。
総合福祉センター 毎週月∼金 8:30∼16:00 ☎22-1400
①地域包括支援センター(総合福祉センター内)
:☎22-1466 ②在宅介護支援センター茶園:☎25-9955
③在宅介護支援センター八宮:☎24-5222 毎週月∼金 8:30 ∼ 17:15
青少年相談センター(市役所4階) 毎週月・火・木・金 8:30∼16:30 ☎22-1342(内線445)
消費生活相談室(いきいきプラザ内) 毎週月・水・金 9:00∼16:00 ☎22-0783
DV・セクハラ相談
(事前連絡必要)
男女共同参画相談支援センター(ふれあいプラザ内) 毎週月・水・金 9:00∼17:00 ☎22-6035
※電話相談も実施しています。
障がい者虐待通報
仙南地域障がい者基幹相談支援センター【24時間電話受け付け】 平日:☎0224-51-5361 夜間・休日:☎080-3326-1788
※県南生活サポートセンターアサンテ内(大河原町)。平日は福祉事務所(☎22-1400)でも受け付けています。
45 Shiroishi_H26.4
備考
福祉事務所 ☎22-1400
※平成26年5月のこころの相談・もの忘れ相談は35ページに掲載しています。
青少年相談
消費生活相談
白石城本丸
益岡公園
電 話
10:00∼15:00
高齢者総合相談
(事前連絡必要)
白石城さくらまつり
4月上旬
∼ 21:00 (夜は桜のライトアップとぼ
∼ 4月下旬
んぼりの点灯を行います)
4月26日
(土) 9:00 ∼
端午の節句展
∼ 5月 6日
(祝) 17:00
4月の定例相談
家庭児童相談
問い合わせ先
いする場合があります。
・建物の軒どい(1階のみ)
:清掃、汚泥の除去など
相談種別
有・無料
25-2236
●除染の日時 作業を行う前に、委託業者から対象者に
まっている可能性の高い地点をいいます。
いじめ相談
(アイライン)
イベント名
●除染の委託業者
た民有地です。
相談種別
人権擁護
行 政
無料法律
農 家
こころの相談
もの忘れ相談
障 害 者
補聴器巡回
サ ー ビ ス
場所
4月5日(土)
時間
19ページ
掲載
Shiroishi_H26.4 44
まちかど プ ラス
皆さんからのすてきな情報を待っています!
白石に住む人・訪れる人にとって 「心安らげるまち」になるように・・・
花と緑のまちづくり
無敵艦隊!? 「大笑い」 5連覇を達成!
ひいてひかれて第23回市民綱引き大会
今月から『花と緑』を通して地域づくりを行っている方や地域の情報を紹介します。連載のトップバッターは、
「八宮地区環境資源保全会」の皆さんです。
※「この場所の花はきれい」
「こんな活動をしている人がいるよ」など、皆さんからの情報をお待ちしています。
企画情報課 企画係 ☎22-1324 FAX 22-1451 [email protected]
http://www.city.shiroishi.miyagi.jp/section/kikaku/
2
1
1_小学生の部で優勝した「深谷小ゆ
かいななかまたち」 2_大きな掛け
声で優勝を引き寄せ、5連覇を達成
した「大笑い」 3_選手宣誓をする
佐藤茉莉衣さんと佐藤碧馬くん(右か
ら) 4・5_試合後、互いの健闘を称
えてハイタッチ! 6_中学生の部で
優勝した「福中B&S B」
4
2
1
1_休耕田を耕しヒマワリを栽培。一面に見事な花が咲いた 2_ハス田に、楽しそうにEM菌のボールを投げ込む子どもたち
花と緑 MAP
「小さな声、小さなアイデアをまちづくりに」
白石のまちづくりを一緒に考えてみませんか。
しろいし爛漫
﹁八 宮 地 区 環 境 資 源 保 全 会﹂
は、八宮・芹沢・大網・弥治郎
の4自治会で構成されていま
す。同会は、平成 年の農林水
産 省 の 事 業 が き っ か け で 発 足。
休耕田を活用し、ヒマワリやハ
スを栽培するほか、芝草を植え
たり、芹沢集会所や八宮分校の
そばに花壇を作ったりする活動
を行っています。
大
野邦道事務局長に、花づく
りに取り組んでからの感想など
を伺いました。
世代を問わず地域全体で取り
組めるよう、それぞれができる
作業と仕組みを会のメンバーと
一緒に考えて取り組んできまし
た。ヒマワリの種まきやハス田
へのメダカの放流、EM菌の投
入を子どもたちに手伝っても
らったところ、田んぼではしゃ
いでいたのが印象に残っていま
す。
これからは、田んぼの土手に
﹁八 宮 の 里﹂ と い う 花 文 字 を 描
いたり、シバザクラを植えたり
したいと考えています。
この活動を通して、みんなで
わ い わ い 話 を し た り し な が ら、
コミュニケーションを深めてい
くことが、地域の元気やいざと
いう時の助け合いにもつながる
のではないかと思っています。
19
6
2
月8日、「ひいてひかれて第
大会は、白二小5年佐 藤 茉 莉 衣 さん
23回市民綱引き大会」をホワ
と同小5年佐 藤 碧 馬 くんの選手宣誓で
イトキューブで開催しました。この大
スタート。1チーム2試合を戦う予選
会は、運動が控えがちになる冬場の体
リーグを突破した4チームが決勝トー
力づくりと、クラスやチームメイト、
ナメントに進みました。小学生の部で
同僚などの仲間との親睦を図ることを
は、決勝トーナメントに進んだ白一小
目的に開催。本年は、小学生の部25チー
の3チームを抑え、「深谷小ゆかいな子
ム、中学生の部16チーム、一般の部10
どもたち」が優勝。中学生の部では、
チームの計51チーム約590人が参加しま
2チームに分かれて出場した「福中B
した。小学生は10人1組、中学生・一
&S」が優勝と準優勝を独占、一般の
般は8人1組で試合を行い、熱戦を繰
部では、4連覇中の「大笑い」が安定
り広げました。
した試合運びで5連覇を達成しました。
ダイユー
エイト
ヒマワリ
児捨川
白石ダンボール
至福島
た、花や緑のスポットやそれが見られる時期など
●応募締切 4月30日
(水)
●応募方法 企画情報課までご連絡ください(電話・
FAX・メール可)。
47 Shiroishi_H26.4
の用心」を呼び掛けました。
出発式で園児たちは、「絶対に火遊びはしません」
「お父さん、お母さん、先生の教えを守ります」「礼
儀正しく素直な子どもになります」と「防火の誓
らいいな」というアイデア
②「この場所のコスモスがきれいだよ!」といっ
3 に合わせて、越河保育園の園児18人が「火
月4日、春の火災予防週間
(3月1日∼7日)
白
堂田遺跡
石
川
ファミリー
マート
東北
道
①「花と緑」を素材に、「まちや地域がこうなった
ハス
至鎌先
ただいたアイデアなどは会で検討していきます。
越河保育園児が火災予防を呼び掛け
至仙台
のメンバーになってみませんか?
次のアイデアや情報をお寄せください。お寄せい
大会結果
●小学生の部
第1位福岡小ゆかいな子どもたち
第2位白一小B
第3位白一小A
●中学生の部
第1位福中B&S B
第2位福中B&S A
第3位カッパ隊(白石中)
●一般の部
第1位大笑い
第2位二小パワーアップ
第3位白石三省塾柔道スポーツ少年団
元気な声で「火の用心」!
「アイデアを形にしたい!」という方を募集しま
す。これからの事業計画を企画・立案・実践する会
お持ちの方
3
―八宮地区環境資源保全会―
1.事業の企画をしてみたい方
2.企画や活動は難しいけれどアイデアや情報を
5
い」を大きな声で発表。防火服や法被を身にまとっ
た子どもたちは、子ども纏を持つ園児を先頭に、拍
子木を鳴らしながら「火の用心!」と元気な声で地
●ハスの見ごろは8月上旬∼下旬です。
域を巡回しました。
●ヒマワリの開花時期は、天候などで年によって変わります。
園児たちの呼び掛けを聞いた地域の皆さんは、園
見ごろはホームページでお知らせします。
児たちに声を掛けながら気を引き締めていました。
Shiroishi_H26.4 46
チビッコ美術館
鈴木 結斗
「わたしはスイマー」
ママからひとこと
たくさん食べて
大きくなぁれ♥
兄弟ともに、
たくましく育ってね(^_^)
(福岡小・5年)
※わが家のアイドルを募集中!
詳しくは総務課広報広聴係
(☎22-1331)へ
平成 26 年3月 11 日 東日本大震災から3年
1
4
3
2
1_「白石防災会議」 2_「2014追悼ともしびin白石」。午後2時46分、黙祷を捧げる参加者には平成23年3月11日に生まれ3歳の誕生日を迎えた山﨑高寿さんの次女
りらちゃん(前列右)の姿も。高寿さんは、「3月11日は家族全員で神社にお参りをし、午後2時46分に黙祷をしてから、誕生日を祝っています。3月11日は節目の日。
『1年がんばった』って言えるような生き方をしていきたい」と話してくれた 3_海老名市からの市民団が3年連続で来白 4_鎮魂を願い灯されたオブジェ
東 日本大震災から3年を迎えた3月11日、市では、
自主防災組織や警察、消防、自衛隊などの代表で構
成する「白石市防災会議」を開催。午後2時46分に黙祷
を捧げた後、防災まちづくり計画の策定や地域防災計画見
直し作業スケジュールの策定の審議などを行いました。
すまiるひろばでは、「2014追憶ともしびin白石」
(蔵富
人・白石すまiるプロジェクト・中町ソフトボール共催)
インターネット
登録もできます
−皆さんの「力」で撮影誘致を!−
再生紙と、環境に優しいベジタブルインキを使用しています。
みやぎ・しろいしフィルムコミッション
エキストラ&サポートスタッフ募集中!
同事務局(市役所2階商工観光課内) ☎0224-22-1321
http://www.city.shiroishi.miyagi.jp/section/shoukan/film/
が3年連続で開催され、参加者は午後2時46分に黙祷。
午後6時から「3.11」と書かれたオブジェ周辺にキャ
ンドルを灯し、犠牲者の冥福を祈りました。
また、3月8日∼9日には、姉妹都市の神奈川県海老名
市から128人の市民団が3年連続で来白。鎌先・小原温泉
への宿泊、白石城の見学、小十郎の郷での買い物などを通
して白石を支援していただきました。
「しろいし安心メール」の登録方法
「[email protected]」あてに空メールを
送信して、案内に従ってご登録ください。
二次元バーコード対応携帯電話をお持ちの方
は、右のバーコードをご利用ください。
※今月の定例相談は45ページに掲載しています。
エフエム仙台「白石よござりす」
毎週木曜日正午∼オンエア! (白石81.4MHz 仙台77.1MHz)
3月号掲載の「わが家のアイドル」の続柄が、「長女」ではなく「長女・次男」でした。お詫びして訂正します。
★職場をやめたときや社会保険の扶養から抜けたときは、そのことが分かる証明をお持ちの上、市民課で﹁国民年金﹂﹁国民健康保険﹂の手続きを行ってください。
あの日を忘れずに これからを生きる
くん
真柄 結衣さん
悠真
パパからひとこと
くん・
︵城南︶
長男・次男
さんご夫婦の
宏さん、智穂
No.656 広報しろいし 平成26年4月号
発行・編集 白石市総務課 〒989-0292 白石市大手町1-1 ☎0224(22)
1331 0224
(24)
4861 [email protected]
わが家の
アイドル