Download Wii Sports Club

Transcript
Wii Sports Club
1
し よ う
まえ
ご使用になる前に
じゅんび
準備する
し よ う
2
使用できるコントローラー
3
インターネットでできること
4
ほ
ご しゃ
かた
保護者の方へ
はじめに
5
6
どんなゲーム?
ほ ぞ ん
データのセーブ(保存)について
そ う さ ほうほ う
7
操作方法
8
はじめかた
9
こうにゅう
ゆうりょう
ばん
チケットの購入(有料):ダウンロード版のみ
し あ い
試合をする
10
11
12
たいがいじあい
あそ
対外試合で遊ぶ
じ あ い
あそ
リビング試合で遊ぶ
おこな
トレーニングを行う
WUP-P-AWSJ-03
ミ ー
バ ー
ス
Miiverse
13
ミ ー バ ー ス
Miiverseでできること
テニス
14
15
あそ
テニスの遊びかた
そ う さ ほう ほう
テニスの操作方法
ボウリング
16
17
あそ
ボウリングの遊びかた
そ う さ ほ うほう
ボウリングの操作方法
ゴルフ
18
19
あそ
ゴルフの遊びかた
そ う さ ほう ほう
ゴルフの操作方法
ベースボール
20
21
あそ
ベースボールの遊びかた
そ う さ ほう ほ う
ベースボールの操作方法
ボクシング
22
あそ
ボクシングの遊びかた
23
そ う さ ほ うほう
ボクシングの操作方法
Q&A
24
Q&A
せいひん
この製品について
25
け ん り ひょう き
権利表記など
こま
困ったときは
26
と
あ
さき
お問い合わせ先
1
し よ う
まえ
ご使用になる前に
で ん し せつ めい しょ
よ
ただ
つか
この電子説明書をよくお読みいただき、正しくお使いく
ださい。
あん ぜ ん
し よ う
安全に使用するために
あんぜ ん
Wii Uメニューの
し よ う
まえ
し よ う
( 安全に使用 するために )は、ご
かなら
よ
きゃくさま
使用になる前に必ずお読みください。ここには、お客様
けんこ う
あんぜん
たいせ つ
ないよう
か
の健康と安全のための大切な内容が書かれています。
し よ う
かた
ちい
こ
さま
ば あ い
ほ
ご しゃ
かた
ご使用になる方が小さなお子様の場合は、保護者の方が
よ
せつ めい
よく読んでご説明ください。
2
し よ う
使用できるコントローラー
ほんたい
と うろく
し よ う
い ち ぶ
本体に登録したWiiリモコンプラスを使用します。一部の
そ う さ
ゲ ー ム パ ッ ド
し よ う
メニュー操作やスポーツでは、Wii U GamePadを使用し
ます。
Wiiリモコンプラス
ひつよう
かず
Wii U
GamePad
こと
※ 必要なコントローラーの数は、スポーツにより異なります。
さいだい
にん
あそ
最大4人まで遊ぶことができます。
ゲ ー ム パ ッ ド
だい
とうろく
※ GamePadは、1台しか登録できません。
か
と
※ Wiiリモコンプラスの代わりに、Wiiモーションプラスを取り
つ
し よ う
付けたWiiリモコンも使用できます。
とうろく ほうほう
Wiiリモコンプラスの登録方法
ホ
ー
ム
HOM Eボ タンメ ニュ ーで
せって い
「コントローラーの設定」を
えら
みぎ
が め ん
ひょうじ
選ぶと、右の画面が表示され
と うろく
えら
ま す 。 「 登 録 」 を 選 んだ あ
が め ん
あんない
したが
そ う さ
と、画面の案内に従って操作してください。
3
インターネットでできること
せつ ぞく
つぎ
たの
インターネットに接続すると、次のことがお楽しみいた
だけます。
ぜ ん こく
た い せん
全国のプレイヤーと対戦する
つか
ぜんこく
たいせ ん
インターネットを使って、全国のプレイヤーと対戦でき
10
ます
。
ミ ー バ ー ス
と う こう
Miiverseに投稿する
ミ
ー バ
ー
ス
し あ い
かんそう
た い が い じ あ い ちゅう
ひょうじ
Miiverse に、試合の感想や対外試合中に表示させるメッ
と うこう
13
セージを投稿できます
せい せ き
。
み
成績を見る
しょぞ く
じ ゅんい
ぜんこ く
せいせき
所属クラブの順位や、全国のプレイヤーの成績、フレン
み
8
ドのランキングなどを見たりできます
ま
つ うし ん
じょ う ほ う
う
。
と
いつの間に通信で情報を受け取る
ス
ポ
ー
ツ
ク ラ ブ
かん
せんで ん
こ うこく
『Wii Sports Club』に関 するおしらせ(宣伝/広告 /
じょうほう
ふく
じょうほう
キャンペーン情報を含む)や、ランキングなどの情報を
う
と
受け取れます。
こうにゅう
ばん
チケットを購入する(ダウンロード版のみ)
ばん
ダウンロード版では、チケット
た い け ん にゅうかい ご
こうにゅう
を購入 すること
9
たの
で、体験入会後もスポーツを楽しめるようになります。
せつぞく
とりあつ かいせ つめい しょ
さ っ し
※ インターネット接続については、Wii U取扱説明書 ( 冊子 )
せってい
こうもく
らん
の「インターネット設定」の項目をご覧ください。
ミ ー バ
ー ス
とうこう
せつぞく
※ Miiverseに投稿するためには、インターネットに接続して、
ミ
ー
バ
ー ス
し ょ き せってい
おこな
ひつよう
あらかじめMiiverseの初期設定を行っておく必要がありま
ミ
ー バ ー ス
す。MiiverseはWii Uメニューで
ミ ー バ ー ス
えら
(Miiverse)を選ぶと
き ど う
起動できます。
ミ
ー
バ
ー ス
で ん し せつめいし ょ
ミ
ー
バ
ー
ス
※ Miiverseについては、Wii U電子説明書の「Miiverse」の
こうもく
らん
で ん し せつめいしょ
項目をご覧ください。Wii U電子説明書は、Wii Uメニューで
お
ホ
ー
ム
を押し、HOMEボタンメニューで
ひょうじ
表示されます。
せつめい しょ
えら
(説明書)を選ぶと
4
ほ
ご しゃ
かた
保護者の方へ
ここは おとなのひとに みてもらってください
こ さま
し よ う
せ いげん
ば あ い
お子様の使用を制限したい場合は、Wii Uメニューの
ほ
ご
しゃ
し よ う せいげん
せいげん
こうもく
えら
( 保護者による使用制限 )で、制限したい項目を選んでく
い
か
ないよう
せいげん
ださい。このソフトでは、以下の内容を制限できます。
こうもくめい
せいげんないよう
項目名
制限内容
つか
たいせ ん
ミ
ー バ
ー
ス
インターネットを使った対戦、Miiv erse
ゲー ムソ フト
つうしん きのう
の通信機能
13
ま
ひょ うじ
じょ う ほ う
え つらん
の 表 示 、ク ラブ 情 報 の 閲 覧 、 い
つ うしん
じ ょ うほ う
う
と
つの間に通信による情報の受け取りなど
せ い げん
を制限します。
ニンテンドーe
など
ショップ等での
しょう ひん
商 品や サー ビ
こう に ゅ う
チケットの購入
せ いげ ん
9
を制限できます。
こ う にゅ う
スの購入
とうこう
せいげん
て
が
「投稿のみ制限する」でテキストや手書き
ミ
ー
バ
ー
ス
Mi i verseの
し よ う
使用
とうこ う
せいげん
とうこう
えつらん
せ いげん
とうこう
え つらん
の投稿を制限でき、「投稿・閲覧を制限
て
が
する」でテキストや手書きの投稿・閲覧
せ い げん
を制限できます。
5
どんなゲーム?
ス
ポ
ー
ツ
ク ラ ブ
『Wii Sports Club 』は、WiiリモコンプラスやWii U
ゲ ー ム パ ッ ド
つか
ちょっかん て き
そ う さ
たの
GamePadを使い、直感的な操作でスポーツを楽しむゲー
つか
ぜんこ く
ムです。インターネットを使うと、全国のプレイヤーと
たいせ ん
たい せんち ゅう
おく
対戦したり、対戦中にメッセージを送りあってコミュニ
ケーションをとることもできます。
ばん
ばん
い
か
パッケージ版とダウンロード版があり、それぞれ以下の
とくちょう
特徴があります。
ばん
パッケージ版
せいげ ん
あそ
すべてのスポーツを、制限なく遊べます。
ばん
ダウンロード版
じ か ん
た い け ん にゅうかい
はじめてプレイしたときから24時間は体験入会となり、
む りょ う
あそ
じ か ん
ご
すべてのスポーツを無料で遊べます。24時間 後は、チ
こうにゅう
ケットを購入
9
たの
してお楽しみください。
た い け ん にゅ う かい
ち ゅうい
体験入会のご注意
た い け ん に ゅ うか い
り よ う
せつぞく
・体験入会を利用するには、インターネットに接続
ひつよう
する必要があります。
じ ょう ほ う
・クラブ情報
8
い ち ぶ
やランキングなど、一部の デ
は んえい
ータが反映されません。
・Wi i U メニューの
ほ
ご
しゃ
し よ う せ いげん
(保 護者に よ る 使用制 限)
つうし ん き の う
せいげん
で、「ゲームソフトの通信機能」を制限している
ば あ い
た い け ん に ゅう か い
り よ う
場合は、体験入会を利用できません。
ほ ぞ ん
6
データのセーブ(保存)について
データをセーブする
し あ い
しゅうりょう
とくてい
ば め ん
じ ど う て き
試合が終了したときなどの特定の場面で、自動的にセー
だん い
せいせき
えら
ブされます。段位や成績などは、選んだMiiごとにセーブ
されます。
ばん
ばん
きょうつう
※ セーブデータは、パッケージ版とダウンロード版で、共通の
し よ う
ものを使用します。
かん
ち ゅ うい
セーブに関するご注意
い
か
だん い
せいせき
以下のときは、段位や成績がセーブされません。
えら
・
「ゲスト」のMiiを選んだとき
11
く
し あ い
・テニスで、ほかのMiiとチームを組んで試合をしたとき
ひ
つ
データを引き継ぐ
が め ん
トップメニュー画面
へんこう
じゅん
えら
せ ってい
とうろ く
で、「設定」→「登録Miiの
8
だん い
せいせき
変更」の順に選ぶと、段位や成績のデータをほかのMiiに
ひ
つ
引き継ぐことができます。
さくじ ょ
※ データをセーブしたMiiを『Miiスタジオ』で削除したり、
とうろく
かいじょ
ば あ い
「おきにいり登録」を解除した場合でも、ほかのMiiにデータ
ひ
つ
を引き継げます。
だん い
せいせき
ひ
つ
※「ユーザーのMii」の段位や成績は、ほかのMiiに引き継げま
せん。
け
セーブデータを消す
ほんたい せってい
か ん り
Wii Uメニューの「本体設定」の「データ管理」で、セー
し ょ うき ょ
ブデータを消去できます。
7
そ う さ ほうほ う
操作方法
そ う さ ほ う ほう
メニューの操作方法
たて も
そ う さ
い ち ぶ
Wiiリモコンプラス(縦持ち)で操作します。一部のメ
ゲ ー ム パ ッ ド
そ う さ
ニューはWii U GamePadをタッチして操作します。
そ う さ ほ う ほう
Wiiリモコンプラスでの操作方法
こうもく

せん た く
項目の選択
けってい
決定

キャンセル

こうもく
せん た く
※ Wiiリモコンプラスで項目をポイントしても選択できます。
そ う さ
い ち ぶ
ば め ん
のぞ
おこな
※ メニューの操作は一部の場面を除いて1Pが行います。
し あ い ちゅ う
そ う さ ほ うほう
試合中の操作方法
ふ
ゲ
ー
ム
パ ッ ド
うご
Wiiリモコンプラスを振ったり、GamePadを動かすこと
まわ
ちゅうい
があります。周りに注意してプレイしてください。
ポーズメニュー
じ あ い
リビング試合
ニング
12
11
やトレー
お
でを押すと 、
ひょ うじ
ポーズメニューが表示 されま
ど う さ
す。Wiiリモコンプラスの動作
おこな
チェックも行えます。
8
はじめかた
あそ
はじめて遊ぶとき
ま
つうし ん
せっ てい
しょ ぞく
えら
いつの間に通信の設定をしたり、所属するクラブを選ん
えら
が め ん
すす
だりします。クラブを選ぶと、トップメニュー画面へ進
みます。
い ち ど しょ ぞく
じ か ん
へんこう
※ 一度 所属 したクラブは、24時間 は変更できませんのでご
ちゅうい
注意ください。
クラブについて
かく と ど う ふ け ん
だい ひ ょ う
各都道府県に1つずつあります。クラブの代表とし
た いが い じ あい
おな
おうえん
て対外試合をしたり、同じクラブのメンバーに応援
コメント
13
おく
を送ったりできます。
と ど う ふ け ん
しょぞく
※ どの都道府県にも所属しないオープンクラブもありま
す。
えら
スポーツを選ぶ
えら
プレイするスポーツを選ぶと、
せんたく がめん
すす
モード選択画面へ進みます。
が め ん
ばん
※ 画面はダウンロード版のものです。
ばん
ゆうこう き か ん
す
あそ
※ ダウンロード版では、チケットの有効期間が過ぎて遊べなく
はいい ろ
ひょ うじ
なったスポーツ(灰色で表示されます)や、
こうにゅう
ニンテンドーeショップでチケットを購入できます
えら
を選ぶと、
9
。
じょうほう
クラブ情報
しょ ぞく
じょうほ う
せいせ き
所属クラブの情報や成 績、ラ
み
ンキングを見 ることができま
し ょ ぞく
す。ま た所属ク ラブの
ミ
ー
バ
ー
ス
み
Miiverse コミュニティを見る
ことができます。
マイページ
せ いせ き
プレイデータ(成 績 )や、 フ
レ ン ドの ラ ン キ ン グ な ど を
かくに ん
ミ
ー
バ
ー ス
確認したり、Miiverseにテキ
て
が
とう こう
ストや 手書きを投稿したりで
きます。
ばん
※ フレンドのランキングでは、パッケージ版をプレイしたフレ
ばん
こうにゅう
ンドや、ダウンロード版でチケットを購入してプレイしたフ
せいせき
ひょうじ
レンドの成績が表示されます。
せってい
設定
しょぞ く
ま
つうし ん
せっ てい
へ んこう
所属クラブや、いつの間に通信の設定などを変更できま
す。
えら
モードを選ぶ
えら
プレイするモードを選びます。
た い がい じ あい
対外試合
10
つか
ぜんこ く
し あ い
インターネットを使って、全国のプレイヤーと試合をし
ます。
じ あ い
リビング試合
にん
11
し あ い
1~4人で、試合をします。
トレーニング
ち ょう せ ん
12
こうと くてん
ミニゲームに挑戦して、高得点をめざします。
9
こうにゅう
ゆうりょう
ばん
チケットの購入(有料):ダウンロード版のみ
ばん
り よ う
ダウンロード版 では、インターネットを利用してチケッ
こうにゅう
た い け ん にゅうかい ご
たの
トを購入すると、体験入会後もスポーツを楽しめます。
こうにゅう
おな
ほんたい
し よ う
※ チケットを購入すると、同じWii U本体を使用しているほか
たの
のユーザーもスポーツを楽しめるようになります。
ばん
こうにゅう
※ パッケージ版では、チケットを購入することなくすべてのス
たの
ポーツを楽しめます。
ばん
チケット(ダウンロード版の
み)
しゅるい
なか
あ
えら
2種類の中から、プレイスタイルに合ったチケットを選べ
ます。
し ゅ も く べ つか い い ん
種目別会員パス
い ち ど こうにゅう
一度購入すると、いつでもそのスポーツがプレイできる
き
い
ようになります。お気に入りのスポーツをじっくりプレ
かた
イしたい方におすすめです。
じ か ん
24時間ビジターチケット
こうにゅう
じ か ん
購入したときから24時間、すべてのスポーツがプレイで
とも
あつ
かた
きます。友だちが集まったときにプレイしたい方や、い
かた
ろんなスポーツをプレイしたい方におすすめです。
こ うにゅう ほ う ほ う
ばん
購入方法(ダウンロード版の
み)
ばん
1. ダウンロード版のトップメ
が め ん
ニュー画 面 で、
き か ん
ゆう こう
や有 効
す
えら
期間が過ぎたスポーツを選
せんたく が め ん
ぶと、チケット選択画面が
ひょうじ
表示されます。
こうにゅ う
えら
2. 購 入 したいチケットを 選
び、ニンテンドーeショッ
うつ
プへ移ります。
せつめい
えら
せつめい
ひょうじ
※「説明」を選ぶと、そのチケットの説明が表示されます。
で ん し せつめ いし ょ
つ い か
3. ニンテンドーeショップ電子説明書の「追加コンテン
り よ う け ん
こうにゅう
こうもく
らん
が め ん
ツや利用券を購入する」の項目をご覧いただき、画面
あんない
したが
そ う さ
の案内に従って操作してください。
で ん し せつ めいし ょ
※ 電子説明書は、ニンテンドーeショップの「マイメニュ
えら
せつめいしょ
えら
らん
ー」を選び、「ヘルプ」から「説明書」を選ぶと、ご覧
いただけます。
※ ニンテンドーeショップは、HOMEメニューで
き ど う
ことでも起動できます。
えら
を選ぶ
10
たいがいじあい
あそ
対外試合で遊ぶ
た い が い じ あ い
はじ
対外試合の始めかた
が め ん
あんな い
い
か
てじゅん
そ う さ
画面の案内にしたがって、以下の手順で操作します。
へん こ う
1.プレイスタイルを変更する
た い が い じ あ い
し よ う
対外試合で使用する「ユーザ
ーのMii」のプレイスタイル
き
て
へ んこ う
( 利 き 手 など)を変更 でき ま
へん こう
す。変 更するときは「プレイ
か
へんこ う
けっ てい
えら
スタイルを変える」を、変更しないときは「決定」を選
びます。
じ ど う てき
こ て い
※ 1PのMiiは、自動的に「ユーザーのMii」に固定されます。ほ
えら
かのMiiは選べません。
あそ
ひと り
さ ん か
く
※ テニスで遊ぶときのみ、1人で参加するか、2Pとチームを組
さ ん か
えら
んで参加するかを選びます。
※ ベースボールとボクシングでは、「ユーザーのMii」のほか
ほんたい
とうろく
に、Wii U本体に登録したほかの「ユーザーのMii」や「おき
し あ い
とうじょう
えら
にいりのMii」も試合に登場させるかどうかを選べます。
た いせ ん あい て
えら
2.対戦相手を選ぶ
た いせん
どんなプレイヤーと対 戦する
えら
かを選びます。
だれとでも
ぜんこく
たいせん
全国のプレイヤーと対戦します。
じつりょく
ちか
あ い て
じ ど うて き
えら
※ 実力の近い相手が自動的に選ばれます。
フレンドと
たい せん
フレンドと対戦します。「フ
ま
えら
レンドを待つ」を選んでフレ
く
ま
たい せん
ンドが来るまで待つか、対戦
あ い て
ぼ し ゅ う ちゅう
えら
相手を募集中のフレンドを選
びます。
クラブをえらんで
えら
選 ん だ クラ ブ のメ ン バ ー と
たいせん
対戦します。
じ ぶ ん
しょぞく
所属クラブ
しょ ぞく
自分が所属しているクラブ
です。
しょ ぞく
と く い
所属クラブが 得 意と し て い
と く い
得意クラブ
しょう り つ
たか
る(勝率が高い)クラブで
す。
しょ ぞく
に が て
所属クラブが 苦 手と し て い
に が て
苦手クラブ
しょう り つ
ひく
る(勝率が低い)クラブで
す。
なか
すべて のクラブの 中から、
き ょ う
今日のライバルクラブ
まい にち じ ど う て き
えら
毎日自動的に 選ば れ る ク ラ
ブです。
かくにん
3.Miiを確認する
Miiやプレイスタイルなど が
ひ ょう じ
表示 されます。「はじめる 」
お
たい せん あ い て
さが
を押すと、対戦相手を 探しま
す。
たいせん あ い て
さが
あいだ
れんしゅう
ま
※ 対戦相手を探している間、練習しながら待つことができま
す。
へんしゅう
えら
※「ちょこっとメッセージ編集」を選ぶと、ちょこっとメッセ
へんしゅう
13
ージを編集できます
。
し あ い か い し
4.試合開始
たいせ ん あ い て
み
し あ い
か い し
まわ
ひと
対戦相手が見つかると、試合開始です。周りに人がいな
もの
かくにん
し あ い
おこな
いか、物がないかを確認して試合を行ってください。
け っ か は っぴ ょう
結果発表
し あ い
お
さいしゅう
だん い
ひょうじ
試合が終わると、最終スコアや段位が表示されます。よ
せ いせき
ほ うこく
ミ
ー
バ
ー
ス
い成績をおさめると、「クラブに報告」でMiiverse へ
し あ い け っ か
ほうこく
とう こう
試合結果の報告を投稿することができます。
だん い
段位
うでま え
あらわ
プレイヤーの腕前を表します。
し あ い
か
たか
試合に勝ったり高いスコアを
だ
ふ
出したりするとゲージが増え、
まん
つぎ
きゅう
あ
満タンになると次の級に上 が
ります。
し あ い
ま
ひく
だ
へ
※ 試合に負けたり低いスコアを出したりすると、ゲージが減り
ます。
11
じ あ い
あそ
リビング試合で遊ぶ
えら
ひと り
Miiを選んで、1人でプレイし
にん
たいせん
たり、2~4人で対戦したりで
きます。
えら
Miiを選ぶ
ほ んたい
「Wii U本体」か「ゲスト」の
なか
えら
中からMiiを選びます。
い ち ど あそ
さ い ご
えら
じ ど うて き
えら
※ 一度遊んだスポーツでは、最後に選んだMiiが自動的に選ば
れます。
か だ い
課題とスタンプ
し あ い
か い し じ
ひょうじ
試合の開始時などに表示
され る
を ポイ ント し
お
か だ い
て を 押 す と 、 課 題 が
ひょうじ
か だ い
表示されます。課題をク
け っ か は っぴ ょ う じ
リアすると、結果発表時にスタンプがもらえます。
12
おこな
トレーニングを行う
えら
し ゅるい
Miiを選んで、3種類のトレー
おこ な
ニングが行えます。
メダル
たか
だ
高いスコアを出すと、メ
かくと く
ダルが獲得できます。ス
コアによって、メダルの
いろ
こと
色が異なります。
ミ ー バ ー ス
13
Miiverseでできること
ミ
ー バ ー
ス
つう
おく
し ょぞく
Miiverseを通じて、メッセージを送ったり、所属クラブ
おうえ ん
のメンバーから応援コメントをかけてもらったりできま
す。
ミ ー バ ー ス
Miiverseとは
せかい じゅう
ひと
つう
な いぞう
世界中の人たちがMiiを通じてつながる、Wii Uに内蔵さ
あたら
なか
れた新しいネットワークサービスです。ゲームの中での
たいけ ん
かたち
せかい じゅ う
ひと
きょうゆう
体験をさまざまな形で世界中の人と共有することができ
よう
せんよ う
ます。すべてのWii U用ソフトにはそれぞれ専用の「コ
ば
き
い
ミュニティ」という場 があり、お気に入りのソフトの
じょうほう
こう かん
き
ひょうばん
情報を交換したり、気になるソフトの評判をチェックし
ミ
ー
バ
ー
ス
り よ う
そ
たりすることができます。Miiverse 利用ガイドに沿って
たの
お楽しみください。
ちょこっとメッセージ
た い が い じ あ い
し あ い
あ い ま
対外試合では、試合 の合間に
お
//を押すと、あらかじ
へんしゅう
め編集しておいた「ちょこ っ
おく
とメッセージ」を送ることが
できます。
へんしゅう
ちょこっとメッセージを編集する
た い が い じ あ い
かくにん
が め ん
た い が い じ あ い ちゅう
対外試合の Mii 確認画面か 、対外試合 中にWii U
ゲ ー ム パ ッ ド
ひょうじ
へんしゅう
GamePadで表示される「ちょこっとメッセージ編集」を
えら
い
か
てじゅん
へんしゅう
選ぶと、以下のような手順で編集できます。
へんしゅう
ゲ ー ム パ ッ ド
おこな
※ 編集は、GamePadで行います。
へんしゅう
えら
1.編集したいメッセージを選ぶ
へんしゅ う
編集したいメッセージをタ ッ
チします。
し あ い
か い し じ
た い せ ん あ い て しょうかい が め ん
※「あいさつ」メッセージは、試合開始時の対戦相手紹介画面
い ち ど
ひょうじ
で、一度だけ表示されます。
おく
えら
2.送りたいメッセージを選ぶ
おく
送りたいメッセージをタッチ
ミ
ー バ
ー
ス
します。「Miiverse から」を
ミ
ー
バ
ー
ス
タッチすると、Miivers e に
とう こう
ない よう
なか
えら
投稿した内容の中から 選べま
す。
しゅもく
※「あいさつ」「ほめる」「よろこぶ」「くやしがる」「種目」
えら
き
か
をタッチすると、選べるメッセージが切り替わります。
ミ ー
バ
ー ス
とうこう
Miiverseに投稿するには
が め ん
トップメ ニュー画面 で、「マ イページ」 →
ミ
ー
バ
ー
ス
とうこ う
じゅん
「Miiverse 投稿」→「ちょこっとメッセージ」の順
えら
と うこう
て
が
じ か ん
に選びます。投稿したテキストや手書きは、1時間
た
たいせん あいて
おく
ほど経つと対戦相手に送れるようになります。
さいしん
けん
ほ ぞ ん
※ スポーツごとに最新の20件が保存されます。
お う えん
メンバーからの応援コメント
じ あ い
リビング試 合 では、ナイスプ
お
レイや惜しいプレイをすると、
お うえん
クラブのメンバーから応 援コ
メントをかけてもらえること
があります。
おうえん
おく
応援コメントを送る
が め ん
トップメニュー画面で、「マ
ミ ー
バ
ー ス
とうこう
イページ」→「Miiverse投稿」
おう えん
じゅん
えら
→「応援コメント」の 順に選
びます。
14
あそ
テニスの遊びかた
き て い
せ んしゅ
規定のポイントを先取すると、
か くとく
き て い
1ゲーム獲得となります。規定
すう
せん しゅ
か
のゲーム数を先取すると、 勝
ちです。
ほうしき
し あ い
おこな
※ 1ゲームマッチのときのみ、タイブレーク方式で試合を行い
ます。
ほうしき
タイブレーク方式について
せん しゅ
7 ポイ ン ト先 取す ると 、
か
勝ちです。1→2→3→4
じゅん
う
の順にサーブを打ちま
す。
そ う さ ほう ほう
15
テニスの操作方法
き
て
利き手で、テニスラケットを
も
にぎ
そ う さ
持つように 握って操 作し ま
す。
かなら
せんよう
て く び
とお
こ て い
※ 必ず専用ストラップを手首に通して、ストッパーで固定して
ください。
サーブ
ふ
1.Wiiリモコンプラスを振り
あ
上げると、ボールをトスし
ます。
※ でもトスできます。
ふ
お
2.タイミングよく振り下ろし
う
て、ボールを打ちます。
ストローク
かる
さ ゆ う
ふ
じょうきょう
おう
軽く左右に振ります。状況に応 じて、フォアハンドと
つか
わ
バックハンドを使い分けてプレイします。
フォアハンド
て く び
バックハンド
ふ
※ 手首をひねりながら振ると、トップスピンやスライスボール
う
を打つことができます。
さ ゆ う
う
わ
左右への打ち分け
う
ボールを打つタイミング
をず ら す と 、 ボ ー ル を
さ ゆ う
う
わ
はや
左右に打ち分けられます。
早い
タイミング
おそ
遅い
かま
なお
ラケットを構え直す
む
お
Wi i リモコンプラスを テレビに向け て を 押すと 、
かま
なお
ラケットを構え直すことができます。Wiiリモ コン
む
む
かん
プラスの向きと、ラケットの向きがズレてきたと感
おこな
じたときに行ってください。
16
あそ
ボウリングの遊びかた
ちょうせ ん
こ うとく てん
10フレームに挑戦し、高得点
ねら
を狙います。
そ う さ ほ うほう
17
ボウリングの操作方法
き
て
にぎ
そ う さ
利き 手で 握って、操 作し ま
す。
かなら
せんよう
て く び
とお
こ て い
※ 必ず専用ストラップを手首に通して、ストッパーで固定して
ください。
た
い
ち
な
ほうこう
ちょ うせい
立ち位置や投げる方向を調整
する
な
い
ち
か く ど
ちょうせ い
で投げる位置/角度 を調整
い
ち
か く ど
き
か
します。位置/角度を切り替
お
えるときは、を押します。
お
ちょうせい
※ を押すと、ピンをズームしながら調整ができます。
な
ボールを投げる
ば あ い
い
か
プレイスタイルが「オート」の場合 は、以 下のように
そ う さ
操作します。
むね
まえ
かま
1.胸 の 前 で 構 えて 、
お
うし
を押しながら後
ひ
ろに引きます。
お
2.を押したまま、ボウリン
だま
な
ふ
グ球を投げるように振りま
す。
て く び
ふ
な
※ 手首をひねりながら振ると、カーブボールを投げることもで
きます。
ば あ い
な
※ プレイスタイルが「マニュアル」の場合は、ボールを投げる
はな
タイミングにあわせて、を離します。
じっさい
て
はな
な
※ 実際に手を放して投げないでください。
18
あそ
ゴルフの遊びかた
はい
コースをまわり、カップに入
だ す う
きそ
るまでの打数を競います。
ゲ ー ム パ ッ ド
つか
あそ
※ WiiリモコンプラスとWii U GamePadを使って遊びます。
が め ん
み
ゴルフ画面の見かた
1
2
3
か ざ む
ふうりょく
1
風向きと風力
2
マップ
3
たま
よ そ う
予想ライン
ひ き ょ り
ほうこう
よ そ う
球の飛距離と方向を予想するラインです。
つよ
て く び
か ざ む
たま
※ スイングの強さや手首のひねり、風向きなどによって、球の
ちゃくちてん
こと
着地点は異なります。
19
そ う さ ほう ほう
ゴルフの操作方法
ゲ ー ム パ ッ ド
ゆか
お
にぎ
Wii U GamePadを床に置き、ゴルフクラブを握るように
も
そ う さ
Wiiリモコンプラスを持って操作します。
かなら
せんよう
て く び
とお
こ て い
※ 必ず専用ストラップを手首に通して、ストッパーで固定して
ください。
ゲ ー ム パ ッ ド
ぬ
たい
ば し ょ
じゅうぶん
※ GamePadは、ACアダプターを抜き、平らな場所に十分なス
か く ほ
お
て
あし
ペースを確保して置いてください。手や足をACアダプター
ひ
ゲ ー ム パ ッ ド
ふ
け
に引っかけたり、GamePadを踏んだり蹴ったりすると、け
こしょう
げんいん
がや故障の原因になります。
ゲ ー ム パ ッ ド
お
GamePadの置きかた
した
ず
お
りんじょう か ん
たの
下の図のように置くと、より臨場感 あふれるプレイを楽
しめます。
みぎ う
ば あ い
右打ちの場合
ゲ
ー
ム
パ
ッ
ド
ひだり う
ば あ い
左打ちの場合
い じょう はな
お
Ga me Pad は、テレビ から1m以上離して置い てく
ださい。
ほうこう
ク ラ ブや ショ ッ トの 方向 を
へんこう
変更する
つか
ほうこう
へんこ う
で使うクラブを、でショットの方向を変更できます。
す
ぶ
素振り
した
ず
ふ
す
ぶ
下の図のようにWiiリモコンプラスを振ると、素振りをし
れんしゅう
て、スイングの練習ができます。
そく め ん
う
ふ
側面で打つイメージで振ります。
スイングメーター
ゲ
ー
ム
パ
ッ
ド
が め ん
Ga m e P a d の 画 面 に は 、
つよ
て く び
スイングの強さや手首の
あらわ
ひねりを表すメーターが
ひょうじ
表示されます。メーター
み
つよ
を見な がらスイングをすると、ス イ ング の 強さや
て く び
かくにん
手首のひねりを確認できます。
て く び
ふ
だ てん
か
う
たま
ま
※ 手首をひねって振るとボールの打点が変わり、打った球が曲
だ てん
あか
てん
ひょうじ
がります。ボールの打点は、赤い点で表示されます。
たた
ふ
※ 叩きつけるように振ると、バックスピンがかかります。
つよ
ふ
※ 強く振りすぎると、ミスショットになります。
ショット
お
した
ず
ふ
を押しながら、下の図のようにWiiリモコンプラスを振
たま
う
ると、球を打ちます。
そく め ん
う
ふ
側面で打つイメージで振ります。
パッティング
し よ う
ねら
グリーンでは、パターを使用してカップを狙います。
お
した
ず
ふ
を押しながら、下の図のようにWiiリモコンプラスを振り
ます。
そく め ん
う
ふ
側面で打つイメージで振ります。
き ふ く じょうほう
起伏情報とズーム
お
き ふ く じょうほ う
ひょ うじ
を押 すと、起伏情 報が表示
お
されます。を押すと、Miiと
ボールがズームアップされた
じょうた い
ねら
状態でカップを狙うことがで
きます。
かま
なお
クラブを構え直す
ゲ
ー ム
パ
ッ
ド
む
お
WiiリモコンプラスをGa me Pad に向けてを 押す
かま
なお
と、クラブを構え直すことができます 。Wiiリモ コ
む
む
かん
ンプラスの向きと、クラブの向きがズレてきたと感
おこな
じたときに行ってください。
20
あそ
ベースボールの遊びかた
こ うげ き がわ
し ゅ び がわ
わ
攻撃 側と守 備側 に分 かれて 、
し あ い
おこな
試合を行います。3イニング
お
と くてん
おお
が終わったときに、得 点の多
か
いチームが勝ちです。
てんいじょう
さ
か
※ 5点以上の差をつけると、コールドゲームで勝ちになります。
が め ん
み
画面の見かた
こうげきがわ
が め ん
※ 攻撃側の画面です。
2
1
1
カウント
2
げんざい
現在のイニングとスコア
21
そ う さ ほう ほ う
ベースボールの操作方法
こ う げ き がわ
し ゅ び
がわ
攻 撃 側 は W i i リ モ コ ン プ ラ ス を 、 守 備 側 は Wi i U
ゲ ー ム パ ッ ド
し よ う
そ う さ
GamePadを使用して操作します。
こ う げ きが わ
攻撃側
めん
しょうめ ん
のある面が正面になるよう
にぎ
にWiiリモコンプラスを握り、
バッティングをします。
かなら
せんよう
て く び
とお
こ て い
※ 必ず専用ストラップを手首に通して、ストッパーで固定して
ください。
バッティング
た
Wiiリモコンプラスを 立てて
かま
かる
ふ
構え、軽く振ります。
かま
なお
バットを構え直す
お
かま
なお
Wiiリモコンプラスのを押すと、バットを構え直
い
ち
い
ち
せます。Wiiリモコンプラスの位置と、バット位置
かん
おこな
がズレてきたと感じたときに行ってください。
し ゅ び がわ
守備側
ず
ゲ
ー
ム
パ
ッ
ド
も
図のようにGameP a d を 持
ち、ピッチングをしたりボー
ルをキャッチしたりします。
ピッチング
お
とを押して、ピッチングをはじめます。
ゲ
ー
ム パ
ッ
ド
うご
ねら
1.GamePa d を動かして 狙い
な
きゅうし ゅ
をつけ、投げたい 球種 のボ
えら
タンを///から選び
ます。
※ でストレート、でカーブ、でシュート、でフォー
な
ひだり な
ば あ い
そ う さ
い
か
クを投げます。左投げの場合は、との操作が入れ替わ
ります。
お
つづ
2.ボタンを押し続けるとパワ
はな
ーメーターがたまり、 離す
な
と投げます。パワーメータ
さい だい
ーが最大のときにタイミン
はな
きゅうそ く
さ いだい
グよく離すと、球速が最大になります。
お
つづ
へ
※ ボタンを押し続けすぎると、パワーメーターが減ります。
ねら
なお
狙いをつけ直す
ゲ ー
ム パ ッ
ド
お
し ょう め ん
ねら
なお
GamePadのとを押すと、正面を狙い直せます。
ねら
かん
おこな
狙いがつけにくいと感じたときに行ってください。
キャッチ
う
あ
おこな
バッターがボールを打ち上げたときに行います。キャッ
よう
チ用の
ゲ ー ム パ ッ ド
と、ボー ルの
かま
GamePadを構えます。
かさ
つづ
が重な り続ける ように
22
あそ
ボクシングの遊びかた
せい
し あ い
おこな
3ラウンド制の試 合を行い ま
す。
しょうぶ
ば あ い
はんてい
※ 3ラウンドで勝負がつかない場合は、判定になります。
が め ん
み
画面の見かた
1
2
1
たいりょく
体力
う
へ
パンチを受けると減り、なくなるとダウンします。
2
げんざい
のこ
じ か ん
現在のラウンドと残り時間
そ う さ ほ うほう
23
ボクシングの操作方法
こ
Wi i リ モ コ ン プ ラ ス を 2 個
し よ う
めん
使用します。のある面 が
しょうめん
正面になるようにWiiリモコ
にぎ
ンプラスを握ります。
こ
あそ
※ 1個のWiiリモコンプラスでも遊べます。
かま
グローブを構える
じ
ハの字 をつくるようにWiiリ
も
モ コン プ ラス を 持 ち ま す 。
じょうげ さ ゆ う
うご
上下左右に動かすと、グロー
かま
い
ち
か
ブを構える位置を変えられま
す。
パンチ
かま
じょうた い
グローブを構えた状態でWii
かる
つ
だ
たか
い
リモコンプラスを軽く突き出
すと、パンチします。高い位
ち
かま
かお
置で構えているときは 顔を、
ひく
い
ち
かま
低い位置で構えているときは
こうげき
ボディーを攻撃します。
こ
あそ
ば あ い
お
つづ
からだ
※ 1個のWiiリモコンプラスで遊ぶ場合は、を押し続けると体
む
こ て い
ねら
かん
の向きを固定できます。狙いをつけにくいと感じたときは
お
つづ
を押し続けながらパンチしましょう。
う
わ
パンチの打ち分け
き
て
つ
だ
はんたい
て
つ
だ
利き手を突き出すとストレートを、反対の手を突き出す
う
さ ゆ う
こ
えが
つ
とジャブを打ちます。また、左右から弧を描くように突
だ
した
うえ
つ
あ
き出すとフックを、下から上に突き上げるとアッパーを
う
打ちます。
と く ちょ う
パンチの特徴
いりょ く
たか
す ば や
う
威力の高いストレートや素早く打てるジ ャブなど、
と く ちょ う
パンチにはそれぞれ特徴があります。フックやアッ
とく ち ょう
じょうき ょう
おう
つか
わ
パーにも特徴があるので、状況に応じて使い分けま
しょう。
いりょく
しゅるい
き
※ 威力は、パンチの種類によって決まります。Wiiリモコ
つよ
ふ
いりょく
か
ンプラスを強く振っても威力は変わりません。
ガード
あ い て
ふせ
かま
相手のパンチを防ぐようにグローブを構えると、ガード
することができます。
よ
パンチを避ける
かま
じょうたい
からだ
ぜ ん ご さ ゆ う
かたむ
かたむ
グローブを構えた状態で体を前後左右に傾けると、傾け
ほうこう
うご
よ
た方向にMiiが動いてパンチを避けることができます。
かま
なお
グローブを構え直す
じ
も
ハの字をつくるようにWiiリモコンプラスを 持って
お
かま
なお
おも
を押すと、構え直すことができます。思ったよう
う
かん
おこな
にパン チが打てないと感じたときに行っ て くだ さ
い。
24
Q&A
ぜんぱん
全般
つか
Q Wiiリモコンは使えますか?
つか
A そのままでは使えませんので、Wiiモーションプラス
と
つ
ひつよ う
を取り付ける必要があります。もしくはWiiリモコン
よ う い
プラスをご用意ください。
ひつよう
Q センサーバーは必要ですか?
あそ
A なくても遊ぶことはできますが、センサーバーをご
よ う い
かいてき
たの
用意いただくと、より快適にお楽しみいただけます。
こう もく
せんたく
・Wiiリモコンプラスで項目をポイントしても選択で
きるようになります。
む
が め ん じょう
・
「テニス」でWiiリモコンプラスの向きと、画面上の
む
ほ せ い
ラケットの向きが補正され、ズレにくくなります。
かいて き
あそ
よ う い
より快適に遊ぶために、ご用意することをおすすめ
します。
し ゅもく
えら
Q ゲームをはじめようとしたのですが、種目を選ぶボ
はいい ろ
しゅも く
タンが灰色になっていて種目をはじめることができ
ません。なぜですか?
ばん
か く しゅ もく
あそ
A ダウンロード版 で各種 目を遊 ぶためには、まずチ
こうにゅう
ひつよ う
ケットをご購入いただく必要があります。ニンテン
じ か ん
ドーeショップで「24時間 ビジターチケット」か
しゅも くべつかいいん
か
もと
じ か ん
「種目別会員パス」をお買い求めください。「24時間
り よ う
き げ ん
ビジターチケット」には利用 期限がありますので、
ゆう こ う き か ん
す
しゅ もく
あそ
有効 期間 が過 ぎると種目が遊 べなくなります。チ
こうにゅう
は いいろ
ケットを購入しているのにボタンが灰色になってい
あそ
ば あ い
い
か
か の う せ い
て遊べない場合は、以下の可能性があります。
ほ
ご しゃ
し よ う せ いげん
つうしん
・
「保護者による使用制限」の「ゲームソフトの通信
き の う
せいげん
機能」を制限している
せつぞく
も んだい
・インターネット接続に問題がある
じ ぶ ん
す
えら
Q クラブは自分の好きなところを選んでもいいのです
か?
じ ゆ う
えら
かなら
じ ぶ ん
A はい、自由に選ぶことができます。必ずしも自分の
きょじゅう ち
えら
ひつ よう
居住地を選ぶ必要 はありません。ただしクラブは
い ち ど えら
じ か ん
へん こう
ちゅうい
一度選ぶと24時間は変更できませんのでご注意くだ
さい。
ちゅう
ゲ ー ム パ ッ ド
Q プレイ中にWiiリモコンプラスやWii U GamePadの
む
かん
向きがズレているように感じるのですが……
い
か
そ う さ
おこな
なお
A 以下の操作を行うと、ズレを直すことができます。
む
・テニス:Wiiリモコンプラスをテレビに向けて
ゲ
ー ム パ ッ ド
む
・ゴルフ:WiiリモコンプラスをGamePadに向けて

かま
・ベースボール:Wiiリモコンプラスを構 えて/
ゲ ー ム パ ッ ド
かま
GamePadを構えて+
かま
・ボクシング:Wiiリモコンプラスを構えて
ばん
チケット(ダウンロード版の
み)
ばん
ひつよう
Q パッケージ版でもチケットは必要ですか?
ばん
こうにゅう
A いいえ、パッケージ版ではチケットを購入しなくて
しゅもく
あそ
も、すべての種目を遊ぶことができます。
じ か ん
しゅもく べつかいいん
Q 「24時間ビジターチケット」「種目別会員パス」とは
なん
何ですか?
じ か ん
こうにゅう
A 「24時間ビジターチケット」は、購入してから24
じ か ん
しゅ もく
時間すべての種目がプレイできるようになるチケッ
しゅもくべ つかいいん
い ち ど こうにゅう
トです。「種目別会員パス」は、一度購入するといつ
しゅもく
でもその種目をプレイできるようになるチケットで、
しゅもく
こうにゅう
種目ごとの購入となります。
こうにゅう
Q チケットを購入したあと、Wii Uをインターネットに
せつぞく
ば し ょ
い ど う
あそ
接続していない場所に移動させて遊びたいのですが、
せ つ ぞ く かんきょう
あそ
インターネット接続環境がなくても遊ぶことはでき
るのですか?
しゅも くべつ かい いん
こうにゅう
ば あ い
A 「種目別会員パス」を購入した場合は、インターネッ
せつ ぞく
じょうたい
じ あ い
トに接続していない状態でも「リビング試合」と「ト
あそ
じ か ん
レーニング」は遊ぶことができます。「24時間ビジ
こうにゅう
ば あ い
ターチケット」を購入した場合は、インターネット
せ つ ぞ く かんきょう
ひつよう
接続環境が必要です。
こうにゅう
ひ つよう
Q チケットはユーザーごとに購入する必要があるので
すか?
おな
ほんたい
A いいえ、チケットは同じWii U本体のほかのユーザー
きょうゆう
と共有されますので、あるユーザーがチケットを
こうにゅう
たの
購入すれば、それをほかのユーザーでも楽しむこと
ができます。
きょうゆう
Q チケットはほかのユーザーと共有されるとのことで
と うろく
すが、ニンテンドーネットワークIDが登録されてい
あそ
ないユーザーでも遊ぶことはできるのですか?
じ か ん
こうにゅう
ば あ い
A 「24時間ビジターチケット」を購入した場合は、ニン
とうろ く
テンドーネットワークIDを登録し、ニンテンドーe
き ど う
あそ
ショップを起動させたことのあるユーザーのみ遊ぶこ
しゅ もく べ つ かいい ん
こうにゅう
ば あ い
とができます。「種目別会員パス」を購入した場合
と うろく
は、ニンテンドーネットワークIDが登録されていな
じ あ い
いユーザーでも「リビング試合」と「トレーニング」
あそ
は遊ぶことができます。
じ か ん
ゆう こう き か ん
じ て ん
Q 「24時間ビジターチケット」の有効期間は、どの時点
からスタートとなるのですか?
こうにゅう
じ て ん
A ニンテンドーeショップでチケットを購入した時点か
ゆうこう き か ん
ら有効期間がスタートとなります。あらかじめチケッ
こうにゅう
あと
じ か ん ぶん つか
トを購入しておいて後から24時間分使う、というこ
ちゅう い
とはできませんのでご注意ください。
じ か ん
じ か ん
わ
り よ う
Q 「24時間ビジターチケット」は時間を分けて利用する
ことはできますか?
す
じ か ん
わ
り よ う
A いいえ、好きな時間に分けて利用することはできま
せん。
はら
もど
たと
Q チケットの払い戻しはできますか? 例えば、すでに
こうにゅう
しゅ もくべ つかい いん
はら
もど
じ か ん
購入した「種目別会員パス」を払い戻して「24時間
か
ビジターチケット」に変えたいのですが……
い ち ど
こうにゅう
はら
もど
A 一度ご購入いただいたチケットは払い戻しできませ
りょうしょう
ん。ご了承ください。
た い が い じ あ い
対外試合
た い が い じ あ い
えら
し あ い
Q 対外 試合 を選 んで も試 合 がは じま らな いの です
が……
たい せん あ い て
み
し あ い
A インターネットで対戦相手が見つからないと試合を
た いせん あ い て
えら
はじめることができません。対戦相手を選ぶときに
えら
あ い て
み
「だれとでも」を選ぶと相手が見つかりやすくなりま
す。
た い が い じ あ い
が め ん
うご
うご
Q 対外試合で画面の動きやボールの動きがゆっくりに
なることがあるのですが……
あ い て
とお
はな
ば し ょ
た いせん あ い て
A 相手がかなり遠く離れた場所にいるなど、対戦相手
つ う し ん か んきょ う
よ
か の う せ い
との 通信環境が 良くない可 能性があ ります。
た い が い じ あ い
じ
が め ん
み ぎした
で
せ つぞく
対外試合時に画面の右下に出ている接続アンテナで
つ う し ん かんきょう
よ
あ
かくにん
通信環境の良し悪しを確認することができます。
た い が い じ あ い
たい せん あ い て
が め ん
Q 対外試合をプレイしていたら、対戦相手 が画面 に
ミ
ー
バ
ー
ス
と うこう
だ
Miiverseの投稿のようなものを出しました。これは
なん
だ
何ですか? どうやったら出せますか?
た い が い じ あ い ちゅう
じ ぶ ん
A 「ちょこっとメッセージ」で、対外試合中に自分の
ミ
ー
バ
ー
ス
とうこ う
あ い て
む
ひょうじ
Miiverse の投稿を相手に向けて表示させることがで
ひょうじ
き ます 。 表示 さ せた いメ ッ セー ジ はあ ら かじ め
ミ
ー
バ
ー
ス
とうこ う
ひ つよ う
くわ
Miiverseに投稿しておく必要があります。詳しい
へんしゅう ほ う ほ う
編集方法は
ミ
ー
バ
ー
ス
らん
をご覧ください。
13
とう こう
Q Miiverseに投稿したはずのちょこっとメッセージが
えら
選べないのですが……
い
か
かんが
A 以下のいずれかのケースが考えられます。
とうこう
じ か ん
た
・投稿からまだ1時間が経っていない
あたら
か
さいし ん
・新しいちょこっとメッセージを書いたので、最新
けん
き
20件から消えてしまった
とう こう
さく じょ
・投稿したあとにセーブデータをいったん削除して
しまった
ふ て き せ つ
と うこ う
ミ
ー
バ
ー
ス
か ん り し ゃ
・不適切な投稿 だったためMiiverse 管理者により
さくじょ
削除された
じ
Q なかなかプレイをはじめずに焦 らしてくるなど、
ふ か い
かん
あ い て
あ
たいし ょ
不快に感じた相手と会ってしまったのですが、対処
ほうほう
方法はありますか?
ホ
ー
ム
A HOME ボタンメニューの「フレンドリスト」にある
あそ
「いっしょに遊んだユーザー」で、ほかのユーザーと
い っ しょ
あそ
き ろ く
み
一緒 に遊んだ記録 を見ることができます。ここで
がいと う
せ んたく
えら
該当するユーザーを選択して「ブロックする」を選
い
ご
ない
で
あ
べば、以後ゲーム内でこのユーザーと出会いにくく
することができます。
ミ
ー
バ
ー
ス
と うこ う
ふ か い
み
Q Miiverse の投稿 で不快 なものを見 かけたのです
が……
ふ か い
とうこう
み
ば あ い
ミ
ー
バ
ー
ス
う んえい しゃ
つう ほう
A 不快な投稿を見つけた場合、Miiverse運営者に通報
つう ほう
とうこ う
さき
することができます。通報は投稿をタッチした先の
と う こ う しょうさい が め ん
おこな
投稿詳細画面から行えます。
あそ
Q 「テニス」で遊ぶとき、オンラインのフレンドとチー
く
ムを組むことはできますか?
く
ちか
いっし ょ
あそ
かた
A チームを組めるのは、近くで一緒に遊んでいる方だ
けです。
たいせん
おも
Q 「テニス」でフレンドと対戦しようと思ったのですが、
たいせ ん あ い て
ぼ し ゅ う ちゅう
た
対戦相手を募集中のはずのフレンドがいつまで経っ
ひょうじ
ても表示されません。なぜですか?
た い が い じ あ い
ひと り
さ ん か
えら
A 「テニス」の対外試合は、「1人で参加」を選んだ
ひ と ど う し
ふ た り
さ ん か
えら
人同士、あるいは「2 人 チームで参加 」を選んだ
ひ と ど う し
たい せん
人同士でないと対戦することができません。フレン
かたほ う
ひと り
さ ん か
えら
ドであっても、片方 が「1人 で参加」を選び、もう
かたほう
ふ たり
さ ん か
えら
たいせん
片方が「2人チームで参加」を選んでしまうと対戦が
ちゅ うい
できませんのでご注意ください。
トレーニング
あそ
Q 「ボクシング」でトレーニングを遊ぼうとしたら、Wii
こ
か た て
あそ
えら
リモコンプラスが2個あるのに「片手で遊ぶ」しか選
こ
ぶことができません。どうしたら2個のWiiリモコン
あそ
プラスで遊ぶことができますか?
えら
にんずうせんた く が め ん
さき
A トレーニングを選んだあとの人数選択画面で、まず先
こ
にん ずう
えら
にWiiリモコンプラスを2個つないでから人数を選ん
こ
でください。Wiiリモコンプラスが1個しかつながっ
じょうたい
にんず う
えら
か た て
あそ
ていない状態で人数を選ぶと「片手で遊ぶ」になり
ます。
じ ょう ほう
クラブ情報・マイページ
じ ぶ ん
せ いせき
Q 「マイページ」の「プレイデータ」に自分のMiiの成績
ひょうじ
が表示されないのですが……
いま えら
A 「マイページ」の「プレイデータ」では、今選んでい
せ いせき
ひ ょうじ
る「ユーザーのMii」の成績が表示されます。ほかの
せいせき
か くにん
ば あ い
「ユーザーのMii」の成績を確認したい場合は、Wii U
き
か
メニューで「ユーザーのMii」を切 り替えてから、
さ い ど
ス ポ ー ツ
ク ラ ブ
き ど う
再度『Wii Sports Club』を起動してください。
ひ ょうじ
ぶ ん ぷ
ず
Q 「マイページ」の「ランキング」で表示される分布図
ひ ん ど
こうしん
は、どれぐらいの頻度で更新されるのですか?
こうしん
にち
かい
A ランキングデータの更新は1日1回です。
い ち ぶ
しゅと く
しっ ぱい
Q 「一部データの取得に失敗しました。」というメッセ
で
い ち ぶ
なん
ージが出たのですが、一部データとは何ですか?
ミ
ー
バ
ー
ス
とうこ う
ま
つうしん
おく
A Miiverseの投稿や、いつの間に通信で送られてくる
じょうほう
データです。また、「クラブ情報」や「マイページ」
なん
り ゆ う
こ うしん
のデータが何らかの理由によって更新できないとき
ひょうじ
にもこのメッセージが表示されます。
セーブデータ
せいせき
こ べ つ
さくじょ
Q Miiごとにデータ(成績)を個別に削除することはで
きますか?
こ べ つ
さくじ ょ
A 個別に削除することはできません。
Q Wii Uメニューで「ユーザーのMii」をMiiスタジオの
えら
へん こう
き ろ く
Miiから選んで変更 しました。このとき記録 はどう
なってしまうのですか?
き ろ く
へ んこう
ご
A 「ユーザーのMii」の記録は、変更後のMiiがそれまで
き ろ く
う わ が
しょぞ く
記録していたデータで上書きされます。また、所属
き
なお
もと
き ろ く
クラブは決め直しとなります。元のMiiが記録してい
き ろ く
のこ
たデータは、そのままそのMiiの記録として残ります。
25
け ん り ひょう き
権利表記など
重要
本品は著作権により保護されています。ソフトウェアや説明
書の無断複製や無断配布は法律で厳重に禁じられています。
違反は罰せられますのでご注意ください。なお、この警告は
著作権法上認められている私的使用を目的とする行為を制限
するものではありません。
本品は日本仕様のWii U本体でのみ使用可能です。法律で認
められている場合を除き、商業的使用は禁止されています。
© 2013-2014 Nintendo
Wii Uのロゴ・Wii Uは任天堂の商標です。
本ソフトウェアでは、フォントワークス株式会社のフォントまた
は同社のフォントを改変したフォントを使用しています。
26
と
あ
さき
お問い合わせ先
商品・販売・取り扱いに関する お問い合わせ
お客様ご相談窓口
0 570- 011- 120
PHS、IP電話からは 075-662-9611 におかけください。
※ 電話番号はよく確かめて、お間違いのないようにお願い
いたします。
※ 攻略情報についてはお答えをしておりません。
電話受付時間 / 月~金 9:00 ~ 17:00
( 土、日、祝日、会社設定休日を除く )
修理に関する お問い合わせ・送り先
任天堂サービスセンター
0 570- 021- 010
PHS、IP電話からは 0774-28-3133 におかけください。
※ 電話番号はよく確かめて、お間違いのないようにお願い
いたします。
電話受付時間 / 月~金 9:00 ~ 21:00
土 9:00 ~ 17:00
( 日、祝日、会社設定休日を除く )
〒611-0042
京都府宇治市小倉町神楽田56番地
任天堂サービスセンター
〒601-8501 京都市南区上鳥羽鉾立町11番地1