Download AutoCADで描く『3級』テクニカルイラスト講座

Transcript
日本ビジュアルコミュニケーション協会
AutoCADで描く『3級』テクニカルイラスト講座
∼Adobe Illustratorとの比較∼
講師
今回の講座では、テクニカルイラストレーション技能検定3級CAD
を想定して、AutoCAD LTを使用した描き方を解説いたします。
Adobe Illustratorで受験したい方のため、AutoCADとの相違なども
解説いたします。
また、受験とは別に
①.これからの事を考えて手に職を付けたい!
②.メーカーで取扱説明書を作っているが立体図が描けない...
③.特許事務所で図面を描いているが斜視図になるとちょっと...
などなど、スキルアップをお考えの方は一緒に描いてみませんか?
会 場
国立オリンピック記念青少年総合センター
センター棟 C-308 (http://nyc.niye.go.jp/)
テクニカルイラストレーション
手書き作業1級技能士
機械製図手書き作業1級技能士
職業訓練指導員
田山達也
「テクニカルイラストレーターの!!!」
サイトオーナー
東京都技能検定委員
(機械製図CAD)
東京都渋谷区代々木神園町3-1
開催日時 平成23年5月14日(土) 13:00∼17:00
参加費
濵名忠義
/
!
見学のみ般参加大歓迎
一
JAVC会員:¥500- 一般:¥3,000-
テクニカルイラストレーション技能検定は国家検定試験で、毎年10月申込み受付、翌1月実技試験、2月
学科試験が行われ、手描き試験(製図用ドラフターを使用)とCAD∼ドローソフト含む∼試験(会場に用意
されているソフトで作業することが多く、一般的にAutoCADが使用されます)が、同じ問題で行われます。
3級であれば今から勉強すれば十分に間に合います。
今回使用する模擬問題では、C面取り、球の作図、テーパなど、試験に必ずと言って良いほど頻出するポイント
が織り込まれていますので、受験予定なら必見!今年度は、当協会の3級CADの講義/実習は今回と11月の
2回のみです。11月に初参加ですと時間的にあまり余裕がないので、受験をお考えなら今回の講座がグッド
タイミングです。
講義内容や仕事で困っている事などの質問はいつでもOK。その場で解決しましょう。また自己PRも大歓迎
です。
なお、会場の関係でパソコンを持ち込んで描かれる方は電源の延長コードをご持参ください。
※定員は先着20名です。席に余裕がありませんのでお早めにお申し込みください。
■メールでお申し込みの場合
”5月14日「AutoCADで描く3級テクニカルイラスト講座」参加”というタイトルで、
下記、FAX参加申込書と同じ内容を記入して右のアドレスまでお送りください。
JAVC事務局
[email protected]
■JAVCホームページ( http://javc.gr.jp/ivent_form1.html )にフォームメールもございます。
切取らずにこのままFAXしてください。
■FAX参加申込書
5月14日「AutoCADで描く3級テクニカルイラスト講座」
氏名(フリガナ)
メールアドレス
電話番号
住所
FAX 042-302-1407
パソコン持込み 有 無
(どちらか○で囲んでください)
JAVC 会員 非会員
(どちらか○で囲んでください)