Download 取扱説明書

Transcript
保管用
◆ ランプの交換
ラッチ
1)電源を切ってください
2)ラッチをはずし、ランプハウスを 開
いてください。
3)ランプの磁器の部分を持って (ランプのガラス部分は素手で
持たないでください)交換して
ください。
ランプハウス
ソケット
舞台照明器具
NQ31133Z
(ご注意)
取扱説明書
1.ランプ切れをした直後のランプ交換は熱をもっていますので充分注意てください。
2.ランプのガラスに指紋がついたまま点灯しますと失透(ガラスの変質)を起こし
トラブルの原因となります。なお、万一ガラスに手が触れたり汚れた場合には、
アルコールまたはシンナーを浸した布できれいにふきとり、乾かしてからお取り
付けください。中性洗剤は使用しないでください。ガラスの変質の原因になります。
ランプ のガラス部分 は素手
で持たないでく ださい。
ご使用前にこの取扱説明書を必ずお読みのうえ、正しくお使いください。
工事店様へ ・・・ この取扱説明書は必ずお客様にお渡しください。
お客様へ ・・・ この取扱説明書は必ず保管してください。
◆ スポットライト質量および外かく温度
NQ31133Z
13.4 kg
80℃
130℃
質量
外かく 5分間点灯後
温度 点灯の安定時
ハロゲンピンスポットライト
◆ 交換部品 (保守のため部品を交換される場合、下記の品番のものをお求めください)
部品名称
部品名
NQ31133Z
定格
ご注文品番
JCD100V1000WC/G-2
適合ランプ 200時間
消耗
部品 カラーフィルター 450×570
部品名
LR100741
ソケット
有寿命
カタログ参照
プラグ
部品
定格
ご注文品番
125V12A GYX9.5
NKB5010C
C型プラグ20A
WF5820B
NK3302
アイリスシャッター
◆ 保守とお手入れ
●常に明るさを保って使って頂く為に、定期的に掃除をしてください。
【掃除方法】 スポットライトの汚れは中性洗剤を浸した柔らかい布で拭き取ってください。アルコール・
シンナーなどの揮発性のもので拭かないでください。変質・変色の原因になります。
(〒571-8686)大阪府門真市門真1048 TEL(06) 6908-1131<大代表>
・この取扱説明書は平成17年3月22日に作成されたもの です。
NQ31133Z−TA1
安全に関するご注意
ケガや事故防止のため、以下のことを必ずお守りください。
◆ 各部のなまえと別売部品
焦点調整ツマミ
アイリスシャッターレバー
スイッチ
シート枠
固定ツマミ
警告
● スポットライトの表面に可燃物が触れたり、近接させないようにしてください。
火災の原因になります。
● 被照射面が可燃物の場合、スポットライトから被照射面までの距離を2m以上離してください。
火災の原因になります。
● シート枠等を装着して使用する場合は、シート枠固定ツマミをしっかり締めてご 使用ください。
落下するとケガの原因になります。
● 点灯中や消灯直後のスポットライトに触らないでください。
火傷の原因になります。
● スポットライトの改造はしないでください。
故障や破損の原因になります。
スタンド
NK32122B
NK32122W
NK32123
トッテ
アームツマミ
シート枠
(10インチ用)
C型プラグ20A
(コード2.0m付)
アーム
カラーホイル
10インチ
器具取付棒
◆ 取り付け方・・・スポットライトは次の方法で取り付けができます
シート枠固定ツマミ
(ご注意)
冷却ファンが上になる
取り付けは絶対に
おやめください
アーム
注意
● ソケット、プラグは有寿命部品です。専門のメンテナンス業者に点検等、おまかせください。
漏電や火災の原因になります。
● 湿気の多い場所、水のかかる場所には使用しないでください。
感電する恐れがあります。
● レンズ、ランプなどが損傷、熱変形した場合は、必ず交換してください。
落下するとケガの原因となります。
<別売部品>
器具取付棒
ゆるむ
スタンド
(別売)
しまる
冷却ファン
固定ツマミ
シート枠を差し込み、シート枠固定ツマミを
しっかり締め付けてください
※
● 照明器具には寿命があります。設置して10年経つと、外観に異常がなくても内部の劣化は進行しています。
点検・交換してください。
※使用条件は周囲温度30℃、1日10時間点灯、年間3000時間点灯です。
・周囲温度が高い場合・点灯時間が長い場合・移動やシューティングの頻度が高い場合などは寿命が短くなります。
・1年に1回は「安全チェックシート」に基づき自主点検してください 。
3年に1回は工事店等の専門家による点検をお受けください。
点検せずに長期間使い続けるとまれに火災・感電・落下などに至る場合があります。
◆ 操作方法
● アイリスシャッターの操作
● 焦点の調整
焦点調整ツマミを左右に回転させる
ことにより焦点の調整ができます。
使用上のご注意
● 周囲温度40℃以下で使用してください。
それを超えると故障や破損の原因になります。
● 定期的にメンテが必要です。メンテしないと故障や破損の原因になります。
● 腐食性ガス等の発生する場所では使用しないでください。
スポットライトの破損や故障の原因になります。
● 初めて点灯させた時、煙が出ることがありますが異常ではありません。
耐熱塗装(400℃)の一時的な現象です。
● 構成部品の交換は、指定の交換部品以外は使用しないでください。
スポットライトの故障や破損の原因になります。
● スタンドに取り付けた場合、転倒させないでください。
ケガや火傷の原因になります。
● スポットライトは丁寧に扱ってください。
乱暴に扱いますとスポットライトの損傷やランプ切れ等につながります。
● 万一破損したり、異常を感じた場合は直ちに電源を切ってください。
● 冷却ファン付ですので、調光演出はできません。
アイリスシャッターレバーを左右に移動することにより照射
される像の大きさを変えられます。
*アイリスシャッターレバーを最後まで絞りますと内部の
アイリスシャッターと連動してカッターが閉じます。
フタを開ける
ランプ調整ツマミ
ツマミ
フタ
● 照射方向の調整
アームツマミをゆるめて角度調整を
してください。終わりましたら、
アームツマミを強く締めてください。
照 45゜
射
方
向
45゜
● ランプ位置調整
アイリスシャッターを全開にしてください。
ツマミをゆるめてフタを開いてください。
ランプ調整ツマミを
右へまわすとランプが前へ、
左へまわすとランプが後へ移動します。
NQ31133Z−TB
安全に関するご注意
ケガや事故防止のため、以下のことを必ずお守りください。
◆ 各部のなまえと別売部品
焦点調整ツマミ
アイリスシャッターレバー
スイッチ
シート枠
固定ツマミ
警告
● スポットライトの表面に可燃物が触れたり、近接させないようにしてください。
火災の原因になります。
● 被照射面が可燃物の場合、スポットライトから被照射面までの距離を2m以上離してください。
火災の原因になります。
● シート枠等を装着して使用する場合は、シート枠固定ツマミをしっかり締めてご 使用ください。
落下するとケガの原因になります。
● 点灯中や消灯直後のスポットライトに触らないでください。
火傷の原因になります。
● スポットライトの改造はしないでください。
故障や破損の原因になります。
スタンド
NK32122B
NK32122W
NK32123
トッテ
アームツマミ
シート枠
(10インチ用)
C型プラグ20A
(コード2.0m付)
アーム
カラーホイル
10インチ
器具取付棒
◆ 取り付け方・・・スポットライトは次の方法で取り付けができます
シート枠固定ツマミ
(ご注意)
冷却ファンが上になる
取り付けは絶対に
おやめください
アーム
注意
● ソケット、プラグは有寿命部品です。専門のメンテナンス業者に点検等、おまかせください。
漏電や火災の原因になります。
● 湿気の多い場所、水のかかる場所には使用しないでください。
感電する恐れがあります。
● レンズ、ランプなどが損傷、熱変形した場合は、必ず交換してください。
落下するとケガの原因となります。
<別売部品>
器具取付棒
ゆるむ
スタンド
(別売)
しまる
冷却ファン
固定ツマミ
シート枠を差し込み、シート枠固定ツマミを
しっかり締め付けてください
※
● 照明器具には寿命があります。設置して10年経つと、外観に異常がなくても内部の劣化は進行しています。
点検・交換してください。
※使用条件は周囲温度30℃、1日10時間点灯、年間3000時間点灯です。
・周囲温度が高い場合・点灯時間が長い場合・移動やシューティングの頻度が高い場合などは寿命が短くなります。
・1年に1回は「安全チェックシート」に基づき自主点検してください 。
3年に1回は工事店等の専門家による点検をお受けください。
点検せずに長期間使い続けるとまれに火災・感電・落下などに至る場合があります。
◆ 操作方法
● アイリスシャッターの操作
● 焦点の調整
焦点調整ツマミを左右に回転させる
ことにより焦点の調整ができます。
使用上のご注意
● 周囲温度40℃以下で使用してください。
それを超えると故障や破損の原因になります。
● 定期的にメンテが必要です。メンテしないと故障や破損の原因になります。
● 腐食性ガス等の発生する場所では使用しないでください。
スポットライトの破損や故障の原因になります。
● 初めて点灯させた時、煙が出ることがありますが異常ではありません。
耐熱塗装(400℃)の一時的な現象です。
● 構成部品の交換は、指定の交換部品以外は使用しないでください。
スポットライトの故障や破損の原因になります。
● スタンドに取り付けた場合、転倒させないでください。
ケガや火傷の原因になります。
● スポットライトは丁寧に扱ってください。
乱暴に扱いますとスポットライトの損傷やランプ切れ等につながります。
● 万一破損したり、異常を感じた場合は直ちに電源を切ってください。
● 冷却ファン付ですので、調光演出はできません。
アイリスシャッターレバーを左右に移動することにより照射
される像の大きさを変えられます。
*アイリスシャッターレバーを最後まで絞りますと内部の
アイリスシャッターと連動してカッターが閉じます。
フタを開ける
ランプ調整ツマミ
ツマミ
フタ
● 照射方向の調整
アームツマミをゆるめて角度調整を
してください。終わりましたら、
アームツマミを強く締めてください。
照 45゜
射
方
向
45゜
● ランプ位置調整
アイリスシャッターを全開にしてください。
ツマミをゆるめてフタを開いてください。
ランプ調整ツマミを
右へまわすとランプが前へ、
左へまわすとランプが後へ移動します。
NQ31133Z−TB
保管用
◆ ランプの交換
ラッチ
1)電源を切ってください
2)ラッチをはずし、ランプハウスを 開
いてください。
3)ランプの磁器の部分を持って (ランプのガラス部分は素手で
持たないでください)交換して
ください。
ランプハウス
ソケット
舞台照明器具
NQ31133Z
(ご注意)
取扱説明書
1.ランプ切れをした直後のランプ交換は熱をもっていますので充分注意てください。
2.ランプのガラスに指紋がついたまま点灯しますと失透(ガラスの変質)を起こし
トラブルの原因となります。なお、万一ガラスに手が触れたり汚れた場合には、
アルコールまたはシンナーを浸した布できれいにふきとり、乾かしてからお取り
付けください。中性洗剤は使用しないでください。ガラスの変質の原因になります。
ランプ のガラス部分 は素手
で持たないでく ださい。
ご使用前にこの取扱説明書を必ずお読みのうえ、正しくお使いください。
工事店様へ ・・・ この取扱説明書は必ずお客様にお渡しください。
お客様へ ・・・ この取扱説明書は必ず保管してください。
◆ スポットライト質量および外かく温度
NQ31133Z
13.4 kg
80℃
130℃
質量
外かく 5分間点灯後
温度 点灯の安定時
ハロゲンピンスポットライト
◆ 交換部品 (保守のため部品を交換される場合、下記の品番のものをお求めください)
部品名称
部品名
NQ31133Z
定格
ご注文品番
JCD100V1000WC/G-2
適合ランプ 200時間
消耗
部品 カラーフィルター 450×570
部品名
LR100741
ソケット
有寿命
カタログ参照
プラグ
部品
定格
ご注文品番
125V12A GYX9.5
NKB5010C
C型プラグ20A
WF5820B
NK3302
アイリスシャッター
◆ 保守とお手入れ
●常に明るさを保って使って頂く為に、定期的に掃除をしてください。
【掃除方法】 スポットライトの汚れは中性洗剤を浸した柔らかい布で拭き取ってください。アルコール・
シンナーなどの揮発性のもので拭かないでください。変質・変色の原因になります。
(〒571-8686)大阪府門真市門真1048 TEL(06) 6908-1131<大代表>
・この取扱説明書は平成17年3月22日に作成されたもの です。
NQ31133Z−TA1