Download 国の教育ローン・適正な110番利用をお願いしますほか

Transcript
正しい操作で、
安全除雪!
!
毎年、雪のシーズンになると除雪機による事故が多
発しています。除雪機を使う際には、次の点に注意し
て操作しましょう。
茨 作業を行う前に、必ず取扱説明書をよく読んで、
正しい使い方を理解しましょう。
芋 雪詰まりを取り除くときは、必ずエンジンを停止
し、回転部(オーガ、ブロワ)が完全に停止してか
ら雪かき棒を使って行いましょう。
鰯 回転部に近づくときは、必ずエンジンを停止し、
回転部が完全に停止してから作業を行いましょう。
允 発進時は、転倒したり、挟まれたりしないよう、
足もとや後方の障害物には十分注意しましょう。
印 除雪作業中は、雪を飛ばす方向に、人や車・建物
がないことを確認しましょう。また、除雪機の周り
には絶対に人を近づけないようにしましょう。
【問い合わせ先】
社団法人日本農業機械工業会/除雪機安全協議会
緯03-3433-0415
ホームページ h
t
t
p
:
/
/
www.
j
f
mma.
o
r
.
j
p
適正な110番の利用を
お願いします!
警察では、皆さんから事件・事故等に関する110番通
報を受け、パトカーなどを現場に急行させ、処理に当っ
ています。
110番通報は、担当者が、
○何かありましたか(不審な人影なども)
○場所はどこですか(目標物はありませんか)
○いつごろですか(何分前でしょうか)
○犯人は(どちらの方向へ 服装は 人相は)
○いま、どうなっていますか
○あなたの名前、住所、電話番号
などをお尋ねします。落ち着いて話してください。
安全は みんなで守ろう 110番!
~いたずら電話は やめましょう~
【事件、事故、困りごとなどに関する相談先】
警察総合相談電話 緯#9110
鳥取警察署
緯320110
岩美幹部派出所
緯730110
岩井駐在所
緯730626
浦富駐在所
緯731225
大谷駐在所
緯731117
19
H23年1月号
「国の教育ローン」
(日本政策金
融公庫 国民生活事業)のご案内
高校、大学等への入学時・在学中にかかる費
用を対象とした公的な融資制度です。
【ご融資額】学生・生徒お1人につき
300万円以内
【利
率】年2.
45%
(固定金利、平成22年12月9日現在)
(母子家庭の方の利率は年2.
05%(固
定金利、平成22年12月9日現在))
【ご返済期間】15年以内(交通遺児家庭または
母子家庭の方については18年以内)
【お使いみち】入学金、授業料、教科書代、ア
パート・マンションの敷金・
家賃など
【ご返済方法】毎月元利均等返済
(ボーナス時増額返済も可能)
【問い合わせ先】
「国の教育ローン」コールセンター
緯0570-008656(ナビダイヤル)
緯03-5321-8656
自動車の不具合情報を
お寄せください
国土交通省では、迅速なリコールの実施やリ
コール隠し等の防止のため「自動車不具合情報
ホットラ イン」を通じて、皆さんの車に発生し
た不具合情報を収集しています。
皆様のお車に不具合が発生した時には、ぜひ
情報をお寄せください。
たくさんの情報をお寄せいただくことが、事
故の未然防止につながります。
【問い合わせ先】
国土交通省 自動車交通局 技術安全部
審査課 リコール対策室
フリーダイヤル 0120-744-960(平日)
自動音声 03-3580-4434
(年中無休・24時間)
ホームページ受付 www.
ml
i
t
.
go
.
j
p
/
RJ
/
Related documents
P31-40 お知らせ [PDFファイル/2.28MB]
P31-40 お知らせ [PDFファイル/2.28MB]