Download 取扱説明書(248KB)

Transcript
MH6 -U
メーターフード 60 汎⽤タイプ (MH 6 -U 2014 年 7 月現在 No.4)
取扱説明書
METER HOOD 60
この度は PIVOT METER HOOD 60 汎用タイプをお買い上げ頂きありがとうございます。
お取り付け、ご使用の前には必ず本説明書をお読み頂き、装着後も大切に保管してください。
なお、説明書の再発行は有償となります。
内容物を
ご確認ください
フード ×1
(黒ツヤ消し塗装済み)
注意
固定用ステー
×2
ナット(小)・
タップネジ
スプリングワッシャー
×2
×2
クッション
テープ
取扱説明書
本製品は塗装品ですのでアルコールなどで拭かないでください。汚れた場合はやわらかい布などで拭きとるようにしてください。
誰でも簡単にダッシュボードなど平面な場所に両面テープで
装着できます。
※装着面に合わせた多少の加工は可能ですが、曲面に装着する場合は
「加工キット」を推奨します。
1
ネジ(大) ナット(大) 両面テープ
×2
×2
×2
設置場所を決める
A ピラー
① メーターを仮装着する。
② できるだけ平面を選ぶ。
2
フードを固定する
両面テープ装着の場合(ダッシュ上など)
① フードの側面の穴にステーを合わせ、
ネジで固定する。
② 装着面の油分を中性洗剤やアルコールでふき
取ってから、コード用溝へ配線を通し、両面テー
プで固定する。
タップネジ
メーターフード上
コード用溝
ダッシュ上
装着面
装着面
タップネジ
両面テープ
ネジ穴
③ A ピラー装着には
A ピラーに穴あけが必要。
コラムカバー上
取付位置を決める際はエアバック、純正の計器類、視界等に配慮した
場所をお選びください。
ネジ穴
汚れ・油分を
きれいにする
ステー
コード
A ピラーへ装着の場合 ※A ピラーの外し方などは取付車種の整備書をご参照ください。
① フードにステーを仮付けし、両面テープで装着場所に仮付けする。
フード装着面の原寸サイズ
ステーの底面に
A ピラー
両面テープを貼り
固定する
タップネジ
装着場所の検討用にご使用ください。
65
タップ
ネジ
② 配線用の穴位置を
マジック等で
印付けする。
ネジ穴
ネジ穴
ステー
装着可能メーター
PIVOT 全メーター(現行品 ø60 サイズ)
他メーターは下記サイズであれば装着可能
③ ネジとフードを外す。
④ ステーはそのままで
A ピラーを外す。
タップネジ
A ピラー
ステー
⑤ ステーの穴( ø 3)と②で
付けた配 線 用の穴(配
線のサイズ)をあける。
外す
ドリルなど
74
ø 60
外す
タップネジ
⑥ ⑤であけた穴を使い
ステーをネジ固定する。
32 mm
以内
⑦ フードを戻しネジ固定する。
タップネジ
ネジ(大)
ステー
ステー
15°
ステー
ナット(大)
メーターを
固定する
クッションをメーターに 2 ∼ 4 箇所貼り、
配線をメーターにつなぎ、挿入して固
定する。
タップネジはステーにネジ山を
形成しながら締まりますが、強
く締めすぎてネジが締まらなくなった
時は付属のナットとワッシャーで固定
してください。
株式会社
タップネジ
フード加工時の注意
装着面に合わせてフード(底面)を削る場合は下記にご注意ください。
メーター
タップネジ
ネジ穴
ステー
クッションテープ
A ピラー
ø3
3
⑧ 配線を通し、A ピラーを
戻す。
ワッシャー
ナット
(小)
フード
側面
底面を削った
分だけ穴を
上にずらす
もとのネジ穴
削りすぎてメーター底部が
当たらないように注意。
側面を削った場合はステー固定用のネジ穴を
開け直してください。
〒390-0313 長野県松本市岡田下岡田 87-3 TEL0263-46-5901(代) http://pivotjp.com/
Related documents
MH6-C 取扱説明書
MH6-C 取扱説明書
取扱説明書
取扱説明書