Download みんなの消防

Transcript
火あそびは しないさせない 火事のもと
もういいかい 火を消すまでは まあだだよ
みんなの消防
―入間東部地区消防組合防火標語―
―全 国 統 一 防 火 標 語―
入間東部地区消防組合消防本部
〒356‐0058 ふじみ野市大井中央1‐1‐19
!:049‐261‐6000
(代)
:049‐261‐4395
URL : http://www.irumatohbu119.jp
メール:shobo@irumatohbu119.jp
緊急消防援助隊
関東ブロック訓練
春の火災予防運動
歳末特別警戒を実施
3月1日
(日)
から7日
(土)
まで、
春の火災予防運動を実施します。
当消防組合では「火災予防キャン
ペーン」を行い、住宅用火災警報器
の設置、悪質訪問販売の被害防止な
どを呼びかけます。
◆火災予防キャンペーン
とき/3月1日
(日)
午前10時∼正午
場所/
㈱イトーヨーカドー上福岡東店
ショッピングセンターソヨカふじみ野
内容/消防車両の展示、消火体験な
ど
問合せ/
消防本部予防課 !049―261―6007
12月24日、年末の買い物客でにぎ
わう大型店舗を対象に、火災予防お
よび店舗利用者の防火意識啓発を目
的に歳末特別警戒を実施し、消防用
設備などの維持管理状況の確認や防
火安全対策の徹底を図るよう指導し
ました。
実施店舗/
ピアシティふじみ野(写真下)
㈱東武ストア上福岡店
入間東部地区消防組合(富士見市・ふじみ野市・三芳町)
平
成
27
年年
組合議長
(富士見市選出)
尾崎
副管理者
(ふじみ野市長)
孝好
高畑
し
上
げ
ま
す
。
ご
協
力
を
よ
ろ
し
く
お
願
い
申
今
後
と
も
皆
様
の
ご
支
援
、
副管理者
(三芳町長)
博
い
り
ま
す
。
林
地
域
づ
く
り
に
取
り
組
ん
で
ま
め
ざ
し
、
安
心
し
て
暮
ら
せ
る
模
化
す
る
各
種
災
害
の
減
災
を
強
化
を
図
り
、
複
雑
か
つ
大
規
管理者
(富士見市長)
伊佐雄
核
と
し
た
地
域
防
災
力
の
充
実
防
の
体
制
強
化
と
消
防
団
を
中
星野
地
区
消
防
組
合
で
は
、
常
備
消
三
芳
町
を
管
轄
す
る
入
間
東
部
富
士
見
市
・
ふ
じ
み
野
市
・
を
賜
り
感
謝
申
し
上
げ
ま
す
。
信吾
推
進
に
深
い
ご
理
解
と
ご
協
力
日
ご
ろ
か
ら
、
消
防
行
政
の
頭
の
あ
い
さ
つ
大規模・特殊災害発生時に、全国
の消防が応援活動を行う組織「緊急
消防援助隊」が平成15年に法制化さ
れ、当消防組合では消火部隊2隊・
救助部隊1隊・救急部隊1隊・後方
支援部隊1隊の合計5隊が登録され、
状況に応じて全国各地に出場します。
11月5日・6日、関東ブロック合
同訓練が静岡県浜松市で開催され、
当消防組合で登録されている富士見
分署救急隊3人が訓練に参加しまし
た。訓練には、329部隊、1,
477人が
参加し大規模地震の発生を想定し、
実践的な訓練と相互の連携強化を検
証しました。
自衛消防隊消防操法競技大会
消防出初式を開催
消防団特別点検を実施
携帯電話からの119番通報
1月11日、東消防署消防訓練場で、
新春を飾る消防出初式を行いました。
消防職員・消防団員の分列行進や
消防訓練が披露されました。また、
「富士見太鼓の会」の太鼓演奏と、
ほんごう幼稚園園児の可愛らしい演
技が行われました。
11月16日、東消防署消防訓練場で、
消防団特別点検を実施しました。
富士見市・ふじみ野市・三芳町の
消防団員の資質と技術の向上を図る
ため、人員・服装・規律の点検に加
え機械器具点検を行い、消防操法を
披露しました。
消防団員は、自営業や会社員、主
婦などの方が、
募消
「自分たちのま
集防
し団
ちは、自分たち
て員
いを
で守る」という
ま
す
郷土愛の精神で、
日ごろから献身
的に活動を行っ
ています。
問合せ/
消防本部警防課 !049―261―6659
携帯電話からの119番通報は全体
の3割を超えています。通報時に通
報地点を管轄しない消防本部につな
がることもありますので、次の点に
ご注意をお願いします。
①局番なしの119番に電話をかける。
② 通 報 種 類(火 事・救 急・救 助 な
ど)を伝え、係員の聞く内容にお
答えください。
③消防車が向かう場所の住所目標物
などを伝え、使用中の携帯電話番
号を正確に伝えてください。
④通報地点を管轄しない消防本部に
通報がつながった場合、管轄消防
本部に転送します。通話を切らず
にお待ちください。
⑤通報後、消防車が到着するまで電
源は切らずに、消防車の誘導にご
協力ください。
※電波状況により通報困難な場合が
ありますのでご注意ください。
10月20日、東消防署消防訓練場
で、「自分たちの職場は自分たち
で守る」を理念に、事業所など24
チームの出場により、自衛消防隊
消防操法競技大会を実施しました。
普通救命講習
とき/2月22日
(日)
午前9時∼正午
場所/消防本部大講堂
対象/市内在住、在勤、在学の方
定員/30人
申込み/2月9日
(月)
∼13日
(金)
午前8時30分∼午後5時に電話で
(祝日を除く)
問合せ/
消防本部救急課 !049―261―6673
定期的に点検しましょう
住宅用火災警報器
警報器は、故障したり交換が必要
になる場合があります。作動テスト
は「引きひも」や「ボタン操作」で
行います。機種に
定期的に
点検
よって異なります
ので、詳しくは購
入時の取扱説明書
をご確認ください。
この競技大会は屋内消火栓操作
技術向上と、防火意識の普及を目
的として毎年行われています。
成績上位のチームは、下記のと
おりです。
!男子チーム
!女子チーム
優 勝 大崎電気工業㈱
優 勝 イムス富士見総合病院
準優勝 社会福祉法人美咲会みずほ苑
準優勝 大日本印刷㈱上福岡工場
第3位 ㈱細川洋行生産事業部
第3位 社会福祉法人美咲会みずほ苑
埼玉三芳工場
男子チーム優勝 大崎電気工業㈱
女子チーム優勝 イムス富士見総合病院
■火災の問合せ !049―263―0119(音声案内) ■救急病院のご案内 !049―261―6031(休日・夜間)
9
広報
ふじみ
平成2
7年2月号
広報
ふじみ
平成2
7年2月号
8