Download 取扱説明書

Transcript
感 動 を デ ザ イ ン し ま す
pdf版
ハンディー
ホットマッサージャー
ご使用上のご注意
ツインバード工業株式会社は、この資料並びにコンテンツの著作権を有
しています。
この資料並びにコンテンツは、著作権法等の法律で保護されており、お
客様はこの資料並びにコンテンツに関し下記に記載されている条件でのみ
利用することができます。
F
1.お客様は非営利目的に限り、ダウンロード、使用することができます。
取扱説明書
2.お客様がダウンロード、使用するときは、この著作権表示及び使用条件
を一緒に付す必要があります。
3.お客様は、この資料並びにコンテンツを改変したり、頒布、公衆送信、
上映等に利用することはできません。
● も く じ
安全上のご注意 ・・・・・・・
・1
・2
各部の名称とはたらき
・・・・・
・3
効能・効果
使いかた ・
・・・・・・・・・・・・
・4・5
■このたびは、お買い上げいただきま
して、誠にありがとうございました。
■この取扱説明書をよく読んでから使
用してください。
不適切な取扱いは事故につながります。
■この取扱説明書は必ず保管してくだ
さい。
使用上の注意とお願い
・・・・・
・6
お手入れと保管
使用例
・・・・・・・・・・・・・
・7
こんなときは
アフターサービス
・・・・・・・・・
・8
仕 様
当社及び当社の関係会社は、お客様に対して、この資料並びにコンテン
ツに関する著作権、特許権、商標権、意匠権及びその他の知的財産権をラ
イセンスするものではありません。ならびに資料並びにコンテンツの内容
についてもいかなる保証をするものでもありません。
またこの資料並びにコンテンツ内に別の定めがある場合は、当該著作権
表示、使用条件を厳守する必要があります。
※このコンテンツはWeb上で使用を前提とし再編集を加えているため、必ずしも
製品添付の取扱説明書とは同一ではありません。特にページ順は編集上、入れ替
えている場合があります。
※この資料並びにコンテンツに保証書は掲載しておりません。
※この資料並びにコンテンツに記載されている内容は、それぞれの商品の発売時点
のものです。
※デザイン、仕様等は商品改良のため予告なく変更する場合があります。
安全上のご注意
必ずお守りください。
お使いになる人や他の人への危害、財産への損害を未然に防止するため、ご使用
の前に、
この「安全上のご注意」をよくお読みの上、
正しくお使いください。
注 意
警 告
次の人は使用前に医師に相
談してください。
強 制
● 病気や妊娠中、生理中の方
● 腫瘍のある方
● 安静を必要とする方
● 心臓傷害のある方
● 疾患部又はかって治療を受け
浴室など湿気の多い場所で使
用や保管をしないでください。
次のような部分に使用しな
いでください。
禁 止
水場での
使用禁止
● 頭・首・眼球・腹部など
● ひじ・ひざなどの骨部
● 骨折・脱臼の直後や、治療中
水ぬれ禁止
強 制
ショート・感
電の恐れがあ
ります。
ショート・感電の恐
れがあります。
1回のマッサージは20分以内
にしてください。
の患部
たところへの使用
● 熱の高い方
● 知覚障害のある方
水につけたり、水をかけたり
しないでください。
20
1
5
分
以内に
ふとんやこたつの中で使用は
しないでください。
禁 止
長時間の使用は
筋肉や神経に対
して必要以上の
刺激となり、逆
効果になる恐れ
があります。
過熱事故の原因
となります。
使用前に正常に動作するか点検をしてください。
禁 止
子供だけで使わせたり、幼
児の手の届くところで使用
しないでください。
禁 止
使用中に気分が悪くなったり、
刺激が強すぎて苦痛を感じ
たときはすぐ使用を中止し
てください。
強 制
強 制
感電やけがをす
る恐れがあります。
電源コードや電源プラグが傷んだり、コンセントの差込みがゆるいときは、使用
しないでください。感電・ショート・発火の原因となります。
電源プラグを抜くときは、電源コードを持たずに必ず先端の電源プラグを
持って引き抜いてください。
感電やショートして発火することがあります。
電源プラグに金属のピンやごみを付着させないでください。
修理技術者以外の人は、絶対
に分解したり修理・改造は行
分解禁止 わないでください。
発火や異常動
作してけがを
することがあ
ります。
強 制
禁 止
感電・ショート・発火の原因になります。
禁 止
電源コードを傷つけたり、破損したり、加工したり、無理に曲げたり、
引っ張ったり、ねじったり、たばねたりしないでください。また、重い
物を載せたり、挟み込んだりすると、電源コードが破損し、火災・感電
の原因となります。
子供や体の不自由な方がご
使用になる時は必ず付添っ
て使用してください。
感電やけがな
どの事故の原
因となります。
交流1
00V以外では使用しないでください。
禁 止
火災・感電の原因となります。
使用時以外は電源プラグをコンセントから抜いてください。
プラグを抜く
けがややけど、絶縁劣化による感電・漏電火災の原因になります。
故障や停電時には電源を切ってください。
強 制
お手入れの際は必ず電源プラグをコンセントから抜いてください。また、濡れ
た手で抜き差ししないでください。
他の治療器と同時に使用しないでください。
禁 止
強い衝撃を与えないでください。
プラグを抜く 感電やけがをすることがあります。
禁 止
各部の名称とはたらき
マッサージヘッド
アタッチメントを
取付けてから使用
してください。
180
°回転させることが
ヘッド… できます。
使いかた
1.電 源 プ ラ グ を コ ン セ ン ト に し っ か り 差 し 込 み ま す。
3.グリップ部とヘッド部の角度を選びます。(①∼④)
注意
角度を変えるときは必ずロックボタンを押し、ロックを解除し
てから操作してください。ロックボタンを押さないと破損の原
因となります。
ネック
振動 温 ヘッド
あたためながら、
マッサージします。
(皮膚温度約4
0℃)
押す
ロックボタン
ロックボタンを押しながらグリップを動かして①∼④の角度を選ん
ロックボタン
でください。
2.ヘッド部の向き(マッサージヘッドか振動
グリップ部とヘッド部の角度を調
節するときに押しながら操作します。
温 ヘッド)
を決め、アタッチメントを取付けます。
電源スイッチ
振 動 温 :あたためながらマッサージします。
( 振動 温 ヘッド側でご使用ください。)
振 動:ヘッド部が振動してマッサージをします。
マッサージヘッド側でご使用の際 は必ずいずれかのアタッチメントを
取付けてからご使用ください。
切
グリップ
アタッチメント(お好みに応じてお選びください。
)
①
②
③
④
:電源を切ります。
電源コード
ロックボタン
アタッチメント
4.電源スイッチを「振動」か「振動
回す
ポイント
ツーポイント
ワイド
振動 温
振動
電源プラグ
切
(コリほぐしに) (背中などに) (全体的に)
効能・効果
あんま・マッサージの代用
● 疲労の回復
● 血行をよくする
● 筋肉の疲れをとる
● 筋肉のこりをほぐす
● 神経痛・筋肉痛の緩和
ヘッドを回転する
回転したところ
注意
必ず両手で操作してください。
180°
以上無理に回すと破損の原因となります。
5.使 用 後 は …
温 」にします。
振動 温 の場合、約2∼3分くらいで
振動 温 ヘ ッ ドの 表 面 があ た た かく
なります。
注意
同じ部分への使用は5分以内。合計の
マッサージ時間は20分以内にしてくだ
さい。振動 温 でのお使いのときは、低
温やけどの恐れがありますので同じ部
分へのあてすぎには注意してください。
電源スイッチを「切」にし、電源プラグをコンセントから抜きます。
使用上の注意とお願い
● 長時間の使用は筋肉や神経に対して必要以上の刺激となり、
逆効果をまねく恐れ
分以内、合計のマッサージ時間は20
があります。同じ部分への使用は5
使用例
肩……
アフターサービス
ふくらはぎ……
保証書は「お買い上げ日と販売店名 」の
記入をお確かめのうえ、販売店から お受
け取りください。
● 保証書をよくお読みになり大切に保管し
てください。
修理により使用できる製品は、お客様の
ご要望により有料修理させていただきます。
お買い上げの販売店か当社「お客様サー
ビス係」にご相談ください。
●
振動 温 でのご使用のときは、同じ部分にあてすぎると低温やけどの恐れがあり
ます。
● 肌をこするような使いかたや、長時間同じ部分に使用しないでください。皮膚に
炎症をおこすことがあります。
腹部・ふとももの内側など、皮膚の柔らかい部分へのご使用はしないでください。
振動 温 でご使用の際はあらかじめランプヘッドに手をあて、温度を確かめてく
ださい。熱く感じた場合や、ご使用中に熱く感じる場合は、使用するところにタオ
ルをあてるか、着衣の上からご使用ください。同じ箇所にあてすぎると低温やけ
どの恐れがあります。
● 保証期間がすぎている修理
● 裏表紙に添付しています。
分以内にしてください。
●
1
.
保証書
2
.
保証期間
4
.
補修用性能部品の最低保有期間
●
このハンディーホットマッサージャーの
補修用性能部品の最低保有期間は製造打
切り後5年です。
●
性能部品とはその商品の機能を維持する
ために必要な部品です。
お買い上げ日から1年間です。
背中……
3
.
修理を依頼されるとき
腰……
取扱説明書の内容をお確かめいただき、直
らないときは電源プラグを抜いてからお買
い上げの販売店または「お客様サービス係」
に修理をご相談ください。
● マッサージ以外の使用は絶対にしないでください。
● 保証期間中の修理
● ネックを無理に曲げたり、
保証書の規定により無料修理します。
商品に保証書を添えてお買い上げの販売
店か当社「お客様サービス係」までお申
し出ください。
伸ばしたりしないでください。
故障の原因となります。
ふともも……
足のうら……
● 使用中にテレビ、
パソコン等の画面を見たり、本を読まないでください。
5
.
アフターサービスについてご不明の場合
当社「お客様サービス係」にお問い合わせ
ください。
お客様サービス係
(フリーダイヤル)0
12
0
−3
3
−74
55
FAX
(
0
25
6)93
−1
07
7
お電話承り時間:平日(月曜∼金曜)午前9時∼午後5時
〒9590292 新潟県西蒲原郡吉田町大字西太田20842
お客様ご自身の修理は大変危険です。分解したり手を加えたりしないでください。
気分の悪くなる場合があります。
● ラジオ、
テレビ、パソコンの近くで使用しないでください。
仕 様
お手入れと保管
お手入れ
● お手入れの際は必ず電源プラグをコンセントから抜いてください。
感電やけがの原因となります。
● 汚れは台所用洗剤をうすめ、布に浸してからよくしぼってふき、その後乾いた
布でふき取ってください。
● シンナー、ベンジン、スプレー式クリーナー類は、変質・変色の恐れがありま
すので使用しないでください。
保 管
● 子供の手の届くところに置かないでください。
● 温度、湿度の高いところや、直射日光の当たるところに置かないでください。
こんなときは
こんなときは
電源スイッチを
入れてもあたた
かくならない。
動かない。
グリップが曲が
らない
調 べ る と こ ろ
処 置
電源プラグがコンセントか
ら抜けていませんか?
電源プラグをコンセントに
しっかり差し込みます。
ロックボタンを押していま
すか?
ロックボタンを押しなが
らグリップを曲げてくだ
さい。
電 源
消 費 電 力
定 格 時 間
製 品 質 量( 約 )
製 品 寸 法( 約 )
振動数(約) 50/60Hz
A
C1
00
V 5
0/60
Hz
振動 6W
振動 温 10
W
20
分
66
0
g
幅43
5
×奥行9
3
×高さ1
0
5m
m
5,
0
00
回転