Download "取扱説明書"

Transcript
2011年冬号
3.4ポケットクリアホルダー
オフィスだけじゃない 家の中の書類
書類整理に役立つものは・
・
・
収納できるもの …
通帳、
ハガキ類、健康保険証
4.トレーディングカードポケット
買い物のレシート、クレジットカードの明細書、
書類の整理にはファイルが便利です。
収納できるもの …
ポイントカード類、病院の診察券
お手紙やハガキ、家電の取扱説明書・・・家の中には、 ファイルはコンパクトで場所を取らない為、
5.ファスナーポケット
私たちの想像以上に多くの書類が存在します。
置き場所に困ることがあまり無く、書類の出し入れ 収納できるもの 支払いをする請求書
…
これらの書類は重要度も使用頻度もサイズも
も簡単に行えます。住まいの書類をまとめるのに
バラバラ。その為、まとめても雑然とした印象に
役立つファイルと収納方法をご紹介します。
なってしまった、どこに仕舞ったか分からなくなって
︿
書
類
の
分
け
方
﹀
しまった・・と言う経験のある方も
住
ま
い
の
書
類
は
次
の
様
に
分
け
る
こ
と
が
出来ます。
いらっしゃるのではないでしょうか?
①
家
計
管
理
レ
シ
ー
ト
・
公
共
料
金
等
の
領収書・
…
今回は、家の中の書類の整理収納方法
ク
レ
ジ
ッ
ト
カ
ー
ド
の
書
類︵カード台紙・
についてご紹介します。
利用規約・利用明細︶
・ポイントカード
銀行通帳
書類を整理・収納する為には・・・
②交際記録 …
貰ったハガキ・手紙
③健康管理 …
健康保険証・病院の診察券・医療費の
書類を整理収納するには、5つのステップが
レシート・健康診断結果表︵1人1つ︶
あります。
④財産管理 …
各種保険の契約書類︵生命保険・火災
保険・地震保険など︶と
︿書類が片付く5つのステップ﹀
保険料控除証明・普段使わない通帳
STEP1.情報の要・不要の基準を自覚する。
STEP2.基準に合わせて不要品を取り除く。 その他、
各種取扱説明書・雑誌や新聞の切抜・
STEP3.置く位置を決める。
学校や町内会、回覧のプリント・
ポイントは、
自動車関係の書類・インターネットのプロバイダ
①自分のいる場所から手の届く範囲
契約書等・通信関連の書類・給料明細など
②立って数歩で行ける範囲
キッチンがキレイになる
「収納の鉄則」
これらの書類の収納に使用するファイルは
STEP4.保管方法を決める。
1. 穴バインダー …
①∼④の書類。
最小のアクションで出し入れ
ポケットホルダーを活用し、収納。
STEP5.快適収納の維持管理
2.個別ホルダー …
雑誌の切り抜き、
書類が増えてきたら、ステップ1に戻る。
回覧のプリント類、出前メニュー、
のし袋・レターセット、給料明細
まずは、書類の要・不要を判断します。
3.
マチ付き紙袋 …
各種家電取扱説明書、
基準は﹁自分にとって今必要な情報は何か?﹂。
自動車関連書類、通信関連書類
多くの情報をすぐに手に入れられる現在、情報も生
更に、バインダーでのファイルに役立つ
の食品と同じく鮮度 新
=しいものが重要です。﹁今﹂ ポケットホルダーをご紹介します。
を基準に、必要なものと不要なものに分け、不要な
1.1ポケットクリアホルダー
ものは処分します。
収納できるもの …
クレジットカードの利用明細・カ
必要なものだけになったら、置き場所を
ードの台紙・利用規約、医療費のレシート、各種健康
決めます。
診断結果表︵1人1つ︶、病院の診療案内、各種保険︵
書類の置き場所は、自分が家計簿を
生命保険・火災保険・地震保険など︶の契約内容書類
つけたり、手紙を書いたりと言った
と保険料控除証明
作業をする場所から手の届く範囲や立って数歩で
2.2ポケットクリアホルダー
行ける範囲がベストです。
収納できるもの …
レシート・領収証類、公共料金
そして、その保管方法も、整理収納が苦にならない
1
よう、出し入れのアクションが少ない方法にします。︵電気・水道・ガス・電話・NHK・町内会費など︶
!?
ショールームイベント情報
年末年始は、何かと慌ただしい時期ですが、楽しい行事が
多い時期でもあります。
メーカーショールームでも、
クリスマスや年明けは楽しい
イベントやプレゼントをご用意しております!
!
どうぞ、お気軽にお立ち寄り下さいませ。
■パナソニック リビング ショウルーム 東京■
〒105-8301東京都港区東新橋1-5-1 TEL.03-6218-0010
開館時間.10:00∼17:00 休館日.水曜日
(但し、祝日は開館)
・お盆・年末年始
交通アクセス
JR新橋駅「銀座口」
より昭和通り方面に徒歩約5分
都営大江戸線汐留駅・JRゆりかもめ新橋駅方面へ改札口より徒歩2分
HAPPYクリスマス!
館内ラリー「ナノイーをさがせ!」
開催日:12月23日(金・祝)・24日(土)・25日(日)
期間:1月28日(土)・29日(日) 10:00~17:00
10:00~17:00
館内に展示してあるさまざまなナノイー商品を探して
クリスマスの飾りつけの前で、写真を撮って
文字を完成させよう!
その場でプレゼント!
セミナールームではIHで簡単に作れるお料理をご紹介。 12月・1月毎週末開催
親子LED工作教室
開催日:12月23日(金・祝)10:30~/14:00~
※予約制(所要時間約2時間)
●定員:15名(小学生)+保護者の方
●参加費:500円(当日会場にお持ち下さい。)
イメージ写真
●お申込み:TEL03-6218-0010
「おしえて!
●今注目のLEDの仕組みを学びながら
オリジナルクリスマスランプを手作りしよう! 太陽光発電」
NEW YEAR IH de おしるこ
B1F
「LEDで省エネ!
あかりミニセミナー」
今話題のパナソニック
・HITシリーズの機能を
開催日:1月7日(土)・8日(日)・9日(月・祝)
中心に、太陽光発電
13:00~16:00
のついて分かりやすく
トリプルワイドIHでお餅を焼いて、おしるこを作ります。 ご案内いたします。
白熱灯とLEDの光の
違いや、電気代の
比較をご覧頂けます。
ご家庭での省エネ計画 「IHクッキング
に役立つ、最新のLED セミナー」
照明をご紹介します。
高火力で安全、お掃
(先着20名)
除も簡単。人気の
IHクッキングヒーターで
お料理をしながら特徴
や使い方をご紹介しま
す。(先着15名)
30
「必要なものだけにする」
基準は生活スタイルに合わせて家族の分だけ!
3人家族に6人分の食器は必要ですか?鍋の数、
フライパンの数は適正ですか?現在キッチンに
置いてあるものをしっかりと見てみましょう
1ポケットホルダー。様々なサイ
ズの書類をひとまとめに収納
できます。
ポイント
■欠けている湯飲みや茶碗
■壊れている調理器具(取手の取れている物や、焦げた菜箸)
■もらいものの調理器具で「いつか使うかも」
と思いながら
1年以上経過してつかっていないもの
■昔使っていたお弁当箱や、増え続けたタッパー類
2ポケットホルダー。
レシートや
領収証にちょうど良い大きさ。
トレーディングカードポケット。
名刺サイズのカードより一廻り
大きいラミネート加工された
カードも納まります。
2 「80%収納」
必要なものだけになったからといって収納スペ
ースに120%収めたら、
とても使いにくいもの。
収納面積に対して収める量の適性は80%まで
です。
2方向にファスナーのついた
ファスナーポケット。
すぐに取出したい書類に便利。
再開 復興支援・住宅エコポイント対象工事期間:平成23年11月21日~平成24年10月31日
前回
同様
断熱改修
2千~10万ポイント
バリアフリー改修
5万ポイント (上限)
住宅設備の設置
2万ポイント
NEW
耐震改修
15万ポイント
リフォーム瑕疵保険加入
1万ポイント
ポイントの交換対象 発行されるポイントは復興支援商品又はエコ商品等と交換することができます。
ポイントの内1/2(半分)以上を、被災地の特産品や被災地への義援金など復興支援商品に交換して頂く必要があります。
<復興支援商品>
<商品交換イメージ>
○被災地の産品・製品 ○被災地の商品券等 ○東日本大震災への義援金及び募金等
復興支援商品への交換 エコ商品等への交換
<エコ商品等>
○省エネ・環境配慮商品 ○環境寄附 ○エコリフォームを行う工事業者が追加的に実施する工事
ポイントの申請・交換期限 【申請受付開始】平成24年1月25日 【申請期限】~平成25年1月31日まで 【交換期限】~平成27年1月31日まで
ご挨拶
2011年も残すところ僅かとなりました。今年も多くの方より、リフォームのご依頼やご紹介、
アイエス通信のアンケート回答等頂き、誠に有難うございました。アイエスホーム一同厚く御礼申し上げます。
今年は東日本大震災が起こり、アイエス通信を読んで頂いている方の中にも被災や何らかの影響のあった方が多くいらっしゃる
ことと存じます。改めて心よりお見舞い申し上げますと共に、早期の復興と皆様のご多幸をお祈り申し上げます。
私共も、より一層皆様のお役に立てるよう精進して参りたいと思っております。
ご多忙な時期かと存じますが、どうぞご自愛下さい。
来年も変わらぬご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。