Download 第16号

Transcript
鈴の鳴る道
第1学年通信(第16号)13.
5.27(文責:石井宜)
明日から
明日から学年文庫
から学年文庫を
学年文庫を設置します
設置します!
します!
私は,生徒の皆さんに休み時間などに自由に本を読んでもらい,少しでも読書の楽しさ,有用さを知っ
てほしいと考え,以前から廊下に学年文庫を設置していました。
本校では,行事や校内の会議などの関係で設定しない日もありますが,8:35~8:45の10分間
を「朝の活動」として,ソーシャルスキル教育をやったり,朝読書の時間にしたりしています。
また,明日(28日)から始まる部活動強化期間中の1校時は「総合的な学習の時間」になり,1年生
は最初は生活スケジュールづくりですが,それが終わったら読書タイムという予定です。
このようなわけで,今年度も学年文庫を設置し,そこにある本を下記のルールにしたがって借りてもら
い,「朝の活動」の時間や部活動強化期間中の「総合的な学習の時間」,それに休み時間などに自由に読ん
でほしいと思います。
なお,保護者の方々の利用も大歓迎です。お子さんにお願いして(お子さんの名前で)借りてください。
1学年文庫の設置について
1.目的
生徒の皆さんに読書を奨励し,読書の楽しみを感じたり視野を広げる一助とする。
特に「朝の活動」の時間に読書をする場合に,その時間をより有効活用できるようにする。
2.設置場所
3.設置期間
北校舎4階教材室前(にカラーボックスを1つ置く)
。
基本的には1年間継続する。
置く本については,一部の本(
「人気シリーズ」)は1年間常置し,他の本(
「歴史」,
「地理・公民・世界の現状を知る」
,「自然科学(理科・数学)」
,「国語・教養」
,「哲学
・人生論・心理学」
,「学習・進路」)は,一定期間ずつのローテーションにする。なお,
最初は「歴史」を置く。
(
「歴史」の次に何を置くかは未定です。)
4.対 象 者
1年生,1年生の保護者,八木山中学校教職員.
5.借 り 方
①備え付けの貸し出し簿に記入してから借りる。
②借りられる期間は1週間だが,再度貸し出し簿に記入すれば続けて借りても良い。
③1回に借りられるのは1冊とする,
※下記の「学年文庫借り方のルール」(縮小版)と「貸し出し簿」(縮小版)参照。
6.利用時間
朝教材室からカラーボックスごと出して設置し,清掃終了時に教材室に撤収する。
①
②
③
④
借りる人は「貸し出し簿」に記入しましょう。
借りられる期間は1週間です。
もう1週間続けて借りるのもOKですが,再度「貸し出し簿」に記入してください。
借りている期間中は,その本をロッカーやバッグの中に入れて,学校で読んで良い 時間や,家
に持ち帰って読んでも構いません。
借
り
た
本
の
名
前
借
り
た
人
借りた日
返した日
(
組)
/
/
(
組)
/
/
それでは,今回設置する本をご紹介します。(以後,「人気シリーズ」も「歴史」も少しずつ増えていく
予定ですが,その紹介は割愛させていただきます。
)
『たけし・逸見の平成教育委員会』,『〃2』,『〃3』(←2冊あり)(フジテレビ出版)
『平成教育2005』(←2冊あり)(フジテレビ出版)
『平成教育2005予備校』(フジテレビ出版)
『熱血!平成教育学院問題集』(扶桑社)
『平成英語教育委員会』(ジャパンタイムズ)
ズ 『平成教育クイズ』(双葉社)
ー
人
気
シ
リ
ー
人 『クイズ赤恥青恥2』,『〃3』(角川書店)
『またまたクイズ赤恥青恥』
,「もっともっと赤恥青恥」(角川書店)
『常識力検定1』,『〃2』(講談社)
『クイズ!ヘキサゴン問題集』(フジテレビ出版)
『脳育シリーズドリル』(アクタスソリューション)
気 『新常識クイズ』
(アクタスソリューション)
『IQが高くなる右脳ドリル』(←2冊あり)(東邦出版)
『島田検定』(集英社)
『マジカル頭脳パワーⅠ』(日本テレビ)
『アメリカ横断ウルトラクイズ14』(日本テレビ)
シ 『あなたの脳ミソ何年生?』(アントレックス)
『雑学力検定テスト』(PHP)
『ひらめき頭脳パズル①』(日本文芸社)
『テスト・ザ・ネイション』(テレビ朝日)
『ひらめき頭脳パズル』(オーイズミ)
リ 『論理脳をつくる推理パズル』(白夜ムック)
『水平思考力養成パズル』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
『脳内エステ IQサプリ』,『〃2』
,『〃5』(フジテレビ出版)
『サルヂエ5』(ワニブックス)
『発掘!あるある大事典③』(扶桑社)
『世界一受けたい授業2』(←2冊あり)(日本テレビ)
『A型人間の頭の中』,
『AB型人間の頭の中』(青志社)
『自分も知らないB型の正体』(三五館)
『ネコ好き自分の取扱書』(イースト・プレス)
『ひとりっ子の取扱説明書』(廣済堂出版)
ズ 『ネコのココロ』
(日本文芸社)
歴
史
シ
リ
ー
ズ
『日本歴史新聞366』(小学館)
『世紀の号外! 歴史新聞』(日本文芸社)
『日本史新聞』(日本文芸社)
『戦国史新聞』(日本文芸社)
『三国志新聞』(日本文芸社)
『幕末新聞』(アスペクト)
『この歴史モノが最高!!』(宝島社)
『ここが一番おもしろい 世界史の舞台裏』(青春出版社)
『決定版 地図で読み解く 合戦の日本史』(青春出版社)
『この一冊で日本史と日本地理が面白いほどわかる!』(青春出版社)
『大人の常識を鍛える 日本 「歴史力」検定』(リイド社)
『あらすじとイラストでわかる日本史』(イースト・プレス)
『日本史おもしろBOOK』(主婦と生活社)
『まるごと一冊戦国時代 戦国武将雑学事典』(リイド社)
『政宗博物誌』
(創童舎)
『世界ふしぎ発見! 古代エジプト7つの謎』
(幻冬舎)
『インカを歩く』(岩波新書)
『幕末検定』(廣済堂出版)
『幕末百人一首』
(学研新書)
『BAKUHATSU! 新撰組』(スターツ出版)
『新撰組は京都で何をしていたか』(KTC中央出版)
『完全制覇新撰組』
(立風書房)
『早わかり新撰組』
(日本実業出版社)
『新撰組知れば知るほど』(実業之日本社)
『爆笑新撰組』
(KOEI)
教育実習生
横山唯先生の自己紹介
宇都宮大学から来ました,横山唯です。学級は1年4組。教科は社会科を担当しています。小学校の
頃からずっと歴史が好きで,以前は考古学を専攻し,春休みや夏休みには発掘調査に参加していました。
現在は,発掘で見つかった遺物・遺構が学校の歴史の授業でどのように使われてきたのか,ということ
について研究しています。残り2週間,よろしくお願いします!
○出
身:生まれは仙台です。しかし,仙台よりも九州に住んでいた時期の方が長いです。
○趣
味:音楽を聴くこと,読書,博物館・資料館・史跡めぐり。
○好きな食べ物:魚介類,麺類,祖母が作った煮物。今は大学近くのラーメン屋さんの味噌野菜ラーメ
ンにはまっています。
○中学生のころ:部活は,陸上部で100mの選手でした。その頃はジャニーズが好きで,TV・雑誌
もよく観ていました。
再度のご案内 明日(28日・火)は,15:30から部活動保護者会が行われます!