Download 取扱説明書 2005. 10

Transcript
KS‐2D
家起こし
クランプ付
2
〒959-1145 新潟県三条市福島新田丙2401
TEL 0256-41-1230 FAX 0256-41-1231
http://www.ito123.com
フックを桁の柱寄りに
引っ掛けてください。
* 154mmまで
(5寸)
取扱説明書
桁
土台巾 105~120mm
(3寸5分~4寸)
階高8~9尺
主管
階
階高10尺
1
ピン
3
巾 154mmまで
(5寸)
階高11~12尺
対応
高 2.4~3.6m
(8尺~12尺)
階高に合わせてピンを差し替え
てください。(出荷時は8~9尺に
セットしてあります。)
土台クランプで土台を
はさみ込んでください。
注 意
引き専用ですので押しには
使用できません。
許容荷重 1,000kg 以下で
ご使用ください。
さや管
分解・修理・改造はしない
でください。
* 105~120mmの土台
(3寸5分~4寸)
4
レバーを押し下げ土台
クランプと土台のスキマ
をなくしてください。
センターAss’y
運搬・保管にはこのピンを
抜いて分割してください。
8
ネジ部と軸部には時々
油をさしてください。
ハンドルを回し、建起こし
作業をしてください。
エンドパイプ
スキマ
5
ツメが喰い込むよう玄能
で叩いてください。
6
アジャスター
U字切欠き
エンドクランプを土台
クランプの中心にのせ
てください。
7
ツメ
アジャスター上部をつまんで
スライドさせ、両側の突起を
土台クランプのU字切欠きに
引っ掛けてください。
無断転載禁止
I0510
Related documents
ロードリング
ロードリング
Accessories
Accessories
環境テスト機器
環境テスト機器