Download Leslie #2121 取扱説明書

Transcript
2121 Stationary-Unit
この度はレスリー 2121 をお買いあげいただき
まして誠にありがとうございます。
本製品を末永く、そして安全にご使用いただ
くため、この取扱説明書をよくお読み下さい。
お読みになった取扱説明書は、大切に保管し
て下さい。
取扱説明書
2
安全上のご注意
●ご使用になる前に、この「安全上のご注意」をよくお読みの上、正しくお使い下さい。
●お読みになった後は、必ず保存して下さい。
●ここに示した注意事項は、安全に関する重要な内容を記載していますので、下記の指示を必ず守って下さい。
●本書では、危険や損害の程度を次の区分で表示し、説明しています。
警告
この表示内容を無視した取り扱いをすると、死亡や重傷を負う可能性が想定され
注意
この表示内容を無視した取り扱いをすると、傷害を負う可能性または物的障害が
ます。
発生する可能性が想定されます。
警告
電源は必ず交流 100V でご使用下さい
湿気の多い場所は避けて下さい
交流 100V 以外の電圧でご使用になると、火災や
水分や湿気の多い場所では絶対に使用・保管し
感電の恐れがあります。
ないでください。故障の原因となるだけでなく、
感電の恐れがあり大変危険です。
異常を感じたら電源を切って下さい
万一異臭や発熱などの異常を感じたときは、電
ほこりの多い場所は避けて下さい
源を切り電源プラグをコンセントから抜いて、
ほこりの多い場所での使用は避けて下さい。故
お買い上げ販売店やスズキ各営業所にご連絡下
障や発火の原因になることがあります。
さい。
また電源プラグにほこりが付いている場合、そ
異常状態でのご使用は火災・感電の原因となり
のまま使用すると感電などの原因となりますの
ます。
で、ほこりを拭き取ってからご使用下さい。
異物が入ったときは、電源プラグを抜
いて下さい
キャスターに巻き込まれないように
製品に異物(硬貨や針金)や液体(水やジュー
や手を置いたりしないで下さい。キャスターに
スなど)を入れないようにして下さい。
巻き込まれたり、衝突したりして、お客様がケ
故障の原因となるだけでなく、感電の恐れがあ
ガをする危険性があります。
り大変危険です。
キャスターのロック及び解除時に手や指をはさ
万一、異物が内部に入ったときは直ちに電源を
まないでください。
車輪を指などで触れたり、製品の進行方向に足
切り、電源プラグをコンセントから抜いて、お
買い上げ販売店またはスズキ各営業所にご連絡
●次のような場合はただちに電源を切って電源
下さい。
プラグをコンセントから抜き、お買い上げ販売
店またはスズキ各営業所にご連絡下さい。
改造・分解は危険です
改造や分解はしないで下さい。故障の原因とな
るだけでなく、感電の恐れがあり大変危険です。
濡れた手で触れないで下さい
濡れた手で電源プラグ・コード及び本体に触れ
ないで下さい。故障の原因となるだけでなく、
感電の恐れがあり大変危険です。
Leslie 2121 Owner’s Manual
■電源コードやプラグが破損したとき
■異物や液体が中に入ったとき
■機器が雨その他で濡れたとき
■機器に異常が発生したとき
3
注意
熱くなる場所を避けて下さい
製品保護のためコンセントから電源プラグを抜
自動車の中や暖房器具のすぐ近くなど、極端に
いて下さい。
熱くなるところでの使用、保管は避けて下さい。
変形・故障の原因になることがあります。
コードは引っ張らないで下さい
電源コードの上に物を置いたり、引っ張ったり
放熱を妨げないで下さい
しないで下さい。
設置時は放熱をよくするために、背面と壁や他
また電源プラグをコンセントから抜くときは電
の機器との間に 20cm 以上の隙間をあけて下さ
源コードではなく、必ず電源プラグを持って引
い。放熱が不十分だと内部に熱がこもり、火災
き抜いて下さい。電源コードが傷つき、感電な
の原因となることがあります。
どの原因になり大変危険です。
衝撃を与えないで下さい
お手入れは柔らかい布で
製品をぶつけたり、落としたりしないで下さい。
お手入れは柔らかい布でから拭きしてください。
製品に傷を付けるだけでなく故障の原因になり
アルコール・シンナー・ベンジン等は製品を傷
ます。
めますので絶対に使用しないで下さい。
製品の上に乗ったり、重いものを乗せ
たりしないで下さい
接続時は電源を切って
製品が破損する原因にもなりますし、製品が転
倒したりしてお客様がケガをする危険性があり
ます。
不安定な場所に置かないで下さい
製品を不安定な場所に置かないで下さい。転
倒・落下して、お客様がケガをする危険性があ
ります。
移動の際には接続ケーブルをすべて外
して下さい
各機器との接続時は、接続するすべて機器の電
源を切って下さい。それぞれの機器の取扱説明
書に従い、指定のコードを使用して接続して下
さい。
電源を入れる前に音量(ボリューム)を最小に
してください。突然大きな音が出て聴覚障害を
引き起こす恐れがあります。
歪ませないで
スピーカーを音が歪んだ状態では、使わないで
下さい。スピーカーが発熱し、火災の原因とな
ることがあります。
移動させるときは電源プラグ、接続ケーブルは
大音量に注意
すべて外して下さい。コードが傷つき、火災や
不快に感じるような大音量では、使用しないで
感電の原因となることがあります。
使わないときは電源プラグを抜いて下
さい
下さい。この機器は大音量での使用により、聴
覚障害を引き起こす恐れがあります。
ご使用の後は電源スイッチを切って下さい。長
時間使用しないときや落雷の恐れがある場合は、
この機器に表示されているマークには、次のような意味があります。
このマークは、機器の内部に絶縁されていない
「危険な電圧」が存在し、感電の危険があることを警
CAUTION
RISK OF ELECTRIC SHOCK
DO NOT OPEN
感電のおそれあり キャビネットをあけるな
告しています。
このマークは、注意喚起シンボルであり取扱説明
書などに、一般的な注意、警告、危険の説明が記載さ
れていることを表しています。
Leslie 2121 Owner’s Manual
4
各部の名称とはたらき
①
21
POWER
ON
Stationary-Unit
INPUT 1
VOLUME
OFF
(REMOTE)
③GAIN
LINE
④
MIC
0
⑦
10
⑤
XLR: Lo-Z
PHANTOM P H O N E : H i - Z
(XLR ONLY)
OFF
INSERT
INPUT 3
VOLUME
VOLUME
⑧
0
TIP: RETURN
RING: SEND
⑨ LINE
10
⑩
0
⑪ LINE
10
TONE
BASS
⑫
-10
+10
REMOTE
⑯
MASTER
TREBLE
⑬
-10
+10
VOLUME
⑭
0
LINE OUT
POWER
ON
⑮
⑰
10
⑱
+5
ON
⑥
②
INPUT 2
-5
TW. LEVEL
FROM
Leslie #2101/2102
ONLY
PUSH
AC IN
① POWER スイッチ
本機の電源をオン/オフするスイッチです。オンにすると POWER ON インジケータ⑯が点
灯します。#2101 によって電源のオン/オフを自動的に行う場合は OFF(REMOTE)にしておきま
す。
② AC IN 端子
付属の電源コードを接続します。
③ GAIN スイッチ
INPUT 1 端子に接続した機器のレベルに応じて切り替えます。マイクロホンを使用する場
合は MIC、電子楽器などラインレベルの機器を接続する場合は LINE にしてください。
④ INPUT 1 VOLUME つまみ
INPUT 1 端子の音量を調節します。
⑤ PHANTOM スイッチ
INPUT 1 端子に XLR 方式のプラグを挿した場合、ファンタム電源を供給するかどうかを選
びます。なお、本機の供給電圧は 24V です。
⑥ INPUT 1 端子
XLR バランス、フォーンアンバランスに対応した入力端子です。
⑦ INSERT 端子
INPUT 1 端子に入力した信号にエフェクトをかけるための端子です。信号はステレオプラ
グの「リング」で送られ、
「チップ」で返ることを想定してあります。エフェクタとの接続
にはステレオ∼ L/R タイプのYケーブルをご使用下さい。
Leslie 2121 Owner’s Manual
5
⑧ INPUT 2 VOLUME つまみ
INPUT 2 端子の音量を調節します。
⑨ INPUT 2 端子
ラインレベルに対応したフォーン(アンバランス)入力端子です。
⑩ INPUT 3 VOLUME つまみ
INPUT 3 端子の音量を調節します。
⑪ INPUT 3 端子
ラインレベルに対応したフォーン(アンバランス)入力端子です。
⑫⑬ TONE コントロール
音質を調節します。BASS は低音、TREBLE は高音をそれぞれ加減します。
⑭ MASTER VOLUME つまみ
全体の音量を調節します。
⑮ REMOTE 端子
#2101 によって電源のオンオフを自動的に行うために使用します。接続には付属の DCC-2
ケーブルをご使用下さい。
注意:この端子には、#2101 以外の機器を接続しないで下さい。本体及び接続され
た機器が故障することがあります。
⑯ POWER ON インジケータ
電源が入っている場合に点灯します。
⑰ LINE OUT 端子
本機をカスケード使用するための出力端子です。TONE コントロール及び MASTER VOLUME つ
まみの影響は受けません。
⑱ TW. LEVEL つまみ
高音用スピーカーのレベル微調整を行います。
Leslie 2121 Owner’s Manual
接続例 - Leslie #2101 との接続
6
本機と Leslie #2101 との基本的な接続例です。これにより、Leslie #2101 単
体では得られない豊かな低音、明瞭な中高音(ステーショナリーチャンネルを持
つ楽器を使用した場合)がプラスされます。この場合、本機はロータリーチャン
ネル(Leslie "ON")の低音、ステーショナリーチャンネル(Leslie "THROUGH" 及び
オーケストラルボイス)の全音域を受け持ちます。
u
POWER
ON
本 機 及 び #2101
接続した楽器
接続する全ての電源を切ってくださ
い。本機は POWER ON インジケータが消
灯していることを確認して下さい。
POWER
POWER
ON
OFF
OFF
OFF
(REMOTE)
POWER
ON
v
OFF
ON
Leslie #2101
21
FUNCTION
VALUE
Slow Speed [Control Ch]
Fast Speed [Prog. Ch]
Rotary-Unit
H O R N
LEVEL
OFF
( REMOTE )
Fall Time [ExpRx]
B r a k e T i m e [S/F Type]
Rotor Direction /Mic Angle
Horn C h a r a c t e r / M i c D i s t a n c e
[S/F Cont.Code]
[Dump Out]
C r o s s O v e r F r e q . / C a b i . R e s o n a n c e [P.F.SW Type]
LESLIE
11PIN
STATIONARY
L
R
ROTARY
10
Touch & Hold
FUNCTION
SELECT
ROT
BASS
LEV
MEMORY
0
I D I ]
[ M LOW
HORN
ROTOR ROTOR
OVER DRIVE
0
10
0
10
0
10
VOLUME
NORMAL
STA
MONO
UP
DOWN
21
Rise Time [Mod Rx]
PRESET
1
2
PRESET
SELECT
BASS
& STA
MUTE
MIDI OUT
AC IN
STATIONARY
& ROT. BASS
L/MONO
R
REMOTE
to Leslie 2121
ROTARY
L/MONO
ROTARY
LINE OUT
LESLIE
8PIN
LINE IN
SLOW / FAST
STOP
FOOT SW
MIDI IN
TONE
MASTER
LI-40
w
INPUT 1
VOLUME
INPUT 2
INPUT 3
VOLUME
VOLUME
0
0
INSERT
BASS
TREBLE
VOLUME
GAIN
LINE
DCC-2
MIC
0
10
TIP: RETURN
XLR: Lo-Z RING: SEND
PHANTOM PHONE: Hi-Z
(XLR ONLY)
OFF
10
LINE
10
LINE
-10
+10
-10
本機
ON
POWER
ON
ON
ON
MASTER
VOLUME
0
Leslie 2121 Owner’s Manual
10
-5
TW. LEVEL
FROM
Leslie #2101/2102
ONLY
POWER
y
0
+5
POWER
ON
接続した楽器
OFF
+10
左図のようにコントロールを
セットして下さい。#2101 の設定
はそれらの取扱説明書をご参照
下さい。
LINE OUT
REMOTE
ON
PUSH
x
PRESET
R
本機と #2101 を同梱のケーブ
ルで左図のように接続して下さ
い。
#2101 の各「LINE OUT L」と本
機の「INPUT 2」及び「INPUT 3」
とを LI-40 ケーブルで、#2101 の
「REMOTE」と本機の「REMOTE」と
を DCC-2 ケーブルで接続します。
電源コードはこれらの接続を
終えてから最後に接続して下さ
い。
10
#2101 の電源オン/オフにより(#2101
が 11 ピンレスリーケーブルで楽器と接
続されている場合はその楽器の電源オ
ン/オフにより)
、本機の電源オン/オ
フは連動します。
MASTER VOLUME つまみを3時方向程度
まで回し、正しく音が出ることを確認
して下さい。その後、お好みの状態に
なるよう各つまみを調節して下さい。
接続例 - カスケード接続
7
本機1台では音量が不足している場合、本機を複数台使用することに
よってパワーアップが望めます(カスケード接続)
。この場合、1台目の各
入力端子(INPUT 1,2,3)の音量バランスを保った状態で2台目以降へ音声
を受け渡すことが可能です。
1台目
INPUT 1
VOLUME
INSERT
2台目以降
INPUT 2
INPUT 3
VOLUME
VOLUME
0
0
TONE
BASS
TREBLE
MASTER
INPUT 1
VOLUME
VOLUME
GAIN
MIC
10
TIP: RETURN
XLR: Lo-Z
RING: SEND
PHANTOM PHONE: Hi-Z
(XLR ONLY)
10
LINE
10
LINE
-10
+10
-10
+10
0
10
LINE OUT
REMOTE
+5
ON
POWER
ON
-5
LINE
MIC
0
10
TIP: RETURN
XLR: Lo-Z
RING: SEND
PHANTOM PHONE: Hi-Z
(XLR ONLY)
OFF
INPUT 3
VOLUME
VOLUME
0
0
TONE
BASS
10
LINE
10
LINE
-10
+10
MASTER
TREBLE
VOLUME
-10
+10
0
+5
ON
10
LINE OUT
REMOTE
POWER
ON
TW. LEVEL
FROM
Leslie #2101/2102
ONLY
PUSH
OFF
INPUT 2
GAIN
0
PUSH
LINE
INSERT
-5
TW. LEVEL
FROM
Leslie #2101/2102
ONLY
例えば本機2台でカスケード接続をされる場合は、1台目
の LINE OUT 端子と2台目の INPUT 2 端子とを接続し、2台目の
INPUT 2 VOLUME を中央に合わせて下さい。これにより各個体の
入力感度が揃います。
各個体の音量、音質はそれぞれの TONE、MASTER VOLUME で調
節をしてください。LINE OUT 端子から出力される信号はこれ
らの影響を受けません。
注意
本機と #2101 とを接続してご使用の場合、カスケード接続された2台
目以降の電源オン/オフは手動で行う必要があります。
Leslie 2121 Owner’s Manual
8
接続例 - 大正琴ダイレクトボックスとの接続
本機と大正琴ダイレクトボックス DB-1/DB-2 との基本的な接続例です。
接続する全ての電源を切ってくださ
い。本機は POWER ON インジケータが消
灯していることを確認して下さい。
POWER
ON
u
POWER
ON
OFF
OFF
(REMOTE)
v
本機の「INPUT 1」と DB-1/DB-2 の「バランス出力」とを XLR ケーブル(別売)で
接続します。この場合、DB-1/DB-2 の電池は必要ありません。
一般の接続コード(フォーンケーブル)で接続される場合は、本機の「INPUT 1」
と DB-1/DB-2 の「ライン出力」とを接続します。この場合は、DB-1/DB-2 に電池が必
要です。
INPUT 1
VOLUME
INSERT
INPUT 2
INPUT 3
VOLUME
VOLUME
0
0
TONE
BASS
MASTER
TREBLE
VOLUME
GAIN
LINE
MIC
0
10
TIP: RETURN
XLR: Lo-Z RING: SEND
PHANTOM PHONE: Hi-Z
(XLR ONLY)
OFF
x
LINE
10
LINE
-10
+10
-10
+10
0
10
LINE OUT
REMOTE
+5
ON
POWER
ON
-5
TW. LEVEL
FROM
Leslie #2101/2102
ONLY
PUSH
w
10
上図のように各つまみ、スイッチを設定します。
GAIN スイッチは LINE に、PHANTOM スイッチは ON に設定します。
本機の電源を入れる前に、接続した大正琴や DB-1/DB-2 の電源スイッチを ON にします。
POWER
ON
ON
ON
本機の電源を入れて下さい。
本機の電源オン/オフにより、DB-1/
DB-2 の電源も連動してオン/オフされ
ます(XLR ケーブル使用時)
。
OFF
(REMOTE)
MASTER
y
VOLUME
0
10
MASTER VOLUME つまみを中央程度まで
回し、正しく音が出ることを確認して
下さい。その後、お好みの状態になる
よう各つまみを調節して下さい。
注意
使用後に片づける際は、必ず本機の電源を最初に切って下さい。守らないとス
ピーカーを破損したり、不快な音の発生原因になります。
Leslie 2121 Owner’s Manual
仕様
9
形式
スピーカーユニット
2ウェイ・バスレフ型パワードスピーカー
LF: 38cmコーン
HF: コンプレッションドライバー
再生周波数帯域
最大出力音圧レベル
最大外形寸法(W×H×D)
重量
色
付属品
定格最大出力
40Hz - 15kHz
121dB SPL(軸上1m)
506×763×506mm
39kg
黒
電源コード、LI-40ケーブル×2、DCC-2ケーブル
LF: 150W at 400Hz
HF: 50W at 1000Hz
クロスオーバー周波数
コントロール
700Hz
INPUT 1: PHANTOM, GAIN, VOLUME
INPUT 2: VOLUME
INPUT 3: VOLUME
TONE: BASS, TREBLE
MASTER: VOLUME
TW.LEVEL
POWER ON/OFF
コネクター
INPUT 1: XLR/PHONE -20dB(LINE), -40dB(MIC)
600Ω(XLR), 50kΩ(PHONE)
INPUT 2: PHONE -15dB, 10kΩ
INPUT 3: PHONE -15dB, 10kΩ
SEND: PHONE -6dB, 600Ω
RETURN: PHONE -6dB, 50kΩ
LINE OUT: PHONE 0dB, 1kΩ
(0dB=0.775V)
REMOTE: #2101/2102専用
AC IN
インジケーター
電源
定格消費電力
POWER ON
AC100V, 50/60Hz
190W
保護回路について
本機を高温環境下においてフルパワーで連続使用した場合、安全の
ため保護回路が働き出力が自動的に切れる場合があります。このよう
な場合には、冷却のため電源を入れたままにして下さい。本体内の温
度が下がると自動的に復帰します。
Leslie 2121 Owner’s Manual
10
サービスについて
この商品には保証書を別途添付しております。保証書は販売店でお渡し
いたしますので、所定の事項の記入後、記載内容をご確認の上大切に保管
して下さい。
保証期間はお買い上げ日より1年間です。保証書の記載内容によりお買
い上げ販売店が修理いたします。その他、詳細は保証書をご覧下さい。
保証期間が切れましても、修理によって機能が維持できる場合はお客様
のご要望により有料修理いたします。
アフターサービスについてご不明の場合は、お買い上げの販売店または
もよりの営業所にお問い合わせ下さい。
スズキお客様ご相談窓口
〒 430-0852 浜松市領家 2-25-12 (053)461-2325
0120-7-94019
月曜日∼金曜日(祝祭日を除く)
9:00∼12:00 13:00 ∼16:00
本 社
北海道
盛 岡
東 北
関東北
新 潟
東 京
神奈川
浜 松
名古屋
富 山
金 沢
大 阪
四 国
広 島
九 州
熊 本
南九州
〒
〒
〒
〒
〒
〒
〒
〒
〒
〒
〒
〒
〒
〒
〒
〒
〒
〒
430-0852
064-0809
020-0032
982-0031
331-0043
950-0948
141-0031
224-0032
430-0852
465-0051
930-0085
921-8154
561-0817
760-0063
733-0003
816-0094
862-0912
890-0005
Leslie 2121 Owner’s Manual
浜松市領家2-25-11
札幌市中央区南九条西11-1270-5
盛岡市夕顔瀬町17-24
仙台市太白区泉崎2-1-7
さいたま市大成町1-435-5
新潟市女池南1-5-16
東京都品川区西五反田7-22-17
横浜市都筑区茅ヶ崎中央15-1
浜松市領家2-25-11
名古屋市名東区社が丘1-405
富山市丸の内1-7-15
金沢市高尾南3-85
大阪府豊中市浜2-20-35
高松市多賀町2-17-13
広島市西区三篠町1-2-24
福岡市博多区諸岡1-6-23
熊本市錦ヶ丘5-27
鹿児島市下伊敷3-90-22
(053)463-6601
(011)551-8911
(019)624-2349
(022)244-3121
(048)652-6521
(025)285-4731
(03)3494-3937
(045)945-0371
(053)463-6602
(052)703-7715
(076)444-3855
(076)296-3035
(06)6336-2211
(087)837-6070
(082)509-2225
(092)573-7251
(096)367-8381
(099)220-6814
Leslie #2121 Owner’s Manual
00457-40069 V1.01-0209