Download 『スタートアップ・カンパニー・ブック』を作成

Transcript
ニュースリリース
平 成 2 7 年 3 月 3 1 日
株式会社 日本政策金融公庫
『スタートアップ・カンパニー・ブック』を作成
~ 事業内容に新規性・革新性のある創業期の融資先73企業をホームページで紹介 ~
日本政策金融公庫(略称:日本公庫)国民生活事業は、このたび、「スタートアップ・カンパニー・ブック」を
作成し、ホームページ(ホームページアドレス http://www.jfc.go.jp/)に掲載いたしました。掲載イメージは次
頁をご覧ください。
近年、IT技術の向上や資金調達手段の多様化などにより、小資本でも積極的に創業しようとするベンチャ
ー企業が増えています(小規模事業者向け資本性ローンの融資実績(平成 26 年4月~27 年2月)107 社(対
前年同期比 123%)、19 億円(同 130%))。
「スタートアップ・カンパニー・ブック」は、事業内容に新規性・革新性のある創業期のベンチャー企業など
について、創業に至った経緯や取扱商品、今後の事業展開などを取りまとめたものです。具体的には、人工
知能を活用した介護支援アプリを開発する企業や、超小型人工衛星を開発する企業、遺伝子解析技術を研
究する企業など、特色のある多種多様な企業の情報が掲載されています。
日本公庫国民生活事業では、創業をお考えの方、創業間もない方で資金調達をお考えの方へ、創業ホッ
トライン(※)を開設し、創業に関する専門スタッフがご相談を承っております。今後も革新的な技術・ノウハウ
などを持ち、高い成長力で将来の日本の産業を支え、世界に羽ばたく可能性がある創業間もないベンチャー
企業を積極的に支援してまいります。
(※)創業ホットライン:事業資金相談ダイヤル(0120-154-505)で自動応答後「0」を選択
【掲載企業例】
キーワード
企業名
株式会社C&T
インターネット
サービス・クラ
ウドサービス
株式会社マインドパレット
株式会社 Warrantee
電気自動車
宇宙
株式会社 FOMM
株式会社アクセルスペース
医療機器・
医薬品製造
株式会社 TreesNetwork
ビッグデータ
株式会社スマートドライブ
人工知能
遺伝子情報
ShannonLab 株式会社
クオンタムバイオシステム
ズ株式会社
事業概要
外国人や聴覚障がい者の方が緊急通報できるアプリや病院にお
いての通訳支援アプリを開発。
日本のカワイイ文化を共有できる写真共有アプリ「Snapeee」を開
発・運営。ユーザー数は約 1,000 万人で今後アジア展開を加速。
家電製品の保証書をクラウド上で管理するアプリを開発。アプリか
ら修理依頼、保証期限の確認、取扱説明書閲覧が可能。
水に浮くエマージェンシー機能がついている小型電気自動車を
ASEAN 市場向けに販売。
低コストで顧客専用の超小型衛星を設計開発し、打上げ・運用まで
含めたワンストップサービスを提供。
医療 MRI 室向け電磁シールド機能を有する窓及び自動ドアの試作
品開発。
自動車専用デバイスを活用して蓄積した運転情報や車両故障等
のビッグデータを渋滞予測や保険の事故率判定等に活用。
人工知能を内蔵したタブレット端末が高齢者との対話を行うこと
で、入力作業不要で一日の行動(薬の服用状況等)を家族や介護
事業者が把握することが可能となるサービスを運営。
臨床や創薬などにおける遺伝子解析に要する時間を劇的に短縮
する技術(革新的1分子 DNA・RNA シークエンサー)を開発。
(参考1)「スタートアップ・カンパニー・ブック」のホームページ掲載イメージ
①公庫HPトップページ
②「創業お役立ち情報」ページ
「創業支援」をクリック!
バナーをクリック!
③「スタートアップ・カンパニー・ブック」
○○で○○する
日本初●●を開発!
ベンチャー企業
○○で○○する
日本初●●を開発!
ベンチャー企業
○○株式会社
代表取締役 ○○ ○○氏
(ロゴマーク)
(ロゴマーク)
(ロゴマーク)
○○で○○する
1 企業情報
日本初●●を開発!
ベンチャー企業
企業名
1
○○株式会社
代表取締役 ○○ ○○氏
(事務所内)
(事務所内)
(事務所内)
○○株式会社
代表者氏名
代表取締役
○○○○○業
○○株式会社
本社所在地
東京都千代田区区○○1-9-4
代表取締役 ○○ ○○氏
○○
○○
(事務所内)
平成
21 年2月,平成 21 年2月代表者氏名
資本金 代表取締役 ○○5,000
○○株式会社
○○千円
○○で○○する
5人
ホームページ
http://・・・
日本初●●を開発!
業種従業員数
○○○○○業
本社所在地
東京都千代田区区○○1-9-4
ベンチャー企業
(ロゴマーク)
1
1
業種
企業情報
創業、法人設立年月
企業名
○○株式会社
代表取締役 ○○ ○○氏
企業情報
企業名
企業情報
創業、法人設立年月
平成 21 年2月,平成 21 年2月
資本金
5,000 千円
企業名
○○株式会社
代表者氏名
代表取締役 ○○ ○○
2 創業動機
従業員数
5人
ホームページ
http://・・・
業種
○○○○○業
本社所在地
東京都千代田区区○○1-9-4
・大学で半導体製造に係る研究室に所属。もともと半導体洗浄はニーズが高い分野で、安定した需要
創業、法人設立年月 が見込めると思っていた。
平成 21 年2月,平成 21 年2月
資本金
5,000 千円
そのような中、
洗浄装置開発のパートナー企業も見つかったことから開
2 創業動機
従業員数
5人
ホームページ
http://・・・
業を決意した。
・大学で半導体製造に係る研究室に所属。もともと半導体洗浄はニーズが高い分野で、安定した需要
○○株式会社
代表者氏名洗浄装置開発のパートナー企業も見つかったことから開
代表取締役 ○○ ○○
が見込めると思っていた。
そのような中、
業種 2
創業動機業を決意した。
3 商品・サービスPR 本社所在地
○○○○○業
東京都千代田区区○○1-9-4
(製品・設備等)
・大学で半導体製造に係る研究室に所属。もともと半導体洗浄はニーズが高い分野で、安定した需要
・環境に優しい半導体製造用洗浄装置を製造・販売
創業、法人設立年月
平成 21 年2月,平成
21 年2月
資本金
5,000 千円
そのような中、
洗浄装置開発のパートナー企業も見つかったことから開
・他社の製品に比較し噴射ノズルに優位性があり、精度の高い洗浄が可能
従業員数 が見込めると思っていた。
5人
ホームページ
http://・・・
3 商品・サービスPR
(製品・設備等)
業を決意した。
・環境に優しい半導体製造用洗浄装置を製造・販売
4 事業内容
2 創業動機
・他社の製品に比較し噴射ノズルに優位性があり、精度の高い洗浄が可能
3 商品・サービスPR
・半導体の製造用洗浄装置の開発、製造および販売を行っている。洗浄工程で薬液等を使用せず水
・大学で半導体製造に係る研究室に所属。もともと半導体洗浄はニーズが高い分野で、安定した需要
(製品・設備等)
・環境に優しい半導体製造用洗浄装置を製造・販売
蒸気を使った環境に優しい洗浄装置を開発。
薬液等を使用しないことで各製造工程を減らしコ
が見込めると思っていた。
そのような中、
洗浄装置開発のパートナー企業も見つかったことから開
4 事業内容
・他社の製品に比較し噴射ノズルに優位性があり、精度の高い洗浄が可能
ストの低減に大きく貢献。また、生産時の安全性を高めるとともに廃液処理コストも大幅に削減
業を決意した。
・半導体の製造用洗浄装置の開発、製造および販売を行っている。洗浄工程で薬液等を使用せず水
できる。
蒸気を使った環境に優しい洗浄装置を開発。
薬液等を使用しないことで各製造工程を減らしコ
各企業の企業概要(PDF)が
表示される
4 事業内容 ストの低減に大きく貢献。また、生産時の安全性を高めるとともに廃液処理コストも大幅に削減
商品・サービスPR
(製品・設備等)
5 今後の事業展開
・半導体の製造用洗浄装置の開発、製造および販売を行っている。洗浄工程で薬液等を使用せず水
・環境に優しい半導体製造用洗浄装置を製造・販売
できる。
蒸気を使った環境に優しい洗浄装置を開発。
薬液等を使用しないことで各製造工程を減らしコ
・当社製品には汎用性があり、半導体以外にも○○等への応用が可能。電
(製品・設備等)
・他社の製品に比較し噴射ノズルに優位性があり、精度の高い洗浄が可能
3
ストの低減に大きく貢献。また、生産時の安全性を高めるとともに廃液処理コストも大幅に削減
子部品メーカーだけでなく、食品産業など幅広い分野での実用化を目指
5 今後の事業展開
していく。
事業内容 できる。
・当社製品には汎用性があり、半導体以外にも○○等への応用が可能。電
(製品・設備等)
・半導体の製造用洗浄装置の開発、製造および販売を行っている。洗浄工程で薬液等を使用せず水
子部品メーカーだけでなく、食品産業など幅広い分野での実用化を目指
5 今後の事業展開
6 最近のニュース 薬液等を使用しないことで各製造工程を減らしコ
蒸気を使った環境に優しい洗浄装置を開発。
していく。
4
・当社製品には汎用性があり、半導体以外にも○○等への応用が可能。電
・○○社と高機能型半導体洗浄機開発に向け共同開発を実施(○年○月)
(製品・設備等)
ストの低減に大きく貢献。また、生産時の安全性を高めるとともに廃液処理コストも大幅に削減
ロゴや会社名をクリック!
子部品メーカーだけでなく、食品産業など幅広い分野での実用化を目指
できる。
6 最近のニュース
していく。 7 連絡先
・○○社と高機能型半導体洗浄機開発に向け共同開発を実施(○年○月)
今後の事業展開
部署名
業務管理部
電話番号 ○○―○○○○―○○○○
6 最近のニュース
・当社製品には汎用性があり、半導体以外にも○○等への応用が可能。電
(製品・設備等)
7 連絡先
役職・氏名
業務管理部長
○○
E-mail
○○@○○.jp
・○○社と高機能型半導体洗浄機開発に向け共同開発を実施(○年○月)
子部品メーカーだけでなく、食品産業など幅広い分野での実用化を目指
部署名
業務管理部
電話番号 ○○―○○○○―○○○○
していく。
役職・氏名
業務管理部長
○○
E-mail
○○@○○.jp
7 連絡先
5
半導体の洗浄能力は日本トップ!
株式会社○○○
環境にやさしい半導体洗浄装置を作っています。
6
最近のニュース
部署名
業務管理部
電話番号
○○―○○○○―○○○○
・○○社と高機能型半導体洗浄機開発に向け共同開発を実施(○年○月)
役職・氏名
業務管理部長
○○
E-mail
○○@○○.jp
7
連絡先
部署名
役職・氏名
業務管理部
業務管理部長
電話番号
○○
E-mail
○○―○○○○―○○○○
○○@○○.jp
(参考2)小規模事業者向け「挑戦支援資本強化特例制度(資本性ローン)」の概要
貸付対象
次のいずれかに該当する方
○ 技術・ノウハウ等に新規性がみられる方
・ 特許権、商標権などの知的財産権を利用して事業を行う方
・ 国などから技術開発にかかる補助金の交付決定を受けて事業を行う方
・ 研究開発者が2人以上かつ常勤の役員および従業員の10%以上を占める方(法人設立後2年未
満の株式会社に限る)
・ 試験研究費等が、売上高の5%超の方(法人設立後5年以上10年未満の株式会社に限る) など
○ 公的ファンド(注)から出資を受けた創業者の方(創業後7年以内)
○ 「経営革新計画」などの法認定を受けた方
○ 経営多角化・事業転換を図る方
○ 海外直接投資を行う方
など
(注)独立行政法人中小企業基盤整備機構が出資する投資事業有限責任組合
貸付限度
4,000万円(「事業承継・集約・活性化支援資金」をご利用の方は別枠4,000万円)
貸付期間
5年1ヵ月以上15年以内
貸付利率
ご融資後 1 年ごとに、直近決算の業績に応じて、貸付期間ごとに 3 区分の利率が適用されます
貸付期間
売上高減価償却前
5 年 1 ヵ月以上
7 年超
9 年超
12 年超
経常利益率
7 年以内
9 年以内
12 年以内
15 年以内
5%超
5.85%
6.60%
7.00%
7.25%
0%以上5%以下
3.40%
3.75%
3.95%
4.10%
0%未満
0.90%
0.90%
0.90%
0.90%
担保・保証人
金融検査上
の取扱い
無担保・無保証人
金融機関の資産査定において自己資本とみなしうる。