Download 2月号(第227号)…PDFファイル

Transcript
P 1/3
平成21年2月1日発行
SVC 便り
第227号
生涯学習センタービデオクラブ
事務局
金沢市広坂 2-1-1
広坂庁舎 1 号館
電 話
076―223―9574
【月例会報告】
◆ 村戸会長の挨拶
あけましておめでとうございます。今年もよりよい作品を数多く出品して頂きたいものです。2月の新年
会には、多数参加してください。会員相互の親睦を深めたいと思っています。
◆ いしかわビデオ作品コンクール
平成20年度(第39回)いしかわビデオ作品コンクールの締切日(2月6日)が迫っています、遅れな
いように提出してください。
◆ 新年会
日時
2月7日(土) PM6:00∼8:00
場所
くいものや楽 (日銀裏)香林坊大和向かい入る
会費
¥5,000
よって2月例会はお休みです。参加希望者で、まだ申込されていない方は、事務局(小倉)℡257-0187
へ1月31日までに連絡してください。
【作品鑑賞】
世話役(小倉、金曽、的塲、村戸さん)
出席者23名、作品13本(DVD7本、テープ6本)の上映で、機材操作は金曽さんが担当し、司会は
12月で好評だった的塲さんにお願いして、作品上映会にさきだって「作品上映機材操作マニュアル」の説
明・勉強をしました。次回からの世話役の方は機材操作を習得され、作品上映会にご協力をお願いします。
1
神埼 幸子
花のワルツ
(2′38″)
松任 CCZ 横に咲くコスモス畑の映像。およそ 450 万本といわれるコスモスが見
ごろとなり、まるでワルツを踊っているように見えたそうです。家族連ればかりで
はなく、蝶たちも楽しんでいました。
2
小林 陽治
染髪の勇者
(4′48″)
歴史上の人物、斉藤別当実盛を題材にした作品。手鏡を持ち白髪を染めている
実盛像のある多太神社、首洗池、実盛塚など。床屋で髪染め整髪してる間に夢心
地となり、眠りから覚めたという奇抜な作品でした。
3 早川 敏次
2008 年の紅葉
(5′18″)
スーパー林道の紅葉は盛りが過ぎ、割安で通行できたそうです。ドウダンツツジ
は真っ赤に色づいていました。東大通りのカエデ。卯辰山のモミジ。見晴台から遠
望する美しい街路樹などの映像でした。
4
宮川 恭子
ペンギン
(5′20″)
能登島水族館の映像。水槽の中で泳ぐペンギンはまるで魚です。館内の通路で、
餌を与えたり散歩をさせて、子供たちや大人の入館者にサービスをしています。大
勢の人たちがカメラ片手に楽しそうでした。
5 大桑 盛雄
飛騨路冬物語
(3′42″)
一面真っ白に積もった茅葺の郷風景は、まるで墨絵の世界です。個々のカットに
挿入されたテロップは、映像にピッタリの俳句になっていました。
「静寂に時を忘れ
る郷の雪」など全部で8句もありました。
P 2/3
6
藤平田友市
お茶屋で遊ぶ
(4′16″)
西茶屋街のお茶屋遊びを見せてくれました。お座敷を暗くし「しの笛」
(かげ笛と
もいう)音色が聞こえてきます。芸妓による踊り。大太鼓小太鼓の打ち方をお客に
も手ほどき指導。和菓子で一服など、贅沢でした。
7 小倉 健治
♪南国のバラ
(3′22″)
2009 年ウイーンフィル・ニューイヤーコンサートのBGMをバックに使い、有
松バラ園のインサートカットを重ね、PinP でタイムライン3本に大、中,小と並
べ、幻想的な雰囲気を狙ったそうです。
8
前田 信一
卯辰紅葉前線
(3′30″)
毎年撮影に出かけている卯辰山のもみじが、今年は遅れているように感じたとい
うご本人。菖蒲園近辺や、奥卯辰の紅葉、池には白鳥と、よそ者の青サギも一休み。
季節はずれの桜の花も見られました。
9 山本 忠嗣
谷瀬橋
(2′40″)
奈良県吉野郡十津川村に架かるつり橋の映像。谷瀬橋は長さ 300m、高さ 50m
の細いつり橋。橋には「20 人以上は渡れません」との垂れ幕があり、若いカップ
ルが途中で立ち往生していました。
10 北川 嘉一
秋を撮る
(3′06″)
仏像や石像など那谷寺の映像で、奇岩遊仙境前の池では、のんびりと白鳥が泳い
でおり、水面に色づいた木々が揺らいでいます。本殿の石段あたりのもみじに陽が
あたり、特に美しく輝いていました。
11 表
慧
スエズ運河
(4′24″)
スエズ運河は、全長 162km、水路幅およそ 200m と狭く、船団を組んで時速
13km ぐらいで進み、通行には 12 時間も要するそうです。旋回橋、戦勝記念碑、
船上の観光客などの映像でした。
12 森本 重雄
新年の禊
(3′36″)
平成 18 年元旦の午前2時、石浦神社の境内では、はちまきに下帯姿の男たちが
拝殿に参拝、そして準備運動で気合を入れる。順々に手水舎から手桶で頭から水を
かぶり禊です。写す人も寒そうでした。
13 小谷内いづみ
こんな旅もまた楽し
(5′50″)
2008 年 12 月 30 日、JR1日 2,300 円乗り放題の切符を購入、奈良往復の
うまい企画。金沢を6時頃出発、4回乗り継いで奈良に到着。待ち合わせ駅での特
急通過や、奈良市内、列車内の映像でした。
月例会のご案内
世話役(菊地、北川、北村さん)
2月は新年会のため例会はお休みになります。
日時
3月14日(土)
午後1時から午後5時まで
場所
県立生涯学習センター(パソコン室)
内容
①パソコン勉強会 (任意参加)
午後1時から午後2時まで
②会員の作品鑑賞会
午後2時から午後5時まで
P 3/3
【季節情報】
雪景色
ウインタースポーツ
【臨時役員会】
2月7日新年会の前に臨時役員会を開きたいと考えています。役員の方はPM4時までに、
「くいものや楽」
にご参集ください。
【SVCホームページのアドレス】
ホームページをご覧下さい。
http://svcwatasinocrb.natsu.gs/index.htm
【パソコン・一口メモ】
最近、ビデオの編集もハイビジョンが主流になりつつあり、編集も 3D を多用するようになって取り扱う
データー量が従来の DVD 編集時より数倍多くなり、また OS も WindowsVista に変わってきました。従っ
てパソコンも対応してグレードアップしないと編集中に音声が遅れたり、映像がコマ送りになったり、最悪
の場合はストップしてしまいます。これは CPU の能力不足、メモリーの容量不足が考えられ、そこでパソ
コンについて思いつくままに書いてみました。
パソコンの心臓部である CPU は『動作クロック』で比較され MHz→GHz の壁を越えると 2001 年には2
GHz を突破して私の憧れのプロセッサーPentium4 では 3.8GHz まで進化し、それ以降は「発熱」
、
「消費電
力」の増大で行きづまり、動作クロックによる性能向上は頭打ちになりました。次に出てきたのは 2005 年
『デュアルコア』、一つの CPU の中に2個のコアを搭載して処理性能の向上を計ったもので『Core2 Duo プ
ロセッサー』と云う名称で2つの仕事が同時にスムーズに処理することができます。
一番新しい『Core2 Quad プロセッサー』は Core2Duo プロセッサーを2個並べた構造で同時処理性能の
向上、高い省電力性をセールスポイントにしています。
同価格帯のプロセッサーの比較(2007.11 Intel 社カタログ)
・CPU
Core2 Quad Q6600
Core2 Duo E6850
・動作クロック
2.40GHz
3GHz
・FSB
1066MHz
1333MHz
・2次キヤッシュ
4MB×2
4MB
UleadVideoStudio 11Plus
・性能チェック
3D レンタリング時の
・消費電力
Pentium4 560
3.60GHz
800MHz
1MB
1分20秒
1分38秒
3分49秒
166W
141W
228W
以上の結果 Pentium4 に比べて Core2 のプロセッサーは『動作クロック』が遅くなっているが画面処理能
力が約3倍になっています。また消費電力が少なくなって発熱が抑えられています。
最後に OS に WindowsVista をインストールしてハイビジョンの編集するパソコンの仕様は、
・CPU
Core2 Duo
E6・・・
または Core2 Quad Q6・・・
・メモリー
2GB 以上
・HDD
500GB 以上
が最低必要だと思います。
【編集後記】
10年前までは、雪が降ると何処のスキー場に行こうか迷っていたものですが、いまではストーブの番人に
なってしまいました。そこで、ビデオカメラの取扱説明書を引っぱりだし、通常使わない機能を再勉強して
何時でも撮影できるようにしたいものです。
(早川記)