Download 取扱説明書 - SOOKI

Transcript
jp
Elcometer 319
結露計
ス タ ン ダー ド モデル と
ト ッ プモデル
取扱説明書
L
A
I
T
N
DE
I
F
N
CO TOTYPE
SN
PRO
O
I
CT
U
R
T
NS
I
T
F
- DRA
jp
R
こ の結露計の ト ッ プモデルは、 無線お よ び電気通信端末機器指令に適合 し てい ます。 ス タ ン ダー ド モデル
は、 電磁両立性指令に適合 し てい ます。
ス タ ン ダー ド モデルは、 CISPR 11 規格のグループ 1、 ク ラ ス B の ISM 装置に当ては ま り ます。
グループ 1 の ISM 装置 : 装置内部の機能で必要 と す る 無線周波エネルギーを意図的に生成 し た り 使用 し た り
し ます。
ク ラ ス B に分類 さ れ る 装置 : 家庭での使用、 お よ び住宅用の低電圧配線網に直接接続 さ れ る 施設での使用に
適 し てい ます。 Bluetooth SIG QDID = B014393
R
, ElcoShip®、 お よ び ElcoMaster® は、 Elcometer Limited の登録商標です。
® お よ び Bluetooth® は、 Bluetooth SIG Inc が所有す る 商標です。 Elcometer Limited に ラ イ セ ン ス付与 さ れ
てい ます。 その他の商標については、 その旨が記 さ れてい ます。
© Copyright Elcometer Limited 2009-2012.
All rights reserved. こ の文書の一部ま たは全部を、 Elcometer Limited の事前の書面に よ る 許可な く 、 いかな る
形式や方法 (電子的、 機械的、 磁気的、 工学的、 手動を問わず) に よ っ て も 、 複製、 転送、 保管 (検索可能
なシ ス テ ムか ど う かを問わず)、 ま たは他の言語に翻訳す る こ と を禁 じ ます。
こ の取扱説明書は、Elcometer の Web サ イ ト (www.elcometer.com)か ら ダ ウ ン ロ ー ド で き ます。
文書番号 : TMA-0455-12 第 03 版
本文 と 表紙番号 : 21308-12
本装置は、FCC 規制の第 15 部に準拠 し てい ます。本装置は、次の 2 つの条件の元で使用す る も の と し ま
す。 (1) 本装置が干渉を引 き 起 こ さ ない。 (2) 本装置の望ま し く ない動作の原因 と な る 干渉 も 含み、 ど
の よ う な干渉 も 受け入れ る 。
注 : 本装置は、 FCC 規制の第 15 部に従っ て検査 さ れ、 ク ラ ス B、 デジ タ ル装置の限度値を満た し てい
る こ と が確認 さ れてい ま す。 こ れ ら の限度値は、 装置の家庭での使用に よ る 有害な干渉を妥当な範囲
に抑え る ために設定 さ れてい ます。 本装置は、 電磁波を生成、 使用 し 、 外部に放射 し ます。 そのため、
取扱説明書どお り に設置 し て使用 し ない と 、 無線通信障害を引 き 起 こ す可能性があ り ます。 ただ し 、 あ
る 決 ま っ た方法で設置す る と 干渉が発生 し ない と い う 保証はあ り ま せん。 本装置が原因で、 ラ ジオや
テ レ ビ の受信障害が発生 し てい る と 思われ る 場合は、 本装置の電源を入れた り 切っ た り し て確かめて
く だ さ い。 本装置が受信障害を引 き 起 こ し てい る 場合は、 次の こ と を試 し て く だ さ い。
•
ア ン テナの位置や向 き を変え ます。
•
ラ ジオやテ レ ビ か ら 離れた場所に本装置を設置 し ます。
•
ラ ジオやテ レ ビ を接続 し てい る 電気回路 ( コ ン セ ン ト ) と は別の回路に本装置を接続 し ます。
•
販売代理店ま たは電気通信技術者に相談 し ます。
Elcometer Limited に よ っ て明示的に認め ら れていない改変を本装置に加え る と 、 FCC 規制に従っ て本
装置を操作す る 権利を失 う こ と があ り ます。
こ の ク ラ ス B のデジ タ ル装置は、 カナダの ICES-003 規制に適合 し てい ます。
オース ト ラ リ ア通信 メ デ ィ ア庁 (ACMA) に登録済み業者番号 : N26261
日本適合性認定協会に よ る 相互承認取決で認定済み : G319----T
R 205 WW 2010051
2
jp
R
jp
R
目次
セクシ ョ ン
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
3
ページ
製品について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4
お使いにな る 前に . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7
は じ めに . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 8
測定値の保存 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 15
バ ッ チの操作 [T] . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 18
読み取 り 値の統計 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21
測定値の上限 と 下限 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 25
メ ニ ュ ー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 26
結露計のセ ッ ト ア ッ プ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 28
外付けプ ロ ーブの使用 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 31
読み取 り 値の コ ン ピ ュ ー タ への転送 [T] . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 33
ユーザー専用画面の使用 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 35
メ ン テナン ス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 36
交換用部品 と ア ク セサ リ ー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 38
仕様 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 38
関連装置 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 41
1 製品について
結露計は、 表面温度、 気温、 相対湿度をすばや く 正確に測定で き る 携帯式の
計器です。 読み取っ た値か ら 、 露点温度、 表面温度 と 露点温度の差、 湿球温
度、 乾球温度、 比湿を計算で き ます。
下地に塗布す る と き に、空気中の水分や下地に付着 し てい る 水分に よ っ て、仕
上が り の質が落ち、 塗装がはがれやす く な っ た り 素地が腐食 し た り す る こ と
があ り ま す。 環境に存在す る 水分を結露計で計測す る こ と に よ っ て、 こ の よ
う な問題を防ぎ ます。
Elcometer 319 結露計には、 ス タ ン ダー ド モデル と ト ッ プモデルの 2 種類あ り
ま す。 こ の取扱説明書では、 両方のモデルについて説明 し ま す。 ど ち ら か片
方だけに該当す る 機能や操作には、 [T] ( ト ッ プ) ま たは [S] (ス タ ン ダー ド )
と 付記 さ れてい ま す。 ど ち ら のモデル も 外観は よ く 似てい ま す。 現在お使い
の結露計が ど ち ら のモデルかを確認す る には、 10 ページ を ご覧 く だ さ い。
.
4
jp
R
Elcometer 319 結露計をお買い上げいただ き あ り が と う ご ざい ます。
Elcometer では、 塗膜検査機器を設計 ・ 製造 し 、 世界中の皆様にお届け し てい ます。 塗料の開発か ら 塗
装、 塗装後の検査に至 る ま で、 各工程でご利用いただけ る 幅広い製品を ご用意 し てい ます。
Elcometer 319 結露計には、 優れた機能が多数備わっ てい ます。 本製品のご購入後は、 Elcometer 社の
サービ ス と サポー ト を世界中で ご利用いただけ ます。詳 し く は、当社 Web サ イ ト 、www.elcometer.com
を ご覧 く だ さ い。
jp
R
1.1 機能一覧
モデル
機能
全パ ラ メ ー タ の制限値 と ア ラ ームの調整
9
パラ メ ータ の値の変化を 示すアイ コ ン
9
9
12
画面に表示す る パ ラ メ ー タ と 最大表示す る 読み取 り 値の設定
9
9
28
多言語対応
9
9
27
強力な磁石を内蔵、 本体を磁性金属面に固定可能
9
9
-
読み取 り 値の統計分析
9
9
24
読み取 り 値を個別に再表示
9
9
23
測定日時の記録
9
9
-
読み取 り 値を 10 個ま で記録可能な ロ ー リ ン グ メ モ リ
9
9
15
5
24
約 25000 個の読み取 り 値を記録可能なバ ッ チ メ モ リ
9
19
読み取 り 値の自動記録間隔を調整可能
9
19
自動記録開始ま での待ち時間の設定
9
19
USB 接続ま たは Bluetooth で読み取 り 値 と 統計デー タ を コ ン ピ ュ ー タ に転送
9
31
バ ッ チの設定、 デー タ の転送 と 報告書作成用の ElcoMaster 2.0 ソ フ ト ウ ェ ア
9
31
a
a.
関連
ページ
ト ップ
9
ス タ ン ダー ド
Bluetooth の使用が許可 さ れていない国では、こ の機能が無効にな っ てい ます(Bluetooth メ ニ ュ ーの項目に X 印が付
いてい ます)
Elcometer 319 結露計は、 次の国際規格お よ び国内規格に適合 し てい ます。
BS 7079-B4、 IMO MSC.215(82)、 IMO MSC.244(83)、 ISO 8502-4、 米国海軍 NSI 009-32、 米国海軍
PPI 63101-000。
IMO PSPC1 を 満 た す に は 、 相 対 湿 度 、 表 面 温 度、 露 点 を 記 録 す る 必 要 が あ り ま す 。 Elcometer
319 には、 こ の機能が備わっ てい ます。
1.3 梱包内容
•Elcometer 319 結露計
•パ ッ ド 入 り 収納バ ッ グ、 ベル ト への留め具付 き
• リ ス ト バン ド
•電池
•USB ケーブル [T]
•ElcoMaster 2.0TM ソ フ ト ウ ェ アの CD [T]
•校正証明書
•取扱説明書
本製品は、 段ボール箱に梱包 さ れてい ます。 包材は、 環境保全に配慮 し た方法で破棄 し て く だ さ い。
詳 し く は、 地方自治体等の適切な機関にお問い合わせ く だ さ い。
Elcometer 319 結露計を正 し く お使いいただ く ために、 こ の取扱説明書を よ く お読み く だ さ い。不明な
点があ る 場合は、 Elcometer ま たは代理店にお問い合わせ く だ さ い。
1.
International Marine Organisation, Performance Standard for Protective Coatings (国際海事機関の塗装性能基準)
6
jp
R
1.2 適合規格
jp
R
2 お使いにな る 前に
1
2
3
ページ参照 26
ページ参照 21
ページ参照 17
ページ参照 15
注: 'Batch' は ト ッ プモデルだけ
に表示さ れます。
7
3 は じ めに
3.1 電源について
電源 と し て電池を使用す る こ と も 、 USB ケーブルで コ ン ピ ュ ー タ に接続 し
て給電す る こ と も で き ます。結露計の画面の右上隅に ど ち ら の電源を使用 し
てい る か を示すア イ コ ン ( ま たは ) が表示 さ れます。 .
注意 : USB 接続で電池を充電する こ と はで き ません。
注 : USB ケーブルは、 ト ッ プモデルだけに付属 し てい ます。 結露計への
給電だけでな く 、 デー タ の転送用に使用す る こ と も で き ます。 詳 し く は、
33 ページ を ご覧 く だ さ い。 ス タ ン ダー ド モデル を 使用 し てい る 場合は、
USB ケーブルを別途購入 し て く だ さ い (38 ページ参照)。 ただ し 、 結露計
への給電 と ユーザー専用画面の設定 (35 ページ参照) し か行え ません。
電池使用時に表示 さ れ る 電池ア イ コ ン ( ) は、 電池の残量 を示 し ま す。
ア イ コ ンの中身の埋ま っ てい る 部分が多いほ ど、 残量 も 多 く な り ます。
USB ケーブル端子 (ゴ
ム製カバーの下)
電池ア イ コ ンの中身が空にな っ てい る と き に、 長時間かか る デー タ の自動
記録 [T] を 開始し な いで く だ さ い。自動記録の途中で電池を交換 し た場合
は、 バ ッ チのデー タ の計算中に 「Please Wait」 と 表示 さ れ る こ と が あ り
ます。
電池の残量が少な く な る と 、 電池ア イ コ ン が点滅 し 、 10 秒間隔で警告音
が鳴 り ます。 早めに電池を取 り 替え て く だ さ い。
電池の装着
8
jp
R
jp
R
電池収納部は、 結露計本体の裏側にあ り ます。 電池を交換す る には、 まず、 収納部の留めネ ジ と カバー
取 り 外 し ます。 古い電池を取 り 出 し てか ら 、 単 3 アルカ リ 乾電池 (AA/LR6) を 2 本挿入 し ます。 こ の
と き 、 電池の向 き (プ ラ ス と マ イ ナ ス) に注意 し て く だ さ い。 元どお り カバーを取 り 付け て、 ネ ジ を
締め ます。
電池を取 り 外 し て も 、 メ モ リ にあ る 読み取 り 値には影響 し ません。 ただ し 、 長時間電池を外 し ていた
場合は、 測定日時を確認す る こ と をお勧め し ます。
アルカ リ 乾電池を安易に廃棄する と 、 環境汚染を引き起 こ し ます。 必ず、 地域で決め ら れてい る 廃棄
ま たは回収方法に従っ て く だ さ い。 乾電池を火中に投入 し ないで く だ さ い。
電池の寿命
電池を長持ち さ せ る には、 さ ま ざ ま な方法があ り ます。
•自動電源オ フ機能を使用す る - 28 ページ参照
•画面のバ ッ ク ラ イ ト の明 る さ を落 と す - 30 ページ参照
•画面のバ ッ ク ラ イ ト が自動的に切れ る ま での時間を短 く す る - 30 ページ参照
•バ ッ ク ラ イ ト を消す - 26 ページ参照
•Bluetooth [T] を 使用し ない場合はオフ にする - 27 ページ参照
• デー タ の自動記録 [T] 中に、 オン / オフ ボタ ン を し ばら く 押すか、 自動電源オフ 機能を 使用する 。 本体の
電源が切れた よ う に見え ますが、 設定 し た間隔で、 読み取 り 値がバ ッ チ メ モ リ に記録 さ れます。 次回、
本体の電源を入れた と き に、 バ ッ チが再び開 き ます。
9
結露計本体には、 次の 5 つのキーが付いてい ます。
•上側に 4 つ並んだ ソ フ ト キー : 画面下端に表示 さ れ る 文字や記号に応 じ
て、 キーの機能が変わ り ます。
•下側にあ る 電源キー : 結露計の電源を入れ る には こ のキーを押 し ます。
電源を切 る には、 し ば ら く 押 し た ま ま に し ます (28 ページの 「Auto
Switch Off」 も 参照)
3.3 赤 と 緑の ラ ンプ
本体の電源を入れ る と 、 画面の上側にあ る 赤 と 緑の ラ ンプが数秒間点滅 し ます。 読み取 り 値が ロ ー リ ン グ
メ モ リ ま たはバ ッ チ メ モ リ [T] に保存 さ れてい る と き に、 緑の ラ ンプが 1 回点滅 し ます。 制限値を超え る
読み取 り 値が ロ ー リ ン グ メ モ リ ま たはバ ッ チ メ モ リ [T] に保存 さ れた場合は、 赤の ラ ンプが点滅 し ます。
3.4 使用し てい る 結露計のモデルの確認
Menu → About → Gauge Information を押 し ます。Model の下に、結露計のモデル(Standard ま たは Top)
が表示 さ れ ま す。 ま たは、 本体の裏面に あ る コ ー ド 番号 を確認 し ま す。 ス タ ン ダー ド モデルには S、
ト ッ プモデルには T が付いてい ます。
10
jp
R
3.2 コ ン ト ロ ールキー
jp
R
3.5 センサー
湿度 と 気温セ ンサー と 表面温度セ ンサーは、 本体上側に付いてい ます。
注 : 本体を落 と し て も 壊れに く い よ う に、 表面温度セ ンサーの取付部には
弾力性があ り ます。
正確に測定す る ために
•湿度 と 気温セ ン サーの カ バーに空い て い る 穴か ら 空気が流れ込み ま す。
こ の穴を塞がないで く だ さ い。
•カバーに空いてい る 穴に指を近づけ ないで く だ さ い。 体温に よ っ て測定
値が不正確にな る 可能性があ り ます。
•前の測定場所 と 気温差の大 き な場所に結露計を移動 し た場合は、 20 分ほ
ど待ち、 新 し い場所の気温に本体を慣 ら し てか ら 測定 し て く だ さ い。
損傷を防ぐ には
•表面温度を測定す る と き に、 プ ロ ーブ を測定箇所に強 く 押 し 付け ない よ
う に し ます。 プ ロ ーブを軽 く 触れ さ せ る だけで十分です。 強 く 押 し 付
けて も 、 測定速度や精度は上が り ません。 代わ り に、 セ ンサーの先端
の磨耗や損傷の原因にな り ます。
•測定面にプ ロ ーブを触れ さ せた ま ま引 き ず る のは避け ます。
•で き る 限 り 、 本体に粉 じ んや埃が付かない よ う に し ま す。 長期間使っ て
い る う ちに、 埃等に よ っ て、 湿度セ ンサーの精度が落ち る 可能性があ
り ます。
11
表面温度測定用
気温 と 湿度
測定用
測定中には、 本体の画面に次の よ う な情報が表示 さ れます。 各情報について詳 し く は、 (XX) 内に示 さ れ
たページ を参照 し て く だ さ い .
パ ラ メ ー タ (29)
読み取 り 値の変化
を示すア イ コ ン
(15)
ア ラ ーム (25)
USB 電源 [T] (8)
電池電源 と 電池
の残量 (8)
Bluetooth 接続 [T] (27)
外付けプ ロ ーブ装着済み (32)
ソ フ ト キーの ロ ッ ク [T] (30)
バ ッ チ番号 [T]
(16)
自動記録 [T] (17)
手動記録
[S&T] (16)
記録開始待ち [T] (18)
読み取 り 値の数
[T] (16) )
ソ フ ト キーの機能
移動用 ソ フ ト キー
Batch メ ニ ュ ー [T] (16)
12
jp
R
3.6 測定時の画面
jp
R
測定中の画面に表示 さ れ る パ ラ メ ー タ と 、 メ イ ンの読み取
り 値 (画面の下部に最 も 大 き く 表示 さ れ る 値) と し て表示
す る パ ラ メ ー タ を選択で き ます。 詳 し く は、 29 ページ を参
照 し て く だ さ い。
メ イ ン の読み取 り 値が も っ と 大 き く 表示 さ れ る よ う にす る
には、 画面に表示す る パ ラ メ ー タ の数を減 ら し ます (右の図
は、 Elcometer 319 ト ッ プモデルの画面を示 し てい ます)。 .
13
グ レーの背景
= ト ッ プモデルのみの機能
14
jp
R
3.7 THE MENUS
jp
R
4 測定値の保存
4.1 読み取 り 値を ロ ー リ ン グ メ モ リ に保存する
こ こ では、 読み取 り 値を本体の ロ ー リ ン グ メ モ リ に手動で保存す る 手順を説明 し ます。
Elcometer 319 ト ッ プモデルを使用 し てい る 場合は、 バ ッ チ メ モ リ に保存す る [T] こ と も で き ます。
詳 し く は、 16 ページ を参照 し て く だ さ い。
測定を始め る 前に :
•必要に応 じ て、 パ ラ メ ー タ の上限 と 下限を設定 し ます (26 ページの 「Set Limits] 参照)。
•必要に応 じ て、 読み取 り 値を ロ ー リ ン グ メ モ リ に保存す る 方法 (Save Only ま たは Hold & Save) を選
択 し ます (15 ページの 「 Manual Logging」 参照)。
操作手順 :
1. 結露計の電源を入れます。
2. 表面温度セ ン サーの ゴ ム の先端部を、 測定面 と 直角にな る よ う に当て、 その ま ま し ば ら く 待ち ま す。
パ ラ メ ー タ の横に、 測定値の変化を示す矢印 (増加 し てい る 場合は 、減少 し てい る 場合は ) が
表示 さ れます。 矢印が表示 さ れない場合は、 測定値が安定 し てい ます。
3. 読み取り 値を本体のロ ーリ ングメ モリ に保存する には、Save ま たは Hold & Save(Manual Logging の設定に
よ っ て異な り ます。 詳 し く は、 15 ページ を参照) を選択 し ます。
読み取 り 値の統計分析結果を見 る こ と も で き ます。 詳 し く は、 21 ページの 「Statistics」 を参照 し て く
だ さ い。
15
次に、 読み取 り 値を本体のバ ッ チ メ モ リ に手動で記録す る 方法 と 、 自動記録す る 方法を説明 し ます。 読
み取 り 値を長時間記録す る 場合は、 測定を始め る 前に、 次の操作を行っ て く だ さ い。
•電池の残量が十分あ る こ と を確認 し ます。 足 り る か ど う かが不確かな場合は、 新 し い電池に交換 し て
く だ さ い。
•表面温度測定用の外付けプ ロ ーブ を使用すべ き か ど う かを検討 し ます。 本体に付いてい る セ ンサーの
先端を測定面に長時間当て た ま ま にす る のが難 し い場合があ り ます。 詳 し く は、 32 ページの 「温
度測定用の外付けプ ロ ーブの使用」 を参照 し て く だ さ い。
操作手順 :
1. 結露計の電源を入れます。
2. 次のいずれか を行い ます。
• 新 し いバ ッ チを作成 し ます (18 ページの「 New Batch」 参照)。
• 既存のバ ッ チを開 き ます (19 ページの 「Open Existing Batch」 参照)。
• 既存のバ ッ チを コ ピー し ます (20 ページの 「Copy Batch」 参照)。 測定が開始 さ れます。
3. 表面温度セ ン サーの ゴ ム の先端部を、 測定面 と 直角にな る よ う に当て、 その ま ま し ば ら く 待ち ま す。
パ ラ メ ー タ の横に、 測定値の変化を示す矢印 (増加 し てい る 場合は
、減少 し てい る 場合は
) が表
示 さ れます。 矢印が表示 さ れない場合は、 測定値が安定 し てい ます .
4. 読み取り 値をバッ チに保存し ます。
• 手動記録 : Save ま たは Hold & Save を選択 し ます (Manual Logging の設定に よ っ て異な り ます。
詳 し く は、 15 ページ を参照 し て く だ さ い)。
16
jp
R
4.2 読み取 り 値をバ ッ チ メ モ リ に保存する [T]
jp
R
• 自動記録 : 設定し た間隔で、 読み取り 値が自動的に保存さ れます。
5. 読み取 り 値の記録が終わっ た ら 、 次のいずれか を行い ます
• 手動記録 :
→ Exit Batching を押 し ます。
• 自動記録 : Stop → Yes を押 し ます。
→ Exit Batching を押 し ます。
注 : 電源を自動的にオ フ にす る 時間を設定 し てい る 場合は、 その時間が経過す る と 本体の電源が切れ
た よ う に見え ますが、 実際は、 読み取 り 値を記録 し てい る 間は節電モー ド にな り ます。 こ の状態の ま
ま、 設定 し た間隔で、 読み取 り 値の記録が続行 さ れ ま す。 次回、 本体の電源を入れた と き に、 バ ッ チ
が再び開き ます。
操作がすべて終わっ た ら 、 次の こ と を行え ます。
•読み取 り 値の統計分析結果を確認 し ます (21 ページの 「Statistics」 参照)。
• 読み取 り 値を PC に転送 し ます (33 ページの 「読み取 り 値の コ ン ピ ュ ー タ への転送」 参照)。
5 バ ッ チの操作 [T]
こ こ では、 読み取 り 値の画面にあ る Batch キーを押す と 使用で き る 機能について
説明 し ます。
注 : バ ッ チが既に開いてい る場合は、 Batch ソ フ ト キーの代わ り に
れます。
が表示 さ
機能の 1 つを選択す る には、
キーを使っ て、 必要な機能に移動 し 、 Sel を押
し ます。 操作の途中で、 最初の読み取 り 値画面に戻 る には、 Back を 押し てか
17
ら 、 Esc を 押し たま ま にし ま す。
Exit Batching : バ ッ チ機能の使用を終了 し て、 元の読み取 り 値の画面に戻 り ます。
New Batch : デー タ を手動ま たは自動で記録す る 、 新 し い空のバ ッ チを作成 し ます。
New Batch メ ニ ュ ー画面が開 き 、 バ ッ チ番号 と バ ッ チの種類が表示 さ れます。 バ ッ チの種類 (自動記
録用ま たは手動記録用) を切 り 替え る には、 か を押 し ます。
バ ッ チの制限値を設定す る には、 Limits を押 し ます (26 ページの 「Set Limits」 参照)。 バ ッ チの種類
を設定 し た ら 、 Ok を押 し ます。
•手動記録に設定 し た場合は、 バ ッ チが作成 さ れて測定が開始 さ れます。 読み取 り 値をバ ッ チに保存す
る には、 Save ま たは Hold & Save を押 し ます (15 ページ参照)。
•自動記録に設定す る と 、 Set Interval メ ニ ュ ー画面が開 き ます。 読み取 り 値を記録す る 間隔、 読み取 り
値のおお よ その数 と 読み取 り 期間 (日数) が表示 さ れ ま す。 読み取 り 値を記録す る 間隔を調整す
る には、 目的の値 (1 秒~ 24 時間) に移動 し て Ok を押 し ます。
Set Delayed Start メ ニ ュ ー画面が開 き ます。 記録を開始する までの待ち時間を調整する には、 目的の値
( Off、 ま たは 1 ~ 6 分) に移動 し て Ok を押 し ます。
記録を開始する には Start を、 Batch メ ニ ュ ーに戻 る には
を押 し ます。
記録開始ま での待ち時間を設定 し た場合は、 待機時間中に
こ の時間が経過す る と
が表示 さ れます。
が表示 さ れ、 設定 し た間隔で、 記録が開始 さ れます。 Batch メ ニ ュ ーに
戻 る には、 Esc を押 し ます。
18
jp
R
jp
R
Open Existing Batch : デー タ を手動ま たは自動で記録する、 既存のバ ッ チを開
き ます。
Open Existing Batch メ ニ ュ ー画面が開 き ます。 メ モ リ にあ る 各バ ッ チの番号、
バ ッ チの種類、 各バ ッ チに入っ てい る 読み取 り 値の数が一覧表示 さ れ ます。
バ ッ チの 1 つを選択す る には、 そのバ ッ チに移動 し て Sel を押 し ます。
手動記録のバ ッ チを選択 し た場合は、 測定が開始 さ れます。 読み取 り 値を保存す
る には、 Save ま たは Hold & Save を押 し ます。
自動記録のバ ッ チを選択 し た場合に、 記録を開始す る には Start を押 し ます。 読み取 り 値の記録がす ぐ
に開始 さ れます ( こ のバ ッ チの記録開始ま での待ち時間を設定 し ていて も 無視 さ れます)。
Review Batches : 既存のバ ッ チを開 き、 読み取 り 値 と 統計値を画面に表示 し ま
す。
Review Batches メ ニ ュ ー画面が開 き 、 メ モ リ にあ る 各バ ッ チの番号、 バ ッ チの
種類、 各バ ッ チに入っ てい る 読み取 り 値の数が一覧表示 さ れます。
バ ッ チの 1 つを選択す る には、 そのバ ッ チに移動 し て Sel を押 し ます。
19
Review Batch 画面が開 き ま す。 こ の画面には、 バ ッ チ番号、 読み取 り 値の数、
バ ッ チの作成日時、 最後に読み取 り 値が記録 さ れた日時、 お よ び読み取 り 値が記
録 さ れ る 間隔 (自動記録のバ ッ チのみ) が表示 さ れ ます。
バ ッ チの統計値を見 る には、 Stats を押 し ます (21 ページの 「読み取 り 値の統
計」 参照)。
バ ッ チにあ る 読み取 り 値を見 る には、 Rdgs を押 し ます。 必要に応 じ て、 右側
の ソ フ ト キーを押 し 、 各パ ラ メ ー タ の読み取 り 値を順次確認 し てい き ます。 操
作がすべて終わっ た ら 、 Back を押 し ます。
Copy Batch : 既存のバ ッ チの空の コ ピーを作成 し て、 手動ま たは自動で読み取 り 値を記録で き る よ う
に し ます。 既存のバ ッ チの各設定 と 制限値だけが コ ピー さ れます。 既存のバ ッ チにあ る読み取 り 値は コ
ピー さ れません。
Copy Batch メ ニ ュ ー画面が開 き ます。 メ モ リ にあ る 各バ ッ チの番号、 バ ッ チの種類、 各バ ッ チに入っ
てい る 読み取 り 値の数が一覧表示 さ れます。
コ ピーす る バ ッ チを選択す る には、 そのバ ッ チに移動 し て Sel を押 し ます。
選択 し たバ ッ チに、 記録開始ま での待ち時間が設定 さ れてい る 場合は、 こ の設定を コ ピーす る か ど う か
を尋ね る メ ッ セージが表示 さ れます。
バ ッ チの設定を コ ピー し た ら 、 そのバ ッ チが保存 さ れ る 場所が表示 さ れます。 こ れで、 コ ピー し た
バ ッ チに読み取 り 値を記録で き る よ う にな り ます (17 ページの 「Open Existing Batch」 参照)。
Delete : バ ッ チを 1 つだけ、 ま たはすべて削除 し ます。
Delete メ ニ ュ ー画面が開 き ます。
削除す る バ ッ チを 1 つだけ選択す る 場合は、 Single Batch に移動 し て Sel を押 し ます。 メ モ リ にあ る
すべてのバ ッ チが一覧表示 さ れます。 削除 し たいバ ッ チに ス ク ロ ール し て、 Sel を押 し ます。 確認
20
jp
R
jp
R
メ ッ セージが表示 さ れ る ので、 削除す る 場合は Yes を、 削除 し ない場合は No を押 し ます。
メ モ リ にあ る すべてのバ ッ チを削除す る 場合は、 All Batches に移動 し て Sel を押 し ます。 確認 メ ッ
セージが表示 さ れ る ので、 操作を続行す る 場合は Yes を、 取 り 消す場合は No を押 し ます。 も う 一度
確認 メ ッ セージが表示 さ れ る ので、 削除す る 場合は Yes を、 削除 し ない場合は No を押 し ます。 操作
がすべて終わっ た ら 、 Back を押 し ます。
Free Memory : メ モ リ の空き容量の割合 (%) を表示 し ます。
6 読み取 り 値の統計
結 露計 の ロ ー リ ン グ メ モ リ に 保 存 し た 読み 取 り 値 の 統 計分 析結 果 を 表示 す る こ と が で き ま す。
Elcometer 319 ト ッ プモデルを使用 し てい る 場合は、 バ ッ チ メ モ リ に記録 さ れた読み取 り 値の統計分析
結果を表示す る こ と も で き ます。 [T]
統計データ の記号については、 24 ページで説明し ます。 ま た、 本体の Menu → About → Help を押し て、
説明を見る こ と も で き ます。
6.1 ロ ーリ ン グ メ モリ にあ る 読み取り 値の統計
ロ ーリ ン グメ モリ にあ る 読み取り 値と 統計データ を 表示する
21
1. 読 み取 り 値の 画面を表示 し た状態で Stats を押 し ます。
統計デー タ が表示 さ れます。
2. オプシ ョ ン : 読み取 り 値を表示す る には Rdgs を押 し ます。
パ ラ メ ー タ の読み取 り 値が表示 さ れます。 統計デー タ の画面に戻 る には、
Stats を押 し ます。
3. オプシ ョ ン : 次のパ ラ メ ー タ の統計デー タ ま たは読み取 り 値を表示す る に
は、 右側の ソ フ ト キーを押 し ます。
ロ ー リ ン グ メ モ リ にあ る 読み取 り 値 と 統計デー タ を消去す る
1. 読み取 り 値の画面を表示 し た状態で Stats を押 し ます。
統計デー タ が表示 さ れます。
2. Clear を押 し ます。 確認 メ ッ セージが表示 さ れ る ので、 消去す る 場合は Yes
を、 消去 し ない場合は No を押 し ます。
22
jp
R
jp
R
6.2 バッ チメ モリ にあ る 読み取り 値の統計 [T]
バ ッ チ メ モ リ にあ る 読み取 り 値 と 統計デー タ を表示す る
(手動記録ま たは自動記録 し た読み取 り 値 と 統計デー タ の表示)
1. バ ッ チ画面を表示 し た状態で Stats を押 し ます。
統計デー タ が表示 さ れます。 統計デー タ を表示 し てい る 間は、 読み取 り 値
の記録が停止 し ます。
2. オプシ ョ ン : 読み取 り 値を表示す る には Rdgs を押 し ます。
パ ラ メ ー タ の読み取 り 値が表示 さ れます。 統計デー タ の画面に戻 る には、
Stats を押 し ます。
3. オプシ ョ ン : 次のパ ラ メ ー タ の統計デー タ ま たは読み取 り 値を表示す る に
は、 右側の ソ フ ト キーを押 し ます。
4. 操作がすべて終わっ た ら 、 Back を押 し ます。
5. バ ッ チ画面が表示 さ れ、 読み取 り 値の記録が再開 さ れます。
バ ッ チ メ モ リ にあ る 読み取 り 値 と 統計デー タ を消去す る
20 ページの 「Delete」 の手順に従っ て、 1 つのバ ッ チ ま たはすべてのバ ッ チの読み取 り 値 と 統計デー
タ を削除 し ます。
23
下の表に、 本体の画面に表示 さ れ る 統計値の記号の意味を示 し ます。
.
Table 1: 記号の意味
読み取 り 値の数
現在バ ッ チに保存 さ れてい る 読み取 り 値の数
平均
読み取 り 値の平均。 それぞれの読み取 り 値を足 し 合わせた も の
を、 読み取 り 値の数で割っ た値です。
標準偏差
特定の数の読み取 り 値のば ら つ き 具合を示す値
変動係数
標準偏差を平均値で割っ た も の。 パーセ ン テージで表 さ れます。
最高値
最 も 高い読み取 り 値
最低値
最 も 低い読み取 り 値
24
jp
R
6.3 統計値について
jp
R
7 測定値の上限 と 下限
測定す る 各パ ラ メ ー タ の値の上限 と 下限を設定す る こ と がで き ます。 ど ち ら の設定 も オ ン と オ フ を切
り 替え ら れます。
設定をオ ンに し てお く と 、 上限を超え る 値、 ま たは下限に満たない値が測定 さ れた と き に、 次の方法
で知 ら さ れます。
•警告音が鳴 り ます。
•赤い ラ ンプが点滅 し ます。
•パ ラ メ ー タ ア イ コ ンが点滅 し ます (画面に表示 し ない よ う に設定 し てい る パ ラ メ ー タ の場合 も 同様
です)。
•パ ラ メ ー タ の横にア ラ ーム ア イ コ ンが表示 さ れます。
•バ ッ チ メ モ リ に記録 さ れてい る [T] 読み取 り 値が、 設定 し た上限を超え た場合は が、 設定 し た下限
に満た ない場合は が表示 さ れ ます。 パ ラ メ ー タ の値が制限範囲内に戻 る と 、 警告状態が自動的
に解除 さ れます。
警告音の大 き さ は、 Menu → Setup → Beep Volume で設定す る こ と がで き ます。
25
8 メ ニ ュー
こ こ では、 読み取 り 値の画面にあ る Menu キーを押す と 使用で き る 機能について
説明 し ます。
機能の 1 つを選択す る には、
キーを使っ て、 必要な機能に移動 し 、 Sel を押 し
ます。 操作の途中で、 最初の読み取 り 値画面に戻 る には、 Back を押し てから 、 Esc
を 押し たま ま にし ま す。
Delete Last Reading : 最後の読み取 り 値を削除し ます。
「Are You Sure?」 と い う 確認 メ ッ セージが表示 さ れ、 警告音が 3 回鳴 り ます。 読
み取 り 値を削除す る 場合は Yes を、 削除 し ない場合は No を押 し ます。
Backlight : 画面のバ ッ ク ラ イ ト のオン と オ フ を切 り 替え ます。
Thermometer Mode : 温度計モー ド のオン と オフ を切 り 替え ます。
温度計モー ド をオ ンにす る と 、 温度測定用の外付けプ ロ ーブで し か測定で き な く な り 、 その値 (Te)
だけが表示 さ れます。 その他の機能はすべて無効にな り ます。 温度計モー ド を オ ンに し た と き に外付
けプ ロ ーブが装着 さ れていない と 、 測定エ ラ ーを示す --- が画面に表示 さ れます。
Set Limits : 測定お よ び計算する パ ラ メ ー タ の制限値のオン / オ フの切 り 替え と 、 制限値の調整を行い
ます。
Set Limits メ ニ ュ ー画面が開 き ます。 オ ンにな っ てい る 上限値 と 下限値が一覧 さ れてい ます。 制限値の
設定のオ ン / オ フ を切 り 替え た り 、 値を調整 し た り す る には、 目的のパ ラ メ ー タ に移動 し て Sel を押
し ます。
制限値の設定のオ ン と オ フ を切 り 替え る には、 High Limit on ま たは Low Limit on に移動 し て Sel を押 し
ます。
制限値を調整す る には、 調整 し たい制限値に移動 し て Sel を押 し ます。 適切な値に移動 し て Ok を 押し
26
jp
R
jp
R
ま す(
キーを 押し たま ま にする と 値を すばやく 調整でき ま す)。 操作がすべて終わっ た ら 、 Back を
押 し ます。
View Time & Date : 現在の日付 と 時刻を表示 し ます。
必要に応 じ て、 Set を押 し て、 日付 と 時刻を変更 し ます (29 ページの 「Time & Date」 参照)。 操作が
すべて終わっ た ら 、 Back を押 し ます。
Setup : 結露計の動作設定用パ ラ メ ータ を調整 し ます。
詳 し く は、 28 ページの 「結露計のセ ッ ト ア ッ プ」 を参照 し て く だ さ い。
Reset : 結露計の設定を国際式ま たは米国式に リ セ ッ ト し ます。 国際式は、 DD/MM/YY と い う 日付の
形式 と メ ー ト ル単位を使用 し ます。 米国式は、 MM/DD/YY と い う 日付の形式 と イ ンペ リ アル単位を使
用 し ます。
( リ セ ッ ト し て も 、 本体の メ モ リ の内容が削除 さ れた り 、 変更 さ れた り す る こ と はあ り ません。)
Reset メ ニ ュ ー画面が開 き ます。
International Gauge ま たは USA Gauge を選択 し て、 Sel を押 し ます。 確認 メ ッ セージが表示 さ れ る の
で、 リ セ ッ ト す る 場合は Yes を、 リ セ ッ ト し ない場合は No を押 し ます。
Bluetooth [T] : Bluetooth 接続のオン / オ フ を切 り 替えた り 、 Bluetooth 接続の情報を表示 し た り し ます。
Bluetooth のセ ッ ト ア ッ プ メ ニ ュ ー画面が開 き ます。結露計の ID と Bluetooth接続の認証番号が表示 さ れ
ます。 Bluetooth 接続のオン / オ フ を切 り 替え る には、 Enable に移動 し て Sel を選択 し ます (Bluetooth
接続がオ ンにな っ てい る と き は、 画面の上部右端に Bluetooth マー ク が表示 さ れます)。
操作がすべて終わっ た ら 、 Back を押 し ます。
About : 結露計に関す る さ ま ざ ま な情報を表示 し ます。
情報を見 る には、 目的のパ ラ メ ー タ に移動 し て Sel を押 し ます。
Gauge Information - Elcometer のモデル番号、 結露計の ID、 言語、 言語のバージ ョ ン、 ソ フ ト ウ ェ ア
27
のバージ ョ ン
Contact - Elcometer の支社の詳細、 該当す る 場合は、 最寄 り の代理店の連絡先
Help - 画面に表示さ れる 記号の説明
9 結露計のセ ッ ト ア ッ プ
こ こ では、 読み取 り 値の画面で Menu → Setup を押す と 使用で き る 機能について
説明 し ます。
機能の 1 つを選択す る には、
キーを使っ て、 必要な機能に移動 し 、 Sel を押
し ます。 操作の途中で、 最初の読み取 り 値画面に戻 る には、 Back を押し てから 、
Esc を 押し たま ま にし ま す。
Units : °C, g/kg ま たは °F, gr/lb を選択 し ます。
使用 し たい単位に移動 し て、 Sel を押 し ます。 操作がすべて終わっ た ら 、 Back
を押 し ます。
Languages : メ ニ ュ ーの言語を選択 し ます。
使用 し たい言語に移動 し て、 Sel を押 し ます。
Auto Switch Off : 結露計の電源が自動的に切れ る ま での時間を設定 し ます。
設定 し たい値 (Off、 ま たは 1 ~ 10 分) を選択 し て Ok を押 し ます。 Setup メ ニ ュ ーに戻 る には、 Esc
を押 し ます。
USB 接続で給電 し てい る 場合は、 Auto Switch Off 機能が無効にな り ます。
28
jp
R
jp
R
Time & Date : 日付 と 時刻を設定 し て、 その形式を選択 し ます。
Time & Date メ ニ ュ ー画面が開 き ます。
日付 と 時刻を設定す る には、 Set Time & Date に移動 し て Sel を押 し ます。 次に、
を押 し て、 日付
と 時刻を調整 し ます。 前後の値に移動す る には、
を押 し ます。
日付の形式を設定す る には、 Set Date Format に移動 し て Sel を押 し ます。 使用 し たい形式
(DD/MM/YYYY、 MM/DD/YYYY、 ま たは YYYY/MM/DD) に移動 し て Sel を押 し ます。 操作がすべて
終わっ た ら 、 Back を押 し ます。
Beep Volume : 警告音の大 き さ を設定 し ます。
設定 し たい値 (0 = 警告音なし 、 5 = 最大音量) に移動し て、 Sel を押 し ます。
Display : 画面に表示する 読み取 り 値 (パ ラ メ ータ ) を選択 し ます。 次のパ ラ メ ー タ があ り ます。
RH (相対湿度)、 Ts (表面温度)、 Ta (気温)、 Td (露点温度)、 T (表面温度 と 露点温度の差)、 Tdb
(乾球温度)、 Twb (湿球温度)、 SH (比湿) [T]
Display メ ニ ュ ー画面が開 き ます。
画面に表示す る パ ラ メ ー タ を選択す る には、 Select Readings に移動 し て Sel を押 し ます。 パ ラ メ ー
タ の表示 と 非表示を切 り 替え る には、 目的のパ ラ メ ー タ に移動 し て Sel を押 し ます。 操作がすべて終
わっ た ら 、 Back を押 し ます。
画面の下部中央に大 き く 表示す る パ ラ メ ー タ を選択す る には、 Main Reading に移動 し て Sel を押 し ま
す。 次に、 目的のパラ メ ータ を 選択し て Sel を押 し ます。 操作がすべて終わっ た ら 、 Back を押 し ま
す。
注 : 設定 し た制限値の範囲内に収ま ら ない値が測定 さ れた場合は、 そのパ ラ メ ー タ を画面に表示 し な
い よ う に設定 し ていて も 、 画面に点滅 し て表示 さ れます。
Manual Logging : 読み取 り 値を手動で記録する 方法を選択 し ます。
29
Manual Logging メ ニ ュ ー画面が開 き ます。
読み取 り 値をす ぐ に メ モ リ に保存す る 場合は、 Save Only に移動 し て Sel を押 し ます。
読み取 り 値を表示 し た ま ま に し て保存す る 場合は、 Hold & Save に移動 し て Sel を押 し ます。 操作
がすべて終わっ た ら 、 Back を押 し ます。
Softkeys Locked [T] : ソ フ ト キーの ロ ッ ク をオン ま たはオ フに し ます。
こ の機能は、 読み取 り 値の自動記録を間違っ て停止 し ない よ う にす る のに便利です。 Softkeys Locked
をオ ンに設定 し てお く と 、 自動記録の停止操作が 2 段階にな り ます。
•Softkeys Locked をオ フ に し た場合 : Stop を押 し 、 2 秒以内に Yes を押 し ます。
•Softkeys Locked をオ ンに し た場合:Stop を押 し 、2 秒以内に Unlock を押 し てか ら 、2 秒以内に Yes を押
し ます。
User Screen : ユーザー専用画面の表示 と 非表示 を切 り 替え ます。
詳 し く は、 35 ページの 「ユーザー専用画面の使用」 を参照 し て く だ さ い。
Setup Backlight : 画面のバ ッ ク ラ イ ト の明る さ と 、 バ ッ ク ラ イ ト が自動的に消え る ま での時間を設定
し ます。
Setup Backlight メ ニ ュ ー画面が開 き ます。
画面のバ ッ ク ラ イ ト のオン / オ フ を切 り 替え る には、 Backlight に移動 し て Sel を押 し ます。
バ ッ ク ラ イ ト が自動的に消え る ま での時間を設定す る には、 Backlight Timeout に移動 し て Sel を押 し
ます。 次に、 適切な時間 (0 ~ 60 秒、 0 秒にす る と 自動的に消え な く な り ます) を選択 し て Ok を押 し
30
jp
R
jp
R
ます。
バ ッ ク ラ イ ト の明 る さ を設定す る には、 Backlight Brightness に移動 し て Sel を押 し ます。 設定 し たい
値 (Low、 Medium、 ま たは High) を選択 し て Sel を押 し ます。 操作がすべて終わっ た ら 、 Back を押
し ます。
10 外付けプ ロ ーブの使用
結露計に外付けプ ロ ーブを装着す る こ と がで き ます。 通常、 次の場合に外付けプ ロ ーブ を使用 し ま
す。
•長時間に渡っ て測定を続け る (読み取 り 値の自動記録 [T])。
•結露計か ら 離れた場所の表面温度を測定す る 。
外付けプ ロ ーブを装着 し てい る 間は、 本体に内蔵 さ れてい る 表面温度測定用プ ロ ーブが機能 し ません。
使用で き る 外付けプ ロ ーブについて詳 し く は、 38 ページの 「交換用部品 と ア ク セサ リ ー」 を参照 し て
く だ さ い。
31
外付けプ ロ ーブを装着す る と き に、 本体の電源を切 る 必要はあ り ませ
ん。
1. 本体上部にあ る 差込口のゴ ム カバーを開け ます。
外付けプ
ローブの差
込口
注 : 差込口の片側が広 く な っ てい ま す。 つま り 、 プ ロ ーブ を装着す る
向き が決ま っ てい ます (逆向き に差 し 込む こ と はで き ません)。
2. プ ロ ーブの コ ネ ク タ を差 し 込み ま す。 コ ネ ク タ を ス ムーズに接続で き
ない場合に、 力ま かせに押 し 込ま ないで く だ さ い。
外付けプ ロ ーブを接続す る と 、 画面が次の よ う にな り ます。
•温度計モー ド (26 ページの 「Thermometer Mode」 参照) がオ ンにな っ てい る 場合は、 Te と が表
示 さ れます。
•温度計モー ド (26 ページの 「Thermometer Mode」 参照) がオ フ にな っ てい る 場合は、 Ts と が表
示 さ れます。
10.2 外付けプロ ーブによ る 測定の準備を する
注意 : Elcometer 319 は適切なプローブを用いて計測をすると、-40°C?200°C(-40°F ~ 392°F)
までの外部温度測定をサポートしますが、しかしながらこの計測器自体は -20?+80 ℃ (-4°F ~ 176°
F) の間のみ反応し、この範囲外の温度にさらされるべきではありません。
1. 本体裏面には磁石が埋め込まれてい ます。 測定箇所の近 く に磁性金属面があ る 場合は、 その面に本体
を く っつけ ます。 測定を開始す る 前に、 本体が固定 し てい る こ と を確かめ ます
2. 本体を く っつけ ます。 測定を開始す る 前に、 本体が固定 し てい る こ と を確かめ ま
32
jp
R
10.1 温度測定用外付けプロ ーブを 装着する
jp
R
3. 液温測定用の外付けプ ロ ーブを使用す る 場合は、 プ ロ ーブの先端を、温度を測定す る 液体に浸 し ます。
こ れで、 測定準備完了です。
注 : 外付けプ ロ ーブで読み取っ た温度が、 結露計本体の測定温度範囲を超えて も 、 メ ッ セージや警告
は何 も 表示 さ れません。 ただ し 、 画面に表示 さ れ る 読み取 り 値が --- にな り ます。
11 読み取 り 値の コ ン ピ ュ ー タ への転送 [T]
ト ッ プモデルの結露計には、 ElcoMaster 2.0 が付属 し てい ます。 こ の ソ フ ト ウ ェ アには、 次の機能が搭
載 さ れてい ます。
•Bluetooth 接続を利用 し て、 離れた場所で測定値を観察す る 。
•結露計本体か ら 読み取 り 値を ElcoMaster 2.0 ソ フ ト ウ ェ アにダ ウ ン ロ ー ド す る 。
•測定時の メ モ、 検査記録、 写真な ど の情報をすべて 1 か所 (ElcoMaster 2.0) に保管す る 。
•測定デー タ か ら 、 正確でわか り やすい報告書を作成す る 。
•報告書の PDF 版を作成 し 、 ElcoMaster 2.0 か ら 直接電子 メ ールで送信す る 。
ElcoMaster 2.0 は、 結露計に付属 し てい る CD に収録 さ れてい ます。 ま た、 Elcometer の Web サ イ ト
(www.elcometer.com) から アッ プグレ ード 版を ダウ ン ロ ード する こ と も でき ま す。
結露計は、 ElcoShip と も 互換性があ り ます。 詳 し く は、www.elcoship.com を ご覧 く だ さ い。
ElcoMaster 2.0 を使用 し てデー タ を転送す る には、 こ の ソ フ ト ウ ェ ア を PC に イ ン ス ト ール し 、 PC と 結
露計を Bluetooth ま たは USB ケーブルで接続す る 必要があ り ます。
11.1 ElcoMaster 2.0 ソ フ ト ウ ェ ア を イ ン ス ト ールす る
1. 結露計に付属 し てい る CD を PC の CD ド ラ イ ブに挿入 し ます。
33
順に従い ます。
• [ス タ ー ト ] ボ タ ン を ク リ ッ ク し 、 [フ ァ イ ル名を指定 し て実行] を選択 し ます。
• 「 D:AutoRun」 と 入力 し ます (必要に応 じ て、 D を実際の CD ド ラ イ ブの ド ラ イ ブ文字に置 き 換え
て く だ さ い)。
• [ OK] を ク リ ッ ク し ます。 ソ フ ト ウ ェ アの イ ン ス ト ール ウ ィ ザー ド が起動 し ます。
2. PC の画面に表示 さ れ る 指示に従い ます。
ElcoMaster 2.0 の画面に表示 さ れ る 指示に従っ て、 PC と 共に使用す る 結露計を認識 さ せます。
結露計の暗証番号 (PIN) を入力す る よ う に と い う メ ッ セージが表示 さ れた ら 、 結露計の Menu →
Bluetooth を押 し ます。Authentication の横に表示 さ れてい る Bluetooth PIN を確認し ます。装置ご と に PIN が
異なり ま す。 必ず、 使用する 結露計の PIN を入力 し て く だ さ い。
11.2 USB 接続を使用 し て読み取 り 値を転送す る
1. USB ケーブルで PC と 結露計を接続 し ます。
2. 結露計の電源を入れます。 読み取 り 値の画面が表示 さ れ る こ と を確認 し ます。
3. PC で ElcoMaster 2.0 を起動 し 、 画面に表示 さ れ る 指示に従い ま
11.3 Bluetooth 接続を使用 し て読み取 り 値を転送す る
1. 結露計の電源を入れます。 読み取 り 値の画面が表示 さ れ る こ と を確認 し ます。
2. Bluetooth 接続を有効に し ます (27 ページの 「Bluetooth」 [T] 参照)。
34
jp
R
通常、 ソ フ ト ウ ェ アの イ ン ス ト ール ウ ィ ザー ド が自動的に起動 し ます。 起動 し ない場合は、 次の手
jp
R
Bluetooth が有効にな っ てい る と 、本体の画面上部右側に が表示 さ れます。PC にデー タ を転送 し てい
る 間は、 こ のア イ コ ンが点滅 し ます。
3. PC で ElcoMaster 2.0 を起動 し 、 画面に表示 さ れ る 指示に従い ます。
12 ユーザー専用画面の使用
結露計に表示す る 自分専用の画面を コ ン ピ ュ ー タ で作成 し て、 結露計本体にダ ウ ン ロ ー ド す る こ と が
で き ます。 画面の大 き さ は、 128 x 128 ピ ク セルです。 通常、 ユーザー専用画面には、 ロ ゴやシ リ アル
番号、 ユーザー名な ど を入れます。 こ の画面は、 結露計の電源を入れた と き に 2 番目に表示 さ れ る 画
面です。 ユーザー専用画面の表示 と 非表示を切 り 替え る には、 Menu → Setup → User Screen を押 し ま
す (30 ページの 「User Screen」 参照)。
12.1 ユーザー専用画面を 作成する
1. ElcoMaster 2.0 ソ フ ト ウ ェ ア を イ ン ス ト ール し て起動 し ます。
2. USB ケーブル (ス タ ン ダー ド モデルでは別途注文が必要) ま たは Bluetooth [T] で、PC と 結露計を接続
し ます。
3. 結露計の電源を入れます。
4.
ElcoMaster 2.0 と 結露計本体が通信可能であ る こ と を確認 し ます。
5. 接続 し てい る 結露計に対応す る [Edit] ボ タ ン を ク リ ッ ク し ます。 メ ニ ュ ーか ら [Change Welcome
Screen] を選択 し て、 画面に表示 さ れ る 指示に従い ます。
35
1. ElcoMaster 2.0 を起動 し ます。
2. 接続 し てい る 結露計に対応す る [Edit] ボ タ ン を ク リ ッ ク し 、 [Change Welcome Screen] を選択
し ます。
3. Transfer a custom image] と [Display text on Welcome Screen] の選択を解除 し ます。
4. 画面に表示 さ れ る 指示に従い ます。
13 メ ン テナン ス
正 し い メ ン テナン ス を行 う と 、 結露計の寿命が延びます。 次の こ と に注意 し て く だ さ い。
•結露計を使用 し ない と き は、 収納バ ッ グに入れてお き ます。
•湿度セ ンサーは、 繊細な計器です。 手を触れないで く だ さ い。 セ ンサーや結露計本体の清掃に、 圧縮
空気を使用 し ないで く だ さ い。
•LCD 画面を傷つけない よ う に注意 し て く だ さ い。
•本体に衝撃を加え ないで く だ さ い。
•セ ンサーを水や溶剤で洗わないで く だ さ い。
•湿度セ ンサーの表面に水分が付着 し た場合は、 完全に蒸発す る のを待っ てか ら 、 測定を開始 し て く だ
さ い。
•本体のプ ラ ス チ ッ ク の部分の汚れを落 と すには、 柔 ら かな乾いた布 (めがね拭 き な ど) に イ ソ プ ロ ピ
ルアル コ ール (消毒用アル コ ール) を含ませて拭いて く だ さ い。
•非常に高い温度にな る 場所に結露計を置かないで く だ さ い。 80°C (176°F) 以上にな る と 、 画面が損
36
jp
R
12.2 ユーザー専用画面を削除す る
jp
R
傷す る こ と があ り ます。 例えば、 日光の当た る 車の中に本体を放置す る と 壊れ る 可能性があ り ま
す。
•本体には IP66 規格に従っ て防 塵 お よ び 防 水 加 工 が 施 さ れ て い る の で 、 通 常 の 使 用 で 埃 や 水 分
の影響 を 受 け る こ と は あ り ま せん が、 本体 を 水に浸すのは避 け て く だ さ い。
•結露計を長期間使用 し ない場合は、 万一、 電池の液漏れ等が起 こ っ て も 本体が傷つ く こ と のない よ う
に、 電池を取 り 外 し て く だ さ い。
結露計の定期的な校正 と 検査を行 う こ と が、 ISO 9000 等の規格で品質管理手順 と し て義務付け ら れて
い ます。 検査 と 検査証明書について詳 し く は、 Elcometer ま たは最寄 り の代理店にお問い合わせ く だ さ
い。
結露計本体に、 お客様が自分で修理で き る 部分はあ り ま せん。 万一、 欠陥が見つか っ た場合は、 購入
元の代理店ま たは Elcometer に直接返品 し て く だ さ い。 お客様が一旦本体を開け た後で返品 さ れ る と 、
保証が無効にな り ます。
Elcometerの支社 と 最寄 り の代理店については、Menu→About→Contact を押すか、www.elcometer.com
で確認 し て く だ さ い。
37
14 交換用部品 と ア ク セサ リ ー *
次の部品 と ア ク セサ リ ーを、 最寄 り の代理店ま たは Elcometer か ら 直接お求めいただけ ます。
磁石付き表面温度プローブ
範囲
ケーブル長
製品番号
-40°C ~ 80°C (-40°F ~ 176°F)
100mm (3’94”)
T31920162
-50°C ~ 150°C (-58°F ~ 302°F)
1m (3’3”)
T99911728
-25°C ~ 250°C (-13°F ~ 482°F)
1.5m (4’9”)
T99921281
-25°C ~ 250°C (-13°F ~ 482°F)
3m (3’9”)
T99921282
-25°C ~ 250°C (-13°F ~ 482°F)
6m (19’7”)
T99921283
その他のアクセサリー
液体の温度測定用外付けプ ロ ーブ、 -200°C to 1100°C2 (-328°F to 2012°F)
パ ッ ド 入 り 収納バ ッ グ
USB ケーブル
リ ス ト バン ド
* ページの 10.2 外付けプロ ーブによ る 測定の準備を する .
T9996390T99923480
T99921325
T99916063
15 仕様
測定 さ れ る パ ラ メ ー タ
•表面温度 (内蔵プ ロ ーブ使用時)
2.
Ts
計測器の使用可能な測定範囲は -40°C ~ 200°C
38
jp
R
jp
R
•表面温度 (外付けプ ロ ーブ使用時)
•気温
•相対湿度
Ts (画面に
Ta
RH
と 表示、 温度計モー ド では
と 表示)
計算 さ れ る パ ラ メ ー タ
•露点温度
Td (Ta と RH か ら 計算)
•表面温度 と 露点温度の差
TΔ (= Ts - Td)
•乾球温度
Tdb(= Ta)
•湿球温度
Twb(Ta と RH か ら 計算、 下の 「注」 参照)
•比湿
SH (Ta と RH か ら 計算)
注 : Twb と SH の値は、 気圧が常に 1.0 気圧 (1013mb) であ る も の と し て計算 さ れます。 そのた
め、 実際の気圧が 1.0 気圧でない場合は、 Twb と SH の精度が変わ り ます。 Twb の誤差が ±1°C、
SH の誤差が ±1%/10mb よ り 大き く な る こ と があ り ます。
測定範囲 *
•表面温度 (内蔵プ ロ ーブ使用時)
Ts -20 ~ 80°C (-4°F ~ 176°F)
•表面温度 (外付けプ ロ ーブ使用時)
Ts -40 ~ 200°C (-40 ~ 392°F)
•気温
Ta -20 ~ 80°C (-4 ~ 176°F)
•相対湿度
RH0 ~ 100%
•比湿
SH0 ~ 325g/kg (0 ~ 2275 gr/lb)
•本体 LCD 画面の使用温度
-20 ~ 80°C (-4°F to 176°F)
* ページの 10.2 外付けプロ ーブによ る 測定の準備を する .
39
•表面温度 (内蔵プ ロ ーブ使用時)
•表面温度 (外付けプ ロ ーブ使用時)
•気温
•相対湿度
Ts ±0.5°C (±1°F)
Ts ±2.0°C (±4°F)
Ta ±0.5°C (±1°F)
RH±3%
•比湿
SH ±8%
分解能
•表面温度 (内蔵プ ロ ーブ使用時)
•表面温度 (外付けプ ロ ーブ使用時)
•気温
•相対湿度
•比湿
Ts 0.1°C (0.1°F)
Ts 0.1°C (0.1°F)
Ta 0.1°C (0.1°F)
RH0.1%
SH0.1g/kg (0.1gr/lb)
メ モ リ 容量
• ロ ー リ ン グ メ モ リ 読み取 り 値
•バ ッ チ メ モ リ
10 個ま で
[T] 999 バ ッ チ、 読み取 り 値約 25000 個ま で
サイズ
•本体寸法
•本体重量 (電池 も 含む)
174 x 75 x 35mm (6.8 x 3 x 1.4 イ ンチ)
300g (10.5 オ ン ス)
電源
•使用可能な電源
•電池の種類
電池ま たは USB
1.5V、 LR6 (AA) 電池 2 本
40
jp
R
精度
jp
R
注 : 本体に付属 し てい る 電池の最高使用温度は 45°C です。 45°C を超え る 場所で長時間使用する
場合は、 別の電池に交換 し て く だ さ い。
•電池の寿命 (手動記録時)
40 時間以上 (平均的な測定回数)
•電池の寿命 (自動記録時)
[T] 200 日以上 (10 分に 1 回の測定で通常 400 日)
16 関連装置
Elcometer 319 結露計の他に も 、 さ ま ざ ま な気候条件測定装置 と 塗膜検査装置を ご用意 し てい ます。
Elcometer 319 結露計をお求めにな っ たお客様は、 次の よ う な Elcometer 製品 も ご利用にな っ てい ます。
•Elcometer 表面粗 さ 計 と 試験機
•Elcometer 表面付着物質試験キ ッ ト
•Elcometer 水分計
•Elcometer ウ ェ ッ ト フ ィ ルム膜厚計 と 乾燥膜厚計
•Elcometer 厚 さ 計
•Elcometer ElcoShip ソ フ ト ウ ェ ア (IMO PSPC 適合検査用)
Bluetooth 対応の他の Elcometer 製品は、 次の と お り です。
•Elcometer 456 乾燥膜厚計
•Elcometer 224 デジ タ ル表面粗 さ 計
こ れ ら の装置は、 ElcoShip Mobile ソ フ ト ウ ェ ア を使用 し て、 互換性のあ る PDA や携帯電話に接続す る こ
と がで き ま す。 詳 し く は、 Elcometer ま たは最寄 り の代理店に問い合わせ る か、w w w . e l c o m e t e r . c o m
ま た は www.elcoship.com を ご覧 く だ さ い。
41