Download チャンネル周波数の変更について

Transcript
資料2
チャンネル周波数の変更について
平成23年8月4日
総務省情報流通行政局
放
送
技
術
課
チャンネル周波数の変更について
 地上アナログTV放送終了後に一部の地域において、地上デジタルTV放送のチャンネル周波数の変更を行う。
 同地域では、受信機の受信チャンネルの再設定が必要な場合がある。
 チャンネル変更により、空き地となった周波数は、新たに携帯電話システムなどに使用。
チャンネル周波数の変更スケジュール
チャンネル周波数の変更イメージ
デジタル受信機や
共聴施設側の対応
チャンネル変更
(CH再設定)
受信チャンネルの再設定
東日本大震災で被害が大きかった岩手県・宮城県・福島県については、3県のアナ
ログ放送終了後の2012年4月1日より1年間でチャンネル周波数の変更を実施。
国の所有する施設について受信機のチャンネル再設定対応や共聴施設側の対応が必要な場合はご
対応方よろしくお願いします。
デジサポや自治体広報誌などで対象局所の世帯等に対して周知がなされます。
1
◆地上デジタルテレビジョン放送局チャンネル変更予定表
2011年7月20日現在
・本予定表は、アナログ放送終了後の平成23年7月25日以降に予定されている地上デジタル放送局のチャンネル変更予定を記載したものです。
・この変更予定は、あくまでも現時点の計画又は予定ですので、今後変更される場合があります。
・世帯数は、計算機のシミュレーションにより想定される数です。
都道府県
局名
主な市町村
北海道
北海道
北海道
北海道
北海道
北海道
北海道
岩手
岩手
岩手
岩手
岩手
南羊蹄
知内小谷石
様似
平取
えりも
苫小牧宮の森
静内
一関
千厩
室根
花泉
一関上大桑
留寿都村、京極町及び真狩村の一部
知内町の一部
様似町及び浦河町の一部
平取町及び日高町の各一部
様似町及びえりも町の一部
苫小牧市の一部
日高町、新冠町及び新ひだか町の各一部
一関市、奥州市、金ケ崎町、平泉町及び北上市の一部
一関市及び藤沢町の各一部
一関市及び藤沢町の各一部
一関市の一部
一関市の一部
岩手
岩手
岩手
宮城
宮城
宮城
宮城
秋田
秋田
秋田
秋田
茨城
栃木
群馬
埼玉
千葉
東京
東京
神奈川
一関釣山
大東遅沢
湯田湯本
登米
唐桑早馬
箟岳東
東和米川
秋田
能代
八森
東由利
日立
烏山向田
長野原
小鹿野
銚子
東京 (※)
新島
横須賀武
一関市の一部
一関市の一部
西和賀町の一部
登米市の一部
気仙沼市の一部
石巻市及び登米市の一部
登米市の一部
秋田市、潟上市、男鹿市及び由利本庄市の各一部
能代市、三種町及び八峰町の一部
八峰町の一部
由利本荘市の一部
日立市、ひたちなか市及び常陸太田市の各一部
那須烏山市
長野原町並びに嬬恋村及び六合村の各一部
小鹿野町
チャンネル変更
(リパック)予定時期
平成23年10月 3日(月)
平成23年11月29日(火)
平成23年10月31日(月)
平成23年10月 4日(火)
平成23年10月31日(月)
平成23年10月17日(月)
平成24年度
平成24年度
平成24年度
平成24年度
平成24年度
平成24年度
平成24年度
平成24年度
平成24年度
平成24年度
平成24年度
平成24年度
平成24年度以降
平成23年11月1日(火)~平成24年10月29日(月)
平成23年10月3日(月)~12月11日(日)
平成23年9月5日(月)~9月18日(日)
平成23年9月18日(日)~10月2日(日)
平成23年12月5日(月)~平成24年2月26日(日)
平成24年1月16日(月)~2月6日(月)
平成24年1月15日(日)
平成24年度
銚子市並びに神栖市、匝瑳市、旭市、東庄町及び横芝光町の各一部
平成24年度
東京都内市区の一部
大島町、新島村及び三宅村の各一部並びに御蔵島村
横須賀市の一部
平成24年度
平成24年度
平成23年9月12日(月)~11月21日(月)
世帯数
(想定)
1,200
80
2,100
1,300
1,558
500
14,000
115,548
6,192
11,527
6,795
41
34
29
21
51
50
50
50
57
57
57
57
50
19,974
163
407
1,600
1,100
4,000
576
206,000
22,333
1,700
686
115,858
7,332
1,534
2,991
80,676
7,620,390
5,341
11,749
57
26
52
51
41
51
26
15
42
48
24
20
20
53
19
34
20
27
13
デジタルチャンネル番号(順不同)
変更前チャンネル番号
変更後チャンネル番号
36 55 57 18 59 26
34 36 28 29 18 37 26
31 33 58 59 61 62
29 31 33 37 39 41 43
17 27 59 23 25 56
21 17 27 38 23 25 36
49 55 57 61 53 47
51 49 44 46 48 52 47
34 35 33 48 52 54
50 34 35 33 48 52 46
54 62 59 48 52 56
50 49 51 46 48 52 47
32 41 31 20 33 42
50 32 41 35 39 37 42
55 15 27 29 43
23 37 15 27 29 43
55 15 27 29 43
51 49 15 27 29 43
55 15 27 29 30
51 49 15 27 29 30
55 15 27 29 43
23 25 15 27 29 43
52 54 56 62 38
50 52 44 42 40 38
55
36
53
53
61
53
25
13
53
47
53
13
38
54
17
26
15
60
54
40
32
40
22
17
44
49
50
14
53
27
59
55
42
34
42
16
21
46
50
52
15
49
29
61
56
44
35
44
18
29
40
51
31
19
55
43
30
34
49
39
49
20
17 18
51 57 14
55 57 51 53 61 52
25 22 21 24 23 30
26 25 22 21 24 23 20
15 32 56 58 40 60 17
45
26
52
51
41
51
26
48
42
43
24
20
20
51
19
51
16
35
13
47
36
45
46
44
46
34
50
45
47
34
52
38
46
17
39
15
45
40
40
32
40
22
35
44
49
50
14
48
27
47
43
42
34
42
16
21
46
52
52
15
49
29
49
44
44
35
44
18
29
40
51
31
19
50
43
30
34
49
39
49
20
37 18
51 52 14
41 36 51 43 45 52
33 36 42 43 45 30
48 52 45 42 43 51 50
15 32 36 38 40 44 17
1/3
2
都道府県
神奈川
神奈川
新潟
新潟
新潟
石川
長野
長野
長野
長野
長野
長野
長野
静岡
奈良
奈良
和歌山
和歌山
和歌山
兵庫
兵庫
島根
島根
島根
島根
島根
島根
広島
山口
山口
山口
山口
山口
山口
山口
山口
局名
小田原
相模湖
相川
両津
高千
七尾
岡谷諏訪
木曽福島
大町
麻績
須坂東
牟礼
信濃町
三ケ日
栃原
五条丹原
新宮
新宮佐野
串本
津名
篠山立町
江津
大田大浦
西ノ島
西郷
大社
浜田浅井
尾道本郷
萩
長門
大島
須佐田万川
宇部
米川
豊北
山口豊浦
主な市町村
チャンネル変更
(リパック)予定時期
小田原市、湯河原町、真鶴町、大井町、二宮町及び大磯町の各一部 平成24年3月5日(月)~7月2日(月)
相模原市の一部
佐渡市の一部
佐渡市の一部
佐渡市の一部
七尾市、中能登町、穴水町及び能登町
岡谷市、諏訪市及び茅野市
木曽町及び上松町の各一部
大町市、池田町及び松川村
筑北村及び麻績村
須坂市の一部
飯綱町及び信濃町の各一部
信濃町の一部
浜松市(北区)の一部
大淀町及び五條市の一部
五條市の一部
新宮市、那智勝浦町、太地町の各一部
新宮市の一部
串本町の一部
淡路市の一部
篠山市の一部
江津市、大田市及び浜田市の一部
太田市の一部 西ノ島町、海士町、知夫村及び隠岐の島町の各一部
隠岐の島町の一部
出雲市の一部
浜田市の一部
尾道市の一部
萩市
長門市及び萩市
周防大島町、柳井市及び岩国市
萩市
宇部市
岩国市
下関市及び長門市
下関市
平成24年度
平成23年11月1日(火)~平成23年11月24日(木)
平成23年10月20日(木)~10月27日(木)
平成24年度
平成23年8月29日(月)~11月21日(月)
平成23年10月24日(月)~11月18日(金)
平成23年10月21日(金)~10月31日(月)
平成23年9月30日(金)~10月21日(金)
平成23年11月21日(月)
平成23年度
平成24年度以降
平成24年度以降
平成23年11月7日(月)~11月21日(月)
平成23年10月31日(月)~平成24年1月31日(火)
平成23年11月28日(月)
平成24年度
平成24年度
平成24年度
平成23年9月16日(金)~10月17日(月)
平成23年11月1日(火)
平成23年9月5日(月)~10月31日(月)
平成23年11月28日(月)
平成24年度
平成24年度
平成24年度
平成24年度
平成23年12月 5日(月)
平成24年度
平成24年1月9日(月)~2月27日(月)
平成24年1月9日(月)~2月20日(月)
平成23年9月5日(月)~9月26日(月)
平成23年9月12日(月)~11月21日(月)
平成24年1月30日(月)~2月13日(月)
平成23年9月19日(月)~10月3日(月)
平成23年10月10日(月)~11月14日(月)
世帯数
(想定)
87,864
2,218
14,959
5,019
626
36,277
70,743
2,347
17,233
2,008
480
4,490
2,627
3,901
35,368
85
21,887
96
6,176
5,973
464
9,814
250
2,557
3,657
7,180
5,430
917
20,158
11,052
7,848
1,715
56,462
4,268
2,260
6,560
19
19
24
25
15
52
55
28
52
58
17
31
31
32
26
26
23
23
23
26
22
56
55
23
14
14
14
58
56
61
56
56
43
25
53
53
デジタルチャンネル番号(順不同)
変更前チャンネル番号
変更後チャンネル番号
26 25 22 21 24 23 18 19 34 52 36 38 47 49 31
26 25 22 21 24 23 18 19 47 37 42 41 43 44 18
22 28 30 32 34
38 41 36 40 32 34
14 31 33 37 38
46 41 36 40 51 49
13 17 19 26 23
46 41 45 19 26 43
53 20 39 30 61
52 44 20 39 30 42
57 51 49 53 41
47 38 51 49 44 41
32 57 26 55 24
28 32 38 26 35 24
54 51 56 53 41
52 45 51 38 43 41
60 36 34 49 41
43 45 36 34 49 41
13 16 15 14
20 30 40 38 19
27 37 41 39 33
31 46 37 41 39 33
27 37 41 39 33
31 46 37 41 39 33
36 40 38 49 53
32 36 40 38 49 45
13 16 15 17 14 22
52 50 39 37 41 35 21
13 16 15 17 14 22
26 13 16 15 17 19 22
13 16 15 17 14 20
44 46 16 38 42 14 34
13
44 46
13 16 15 17 14 20
44 46 16 38 42 14 34
28
13
27 20
50 28 32 29
48 50 28 32 29
52 31 46 32
42 52 31 46 32
22 24 28 25
35 30 24 28 25
13 15 17 16
39 34 47 51 49
調整中 調整中 調整中 調整中 調整中
13 15 17 16
調整中 調整中 調整中 調整中 調整中
13 15 17 16
62
37 39
58 42 46 47
48 52 42 46 47
58 42 46 47
41 45 42 46 47
40 43 41 42
45 40 43 41 42
51 35 53 55
36 51 50 40 43
46 52 49 59
43 46 52 49 44
29 53
25 29 48
54 36 37 49
50 52 36 37 49
54 36 58 49
50 52 36 48 49
2/3
3
都道府県
山口
徳島
愛媛
愛媛
愛媛
愛媛
愛媛
愛媛
愛媛
愛媛
福岡
福岡
福岡
福岡
福岡
福岡
福岡
佐賀
長崎
長崎
長崎
長崎
長崎
長崎
長崎
長崎
長崎
長崎
長崎
大分
大分
鹿児島
局名
沖浦
阿波
八幡浜
津島
北条立岩
土居
生名
長浜櫛生
新八幡浜
大三島
宝珠山
北九州田野浦
苅田
大河内
寺内
飯塚南
豊津
太良大浦
諫早
郷ノ浦
島原
平戸
松浦
有川
奈摩
野母崎
富江
西彼大島
蚊焼
安心院
西日田
川床
主な市町村
チャンネル変更
(リパック)予定時期
平成24年度
周防大島町
平成24年度
阿波市、吉野川市及び美馬市の各一部
平成23年11月7日(月)~平成24年2月13日(月)
八幡浜市、西予市及び伊方町の各一部
平成23年11月7日(月)~11月21日(月)
宇和島市の一部
平成23年9月5日(月)~9月12日(月)
松山市の一部
平成23年10月 3日(月)
新居浜市及び四国中央市の各一部
平成23年10月24日(月)
上島町の一部
平成23年11月21日(月)
大洲市の一部
平成23年11月7日(月)~平成24年2月27日(月)
八幡浜市及び伊方町の一部
平成24年度
今治市の一部
平成23年 9月26日(月)
東峰村及び朝倉市の一部
平成23年10月24日(月)~11月21日(月)
北九州市(門司区)の一部
苅田町並びに行橋市及び北九州市(小倉南区)の各一部平成23年10月10日(月)~平成24年1月30日(月)
平成24年度
豊前市及び上毛町の各一部
平成24年1月9日(月)~2月6日(月)
北九州市(門司区)の一部
平成23年10月11日(火)~11月30日(水)
飯塚市の一部
平成23年10月 3日(月)
みやこ町の一部
平成23年10月 3日(月)
太良町の一部
平成23年9月5日(月)~平成24年1月30日(月)
諫早市、大村市、雲仙市及び東彼杵町の各一部
平成24年1月16日(月)~2月20日(月)
壱岐市
平成23年10月17日(月)~12月16日(金)
島原市及び南島原市の各一部 平成24年3月21日(水)~5月30日(水)
平戸市、松浦市及び鹿町町の各一部
平成24年度
松浦市、平戸市及び江迎町の各一部
平成23年10月3日(月)~10月31日(月)
新上五島町の一部
平成23年9月26日(月)~10月24日(月)
新上五島町の一部
平成24年度
長崎市の一部
平成23年10月31日(月)
五島市の一部
平成24年度
西海市の一部
平成24年 2月13日(月)
長崎市の一部
平成23年9月1日(木)~11月30日(水)
宇佐市の一部
平成23年9月1日(木)~9月11日(日)
日田市の一部
平成23年 9月19日(月)
阿久根市、出水市及び長島町の各一部
世帯数
(想定)
378
20,073
3,579
1,848
216
1,667
1,203
248
14,149
2,070
884
3,948
29,407
3,543
3,639
8,686
785
433
100,409
7,466
18,019
10,934
8,901
4,439
2,122
1,654
2,432
170
3,124
2,825
10,280
1,100
50
26
41
55
60
54
53
52
59
25
28
37
55
50
50
25
55
52
15
36
15
28
42
41
41
53
41
21
39
44
15
52
デジタルチャンネル番号(順不同)
変更前チャンネル番号
変更後チャンネル番号
40 52 51 53
50 40 52 51 47
28 22
29 28 33
39 57 58
41 39 51 49
56 53 58 57 54
48 45 51 50 39 43
62 55 58
31 29 25 24
22 47 43
26 22 47 43
59
48 50
60
52 45
56 57 49 47 54
24 30 51 49 47 50
13 20 31
35 13 20 31
56 49 37 34 32 26
28 47 49 37 34 32 26
53 14 22 34 36 19
37 48 14 22 34 36 19
58 24 44 39 21 52
50 33 24 44 39 21 52
53 30 31 29 32 27
50 23 30 31 29 32 27
53 43 22 49 44 19
50 48 43 22 49 44 19
49 39 41 54 43 46
25 49 39 41 38 43 46
58 22 44 39 47 52
36 33 22 44 39 47 52
54 60
52 46 27
13 23 20 45 18
15 51 23 20 45 18
49 61 20 38 45
36 49 41 20 38 45
13 23 20 45 18
15 51 23 20 45 18
32 39 20 19 18
52 51 39 20 19 18
40 31 34 19 18
52 51 31 35 19 18
43 45 29 56 59
41 43 45 29 49 52
43 45 29 56 59
41 43 45 29 49 52
51 43 32 36 45
48 51 43 32 36 45
43 45 36 53 49
41 43 45 36 46 49
30 32 33 49 54
21 30 32 33 49 52
43 26 28 45 54
39 43 26 28 45 52
54 28 26 47
44 52 28 26 47
20 13 25 33
15 20 39 25 33
54 44 45 50 46
52 48 44 45 50 46
変更対象チャンネル(変更前)
変更対象チャンネル(変更後)
※ 東京局については、チャンネル変更の対象となる東京県域放送のみを記載。
3/3
4
アンテナで七尾テレビ中継局をご覧の皆様へ
総務省 石川県テレビ受信者支援センター(デジサポ石川)からの
~重要なお知らせ~
平成23年8月29日(月)の放送開始から、
七尾テレビ中継局の送信チャンネルが変わるため、
テレビが映らなくなる可能性があります。
映らなくなったら、地デジ受信機(*)の
「チャンネルの再設定」をおこなってください。
映らなくなる可能性の
あるリモコン番号は ・・・
放送局
NHK教育
リモコン番号
2
北陸朝日放送
5
対象地域は?
地デジ受信機
七尾テレビ中継局を受信している赤枠内の地域が対象の目安です。
・・・など
*)地デジ受信機とは、地デジテレビ、
(C)Yahoo JAPAN
録画機、テレビチューナー搭載PC、
ワンセグチューナー等全ての地デジ
受信機が対象です。
地図はヤフー株式会社の許可を得て「プロアトラスSV6」の地図画像を使用しています。
<問合せ窓口>
「チャンネル変更コールセンター」
国の補助を受けて(社)デジタル放送推進協会(Dpa)の「総務省テレビ受信者支援センター(デジサ
ポ)」が実施しています。
0120-922-303
※ IP電話などで上記番号につながらない場合は、03-4321-0770 まで
受付時間 : 平日 9:00~21:00
土日祝 9:00~18:00
個人情報の取扱いについて : Dpaは個人情報について法令を順守し、慎重かつ適正に取扱います。詳細は
DpaのWebサイトをご参照ください (http://www.dpa.or.jp/privacy/)。
重要!
お願いしたいことは・・・
● テレビを見終わった後は、リモコンで画面を消すようにしてください。
デジタルテレビは、テレビを見ていない時に放送電波から特別な信号を取り込み、テレビが常に最新の状態になるように
調整するという、アナログテレビにはない機能があります。電源コンセントを抜いてしまうとこの機能が働かなくなるためです。
● テレビが映らなくなった場合に備えて、「チャンネルの再設定」等の方法を確認して
おくことをお勧めします。
「チャンネルの再設定」等の方法については、ご自分の地デジ受信機の取扱説明書をご覧ください。デジサポのホーム
ページにも取扱説明書の一部を掲載しています。
( 『デジサポ』で検索または、URL:http://digisuppo.jp/index.php/repack/ )
9月12日(月)以降は、テレビが見えていても、チャンネルの再設定をおこなうことをお勧めします。このようにすると、テレビ
が見えなくなってしまうことを避けることができます。
● リモコン番号の設定や録画機の番組録画予約の状況をご確認ください。
手動によるエリア外受信等をリモコンに登録している場合、「チャンネルの再設定」を行うと、登録が消える場合があります。
その場合、再登録が必要となります。録画機の番組録画予約の状況もご確認ください。
共同受信施設でテレビをご覧の場合 ・・・・・ 映らなくなったら「チャンネルの再設定」が必要です。
詳しくは、共同受信施設の管理者にご確認ください。
※注意
~ コールセンターへ申告のあった受信者以外の訪問は基本的に行いません ~
わからないことがありましたら「チャンネル変更コールセンター」まで ・・・・・