Download 報告【PDF:882KB】

Transcript
どまんなかフェスタ佐野
どまんなかフェスタ佐野2011
佐野2011出展
2011出展報告
出展報告
11月6日の日曜日、佐野市内の各種団体、企業が一同に集まり、どまんなかフェスタ佐野2011
が開催された。会場には、特産品、地場製品の販売や地元企業のコーナー、体験コーナーなど1
10を越えるブースが設けられ様々なイベントが行われた。また、ステージでは、太鼓、ダンス
など地元の活躍する団体が出演し会場内を盛りあけていた。会場に訪れた人は約38,000人
に上った(主催者発表)。
NITEは、佐野市交通生活課の協力によりブースを設け、製品による事故防止を呼びかけた。
NITEブースにはパネル展示に足を止めたり、IHこんろでのてんぷら火災、輻射熱で爆発し
たカセットこんろ・ボンベやハロゲンヒーターからの発火などの展示物に興味深そうにのぞき込
む来訪者、NITEスタッフの説明に聞き入る姿が見られるなど、当ブースには、150人を超え
る来訪者があった。
特にIHこんろでのてんぷら火災事故について、「安全と思っていたのに使い方を気をつけな
いと。」、事故品のコードリールの全巻時は全長引き出し時よりも定格容量が小さくなるとの説
明に「差し込み口がたくさんあるから使ってしまう。」また、取扱説明書をよく読んでほしいと
の呼びかけに「分かりました。気をつけます。」といった声が聞かれた。
日常生活で、毎日使われる製品ですが、注意していただきたい点を、御来場者に確認していた
だけたことは大変有意義であった。
■ 開催日時:平成23年11月6日(日)9:30~15:00
■ 開催会場:田沼グリーンスポーツセンター(佐野市戸室町)
■ 主
催:どまんなかフェスタ佐野2011実行委員会(事務局:佐野市産業文化部観光課内)
■ 出 展 者:佐野市交通生活課、消費者友の会、NITE、ほか佐野市内の110を越える団体・企業等
会場の様子
NITEブース
ステージ
<NITE出展内容>
■ パネル等展示
「NITEロゴ」「IHこんろでのてんぷら火災」「ハロゲンヒーターからの発火」「輻射熱で爆発し
たカセットこんろの爆発事故」等
■ 事故品展示
片手なべ(IHこんろ関連)、使用中ボンベが爆発したカセットこんろ(実験品)、ゆたんぽ(電子レン
ジ加熱式)、ハロゲンヒーター、コードリール式テーブルタップ、電気こたつ(中間スイッチ)等
■ビデオ放映(原因究明に取り組むNITEほか)、配布物(社告品一覧、製品安全パンフ、身・守りハンド
ブック 2011、長期使用製品安全表示制度チラシ等)
説明を受ける来場者