Download 取扱説明書 - 第一電波工業

Transcript
HFV5専用18MHz帯ローディングコイル
HFVC18
取扱説明書
本製品は、5バンド短縮V型ダイポールアンテナHFV5専用の18MHz帯ローディングコイルです。
ご使用の前に、
この取扱説
明書及びHFV5の取扱説明書をよくお読みのうえ、正しくお使いください。
また、必要なときに読めるようこの取扱説明書は
大切に保管してください。
注
意
事故を防ぐために、以下の注意事項をお守りください。
①送信中のアンテナに触れると感電することがあります。運用するときは、
アンテナの周囲に人がいないことを確認して
ください。
②使用する前に、
アンテナの周波数調整を行ってください。未調整のまま運用すると無線機が故障する原因となります
のでかならず調整をしてください。
③耐入力150W SSBの電力を超えて送信するとローディングコイルを焼失する恐れがあります。
④その他HFV5取扱説明書記載の注意事項を守ってください。
●部品名称(パーツ番号)
ナット
(M5)
(M82003)
18MHzローディングコイル
セットビス
(M82001)
(M82004)
18MHz調整エレメント
(M82002)(ℓ
●取付方法
1、現在ご使用中のローディングコイルの中から、ご使用にならない周波数のローディング
コイル
(左右)
を、
取り外してください。
2、取り外した部分に、本ローディングコイルをねじ込みしっかりと固定してください。
●調整方法
1、
まず、別表に記載の標準調整エレメント長に、長さを合わせてく
ださい。
2、
周波数の調整は、
調整エレメントを出し入れで行います。調整エ
レメントを長くすると、共振点は低く、短くすると高い方に変化い
たします。
※その他は、HFV5の取扱説明書を、
ご参照ください。
標準調整エレメント長
V型取付(左右共)
10cm
L型取付
(垂直エレメント) (水平エレメント)
10.5cm
8.5cm
※1cm当たりの周波数変化量は約200KHzです。
●規 格
周波数 : 18MHz帯
耐入力 : 150W(SSB)
VSWR : 1.5以下(共振周波数において)
その他仕様は、HFV5をご参照ください。
■お買い上げいただいた製品は、厳重な品質管理のもとに生産されておりますが、万一運搬中の事故などによる破損があり
ましたら、取扱店にお申し付けください。
■本アンテナの仕様および外観は予告なく変更することがありますのでご了承ください。
■本アンテナの用途外または、正常に動作していない状態でのアンテナを使用して発生するトラブルについては責任を負い
かねますので取扱説明書の注意事項を守ってください。
2011年12月 初版発行
第一電波工業株式会社 〒350-0022 埼玉県川越市小中居445-1 製品についてのお問い合わせは TEL.049-230-1220(代)
技術的なお問い合わせは TEL.049-230-3760
FAX.049-230-1223
FAX.049-235-7307
DIAMOND ANTENNA CORPORATION Miyata Building, No.15-1,1-chome Sugamo,Toshimaku Tokyo,Japan 170-0002 TEL.03-3947-1411 FAX.03-3944-2981
ホームページ http://www.diamond-ant.co.jp